JP2001121257A - 熱交換器の製造方法 - Google Patents

熱交換器の製造方法

Info

Publication number
JP2001121257A
JP2001121257A JP30109199A JP30109199A JP2001121257A JP 2001121257 A JP2001121257 A JP 2001121257A JP 30109199 A JP30109199 A JP 30109199A JP 30109199 A JP30109199 A JP 30109199A JP 2001121257 A JP2001121257 A JP 2001121257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
outlet
heat exchanger
refrigerant
furnace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30109199A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Higo
裕 比護
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Aluminum Can Corp
Original Assignee
Showa Aluminum Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Aluminum Corp filed Critical Showa Aluminum Corp
Priority to JP30109199A priority Critical patent/JP2001121257A/ja
Publication of JP2001121257A publication Critical patent/JP2001121257A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0243Header boxes having a circular cross-section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • F28D1/05366Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/007Auxiliary supports for elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0246Arrangements for connecting header boxes with flow lines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0246Arrangements for connecting header boxes with flow lines
    • F28F9/0251Massive connectors, e.g. blocks; Plate-like connectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F2275/00Fastening; Joining
    • F28F2275/04Fastening; Joining by brazing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 熱交換器の構成部材を仮組みして炉中ロウ付
けによって連結一体化するに際し、冷媒出入口部材の冷
媒導出入管に対する接続用孔の内周面にフラックス成分
が付着するのを防止し、炉出し後に接続用孔の内周面を
磨く作業を不要とできる手段を提供する。 【解決手段】 熱交換器に対する冷媒導出入管の接続用
孔60を備えた冷媒出入口部材6に、少なくとも接続用
孔60の内周面60aを覆う覆うカバー材11を装着
し、カバー材11の装着状態で炉中ロウ付けを行ったの
ち、カバー材11を取り外す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、自動車用、家庭
用、業務用のエアコンにおける凝縮器や蒸発器を始めと
する各種熱交換器の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、自動車用エアコンの凝縮器等に
使用される熱交換器として、図1及び図5に示すよう
に、離間した左右一対のヘッダー(1)(1)間に、両
端を両ヘッダー(1)(1)に連通接続した多数本の偏
平チューブ(2)…が上下等間隔に配置すると共に、こ
れら偏平チューブ(2)…の相互間ならびに上下の帯板
状カバー(3)との間にコルゲートフィン(4)…が配
置してコア部(10)を構成し、冷媒入口から流入した冷
媒が両ヘッダー(1)(2)内の仕切り(5)…によっ
てコア部(10)を蛇行状に流れる過程で外気と熱交換
し、冷媒出口から流出するようにしたマルチフロータイ
プのものが汎用されている。
【0003】しかして、熱交換器の冷媒出入口には冷媒
の導出入を行うための配管を接続するが、この接続用と
して図1及び図2で示すフランジタイプの冷媒出入口部
材(6)や、図5及び図6で示すユニオンタイプの冷媒
出入口部材(7)が多用されている。
【0004】フランジタイプの冷媒出入口部材(6)
は、縦長の略矩形ブロック状であり、正面(6a)には
冷媒出入口としての接続用孔(60)とねじ孔(61)が開
口しており、図2(B)に示すように、冷媒導出入管
(8)側の連結用金具(8a)の筒口部(80)を接続用
孔(60)に嵌合すると共に、該連結用金具(8a)の当
て板部(81)を正面(6a)に当接して、取付ねじ(8
2)をねじ孔(61)に螺挿して締め付けることにより、
冷媒導出入管(8)を連通接続するようになっている。
【0005】一方、ユニオンタイプの冷媒出入口部材
(7)は、ユニオン継手のユニオンねじを構成してお
り、図6(B)に示すように、冷媒導出入管(9)側の
ユニオン鍔(91)を接続用孔(70)に嵌合し、外周ねじ
部(71)にユニオンナット(92)を螺合して締め付ける
ことにより、冷媒導出入管(9)を連通接続するように
なっている。
【0006】そして、近年においては、このような熱交
換器を組立製作する手段として、構成部材を製品形態に
仮組みして炉中ロウ付けによって連結一体化する方法が
一般的に採用されている。すなわち、この炉中ロウ付け
による方法では、ヘッダー(1)の筒部(1a)及びキ
ャップ(1b)、偏平チューブ(2)、帯板状カバー
(3)、コルゲートフィン(4)、仕切り(5)等とし
て、表面にロウ材層を有するアルミニウムブレージング
シート製のものや、ロウ材層を有しないアルミニウムベ
ア材製のものを適宜用いると共に、前記の冷媒出入口部
材(6)(7)として図2(A)及び図6(B)に示す
ように連結側の側面(6b)(7a)がヘッダー(1)
の外周に対応する凹円弧状をなすものを用い、これら部
材を仮組み状態で加熱処理することにより、部材相互の
接合部間に介在するロウ材によって全部の部材を一括し
てロウ付け接合する。このとき、冷媒出入口部材(7)
(8)はヘッダー(1)表面のロウ材によって当該ヘッ
ダー(1)に固着される。
【0007】なお、熱交換器としては、図1及び図2に
示すマルチフロータイプの他、コルゲートフィン(3)
…に代えて偏平チューブ(2)…に直交状態で配列する
プレートフィンを用いたものや、熱交換管路として蛇行
状のサーペンタインチューブを用いたもの等があるが、
これら他の熱交換器の組立製作においても前記同様の炉
中ロウ付けによる方法が多用されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、一般的
に前記の炉中ロウ付けはガスフラックスを含む雰囲気中
で行われることから、ロウ付け後に炉中から取り出した
とき、冷媒出入口部材(6)(7)の接続用孔(60)
(70)は内周面(シート面)にフラックス成分が付着し
て汚れた状態になっている。そして、このような汚れが
残っていると、接続用孔(60)(70)に冷媒導出入管
(8)(9)を接続した際、接続部分の封止不良によっ
て冷媒漏出を生じる懸念がある。このために従来では、
炉出し後にナイロンパッド等を用いて接続用孔(60)
(70)の内周面を磨いて汚れを落とす作業を余儀なくさ
れ、この作業に多大な労力と時間を費やすという問題が
あった。
【0009】この発明は、上述の事情に鑑みて、前記の
ように熱交換器の構成部材を仮組みして炉中ロウ付けに
よって連結一体化するに際し、冷媒出入口部材の冷媒導
出入管に対する接続用孔の内周面にフラックス成分が付
着するのを防止し、もって炉出し後に該接続用孔の内周
面を磨く作業を不要とできる手段を提供することを目的
としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明の請求項1に係る熱交換器の製造方法は、
熱交換器の構成部材を部材相互の接合部間にロウ材が介
在する状態で製品形態に仮組みし、これを炉中ロウ付け
によって連結一体化するに際し、該熱交換器に対する冷
媒導出入管の接続用孔を備えた冷媒出入口部材に、少な
くとも前記接続用孔の内周面を覆うカバー材を装着し、
該カバー材の装着状態で前記炉中ロウ付けを行ったの
ち、該カバー材を取り外すことを特徴としている。
【0011】上記構成によれば、冷媒出入口部材の接続
用孔の内周面は、炉中ロウ付け中、カバー材で覆われて
ガスフラックスを含む炉内雰囲気から遮断されるから、
フラックス成分が付着せず、炉出し後にカバー材を取り
外すことによって清浄な状態で露呈できる。
【0012】請求項2の発明では、上記請求項1の熱交
換器の製造方法におけるカバー材は、冷媒出入口部材へ
の装着時に当該出入口部材とカバー材との間に生じる空
間部に対する外部との通気口を有するものとしている。
この場合、冷媒出入口部材と装着したカバー材との間の
空間部に存在する空気は、炉中ロウ付け時の熱によって
膨張しても、通気口から外部へ抜けるため、その膨張に
よってカバー材が外れたり変形したりすることはない。
【0013】請求項3の発明では、上記請求項1又は2
の熱交換器の製造方法におけるカバー材は、冷媒出入口
部材の前記接続用孔に挿嵌させる両端が開放した円筒部
と、この円筒部の外端周縁より径方向外側へ延設されて
該出入口部材における接続用孔の開口周囲を覆う端面カ
バー部とを具備するものとしている。この場合、炉中ロ
ウ付け中にカバー材の円筒部を通して熱交換器内外の空
気流通が可能であるから、熱交換器内部の空気の熱膨張
で仮組みが外れたり中空部が破裂するような懸念はな
い。またカバー材の端面カバー部により、接続用孔の開
口周囲にもフラックス成分が付着せず、もって冷媒導出
入管を接続する際に冷媒出入口部材側と当該冷媒導出入
管側の端面同士を密接できる。
【0014】請求項4の発明では、上記請求項3の熱交
換器の製造方法において、冷媒出入口部材が、冷媒導出
入管の接続用孔と、該導出入管側の連結用金具をねじ止
めするためのねじ孔とを有する略矩形ブロック状であ
り、カバー材が前記端面カバー部の両側に弾接部を有
し、このカバー材の装着状態において両弾接部によって
冷媒出入口部材を両側から挟み付けるように構成してい
る。この場合、カバー材は冷媒出入口部材を両側から挟
み付ける形で装着されるから、その装着状態が安定した
ものとなる。
【0015】請求項5の発明では、上記請求項4の熱交
換器の製造方法において、冷媒出入口部材がユニオン継
手のユニオンねじをなすと共に、カバー材が端面カバー
部より延設された外筒部を有し、該カバー材を冷媒出入
口部材に装着した際に前記外筒部が前記ユニオンねじの
外周ねじ部を覆うように構成されてなるものとしてい
る。この場合、所謂ユニオンタイプの冷媒出入口部材に
おいて、炉中ロウ付け中にユニオンねじの外周ねじ部に
フラックス成分が付着するのを防止でき、もって冷媒導
出入管の接続時に当該外周ねじ部に対するユニオンナッ
トの螺合を円滑に行える。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、この発明に係る熱交換器の
製造方法の実施例について、図面を参照して具体的に説
明する。
【0017】まず、この発明の第一実施例では、例えば
図1及び図2に示すようなフランジタイプの冷媒出入口
部材(6)を用いる熱交換器の組立製作において、その
構成部材を仮組みして炉中ロウ付けにて連結一体化する
際に、冷媒出入口部材(6)に図3に示すカバー材(1
1)を予め装着し、この装着状態で炉中ロウ付けを行
い、炉出し後に該カバー材(11)を取り外す。
【0018】このカバー材(11)は、縦長矩形の平板状
をなす端面カバー部(12)と、その中央上部寄りの位置
から片面側へ板面に垂直に一体突設された円筒部(13)
と、端面カバー部(12)の左右両側縁より円筒部(13)
の突出側へ張出した断面S字形の突縁状をなす弾接部
(14)(14)とからなり、円筒部(13)の基部寄りの位
置に通気口としての小孔(15)が穿設されている。
【0019】そして、図4(A)(B)に示すように、
カバー材(11)の円筒部(13)は冷媒出入口部材(6)
の接続用孔(60)に適嵌してシート面(60a)に密接す
るように設定されており、この円筒部(13)が接続用孔
(60)に嵌合した状態において、端面カバー部(12)は
冷媒出入口部材(6)の接続用孔(60)が開口した正面
(6a)全体を覆うと共に、弾接部(14)(14)が冷媒
出入口部材(6)の両側側面に弾接することにより、当
該出入口部材(6)を両側から挟み付けて安定した装着
状態になるように構成されている。また、この装着状態
においては、カバー材(11)と冷媒出入口部材(6)と
の間に空間部(S)を生じるが、その空間部(S)にカ
バー材(11)の小孔(15)が臨んでいる。
【0020】炉中ロウ付けによる組立製作では、従来と
同様に、熱交換器の他の構成部材、例えば図1における
ヘッダー(1)の筒部(1a)及びキャップ(1b)、
偏平チューブ(2)、帯板状カバー(3)、コルゲート
フィン(4)、仕切り(5)等として、アルミニウムブ
レージングシートや、アルミニウムベア材からなるもの
を適宜用いて、これらと前記カバー材(11)を装着した
2個(入口用と出口用)の冷媒出入口部材(6)とを、
部材相互の接合部間にブレージングシートのロウ材が介
在する状態で製品形態に仮組みし、これを炉中で加熱処
理すればよい。なお、冷媒出入口部材(6)としてはア
ルミニウム合金製のものが使用される。またカバー材
(11)としては、炉中ロウ付け時の温度に耐える材質で
あれば特に制約はないが、通常はステンレス鋼製のもの
を好適に使用できる。
【0021】この炉中ロウ付けにより、冷媒出入口部材
(6)はヘッダー(1)表面のロウ材によって当該ヘッ
ダー(1)に固着される。しかして、その接続用孔(6
0)のシート面(60a)から正面(6a)全体にわたる
領域は、カバー材(11)に覆われて炉中のガスフラック
スを含む雰囲気から遮断されているため、フラックス成
分の付着による汚れを生じず、炉出し後にカバー材(1
1)を取り外せば、清浄な表面が現れる。
【0022】従って、従来において炉出し後に必要とし
ていたナイロンパッド等による接続用孔(60)の磨き作
業が不要となり、組立製作の能率が大きく向上する。ま
た、接続用孔(60)の開口周囲は清浄となるから、図2
(B)の如く冷媒導出入管(8)を接続する際、冷媒出
入口部材(6)側と当該冷媒導出入管(8)側の端面同
士を密接でき、もって接続部の封止性をより高めること
ができる。しかして、カバー材(11)の円筒部(13)は
両端に開放しており、炉中ロウ付け中に該円筒部(13)
を通して熱交換器内外の空気流通が可能であるから、熱
交換器内部の空気の熱膨張で仮組みが外れたりヘッダー
(1)や偏平チューブ(2)のような中空部が破裂する
ような懸念はない。
【0023】一方、冷媒出入口部材(6)と装着したカ
バー材(11)との間の空間部(S)に存在する空気は、
炉中ロウ付け時の熱によって膨張することになるが、空
間部(S)に臨むカバー材(11)の小孔(15)を通気口
として、外部(炉内)へ抜け出せる。従って、空間部
(S)内の空気の膨張によってカバー材(11)が外れた
り変形したりする懸念もない。
【0024】なお、カバー材(11)の通気口は、小孔
(15)に代えてスリット等の他の構成を採用できると共
に、空間部(S)に臨む位置であれば端面カバー部(1
2)側に設けてもよいし、また複数箇所に設けてもよ
い。また、弾接部(14)についても突片状等の種々の形
態に設定できる。
【0025】更にカバー材(11)の端面カバー部(12)
における冷媒出入口部材(6)のねじ孔(61)に対応す
る位置に、通気用の小孔を形成しておいてもよい。
【0026】図7(A)はこの発明の第二実施例に用い
るカバー材(21)を、同図(B)は同第三実施例に用い
るカバー材(31)をそれぞれ示す。しかして、第二及び
第三実施例では、例えば図5及び図6に示すようなユニ
オンタイプの冷媒出入口部材(7)を用いる熱交換器の
組立製作において、その構成部材を仮組みして炉中ロウ
付けにて連結一体化する際に、冷媒出入口部材(7)に
対して第二実施例の場合はカバー材(21)を、同じく第
三実施例の場合はカバー材(31)を予め装着し、この装
着状態で炉中ロウ付けを行い、炉出し後にカバー材(2
1)(31)を取り外す。
【0027】第二実施例に用いるカバー材(21)は、円
筒部(22)と、その一端側の周縁より径方向外側へ張出
する鍔状の端面カバー部(23)とで構成され、円筒部
(22)と端面カバー部(23)との境界部に通気口として
のスリット(24)が設けられている。また、第三実施例
に用いるカバー材(31)は、内筒をなす円筒部(32)
と、その一端側の周縁より外側へアール状に折り返す端
面カバー部(33)と、この端面カバー部(33)より円筒
部(32)を同心状で包囲するように延設された外筒部
(34)とからなる二重筒構造であり、外筒部(34)の周
端縁(34a)が若干内向きに曲成されると共に、この周
端縁(34a)の一部に通気口としての切欠(35)が設け
てある。
【0028】図8(A)(B)に示すように、両カバー
材(21)(31)の円筒部(22)(32)は、ユニオン継手
のユニオンねじをなす冷媒出入口部材(7)の接続用孔
(70)に適嵌し、シート面(70a)に密接するように設
定されている。しかして、カバー材(21)では、円筒部
(22)が接続用孔(70)に嵌合した状態において、端面
カバー部(23)が接続用孔(70)の開口周囲(7b)を
覆うと共に、カバー材(21)と冷媒出入口部材(7)と
の間に生じる空間部(S)にカバー材(31)のスリット
(24)が臨むように構成されている。
【0029】また、カバー材(31)では、円筒部(32)
が接続用孔(70)に嵌合した状態において、端面カバー
部(33)が接続用孔(70)の開口周囲(7b)を覆うと
共に、外筒部(34)は冷媒出入口部材(7)の外周ねじ
部(71)を覆い、且つ外筒部(34)の内向きになった周
端縁(34a)が外周ねじ部(71)の基端を越える位置に
ある環状凹部(72)に嵌合するように設定され、この周
端縁(34a)の切欠(35)がカバー材(31)と冷媒出入
口部材(7)との間に生じる空間部(S)に臨んでい
る。
【0030】炉中ロウ付けによる組立製作は、前記第一
実施例と同様に、熱交換器の他の構成部材として、アル
ミニウムブレージングシート製のものやアルミニウムベ
ア材製のものを用い、これらと前記カバー材(21)又は
(31)を装着した2個の冷媒出入口部材(7)とを製品
形態に仮組みし、これを炉中で加熱処理する。なお、カ
バー材(21)(31)としては、第一実施例のカバー材
(11)と同様に特に制約はないが、通常はステンレス鋼
製のものを好適に使用できる。
【0031】この炉中ロウ付けにより、冷媒出入口部材
(7)はヘッダー(1)表面のロウ材によって当該ヘッ
ダー(1)に固着される。しかして、第二実施例では、
その接続用孔(70)のシート面(70a)から開口周囲
(7b)にわたる領域が、カバー材(21)に覆われて炉
中の雰囲気から遮断され、フラックス成分の付着のない
清浄な表面を保つことになる。また、第三実施例では、
接続用孔(70)のシート面(70a)から開口周囲(7
b)にわたる領域と共に外周ねじ部(71)もカバー材
(31)に覆われて清浄な表面を保つことになる。
【0032】従って、第二及び第三実施例においても、
前記第一実施例と同様に、炉出し後の接続用孔(70)の
磨き作業が不要となり、組立製作の能率が大きく向上す
ると共に、接続用孔(70)の開口周囲(72)が清浄とな
るから、図6(B)の如く冷媒導出入管(9)を接続す
る際、冷媒出入口部材(7)側と当該冷媒導出入管
(9)側の端面同士を密接して接続部の封止性を高める
ことができる。とりわけ第三実施例の場合は、冷媒出入
口部材(7)の外周ねじ部(71)も清浄となるから、冷
媒導出入管(9)の接続時に当該外周ねじ部(71)に対
するユニオンナット(92)の螺合を円滑に行えるという
利点がある。
【0033】更に、第二及び第三実施例共に、炉中ロウ
付け中においては、熱交換器内外の空気はカバー材(2
1)(31)の両端が開放した円筒部(22)(32)を通し
て流通できるから、熱交換器内部の空気の熱膨張で仮組
みが外れたりヘッダー(1)や偏平チューブ(2)のよ
うな中空部が破裂することはない。また空間部(S)に
存在する空気が熱膨張しても、カバー材(21)のスリッ
ト(24)又はカバー材(31)の切欠(35)を通気口とし
て外部へ抜け出せるから、その熱膨張によってカバー材
(21)(31)が外れたり変形したりすることもない。
【0034】このような通気口については、カバー材
(21)におけるスリット(24)に代えて小孔を設けた
り、カバー材(31)における切欠(35)に代えて端面カ
バー部(33)から外筒部(34)にわたる領域に小孔やス
リットを設けてもよく、また複数箇所に設けても差し支
えない。
【0035】なお、上記の第一〜第三実施例では熱交換
器の冷媒出入口部材としてフランジタイプとユニオンタ
イプの二種を例示すると共に、これらに対応する三種の
カバー材を示したが、冷媒出入口部材が前記二種のタイ
プで形態が異なるものや他のタイプであっても、その形
態に適合するカバー材を用いればよい。また、同じ冷媒
出入口部材に対しても適合するカバー材の形態は様々に
設定できる。しかして、この発明の製造方法は、図1及
び図5で例示した熱交換器に限らず、炉中ロウ付けによ
って組立製作する様々な型式及び構造の熱交換器のいず
れにも適用可能である。
【0036】
【発明の効果】請求項1の発明に係る熱交換器の製造方
法によれば、熱交換器の構成部材を仮組みして炉中ロウ
付けによって連結一体化するに際し、冷媒出入口部材に
おける冷媒導出入管の接続用孔の内周面を覆う覆うカバ
ー材を装着し、この装着状態で前記炉中ロウ付けを行う
から、前記接続孔の内周面にフラックス成分が付着して
汚れるのを防止でき、炉出し後に該カバー材を取り外す
だけでよく、従来において炉出し後に必要としていたナ
イロンパッド等による接続用孔の磨き作業が不要とな
り、組立製作の能率が大きく向上する。
【0037】請求項2の発明によれば、上記の熱交換器
の製造方法において、冷媒出入口部材とこれに装着した
カバー材との間に生じる空間部に存在する空気が炉中ロ
ウ付け時に熱膨張しても、カバー材の通気口から外部へ
抜け出せるようにしているから、その熱膨張によるカバ
ー材の外れや変形を防止できるという利点がある。
【0038】請求項3の発明によれば、上記の熱交換器
の製造方法において、冷媒出入口部材の接続用孔に挿嵌
させる両端が開放した円筒部と、接続用孔の開口周囲を
覆う端面カバー部とを具備するカバー材を用いることか
ら、炉中ロウ付け中に前記円筒部を通して熱交換器内外
の空気流通が可能となり、熱交換器内部の空気の熱膨張
で仮組みが外れたり中空部が破裂するような懸念がない
と共に、接続用孔の開口周囲の汚れが防止されるため、
冷媒導出入管を接続する際に端面同士を密接させて接続
部の封止性を高めることができる。
【0039】請求項4の発明によれば、上記の熱交換器
の製造方法において、冷媒出入口部材が所謂フランジタ
イプである場合に、カバー材を冷媒出入口部材に対して
両側から挟み付ける形で装着でき、その装着状態が安定
したものとなる。
【0040】請求項5の発明によれば、上記の熱交換器
の製造方法において、冷媒出入口部材が所謂ユニオンタ
イプである場合に、その接続用孔の内周及び開口周囲に
加えて外周ねじ部もカバー材にて覆うようにしているか
ら、炉中ロウ付け中に外周ねじ部にフラックス成分が付
着せず、もって冷媒導出入管の接続時に当該外周ねじ部
に対するユニオンナットの螺合を円滑に行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る第一実施例の製造方法を適用す
る熱交換器の正面図である。
【図2】同熱交換器の冷媒出入口部を示し、(A)図は
平面図、(B)図は冷媒出入口部に対する冷媒導出入管
の接続操作を示す一部縦断側面図である。
【図3】第一実施例の製造方法に用いるカバー材の斜視
図である。
【図4】同カバー材を冷媒出入口部材に装着した状態を
示し、(A)図は縦断側面図、(B)図は横断平面図で
ある。
【図5】この発明に係る第二及び第三実施例の製造方法
を適用する熱交換器の正面図である。
【図6】同熱交換器の冷媒出入口部を示し、(A)図は
拡大正面図、(B)図は冷媒出入口部に対する冷媒導出
入管の接続操作を示す横断平面図である。
【図7】カバー材の構成例を示し、(A)図は第二実施
例に用いるカバー材の斜視図、(B)図は第三実施例に
用いるカバー材の斜視図である。
【図8】カバー材を冷媒出入口部材に装着した状態を示
し、(A)図は第二実施例における装着状態の縦断側面
図、(B)図は第三実施例における装着状態の縦断側面
図である。
【符号の説明】
1・・・・・・ヘッダー(構成部材) 2・・・・・・偏平チューブ(構成部材) 3・・・・・・帯板状カバー(構成部材) 4・・・・・・コルゲートフィン(構成部材) 5・・・・・・仕切り(構成部材) 6・・・・・・冷媒出入口部材 60・・・・・接続用孔 60a・・・・シート面(内周面) 61・・・・・ねじ孔 7・・・・・・冷媒出入口部材 7a・・・・・開口周囲 70・・・・・接続用孔 70a・・・・シート面(内周面) 71・・・・・外周ねじ部 8・・・・・・冷媒導出入管 8a・・・・・連結用金具 9・・・・・・冷媒導出入管 11・・・・・カバー材 12・・・・・端面カバー部 13・・・・・円筒部 14・・・・・弾接部 15・・・・・小孔(通気口) 21・・・・・カバー材 22・・・・・円筒部 23・・・・・端面カバー部 24・・・・・スリット(通気口) 31・・・・・カバー材 32・・・・・円筒部 33・・・・・端面カバー部 34・・・・・外筒部 35・・・・・切欠(通気口) S・・・・・・空間部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 熱交換器の構成部材を部材相互の接合部
    間にロウ材が介在する状態で製品形態に仮組みし、これ
    を炉中ロウ付けによって連結一体化するに際し、 該熱交換器に対する冷媒導出入管の接続用孔を備えた冷
    媒出入口部材に、少なくとも前記接続用孔の内周面を覆
    うカバー材を装着し、該カバー材の装着状態で前記炉中
    ロウ付けを行ったのち、該カバー材を取り外すことを特
    徴とする熱交換器の製造方法。
  2. 【請求項2】 カバー材は、冷媒出入口部材への装着時
    に当該出入口部材とカバー材との間に生じる空間部に対
    する外部との通気口を有する請求項1記載の熱交換器の
    製造方法。
  3. 【請求項3】 カバー材は、冷媒出入口部材の前記接続
    用孔に挿嵌させる両端が開放した円筒部と、この円筒部
    の外端周縁より径方向外側へ延設されて該出入口部材に
    おける接続用孔の開口周囲を覆う端面カバー部とを具備
    する請求項1又は2に記載の熱交換器の製造方法。
  4. 【請求項4】 冷媒出入口部材が、冷媒導出入管の接続
    用孔と、該導出入管側の連結用金具をねじ止めするため
    のねじ孔とを有する略矩形ブロック状であり、カバー材
    が前記端面カバー部の両側に弾接部を有し、このカバー
    材の装着状態において両弾接部によって冷媒出入口部材
    を両側から挟み付けるように構成されてなる請求項3記
    載の熱交換器の製造方法。
  5. 【請求項5】 冷媒出入口部材がユニオン継手のユニオ
    ンねじをなすと共に、カバー材が端面カバー部より延設
    された外筒部を有し、該カバー材を冷媒出入口部材に装
    着した際に前記外筒部が前記ユニオンねじの外周ねじ部
    を覆うように構成されてなる請求項3記載の熱交換器の
    製造方法。
JP30109199A 1999-10-22 1999-10-22 熱交換器の製造方法 Pending JP2001121257A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30109199A JP2001121257A (ja) 1999-10-22 1999-10-22 熱交換器の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30109199A JP2001121257A (ja) 1999-10-22 1999-10-22 熱交換器の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001121257A true JP2001121257A (ja) 2001-05-08

Family

ID=17892760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30109199A Pending JP2001121257A (ja) 1999-10-22 1999-10-22 熱交換器の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001121257A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101362222B1 (ko) * 2007-03-27 2014-02-21 한라비스테온공조 주식회사 열교환기
JP2018063107A (ja) * 2016-10-13 2018-04-19 ダイキン工業株式会社 熱交換器

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101362222B1 (ko) * 2007-03-27 2014-02-21 한라비스테온공조 주식회사 열교환기
JP2018063107A (ja) * 2016-10-13 2018-04-19 ダイキン工業株式会社 熱交換器
WO2018070375A1 (ja) * 2016-10-13 2018-04-19 ダイキン工業株式会社 熱交換器
CN109804216A (zh) * 2016-10-13 2019-05-24 大金工业株式会社 热交换器
CN109804216B (zh) * 2016-10-13 2020-03-03 大金工业株式会社 热交换器和冷冻装置的室外单元
US11480348B2 (en) 2016-10-13 2022-10-25 Daikin Industries, Ltd. Heat exchanger

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2541409B2 (ja) 熱交換器
JP3760571B2 (ja) 熱交換器
JPH11311497A (ja) 複式熱交換器
EP1308688A2 (en) Heat exchanger header-tank assembly
JPH10332293A (ja) 熱交換器
US20020084064A1 (en) Integrated heat exchanger support and sealing structure
JPH07164896A (ja) 自動車の熱交換器のためのシール装置
US20020157814A1 (en) Heat exchanger header and tank unit
JP2001121257A (ja) 熱交換器の製造方法
JPH04288486A (ja) 熱交換器における取付け用ブラケットのろう付け方法
JP4196308B2 (ja) 複合型熱交換器のタンク構造
JP2003097890A (ja) オイルクーラ
JPH09280774A (ja) 熱交換器
US10794641B2 (en) Heat exchanger
KR20180005397A (ko) 열교환기 및 이의 브라켓 결합 방법
JP2980445B2 (ja) 熱交換器
JP3880097B2 (ja) 熱交換器
JP3317672B2 (ja) 熱交換器
JPH04288484A (ja) 熱交換器における取付け用ブラケットの一括ろう付け方法
JP2578558B2 (ja) 熱交換器
JPH08219680A (ja) 熱交換器
JP2562785Y2 (ja) アルミニウム製熱交換器
JPH0557385A (ja) 熱交換器の製造方法
JPH02247498A (ja) 熱交換器
JP2551703Y2 (ja) 熱交換器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060522

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080826

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090106