JP2001120085A - 受水槽構造 - Google Patents

受水槽構造

Info

Publication number
JP2001120085A
JP2001120085A JP30732399A JP30732399A JP2001120085A JP 2001120085 A JP2001120085 A JP 2001120085A JP 30732399 A JP30732399 A JP 30732399A JP 30732399 A JP30732399 A JP 30732399A JP 2001120085 A JP2001120085 A JP 2001120085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
weir
amount
vessel
flowing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP30732399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3547666B2 (ja
Inventor
Masahiro Iwasaki
正博 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurimoto Ltd
Original Assignee
Kurimoto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurimoto Ltd filed Critical Kurimoto Ltd
Priority to JP30732399A priority Critical patent/JP3547666B2/ja
Publication of JP2001120085A publication Critical patent/JP2001120085A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3547666B2 publication Critical patent/JP3547666B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Barrages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 農業用水の分水工における受水槽からの定量
給水の調整を円滑にする。 【解決手段】 自然落下により水が流入され、その流入
水位をフロート式水位調整弁5で調節する受水槽構造で
ある。その受水槽3にせき槽10を併設し、その両槽
3、10の下部を連通するとともに、その連通路11に
流量調整用制水扉13を設け、受水槽3内の水は前記連
通路11を通ってせき槽10に流入し、そのせき槽10
のせき12を越流して水路7に流れ出る。制水扉13を
昇降させて連通路11の開閉度合を調整すれば、せき槽
10に流入する水量が調整され、その水量に基づき、せ
きの越流量(越流高さH)も定まって、定量の給水が行
われる。このとき、受水槽3の水面Wと越流面aが別々
であるため、受水槽3の水位移動は越流高さH(給水
量)に影響しにくい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、主として、農業
用水の分水工において受水槽を利用して定量給水するそ
の受水槽構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】農業用水の分水工においては、従来から
受水槽を利用した定量給水が広く行われており、その一
例を図3に示すと、貯水池(槽)1から配水管2を介し
て受水槽3に自然落下(水頭)により流水し、その流量
をフロート4付の給水弁(フロート弁)5により調節
し、可動せき6を介して水路7に給水する。
【0003】この受水槽構造では、可動せき6のせき板
6aを昇降させ、越流高さHを調整して定量給水する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の受水槽構造
において、給水流量を増加する場合、せき板6aを下げ
て越流高さHを高くするが、その際、今までに比べて大
量流出となるため、受水槽3の水位Wも下がり、受水槽
3の水面と越流面aが同一のため、越流面aも下がる。
逆に、給水流量を減少する場合には、せき板6aを上げ
て越流高さHを低くするが、その際には、今までに比べ
て流出量が制限されるため、受水槽3の水位Wが上が
り、越流面aも上がる。
【0005】このように、この受水槽構造においては、
せき板6aの昇降につれて受水槽3の水位W(フロート
4の高さ)も昇降するとともに、越流面aも昇降する。
このため、所要の越流高さHになるまで(受水槽3の水
位Wが安定するまで)、時間がかかるとともに、せき板
6aの昇降ストロークが長くなっている。
【0006】この発明は、上記実情の下、定量給水の調
節を円滑に行い得るようにすることを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
め、この発明は、受水槽の水面とせきの越流面とを別々
にしたのである。その水面と越流面が同一でなければ、
せき越流高さの調整時の受水槽の水位変動の影響が少な
くなり、せきの越流高さ調整用の流水量調整手段の作用
も円滑かつ短時間で行うようにし得る。
【0008】
【発明の実施の形態】この発明の実施形態としては、自
然落下により水が流入され、その流入水位をフロート式
水位調整弁で調節する上述の受水槽において、その受水
槽にせき槽を併設し、その両槽の下部を連通するととも
に、その連通路に流量調整用制水扉を設け、受水槽内の
水は前記連通路を通ってせき槽に流入し、そのせき槽の
せきを越流して水路に流れ出るようにした構成を採用し
得る。
【0009】この構成によれば、制水扉の連通路の開閉
度合によってせき槽に流入する水量が調整され、その水
量に基づき、せきの越流量(越流高さ)も定まって、定
量の給水を行うことができる。
【0010】
【実施例】図1、図2に一実施例を示し、この実施例
も、貯水池1から配水管2を介して受水槽3に自然落下
により流水するようになっており、その受水槽3では、
フロート4によって開閉度が調整される水位調節弁5に
よって水位(流水量)が調節される。図中、8は止水弁
である。
【0011】この受水槽3にはせき槽10が併設されて
おり、受水槽3とせき槽10はその下部の連通路(孔)
11でもって連通し、受水槽3からせき槽10に流水
し、せき槽10のせき12から越流して水路7に給水さ
れる。連通路11には制水扉13が備えられており、こ
の制水扉13は、ハンドル14の回転によりねじ軸15
を介して昇降する。この昇降により、連通路11の流通
面積が調節されて、せき槽10への流入量が調整され、
越流高さH、すなわち給水量が調整される。図中、16
は目盛板、17はせき槽10の前方に突出した側壁であ
り、この側壁17により越流の側方への流れが規制され
る。
【0012】この制水扉13による給水調節時、制水扉
13の昇降により、受水槽3の水位Wは実線から鎖線、
又は鎖線から実線のごとく、上下に変位するが、その変
位は、制水扉13による連通路11の流通面積には影響
を与えず、その変位による水頭変位の流通量に影響を与
えるだけである。すなわち、せき12からの越流高さH
(給水量)は、図3の従来のように水位Wの変化が直接
に影響せず、制水扉13の調整ストロークも短かく、調
整もスムースである。
【0013】
【発明の効果】この発明は、以上のようにして、受水槽
の水位とせきの越流面を別々にしたので、給水量の調節
を円滑に行い得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施例の概略図
【図2】(a)は同実施例の要部拡大概略図、(b)は
同右側面概略図
【図3】(a)は従来例の概略図、(b)は同右側面概
略図
【符号の説明】
1 貯水池 2 配水管 3 受水槽 4 フロート 5 水位調整弁 7 水路 10 せき槽 11 連通路 12 せき 13 制水扉 14 ハンドル 15 ねじ軸
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成11年10月29日(1999.10.
29)
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図2
【補正方法】変更
【補正内容】
【図2】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自然落下により水が流入され、その流入
    水位をフロート式水位調整弁5で調節する受水槽3にお
    いて、 上記受水槽3にせき槽10を併設し、その両槽3、10
    の下部を連通するとともに、その連通路11に流量調整
    用制水扉13を設け、受水槽3内の水は前記連通路11
    を通ってせき槽10に流入し、そのせき槽10のせき1
    2を越流して水路7に流れ出るようにしたことを特徴と
    する受水槽構造。
JP30732399A 1999-10-28 1999-10-28 受水槽構造 Expired - Fee Related JP3547666B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30732399A JP3547666B2 (ja) 1999-10-28 1999-10-28 受水槽構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30732399A JP3547666B2 (ja) 1999-10-28 1999-10-28 受水槽構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001120085A true JP2001120085A (ja) 2001-05-08
JP3547666B2 JP3547666B2 (ja) 2004-07-28

Family

ID=17967767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30732399A Expired - Fee Related JP3547666B2 (ja) 1999-10-28 1999-10-28 受水槽構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3547666B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102499031A (zh) * 2011-12-20 2012-06-20 鸡西市天合科技有限公司 农田灌溉自动控水系统
CN102939888A (zh) * 2012-10-31 2013-02-27 河海大学 无泵浮子式恒定均匀低压滴灌装置
KR20190007262A (ko) * 2017-07-12 2019-01-22 황인수 어류 서식공간을 갖는 수로

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102499031A (zh) * 2011-12-20 2012-06-20 鸡西市天合科技有限公司 农田灌溉自动控水系统
CN102939888A (zh) * 2012-10-31 2013-02-27 河海大学 无泵浮子式恒定均匀低压滴灌装置
KR20190007262A (ko) * 2017-07-12 2019-01-22 황인수 어류 서식공간을 갖는 수로
KR101961446B1 (ko) * 2017-07-12 2019-03-22 황인수 어류 서식공간을 갖는 수로

Also Published As

Publication number Publication date
JP3547666B2 (ja) 2004-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5330655A (en) Method of regulating a flotation system with a primary and secondary stage
CN205296327U (zh) 一种马桶及其自动补水切换阀
JPS58152715A (ja) スラリ−濃度の自動制御装置
JP2001120085A (ja) 受水槽構造
CN113072180B (zh) 污水生化处理系统的运行控制方法
RU2770486C1 (ru) Дренажное устройство
GB2043433A (en) Regulating liquid levels in dish washing machines
JP4598378B2 (ja) 水田用自動給水装置
CN208535288U (zh) 一种进水阀的延迟进水结构
CN219547915U (zh) 一种大坝取水水温智能控制一体化装置
CN219752464U (zh) 一种用于电镀过程中调节液位和消除泡沫的装置
JPH0746325Y2 (ja) 上澄液排出機構
CN214884134U (zh) 一种设置在排水阀上的进水阀高度调节装置
JPS6342634A (ja) 減圧弁による耕地水位制御装置
CN113492958B (zh) 一种浮力可调式浮筒及调节方法
JPH10165016A (ja) 棚田の潅漑システム
CN207042924U (zh) 一种蛋白质印迹法膜清洗装置
SU630618A1 (ru) Устройство дл регулировани уровн воды в рисовых чеках
JP3293267B2 (ja) 活性炭の計量装置
JP5802973B2 (ja) 洗浄タンクの給水装置
SU1212477A1 (ru) Устройство автоматического регулировани процесса приготовлени пульпы
JPH07589U (ja) 定流量排出装置
KR200214288Y1 (ko) 농업용수의 자동급수장치
JP3830597B2 (ja) 水田の水位調節装置
JP2005009073A (ja) 魚道

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110423

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120423

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees