JP2001101759A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2001101759A5
JP2001101759A5 JP1999276291A JP27629199A JP2001101759A5 JP 2001101759 A5 JP2001101759 A5 JP 2001101759A5 JP 1999276291 A JP1999276291 A JP 1999276291A JP 27629199 A JP27629199 A JP 27629199A JP 2001101759 A5 JP2001101759 A5 JP 2001101759A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positioning
disc
turntable
recording
playback device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1999276291A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001101759A (ja
JP3975624B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP27629199A priority Critical patent/JP3975624B2/ja
Priority claimed from JP27629199A external-priority patent/JP3975624B2/ja
Publication of JP2001101759A publication Critical patent/JP2001101759A/ja
Publication of JP2001101759A5 publication Critical patent/JP2001101759A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3975624B2 publication Critical patent/JP3975624B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【特許請求の範囲】
【請求項1】
ディスクを回転させるためのターンテーブルと、該ターンテーブルを支持する支持手段と、該支持手段を回動自在に支持する軸と、前記支持手段の回動範囲を制限する第一位置決め手段及び第二位置決め手段と、前記第一位置決め手段と前記第二位置決め手段との中間で前記支持手段に対する付勢方向が反転するトグルバネとを備え、
前記ターンテーブルを、前記支持手段が前記第一位置決め手段にて位置決めされる第一の位置と前記第二位置決め手段にて位置決めされる第二の位置とで位置保持されるようにしたことを特徴とするディスクの記録及び/又は再生装置。
【請求項2】
前記軸の近傍に設けられた位置決めピンが移動する円弧孔の両端部を前記第一位置決め手段及び第二位置決め手段としたことを特徴とする請求項1に記載のディスクの記録及び/又は再生装置。
【請求項3】
前記第一の位置はディスクを再生する位置とし、前記第二の位置はディスクを挿入したり排出したりする挿脱位置としたことを特徴とする請求項1または2に記載のディスクの記録及び/又は再生装置。
【請求項4】
前記支持手段を回動させる駆動手段を備えたことを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載のディスクの記録及び/又は再生装置。
【請求項5】
前記駆動手段は駆動源を備えており、当該駆動源によって駆動されるとともにディスクの挿入,排出を行う移送手段を設けたことを特徴とする請求項4に記載のディスクの記録及び/又は再生装置。
【0008】
【課題を解決するための手段】
斯かる目的を達成するための請求項1に係るディスクの記録及び/又は再生装置の構成は、ディスクを回転させるためのターンテーブルと、該ターンテーブルを支持する支持手段と、該支持手段を回動自在に支持する軸と、前記支持手段の回動範囲を制限する第一位置決め手段及び第二位置決め手段と、前記第一位置決め手段と前記第二位置決め手段との中間で前記支持手段に対する付勢方向が反転するトグルバネとを備え、前記ターンテーブルを、前記支持手段が前記第一位置決め手段にて位置決めされる第一の位置と前記第二位置決め手段にて位置決めされる第二の位置とで位置保持されるようにしたことを特徴とし、
請求項2に係るディスクの記録及び/又は再生装置の構成は、請求項1において、前記軸の近傍に設けられた位置決めピンが移動する円弧孔の両端部を前記第一位置決め手段及び第二位置決め手段としたことを特徴とし、
請求項3に係るディスクの記録及び/又は再生装置の構成は、請求項1または2において、前記第一の位置はディスクを再生する位置とし、前記第二の位置はディスクを挿入したり排出したりする挿脱位置としたことを特徴とし、
請求項4に係るディスクの記録及び/又は再生装置の構成は、請求項1〜3のいずれかにおいて、前記支持手段を回動させる駆動手段を備えたことを特徴とし、
請求項5に係るディスクの記録及び/又は再生装置の構成は、請求項4において、前記駆動手段は駆動源を備えており、当該駆動源によって駆動されるとともにディスクの挿入,排出を行う移送手段を設けたことを特徴とする。
【0063】
【発明の効果】
以上の説明からわかるように、請求項1〜4に係るディスクの記録及び/又は再生装置によればトグルバネと第一,第二位置決め手段とによりターンテーブルが第一,第二の位置で位置保持されるので、ターンテーブルの位置決めが高精度に行なわれる。従って、ターンテーブルとディスクとの相対的な位置決めも高精度に行なわれる。また、位置決め後においてもトグルバネによって位置決めピンは付勢されているので、車両の振動による影響を受けにくい。
請求項5に係るディスクの記録及び/又は再生装置によればターンテーブルの駆動力を移送手段に用いるので、別個に駆動手段を設ける必要がなく製造コストが少なくてすむだけでなく軽量化できる。
JP27629199A 1999-09-29 1999-09-29 ディスクの記録及び/又は再生装置 Expired - Fee Related JP3975624B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27629199A JP3975624B2 (ja) 1999-09-29 1999-09-29 ディスクの記録及び/又は再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27629199A JP3975624B2 (ja) 1999-09-29 1999-09-29 ディスクの記録及び/又は再生装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001101759A JP2001101759A (ja) 2001-04-13
JP2001101759A5 true JP2001101759A5 (ja) 2006-05-11
JP3975624B2 JP3975624B2 (ja) 2007-09-12

Family

ID=17567415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27629199A Expired - Fee Related JP3975624B2 (ja) 1999-09-29 1999-09-29 ディスクの記録及び/又は再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3975624B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6954935B2 (en) 2001-10-24 2005-10-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Disk device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11232654A (ja) 光ピックアップ移送装置
JP2911440B2 (ja) 光ピックアップ移送装置
JP3871125B2 (ja) ディスクプレーヤのディスククランピング装置
JP2001101759A5 (ja)
WO2003036631A1 (fr) Dispositif de commande d'objectif, et dispositif d'enregistrement et/ou de reproduction de disque
JP2897325B2 (ja) ディスクローディング装置
KR930001196A (ko) 헤드구동기구를 구비한 자기디스크장치
JP2000285471A5 (ja) ディスクドライブ装置及び位置調整方法
JP4554687B2 (ja) ディスク装置
JP3568416B2 (ja) 光学式ピックアップのガイド軸固定装置
KR100718359B1 (ko) 광디스크 플레이어의 디스크 언클램핑장치
JP3773820B2 (ja) ターンテーブル装置
EP1014350A3 (en) Head feed mechanism for disk drive apparatus
JP2552528Y2 (ja) ディスクプレーヤーのターンテーブル位置決め装置
JP3316395B2 (ja) ピックアップ送り装置
JPH08180629A (ja) ディスクローディング装置
JP2000285470A5 (ja) ディスクドライブ装置及び位置調整方法
JP2007179599A (ja) ディスクドライブ装置
KR20050013438A (ko) 디스크 클램퍼 및 이를 채용한 디스크 드라이브
KR20050077522A (ko) 광디스크 재생 장치에서의 클램핑 장치
JPH1011949A (ja) ディスクプレーヤーのディスク装着装置
JP2001222845A (ja) ディスク装置のディスク挿入・排出機構
JPH035972A (ja) ディスクプレーヤのガイド軸支持装置
JP2005149639A5 (ja)
JPS62112285A (ja) デイスク駆動装置