JP2001136414A - ゴースト除去装置 - Google Patents
ゴースト除去装置Info
- Publication number
- JP2001136414A JP2001136414A JP31940999A JP31940999A JP2001136414A JP 2001136414 A JP2001136414 A JP 2001136414A JP 31940999 A JP31940999 A JP 31940999A JP 31940999 A JP31940999 A JP 31940999A JP 2001136414 A JP2001136414 A JP 2001136414A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ghost
- proximity
- pseudo
- signal
- transversal filter
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Picture Signal Circuits (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 過大な近接ゴーストに対しても安定した動作
を実現する。 【解決手段】 非巡回型の近接ゴースト除去部の擬似近
接ゴースト生成用トランスバーサル・フィルタにタップ
係数群を設定する近接ゴースト検出部は、受信テレビジ
ョン信号の近接ゴースト領域から抽出したディジタル信
号をフーリエ変換(13)し、このフーリエ係数群により予
め保持しているゴースト検出用基準波形のフーリエ係数
群を除算(14)したのち逆フーリエ変換(15)することによ
り時系列信号群を生成(16)し、この時系列信号群の振幅
が前記擬似近接ゴースト生成用トランスバーサル・フィ
ルタに供給可能な振幅を越えている信号に対して振幅の
超過分を時系列上近傍の信号に振り分けたのち前記擬似
近接ゴースト生成用トランスバーサル・フィルタにタッ
プ係数群として供給する(18)手段を備えている。
を実現する。 【解決手段】 非巡回型の近接ゴースト除去部の擬似近
接ゴースト生成用トランスバーサル・フィルタにタップ
係数群を設定する近接ゴースト検出部は、受信テレビジ
ョン信号の近接ゴースト領域から抽出したディジタル信
号をフーリエ変換(13)し、このフーリエ係数群により予
め保持しているゴースト検出用基準波形のフーリエ係数
群を除算(14)したのち逆フーリエ変換(15)することによ
り時系列信号群を生成(16)し、この時系列信号群の振幅
が前記擬似近接ゴースト生成用トランスバーサル・フィ
ルタに供給可能な振幅を越えている信号に対して振幅の
超過分を時系列上近傍の信号に振り分けたのち前記擬似
近接ゴースト生成用トランスバーサル・フィルタにタッ
プ係数群として供給する(18)手段を備えている。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、テレビジョン受像
機等の受信装置内に設置されるゴースト除去装置に関す
るものである。
機等の受信装置内に設置されるゴースト除去装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】テレビジョン受像機に受信されるビデオ
信号には、アンテナに直接受信される信号成分の他に、
付近の樹木や建造物あるいは車両などの移動体による種
々の反射経路を経て多少遅れて受信される信号成分も含
まれる。従って、程度の差は別として一般に受信画面内
には多重の像が出現する。この受信画面内に多重の像を
出現させる信号成分はゴーストと称され、この多重の像
が目障りになるほど大きくなって画質が劣化する現象は
ゴースト障害と称される。
信号には、アンテナに直接受信される信号成分の他に、
付近の樹木や建造物あるいは車両などの移動体による種
々の反射経路を経て多少遅れて受信される信号成分も含
まれる。従って、程度の差は別として一般に受信画面内
には多重の像が出現する。この受信画面内に多重の像を
出現させる信号成分はゴーストと称され、この多重の像
が目障りになるほど大きくなって画質が劣化する現象は
ゴースト障害と称される。
【0003】このようなゴーストの除去装置は、擬似ゴ
ースト生成用のトランスバーサルフィルタと、ゴースト
の発生状況を検出し上記トランスバーサルフィルタのタ
ップ利得を制御するタップ利得制御回路と、信号合成回
路とから構成される。このトランスバーサルフィルタ
は、信号の遅延、減衰及び相互加算という多重反射に基
づくゴースト発生のメカニズムを縦列接続される遅延回
路群と係数回路群と加算回路によって模擬することによ
り、擬似ゴーストを生成する。
ースト生成用のトランスバーサルフィルタと、ゴースト
の発生状況を検出し上記トランスバーサルフィルタのタ
ップ利得を制御するタップ利得制御回路と、信号合成回
路とから構成される。このトランスバーサルフィルタ
は、信号の遅延、減衰及び相互加算という多重反射に基
づくゴースト発生のメカニズムを縦列接続される遅延回
路群と係数回路群と加算回路によって模擬することによ
り、擬似ゴーストを生成する。
【0004】この擬似ゴーストは、通常、逆極性で生成
され、信号合成回路において原受信テレビジョン信号と
加算され、これに含まれるゴースト成分と相殺される。
一般に、ゴーストは受信チャンネルの切り替えに伴う受
信電波の波長の変化や、付近を通過、航行する車両、船
舶、航空機などの移動体の往来状況の変化など種々の要
因により時々刻々変化する。従って、トランスバーサル
フィルタのタップ利得は、常に最適値となるように時々
刻々適応制御される。
され、信号合成回路において原受信テレビジョン信号と
加算され、これに含まれるゴースト成分と相殺される。
一般に、ゴーストは受信チャンネルの切り替えに伴う受
信電波の波長の変化や、付近を通過、航行する車両、船
舶、航空機などの移動体の往来状況の変化など種々の要
因により時々刻々変化する。従って、トランスバーサル
フィルタのタップ利得は、常に最適値となるように時々
刻々適応制御される。
【0005】この適応制御のため、送信側においてゴー
スト発生状況を検出するための基準波形がテレビジョン
信号中に挿入される。また、受信側のタップ利得制御回
路は、受信テレビジョン信号から抽出した基準波形の歪
みの分析結果からゴーストの発生状況を検出することに
よって最適タップ利得を生成し、トランスバーサルフィ
ルタに供給する。
スト発生状況を検出するための基準波形がテレビジョン
信号中に挿入される。また、受信側のタップ利得制御回
路は、受信テレビジョン信号から抽出した基準波形の歪
みの分析結果からゴーストの発生状況を検出することに
よって最適タップ利得を生成し、トランスバーサルフィ
ルタに供給する。
【0006】上述のゴーストは、原信号に対する近接の
度合に応じて近接ゴーストと非近接ゴーストに大別され
る。すなわち、図3に示すように、ゴーストが存在しな
いとした場合の原信号を点線のような波形Aとした場
合、近接ゴーストは実線部分αで例示される波形歪みを
生じさせ、非近接ゴーストは実線部分βで例示される波
形歪みを生じさせる。近接ゴーストは波形歪みを生じさ
せる伝送特性上の種々の要因をも含んでいるのに対し、
非近接ゴーストは迂回伝播路の形式というゴースト固有
の現象に基づいている。
度合に応じて近接ゴーストと非近接ゴーストに大別され
る。すなわち、図3に示すように、ゴーストが存在しな
いとした場合の原信号を点線のような波形Aとした場
合、近接ゴーストは実線部分αで例示される波形歪みを
生じさせ、非近接ゴーストは実線部分βで例示される波
形歪みを生じさせる。近接ゴーストは波形歪みを生じさ
せる伝送特性上の種々の要因をも含んでいるのに対し、
非近接ゴーストは迂回伝播路の形式というゴースト固有
の現象に基づいている。
【0007】このため、非近接ゴーストは通常ゴースト
と称されている。非近接ゴーストは時間軸上で原信号か
ら離れて出現すると共に、多重反射に伴い親ゴースト、
子ゴースト、孫ゴーストという具合に次第に減衰しなが
ら所定時間間隔で繰り返し出現する傾向にある。従っ
て、この非近接ゴーストの除去に際しては、受信テレビ
ジョン信号から生成した擬似ゴーストと原受信テレビジ
ョン信号とに巡回型の合成を行わせることが望ましい。
と称されている。非近接ゴーストは時間軸上で原信号か
ら離れて出現すると共に、多重反射に伴い親ゴースト、
子ゴースト、孫ゴーストという具合に次第に減衰しなが
ら所定時間間隔で繰り返し出現する傾向にある。従っ
て、この非近接ゴーストの除去に際しては、受信テレビ
ジョン信号から生成した擬似ゴーストと原受信テレビジ
ョン信号とに巡回型の合成を行わせることが望ましい。
【0008】一方、近接ゴーストは原信号と時間軸上で
重なるために、生成される近接擬似ゴーストには原信号
に先行する部分も出現する。従って、生成擬似ゴースト
と原信号とに巡回型の合成は適用できない。また、近接
ゴーストに関してはゴーストに起因する波形歪みと伝送
特性に起因する波形歪みとが一体不可分に生じており、
近接ゴーストの除去は波形等化の一種であるとも考えら
れる。
重なるために、生成される近接擬似ゴーストには原信号
に先行する部分も出現する。従って、生成擬似ゴースト
と原信号とに巡回型の合成は適用できない。また、近接
ゴーストに関してはゴーストに起因する波形歪みと伝送
特性に起因する波形歪みとが一体不可分に生じており、
近接ゴーストの除去は波形等化の一種であるとも考えら
れる。
【0009】このため、近接ゴーストと非近接ゴースト
の除去は、一つの除去装置によってではなく専用の除去
装置を縦列に接続することにより、まず近接ゴーストを
除去し、次に非近接ゴーストを除去するという具合に2
段階に分けて行われる。すなわち、非巡回形で接続され
たトランスバーサルフィルタによる近接ゴースト除去部
と、巡回形で接続されたトランスバーサルフィルタによ
る非近接ゴースト除去部との縦列接続により構成され
る。
の除去は、一つの除去装置によってではなく専用の除去
装置を縦列に接続することにより、まず近接ゴーストを
除去し、次に非近接ゴーストを除去するという具合に2
段階に分けて行われる。すなわち、非巡回形で接続され
たトランスバーサルフィルタによる近接ゴースト除去部
と、巡回形で接続されたトランスバーサルフィルタによ
る非近接ゴースト除去部との縦列接続により構成され
る。
【0010】図4は、本出願人の先願に係わる特許第2
625015号に開示されたゴースト除去装置のブロッ
ク構成図である。
625015号に開示されたゴースト除去装置のブロッ
ク構成図である。
【0011】このゴースト除去装置は、近接ゴースト除
去部31、近接ゴースト検出部32、通常ゴースト除去
部33及び通常ゴースト検出部34から構成され、入力
端子INから供給されるゴースト除去対象の受信テレビ
ジョン信号にゴースト除去処理を施して出力端子OUT
から出力するように構成されている。
去部31、近接ゴースト検出部32、通常ゴースト除去
部33及び通常ゴースト検出部34から構成され、入力
端子INから供給されるゴースト除去対象の受信テレビ
ジョン信号にゴースト除去処理を施して出力端子OUT
から出力するように構成されている。
【0012】上記近接ゴースト除去部31は、図5に示
すように、擬似近接ゴースト生成用トランスバーサル・
フィルタ31aと、遅延回路31bと加算回路31cと
から成る非巡回型の構成となっている。また、上記通常
ゴースト除去部33は、図6に示すように、擬似通常ゴ
ースト生成用トランスバーサル・フィルタ33aと加算
回路33bとから成る巡回型の構成となっている。
すように、擬似近接ゴースト生成用トランスバーサル・
フィルタ31aと、遅延回路31bと加算回路31cと
から成る非巡回型の構成となっている。また、上記通常
ゴースト除去部33は、図6に示すように、擬似通常ゴ
ースト生成用トランスバーサル・フィルタ33aと加算
回路33bとから成る巡回型の構成となっている。
【0013】上記擬似ゴースト生成用トランスバーサル
・フィルタ31aと33aは、図7に示すように、受信
テレビジョン信号をA/D変換したディジタル信号を1
サンプリング周期ずつ遅延させる遅延器42a,42
b,42c・・・42nと、各遅延器から引き出される
信号にタップ係数を乗算する乗算器43a,43b,4
3c・・・43nと、各乗算器の出力を合成する加算器
44とから構成されている。
・フィルタ31aと33aは、図7に示すように、受信
テレビジョン信号をA/D変換したディジタル信号を1
サンプリング周期ずつ遅延させる遅延器42a,42
b,42c・・・42nと、各遅延器から引き出される
信号にタップ係数を乗算する乗算器43a,43b,4
3c・・・43nと、各乗算器の出力を合成する加算器
44とから構成されている。
【0014】このように、ゴースト検出領域全体を近接
ゴースト検出領域と通常ゴーストの検出領域とに分け、
それぞれ段階的に検出して除去する構成は次のような原
理に基づいている。
ゴースト検出領域と通常ゴーストの検出領域とに分け、
それぞれ段階的に検出して除去する構成は次のような原
理に基づいている。
【0015】すなわち、受信テレビジョン信号から抽出
されるゴースト検出用基準波形(GCR波形)とその前
後の時系列信号列をg(t)とし、その周波数スペクト
ルをG(jω)とする。また、理想的なゴースト除去装
置の伝達特性をH(jω)とし、更に、ゴーストによる
歪みを受ける前のゴースト検出用基準波形の周波数スペ
クトルをR(jω)とすれば、 G(jω)×H(jω)=R(jω) …(1) となる。
されるゴースト検出用基準波形(GCR波形)とその前
後の時系列信号列をg(t)とし、その周波数スペクト
ルをG(jω)とする。また、理想的なゴースト除去装
置の伝達特性をH(jω)とし、更に、ゴーストによる
歪みを受ける前のゴースト検出用基準波形の周波数スペ
クトルをR(jω)とすれば、 G(jω)×H(jω)=R(jω) …(1) となる。
【0016】(1)式から、理想的なゴースト除去装置
の伝達特性H(jω)は、 H(jω)=R(jω)/G(jω) …(2) となる。
の伝達特性H(jω)は、 H(jω)=R(jω)/G(jω) …(2) となる。
【0017】G(jω)は、インパルス応答をフーリエ
変換することにより求めることができる。例えば、基準
波形としてsin x/xのパルス波形を用いることにより
簡単に求めることができる。また、sin x/xバー信号
や垂直同期信号はステップ応答として扱えるので、それ
らを微分することによりインパルス応答に変換でき、G
(jω)を求めることができる。
変換することにより求めることができる。例えば、基準
波形としてsin x/xのパルス波形を用いることにより
簡単に求めることができる。また、sin x/xバー信号
や垂直同期信号はステップ応答として扱えるので、それ
らを微分することによりインパルス応答に変換でき、G
(jω)を求めることができる。
【0018】(2)式のH(jω)を逆フーリエ変換し
て得られる時系列信号h(t)から近接ゴースト領域内
のものを抽出すれば、これが近接ゴースト除去部のイン
パルス応答h1(t)となる。また、GCR信号の時系
列信号g(t)から近接領域内の時系列信号g1(t)
を切り出すことで低次のフーリエ変換と逆フーリエ変換
に基づき擬似近接ゴースト生成用トランスバーサル・フ
ィルタのタップ係数群を算定できる。
て得られる時系列信号h(t)から近接ゴースト領域内
のものを抽出すれば、これが近接ゴースト除去部のイン
パルス応答h1(t)となる。また、GCR信号の時系
列信号g(t)から近接領域内の時系列信号g1(t)
を切り出すことで低次のフーリエ変換と逆フーリエ変換
に基づき擬似近接ゴースト生成用トランスバーサル・フ
ィルタのタップ係数群を算定できる。
【0019】通常ゴースト除去部に供給される近接ゴー
スト除去済みのGCR信号の周波数スペクトルY(j
ω)は、近接ゴースト除去部のインパルス応答h1
(t)をフーリエ変換して得られる伝達特性H1(j
ω)から、 Y(jω)=G(jω)・H1(jω) …(13) として算定される。
スト除去済みのGCR信号の周波数スペクトルY(j
ω)は、近接ゴースト除去部のインパルス応答h1
(t)をフーリエ変換して得られる伝達特性H1(j
ω)から、 Y(jω)=G(jω)・H1(jω) …(13) として算定される。
【0020】従って、Y(jω)をR(jω)に等化す
るための通常ゴースト除去部の伝達特性H2(jω)
は、 H2(jω)=R(jω)/Y(jω)=1/〔1−X(jω)〕 …(14 ) ただし、 X(jω)=1−G(jω)・H1(jω)/R(jω) …(15) となる。
るための通常ゴースト除去部の伝達特性H2(jω)
は、 H2(jω)=R(jω)/Y(jω)=1/〔1−X(jω)〕 …(14 ) ただし、 X(jω)=1−G(jω)・H1(jω)/R(jω) …(15) となる。
【0021】従って、(15)式のX(jω)を逆フー
リエ変換して得られる時系列信号群を、巡回型として構
成される通常ゴースト除去部の擬似通常ゴースト生成用
トランスバーサル・フィルタのタップ係数群として設定
すればよい。実際には、R(jω)の帯域が有限である
点に鑑み、上記X(jω)をR(jω)で帯域制限し、 X(jω)≒R(jω)−G(jω)・H1(jω) …(16) を逆フーリエ変換して得られる時系列信号群を擬似通常
ゴースト生成用トランスバーサル・フィルタのタップ係
数群として設定すればよい。
リエ変換して得られる時系列信号群を、巡回型として構
成される通常ゴースト除去部の擬似通常ゴースト生成用
トランスバーサル・フィルタのタップ係数群として設定
すればよい。実際には、R(jω)の帯域が有限である
点に鑑み、上記X(jω)をR(jω)で帯域制限し、 X(jω)≒R(jω)−G(jω)・H1(jω) …(16) を逆フーリエ変換して得られる時系列信号群を擬似通常
ゴースト生成用トランスバーサル・フィルタのタップ係
数群として設定すればよい。
【0022】従って、図4の近接ゴースト検出部32と
通常ゴースト検出部34の処理内容は、図8に示すよう
なものとなる。上記近接ゴースト検出部と通常ゴースト
検出部における処理内容を図8に示すフローチャートと
図9に示すウインドウの特性図とによって説明する。
通常ゴースト検出部34の処理内容は、図8に示すよう
なものとなる。上記近接ゴースト検出部と通常ゴースト
検出部における処理内容を図8に示すフローチャートと
図9に示すウインドウの特性図とによって説明する。
【0023】まず、近接ゴースト検出部32において、
ディジタル信号に変換済みの受信テレビジョン信号に含
まれているゴースト検出用基準波形(GCR波形)の近
接領域と通常領域にわたる時系列信号g(t)が抽出さ
れる(ステップ51)。次に、図9(A)に示すような
特性のウインドウを用いて近接領域の時系列信号g1
(t)の切り出しが行われ(ステップ52)、フーリエ
変換によってフーリエ係数群G1(jω)が生成される
(ステップ53)。
ディジタル信号に変換済みの受信テレビジョン信号に含
まれているゴースト検出用基準波形(GCR波形)の近
接領域と通常領域にわたる時系列信号g(t)が抽出さ
れる(ステップ51)。次に、図9(A)に示すような
特性のウインドウを用いて近接領域の時系列信号g1
(t)の切り出しが行われ(ステップ52)、フーリエ
変換によってフーリエ係数群G1(jω)が生成される
(ステップ53)。
【0024】このフーリエ変換の次数は、時系列信号の
サンプリング点数が少ないことから小さな値で足り、典
型的には128程度の次数となる。次に、予め保持して
いる無歪みの基準波形のフーリエ係数群R(jω)との
除算が行われ、係数群H1(jω)が生成される(ステ
ップ54)。
サンプリング点数が少ないことから小さな値で足り、典
型的には128程度の次数となる。次に、予め保持して
いる無歪みの基準波形のフーリエ係数群R(jω)との
除算が行われ、係数群H1(jω)が生成される(ステ
ップ54)。
【0025】この係数群H1(jω)について次数12
8の逆フーリエ変換が行われ、時系列信号h1(t)が
生成される(ステップ55)。この時系列信号h1
(t)は、図9(C)に示す特性のウインドウを用いて
時系列信号c(t)として切り出され(ステップ5
6)、近接ゴースト除去部内の擬似近接ゴースト生成用
トランスバーサル・フィルタ31aにタップ係数群とし
て供給される。
8の逆フーリエ変換が行われ、時系列信号h1(t)が
生成される(ステップ55)。この時系列信号h1
(t)は、図9(C)に示す特性のウインドウを用いて
時系列信号c(t)として切り出され(ステップ5
6)、近接ゴースト除去部内の擬似近接ゴースト生成用
トランスバーサル・フィルタ31aにタップ係数群とし
て供給される。
【0026】また、上記ステップ56において図9
(D)に示す特性のウインドウによって切り出された時
系列信号k(t)は、通常ゴースト検出部34の処理デ
ータとの次数を一致させるため通常領域にわたる振幅ゼ
ロのサンプリング点が追加され、典型的には次数102
4のフーリエ変換が行われる(ステップ57)。このフ
ーリエ係数群K(jω)は、通常ゴースト検出部34に
供給される。この供給路は、図4の出力端子Eoと入力
端子Eiとの間に形成されている。
(D)に示す特性のウインドウによって切り出された時
系列信号k(t)は、通常ゴースト検出部34の処理デ
ータとの次数を一致させるため通常領域にわたる振幅ゼ
ロのサンプリング点が追加され、典型的には次数102
4のフーリエ変換が行われる(ステップ57)。このフ
ーリエ係数群K(jω)は、通常ゴースト検出部34に
供給される。この供給路は、図4の出力端子Eoと入力
端子Eiとの間に形成されている。
【0027】一方、通常ゴースト検出部34において
は、上記近接ゴースト検出部32の処理ステップ51と
の間で共用も可能な処理ステップによってGCR信号の
時系列信号g(t)が抽出され、図9(B)に示す特性
のウインドウを用いて近接領域と通常領域とが切り出さ
れる(ステップ61)。この時系列信号g(t)は、多
数のサンプリング点を含むため、典型的には1024の
次数でフーリエ変換され(ステップ62)、フーリエ係
数群G(jω)として処理ステップ63に渡される。
は、上記近接ゴースト検出部32の処理ステップ51と
の間で共用も可能な処理ステップによってGCR信号の
時系列信号g(t)が抽出され、図9(B)に示す特性
のウインドウを用いて近接領域と通常領域とが切り出さ
れる(ステップ61)。この時系列信号g(t)は、多
数のサンプリング点を含むため、典型的には1024の
次数でフーリエ変換され(ステップ62)、フーリエ係
数群G(jω)として処理ステップ63に渡される。
【0028】処理ステップ63では、処理ステップ62
を経たフーリエ係数群G(jω)と近接ゴースト検出部
32の処理ステップ57を経たフーリエ係数群K(j
ω)との積が算定され、この積を予め保持している無歪
みのGCRのフーリエ係数群R(jω)から減算するこ
とにより、前述した(16)式のX(jω)が生成され
る。
を経たフーリエ係数群G(jω)と近接ゴースト検出部
32の処理ステップ57を経たフーリエ係数群K(j
ω)との積が算定され、この積を予め保持している無歪
みのGCRのフーリエ係数群R(jω)から減算するこ
とにより、前述した(16)式のX(jω)が生成され
る。
【0029】このフーリエ係数群X(jω)は、ステッ
プ64における非線形処理によって高レベル側が抑圧さ
れた後、ステップ65で逆フーリエ変換が施され、通常
ゴースト除去部33を構成する擬似通常ゴースト生成用
トランスバーサル・フィルタ33aに供給される。
プ64における非線形処理によって高レベル側が抑圧さ
れた後、ステップ65で逆フーリエ変換が施され、通常
ゴースト除去部33を構成する擬似通常ゴースト生成用
トランスバーサル・フィルタ33aに供給される。
【0030】
【発明が解決しようとする課題】前述したように、前記
擬似ゴースト生成用トランスバーサル・フィルタ31a
と33aは、図7に示すように、受信テレビジョン信号
をA/D変換したディジタル信号を1サンプリング周期
ずつ遅延させる遅延器42a,42b,42c・・・4
2nと、各遅延器から引き出される信号にタップ係数を
乗算する乗算器43a,43b,43c・・・43n
と、各乗算器の出力を合成する加算器44とから構成さ
れている。
擬似ゴースト生成用トランスバーサル・フィルタ31a
と33aは、図7に示すように、受信テレビジョン信号
をA/D変換したディジタル信号を1サンプリング周期
ずつ遅延させる遅延器42a,42b,42c・・・4
2nと、各遅延器から引き出される信号にタップ係数を
乗算する乗算器43a,43b,43c・・・43n
と、各乗算器の出力を合成する加算器44とから構成さ
れている。
【0031】前記乗算器43a,43b,43c・・・
43nはデジタル回路で構成されるため、ここでの処理
ビット数はハードウェア規模に大きく影響する。この処
理ビット数は、ゴースト除去装置として要求される性能
によって決定可能である。すなわち、ビット数が多い程
より高精度なゴースト除去、あるいはより大きな振幅の
ゴースト除去が可能となる。
43nはデジタル回路で構成されるため、ここでの処理
ビット数はハードウェア規模に大きく影響する。この処
理ビット数は、ゴースト除去装置として要求される性能
によって決定可能である。すなわち、ビット数が多い程
より高精度なゴースト除去、あるいはより大きな振幅の
ゴースト除去が可能となる。
【0032】また、ビット数を同一としても、乗算器に
入出力されるA/D変換されたテレビジョン信号の利得
を変更することで、精度あるいは振幅のどちらかに重点
をおくことが可能となる。典型的には、前記乗算器に供
給するタップ係数のビット数を符号付8ビットとし、乗
算器に入出力するA/D変換されたテレビジョン信号の
利得を、擬似近接ゴーストトランスバーサル・フィルタ
31aで0dB、擬似通常ゴーストトランスバーサル・
フィルタ33aで−6dBとする。
入出力されるA/D変換されたテレビジョン信号の利得
を変更することで、精度あるいは振幅のどちらかに重点
をおくことが可能となる。典型的には、前記乗算器に供
給するタップ係数のビット数を符号付8ビットとし、乗
算器に入出力するA/D変換されたテレビジョン信号の
利得を、擬似近接ゴーストトランスバーサル・フィルタ
31aで0dB、擬似通常ゴーストトランスバーサル・
フィルタ33aで−6dBとする。
【0033】乗算器を前記のビット数、利得として構成
した場合、ゴースト除去可能な最大のゴーストレベルを
希望波と妨害波の大きさの比で表すD/U比で示すと、
近接ゴーストは0dB、通常ゴーストは6dBとなる。
また、ゴースト除去可能な最小のゴーストレベルのD/
U比は、近接ゴーストで42dB、通常ゴーストで48
dBとなる。
した場合、ゴースト除去可能な最大のゴーストレベルを
希望波と妨害波の大きさの比で表すD/U比で示すと、
近接ゴーストは0dB、通常ゴーストは6dBとなる。
また、ゴースト除去可能な最小のゴーストレベルのD/
U比は、近接ゴーストで42dB、通常ゴーストで48
dBとなる。
【0034】しかしながら、近接ゴーストは原信号とゴ
ースト信号との時間差が少ないため、ゴーストの大きさ
と実際の画質劣化との関係が明確ではない。すなわち、
図10に示すように、原信号を点線のような波形Aと
し、近接ゴーストにより実線部分αおよびβで例示され
る波形歪みが生じている場合、ゴーストのD/U比に比
べて実際の画質劣化は少なく感じられる。
ースト信号との時間差が少ないため、ゴーストの大きさ
と実際の画質劣化との関係が明確ではない。すなわち、
図10に示すように、原信号を点線のような波形Aと
し、近接ゴーストにより実線部分αおよびβで例示され
る波形歪みが生じている場合、ゴーストのD/U比に比
べて実際の画質劣化は少なく感じられる。
【0035】近接ゴーストは、原信号とゴースト信号と
の遅延時間差が少ない事から、電波伝搬上受信アンテナ
の指向特性によるゴースト信号の抑圧効果が期待でき
ず、過大な近接ゴーストの発生がある。図10に示すよ
うなゴーストを除去しようとした場合、同図中のaで示
される振幅をbで示される振幅まで拡大する必要があ
る。
の遅延時間差が少ない事から、電波伝搬上受信アンテナ
の指向特性によるゴースト信号の抑圧効果が期待でき
ず、過大な近接ゴーストの発生がある。図10に示すよ
うなゴーストを除去しようとした場合、同図中のaで示
される振幅をbで示される振幅まで拡大する必要があ
る。
【0036】近接ゴースト除去部31は、図5に示すよ
うに、擬似近接ゴースト生成用トランスバーサル・フィ
ルタ31aの出力と、遅延回路31bにより遅延された
入力信号を加算器31cにより加算する構成であるか
ら、擬似近接ゴースト生成用トランスバーサル・フィル
タ31a内の乗算器に必要な利得は、遅延回路31bの
遅延時間と等しい遅延時間にある乗算器でb/a−1、
それ以外の遅延時間にある乗算器でb/aとなる。
うに、擬似近接ゴースト生成用トランスバーサル・フィ
ルタ31aの出力と、遅延回路31bにより遅延された
入力信号を加算器31cにより加算する構成であるか
ら、擬似近接ゴースト生成用トランスバーサル・フィル
タ31a内の乗算器に必要な利得は、遅延回路31bの
遅延時間と等しい遅延時間にある乗算器でb/a−1、
それ以外の遅延時間にある乗算器でb/aとなる。
【0037】従って、振幅bが振幅aの2倍又は1倍以
上あると、乗算器に必要な利得が0dBを越えてしま
う。現実には0dBを越えた利得は実現できないので、
これによりゴーストが除去されないばかりか、場合によ
っては入力信号を劣化させてしまうという大きな問題が
ある。
上あると、乗算器に必要な利得が0dBを越えてしま
う。現実には0dBを越えた利得は実現できないので、
これによりゴーストが除去されないばかりか、場合によ
っては入力信号を劣化させてしまうという大きな問題が
ある。
【0038】また、乗算器の利得を大きくすることで振
幅の大きなゴーストに対応しようとすれば、分解能が劣
り、残留ゴーストが増加してしまう。従って、ゴースト
信号の最大振幅を大きくし、残留ゴーストが十分小さく
なる分解能にしようとすれば、乗算器のビット数を増や
さなければならず、ハードウェア規模が増大するという
欠点がある。
幅の大きなゴーストに対応しようとすれば、分解能が劣
り、残留ゴーストが増加してしまう。従って、ゴースト
信号の最大振幅を大きくし、残留ゴーストが十分小さく
なる分解能にしようとすれば、乗算器のビット数を増や
さなければならず、ハードウェア規模が増大するという
欠点がある。
【0039】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明のゴースト除去装置によれば、非巡回型の近
接ゴースト除去部の擬似近接ゴースト生成用トランスバ
ーサル・フィルタにタップ係数群を設定する近接ゴース
ト検出部は、受信テレビジョン信号の近接ゴースト領域
から抽出したディジタル信号をフーリエ変換し、このフ
ーリエ係数群により予め保持しているゴースト検出用基
準波形のフーリエ係数群を除算したのち逆フーリエ変換
することにより時系列信号群を生成し、この時系列信号
群の振幅が前記擬似近接ゴースト生成用トランスバーサ
ル・フィルタに供給可能な振幅を越えている信号に対し
て振幅の超過分を時系列上近傍の信号に振り分けたのち
前記擬似近接ゴースト生成用トランスバーサル・フィル
タにタップ係数群として供給する手段を備えていること
を特徴とする。
に、本発明のゴースト除去装置によれば、非巡回型の近
接ゴースト除去部の擬似近接ゴースト生成用トランスバ
ーサル・フィルタにタップ係数群を設定する近接ゴース
ト検出部は、受信テレビジョン信号の近接ゴースト領域
から抽出したディジタル信号をフーリエ変換し、このフ
ーリエ係数群により予め保持しているゴースト検出用基
準波形のフーリエ係数群を除算したのち逆フーリエ変換
することにより時系列信号群を生成し、この時系列信号
群の振幅が前記擬似近接ゴースト生成用トランスバーサ
ル・フィルタに供給可能な振幅を越えている信号に対し
て振幅の超過分を時系列上近傍の信号に振り分けたのち
前記擬似近接ゴースト生成用トランスバーサル・フィル
タにタップ係数群として供給する手段を備えていること
を特徴とする。
【0040】上記構成とすることにより、タップ係数は
擬似近接ゴースト生成用トランスバーサル・フィルタに
供給可能な振幅に制限されるが、この制限によって生ず
る振幅の超過分を、時系列上で隣接したタップ係数に振
り分けることによってタップ係数群の各係数値の総和が
変化しないようにする。従って本発明によれば、近接ゴ
ースト除去部として直流成分の誤差が生じないようにす
ることができ、このことは、近接ゴースト除去部の出力
する映像信号に於いて少なくと映像振幅に誤差が生じな
いことを示している。
擬似近接ゴースト生成用トランスバーサル・フィルタに
供給可能な振幅に制限されるが、この制限によって生ず
る振幅の超過分を、時系列上で隣接したタップ係数に振
り分けることによってタップ係数群の各係数値の総和が
変化しないようにする。従って本発明によれば、近接ゴ
ースト除去部として直流成分の誤差が生じないようにす
ることができ、このことは、近接ゴースト除去部の出力
する映像信号に於いて少なくと映像振幅に誤差が生じな
いことを示している。
【0041】また、擬似近接ゴースト生成用トランスバ
ーサル・フィルタで時系列上隣接したタップの時間間隔
は、デジタル信号の1サンプリング周期に等しい。この
サンプリング周期は、その時間の逆数がデジタル信号処
理可能な周波数帯域であり、映像信号のデジタル処理を
行うのに問題がない時間で構成される。つまり、タップ
係数値の一部を隣接タップに移動することによる影響
は、映像信号の周波数帯域では、比較的高い周波数成分
に限られる。
ーサル・フィルタで時系列上隣接したタップの時間間隔
は、デジタル信号の1サンプリング周期に等しい。この
サンプリング周期は、その時間の逆数がデジタル信号処
理可能な周波数帯域であり、映像信号のデジタル処理を
行うのに問題がない時間で構成される。つまり、タップ
係数値の一部を隣接タップに移動することによる影響
は、映像信号の周波数帯域では、比較的高い周波数成分
に限られる。
【0042】前述したように、近接ゴーストは原信号と
ゴースト信号との時間差が少ないため、ゴーストの大き
さと実際の画質劣化との関係が明確ではない。若干の波
形歪みを生じても問題にはならないが、振幅の誤差は検
知し易く、大きな問題となる。 本発明においては、擬
似近接ゴースト生成用トランスバーサル・フィルタに供
給可能な範囲を越えている信号に対して、範囲を超えた
量を時系列上で隣接したタップ係数に振り分けることに
よって、近接ゴースト除去部の出力する映像信号の振幅
誤差を抑え、安定した動作の実現を図っている。
ゴースト信号との時間差が少ないため、ゴーストの大き
さと実際の画質劣化との関係が明確ではない。若干の波
形歪みを生じても問題にはならないが、振幅の誤差は検
知し易く、大きな問題となる。 本発明においては、擬
似近接ゴースト生成用トランスバーサル・フィルタに供
給可能な範囲を越えている信号に対して、範囲を超えた
量を時系列上で隣接したタップ係数に振り分けることに
よって、近接ゴースト除去部の出力する映像信号の振幅
誤差を抑え、安定した動作の実現を図っている。
【0043】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施の形態の処
理の手順を示すフローチャートである。なお本発明のゴ
ースト除去装置の基本的構成は、図4に示した従来装置
と同様に、近接ゴースト除去部31と通常ゴースト除去
部33とが縦列接続されると共に、入力端子INに供給
されるゴースト除去対象の原テレビジョンが近接ゴース
ト検出部32と通常ゴースト検出部34とに供給される
ように構成されている。
理の手順を示すフローチャートである。なお本発明のゴ
ースト除去装置の基本的構成は、図4に示した従来装置
と同様に、近接ゴースト除去部31と通常ゴースト除去
部33とが縦列接続されると共に、入力端子INに供給
されるゴースト除去対象の原テレビジョンが近接ゴース
ト検出部32と通常ゴースト検出部34とに供給される
ように構成されている。
【0044】また、近接ゴースト除去部31は、図5に
示した従来装置と同様に、擬似近接ゴースト生成用トラ
ンスバーサル・フィルタ31aと、遅延回路31bと、
加算回路31cとが非巡回型に接続されることにより構
成されている。更に、通常ゴースト除去部33も、図6
に示した従来装置と同様に、擬似通常ゴースト生成用ト
ランスバーサル・フィルタ33a、加算回路33bとが
巡回型に接続されることにより構成されている。
示した従来装置と同様に、擬似近接ゴースト生成用トラ
ンスバーサル・フィルタ31aと、遅延回路31bと、
加算回路31cとが非巡回型に接続されることにより構
成されている。更に、通常ゴースト除去部33も、図6
に示した従来装置と同様に、擬似通常ゴースト生成用ト
ランスバーサル・フィルタ33a、加算回路33bとが
巡回型に接続されることにより構成されている。
【0045】上記トランスバーサル・フィルタ31aと
33aは、共に図7に示した従来装置と同様に、1サン
プリング周期の遅延器群と、各遅延器の出力にタップ係
数を乗算する乗算器群と、これら乗算器群の出力を合成
する加算器とから構成されている。
33aは、共に図7に示した従来装置と同様に、1サン
プリング周期の遅延器群と、各遅延器の出力にタップ係
数を乗算する乗算器群と、これら乗算器群の出力を合成
する加算器とから構成されている。
【0046】以下、図1に示すフローチャートと図9の
ウインドウ特性図を参照して、本発明における近接ゴー
スト検出部と通常ゴースト検出部の処理内容について説
明する。
ウインドウ特性図を参照して、本発明における近接ゴー
スト検出部と通常ゴースト検出部の処理内容について説
明する。
【0047】まず、近接ゴースト検出部32において、
ディジタル信号に変換済みの受信テレビジョン信号に含
まれているゴースト検出用基準波形(GCR波形)の近
接領域と通常領域にわたる時系列信号g(t)が抽出さ
れる(ステップ11)。次に、図9(A)に示すような
特性のウインドウを用いて近接領域の時系列信号g1
(t)の切り出しが行われ(ステップ12)、フーリエ
変換によってフーリエ係数群G1(jω)が生成される
(ステップ13)。
ディジタル信号に変換済みの受信テレビジョン信号に含
まれているゴースト検出用基準波形(GCR波形)の近
接領域と通常領域にわたる時系列信号g(t)が抽出さ
れる(ステップ11)。次に、図9(A)に示すような
特性のウインドウを用いて近接領域の時系列信号g1
(t)の切り出しが行われ(ステップ12)、フーリエ
変換によってフーリエ係数群G1(jω)が生成される
(ステップ13)。
【0048】このフーリエ変換の次数は、時系列信号の
サンプリング点数が少ないことから小さな値で足り、典
型的には128程度の次数となる。次に、予め保持して
いる無歪みの基準波形のフーリエ係数群R(jω)との
除算が行われ係数群H1(jω)が生成される(ステッ
プ14)。この係数群H1(jω)について次数128
の逆フーリエ変換が行われ時系列信号h1(t)が生成
される(ステップ15)。
サンプリング点数が少ないことから小さな値で足り、典
型的には128程度の次数となる。次に、予め保持して
いる無歪みの基準波形のフーリエ係数群R(jω)との
除算が行われ係数群H1(jω)が生成される(ステッ
プ14)。この係数群H1(jω)について次数128
の逆フーリエ変換が行われ時系列信号h1(t)が生成
される(ステップ15)。
【0049】この時系列信号h1(t)は、図9(C)
に示す特性のウインドウを用いて時系列信号c(t)と
して切り出され(ステップ16)、近接ゴースト除去部
内の擬似近接ゴースト生成用トランスバーサル・フィル
タに供給可能な最大振幅以内に収まるような分散処理を
行い(ステップ18)、擬似近接ゴースト生成用トラン
スバーサル・フィルタにタップ係数群として供給され
る。
に示す特性のウインドウを用いて時系列信号c(t)と
して切り出され(ステップ16)、近接ゴースト除去部
内の擬似近接ゴースト生成用トランスバーサル・フィル
タに供給可能な最大振幅以内に収まるような分散処理を
行い(ステップ18)、擬似近接ゴースト生成用トラン
スバーサル・フィルタにタップ係数群として供給され
る。
【0050】また、上記ステップ16において図9
(D)に示す特性のウインドウによって切り出された時
系列信号k(t)は、通常ゴースト検出部の処理データ
との次数を一致させるため通常領域にわたる振幅ゼロの
サンプリング点が追加され、典型的には次数1024の
フーリエ変換が行われる(ステップ17)。このフーリ
エ係数群K(jω)は、通常ゴースト検出部34に供給
される。この供給路は、図4の出力端子Eoと入力端子
Eiとの間に形成されている。
(D)に示す特性のウインドウによって切り出された時
系列信号k(t)は、通常ゴースト検出部の処理データ
との次数を一致させるため通常領域にわたる振幅ゼロの
サンプリング点が追加され、典型的には次数1024の
フーリエ変換が行われる(ステップ17)。このフーリ
エ係数群K(jω)は、通常ゴースト検出部34に供給
される。この供給路は、図4の出力端子Eoと入力端子
Eiとの間に形成されている。
【0051】上記ステップ18における分散処理につい
て、図2を参照して説明する。図2(A)は、上記ステ
ップ16にて切り出された、分散処理を行う前のタップ
係数群c(t)の一部を示しており、タップ係数の各振
幅が同図中の矢印の長さに相当している。
て、図2を参照して説明する。図2(A)は、上記ステ
ップ16にて切り出された、分散処理を行う前のタップ
係数群c(t)の一部を示しており、タップ係数の各振
幅が同図中の矢印の長さに相当している。
【0052】図2中Mで表される破線は、擬似近接ゴー
スト生成用トランスバーサル・フィルタに供給可能なタ
ップ係数の最大振幅に相当する位置を示している。ここ
でタップ係数c(3)が供給可能な最大振幅Mを越えお
り、その大きさはαである。本発明による分散処理で
は、c(3)の振幅を供給可能な最大振幅Mに制限する
とともに、振幅αを隣接しているタップc(2)および
c(4)に各々半分ずつに分割して振り分ける。分散処
理の結果、図2(B)に示すタップ係数群が得られる。
スト生成用トランスバーサル・フィルタに供給可能なタ
ップ係数の最大振幅に相当する位置を示している。ここ
でタップ係数c(3)が供給可能な最大振幅Mを越えお
り、その大きさはαである。本発明による分散処理で
は、c(3)の振幅を供給可能な最大振幅Mに制限する
とともに、振幅αを隣接しているタップc(2)および
c(4)に各々半分ずつに分割して振り分ける。分散処
理の結果、図2(B)に示すタップ係数群が得られる。
【0053】一方、通常ゴースト検出部34は、図7に
示した従来装置と同様に構成される。すなわち、上記近
接ゴースト検出部32の処理ステップ11との間で共用
も可能な処理ステップによってGCR信号の時系列信号
g(t)が抽出され、図9(B)に示す特性のウインド
ウを用いて近接領域と通常領域とが切り出される(ステ
ップ21)。
示した従来装置と同様に構成される。すなわち、上記近
接ゴースト検出部32の処理ステップ11との間で共用
も可能な処理ステップによってGCR信号の時系列信号
g(t)が抽出され、図9(B)に示す特性のウインド
ウを用いて近接領域と通常領域とが切り出される(ステ
ップ21)。
【0054】この時系列信号g(t)は、多数のサンプ
リング点を含むため、典型的には1024の次数でフー
リエ変換され(ステップ22)、フーリエ係数群G(j
ω)として処理ステップ23に渡される。処理ステップ
23では、処理ステップ22を経たフーリエ係数群G
(jω)と近接ゴースト検出部32の処理ステップ17
を経たフーリエ係数群K(jω)との積が算定され、こ
の積を予め保持している無歪みのGCRのフーリエ係数
群R(jω)から減算することにより前述した(16)
式のX(jω)が生成される。
リング点を含むため、典型的には1024の次数でフー
リエ変換され(ステップ22)、フーリエ係数群G(j
ω)として処理ステップ23に渡される。処理ステップ
23では、処理ステップ22を経たフーリエ係数群G
(jω)と近接ゴースト検出部32の処理ステップ17
を経たフーリエ係数群K(jω)との積が算定され、こ
の積を予め保持している無歪みのGCRのフーリエ係数
群R(jω)から減算することにより前述した(16)
式のX(jω)が生成される。
【0055】このフーリエ係数群X(jω)は、ステッ
プ24における非線形処理によって高レベル側が抑圧さ
れた後、ステップ25で逆フーリエ変換が施され、通常
ゴースト除去部33を構成する擬似通常ゴースト生成用
トランスバーサル・フィルタ33aに供給される。
プ24における非線形処理によって高レベル側が抑圧さ
れた後、ステップ25で逆フーリエ変換が施され、通常
ゴースト除去部33を構成する擬似通常ゴースト生成用
トランスバーサル・フィルタ33aに供給される。
【0056】なお、上記ステップ16より出力される時
系列信号c(t)が擬似近接ゴースト生成用トランスバ
ーサル・フィルタ31aに供給可能な最大振幅を大きく
越えていた場合や、時系列上隣接している信号が共に供
給可能な最大振幅Mを越えていた場合、上記分散処理で
は時系列信号c(t)の全てを供給可能な最大振幅Mの
範囲内に制限することができない可能性がある。
系列信号c(t)が擬似近接ゴースト生成用トランスバ
ーサル・フィルタ31aに供給可能な最大振幅を大きく
越えていた場合や、時系列上隣接している信号が共に供
給可能な最大振幅Mを越えていた場合、上記分散処理で
は時系列信号c(t)の全てを供給可能な最大振幅Mの
範囲内に制限することができない可能性がある。
【0057】このような場合には、上記分散処理を繰り
返し行うことが有効である。更に、分散処理の繰り返し
回数が既定の回数以内に終了しなかったり、また、時系
列信号c(t)の振幅が非常に大きな値であった場合
に、擬似近接ゴースト生成用トランスバーサル・フィル
タ31aにタップ係数群として供給しないことで、ノイ
ズ等により過渡的に誤動作することを防ぎ、動作の安定
性を向上させることが可能である。
返し行うことが有効である。更に、分散処理の繰り返し
回数が既定の回数以内に終了しなかったり、また、時系
列信号c(t)の振幅が非常に大きな値であった場合
に、擬似近接ゴースト生成用トランスバーサル・フィル
タ31aにタップ係数群として供給しないことで、ノイ
ズ等により過渡的に誤動作することを防ぎ、動作の安定
性を向上させることが可能である。
【0058】
【発明の効果】本発明のゴースト除去装置は、近接ゴー
スト除去部内の擬似近接ゴースト生成用トランスバーサ
ル・フィルタに供給可能なタップ係数の最大振幅範囲内
で、近接ゴースト検出部よりタップ係数群が出力される
ので、過大な近接ゴーストに対しても安定した動作を実
現することができる。
スト除去部内の擬似近接ゴースト生成用トランスバーサ
ル・フィルタに供給可能なタップ係数の最大振幅範囲内
で、近接ゴースト検出部よりタップ係数群が出力される
ので、過大な近接ゴーストに対しても安定した動作を実
現することができる。
【図1】本発明の処理手順の実施の形態を示すフローチ
ャートである。
ャートである。
【図2】図1の処理動作を説明するための概念図であ
る。
る。
【図3】近接ゴーストと通常ゴーストの概念を説明する
ための波形図である。
ための波形図である。
【図4】本発明が適用されるゴースト除去装置の構成を
示すブロック図である。
示すブロック図である。
【図5】図4の近接ゴースト除去部31の構成を示すブ
ロック図である。
ロック図である。
【図6】図4の通常ゴースト除去部33の構成を示すブ
ロック図である。
ロック図である。
【図7】図5と図6の擬似ゴースト生成用トランスバー
サル・フィルタの構成を例示するブロック図である。
サル・フィルタの構成を例示するブロック図である。
【図8】従来の処理の手順を示すフローチャートであ
る。
る。
【図9】図1と図8の処理において時系列信号の切り出
しに用いられる各種のウインドウの特性を示す概念図で
ある。
しに用いられる各種のウインドウの特性を示す概念図で
ある。
【図10】過大な近接ゴーストの概念を説明するための
波形図である。
波形図である。
IN ゴースト除去対象のテレビジョン信号の入力端子 OUT ゴースト除去処理を施したテレビジョン信号の
出力端子 31 近接ゴースト除去部 31a 擬似近接ゴースト生成用トランスバーサル・フ
ィルタ 31b 遅延回路 31c 加算回路 32 近接ゴースト検出部 33 通常ゴースト除去部 33a 擬似通常ゴースト生成用トランスバーサル・フ
ィルタ 33b 加算回路 34 通常ゴースト検出部 42a〜42n 遅延回路 43a〜43n 乗算回路 44 加算回路
出力端子 31 近接ゴースト除去部 31a 擬似近接ゴースト生成用トランスバーサル・フ
ィルタ 31b 遅延回路 31c 加算回路 32 近接ゴースト検出部 33 通常ゴースト除去部 33a 擬似通常ゴースト生成用トランスバーサル・フ
ィルタ 33b 加算回路 34 通常ゴースト検出部 42a〜42n 遅延回路 43a〜43n 乗算回路 44 加算回路
Claims (4)
- 【請求項1】 受信テレビジョン信号に含まれるゴース
ト検出用基準波形の近傍に出現する近接ゴーストを検出
し擬似近接ゴースト生成用トランスバーサル・フィルタ
を設定するタップ係数群を生成する近接ゴースト検出部
と、前記近接ゴーストの後に出現する通常ゴーストを検
出し擬似通常ゴースト生成用トランスバーサル・フィル
タに設定するタップ係数群を生成する通常ゴースト検出
部と、前記擬似近接ゴースト生成用トランスバーサル・
フィルタ及びこの生成された擬似近接ゴーストをゴース
ト除去対象のテレビジョン信号と合成する合成手段を備
えた非巡回型の近接ゴースト除去部と、前記擬似通常ゴ
ースト生成用のトランスバーサル・フィルタ及びこの生
成された擬似通常ゴーストを前記近接ゴースト除去部か
ら出力されるゴースト除去対象のテレビジョン信号と合
成する合成手段を備えた巡回型の通常ゴースト除去部と
を有するゴースト除去装置において、 前記近接ゴースト検出部は、前記受信テレビジョン信号
の近接ゴースト領域から抽出したディジタル信号をフー
リエ変換し、このフーリエ係数群により予め保持してい
るゴースト検出用基準波形のフーリエ係数群を除算した
のち逆フーリエ変換することにより時系列信号群を生成
する手段と、該生成した時系列信号群の中に、その振幅
が前記擬似近接ゴースト生成用トランスバーサル・フィ
ルタに供給可能な最大振幅を越えている信号が存在する
場合に、当該信号を前記最大振幅に制限するとともに振
幅の超過分を時系列上の近傍の信号に振り分けたのち前
記擬似近接ゴースト生成用トランスバーサル・フィルタ
にタップ係数群として供給することによりタップ係数分
散処理を行うタップ係数分散処理手段を備えていること
を特徴とするゴースト除去装置。 - 【請求項2】 前記タップ係数分散処理手段は、一回の
タップ係数分散処理により前記前記時系列信号群の全て
の信号が前記最大振幅の範囲内に制限できないとき、前
記タップ係数分散処理を繰り返し行う手段を有している
ことを特徴とする請求項1記載のゴースト除去装置。 - 【請求項3】 前記タップ係数分散処理手段は、前記タ
ップ係数分散処理の繰り返し回数が所定の回数以上とな
ったときに、前記擬似近接ゴースト生成用トランスバー
サル・フィルタに対して当該タップ係数群を供給しない
ことを特徴とする請求項2記載のゴースト除去装置。 - 【請求項4】 前記タップ係数分散処理手段は、前記時
系列信号群の振幅が既定の範囲を越えている場合には、
前記擬似近接ゴースト生成用トランスバーサル・フィル
タに対して当該タップ係数群を供給しないことを特徴と
する請求項1記載のゴースト除去装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31940999A JP3430087B2 (ja) | 1999-11-10 | 1999-11-10 | ゴースト除去装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP31940999A JP3430087B2 (ja) | 1999-11-10 | 1999-11-10 | ゴースト除去装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001136414A true JP2001136414A (ja) | 2001-05-18 |
JP3430087B2 JP3430087B2 (ja) | 2003-07-28 |
Family
ID=18109879
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31940999A Expired - Fee Related JP3430087B2 (ja) | 1999-11-10 | 1999-11-10 | ゴースト除去装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3430087B2 (ja) |
-
1999
- 1999-11-10 JP JP31940999A patent/JP3430087B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3430087B2 (ja) | 2003-07-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR930010427B1 (ko) | 다중로 왜곡 보정장치 | |
US7136111B2 (en) | Channel equalizer and digital TV receiver using the same | |
US5481316A (en) | System, apparatus and method for canceling televison ghost signals | |
US6704059B2 (en) | Partial fractionally spaced channel equalizer for digital television | |
US7142616B2 (en) | Front end processor for data receiver and nonlinear distortion equalization method | |
US5121211A (en) | System for echo cancellation comprising an improved ghost cancellation reference signal | |
KR0145307B1 (ko) | 고스트 제거회로 | |
RU2138922C1 (ru) | Способ работы схем гашения повторов изображения для телевизоров и видеомагнитофонов | |
JPH09121181A (ja) | 直交振幅変調復調器用干渉トーン消去方法およびその装置 | |
JP2534737B2 (ja) | ゴ―スト除去用フィルタ回路 | |
JP3330630B2 (ja) | 信号からチャネル誘起歪みを除去する方法及び装置 | |
JPH0348687B2 (ja) | ||
US5568202A (en) | System for echo cancellation comprising an improved ghost cancellation reference signal | |
KR960013223B1 (ko) | 텔레비젼 신호용 고스트제거장치 | |
KR0180936B1 (ko) | 파형 등화 필터장치 | |
JP3430087B2 (ja) | ゴースト除去装置 | |
US5325130A (en) | Ghost canceller | |
JP2807628B2 (ja) | ビデオ受信器、通信システムおよびゴースト消去方法 | |
JP2525448B2 (ja) | ゴ―スト除去装置 | |
JP2569902B2 (ja) | 干渉波除去装置 | |
JP3549749B2 (ja) | ゴースト除去装置 | |
JP2005175743A (ja) | 映像信号処理装置、映像信号処理方法および映像信号処理プログラム | |
KR960011421B1 (ko) | 채널 등화기 | |
JPH05244464A (ja) | 波形等化器 | |
KR940010171B1 (ko) | 등화장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090516 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100516 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110516 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |