JP2001121286A - 銅くわれ防止無鉛はんだ - Google Patents

銅くわれ防止無鉛はんだ

Info

Publication number
JP2001121286A
JP2001121286A JP30235999A JP30235999A JP2001121286A JP 2001121286 A JP2001121286 A JP 2001121286A JP 30235999 A JP30235999 A JP 30235999A JP 30235999 A JP30235999 A JP 30235999A JP 2001121286 A JP2001121286 A JP 2001121286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper
solder
lead
mass
free solder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30235999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3501700B2 (ja
Inventor
Toshio Matsumoto
壽夫 松本
Naoki Muraoka
直樹 村岡
Takahiko Omoto
多佳彦 尾本
Motoe Momoda
元江 桃田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ISHIKAWA KINZOKU KK
Original Assignee
ISHIKAWA KINZOKU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ISHIKAWA KINZOKU KK filed Critical ISHIKAWA KINZOKU KK
Priority to JP30235999A priority Critical patent/JP3501700B2/ja
Publication of JP2001121286A publication Critical patent/JP2001121286A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3501700B2 publication Critical patent/JP3501700B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conductive Materials (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 はんだの銅くわれ防止特性、機械的特性のす
ぐれた銅くわれ防止無鉛はんだを提供する。 【解決手段】 Snを主成分とし、残余の組成にCu
5.5〜8.0質量%を含む銅くわれ防止無鉛はんだを
構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、銅細線、蒸着銅、
銅箔等をはんだ付けするときに用いられる無鉛はんだに
関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、ボイスコイル用のウレタン被覆銅
細線等の銅細線や、蒸着銅、銅箔をはんだ付けする際
に、これらに含まれる銅(Cu)がはんだ中に拡散し
て、はんだ付け不良をおこす銅くわれ現象が発生する場
合がある。特にウレタン被覆細銅線をはんだ付けする場
合には著しく銅線が痩せたり消失したりすることがあっ
た。
【0003】またこれに対して従来の技術は、錫(S
n)と鉛(Pb)との共晶はんだに銅(Cu)1.5質
量%程度を添加して、銅くわれを防止していたが、これ
に使用している鉛が人体に対して毒性を有することか
ら、それらの産業廃棄物による環境汚染が問題視されて
いる。従って銅くわれ防止はんだに対しても、環境面を
考慮した無鉛はんだの要求が高まってきている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、銅くわ
れ無鉛はんだは、従来使用しているSn−Pbはんだに
1.5質量%程度の銅(Cu)を添加した銅くわれ防止
はんだと比較して、Snを主成分としているため、銅く
われ現象が増加する傾向が認められると共に機械的特性
に問題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、毒性がなく安
定供給可能な銅くわれ防止無鉛はんだの組成を検討し、
Sn−Cuを基本組成として選定した。本願の第1発
明、第2発明は、上記基本組成の組成割合を下記のよう
に選定したり、あるいはこれに次のような組成を添加し
て構成されている。
【0006】第1発明は、Snが主成分で、残余の組成
が、Cu 5.5〜8.0質量%を含む銅くわれ防止無
鉛はんだに係るものである。
【0007】第2発明は、Snが主成分で、残余の組成
が、Cu 5.5〜8.0質量%、Ag 0.01〜
1.00質量%、Ni 0.001〜0.010質量%
を含む銅くわれ防止無鉛はんだに係るものである。
【0008】第1発明のはんだ組成において、Cuの添
加は銅くわれによるはんだ付け不良の発生を防止するた
めに、あらかじめ銅をはんだの中に含有させておいて、
はんだ中への銅の拡散を防止する効果がある。しかしな
がら、Cu添加量が5.5質量%未満では、銅くわれ防
止の効果は不十分で、一方8.0質量%を超えると結晶
の粗大化により、製品の脆性を促進し、機械的特性およ
び加工性を低下させるという欠点がある。Cu添加量
が、5.5質量%から8.0質量%において銅くわれ防
止、機械的特性の両面からみて良好であり、特に6.5
質量%から7.5質量%において最も好ましい。
【0009】第2発明は、第1発明を改善したもので、
特に機械的特性の改善を図ったものである。すなわち第
2発明のはんだ組成において、Agの添加は銅くわれ防
止と機械的特性とぬれ性を改善する効果がある。しかし
ながら、Ag添加量が0.01質量%未満では、機械的
特性およびぬれ性を改善する効果は不十分で、一方1.
00質量%を超えるとコスト高になり実用的でない。A
