JP2001104960A - 電気脱イオン装置 - Google Patents

電気脱イオン装置

Info

Publication number
JP2001104960A
JP2001104960A JP28704499A JP28704499A JP2001104960A JP 2001104960 A JP2001104960 A JP 2001104960A JP 28704499 A JP28704499 A JP 28704499A JP 28704499 A JP28704499 A JP 28704499A JP 2001104960 A JP2001104960 A JP 2001104960A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
water
ion exchanger
volume
desalting chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP28704499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3508647B2 (ja
Inventor
Kunihiro Iwasaki
邦博 岩崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP28704499A priority Critical patent/JP3508647B2/ja
Publication of JP2001104960A publication Critical patent/JP2001104960A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3508647B2 publication Critical patent/JP3508647B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A20/00Water conservation; Efficient water supply; Efficient water use
    • Y02A20/124Water desalination

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電気脱イオン装置の脱塩室におけるイオン交
換体の充填状態を改善することにより、高水質の処理水
を安定かつ確実に得る。 【解決手段】 イオン交換体の通水時容積が脱塩室容積
の101〜120%となるように、電気脱イオン装置の
脱塩室にイオン交換体を充填する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、陰極と陽極との間
に、複数のアニオン交換膜とカチオン交換膜とを交互に
配列して濃縮室と脱塩室とを交互に形成してなる電気脱
イオン装置(電気再生式脱イオン装置)に係り、特に、
この電気脱イオン装置の脱塩室に充填するイオン交換体
の充填密度を改善して、得られる脱イオン水の水質を高
めた電気脱イオン装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、半導体製造工場、液晶製造工場、
製薬工業、食品工業、電力工業等の各種の産業ないし研
究施設等において使用される脱イオン水の製造には、イ
オン交換樹脂のような再生を必要とせず、完全な連続採
水が可能で、極めて高純度の水を効率的に得ることがで
きるという優れた特長を備えることから、電気脱イオン
装置が多用されている。
【0003】電気脱イオン装置は、電極同士の間に複数
のカチオン交換膜とアニオン交換膜とを交互に配列して
脱塩室と濃縮室とを交互に形成し、脱塩室にイオン交換
体を充填した構成を有する。この電気脱イオン装置にあ
っては陽極、陰極間に電圧を印加しながら脱塩室に被処
理水を流入させると共に、濃縮室に濃縮水を流入させ被
処理水中の不純物イオンを除去し、脱イオン水を製造す
る。
【0004】図2はこの電気脱イオン装置の基本的な構
成を示す分解図である。
【0005】陰極側のエンドプレート1に沿って陰極電
極板2が配置され、この陰極電極板2の周縁部に枠状の
陰極用スペーサー3が重ね合わされる。この陰極用スペ
ーサー3の上にカチオン交換膜4、脱塩室形成用の枠状
フレーム5、アニオン交換膜6及び濃縮室形成用の枠状
フレーム7がこの順に重ね合わされる。このカチオン交
換膜4、脱塩室形成用の枠状フレーム5、アニオン交換
膜6及び濃縮室形成用の枠状フレーム7が1単位として
多数重ね合わされる。即ち、膜4、フレーム5、膜6、
フレーム7が連続して繰り返し積層される。最後のアニ
オン交換膜6に対し枠状の陽極用スペーサー8を介して
陽極電極板9が重ね合わされ、その上に陽極側エンドプ
レート10が重ね合わされて積層体とされる。この積層
体はボルト等によって締め付けられる。
【0006】上記の脱塩室用フレーム5の内側スペース
が脱塩室となっており、この脱塩室にはイオン交換樹脂
等のイオン交換体5Rが充填される。また、濃縮室用フ
レーム7の内側スペースが濃縮室となっている。この濃
縮室にはメッシュスペーサー7Mなどが配置される。
【0007】このような装置にあっては、陽極9と陰極
2の間に直流電流を通じ、且つ被処理水(原水)を被処
理水流入ライン11を通して脱塩室内に通水せしめ、ま
た、濃縮水を濃縮水流入ライン12を通じて濃縮室内に
通水せしめる。脱塩室内に流入してきた被処理水はイオ
ン交換樹脂の充填層を流下し、その際、該被処理水中の
不純物イオンが除かれて脱イオン水となり、これが脱イ
オン水流出ライン13を経て流出する。
【0008】一方、濃縮室内に通水された濃縮水は濃縮
室内を流下するときに、イオン交換膜4,6を介して移
動してくる不純物イオンを受け取り、不純物イオンを濃
縮した濃縮水として濃縮水流出ライン14より流出す
る。電極室にはそれぞれ導入ライン15,16及び取出
ライン17,18を介して電極水が流通される。
【0009】特開平10−216729号公報には、こ
のような電気脱イオン装置において、電気抵抗を小さく
して処理の安定化を図るべく、脱塩室内に充填したイオ
ン交換体とイオン交換膜との間に0.1〜20kg/c
の圧力を発生させて、イオン交換体相互及びイオン
交換体とイオン交換膜との密着性を上げることが記載さ
れている。そして、同公報には脱塩室に充填するイオン
交換体を再生型の容積より容積を減少させた形に変換
し、自由状態でのイオン交換体再生型容積が脱塩室容積
に対して103%〜170%となる量のイオン交換体を
充填することが記載されている。ただし、同公報では、
通水時(使用状態)におけるイオン交換体の容積につい
ては検討されていない。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかし、特開平10−
216729号公報に記載されるように、自由状態での
イオン交換体再生型容積が脱塩室容積に対して103〜
170%となるようにイオン交換体を充填しても、必ず
しも良好な水質の処理水が得られるわけではなく、処理
の安定性の面で問題があった。
【0011】本発明は上記従来の問題点を解決し、電気
脱イオン装置の脱塩室におけるイオン交換体の充填状態
を改善することにより、高水質の処理水を安定かつ確実
に得ることができるようにした電気脱イオン装置を提供
することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明の電気脱イオン装
置は、陰極を備えてなる陰極室と陽極を備えてなる陽極
室との間に、陰イオン交換膜と陽イオン交換膜とを交互
に配列して脱塩室と濃縮室とを形成し、該脱塩室にイオ
ン交換体を充填した電気脱イオン装置において、該イオ
ン交換体の通水時容積が該脱塩室容積の101〜120
%であることを特徴とする。
【0013】なお、以下において、脱塩室に充填された
イオン交換体の通水時の容積(このイオン交換体の容積
は、通水時の脱塩室の容積に相当する。)の、脱塩室容
積(この脱塩室容積とは、イオン交換体を充填する前の
脱塩室の容積である。)に対する割合(百分率)を「通
水時容積率」と称す場合がある。
【0014】脱塩室のイオン交換体の充填密度を高める
と、イオン交換体同士及びイオン交換体とイオン交換膜
との接点数が増え、脱塩室内でのイオンの移動が容易に
なり、処理水の比抵抗が向上する。また、このようにイ
オン交換体の充填密度を高めると、濃縮室もスペーサー
を介して脱塩室のイオン交換体の膨潤により圧縮される
ことにより、脱塩室から濃縮室へのイオンの移動が速く
なり、脱塩が円滑に進行し、このことによっても、処理
水の比抵抗が向上する。
【0015】しかし、特開平10−216729号公報
に記載されるように自由状態で脱塩室容積に対して10
3〜170%のイオン交換体を充填すると過充填となっ
て脱塩室の圧力損失が増え、処理水量が低下する上に、
濃縮室スペーサーのシールが不十分となる問題があり、
処理水の比抵抗が低下する場合がある。
【0016】本発明では、通水時容積率が101〜12
0%となるように脱塩室にイオン交換体を充填するた
め、比抵抗18MΩ・cm以上の処理水を安定かつ確実
に得ることができる。
【0017】このような本発明の電気脱イオン装置は、
吸水により膨潤すると乾燥時の110〜130%程度に
容積が大きくなるようなイオン交換体を用い、このイオ
ン交換体を乾燥状態で、脱塩室の容積に対して80〜9
5%(以下、この割合を「乾燥充填率」と称す場合があ
る。)となるように、脱塩室に充填して通水時容積率が
101〜120%、好ましくは110%程度となるよう
にして作製するのが好ましい。
【0018】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を詳細
に説明する。
【0019】本発明の電気脱イオン装置は、通水時容積
率が101〜120%となるように脱塩室にイオン交換
体を充填すること以外は、図2に示す一般的な電気脱イ
オン装置と同様の構成とされている。
【0020】この通水時容積率が101%未満では、イ
オン交換体の充填量が不足して十分に比抵抗の高い処理
水を得ることができない。通水時容積率が120%を超
えるとイオン交換体の充填量が多過ぎて、濃縮室スペー
サーのシールが不十分となり、やはり処理水の比抵抗が
低下する。従って、通水時容積率は101〜120%、
特に105〜115%、とりわけ110%程度となるよ
うに充填するのが好ましい。
【0021】このような電気脱イオン装置を作製するに
は、吸水により膨潤すると乾燥時の110〜130%程
度に容積が大きくなるようなイオン交換体を用い、この
イオン交換体を脱塩室に乾燥充填率80〜95%となる
ように充填し、通水時の膨潤状態において通水時容積率
が101〜120%となるようにするのが好ましい。
【0022】このような充填率で脱塩室にイオン交換体
を充填すると、電気脱イオン装置の通水使用時にはイオ
ン交換体の吸水による膨潤で脱塩室を仕切るイオン交換
膜は濃縮室側に膨らんで、脱塩室はイオン交換体充填前
の厚みよりも厚みが増すことになるが、この厚みの増加
量は、各々濃縮室側に0.1〜1.0mm、合計で0.
2〜2.0mm程度であることが好ましい。
【0023】なお、脱塩室に充填するイオン交換体とし
ては、イオン交換樹脂、イオン交換繊維等を用いること
ができ、その充填方法には特に制限はなく、常法に従っ
て行うことができる。例えば、イオン交換樹脂をメタノ
ール洗浄し、真空乾燥機にかけて乾燥後、乾燥樹脂を脱
塩室に収納して電気脱イオン装置を組み立て、その後通
水して樹脂に水分を吸収させて膨潤させる方法を採用す
ることができる。
【0024】
【実施例】以下に実施例及び比較例を挙げて本発明をよ
り具体的に説明する。
【0025】実施例1 イオン交換樹脂として、ダウケミカル社製モノスフィア
(650C、550A)を用い、陽イオン交換樹脂/陰
イオン交換樹脂=40/60(湿潤状態での容積比)で
混合したものを、まず、10%食塩水に浸漬して塩型に
変換した後、メタノールに浸漬して水分を溶媒置換し、
これを真空乾燥機に入れて約1.5torrで2〜3時
間乾燥後、デシケーター中に保管した。
【0026】この乾燥樹脂は吸水により膨潤して乾燥時
の容積に比べて129%となるものである。この樹脂を
用いて図1に示す寸法の脱塩室及び濃縮室を有する電気
脱イオン装置を製作した。
【0027】電気脱イオン装置の組み立てに当っては、
まず、脱塩室フレーム21の両側に両面テープ24を貼
り、陽イオン交換膜22を貼り、次に乾燥状態のイオン
交換樹脂26を充填し、次に陰イオン交換膜23を貼っ
て脱塩室の構成単位を作製した。この脱塩室の構成単位
3枚と濃縮室スペーサー25(シール部25Bに取り付
けられたメッシュ部25Aは20メッシュ)2枚を交互
に重ねて150kgf・cmのトルクで締め付けて電気
脱イオン装置を作製し、脱塩室及び濃縮室に導電率8μ
s/cmの水を10分間供給してイオン交換樹脂を十分
に湿潤化させて膨潤させた。
【0028】各部材の寸法は図1に示す通りであり、脱
塩室の容積は665mm×(2.5+0.18+0.1
8)mm×28mm×4リブ=213ccである。
【0029】この脱塩室に乾燥したイオン交換樹脂を1
92cc充填した。従って、乾燥充填率は90%(=1
92÷213×100)である。
【0030】脱塩室は通水時においては、樹脂の膨潤で
両側の濃縮室側へイオン交換膜が膨らんで厚みが増え
る。この通水時のイオン交換体の容積に相当する通水時
の脱塩室の容積を調べるために、電気脱イオン装置の通
水後の解体の際に、樹脂を取り出す前に両側のイオン交
換膜が膨らんでいる状態で脱塩室厚さ(両側のイオン交
換膜を含む)をノギスで実測し、脱塩室の厚さをノギス
の実測値から両イオン交換膜の厚さを差し引いて求め
た。その結果、イオン交換膜にはシワがよっている部分
もあったが、ノギスの実測値は平均で3.6mmであ
り、脱塩室の厚さは3.2mm(3.6−(0.2+
0.2))であるとされた。従って、通水時の脱塩室の
容積は、238cc(=665mm×3.2mm×28
mm×4リブ)であると考えられる。
【0031】従って、通水時容積率は112%(=23
8÷213×100)である。
【0032】この電気脱イオン装置に導電率8μs/c
m,シリカ284ppb,pH7の水を電圧8.4V,
電流0.45Aの条件で通水して脱塩処理を行った。
【0033】このときの処理水量及び脱塩室の圧力損失
と、得られた処理水の水質は表1に示す通りであった。
【0034】実施例2,3、比較例1.2 乾燥充填率を変え、通水時容積率を表1に示す値とした
こと以外は実施例1と同様にして電気脱イオン装置を組
み立て、同様に脱塩処理を行って、得られた処理水の水
質を表1に示した。
【0035】
【表1】
【0036】
【発明の効果】以上詳述した通り、本発明の電気脱イオ
ン装置によれば、著しく高純度の処理水を安定かつ確実
に製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例で製作した電気脱イオン装置の脱塩室と
濃縮室を示す断面図である。
【図2】電気脱イオン装置の一般的な構成を示す分解斜
視図である。
【符号の説明】
4 カチオン交換膜 5 フレーム 5R イオン交換体 6 アニオン交換膜 7 フレーム 7M メッシュスペーサ 21 脱塩室フレーム 22 陽イオン交換膜 23 陰イオン交換膜 24 両面テープ 25 濃縮室スペーサー 26 イオン交換樹脂

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 陰極を備えてなる陰極室と陽極を備えて
    なる陽極室との間に陰イオン交換膜と陽イオン交換膜と
    を交互に配列して脱塩室と濃縮室とを形成し、該脱塩室
    にイオン交換体を充填した電気脱イオン装置において、 該イオン交換体の通水時容積が該脱塩室容積の101〜
    120%であることを特徴とする電気脱イオン装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、該脱塩室に充填され
    るイオン交換体の乾燥時容積が該脱塩室の容積の80〜
    95%であることを特徴とする電気脱イオン装置。
JP28704499A 1999-10-07 1999-10-07 電気脱イオン装置 Expired - Fee Related JP3508647B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28704499A JP3508647B2 (ja) 1999-10-07 1999-10-07 電気脱イオン装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28704499A JP3508647B2 (ja) 1999-10-07 1999-10-07 電気脱イオン装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001104960A true JP2001104960A (ja) 2001-04-17
JP3508647B2 JP3508647B2 (ja) 2004-03-22

Family

ID=17712334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28704499A Expired - Fee Related JP3508647B2 (ja) 1999-10-07 1999-10-07 電気脱イオン装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3508647B2 (ja)

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003019483A (ja) * 2001-07-10 2003-01-21 Asahi Glass Co Ltd イオン交換体を含む充填材の充填方法
US6607647B2 (en) 2001-04-25 2003-08-19 United States Filter Corporation Electrodeionization apparatus with expanded conductive mesh electrode and method
US6649037B2 (en) 2001-05-29 2003-11-18 United States Filter Corporation Electrodeionization apparatus and method
JP2006515228A (ja) * 2003-04-25 2006-05-25 ユーエスフィルター・コーポレイション 射出接合された物品とその製法
JP2008126207A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Kurita Water Ind Ltd 電気脱イオン装置の保管方法
US7658828B2 (en) 2005-04-13 2010-02-09 Siemens Water Technologies Holding Corp. Regeneration of adsorption media within electrical purification apparatuses
US7744760B2 (en) 2006-09-20 2010-06-29 Siemens Water Technologies Corp. Method and apparatus for desalination
US7820024B2 (en) 2006-06-23 2010-10-26 Siemens Water Technologies Corp. Electrically-driven separation apparatus
US7846340B2 (en) 2003-11-13 2010-12-07 Siemens Water Technologies Corp. Water treatment system and method
US7862700B2 (en) 2003-11-13 2011-01-04 Siemens Water Technologies Holding Corp. Water treatment system and method
US8045849B2 (en) 2005-06-01 2011-10-25 Siemens Industry, Inc. Water treatment system and process
US8101058B2 (en) 2001-10-15 2012-01-24 Siemens Industry, Inc. Apparatus for fluid purification
US8114260B2 (en) 2003-11-13 2012-02-14 Siemens Industry, Inc. Water treatment system and method
JP2012250202A (ja) * 2011-06-06 2012-12-20 Nippon Rensui Co Ltd 電気再生式純水製造装置
US8377279B2 (en) 2003-11-13 2013-02-19 Siemens Industry, Inc. Water treatment system and method
US8585882B2 (en) 2007-11-30 2013-11-19 Siemens Water Technologies Llc Systems and methods for water treatment
US8658043B2 (en) 2003-11-13 2014-02-25 Siemens Water Technologies Llc Water treatment system and method
US8894834B2 (en) 2003-11-13 2014-11-25 Evoqua Water Technologies Llc Water treatment system and method
US9023185B2 (en) 2006-06-22 2015-05-05 Evoqua Water Technologies Llc Low scale potential water treatment
JP2016129863A (ja) * 2015-01-13 2016-07-21 オルガノ株式会社 電気式脱イオン水製造装置
US9592472B2 (en) 2006-06-13 2017-03-14 Evoqua Water Technologies Llc Method and system for irrigation
JP2018134599A (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 オルガノ株式会社 電気式脱イオン水製造装置とこれを用いた水処理装置及び水処理方法
JP2018134600A (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 オルガノ株式会社 電気式脱イオン水製造装置とこれを用いた水処理装置及び水処理方法
US10252923B2 (en) 2006-06-13 2019-04-09 Evoqua Water Technologies Llc Method and system for water treatment
US10625211B2 (en) 2006-06-13 2020-04-21 Evoqua Water Technologies Llc Method and system for water treatment
US11820689B2 (en) 2017-08-21 2023-11-21 Evoqua Water Technologies Llc Treatment of saline water for agricultural and potable use

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6607647B2 (en) 2001-04-25 2003-08-19 United States Filter Corporation Electrodeionization apparatus with expanded conductive mesh electrode and method
US6649037B2 (en) 2001-05-29 2003-11-18 United States Filter Corporation Electrodeionization apparatus and method
US6824662B2 (en) 2001-05-29 2004-11-30 Usfilter Corporation Electrodeionization apparatus and method
JP2003019483A (ja) * 2001-07-10 2003-01-21 Asahi Glass Co Ltd イオン交換体を含む充填材の充填方法
US8101058B2 (en) 2001-10-15 2012-01-24 Siemens Industry, Inc. Apparatus for fluid purification
JP2006515228A (ja) * 2003-04-25 2006-05-25 ユーエスフィルター・コーポレイション 射出接合された物品とその製法
US7846340B2 (en) 2003-11-13 2010-12-07 Siemens Water Technologies Corp. Water treatment system and method
US7862700B2 (en) 2003-11-13 2011-01-04 Siemens Water Technologies Holding Corp. Water treatment system and method
US8114260B2 (en) 2003-11-13 2012-02-14 Siemens Industry, Inc. Water treatment system and method
US8658043B2 (en) 2003-11-13 2014-02-25 Siemens Water Technologies Llc Water treatment system and method
US8894834B2 (en) 2003-11-13 2014-11-25 Evoqua Water Technologies Llc Water treatment system and method
US8377279B2 (en) 2003-11-13 2013-02-19 Siemens Industry, Inc. Water treatment system and method
US8864971B2 (en) 2003-11-13 2014-10-21 Evoqua Water Technologies Llc Water treatment system and method
US7658828B2 (en) 2005-04-13 2010-02-09 Siemens Water Technologies Holding Corp. Regeneration of adsorption media within electrical purification apparatuses
US8045849B2 (en) 2005-06-01 2011-10-25 Siemens Industry, Inc. Water treatment system and process
US10252923B2 (en) 2006-06-13 2019-04-09 Evoqua Water Technologies Llc Method and system for water treatment
US9592472B2 (en) 2006-06-13 2017-03-14 Evoqua Water Technologies Llc Method and system for irrigation
US10625211B2 (en) 2006-06-13 2020-04-21 Evoqua Water Technologies Llc Method and system for water treatment
US9586842B2 (en) 2006-06-22 2017-03-07 Evoqua Water Technologies Llc Low scale potential water treatment
US9023185B2 (en) 2006-06-22 2015-05-05 Evoqua Water Technologies Llc Low scale potential water treatment
US7820024B2 (en) 2006-06-23 2010-10-26 Siemens Water Technologies Corp. Electrically-driven separation apparatus
US8182693B2 (en) 2006-09-20 2012-05-22 Siemens Industry, Inc. Method and apparatus for desalination
US7744760B2 (en) 2006-09-20 2010-06-29 Siemens Water Technologies Corp. Method and apparatus for desalination
JP2008126207A (ja) * 2006-11-24 2008-06-05 Kurita Water Ind Ltd 電気脱イオン装置の保管方法
US9011660B2 (en) 2007-11-30 2015-04-21 Evoqua Water Technologies Llc Systems and methods for water treatment
US8585882B2 (en) 2007-11-30 2013-11-19 Siemens Water Technologies Llc Systems and methods for water treatment
US9637400B2 (en) 2007-11-30 2017-05-02 Evoqua Water Technologies Llc Systems and methods for water treatment
JP2012250202A (ja) * 2011-06-06 2012-12-20 Nippon Rensui Co Ltd 電気再生式純水製造装置
JP2016129863A (ja) * 2015-01-13 2016-07-21 オルガノ株式会社 電気式脱イオン水製造装置
JP2018134599A (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 オルガノ株式会社 電気式脱イオン水製造装置とこれを用いた水処理装置及び水処理方法
JP2018134600A (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 オルガノ株式会社 電気式脱イオン水製造装置とこれを用いた水処理装置及び水処理方法
US11820689B2 (en) 2017-08-21 2023-11-21 Evoqua Water Technologies Llc Treatment of saline water for agricultural and potable use

Also Published As

Publication number Publication date
JP3508647B2 (ja) 2004-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3508647B2 (ja) 電気脱イオン装置
JP3385553B2 (ja) 電気式脱イオン水製造装置及び脱イオン水製造方法
EP1140358B1 (en) Method and apparatus for electrodeionization of water using mixed bed and single phase ion exchange materials in diluting compartments
US2794777A (en) Electrolytic deionization
JP3794268B2 (ja) 電気脱イオン装置及びその運転方法
CA2459840A1 (en) Apparatus for electrodeionization of water
JP2004082092A (ja) 電気式脱イオン装置
WO2003097536A1 (fr) Demineralisateur electrique
JP3956836B2 (ja) 電気脱イオン装置
JP2008055388A (ja) 電気式脱イオン水製造装置及びその運転方法
JP5015990B2 (ja) 電気式脱イオン水製造装置
JP2001079553A (ja) 電気脱イオン装置のイオン交換体の充填方法及び電気脱イオン装置
JP4609924B2 (ja) 電気式脱イオン水製造装置
JP3966103B2 (ja) 電気脱イオン装置の運転方法
JP3729349B2 (ja) 電気再生式脱塩装置
US20230149857A1 (en) Improved chlorine tolerance of continuous electrodeionization modules
US20080308482A1 (en) Electric Deionized Water Production Apparatus
JP2003326269A (ja) 電気再生式脱塩装置
JP2000061271A (ja) 純水製造方法及び装置
CN2567203Y (zh) 一种浓水室隔板嵌入式膜对结构的一级多段型电去离子装置
JP4016663B2 (ja) 電気脱イオン装置の運転方法
JP4660890B2 (ja) 電気脱イオン装置の運転方法
JP2003275769A (ja) 電気脱イオン装置の組立方法
JP4431710B2 (ja) イオン伝導スペーサー及びその製造方法並びに電気式脱塩装置又は電気透析装置
WO2022118577A1 (ja) 電気式脱イオン水製造装置および脱イオン水の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3508647

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080109

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100109

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110109

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120109

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130109

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140109

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees