JP2001119952A - 電圧調整装置 - Google Patents

電圧調整装置

Info

Publication number
JP2001119952A
JP2001119952A JP29168099A JP29168099A JP2001119952A JP 2001119952 A JP2001119952 A JP 2001119952A JP 29168099 A JP29168099 A JP 29168099A JP 29168099 A JP29168099 A JP 29168099A JP 2001119952 A JP2001119952 A JP 2001119952A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
power supply
voltage
switch
switch means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29168099A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Matsui
賢治 松井
Shigeo Takada
茂生 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP29168099A priority Critical patent/JP2001119952A/ja
Publication of JP2001119952A publication Critical patent/JP2001119952A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Electrical Variables (AREA)
  • Ac-Ac Conversion (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 制御を簡単化してコストを低減する電圧調整
装置を得ること。 【解決手段】 負荷3と交流電源2との間に設けられ、
負荷3への電圧印加をオン,オフする逆阻止片方向スイ
ッチA1,B1,C1およびD1と、負荷3と並列に設
けられ、逆阻止片方向スイッチA1,B1,C1および
D1のオフ時に発生する還流電流を流す逆阻止片方向ス
イッチA2,B2,C2,D2と、を備えた電圧調整装
置1において、コンプリメンタリ回路により逆阻止片方
向スイッチA1,B1,C1,D1および逆阻止片方向
スイッチA2,B2,C2,D2を構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、負荷とその負荷
に電力を供給する電源との間に設けられ、その負荷にか
かる電圧を調整する電圧調整装置に関し、特に、チョッ
パ制御により電圧を調整する電圧調整装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】誘導電動機の速度制御においては、1次
電圧制御が広く用いられている。簡易な実現手段として
トライアック・サイリスタ等による位相制御があるが、
電源高調波電流や磁気音の発生等の問題点があった。こ
れらを解決する手段として、BJT,IGBT,MOS
FET等を用いたチョッパ制御も用いられている。
【0003】図9は、従来の一般的なチョッパ制御によ
る電圧調整装置の構成を示す概略回路図である。従来の
電圧調整装置31は、負荷33と負荷33に電力を供給
する交流電源32との間に設けられており、高速な双方
向スイッチHおよびJから構成されている。双方向スイ
ッチHは、トランジスタとダイオードにより構成された
高速な逆阻止片方向スイッチH1およびH2を互いに逆
向きになるように並列に接続したものである。双方向ス
イッチJも同様に、トランジスタとダイオードにより構
成された高速の逆阻止片方向スイッチJ1およびJ2を
互いに逆向きになるように並列に接続したものである。
双方向スイッチH,Jは、オンの場合に双方向の電流を
流し、オフの場合に電流を遮断する。
【0004】図10は、従来の逆阻止片方向スイッチH
1,H2,J1およびJ2の動作を示すタイミングチャ
ートである。双方向スイッチH内の逆阻止片方向スイッ
チH1,H2は同時にオン,オフを繰り返し、双方向ス
イッチJ内の逆阻止片方向スイッチJ1,J2は、逆阻
止片方向スイッチH1,H2とは逆のタイミングでオ
ン,オフを繰り返す。ここで、逆阻止片方向スイッチH
1,H2のオン,オフと逆阻止片方向スイッチJ1,J
2のオン,オフとは隙間や重なりのないように高速に連
携させて制御される。
【0005】この逆阻止片方向スイッチH1,H2,J
1およびJ2のオン,オフ、すなわち、双方向スイッチ
H,Jのオン,オフは、図示しない制御装置により制御
される。このように、制御装置によって双方向スイッチ
Hをオン,オフするチョッパ制御により電圧を調整する
ことが可能となる。また、双方向スイッチHを高速にオ
ン,オフすることにより負荷33に流れる電流波形を略
正弦波化することができ、高効率化,低騒音化が可能と
なる。
【0006】一方、双方向スイッチJは、双方向スイッ
チHがオフした際に負荷側に発生する還流電流を流すこ
とにより、還流電流の処理を行う。以下に、双方向スイ
ッチHがオフした際の電流の流れについて説明する。負
荷33の一端aから他端bに電流が流れていた場合に逆
阻止片方向スイッチH1がオフしたとき、電流はaから
bに流れつづけようとする。このとき、逆阻止片方向ス
イッチJ1が、逆阻止片方向スイッチH1のオフと同時
にオンし、電流は負荷33および逆阻止片方向スイッチ
J1からなる回路を流れる。
【0007】同様に、負荷33の一端bから他端aに電
流が流れていた場合に逆阻止片方向スイッチH2がオフ
したとき、電流はbからaに流れつづけようとする。こ
のとき、逆阻止片方向スイッチJ2が、逆阻止片方向ス
イッチH2のオフと同時にオンし、電流は負荷33およ
び逆阻止片方向スイッチJ2からなる回路を流れる。
【0008】このように、従来の電圧調整装置31にお
いては、双方向スイッチJが、双方向スイッチHがオフ
すると同時にオンし、双方向スイッチHがオフする際に
負荷側に発生する還流電流を流すことにより、還流電流
の処理を行い、負荷側の還流電流によるノイズ発生を抑
えている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の技術によれば、双方向スイッチH,Jそれぞれを、
お互いにオン,オフの隙間や重なりのないよう高速に連
携させて制御する複雑な制御が必要であるため、コスト
が上昇するという問題点があった。
【0010】本発明は、上記に鑑みてなされたものであ
って、制御を簡単化してコストを低減する電圧調整装置
を得ることを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決し、
目的を達成するために、本発明にかかる電圧調整装置に
あっては、負荷と電源との間に設けられ、前記負荷への
電圧印加をオン,オフする第1のスイッチ手段と、負荷
と並列に設けられ、前記第1のスイッチ手段のオフ時に
発生する還流電流を流す第2のスイッチ手段と、を備え
た電圧調整装置において、コンプリメンタリ回路により
前記第1のスイッチ手段および第2のスイッチ手段を構
成したことを特徴とする。
【0012】この電圧調整装置によれば、負荷と電源と
の間に設けられ、負荷への電圧印加をオン,オフする第
1のスイッチ手段と、負荷と並列に設けられ、第1のス
イッチ手段のオフ時に発生する還流電流を流す第2のス
イッチ手段と、をコンプリメンタリ回路(相補回路)に
より構成した。これにより、第1のスイッチ手段および
第2のスイッチ手段を同時にまとめて制御することがで
き、第1のスイッチ手段および第2のスイッチ手段が同
時にオンすることを原理的になくすことができる。
【0013】つぎの発明にかかる電圧調整装置にあって
は、負荷と前記負荷に電力を供給する電源との間に設け
られ、前記負荷にかかる電圧を調整する電圧調整装置に
おいて、逆耐圧手段をコンプリメンタリなスイッチ素子
に付加してこれらを直列2段に接続したスイッチ手段を
複数設け、二つの前記スイッチ手段を1組として逆方向
で並列に両端部および中間点を互いに接続し、前記両端
部を前記電源の異なる相にそれぞれ接続し、前記中間点
と一方の端部とを前記負荷の異なる相にそれぞれ接続し
たことを特徴とする。
【0014】この電圧調整装置によれば、逆耐圧手段を
付加したコンプリメンタリなスイッチ素子を直列2段に
接続したスイッチ手段を複数設け、二つのスイッチ手段
を1組として逆方向で並列に両端部および中間点を互い
に接続し、さらに両端部を電源の異なる相にそれぞれ接
続し、中間点と一方の端部とを負荷の異なる相にそれぞ
れ接続した。これにより、2段のスイッチ素子を同時に
まとめて制御することができ、2段のスイッチ素子が同
時にオンすることを原理的になくすことができる。
【0015】つぎの発明にかかる電圧調整装置にあって
は、接地相に前記スイッチ素子を挿入しないようにする
ことを特徴とする。
【0016】この電圧調整装置によれば、負荷の電位を
安定させて対地間ノイズを減少させるために、接地相に
スイッチ素子を挿入しない。
【0017】つぎの発明にかかる電圧調整装置にあって
は、前記電源は3相電源であり、前記負荷は3相負荷で
あり、2組の前記スイッチ手段を2組の電源相間に接続
したことを特徴とする。
【0018】この電圧調整装置によれば、大型のシステ
ム等に用いられる3相電源,3相負荷の場合にも適用で
きるように、2組のスイッチ手段を3相電源の2組の電
源相間に接続した。
【0019】つぎの発明にかかる電圧調整装置にあって
は、負荷と前記負荷に電力を供給する電源との間に設け
られ、前記負荷にかかる電圧を調整する電圧調整装置に
おいて、逆導通手段を並列接続したコンプリメンタリな
スイッチ素子を直列2段に接続したスイッチ手段を各電
源相ごとに設け、各スイッチ手段の一方の端部を前記電
源の各相に接続し、各スイッチ手段の他方の端部を互い
に接続し、各スイッチ手段の中間点を前記負荷の各相に
接続したことを特徴とする。
【0020】この電圧調整装置によれば、逆導通手段を
並列接続したコンプリメンタリなスイッチ素子を直列2
段に接続したスイッチ手段を各電源相ごとに設け、各ス
イッチ手段の一方の端部を電源の各相に接続し、各スイ
ッチ手段の他方の端部を互いに接続し、各スイッチ手段
の中間点を負荷の各相に接続した。これにより、2段の
スイッチ素子を同時にまとめて制御することができ、2
段のスイッチ素子が同時にオンすることを原理的になく
すことができる。
【0021】つぎの発明にかかる電圧調整装置にあって
は、複数の前記スイッチ手段が、同一の制御で同時に動
作することを特徴とする。
【0022】この電圧調整装置によれば、複数のスイッ
チ手段が、別々の制御により動作するのではなく、同一
の制御で同時に動作する。
【0023】つぎの発明にかかる電圧調整装置にあって
は、さらに、自装置の電源側に、サージ電流を還流させ
る第1の還流手段を具備することを特徴とする。
【0024】この電圧調整装置によれば、第1の還流手
段が、電源側に発生するサージ電流を還流させる。これ
により、電源側のノイズを低減することができる。
【0025】つぎの発明にかかる電圧調整装置にあって
は、前記第1の還流手段が、電源相間に設けられたコン
デンサであることを特徴とする。
【0026】この電圧調整装置によれば、電源相間に設
けられたコンデンサからなる簡単な回路により、サージ
電流を還流させるループを生成する第1の還流手段を構
成する。
【0027】つぎの発明にかかる電圧調整装置にあって
は、さらに、自装置の負荷側に、サージ電流を還流させ
る第2の還流手段を具備することを特徴とする。
【0028】この電圧調整装置によれば、スイッチ手段
の動作ズレ等により負荷側にサージ電流が発生した場合
でも、第2の還流手段により、発生したサージ電流を還
流させることができる。
【0029】つぎの発明にかかる電圧調整装置にあって
は、前記第2の還流手段は、前記負荷と並列に設けられ
た、コンデンサと抵抗を直列接続した回路であることを
特徴とする。
【0030】この電圧調整装置によれば、負荷と並列に
設けられた、コンデンサと抵抗を直列接続した簡単な回
路により、サージ電流を還流させるループを生成する第
2の還流手段を構成する。
【0031】つぎの発明にかかる電圧調整装置にあって
は、さらに、前記コンプリメンタリなスイッチ素子のオ
ン,オフを制御する制御手段を具備し、前記制御手段
が、負荷への電圧印加が停止されている間、前記コンプ
リメンタリなスイッチ素子のうち負荷に並列に設けられ
た方のスイッチ素子をオン状態に保つことを特徴とす
る。
【0032】この電圧調整装置によれば、制御手段が、
負荷への電圧印加が停止されている間、コンプリメンタ
リなスイッチ素子のうち負荷に並列に設けられた方のス
イッチ素子をオン状態に保つことにより、負荷への電圧
印加を確実に停止するとともに、負荷での不要な蓄積エ
ネルギーを放散することができる。
【0033】つぎの発明にかかる電圧調整装置にあって
は、前記コンプリメンタリなスイッチ素子はバイポーラ
トランジスタまたはMOSFETであることを特徴とす
る。
【0034】この電圧調整装置によれば、スイッチ素子
としてバイポーラトランジスタまたはMOSFETを用
いることにより、電源高調波電流および磁気音を低減
し、モータ効率の良い制御を行うことができる。
【0035】
【発明の実施の形態】以下に、本発明にかかる電圧調整
装置の実施の形態を、図面を参照して詳細に説明する。
【0036】実施の形態1.図1は、本発明にかかる実
施の形態1の電圧調整装置の構成を示す概略回路図であ
る。実施の形態1の電圧調整装置1は、交流電源2と負
荷3との間の接地相ではない相に挿入され、負荷3への
電圧印加をオン,オフする高速な逆阻止片方向スイッチ
A1,B1,C1,D1と、接地相と他の相との間に設
けられ、逆阻止片方向スイッチA1,B1,C1,D1
のオフ時に発生する還流電流を流す高速な逆阻止片方向
スイッチA2,B2,C2,D2と、逆阻止片方向スイ
ッチA1〜D2を、同一の制御信号により同時にまとめ
て制御する制御回路4と、交流電源側の各相間に設けら
れ、交流電源側のサージ電流を還流させるコンデンサ
5,6,7と、負荷側の各相間に設けられ、負荷側のサ
ージ電流を還流させるコンデンサ8,9,10および抵
抗11,12,13と、を備えている。
【0037】なお、逆阻止片方向スイッチとは、一方向
の電流を常に遮断し、オンの場合に他方向の電流を流
し、オフの場合に他方向の電流を遮断するスイッチのこ
とである。逆阻止片方向スイッチA1〜D2は、バイポ
ーラトランジスタ,MOSFET等のトランジスタに対
して、このトランジスタが電流を流す方向の逆方向に耐
圧を持つようにダイオードを直列接続した構成となって
いる。逆阻止片方向スイッチA1,A2はコンプリメン
タリ(相補)接続されており、コンプリメンタリ回路
(相補回路)Aを構成する。具体的には、それぞれの逆
阻止片方向スイッチのトランジスタが、PNPトランジ
スタおよびNPNトランジスタ(Pチャネルトランジス
タおよびNチャネルトランジスタ)であって、これらの
トランジスタのベース(ゲート)端子どうしが一つに接
続されている。
【0038】これにより、逆阻止片方向スイッチA1,
A2を同時にまとめて制御することができ、逆阻止片方
向スイッチA1,A2が同時にオンすることを原理的に
なくすことができる。すなわち、隙間や重複のないよう
にタイミングを合わせて逆阻止片方向スイッチA1,A
2を個別に制御するという複雑な制御を行うのではな
く、逆阻止片方向スイッチA1,A2を同時にまとめて
制御するという簡単な制御を行うことができ、また、交
流電源2の短絡を確実に防ぐことができる。
【0039】同様に、逆阻止片方向スイッチB1,B
2、逆阻止片方向スイッチC1,C2および逆阻止片方
向スイッチD1,D2もコンプリメンタリ接続され、コ
ンプリメンタリ回路B,C,Dを構成している。これに
より、逆阻止片方向スイッチB1,B2、逆阻止片方向
スイッチC1,C2および逆阻止片方向スイッチD1,
D2についても、同時にまとめて制御することができ、
同時にオンすることを原理的になくすことができる。
【0040】また、各逆阻止片方向スイッチにおいて一
つに接続されたトランジスタのベース(ゲート)端子
は、電圧調整装置1内でさらに一つに接続されており、
制御回路4は、一つに接続されたこれらの端子に同一の
制御信号を送信する。すなわち、全ての逆阻止片方向ス
イッチA1〜D2を、同時にまとめて制御する。
【0041】逆阻止片方向スイッチA1,B1、逆阻止
片方向スイッチA2,B2、逆阻止片方向スイッチC
1,D1および逆阻止片方向スイッチC2,D2は、そ
れぞれ、逆方向で並列に互いの両端部が接続されてい
る。換言すれば、コンプリメンタリ回路A,Bおよびコ
ンプリメンタリ回路C,Dは、それぞれ、逆方向で並列
に互いの両端部および中間点が接続されており、さら
に、両端部が交流電源2の異なる相にそれぞれ接続さ
れ、中間点と一方の端部が負荷3の異なる相に接続され
ている。逆阻止片方向スイッチA1〜D1は接地相以外
の相に挿入されており、接地相にはスイッチ素子が挿入
されていない。これにより、負荷3の電位を安定させて
対地間ノイズを低減することができる。
【0042】以上の構成において、実施の形態1の動作
について図2(a)〜(d),図3および図4を参照し
て説明する。図2は、実施の形態1の電圧調整装置1の
動作を示す説明図である。電圧調整装置1の動作におい
て、交流電源2は(a)に示す様な交流電圧を各相間に
発生させている。逆阻止片方向スイッチA1〜D1は、
(b)に示すように、制御回路4からの制御信号によ
り、オン,オフを繰り返す。一方、逆阻止片方向スイッ
チA2〜D2は、(c)に示すように、制御回路4から
の制御信号により、逆阻止片方向スイッチA1〜D1と
逆のタイミングでオン,オフを繰り返す。
【0043】逆阻止片方向スイッチA1〜D1がオン、
逆阻止片方向スイッチA2〜D2がオフのとき、図1に
示した回路は、図3に示す回路と等価となり、交流電源
2および負荷3の各相がそれぞれ接続される。これによ
り、図2(d)に示すように、負荷3の相間に電圧が印
加される。一方、逆阻止片方向スイッチA1〜D1がオ
フ、逆阻止片方向スイッチA2〜D2がオンのとき、図
4に示す回路と等価となり、交流電源2および負荷3の
接地相以外の各相が切断され、負荷3の各相が互いに短
絡される。これにより、図2(d)に示すように、負荷
3の相間の電圧印加がオフとなる。
【0044】この際、負荷3を流れつづけようとする電
流は、オン状態の逆阻止片方向スイッチA2〜D2を流
れる。オン状態の逆阻止片方向スイッチA2〜D2が、
負荷側に発生する還流電流を流すことにより、ノイズ発
生が抑えられる。また、コンデンサ5,6,7は、交流
電源側のサージ電流を還流させて交流電源側のノイズを
低減する。コンデンサ8,9,10と抵抗11,12,
13とはそれぞれ直列接続された回路を構成し、各逆阻
止片方向スイッチの動作のズレ等により発生する負荷側
のサージ電流を還流させて負荷側のノイズを低減する。
【0045】負荷3への電圧印加を停止した場合、制御
回路4は、負荷3への電圧印加を停止している間、逆阻
止片方向スイッチA2〜D2をオン状態に保つ。これに
より、負荷3への電圧印加を確実に停止し、負荷3での
不要な蓄積エネルギーを放散することができる。
【0046】前述したように実施の形態1によれば、コ
ンプリメンタリ回路A〜Dを用いることにより、還流電
流を流して負荷側のノイズ発生を抑えつつ、原理的に電
源が短絡されることを防ぎ、制御回路4を簡略化するこ
とができるため、コストを低減することができる。
【0047】実施の形態2.図5は、本発明にかかる実
施の形態2の電圧調整装置の構成を示す概略回路図であ
る。なお、実施の形態1と同一の部分については図1と
同一の符号を付している。実施の形態2の電圧調整装置
21は、交流電源2と負荷3との間の各相に挿入され、
負荷3への電圧印加をオン,オフする高速な逆導通片方
向スイッチE1,F1,G1と、逆導通片方向スイッチ
E1,F1,G1のオフ時に発生する還流電流を流す高
速な逆導通片方向スイッチE2,F2,G2と、逆導通
片方向スイッチE1〜G2を、同一の制御信号により同
時にまとめて制御する制御回路4と、交流電源側の各相
間に設けられ、交流電源側のサージ電流を還流させるコ
ンデンサ5,6,7と、負荷側の各相間に設けられ、負
荷側のサージ電流を還流させるコンデンサ8,9,10
および抵抗11,12,13と、を備えている。
【0048】なお、逆導通片方向スイッチとは、一方向
の電流を常に導通させ、オンの場合に他方向の電流を流
し、オフの場合に他方向の電流を遮断するスイッチのこ
とである。逆導通片方向スイッチE1〜G2は、バイポ
ーラトランジスタ,MOSFET等のトランジスタに対
して、このトランジスタが電流を流す方向の逆方向を導
通させるようにダイオードを並列接続した構成となって
いる。逆導通片方向スイッチE1,E2はコンプリメン
タリ(相補)接続されており、コンプリメンタリ回路
(相補回路)Eを構成する。具体的には、それぞれの逆
導通片方向スイッチのトランジスタが、PNPトランジ
スタおよびNPNトランジスタ(Pチャネルトランジス
タおよびNチャネルトランジスタ)であって、これらの
トランジスタのベース(ゲート)端子どうしが一つに接
続されている。
【0049】これにより、逆導通片方向スイッチE1,
E2を同時にまとめて制御することができ、また、逆導
通片方向スイッチE1,E2が同時にオンすることを原
理的になくすことができる。すなわち、隙間や重複のな
いようにタイミングを合わせて逆導通片方向スイッチE
1,E2を個別に制御するという複雑な制御を行うので
はなく、逆導通片方向スイッチE1,E2を同時にまと
めて制御するという簡単な制御を行うことができ、ま
た、交流電源2の短絡を確実に防ぐことができる。
【0050】同様に、逆導通片方向スイッチF1,F2
および逆導通片方向スイッチG1,G2もコンプリメン
タリ接続され、コンプリメンタリ回路F,Gを構成して
いる。これにより、逆導通片方向スイッチF1,F2お
よび逆導通片方向スイッチG1,G2についても、同時
にまとめて制御することができ、同時にオンすることを
原理的になくすことができる。
【0051】また、各逆導通片方向スイッチにおいて一
つに接続されたトランジスタのベース(ゲート)端子
は、電圧調整装置21内でさらに一つに接続されてお
り、制御回路4は、一つに接続されたこれらの端子に同
一の制御信号を送信する。すなわち、全ての逆導通片方
向スイッチE1〜G2を、同時にまとめて制御する。
【0052】逆導通片方向スイッチE1,F1,G1
は、交流電源側または負荷側に統一して向いている。逆
導通片方向スイッチE2,F2,G2は、それぞれの一
端が互いに一つに接続されており、互いの接続点側また
はその逆側に統一して向いている。そして、他端が逆導
通片方向スイッチE1,F1,G1にそれぞれ接続され
ている。換言すれば、コンプリメンタリ回路E,F,G
は、それぞれ方向を統一して、一方の端部を交流電源2
の各相に接続され、他方の端部を共通に接続接続され、
中間点を負荷3の各相に接続されている。
【0053】以上の構成において、実施の形態2の動作
について図6(a)〜(d),図7および図8を参照し
て説明する。図6は、実施の形態2の電圧調整装置21
の動作を示す説明図である。電圧調整装置21の動作に
おいて、交流電源2は(a)に示す様な交流電圧を各相
間に発生させている。逆導通片方向スイッチE1〜G1
は、(b)に示すように、制御回路4からの制御信号に
より、オン,オフを繰り返す。一方、逆導通片方向スイ
ッチE2〜G2は、(c)に示すように、制御回路4か
らの制御信号により、逆導通片方向スイッチE1〜G1
と逆のタイミングでオン,オフを繰り返す。
【0054】逆導通片方向スイッチE1〜G1がオン、
逆導通片方向スイッチE2〜G2がオフのとき、図5に
示した回路は、図7に示す回路と等価となり、交流電源
2および負荷3の各相がそれぞれ接続される。これによ
り、図6(d)に示すように、負荷3の相間に電圧が印
加される。一方、逆導通片方向スイッチE1〜G1がオ
フ、逆導通片方向スイッチE2〜G2がオンのとき、図
8に示す回路と等価となり、交流電源2および負荷3の
各相が切断され、負荷3の各相が互いに短絡される。こ
れにより、図6(d)に示すように、負荷3の相間の電
圧印加がオフとなる。
【0055】この際、負荷3を流れつづけようとする電
流は、オン状態の逆導通片方向スイッチE2〜G2を流
れる。オン状態の逆導通片方向スイッチE2〜G2が、
負荷側に発生する還流電流を流すことにより、ノイズ発
生が抑えられる。また、コンデンサ5,6,7は、交流
電源側のサージ電流を還流させて交流電源側のノイズを
低減する。コンデンサ8,9,10と抵抗11,12,
13とはそれぞれ直列接続された回路を構成し、各逆導
通片方向スイッチの動作のズレ等により発生する負荷側
のサージ電流を還流させて負荷側のノイズを低減する。
【0056】負荷3への電圧印加を停止した場合、制御
回路4は、負荷3への電圧印加を停止している間、逆導
通片方向スイッチE2〜G2をオン状態に保つ。これに
より、負荷3への電圧印加を確実に停止し、負荷3での
不要な蓄積エネルギーを放散することができる。
【0057】前述したように実施の形態2によれば、コ
ンプリメンタリ回路E〜Gを用いることにより、還流電
流を流して負荷側のノイズ発生を抑えつつ、原理的に電
源が短絡されることを防ぎ、制御回路4を簡略化するこ
とができるため、コストを低減することができる。な
お、実施の形態1,2では電圧調整装置を3相電源の場
合に適用した例を挙げたが、多相電源にも単相電源にも
同様に適用できる。
【0058】
【発明の効果】以上説明したとおり、この発明によれ
ば、負荷と電源との間に設けられ、負荷への電圧印加を
オン,オフする第1のスイッチ手段と、負荷と並列に設
けられ、第1のスイッチ手段のオフ時に発生する還流電
流を流す第2のスイッチ手段と、をコンプリメンタリ回
路(相補回路)により構成した。これにより、第1のス
イッチ手段および第2のスイッチ手段を同時にまとめて
制御することができ、第1のスイッチ手段および第2の
スイッチ手段が同時にオンすることを原理的になくすこ
とができるため、制御を簡単化してコストを低減するこ
とができる、という効果を奏する。
【0059】つぎの発明によれば、逆耐圧手段を付加し
たコンプリメンタリなスイッチ素子を直列2段に接続し
たスイッチ手段を複数設け、二つのスイッチ手段を1組
として逆方向で並列に両端部および中間点を互いに接続
し、さらに両端部を電源の異なる相にそれぞれ接続し、
中間点と一方の端部とを負荷の異なる相にそれぞれ接続
した。これにより、2段のスイッチ素子を同時にまとめ
て制御することができ、2段のスイッチ素子が同時にオ
ンすることを原理的になくすことができるため、制御を
簡単化してコストを低減することができる、という効果
を奏する。
【0060】つぎの発明によれば、接地相にスイッチ素
子を挿入しないため、負荷の電位を安定させて対地間ノ
イズを減少させることができる、という効果を奏する。
【0061】つぎの発明によれば、2組のスイッチ手段
を3相電源の2組の電源相間に接続するため、大型のシ
ステム等に用いられる3相電源,3相負荷の場合にも適
用できる、という効果を奏する。
【0062】つぎの発明によれば、逆導通手段を並列接
続したコンプリメンタリなスイッチ素子を直列2段に接
続したスイッチ手段を各電源相ごとに設け、各スイッチ
手段の一方の端部を電源の各相に接続し、各スイッチ手
段の他方の端部を互いに接続し、各スイッチ手段の中間
点を負荷の各相に接続した。これにより、2段のスイッ
チ素子を同時にまとめて制御することができ、2段のス
イッチ素子が同時にオンすることを原理的になくすこと
ができるため、制御を簡単化してコストを低減すること
ができる、という効果を奏する。
【0063】つぎの発明によれば、複数のスイッチ手段
が、別々の制御により動作するのではなく、同一の制御
で同時に動作するため、さらに制御を簡単化してコスト
を低減することができる、という効果を奏する。
【0064】つぎの発明によれば、第1の還流手段が、
電源側に発生するサージ電流を還流させるため、電源側
のノイズを低減することができる、という効果を奏す
る。
【0065】つぎの発明によれば、電源相間に設けられ
たコンデンサからなる簡単な回路により、サージ電流を
還流させるループを生成する第1の還流手段を構成する
ため、さらにコストを低減することができる、という効
果を奏する。
【0066】つぎの発明によれば、スイッチ手段の動作
ズレ等により負荷側にサージ電流が発生した場合でも、
第2の還流手段が、発生したサージ電流を還流させるた
め、負荷側のノイズを低減することができる、という効
果を奏する。
【0067】つぎの発明によれば、負荷と並列に設けら
れた、コンデンサと抵抗を直列接続した簡単な回路によ
り、サージ電流を還流させるループを生成する第2の還
流手段を構成するため、さらにコストを低減することが
できる、という効果を奏する。
【0068】つぎの発明によれば、制御手段が、負荷へ
の電圧印加が停止されている間、コンプリメンタリなス
イッチ素子のうち負荷に並列に設けられた方のスイッチ
素子をオン状態に保つため、負荷への電圧印加を確実に
停止するとともに、負荷での不要な蓄積エネルギーを放
散することができる、という効果を奏する。
【0069】つぎの発明によれば、スイッチ素子として
バイポーラトランジスタまたはMOSFETを用いるた
め、電源高調波電流および磁気音を低減し、モータ効率
の良い制御を行うことができる、という効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明にかかる実施の形態1の電圧調整装置
の構成を示す概略回路図である。
【図2】 実施の形態1の電圧調整装置の動作を示す説
明図である。
【図3】 負荷への電圧印加をオンした場合における実
施の形態1の電圧調整装置の回路状態を示す等価回路図
である。
【図4】 負荷への電圧印加をオフした場合における実
施の形態1の電圧調整装置の回路状態を示す等価回路図
である。
【図5】 本発明にかかる実施の形態2の電圧調整装置
の構成を示す概略回路図である。
【図6】 実施の形態2の電圧調整装置の動作を示す説
明図である。
【図7】 負荷への電圧印加をオンした場合における実
施の形態2の電圧調整装置の回路状態を示す等価回路図
である。
【図8】 負荷への電圧印加をオフした場合における実
施の形態2の電圧調整装置の回路状態を示す等価回路図
である。
【図9】 従来の一般的なチョッパ制御による電圧調整
装置の構成を示す概略回路図である。
【図10】 従来における逆阻止片方向スイッチの動作
を示すタイミングチャートである。
【符号の説明】
1,21 電圧調整装置、2 交流電源、3 負荷、4
制御回路、5〜10コンデンサ、11,12,13
抵抗、A,B,C,D,E,F,G コンプリメンタリ
回路、A1,A2,B1,B2,C1,C2,D1,D
2 逆阻止片方向スイッチ、E1,E2,F1,F2,
G1,G2 逆導通片方向スイッチ。

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 負荷と電源との間に設けられ、前記負荷
    への電圧印加をオン,オフする第1のスイッチ手段と、 負荷と並列に設けられ、前記第1のスイッチ手段のオフ
    時に発生する還流電流を流す第2のスイッチ手段と、 を備えた電圧調整装置において、 コンプリメンタリ回路により前記第1のスイッチ手段お
    よび第2のスイッチ手段を構成したことを特徴とする電
    圧調整装置。
  2. 【請求項2】 負荷と前記負荷に電力を供給する電源と
    の間に設けられ、前記負荷にかかる電圧を調整する電圧
    調整装置において、 逆耐圧手段をコンプリメンタリなスイッチ素子に付加し
    てこれらを直列2段に接続したスイッチ手段を複数設
    け、二つの前記スイッチ手段を1組として逆方向で並列
    に両端部および中間点を互いに接続し、前記両端部を前
    記電源の異なる相にそれぞれ接続し、前記中間点と一方
    の端部とを前記負荷の異なる相にそれぞれ接続したこと
    を特徴とする電圧調整装置。
  3. 【請求項3】 接地相に前記スイッチ素子を挿入しない
    ようにすることを特徴とする請求項2に記載の電圧調整
    装置。
  4. 【請求項4】 前記電源は3相電源であり、前記負荷は
    3相負荷であり、2組の前記スイッチ手段を2組の電源
    相間に接続したことを特徴とする請求項2または3に記
    載の電圧調整装置。
  5. 【請求項5】 負荷と前記負荷に電力を供給する電源と
    の間に設けられ、前記負荷にかかる電圧を調整する電圧
    調整装置において、 逆導通手段を並列接続したコンプリメンタリなスイッチ
    素子を直列2段に接続したスイッチ手段を各電源相ごと
    に設け、各スイッチ手段の一方の端部を前記電源の各相
    に接続し、各スイッチ手段の他方の端部を互いに接続
    し、各スイッチ手段の中間点を前記負荷の各相に接続し
    たことを特徴とする電圧調整装置。
  6. 【請求項6】 複数の前記スイッチ手段は、同一の制御
    で同時に動作することを特徴とする請求項2〜5のいず
    れか一つ記載の電圧調整装置。
  7. 【請求項7】 さらに、自装置の電源側に、サージ電流
    を還流させる第1の還流手段を具備することを特徴とす
    る請求項2〜6のいずれか一つに記載の電圧調整装置。
  8. 【請求項8】 前記第1の還流手段は、電源相間に設け
    られたコンデンサであることを特徴とする請求項7に記
    載の電圧調整装置。
  9. 【請求項9】 さらに、自装置の負荷側に、サージ電流
    を還流させる第2の還流手段を具備することを特徴とす
    る請求項2〜8のいずれか一つに記載の電圧調整装置。
  10. 【請求項10】 前記第2の還流手段は、前記負荷と並
    列に設けられた、コンデンサと抵抗を直列接続した回路
    であることを特徴とする請求項9に記載の電圧調整装
    置。
  11. 【請求項11】 さらに、前記コンプリメンタリなスイ
    ッチ素子のオン,オフを制御する制御手段を具備し、前
    記制御手段は、負荷への電圧印加が停止されている間、
    前記コンプリメンタリなスイッチ素子のうち負荷に並列
    に設けられた方のスイッチ素子をオン状態に保つことを
    特徴とする請求項2〜10のいずれか一つに記載の電圧
    調整装置。
  12. 【請求項12】 前記コンプリメンタリなスイッチ素子
    はバイポーラトランジスタまたはMOSFETであるこ
    とを特徴とする請求項2〜11のいずれか一つに記載の
    電圧調整装置。
JP29168099A 1999-10-13 1999-10-13 電圧調整装置 Pending JP2001119952A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29168099A JP2001119952A (ja) 1999-10-13 1999-10-13 電圧調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29168099A JP2001119952A (ja) 1999-10-13 1999-10-13 電圧調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001119952A true JP2001119952A (ja) 2001-04-27

Family

ID=17772039

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29168099A Pending JP2001119952A (ja) 1999-10-13 1999-10-13 電圧調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001119952A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009278769A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Nagoya Institute Of Technology 永久磁石形同期電動機の駆動装置
EP2835901A4 (en) * 2012-04-02 2016-05-25 Fuji Electric Co Ltd ELECTRIC CONVERSION DEVICE
US10408191B2 (en) 2016-03-21 2019-09-10 General Electric Company Wind pitch adjustment system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009278769A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Nagoya Institute Of Technology 永久磁石形同期電動機の駆動装置
EP2835901A4 (en) * 2012-04-02 2016-05-25 Fuji Electric Co Ltd ELECTRIC CONVERSION DEVICE
US9660482B2 (en) 2012-04-02 2017-05-23 Fuji Electric Co., Ltd. Power conversion device with momentary voltage drop compensation
US10408191B2 (en) 2016-03-21 2019-09-10 General Electric Company Wind pitch adjustment system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7692474B2 (en) Control circuit for a high-side semiconductor switch for switching a supply voltage
US7199636B2 (en) Active diode
JPH05211780A (ja) Pwmモードでモータドライバにおける電力散逸を減少させるための同期整流方法
US20090296441A1 (en) Semiconductor Power Switch
US20070053213A1 (en) Wide-voltage-range converter
US9564832B2 (en) Circuit for synchronously switching series connected electronic switches
US7212063B2 (en) Half-bridge circuit with phase output
US6617913B1 (en) Self-latching H-bridge system and apparatus
US6204729B1 (en) H-bridge power amplifier for a motor
US4453089A (en) Transistor base drive circuit
JP2001119952A (ja) 電圧調整装置
JPH0267818A (ja) 選択可能な速いモード及び遅いモードを有する誘導負荷放電電流再循環回路
US6548983B2 (en) PWM-pulse control system
JP4084117B2 (ja) モータの駆動装置
JPS63185220A (ja) カスコ−ド形BiMOSの駆動回路
US6577518B2 (en) Integrated controller for synchronous rectifiers
JP2006301804A (ja) 突入電流低減回路
JP3379556B2 (ja) スイッチング素子を有する回路装置
JPH11234108A (ja) 誘導負荷をスイッチングするためのスイッチング装置
JP2007318873A (ja) Pwmモータ駆動回路
US6483280B2 (en) Electronic circuit for optimizing switching losses in current-driven power devices
JP4122689B2 (ja) バッファ回路及びそれを用いた半導体電力変換装置
US20040109336A1 (en) Integrated rectifying element
JPH0311574B2 (ja)
Wang et al. Active Voltage Balancing with Seamless Integration into Dual Gate Driver for Series Connection of SiC MOSFETs