g添加量が、0.05質量%から0.50質量%におい
て機械的特性を改善する効果が顕著にみられるので好ま
しい。
【0010】Niの添加は機械的特性を改善する効果が
ある。しかしながら、Ni添加量が0.001質量%未
満では、その効果は不十分で、一方0.010質量%を
超えると酸化によりドロスの発生を増大させ、機械的特
性を低下させるので、その効果は期待できない。Ni添
加量が、0.002質量%から0.008質量%におい
て機械的特性を改善する効果が顕著にみられるので好ま
しい。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の実施例として、表1(実
施例No.1−01〜1−06)に第1発明に対応する
Sn−Cu系の実施例を、表2(実施例No.2−01
〜2−05)に第2発明に対応するSn−Cu−Ag−
Ni系の実施例を、表3(実施例No.3−01〜3−
03)に第2発明に対応し、Sn−Cu−Ag−Ni系
に、Ge、Auを添加した実施例を示す。そして表1〜
表3に示す組成のはんだ合金を製作し、その銅くわれ時
間、引張強度、広がり率を実験により求めた。
【0012】なお表1〜表3における金属元素の下方の
各欄に示す数字は組成率を示し、単位は質量%である。
また銅くわれ時間は、図1に示すこて先にはんだを供給
し、ウレタン被覆銅細線と接触してからウレタン被覆銅
細線が破断するまでの時間(秒)をストップウォッチで
測定した数値を示し、溶融温度は固相線温度〜液相線温
度を示したものである。
【0013】
【表1】
【0014】
【表2】
【0015】
【表3】 前記表1に示す実施例(第1発明の実施例)と比較する
ための比較例として、表4に示す組成のはんだ合金(比
較例No.1−07〜1−17)を製作し、その銅くわ
れ時間、引張強度および広がり率を測定した。
【0016】
【表4】 次に表2に示す実施例(第2発明の実施例)と比較する
ための比較例として、表5に示す組成のはんだ合金(比
較例No.2−06〜2−08)を製作し、その銅くわ
れ時間、引張強度および広がり率を測定した。
【0017】
【表5】 測定1〜3の測定条件は、次に示す通りである。
【0018】(測定1:銅くわれ時間) 装置:図1に示す装置および試験片 こて先温度:420℃ 荷重:3g ウレタン被覆銅細線:φ40μm(ウレタン被覆銅細線
は、銅細線約φ30μmにウレタンコーティングをした
ものを使用した。) 評価:こて先にはんだを供給し、ウレタン被覆銅細線と
接触してからウレタン被覆銅細線が破断するまでの時間
(秒)を測定する。
【0019】(測定2:引張強度) 装置:引張試験機(島津製作所商品名:オートグラフ) 引張速度:10mm/min. 温度:常温(25℃) 評価:引張強さ(N/mm2 ) (測定3:広がり率) 装置:ソルダチェッカー(レスカ製) 温度:250℃ 評価:広がったはんだの高さから広がり率を求める。
【0020】溶融温度は、合金が共晶でないので固相線
温度と液相線温度との間に温度差があり、この温度差
は、少ないほどはんだ付け作業が良好である。銅くわれ
試験において、銅くわれ防止効果が認められるのは、銅
の含有量が5.5%以上であり、一般の共晶はんだ(比
較例No.1−17)と比較して、破断時間が長くなっ
ていた。
【0021】上記各特性においても最も良好な合金系、
すなわち現在使用されている鉛入りの銅くわれ防止はん
だ(比較例No.1−16)と同等な銅くわれ防止無鉛
はんだは、実施例のNo.1−03〜No.1−06
や、No.2−01〜No.2−05、No.3−01
〜No.3−03に示されるようにCuを6.5質量%
以上含むものである。
【0022】実施例は、Sn−Cuを基本組成としてC
u含有量および数種の元素を添加し、元素の持っている
特性により、機械的特性およびぬれ性を向上させる相乗
効果を目的としている。更に、Ge、Auの元素を単独
あるいは、組み合わせて添加すること(実施例No.3
−01〜No.3−03)により、さらにぬれ性を向上
させることができる。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、銅くわれ防止特性、機
械的強度およびぬれ性に優れた銅くわれ防止無鉛はんだ
を提供することができ、信頼性の高いはんだ付けを行う
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ウレタン被覆銅細線が切断するまでの時間を測
定する装置を示す図である。
フロントページの続き (72)発明者 尾本 多佳彦 大阪府堺市築港浜寺西町7番21号 石川金 属株式会社内 (72)発明者 桃田 元江 大阪府堺市築港浜寺西町7番21号 石川金 属株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Snを主成分とし、残余の組成にCu
    5.5〜8.0質量%を含む銅くわれ防止無鉛はんだ。
  2. 【請求項2】 Snを主成分とし、残余の組成にCu
    5.5〜8.0質量%、Ag 0.01〜1.00質量
    %、Ni 0.001〜0.010質量%を含む銅くわ
    れ防止無鉛はんだ。
JP30235999A 1999-10-25 1999-10-25 銅くわれ防止無鉛はんだ Expired - Fee Related JP3501700B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30235999A JP3501700B2 (ja) 1999-10-25 1999-10-25 銅くわれ防止無鉛はんだ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30235999A JP3501700B2 (ja) 1999-10-25 1999-10-25 銅くわれ防止無鉛はんだ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001121286A true JP2001121286A (ja) 2001-05-08
JP3501700B2 JP3501700B2 (ja) 2004-03-02

Family

ID=17907961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30235999A Expired - Fee Related JP3501700B2 (ja) 1999-10-25 1999-10-25 銅くわれ防止無鉛はんだ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3501700B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004105997A1 (en) * 2003-05-28 2004-12-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method for soldering to a copper comprising object using a lead-free solder alloy
JPWO2003020468A1 (ja) * 2001-08-30 2004-12-16 スミダコーポレーション株式会社 無鉛半田合金およびそれを用いた電子部品
US7172726B2 (en) 2002-10-15 2007-02-06 Senju Metal Industry Co., Ltd. Lead-free solder
EP1918064A1 (en) * 2003-10-16 2008-05-07 Senju Metal Industry Co., Ltd. Lead-free solder
JP2009071315A (ja) * 2008-10-20 2009-04-02 Sumida Corporation コイル部品

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2003020468A1 (ja) * 2001-08-30 2004-12-16 スミダコーポレーション株式会社 無鉛半田合金およびそれを用いた電子部品
US7172726B2 (en) 2002-10-15 2007-02-06 Senju Metal Industry Co., Ltd. Lead-free solder
CN100364711C (zh) * 2002-10-15 2008-01-30 千住金属工业株式会社 无铅焊料
JP2008266791A (ja) * 2002-10-15 2008-11-06 Senju Metal Ind Co Ltd コイル端部の予備メッキ方法
WO2004105997A1 (en) * 2003-05-28 2004-12-09 Koninklijke Philips Electronics N.V. Method for soldering to a copper comprising object using a lead-free solder alloy
EP1918064A1 (en) * 2003-10-16 2008-05-07 Senju Metal Industry Co., Ltd. Lead-free solder
JP2009071315A (ja) * 2008-10-20 2009-04-02 Sumida Corporation コイル部品

Also Published As

Publication number Publication date
JP3501700B2 (ja) 2004-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0985486B1 (en) Leadless solder
KR101339025B1 (ko) 솔더 합금
US20020015660A1 (en) Lead-free solder alloys
KR19980068127A (ko) 납땜용 무연 합금
JP3684811B2 (ja) 半田および半田付け物品
JP2000197988A (ja) 無鉛はんだ合金
JP2000094181A (ja) はんだ合金組成物
JP2000015476A (ja) 無鉛はんだ
JPWO2012002173A1 (ja) Bi−Sn系高温はんだ合金
EP1971699A2 (en) Lead-free solder with low copper dissolution
JP2001071173A (ja) 無鉛はんだ
JPH10314980A (ja) はんだ材料
JP3501700B2 (ja) 銅くわれ防止無鉛はんだ
JPS6247117B2 (ja)
WO2007014530A1 (fr) Alliage de brasage sans plomb contenant un systeme sn-ag-cu-ni-al
WO1999004048A1 (en) Tin-bismuth based lead-free solders
JP5051633B2 (ja) はんだ合金
JP2001047276A (ja) はんだ材料
JP2004330260A (ja) SnAgCu系無鉛はんだ合金
JPS6272496A (ja) はんだ合金
JP2004330259A (ja) SnCu系無鉛はんだ合金
JP2007111715A (ja) はんだ合金
KR100443230B1 (ko) 납땜용 무연합금
KR100445350B1 (ko) 납땜용 무연합금
JP3700668B2 (ja) 半田および半田付け物品

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031202

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees