JP2001103084A - 交換機間通信方式および通信方法ならびに媒体変換装置 - Google Patents

交換機間通信方式および通信方法ならびに媒体変換装置

Info

Publication number
JP2001103084A
JP2001103084A JP27371199A JP27371199A JP2001103084A JP 2001103084 A JP2001103084 A JP 2001103084A JP 27371199 A JP27371199 A JP 27371199A JP 27371199 A JP27371199 A JP 27371199A JP 2001103084 A JP2001103084 A JP 2001103084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exchanges
exchange
local area
area network
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27371199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3384369B2 (ja
Inventor
Teruo Nakamura
輝男 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP27371199A priority Critical patent/JP3384369B2/ja
Publication of JP2001103084A publication Critical patent/JP2001103084A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3384369B2 publication Critical patent/JP3384369B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】交換機のCPU処理能力に影響を与えず、また
ARP,RIPなどの複雑なプロトコルを実装すること
なしに交換機間の通信を可能にする。 【解決手段】交換機間接続のための制御情報をローカル
エリアネットワークを介して送受信する。ローカルエリ
アネットワーク5とデジタル専用線12との接続を行う
ためLANパケットとHDLC手順との変換を媒体変換
装置3で行い、媒体変換装置3のMACアドレスを交換
機2と媒体変換装置3との間に設けた監視通信路10を
介して求める。交換機2によって媒体変換装置3の状態
変化が検出されたときには交換機に保持しているルーテ
ィング情報を更新する。交換機2と媒体変換装置3とが
同一のルーティング情報を使用してローカルエリアネッ
トワーク上をルーティングする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は交換機間通信方式お
よび通信方法ならびに媒体変換装置に関し、特に交換機
間接続のための制御情報の送受信を行う交換機間通信方
式および通信方法ならびに媒体変換装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、交換機間接続のための制御情報
は、デジタル専用線を用い構成される共通線信号網によ
り共通線信号方式を使用して、相互の局に設けられた共
通線信号装置を介し、交換機の中央制御装置(CPU)
相互間で情報の送受信を行っている。あるいは、上述の
共通線信号網の代わりにIP(Internet Pr
otocol)ネットワークを利用して制御情報の送受
信を行っている。この場合、宛先をIPアドレスにより
指定して通信を行う。ただし、IPアドレスだけでは通
信ができないので、IPアドレスからARP(Addr
ess Resolution Protocol)プ
ロトコルなどを使用して、MAC(Media Acc
ess Control)アドレスを求めてから通信を
行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の技術で
は、前者の場合、各交換機に共通線信号装置を設備しな
くてはならず、また制御情報を転送するときも各交換機
のCPUでのソフトウェア処理が必要である。したがっ
て、各交換機のCPUはこのソフトウェア処理のため負
荷増となり、処理能力に悪影響を与えているという問題
がある。一方後者の場合、宛先のIPアドレスからMA
Cアドレスを求めるためにARPプロトコルをサポート
したり、またダイナミックに変わるIPネットワークの
状況に応じてルーティング情報を更新するためにRIP
(Routing Information Prot
ocol)などのダイナミックルーティングプロトコル
を実装する必要があった。このため、処理が複雑になる
とともにIPアドレスからMACアドレスを求めるまで
に時間がかかり、相互通信するのにも時間がかかってい
たという問題がある。
【0004】本発明の目的は、交換機のCPU処理能力
に影響を与えず、またARP,RIPなどの複雑なプロ
トコルを実装することなしに交換機間の通信を可能にす
る交換機間通信方式および通信方法ならびに媒体変換装
置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の交換機間通信方
式は、それぞれの交換機に交換機間接続のための制御情
報をローカルエリアネットワークを介して送受信する手
段と、対向する局に設けられローカルエリアネットワー
クとデジタル専用線との接続を行うためLANパケット
とHDLC手順との媒体変換を行う媒体変換装置と、交
換機と前記媒体変換装置との間に設けられ前記媒体変換
装置の状態を監視するための情報を伝達する監視通信路
と、交換機に設けられ前記媒体変換装置のMACアドレ
スを前記監視通信路を介して求める手段および前記媒体
変換装置の状態変化を検出してルーティング情報を更新
する手段とを有する。
【0006】本発明の媒体変換装置は、ローカルエリア
ネットワークとのLANパケットの送受信を行う送受信
処理部と、ローカルエリアネットワークとの接続制御を
行うLAN制御部と、受信した呼情報を識別しLANパ
ケット/HDLCフォーマットの相互変換を行う呼制御
部と、HDLC手順のデジタル専用線との接続制御を行
うHDLC制御部と、送受信データの一時蓄積および媒
体変換のためのプログラムを格納するメモリと、装置全
体の制御を行うCPUとを備える。
【0007】また、本発明の交換機間通信方式は、交換
機に設けられ交換機間が直接ローカルエリアネットワー
クで接続されている場合、交換機間の通信状態を定期的
な周期確認パケットの送受信により確認し、一定間隔で
返信を受信できないときには交換機間の通信異常を検出
する手段を有する構成としてもよい。
【0008】本発明の交換機間通信方法は、交換機間接
続のための制御情報をローカルエリアネットワークを介
して送受信し、ローカルエリアネットワークとデジタル
専用線との接続を行うためLANパケットとHDLC手
順との変換を媒体変換装置で行い、前記媒体変換装置の
MACアドレスを交換機と前記媒体変換装置との間に設
けた監視通信路を介して求め、交換機によって前記媒体
変換装置の状態変化が検出されたときにはルーティング
情報を更新する構成であり、交換機と前記媒体変換装置
とが同一のルーティング情報を使用してローカルエリア
ネットワーク上をルーティングする。
【0009】また、本発明の交換機間通信方法は、交換
機間が直接ローカルエリアネットワークで接続されてい
る場合、交換機間の通信状態を定期的な周期確認パケッ
トの送受信により確認し、一定間隔で返信を受信できな
いときには交換機間の通信異常を検出する構成としても
よい。
【0010】本発明によれば、LANパケットの処理を
行う媒体変換装置に対してローカルエリアネットワーク
とは別の監視通信路を設け、この媒体変換装置のMAC
アドレスやこの装置の状態を把握することを可能にする
ことにより、共通線信号網を用いることなく、あるいは
ARP,RIPなどの複雑なプロトコルを実装すること
なしに、ローカルエリアネットワークを利用し交換機間
接続のための制御情報の通信が可能になる。
【0011】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。
【0012】図1を参照すると、あるエリアの設置され
た2つの交換機1,2およびLAN/デジタル専用線の
媒体変換を行う媒体変換装置3は、LANパケットの接
続制御を行う接続制御装置4を有するローカルエリアネ
ットワーク(LAN)5により直接接続されている。ま
た、他のエリアに設置されている交換機6および媒体変
換装置7は接続制御装置8を有するLAN9により直接
接続されている。交換機2は専用の監視通信路10と接
続されており、媒体変換装置3の状態を監視している。
交換機6は専用の監視通信路11と接続されており、媒
体変換装置7の状態を監視している。媒体変換装置3,
7間はデジタル専用線12で接続されている。
【0013】このような接続形態で、交換機間接続のた
めの制御情報は、例えば、交換機2,6間で送受信する
場合、交換機2→LAN5→媒体交換装置3→デジタル
専用線12→媒体変換装置7→LAN9→交換機6の経
路で情報が通信される。なお、上述したLANは、交換
機間接続のための制御情報のみを伝送するために設けた
もので、極めて小規模のものでよい。また交換機として
は構内交換機が適用される。
【0014】交換機はCPUと、各種データの記憶およ
び交換機動作のためのプログラムを格納しておくための
メモリとを備え、図1(a)に例示された構成の場合、
交換機1はCPU1aとメモリ1b、交換機2はCPU
2aとメモリ2b、交換機6はCPU6aとメモリ6b
とをそれぞれ有する。例えば、交換機2に対応するCP
U2aは、交換機間接続のための制御情報をLANパケ
ットの形式でローカルエリアネットワーク5を介して送
受信する送受信処理部21と、媒体変換装置3のMAC
アドレスを監視通信路13を使用して求めるアドレス入
手部22と、媒体変換装置3の状態変化を検出してルー
ティング情報を更新するルーティング更新部23とを有
し、さらに、交換機間の通信状態を定期的な周期確認パ
ケットの送受信により確認し、一定間隔で返信を受信で
きないときには交換機間の通信異常を検出する通信異常
検出部24を有する。なお、交換機1のCPU1a,交
換機6のCPU6aの構成もCPU2aと同様なので、
説明を省略する。
【0015】監視通信路10は、対向する交換機の数に
見合って多数設けられる媒体変換装置3と接続し、FI
FOメモリ(図示せず)により構成され、媒体変換装置
3の状態を監視するため交換機2との間で通信を行う。
図1(a)では、多数設けられる媒体変換装置の内の一
つが示されている。
【0016】媒体変換装置3は、ローカルエリアネット
ワーク5とデジタル専用線12との接続を行うためLA
NパケットとHDLC手順との媒体変換を行うもので、
ローカルエリアネットワークとのLANパケットの送受
信を行う送受信処理部31と、ローカルエリアネットワ
ークとの接続制御を行うLAN制御部32と、受信した
呼情報を識別しLANパケット/HDLCフォーマット
の相互変換を行う呼制御部33と、HDLC手順のデジ
タル専用線との接続制御を行うHDLC制御部34と、
送受信データの一時蓄積および媒体変換のためのプログ
ラムを格納するメモリ35と、装置全体の制御を行うC
PU36とを備える。なお、媒体交換装置7の構成も上
述の媒体変換装置3と同様なので、説明を省略する。
【0017】図1を参照して動作を説明する。交換機1
では、ローカルエリアネットワーク5で直接接続された
交換機2のLAN通信状態を一定周期の確認パケット
(ヘルスチェックパケット)により一定間隔で確認して
いる。もしも一定間隔の返信が返らない場合は交換機2
のLAN通信機能が停止したと判断し、ルーティング情
報を更新する。
【0018】ルーティング情報は、あらかじめ交換機に
設定されている局データをもとに、媒体変換装置のMA
Cアドレス情報を交換機のなかのCPUのデータベース
としてメモリに保持している。このデータ入力のための
保守端末の図示は省略してある。もしも、媒体変換装置
が故障した場合、該当の媒体変換装置が選択されないよ
うただちにルーティング情報が更新されて、このルーテ
ィング情報は同報パケットにより関係するLAN配下に
配信される。
【0019】同様に、交換機2では、LAN5で直接接
続された交換機1のLAN通信状態を一定周期の確認パ
ケット(ヘルスチェックパケット)により一定間隔で確
認している。もしも一定間隔の返信が返らない場合は交
換機1のLAN通信機能が停止したと判断し、ルーティ
ング情報を更新する。
【0020】さらに交換機2では、LAN5自体の故障
を検出するために、媒体変換装置3との間でも一定周期
の確認パケット(ヘルスチェックパケット)で一定間隔
で確認している。もしも一定間隔の返信が返らない場合
は媒体変換装置3のLAN通信機能が停止したと判断
し、上述した故障の場合と同様にルーティング情報を更
新する。同様のことを交換機6および媒体変換装置7の
間でも行っている。
【0021】交換機2は、監視通信路10を介して媒体
変換装置3のMACアドレスを直接読み出す。すなわ
ち、媒体変換装置に3に実装されているファームウェア
と交換機2のCPU2aが通信してMACアドレスを読
み出す。これにより、CPU2aはARPやRIPなど
のプロトコルを不要とすることができ、CPUに余計な
負荷をかけずに済む。交換機2では、対向する交換機が
通常複数あるので、この媒体変換装置もそれらに対応し
て設けられ、これら媒体変換装置1台1台に識別番号を
割り当てて、送信時にはどの媒体変換装置を使用するか
を指定する。
【0022】上述したように、本発明によればLANを
介して、すなわちパケットに交換機間接続のための制御
情報を入れて、通信することにより、共通線信号方式に
比べ、より対応性に富んだ信号の送受信が可能であり、
またMACアドレスを得るためにARPやRIPなどの
複雑なプロトコルを使用せずに済む。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、L
ANパケットを処理する媒体変換装置に対してローカル
エリアネットワークとは別の監視通信路を設け、この媒
体変換装置のMACアドレスやこの装置の状態を把握す
ることを可能にすることにより、交換機の処理能力に影
響を与えず、且つARPやRIPなどの複雑なプロトコ
ルを実装することなしにLANを利用して交換機間の通
信を行うことが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明の実施の形態を示すブロック図
である。(b)は(a)における交換機のCPUの内部
構成を示す図である。(c)は(a)における媒体変換
装置の内部構成を示す図である。
【符号の説明】
1,2,6 交換機 3,7 媒体変換装置 4,8 接続制御装置 5,9 LAN 10,11 監視通信路 12 デジタル専用線 21,31 送受信処理部 22 アドレス入手部 23 ルーティング更新部 24 通信異常検出部 32 LAN制御部 33 呼制御部 34 HDLC制御部 35,1b,2b,6b メモリ 36,1a,2a,6a CPU
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04L 29/06 Fターム(参考) 5K030 GA01 HA08 HB06 HC13 KA02 LA09 LB02 LB05 LB13 MA07 MB01 5K033 AA02 AA03 BA08 CB02 CB08 CB14 CC01 DA05 DB19 EA03 5K034 AA01 AA07 EE11 HH61 KK24 TT02 9A001 BB03 BB04 BB06 CC06 CC07 CC08 EE02 JJ18 KK56

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それぞれの交換機に交換機間接続のため
    の制御情報をローカルエリアネットワークを介して送受
    信する手段と、対向する局に設けられローカルエリアネ
    ットワークとデジタル専用線との接続を行うためLAN
    パケットとHDLC手順との媒体変換を行う媒体変換装
    置と、交換機と前記媒体変換装置との間に設けられ前記
    媒体変換装置の状態を監視するための情報を伝達する監
    視通信路と、交換機に設けられ前記媒体変換装置のMA
    Cアドレスを前記監視通信路を介して求める手段および
    前記媒体変換装置の状態変化を検出してルーティング情
    報を更新する手段とを有することを特徴とする交換機間
    通信方式。
  2. 【請求項2】 ローカルエリアネットワークとのLAN
    パケットの送受信を行う送受信処理部と、ローカルエリ
    アネットワークとの接続制御を行うLAN制御部と、受
    信した呼情報を識別しLANパケット/HDLCフォー
    マットの相互変換を行う呼制御部と、HDLC手順のデ
    ジタル専用線との接続制御を行うHDLC制御部と、送
    受信データの一時蓄積および媒体変換のためのプログラ
    ムを格納するメモリと、装置全体の制御を行うCPUと
    を備えることを特徴とする媒体変換装置。
  3. 【請求項3】 交換機に設けられ交換機間が直接ローカ
    ルエリアネットワークで接続されている場合、交換機間
    の通信状態を定期的な周期確認パケットの送受信により
    確認し、一定間隔で返信を受信できないときには交換機
    間の通信異常を検出する手段を有することを特徴とする
    請求項1記載の交換機間通信方式。
  4. 【請求項4】 交換機間接続のための制御情報をローカ
    ルエリアネットワークを介して送受信し、ローカルエリ
    アネットワークとデジタル専用線との接続を行うためL
    ANパケットとHDLC手順との変換を媒体変換装置で
    行い、前記媒体変換装置のMACアドレスを交換機と前
    記媒体変換装置との間に設けた監視通信路を介して求
    め、交換機によって前記媒体変換装置の状態変化が検出
    されたときにはルーティング情報を更新することを特徴
    とする交換機間通信方法。
  5. 【請求項5】 交換機と前記媒体変換装置とが同一のル
    ーティング情報を使用してローカルエリアネットワーク
    上をルーティングすることを特徴とする請求項4記載の
    交換機間通信方法。
  6. 【請求項6】 交換機間が直接ローカルエリアネットワ
    ークで接続されている場合、交換機間の通信状態を定期
    的な周期確認パケットの送受信により確認し、一定間隔
    で返信を受信できないときには交換機間の通信異常を検
    出することを特徴とする請求項4記載の交換機間通信方
    法。
JP27371199A 1999-09-28 1999-09-28 交換機間通信方式および通信方法 Expired - Lifetime JP3384369B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27371199A JP3384369B2 (ja) 1999-09-28 1999-09-28 交換機間通信方式および通信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27371199A JP3384369B2 (ja) 1999-09-28 1999-09-28 交換機間通信方式および通信方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001103084A true JP2001103084A (ja) 2001-04-13
JP3384369B2 JP3384369B2 (ja) 2003-03-10

Family

ID=17531503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27371199A Expired - Lifetime JP3384369B2 (ja) 1999-09-28 1999-09-28 交換機間通信方式および通信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3384369B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100463783B1 (ko) * 2001-02-28 2004-12-29 가부시키가이샤후지쿠라 통합 로컬 정보 전송 기능을 갖는 미디어 변환기 및 장애경보 신호 전송 시스템
JP2010178275A (ja) * 2009-02-02 2010-08-12 Toshiba Corp メッセージを中継する装置、方法およびプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100463783B1 (ko) * 2001-02-28 2004-12-29 가부시키가이샤후지쿠라 통합 로컬 정보 전송 기능을 갖는 미디어 변환기 및 장애경보 신호 전송 시스템
JP2010178275A (ja) * 2009-02-02 2010-08-12 Toshiba Corp メッセージを中継する装置、方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3384369B2 (ja) 2003-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2937813B2 (ja) 自動ルーティング方法及びシステム
US6594227B1 (en) Communication control system
JP2853662B2 (ja) 移動ホスト対応ネットワーク
US5983360A (en) Information processing system with communication system and hot stand-by change-over function therefor
JPH1091551A (ja) 複数のワイアレスデータネットワークを介して端末間通信を行う方法
AU6272194A (en) System and method for automatic segment resolution on a local area network
JP2010045657A (ja) フレームスイッチング装置、通信システム、コンピュータプログラム及びアドレス学習方法
US8203936B2 (en) Gateway unit
JPH11127479A (ja) 加入者無線アクセスシステム
US7245618B2 (en) Communication device for automatically setting a router configuration and method of controlling the device
CN101305566A (zh) 消息传输方法
JP2001103084A (ja) 交換機間通信方式および通信方法ならびに媒体変換装置
US7352773B2 (en) Relay apparatus and network relay method
US7764630B2 (en) Method for automatically discovering a bus system in a multipoint transport network, multipoint transport network and network node
KR100396843B1 (ko) 이더넷 스위칭 장치를 이용한 아이피씨 메시지 교환장치및 방법
JPH1188967A (ja) 測定局データ収集装置
JPH11237998A (ja) サーバ多重化におけるサーバ登録方法とその装置
JPH05316116A (ja) サーバの予備系の一元管理装置
JPH0583260A (ja) パケツト転送装置
JP2005244273A (ja) データ通信制御装置
JP2968764B2 (ja) プロトコルのアドレス情報変換システム
JP2002305776A (ja) テレメータシステム
JP3174663B2 (ja) 多重化サーバ方式における通信システム
JPH06105904B2 (ja) 局所ネットワーク間通信方法
JP3116217B2 (ja) ネットワークシステム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3384369

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071227

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081227

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091227

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091227

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101227

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101227

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111227

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111227

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121227

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121227

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131227

Year of fee payment: 11

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term