JP2001125755A - 印刷装置、印刷システム及びプログラムを記憶した記憶媒体 - Google Patents

印刷装置、印刷システム及びプログラムを記憶した記憶媒体

Info

Publication number
JP2001125755A
JP2001125755A JP30469399A JP30469399A JP2001125755A JP 2001125755 A JP2001125755 A JP 2001125755A JP 30469399 A JP30469399 A JP 30469399A JP 30469399 A JP30469399 A JP 30469399A JP 2001125755 A JP2001125755 A JP 2001125755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
list
printing apparatus
failure information
printing
notification destination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30469399A
Other languages
English (en)
Inventor
Sumio Shibui
澄夫 渋井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP30469399A priority Critical patent/JP2001125755A/ja
Publication of JP2001125755A publication Critical patent/JP2001125755A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数の印刷装置がネットワークを介して接続
された印刷システムにおいて、PC上でSNMP管理ソ
フトウェアを使用することなく、安価で効率良く印刷装
置の管理を行えるようにする。 【解決手段】 印刷装置A(1)で自身の障害が検知さ
れると、その障害情報が障害情報一覧15に登録され
る。また、他の印刷装置で検知された障害情報もネット
ワークI/F17を介して受信され、障害情報一覧15
に登録される。通知先リスト16には障害情報一覧15
の障害情報毎に通知先が記載されており、各障害情報は
通知先が記載されていれば、その通知先へ通知される。
従って、各印刷装置の管理者は、それぞれの障害情報一
覧15を参照することにより全ての印刷装置の状態を知
ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、印刷装置、複数の
印刷装置がネットワークを介して相互に通信可能な印刷
システム及び印刷装置に用いられるプログラムを記憶し
た記憶媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、複数の印刷装置がPC等の他の機
器と共にネットワークに接続されている印刷環境での印
刷装置の管理方法としては、ネットワーク上にあるPC
上の管理ソフトウェアを使用し、個々の印刷装置に対し
て状態を確認する通信を行うことで管理していた。この
ような管理方法では、管理ソフトウェアから印刷装置へ
定期的に通信が発生するため、印刷装置が正常な場合で
も印刷装置と管理ソフトウェアとの間において通信が発
生する。しかし、印刷装置の台数が増えるにつれてネッ
トワークのトラフィックが増えるという問題が生じた。
【0003】そこで近年の印刷装置の管理方法では、管
理ソフトウェアから定期的にその状態を確認するのでは
なく、障害が発生するとその印刷装置から自発的に障害
情報を管理ソフトウェアに通知する方法が採用されてい
る。
【0004】例えば特開平11−175276号公報に
は、印刷装置で検知した状態情報の内容を、ホストコン
ピュータに送信する手段、及び印刷装置を制御するため
の印刷制御装置について記載されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記P
C及び管理ソフトウェアを使用した印刷装置の管理方法
には、以下の問題点があった。第1の問題点は、印刷装
置の稼動中は、管理ソフトウェア及びPCを常時起動し
ておく必要があり、従って、印刷装置管理用PCが必要
であった。即ち、印刷装置に障害が発生すると予め指定
された送信先へ通知されるが、その通知情報を受信し保
存するためにPCが必要となっていた。
【0006】第2の問題点は、管理ソフトウェアは一般
に高価であると共に、管理ソフトウェアは主として印刷
装置のみならずネットワークに接続されている機器の一
括管理という目的に使用されている。このため印刷装置
の管理という観点からは、例えば「用紙無し」という障
害情報は、必ずしもネットワーク上の機器を一括管理す
る担当者が必要とされる情報とは言えない。この「用紙
なし」状態に対処する作業は、通常は印刷を実行した
人、あるいは印刷装置の付近に居る人によって行われ
る。従って、このような情報を管理ソフトウェアを使用
しているネットワーク管理者に通知すると、ネットワー
ク管理者の作業を増やすという問題があった。
【0007】本発明は上記の問題を解決するためになさ
れたもので、複数の印刷装置がネットワークに接続され
ている印刷環境において、管理ソフトウェアを使用する
ことなく、安価で効率良く印刷装置の管理を行えるよう
にすることを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明による印刷装置においては、自身の印刷装
置の障害を検知し障害情報を出力する検知手段と、他の
印刷装置で検知された障害情報をネットワークを介して
受信する通信手段と、検知手段が検知した障害情報と通
信手段が受信した障害情報の一覧表を作成し記憶する第
1の記憶手段とを設けている。
【0009】また、本発明による印刷システムにおいて
は、自身の印刷装置の障害を検知し障害情報を出力する
検知手段と、他の印刷装置で検知された障害情報をネッ
トワークを介して受信する通信手段と、検知手段が検知
した障害情報と通信手段が受信した障害情報の一覧表を
作成し記憶する第1の記憶手段とをそれぞれ有する複数
の印刷装置をネットワークを介して接続している。
【0010】また、本発明による記憶媒体においては、
自身の印刷装置の障害を検知し障害情報を出力する検知
処理と、他の印刷装置で検知された障害情報をネットワ
ークを介して受信する通信処理と、検知処理が検知した
障害情報と通信処理で受信した障害情報の一覧表を作成
し記憶する第1の記憶処理とを実行するためのプログラ
ムを記憶している。
【0011】また、印刷装置、印刷システム及び記憶媒
体においては、ネットワーク上の印刷装置以外の他の機
器からの障害情報を一覧表に記載してもよく、さらに一
覧表に記載された障害情報毎に通知先を記載した通知先
リストを記憶すると共に、障害情報を通知先リストに基
づく通知先に通知するようにしてよい。
【0012】また、一覧表及び/又は通知先リストを表
示するようにしてよく、さらに、印刷システムにおい
て、印刷装置の印刷データを作成すると共に印刷装置を
管理するコンピュータをネットワーク上に設けてよい。
【0013】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
と共に説明する。図1は本発明の実施の形態による印刷
装置を用いた印刷システムを示すブロック図である。図
1において、印刷データを作成するPC1(100)及
びPC2(101)と、印刷データを印刷する印刷装置
A(1)及び印刷装置B(2)がネットワーク4を介し
て接続されている。印刷装置A(1)のIPアドレス
(装置アドレス)は、123.123.123.1、印
刷装置B(2)のIPアドレスは、123.123.1
23.2とする。
【0014】ネットワーク通信プロトコルにはTCP/
IPを使用し、印刷データの送受信及びその他の障害情
報等の通信にも使用される。各印刷装置間の障害情報の
通信には、TCP/IPプロトコル上のネットワーク管
理プロトコルSNMPトラップパケットを使用して行わ
れるものとする。ここでは、トラップパケットについて
詳細な説明は省略する。
【0015】図2は印刷装置A(1)の構成を示す。図
2において、印刷装置A(1)は、ネットワーク通信を
制御するネットワークI/F(LANI/F)17、印
刷装置全体の制御を行うCPU11、CPU11の制御
プログラムが格納されているROM12、作業エリアと
してのRAM13及びEEPROM14を有する。EE
PROM14には、障害情報一覧15及び通知先リスト
16が設けられている。
【0016】また、表示部を有する操作パネル18及び
印刷機構部19を有する。操作パネル18は印刷装置に
関する各種設定を行うと共に、障害情報一覧15の参
照、表示、通知先リスト16の参照、表示、設定等を行
うユーザインターフェースである。また、ネットワーク
I/F17を通じて印刷装置内部にあるhttpページ
に接続し、装置情報、情報一覧を表示する。印刷機構部
19は用紙に転写処理を行う機構である。上記の各部は
バスインターフェース3により接続され制御される。
【0017】ROM12内には、印刷装置全体を監視
し、障害が発生した際にはこれを検知しその障害情報を
EEPROM14内の障害情報一覧15に登録すると共
に、通知先リスト16に従って障害情報を通知するため
の後述する図3、図4のフローチャートに示す障害検知
処理、障害情報受信処理、障害情報通知処理を実行する
プログラムが格納されている。障害情報受信処理は、ネ
ットワークI/F17を介して印刷装置B(2)から受
信した障害情報を障害情報一覧15に書き込む。
【0018】また、ROM12は本発明によるプログラ
ムを記憶した記憶媒体を構成するものである。この記憶
媒体としては、半導体記憶装置、光ディスク、光磁気デ
ィスク、磁気記録媒体等を用いることができる。
【0019】通知先リスト16には、障害情報一覧15
の障害内容を示す状態コードに対応する通知先が記載さ
れている。この通知先リスト16は、予め印刷装置B
(2)の操作パネル18又は印刷装置B(2)の内部に
あるhttpページを介して設定されているものとす
る。また、通知先リスト16はEEPROM14に保持
されているので書き換えが可能である。印刷装置B
(2)も、印刷装置A(1)と同様に構成されている。
【0020】次に、上記構成による印刷システムの動作
について説明する。印刷装置B(2)でPC2(10
1)からの印刷データを処理している時に、「用紙無
し」エラーが発生すると、この障害を検知して用紙無し
エラーを印刷装置B(2)内の障害情報一覧15に登録
する。
【0021】図5(b)は、障害情報が登録された直後
の印刷装置B(2)内の障害情報一覧15の内容の一例
を示す。発生IPアドレス(5b11)には、印刷装置
B(2)のアドレスが記載され、障害内容を示す状態コ
ード(5b12)として用紙無し10001が記載され
る。また、トラップ判断済情報(5b13)には0が記
載される。このトラップ判断済情報(5b13)は、0
ならば障害情報通知処理がまだ済んでいないことを示
し、値が1ならば処理が済んでいることを示す。
【0022】障害情報一覧15への登録処理が終了する
と、続いて障害情報通知処理が実行される。この処理を
図3、図5(b)、図6(b)を用いて説明する。図3
において、まず障害情報一覧15を参照し(S01)、
障害情報が登録されていれば、図5(b)のトラップ判
断済情報(5b13)を調べる(S02)。この値は0
なので、続いて状態コード(5b12)を参照する。こ
の状態コード10001を用いて、通知先リスト16を
参照する(S03)。
【0023】図6(b)は印刷装置B(2)の通知先リ
スト16を示す。図6(b)において、状態コード10
001には、通知先アドレスとして123.123.1
23.1(6b22)が登録されているので、ネットワ
ークI/F17を介して状態コードをSNMPトラップ
パケットを用いて123.123.123.1のIPア
ドレスを持つ印刷装置A(1)へ通知する(S04、S
05)。そしてトラップ判断済情報を1にして処理を終
了する(S06)。
【0024】若し、状態コードが00001(6b1
1)のときは、アドレスが登録されていないのでどこに
も通知されず、S06の処理が行われる。また状態コー
ドが10002(6b13)であれば、印刷装置A
(1)に通知される。
【0025】図6(b)の印刷装置B(2)の通知先リ
スト16では、用紙無しが発生したとき印刷装置A
(1)に通知する例を説明したが、用紙無しを通知した
くなければ、通知先リスト16の印刷装置A(1)のI
Pアドレス(6b22)を削除すればよい。通知先リス
ト16はEEPROM14に保持されているので書き換
えが可能である。
【0026】通知先リスト16の登録、変更方法につい
ては、操作パネル18から登録する方法、PCから設定
ソフトウェアを使用しネットワークI/F17を介して
設定する方法、また、Webブラウザソフトを用いて印
刷装置内部で動作するhttp設定ページへ接続し設定
を行う方法等がある。
【0027】次に、印刷装置A(1)の動作について説
明する。印刷装置A(1)は、印刷装置B(2)から障
害情報通知のためのSNMPトラップパケットをネット
ワークI/F17を介して受け取ると、図4に示す障害
通知受信処理を行い、印刷装置B(2)からの障害情報
を印刷装置A(1)内の障害情報一覧15に登録する。
【0028】図4において、ネットワークI/F17を
介して受信したデータ(S101)は、SNMPトラッ
プパケットか否かを判断される(S102)。SNMP
トラップパケットであれば、印刷データが送信されるこ
とは無いものとし、障害情報の通知と判断し(S10
3)、障害情報一覧15にパケットの送信元アドレス、
状態コード、トラップ判断済情報0を登録して終了する
(S104)。
【0029】図5(a)はその時の印刷装置A(1)内
の障害情報一覧15を示す。この時受信したトラップパ
ケットの送信元アドレス(発生IPアドレス)を障害が
発生した印刷装置として印刷装置B(2)のアドレス1
23.123.123.2(5a11)と、送信されて
きた用紙無しの状態コード10001(5a12)と、
トラップ判断済情報0(5a13)とを登録する。
【0030】障害情報一覧15に登録された後、印刷装
置A(1)は図3の障害情報通知処理を行う。まず、障
害情報が登録されていたら(S01)、トラップ判断済
情報(5a13)を調べる(S02)。その値は0なの
で、状態コード10001(5a12)を用いて、図6
(a)に示す通知先リスト16を参照する(S03)。
【0031】この通知先リスト16には、状態コード1
0001(6a12)には、通知先アドレスとして何も
登録されていない(6a22)ので、どこにも通知され
ず、トラップ判断情報を1にして処理を終了する(S0
4、S06)。
【0032】若し、通知アドレス先が登録されていれ
ば、そのアドレスの印刷装置に障害情報を通知しトラッ
プ判断情報を1にした後、処理を終了する(S04、S
05、S06)。
【0033】このように、印刷装置に保持されている通
知先リスト16は各印刷装置毎に保持されているため、
用紙無しエラー情報を、印刷装置B(2)から印刷装置
A(1)へは通知されるが、印刷装置A(1)から他の
印刷装置へは通知されないようにすることもできる。
【0034】ここで、印刷装置B(2)の障害情報一覧
15を操作パネル18や印刷装置内部にあるhttpペ
ージを介して参照すると、印刷装置B(2)でのみ発生
した障害情報を参照できることになる。また同様に、印
刷装置A(1)の障害情報一覧15を参照すると、印刷
装置A(1)の障害情報と、印刷装置B(2)で発生し
た障害情報を参照することができる。
【0035】さらに、印刷装置毎に通知先リスト16の
設定を変更できる構成を持つことは、SNMPプロトコ
ルを用いた大規模なネットワークシステムにおいて、障
害情報通知先に本実施の形態による印刷装置A(1)だ
けでなく、ネットワーク上のPCやHUB等の他の機器
のアドレスを通知先リスト16に登録しておくことによ
り、PC101上で動いているSNMP管理ソフトウェ
アへも同様に通知することも可能となる。
【0036】この場合、障害情報一覧15については、
障害情報がある程度溜まった時点で、あるいは定期的に
印刷する設定を出力すれば、SNMP管理ソフトウェア
を操作するネットワーク管理者のみだけではなく、各印
刷装置が設置されている場所の印刷装置管理者も状況を
把握することができる。
【0037】尚、各印刷装置は、他の印刷装置のみなら
ずネットワーク4上のPCやHUB等の機器からの障害
情報を受信して障害情報一覧15に記載するようにして
もよい。
【0038】図7は本発明の他の実施の形態による印刷
システムを示すブロック図である。本実施の形態は、従
来の印刷装置を用いたシステムに図2の印刷装置を接続
したものである。図7において、印刷装置C(21〜2
4)は、SNMPのトラップ機能を有し、障害が発生し
た時はPC1〜PC4(201〜204)上で動作して
いるSNMP管理ソフトウェアに通知することができる
従来の印刷装置を示す。印刷装置A(20)は、図2の
印刷装置である。また、各機器のアドレスは図1に示す
通りである。
【0039】次に動作について説明する。このような環
境において、印刷装置Cの障害情報SNMPトラップ送
信先に、印刷装置AのIPアドレスを登録しておくこと
により、印刷装置Cで障害が発生したときは、印刷装置
AにSNMPトラップパケットが送信される。印刷装置
Aでは、印刷装置CからのSNMPトラップパケットを
受信すると、印刷装置AのEEPROM14にある障害
情報一覧15に、印刷装置CからのSNMPトラップパ
ケットの発生IPアドレス、状態コード、トラップ判断
済情報を登録する。
【0040】障害情報通知処理は、どの状態コードに対
しても通知先アドレスは登録されていないため他の機器
に通知されず、トラップ判断済情報を1にして処理が終
る。
【0041】このように、ネットワークに接続された従
来の印刷装置Cの情報も印刷装置Aに集めることで、ネ
ットワークに接続された従来の印刷装置の管理が可能と
なり、印刷装置Aのみで構成された印刷システムだけで
はなく、従来の印刷装置Cがある環境でも効率的な印刷
装置管理システムを提供することができる。
【0042】図8は印刷装置Aの障害情報一覧15を示
す。このように、従来の複数台の印刷装置の障害情報を
一覧することができる。
【0043】また、印刷装置Aにおいても障害状態に応
じてさらに他の場所にある印刷装置AのIPアドレスを
登録しておくことにより、大規模なネットワーク環境下
の印刷装置をグループ分けされた階層構造形式で管理す
ることも可能である。
【0044】また、図9は印刷装置Aの通知先リスト1
6を示す。図示のように、SNMP管理マネージャが動
作するPCのIPアドレス123.123.123.2
01を登録すれば、印刷装置Aに集められた各印刷装置
の障害情報のフィルタリングが可能となり、SNMP管
理マネージャに全ての印刷装置の情報が過多に通知され
ることを減らして通知することができ、より効率的に管
理が可能となる。
【0045】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、複
数台の印刷装置をネットワークを介して接続した印刷シ
ステムにおいて、各印刷装置で障害情報を検知すると共
に、これを他の印刷装置に通知し、各印刷装置において
障害情報の一覧表を作成して記憶するように構成したの
で、一覧表を参照することにより、管理マネージャソフ
トウェアを使用することなく、安価に各印刷装置の管理
を行うことができる。
【0046】また、障害一覧表に記載された障害情報毎
に他の機器への通知先リストを備えることにより、各印
刷装置の使用者は全ての印刷装置の障害情報を把握で
き、またネットワーク管理者には、重要な情報のみ通知
することができる。また、印刷装置の障害をグループに
分けて管理することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態による印刷装置を使用した
印刷システムを示すブロック図である。
【図2】本発明の実施の形態による印刷装置の構成を示
すブロック図である。
【図3】障害情報通知処理を示すフローチャートであ
る。
【図4】障害通知受信処理を示すフローチャートであ
る。
【図5】障害情報一覧の一例を示す構成図である。
【図6】通知先リスト一例を示す構成図である。
【図7】本発明の他の実施の形態による印刷システムを
示すブロック図である。
【図8】障害情報一覧の他の例を示す構成図である。
【図9】通知先リストの他の例を示す構成図である。
【符号の説明】
1、20 印刷装置A 2 印刷装置B 4 ネットワーク 3 バスインターフェース 11 CPU 12 ROM 13 RAM 14 EEPROM 15 障害情報一覧 16 通知先リスト 17 ネットワークインターフェース 18 操作パネル 19 印刷機構部 21〜24 印刷装置C 100、101、201〜204 PC

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自身の印刷装置の障害を検知し障害情報
    を出力する検知手段と、 他の印刷装置で検知された障害情報をネットワークを介
    して受信する通信手段と、 前記検知手段が検知した障害情報と前記通信手段が受信
    した障害情報の一覧表を作成し記憶する第1の記憶手段
    とを設けたことを特徴とする印刷装置。
  2. 【請求項2】 前記通信手段は、前記ネットワーク上の
    前記他の印刷装置以外の機器からの障害情報を受信し、
    前記第1の記憶手段は、その障害情報を前記一覧表に記
    載することを特徴とする請求項1記載の印刷装置。
  3. 【請求項3】 前記一覧表に記載された障害情報毎に通
    知先を記載した通知先リストを記憶する第2の記憶手段
    と、前記障害情報を前記通知先リストに基づく通知先に
    前記通信手段を介して通知する通知手段とを設けたこと
    を特徴とする請求項1又は2記載の印刷装置。
  4. 【請求項4】 前記一覧表を表示する表示手段を設けた
    ことを特徴とする請求項1又は2記載の印刷装置。
  5. 【請求項5】 前記通知先リストを表示する表示手段を
    設けたことを特徴とする請求項3記載の印刷装置。
  6. 【請求項6】 自身の印刷装置の障害を検知し障害情報
    を出力する検知手段と、 他の印刷装置で検知された障害情報をネットワークを介
    して受信する通信手段と、 前記検知手段が検知した障害情報と前記通信手段が受信
    した障害情報の一覧表を作成し記憶する第1の記憶手段
    とをそれぞれ有する複数の印刷装置を前記ネットワーク
    を介して接続してなる印刷システム。
  7. 【請求項7】 前記通信手段は、前記ネットワーク上の
    前記他の印刷装置以外の機器からの障害情報を受信し、
    前記第1の記憶手段は、その障害情報を前記一覧表に記
    載することを特徴とする請求項6記載の印刷システム。
  8. 【請求項8】 前記一覧表に記載された障害情報毎に通
    知先を記載した通知先リストを記憶する第2の記憶手段
    と、前記障害情報を前記通知先リストに基づく通知先に
    前記通信手段を介して通知する通知手段とを前記印刷装
    置に設けたことを特徴とする請求項6又は7記載の印刷
    システム。
  9. 【請求項9】 前記印刷装置の印刷データを作成すると
    共に印刷装置を管理するコンピュータを設けたことを特
    徴とする請求項6記載の印刷システム。
  10. 【請求項10】 前記一覧表を表示する表示手段を前記
    印刷装置に設けたことを特徴とする請求項6記載の印刷
    システム。
  11. 【請求項11】 前記通知先リストを表示する表示手段
    を前記印刷装置に設けたことを特徴とする請求項7記載
    の印刷システム。
  12. 【請求項12】 自身の印刷装置の障害を検知し障害情
    報を出力する検知処理と、 他の印刷装置で検知された障害情報をネットワークを介
    して受信する通信処理と、 前記検知処理が検知した障害情報と前記通信処理で受信
    した障害情報の一覧表を作成し記憶する第1の記憶処理
    とを実行するためのプログラムを記憶した記憶媒体。
  13. 【請求項13】 前記通信処理は、前記ネットワーク上
    の前記他の印刷装置以外の機器からの障害情報を受信
    し、前記第1の記憶処理は、その障害情報を前記一覧表
    に記載することを特徴とする請求項11記載の記憶媒
    体。
  14. 【請求項14】 前記一覧表に記載された障害情報毎に
    通知先を記載した通知先リストを記憶する第2の記憶処
    理と、前記障害情報を前記通知先リストに基づく通知先
    に通知する通知処理とを実行するためのプログラムを記
    憶したことを特徴とする請求項12又は13記載の記憶
    媒体。
  15. 【請求項15】 前記一覧表を表示する表示処理を実行
    するためのプログラムを記憶したことを特徴とする請求
    項12記載の記憶媒体。
  16. 【請求項16】 前記通知先リストを表示する表示処理
    を実行するためのプログラムを記憶したことを特徴とす
    る請求項14記載の記憶媒体。
JP30469399A 1999-10-26 1999-10-26 印刷装置、印刷システム及びプログラムを記憶した記憶媒体 Pending JP2001125755A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30469399A JP2001125755A (ja) 1999-10-26 1999-10-26 印刷装置、印刷システム及びプログラムを記憶した記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30469399A JP2001125755A (ja) 1999-10-26 1999-10-26 印刷装置、印刷システム及びプログラムを記憶した記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001125755A true JP2001125755A (ja) 2001-05-11

Family

ID=17936090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30469399A Pending JP2001125755A (ja) 1999-10-26 1999-10-26 印刷装置、印刷システム及びプログラムを記憶した記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001125755A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1333330C (zh) * 2003-12-03 2007-08-22 佳能株式会社 代理打印系统、信息处理设备以及控制方法
JP2010113401A (ja) * 2008-11-04 2010-05-20 Seiko Epson Corp デバイス状態通知装置及びデバイスネットワークシステム
US7725775B2 (en) 2005-09-26 2010-05-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Network system, printing device, and control program for printing device

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1333330C (zh) * 2003-12-03 2007-08-22 佳能株式会社 代理打印系统、信息处理设备以及控制方法
US7725775B2 (en) 2005-09-26 2010-05-25 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Network system, printing device, and control program for printing device
JP2010113401A (ja) * 2008-11-04 2010-05-20 Seiko Epson Corp デバイス状態通知装置及びデバイスネットワークシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1041768B1 (en) Device management network system, management server, and computer
JP3937478B2 (ja) インターフェース装置およびインターフェース方法
US8171090B2 (en) Method and apparatus for status notification
US6970923B1 (en) Device management network system management server and computer readable medium
JP4455411B2 (ja) 情報処理装置及びその情報通知方法、並びに制御プログラム
JPH11282786A (ja) ネットワークデバイスの管理装置及びその方法、記録媒体
US6615372B1 (en) Method of retrieving and displaying problematic information about a printer prior to a print job being printed on the printer
JP2005219440A (ja) ネットワークに接続されるプリンタの動作に関する特定情報の通知先設定
EP1976258B1 (en) Information processing apparatus and computer usable medium therefor
JPH1153139A (ja) ネットワークシステム、ネットワーク管理方法、インターフェース装置、インターフェース装置を動作させるためのプログラムが記録された記録媒体及び端末装置
JP3821138B2 (ja) ポート設定変更装置、ポート設定変更制御プログラム及びポート設定変更方法
CN103067640B (zh) 图像形成设备和方法
JP2001125755A (ja) 印刷装置、印刷システム及びプログラムを記憶した記憶媒体
JP4328672B2 (ja) 情報処理装置及びデバイス
JP4890925B2 (ja) 情報処理装置および情報処理方法およびプログラム
JP2001331298A (ja) 画像形成装置
JP3950736B2 (ja) ネットワークデバイス管理システム及びその制御方法
JP2002237827A (ja) Lan制御装置、ドライバ、スイッチングハブ、及びそれらを有するlan制御装置自動切り替えシステム
JP3900795B2 (ja) プリンタ制御装置および方法
JPH09247146A (ja) ネットワーク管理システム
JPH11309928A (ja) プリンタシステム
JP2006163772A (ja) 情報処理装置
JP2000148431A (ja) ネットワークデバイス管理装置及び方法とネットワークデバイス制御装置及びその方法
JP2002244828A (ja) 機器状態管理システム
JPH1031638A (ja) ネットワーク管理システム及びネットワーク管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021217