JP2001094445A - 送信装置、受信装置、および、情報記録媒体 - Google Patents

送信装置、受信装置、および、情報記録媒体

Info

Publication number
JP2001094445A
JP2001094445A JP26443599A JP26443599A JP2001094445A JP 2001094445 A JP2001094445 A JP 2001094445A JP 26443599 A JP26443599 A JP 26443599A JP 26443599 A JP26443599 A JP 26443599A JP 2001094445 A JP2001094445 A JP 2001094445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
units
digital signal
unit
signal
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP26443599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3525181B2 (ja
Inventor
Masayuki Fujise
雅行 藤瀬
Hiroshi Harada
博司 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Communications Research Laboratory
Original Assignee
Communications Research Laboratory
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Communications Research Laboratory filed Critical Communications Research Laboratory
Priority to JP26443599A priority Critical patent/JP3525181B2/ja
Publication of JP2001094445A publication Critical patent/JP2001094445A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3525181B2 publication Critical patent/JP3525181B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Communication Control (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 マルチモード・マルチサービス端末でソフト
ウェアラジオの技法により実現するのに好適な送信装置
等を提供する、 【解決手段】 マルチモード・マルチサービス端末でソ
フトウェアラジオの技法により実現される送信装置10
1の制御部102は、情報記録媒体より読み出したパラ
メータまたはプログラムのいずれか一方または双方によ
り複数のディジタル信号処理部103を制御する。複数
のディジタル信号処理部103は、それぞれ、ディジタ
ル信号を受け付けて、これを処理してディジタル信号を
出力する。複数の送信部104は、それぞれ、複数のデ
ィジタル信号処理部103のいずれかに対応付けられ、
当該対応付けられたディジタル信号処理部104が出力
するディジタル信号をアナログ信号に変換して送信す
る。このほか、パラメータもしくはプログラムを変更す
ることにより、種々の送信装置や受信装置を実現する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、送信装置、受信装
置、および、情報記録媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、さまざまな通信システムのサ
ービスが提供されている。たとえば、我国では、ITS
(Intelligent Transport System)の場合、少なくとも
ラジオ放送サービス(Radio Broadcasting Service)、
GPS(Global Positioning System)、VICS(Veh
icle Information and Communication System)、ET
C(Electric Toll Correctionシステムなどが提供され
る。このほか、PHS(Personal Handyphone Syste
m)、PDC(Personal Digital Cellular)システムに
代表される携帯電話、ポケットベルなどのサービスが提
供される場合もある。
【0003】これらのサービスの提供を1つの端末で受
ける、いわゆるマルチモード・マルチサービス端末の研
究が進められている。
【0004】DSP(Digital Signal Processor)やF
PGA(Field Programmable GateArray)などのような
ディジタル信号処理ハードウェアにプログラムを読み込
んでこれを実行することにより構成設定が変更可能ない
わゆるソフトウェアラジオの技法によりマルチモード・
マルチサービス端末を実現する試みがされている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このようなマルチモー
ド・マルチサービス端末では、プログラムの読み込みに
必要な時間を短縮することが望ましい。また、このよう
なマルチモード・マルチサービス端末においてソフトウ
ェアラジオの技法により構成設定された各種の送信装置
や受信装置は未だ提案されておらず、その実現が強く望
まれている。
【0006】本発明は、以上のような課題を解決するた
めになされたもので、マルチモード・マルチサービス端
末でソフトウェアラジオの技法により実現するのに好適
な送信装置と受信装置、および、これらを実現するパラ
メータまたはプログラムのいずれか一方又は双方を記録
した情報記録媒体を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
め、本発明の原理にしたがって、下記の発明を開示す
る。
【0008】本発明の送信装置は、1つの制御部と、複
数のディジタル信号処理部と、複数の送信部と、を備え
るように構成される。
【0009】制御部は、情報記録媒体より読み出したパ
ラメータまたはプログラムのいずれか一方または双方に
より複数のディジタル信号処理部を制御する。
【0010】複数のディジタル信号処理部は、それぞ
れ、ディジタル信号を受け付けて、これを処理してディ
ジタル信号を出力する。
【0011】複数の送信部は、それぞれ、複数のディジ
タル信号処理部のいずれかに対応付けられ、当該対応付
けられたディジタル信号処理部が出力するディジタル信
号をアナログ信号に変換して送信する。
【0012】本発明の送信装置は、1つの制御部と、1
つのディジタル信号処理部と、複数の送信部と、を備え
るように構成する。
【0013】制御部は、情報記録媒体より読み出したパ
ラメータまたはプログラムのいずれか一方または双方に
よりディジタル信号処理部を制御する。
【0014】ディジタル信号処理部は、複数のディジタ
ル信号を受け付けて、これらを処理して同じ数のディジ
タル信号を出力する。
【0015】複数の送信部は、それぞれ、ディジタル信
号処理部が出力する出力する複数のディジタル信号のい
ずれかをアナログ信号に変換して送信する。
【0016】本発明の送信装置は、複数のアップサンプ
ル部と、1つの制御部と、複数のタイムオフセット部
と、1つの和部と、1つのディジタル信号処理部と、1
つの切替部と、複数の送信部と、を備えるように構成す
る。
【0017】複数のアップサンプル部は、それぞれ、デ
ィジタル信号を受け付けて、アップサンプルした信号を
出力する。
【0018】制御部は、情報記録媒体より読み出したパ
ラメータまたはプログラムのいずれか一方または双方に
より複数のタイムオフセット部と、ディジタル信号処理
部と、切替部と、を制御する。
【0019】複数のタイムオフセット部のそれぞれは、
複数のアップサンプル部のいずれかに対応付けられ、当
該対応付けられたアップサンプル部が出力する信号が互
いに重複しないようなタイムオフセットを設けて出力す
る。
【0020】和部は、複数のタイムオフセット部のそれ
ぞれが出力する信号を受け付けて、これらの和の信号を
出力する。
【0021】ディジタル信号処理部は、和部が出力する
信号を受け付けて、当該信号が、複数のディジタル信号
のいずれに由来する信号であるかを判別し、判別した信
号に対応する処理を行ってディジタル信号を出力する。
【0022】切替部は、ディジタル信号処理部が出力す
る信号を受け付けて、当該信号が、複数のディジタル信
号のいずれに由来する信号であるかを判別し、複数の送
信部から判別した信号に対応する送信部を選択して、当
該送信部に当該信号の出力先を切り替える。
【0023】複数の送信部のいずれかが、切替部により
信号の出力先に切り替えられた場合、当該送信部は、当
該信号をアナログ信号に変換して送信する。
【0024】本発明の送信装置は、1つの制御部と、複
数の拡散部と、1つの和部と、複数の逆拡散部と、1つ
のディジタル信号処理部と、複数の送信部と、を備える
ように構成する。
【0025】制御部は、情報記録媒体より読み出したパ
ラメータまたはプログラムのいずれか一方または双方に
より複数の拡散部と、和部と、複数の逆拡散部と、ディ
ジタル信号処理部と、を制御する。
【0026】複数の拡散部は、それぞれ、ディジタル信
号を受け付けて、互いに異なる拡散符号によりスペクト
ラム拡散した信号を出力する。
【0027】和部は、複数の拡散部が出力する信号を受
け付けて、これらの和の信号を出力する。
【0028】複数の逆拡散部は、それぞれ、複数の拡散
部のいずれかに対応付けられ、和部が出力する信号を受
け付け、当該拡散部で用いた拡散符号により、当該信号
をスペクトラム逆拡散した信号を出力する。
【0029】ディジタル信号処理部は、複数の逆拡散部
のそれぞれが出力する複数の信号を受け付けて、これら
を処理して同じ数のディジタル信号を出力する。
【0030】複数の送信部は、それぞれ、ディジタル信
号処理部が出力する複数のディジタル信号のいずれかを
アナログ信号に変換して送信する。
【0031】本発明の受信装置は、複数の受信部と、1
つの制御部と、複数のディジタル信号処理部と、を備え
るように構成する。
【0032】複数の受信部は、それぞれ、アナログ信号
を受信し、これをディジタル信号に変換して出力する。
【0033】制御部は、情報記録媒体より読み出したパ
ラメータまたはプログラムのいずれか一方または双方に
より複数のディジタル信号処理部を制御する。
【0034】複数のディジタル信号処理部は、それぞ
れ、複数の受信部のいずれかが出力するディジタル信号
を受け付け、これを処理してディジタル信号を出力す
る。
【0035】本発明の受信装置は、複数の受信部と、1
つの制御部と、1つのディジタル信号処理部と、を備え
るように構成する。
【0036】複数の受信部は、それぞれ、アナログ信号
を受信し、これをディジタル信号に変換して出力する。
【0037】制御部は、情報記録媒体より読み出したパ
ラメータまたはプログラムのいずれか一方または双方に
よりディジタル信号処理部を制御する。
【0038】ディジタル信号処理部は、それぞれ、複数
の受信部が出力する複数のディジタル信号を受け付け、
これらを処理して同じ数のディジタル信号を出力する。
【0039】本発明の受信装置は、複数の受信部と、1
つの制御部と、複数のタイムオフセット部と、1つの和
部と、1つのディジタル信号処理部と、を備えるように
構成する。
【0040】複数の受信部は、それぞれ、アナログ信号
を受信し、これをディジタル信号に変換して出力する。
【0041】制御部は、情報記録媒体より読み出したパ
ラメータまたはプログラムのいずれか一方または双方に
より複数のタイムオフセット部と、和部と、ディジタル
信号処理部と、を制御する。
【0042】複数のタイムオフセット部は、互いに重複
しないタイムオフセットを採用して、それぞれ、複数の
受信部が出力するディジタル信号のいずれかを、当該タ
イムオフセットの間だけ出力する。
【0043】和部は、複数のタイムオフセット部が出力
するディジタル信号を受け付けて、これらの和の信号を
出力する。
【0044】ディジタル信号処理部は、和部が出力する
信号を受け付けて、当該信号が、複数の受信部のいずれ
に由来するものかを判別して、判別した信号に対応する
処理を行い、判別した信号ごとに出力する。
【0045】本発明の受信装置は、複数の受信部と、1
つの制御部と、1つの切替部と、1つの変換部と、1つ
のディジタル信号処理部と、を備えるように構成する。
【0046】複数の受信部は、それぞれアナログ信号を
受信する。
【0047】制御部は、情報記録媒体から読み出したパ
ラメータまたはプログラムのいずれか一方または双方に
より切替部と、変換部と、ディジタル信号処理部と、を
制御する。
【0048】切替部は、複数の受信部が受信するアナロ
グ信号のいずれかを切り替えて出力する。
【0049】変換部は、切替部が出力するアナログ信号
を受け付け、これをディジタル信号に変換して出力す
る。
【0050】ディジタル信号処理部は、変換部が出力す
る信号を受け付けて、当該信号が、複数の受信部のいず
れに由来するものかを判別して、判別した信号に対応す
る処理を行い、判別した信号ごとに出力する。
【0051】本発明の受信装置は、複数の受信部と、1
つの制御部と、複数の拡散部と、1つの和部と、複数の
逆拡散部と、1つのディジタル信号処理部と、を備える
ように構成する。
【0052】複数の受信部は、それぞれ、アナログ信号
を受信し、これをディジタル信号に変換して出力する。
【0053】制御部は、情報記録媒体より読み出したパ
ラメータまたはプログラムのいずれか一方または双方に
より複数の拡散部と、和部と、複数の逆拡散部と、ディ
ジタル信号処理部と、を制御する。
【0054】複数の拡散部は、それぞれ、複数の受信部
が出力するディジタル信号のいずれかを受け付けて、こ
れを互いに異なる拡散符号によりスペクトラム拡散した
信号を出力する。
【0055】和部は、複数の拡散部が出力する信号を受
け付けて、これらの和の信号を出力する。
【0056】複数の逆拡散部は、それぞれ、複数の拡散
部のいずれかに対応付けられ、和部が出力する信号を受
け付け、当該拡散部で使用された拡散符号により当該信
号をスペクトラム逆拡散した信号を出力する。
【0057】ディジタル信号処理部は、複数の逆拡散部
が出力する信号を受け付けて、これらを処理して同じ数
のディジタル信号を出力する。
【0058】本発明の受信装置は、複数の受信部と、1
つの制御部と、1つの切替部と、1つの変換部と、複数
の拡散部と、1つの和部と、複数の逆拡散部と、1つの
ディジタル信号処理部と、を備えるように構成する。
【0059】複数の受信部は、それぞれ、アナログ信号
を受信してこれを出力する。
【0060】制御部は、情報記録媒体より読み出したパ
ラメータまたはプログラムのいずれか一方または双方に
より切替部と、複数の拡散部と、和部と、複数の逆拡散
部と、ディジタル信号処理部と、を制御する。
【0061】切替部は、複数の受信部が受信するアナロ
グ信号のいずれかを切り替えて出力する。
【0062】変換部は、切替部が出力するアナログ信号
を受け付け、これをディジタル信号に変換して出力す
る。
【0063】複数の拡散部は、それぞれ、切替部が出力
するディジタル信号のいずれかを受け付けて、これを互
いに異なる拡散符号によりスペクトラム拡散した信号を
出力する。
【0064】和部は、複数の拡散部が出力する信号を受
け付けて、これらの和の信号を出力する。
【0065】複数の逆拡散部は、それぞれ、複数の拡散
部のいずれかに対応付けられ、和部が出力する信号を受
け付け、当該拡散部で使用された拡散符号により当該信
号をスペクトラム逆拡散した信号を出力する。
【0066】ディジタル信号処理部は、複数の逆拡散部
が出力する信号を受け付けて、これらを処理して同じ数
のディジタル信号を出力する。
【0067】また、本発明の送信装置、および、受信装
置において、制御部は、情報記録媒体より無線又は有線
を介してパラメータまたはプログラムのいずれか一方ま
たは双方を読み出すように構成することができる。
【0068】また、本発明の送信装置、および、受信装
置において、ディジタル信号処理部は、制御部の制御に
より、制御部を介して情報記録媒体より読み出されたパ
ラメータまたはプログラムのいずれか一方または双方を
受け付けて、これに対応付けられたディジタル信号処理
回路を構成し、入力されたディジタル信号に対して当該
ディジタル信号処理回路を適用して信号処理を行い、デ
ィジタル信号を出力するように構成することができる。
これにより、情報記録媒体に記録されたパラメータまた
はプログラムにより、所望の送信装置、または、受信装
置を実現することができる。
【0069】また、本発明の送信装置、および、受信装
置において、逆拡散部は、対応する拡散部と同じ拡散符
号を用いて、これと整合をとることにより、受け付けた
信号をスペクトラム逆拡散して出力するように構成する
ことができる。
【0070】本発明の送信装置、および、受信装置を実
現するパラメータまたはプログラムのいずれか一方また
は双方をコンパクトディスク、フロッピーディスク、ハ
ードディスク、光磁気ディスク、ディジタルビデオディ
スク、磁気テープ、半導体メモリなどのコンピュータ読
取可能な情報記録媒体に記録することができる。
【0071】受信部、ディジタル信号とアナログ信号と
の間の変換部、信号接続の切替部などを備えるマルチモ
ード・マルチサービス端末のDSP部やFPGA部など
のディジタル信号処理部に、本発明の情報記録媒体に記
録されたパラメータまたはプログラムのいずれか一方ま
たは双方を読み込ませ、各部を制御させることにより、
上記の送信装置、および、受信装置、を実現することが
できる。
【0072】また、当該端末とは独立して、本発明のパ
ラメータまたはプログラムのいずれか一方または双方を
記録した情報記録媒体を配布、販売することができる。
【0073】さらに、本発明の受信装置は、本発明の情
報記録媒体に記録されたパラメータまたはプログラムの
いずれか一方または双方を受信部を介して有線または無
線により受信して、これを制御部が読み出して、受信装
置が備える各部の制御を行うように構成することができ
る。また、本発明の送信装置は、本発明の受信装置と接
続され、受信装置が受信したパラメータまたはプログラ
ムのいずれか一方または双方を送信装置の制御部が読み
出して、送信装置が備える各部の制御を行うように構成
することができる。
【0074】
【発明の実施の形態】以下に本発明の一実施形態を説明
する。なお、以下に説明する実施形態は説明のためのも
のであり、本願発明の範囲を制限するものではない。し
たがって、当業者であればこれらの各要素もしくは全要
素をこれと均等なものに置換した実施形態を採用するこ
とが可能であるが、これらの実施形態も本願発明の範囲
に含まれる。
【0075】なお、以下の実施形態では、DSPやFP
GAなどのプログラム可能な制御部やディジタル信号処
理部を備えるマルチサービス・マルチモード端末を用い
る。このようなマルチサービス・マルチモード端末にプ
ログラムをロードして、DSPやFPGAに所定の処理
を実行させることにより、本発明の各種の送信装置や受
信装置を実現することができる。
【0076】また、単純にプログラムをロードするので
は時間がかかりすぎる場合には、あらかじめ汎用性の高
い信号処理ブロックを作っておき、これに対してパラメ
ータを与えるような実施形態が望ましい。たとえば、フ
ィルタ・ブロックに対しては、フィルタ係数だけをパラ
メータとして与える。コーディング・ブロックに対して
は、生成多項式の係数だけをパラメータとして与える。
このように、制御パラメータのみを与えることとすれ
ば、制御部がロードに要する時間は短くてすむ。
【0077】さらに、あらかじめ一度だけプログラムを
ロードすることにより、上記の汎用性の高いブロックを
DSPやFPGAなどのディジタル信号処理ハードウェ
アの上に実現しておけば、汎用のDSPやFPGAを用
いて、高速に機能を実現できるような各種のブロックを
提供することができる。
【0078】これらのブロックを利用して、以降に述べ
るような送信装置、および、受信装置を実現する。
【0079】(送信装置の第1の実施の形態)図1は、
本発明の送信装置の第1の実施の形態の概要構成を示す
模式図である。以下、本図を参照して説明する。
【0080】本発明の送信装置101は、1つの制御部
102と、複数のディジタル信号処理部103と、複数
の送信部104と、を備えるように構成される。
【0081】制御部102は、情報記録媒体より読み出
したパラメータまたはプログラムのいずれか一方または
双方により複数のディジタル信号処理部103を制御す
る。
【0082】複数のディジタル信号処理部103は、そ
れぞれ、ディジタル信号を受け付けて、これを処理して
ディジタル信号を出力する。
【0083】複数の送信部104は、それぞれ、複数の
ディジタル信号処理部103のいずれかに対応付けら
れ、当該対応付けられたディジタル信号処理部103が
出力するディジタル信号をアナログ信号に変換して送信
する。
【0084】本実施形態は、もっとも一般的なシステム
であり、同時に複数のサービスを提供するため、サービ
スの数と同じ数のディジタル信号処理部103と送信部
104を用意し、これを1つの制御部102により制御
する。
【0085】(送信装置の第2の実施の形態)図2は、
本発明の送信装置の第2の実施の形態の概要構成を示す
模式図である。以下、本図を参照して説明する。なお、
上述の図と同様の要素には、同じ符号を付してある。
【0086】本発明の送信装置101は、1つの制御部
102と、1つのディジタル信号処理部103と、複数
の送信部104と、を備えるように構成する。
【0087】制御部102は、情報記録媒体より読み出
したパラメータまたはプログラムのいずれか一方または
双方によりディジタル信号処理部103を制御する。
【0088】ディジタル信号処理部103は、複数のデ
ィジタル信号を受け付けて、これらを処理して同じ数の
ディジタル信号を出力する。
【0089】複数の送信部104は、それぞれ、ディジ
タル信号処理部103が出力する出力する複数のディジ
タル信号のいずれかをアナログ信号に変換して送信す
る。
【0090】本実施形態は、第1の実施形態と異なり、
ディジタル信号処理部103が1つである。したがっ
て、複数のサービス間の競合を防止するため、複数のサ
ービスに対応する信号処理のパラメータもしくはプログ
ラムを制御部102に読み込ませ、これをディジタル信
号処理部103に実行させる必要がある。
【0091】(送信装置の第3の実施の形態)図3は、
本発明の送信装置の第3の実施の形態の概要構成を示す
模式図である。以下、本図を参照して説明する。なお、
上述の図と同様の要素には、同じ符号を付してある。
【0092】本発明の送信装置101は、複数のアップ
サンプル部105と、1つの制御部102と、複数のタ
イムオフセット部106と、1つの和部107と、1つ
のディジタル信号処理部103と、1つの切替部108
と、複数の送信部104と、を備えるように構成する。
【0093】複数のアップサンプル部105は、それぞ
れ、ディジタル信号を受け付けて、アップサンプルした
信号を出力する。
【0094】制御部102は、情報記録媒体より読み出
したパラメータまたはプログラムのいずれか一方または
双方により複数のタイムオフセット部106と、ディジ
タル信号処理部103と、切替部108と、を制御す
る。
【0095】複数のタイムオフセット部106のそれぞ
れは、複数のアップサンプル部105のいずれかに対応
付けられ、当該対応付けられたアップサンプル部105
が出力する信号が互いに重複しないようなタイムオフセ
ットを設けて出力する。
【0096】和部107は、複数のタイムオフセット部
106のそれぞれが出力する信号を受け付けて、これら
の和の信号を出力する。
【0097】ディジタル信号処理部103は、和部10
7が出力する信号を受け付けて、当該信号が、複数のデ
ィジタル信号のいずれに由来する信号であるかを判別
し、判別した信号に対応する処理を行ってディジタル信
号を出力する。
【0098】切替部108は、ディジタル信号処理部1
03が出力する信号を受け付けて、当該信号が、複数の
ディジタル信号のいずれに由来する信号であるかを判別
し、複数の送信部104から判別した信号に対応する送
信部104を選択して、当該送信部104に当該信号の
出力先を切り替える。
【0099】複数の送信部104のいずれかが、切替部
108により信号の出力先に切り替えられた場合、当該
送信部104は、当該信号をアナログ信号に変換して送
信する。
【0100】本実施形態は、マルチモード・マルチサー
ビス端末上でTDM(Time Division Multiplex;時分
割多重)あるいはTDMA(Time Division Multiple A
ccess;時分割多重アクセス)を基礎としたシステムを
提供するものである。
【0101】本実施形態では、入力データはアップサン
プルにより、異なるタイムオフセットを採用して同じク
ロックになるように変換される。変換された信号はディ
ジタル信号処理部103に与えられ、ディジタル信号処
理部103により、たとえば変調を行った後、その信号
は、サービスと同じ数に時分割される。
【0102】本実施形態では、ディジタル信号処理部1
03に対するデータのフローが1つしかないため、流れ
作業的に処理を行うことができる。
【0103】たとえば、PHSとPDCに代用される携
帯電話では、変調や復調の手法はきわめて類似してい
る。したがって、本実施形態では、PHS用のプログラ
ムをロードすれば、PDCではこれを流用でき、ロード
時間の短縮を図ることができる。
【0104】処理レートを変化させることにより、PH
SとPDCの両方に対応することができる。また、処理
レートを調べれば、PHSとPDCのいずれの信号を処
理しようとしているのかがわかる。
【0105】(送信装置の第4の実施の形態)図4は、
本発明の送信装置の第4の実施の形態の概要構成を示す
模式図である。以下、本図を参照して説明する。なお、
上述の図と同様の要素には、同じ符号を付してある。
【0106】本発明の送信装置101は、1つの制御部
102と、複数の拡散部110と、1つの和部107
と、複数の逆拡散部111と、1つのディジタル信号処
理部103と、複数の送信部104と、を備えるように
構成する。
【0107】制御部102は、情報記録媒体より読み出
したパラメータまたはプログラムのいずれか一方または
双方により複数の拡散部110と、複数の逆拡散部11
1と、1つのディジタル信号処理部103と、を制御す
る。
【0108】複数の拡散部110は、それぞれ、ディジ
タル信号を受け付けて、互いに異なる拡散符号によりス
ペクトラム拡散した信号を出力する。
【0109】和部107は、複数の拡散部110が出力
する信号を受け付けて、これらの和の信号を出力する。
【0110】複数の逆拡散部111は、それぞれ、複数
の拡散部110のいずれかに対応付けられ、和部107
が出力する信号を受け付け、当該拡散部110で用いた
拡散符号により、当該信号をスペクトラム逆拡散した信
号を出力する。
【0111】ディジタル信号処理部103は、複数の逆
拡散部111のそれぞれが出力する複数の信号を受け付
けて、これらを処理して同じ数のディジタル信号を出力
する。
【0112】複数の送信部104は、それぞれ、ディジ
タル信号処理部103が出力する複数のディジタル信号
のいずれかをアナログ信号に変換して送信する。
【0113】本実施形態は、CDM(Code Division Mu
ltiplex;符号分割多重)もしくはCDMA(Code Divi
sion Multiple Access;符号分割多重アクセス)をベー
スとするものである。CDMやCDMAをベースとする
と、全サービスが一つの信号に多重化されるため、信号
に非同期にアクセスすることができる。
【0114】この点、TDMやTDMAでは、常にタイ
ミングに注意を払う必要があるのと異なる。
【0115】なお、上記のように、各実施形態で共通す
る符号が付してある要素は、同じ機能を果たすものであ
る。このように、同じマルチモード・マルチサービス端
末であっても、プログラムやパラメータを変化させるこ
とによって接続状態や各種係数などを変化させて、上記
の各種の実施形態をとらせることができ、また、プログ
ラムの共通化を図ることができる。
【0116】(受信装置の第1の実施の形態)図5は、
本発明の受信装置の第1の実施の形態の概要構成を示す
模式図である。以下、本図を参照して説明する。
【0117】本発明の受信装置501は、複数の受信部
502と、1つの制御部503と、複数のディジタル信
号処理部504と、を備えるように構成する。
【0118】複数の受信部502は、それぞれ、アナロ
グ信号を受信し、これをディジタル信号に変換して出力
する。
【0119】制御部503は、情報記録媒体より読み出
したパラメータまたはプログラムのいずれか一方または
双方により複数のディジタル信号処理部504を制御す
る。
【0120】複数のディジタル信号処理部504は、そ
れぞれ、複数の受信部502のいずれかが出力するディ
ジタル信号を受け付け、これを処理してディジタル信号
を出力する。
【0121】本実施形態はもっとも基本的なシステムで
あり、同時に複数のサービスの提供を受けるためには、
サービスの数と同じディジタル信号処理部504を用意
する必要がある。この点、送信装置の第1の実施形態と
同様である。
【0122】(受信装置の第2の実施の形態)図6は、
本発明の受信装置の第2の実施の形態の概要構成を示す
模式図である。以下、本図を参照して説明する。なお、
上述の図と同様の要素には、同じ符号を付してある。
【0123】本発明の受信装置501は、複数の受信部
502と、1つの制御部503と、1つのディジタル信
号処理部504と、を備えるように構成する。
【0124】複数の受信部502は、それぞれ、アナロ
グ信号を受信し、これをディジタル信号に変換して出力
する。
【0125】制御部503は、情報記録媒体より読み出
したパラメータまたはプログラムのいずれか一方または
双方によりディジタル信号処理部504を制御する。
【0126】ディジタル信号処理部504は、それぞ
れ、複数の受信部502が出力する複数のディジタル信
号を受け付け、これらを処理して同じ数のディジタル信
号を出力する。
【0127】本実施形態は、送信装置の第2の実施形態
と同様、複数のサービス間の競合を防止するため、複数
のサービスに対応する信号処理のパラメータもしくはプ
ログラムを制御部503に読み込ませ、これをディジタ
ル信号処理部504に実行させる必要がある。
【0128】(受信装置の第3の実施の形態)図7は、
本発明の受信装置の第3の実施の形態の概要構成を示す
模式図である。以下、本図を参照して説明する。なお、
上述の図と同様の要素には、同じ符号を付してある。
【0129】本発明の受信装置501は、複数の受信部
502と、1つの制御部503と、複数のタイムオフセ
ット部505と、1つの和部506と、1つのディジタ
ル信号処理部504と、を備えるように構成する。
【0130】複数の受信部502は、それぞれ、アナロ
グ信号を受信し、これをディジタル信号に変換して出力
する。
【0131】制御部503は、情報記録媒体より読み出
したパラメータまたはプログラムのいずれか一方または
双方により複数のタイムオフセット部505と、和部5
06と、ディジタル信号処理部504と、を制御する。
【0132】複数のタイムオフセット部505は、互い
に重複しないタイムオフセットを採用して、それぞれ、
複数の受信部が出力するディジタル信号のいずれかを、
当該タイムオフセットの間だけ出力する。
【0133】和部506は、複数のタイムオフセット部
505が出力するディジタル信号を受け付けて、これら
の和の信号を出力する。
【0134】ディジタル信号処理部504は、和部50
6が出力する信号を受け付けて、当該信号が、複数の受
信部502のいずれに由来するものかを判別して、判別
した信号に対応する処理を行い、判別した信号ごとに出
力する。
【0135】本実施形態は、送信装置の第3の実施形態
同様、TDMもしくはTDMAをベースとするものであ
る。
【0136】(受信装置の第4の実施の形態)図8は、
本発明の受信装置の第4の実施の形態の概要構成を示す
模式図である。以下、本図を参照して説明する。なお、
上述の図と同様の要素には、同じ符号を付してある。
【0137】本発明の受信装置501は、複数の受信部
502と、1つの制御部503と、1つの切替部508
と、1つの変換部507と、1つのディジタル信号処理
部504と、を備えるように構成する。
【0138】複数の受信部502は、それぞれアナログ
信号を受信する。
【0139】制御部503は、情報記録媒体から読み出
したパラメータまたはプログラムのいずれか一方または
双方により切替部508と、変換部507と、ディジタ
ル信号処理部504と、を制御する。
【0140】切替部508は、複数の受信部502が受
信するアナログ信号のいずれかを切り替えて出力する。
【0141】変換部507は、切替部508が出力する
アナログ信号を受け付けて、これをディジタル信号に変
換して出力する。
【0142】ディジタル信号処理部504は、変換部5
07が出力するディジタル信号を受け付けて、当該信号
が、複数の受信部502のいずれに由来するものかを判
別して、判別した信号に対応する処理を行い、判別した
信号ごとに出力する。
【0143】本実施形態は、送信装置の第3の実施形態
や受信装置の第3の実施形態同様TDMもしくはTDM
Aをベースとするものである。各受信部502で受信さ
れたデータは時分割多重され、ディジタル信号処理部5
04で処理される。処理後は、サービスの数に分割さ
れ、伝送された信号を得ることができる。
【0144】(受信装置の第5の実施の形態)図9は、
本発明の受信装置の第5の実施の形態の概要構成を示す
模式図である。以下、本図を参照して説明する。なお、
上述の図と同様の要素には、同じ符号を付してある。
【0145】本発明の受信装置501は、複数の受信部
502と、1つの制御部503と、複数の拡散部510
と、1つの和部506と、複数の逆拡散部511と、1
つのディジタル信号処理部504と、を備えるように構
成する。
【0146】複数の受信部502は、それぞれ、アナロ
グ信号を受信し、これをディジタル信号に変換して出力
する。
【0147】制御部503は、情報記録媒体より読み出
したパラメータまたはプログラムのいずれか一方または
双方により複数の拡散部510と、和部506と、複数
の逆拡散部511と、ディジタル信号処理部504と、
を制御する。
【0148】複数の拡散部510は、それぞれ、複数の
受信部502が出力するディジタル信号のいずれかを受
け付けて、これを互いに異なる拡散符号によりスペクト
ラム拡散した信号を出力する。
【0149】和部506は、複数の拡散部510が出力
する信号を受け付けて、これらの和の信号を出力する。
【0150】複数の逆拡散部511は、それぞれ、複数
の拡散部510のいずれかに対応付けられ、和部506
が出力する信号を受け付け、当該拡散部510で使用さ
れた拡散符号により当該信号をスペクトラム逆拡散した
信号を出力する。
【0151】ディジタル信号処理部504は、複数の逆
拡散部511が出力する信号を受け付けて、これらを処
理して同じ数のディジタル信号を出力する。
【0152】本実施形態は、CDMもしくはCDMAを
ベースとするものであり、送信装置の第4の実施形態と
同様の性質を有する。
【0153】(受信装置の第6の実施の形態)図10
は、本発明の受信装置の第6の実施の形態の概要構成を
示す模式図である。以下、本図を参照して説明する。な
お、上述の図と同様の要素には、同じ符号を付してあ
る。
【0154】本発明の受信装置501は、複数の受信部
502と、1つの制御部503と、1つの切替部508
と、1つの変換部507と、複数の拡散部510と、1
つの和部506と、複数の逆拡散部511と、1つのデ
ィジタル信号処理部504と、を備えるように構成す
る。
【0155】複数の受信部502は、それぞれ、アナロ
グ信号を受信してこれを出力する。
【0156】制御部503は、情報記録媒体より読み出
したパラメータまたはプログラムのいずれか一方または
双方により切替部508と、複数の拡散部510と、和
部506と、複数の逆拡散部511と、ディジタル信号
処理部504と、を制御する。
【0157】切替部508は、複数の受信部502が受
信するアナログ信号のいずれかを切り替えて出力する。
【0158】変換部507は、切替部508が出力する
アナログ信号を受け付け、これをディジタル信号に変換
して出力する。
【0159】複数の拡散部510は、それぞれ、変換部
507が出力するディジタル信号のいずれかを受け付け
て、これを互いに異なる拡散符号によりスペクトラム拡
散した信号を出力する。
【0160】和部506は、複数の拡散部510が出力
する信号を受け付けて、これらの和の信号を出力する。
【0161】複数の逆拡散部511は、それぞれ、複数
の拡散部510のいずれかに対応付けられ、和部506
が出力する信号を受け付け、当該拡散部510で使用さ
れた拡散符号により当該信号をスペクトラム逆拡散した
信号を出力する。
【0162】ディジタル信号処理部504は、複数の逆
拡散部511が出力する信号を受け付けて、これらを処
理して同じ数のディジタル信号を出力する。
【0163】本実施形態は、CDMもしくはCDMAを
ベースとするものであり、送信装置の第4の実施形態、
および、受信装置の第5の実施形態と同様の性質を有す
る。
【0164】なお、マルチモード・マルチサービス端末
を実現する際に最も重要な処理は、目的のシステムのシ
ンボルレートを落とさずに受信したデータを処理するこ
とであう。このためには、受信部502や変換部507
が備えるアナログ・ディジタル変換器の数を減らすこと
が望ましい。
【0165】また、サービスを統合化する際には、各サ
ービスに対して優先順位を付ける必要がある。たとえ
ば、常に必要な定常的サービスはそうでないサービスに
優先して処理する、の如くである。
【0166】なお、上記実施形態の送信装置101、お
よび、受信装置501において、制御部102、およ
び、制御部503は、情報記録媒体より無線又は有線を
介してパラメータまたはプログラムのいずれか一方また
は双方を読み出すように構成する。
【0167】また、上記実施形態の送信装置101、お
よび、受信装置501において、ディジタル信号処理部
504は、制御部102、および、制御部503の制御
により、これらを介して情報記録媒体より読み出された
パラメータまたはプログラムのいずれか一方または双方
を受け付けて、これに対応付けられたディジタル信号処
理回路を構成し、入力されたディジタル信号に対して当
該ディジタル信号処理回路を適用して信号処理を行い、
ディジタル信号を出力するように構成する。これによ
り、情報記録媒体に記録されたパラメータまたはプログ
ラムにより、所望の送信装置101、または、受信装置
501を実現する。
【0168】また、上記実施形態の送信装置101、お
よび、受信装置501において、逆拡散部111、およ
び、逆拡散部511は、対応する拡散部110、およ
び、拡散部510と同じ拡散符号を用いて、これと整合
をとることにより、受け付けた信号をスペクトラム逆拡
散して出力するように構成する。
【0169】上記実施形態の受信装置501は、本発明
の情報記録媒体に記録されたパラメータまたはプログラ
ムのいずれか一方または双方を受信部502を介して有
線または無線により受信して、これを制御部502が読
み出して、受信装置501が備える各部の制御を行うよ
うに構成することができる。また、上記実施形態の送信
装置101は、上記実施形態の受信装置501と接続さ
れ、受信装置501が受信したパラメータまたはプログ
ラムのいずれか一方または双方を送信装置101の制御
部102が読み出して、送信装置101が備える各部の
制御を行うように構成することができる。
【0170】ITSでは、GPS、ETC、PDCもし
くはPHS、の順に優先順位が付けることが望ましい。
図11は、このようなITSのモデルのを表す説明図で
ある。
【0171】送信装置の第3の実施形態と、受信装置の
第4の実施形態とを、組み合わせて上記のITSシステ
ムを実現した場合の実験結果を以下に示す。図12に
は、マルチモード・マルチサービス端末を構成した場合
のPHS信号のビットエラーレート(Bit Error Rate;
BER)が示してある。図12を見ると、理論値よりも
わずかにBERが悪化しているのみである。この原因
は、アナログ・ディジタル変換のクロックレートは、G
PSに対しては整数倍になっているが、PHSに対して
はそうではないからと考えられるが、実用上では十分な
BER性能を有することが示された。
【0172】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
マルチモード・マルチサービス端末でソフトウェアラジ
オの技法により実現するのに好適な送信装置と受信装
置、および、これらを実現するパラメータまたはプログ
ラムのいずれか一方又は双方を記録した情報記録媒体を
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の送信装置の第1の実施の形態の概要構
成を示す模式図である。
【図2】本発明の送信装置の第2の実施の形態の概要構
成を示す模式図である。
【図3】本発明の送信装置の第3の実施の形態の概要構
成を示す模式図である。
【図4】本発明の送信装置の第4の実施の形態の概要構
成を示す模式図である。
【図5】本発明の受信装置の第1の実施の形態の概要構
成を示す模式図である。
【図6】本発明の受信装置の第2の実施の形態の概要構
成を示す模式図である。
【図7】本発明の受信装置の第3の実施の形態の概要構
成を示す模式図である。
【図8】本発明の受信装置の第4の実施の形態の概要構
成を示す模式図である。
【図9】本発明の受信装置の第5の実施の形態の概要構
成を示す模式図である。
【図10】本発明の受信装置の第6の実施の形態の概要
構成を示す模式図である。
【図11】ITSのシステム構成を示す説明図である。
【図12】本発明の送信装置と受信装置の通信実験の結
果を示すグラフである。
【符号の説明】
101 送信装置 102 制御部 103 ディジタル信号処理部 104 送信部 105 アップサンプル部 106 タイムオフセット部 107 和部 108 切替部 110 拡散部 111 逆拡散部 501 受信装置 502 受信部 503 制御部 504 ディジタル信号処理部 505 タイムオフセット部 506 和部 507 変換部 508 切替部 510 拡散部 511 逆拡散部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5K004 AA01 BA02 BC01 BD02 5K022 EE02 EE22 EE32 5K034 AA18 AA20 DD03 EE03 FF13 HH63 5K060 CC04 DD00 FF00 FF09 HH00 HH31 HH32 JJ00 KK00 5K061 AA09 BB00 BB17 CC45 FF01 GG09 JJ00 JJ06 JJ07

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】1つの制御部と、複数のディジタル信号処
    理部と、複数の送信部と、を備える送信装置であって、 前記制御部は、情報記録媒体より読み出したパラメータ
    またはプログラムのいずれか一方または双方により前記
    複数のディジタル信号処理部を制御し、 前記複数のディジタル信号処理部は、それぞれ、ディジ
    タル信号を受け付けて、これを処理してディジタル信号
    を出力し、 前記複数の送信部は、それぞれ、前記複数のディジタル
    信号処理部のいずれかに対応付けられ、当該対応付けら
    れたディジタル信号処理部が出力するディジタル信号を
    アナログ信号に変換して送信することを特徴とする送信
    装置。
  2. 【請求項2】1つの制御部と、1つのディジタル信号処
    理部と、複数の送信部と、を備える送信装置であって、 前記制御部は、情報記録媒体より読み出したパラメータ
    またはプログラムのいずれか一方または双方により前記
    ディジタル信号処理部を制御し、 前記ディジタル信号処理部は、複数のディジタル信号を
    受け付けて、これらを処理して同じ数のディジタル信号
    を出力し、 前記複数の送信部は、それぞれ、前記ディジタル信号処
    理部が出力する出力する複数のディジタル信号のいずれ
    かをアナログ信号に変換して送信することを特徴とする
    送信装置。
  3. 【請求項3】複数のアップサンプル部と、1つの制御部
    と、複数のタイムオフセット部と、1つの和部と、1つ
    のディジタル信号処理部と、1つの切替部と、複数の送
    信部と、を備える送信装置であって、 前記複数のアップサンプル部は、それぞれ、ディジタル
    信号を受け付けて、アップサンプルした信号を出力し、 前記制御部は、情報記録媒体より読み出したパラメータ
    またはプログラムのいずれか一方または双方により前記
    複数のタイムオフセット部と、ディジタル信号処理部
    と、切替部と、を制御し、 前記複数のタイムオフセット部のそれぞれは、前記複数
    のアップサンプル部のいずれかに対応付けられ、当該対
    応付けられたアップサンプル部が出力する信号が互いに
    重複しないようなタイムオフセットを設けて出力し、 前記和部は、前記複数のタイムオフセット部のそれぞれ
    が出力する信号を受け付けて、これらの和の信号を出力
    し、 前記ディジタル信号処理部は、前記和部が出力する信号
    を受け付けて、当該信号が、前記複数のディジタル信号
    のいずれに由来する信号であるかを判別し、判別した信
    号に対応する処理を行ってディジタル信号を出力し、 前記切替部は、前記ディジタル信号処理部が出力する信
    号を受け付けて、当該信号が、前記複数のディジタル信
    号のいずれに由来する信号であるかを判別し、前記複数
    の送信部から判別した信号に対応する送信部を選択し
    て、当該送信部に当該信号の出力先を切り替え、 前記複数の送信部のいずれかが、前記切替部により信号
    の出力先に切り替えられた場合、当該送信部は、当該信
    号をアナログ信号に変換して送信することを特徴とする
    送信装置。
  4. 【請求項4】1つの制御部と、複数の拡散部と、1つの
    和部と、複数の逆拡散部と、1つのディジタル信号処理
    部と、複数の送信部と、を備える送信装置であって、 前記制御部は、情報記録媒体より読み出したパラメータ
    またはプログラムのいずれか一方または双方により複数
    の拡散部と、1つの和部と、複数の逆拡散部と、1つの
    ディジタル信号処理部と、を制御し、 前記複数の拡散部は、それぞれ、ディジタル信号を受け
    付けて、互いに異なる拡散符号によりスペクトラム拡散
    した信号を出力し、 前記和部は、前記複数の拡散部が出力する信号を受け付
    けて、これらの和の信号を出力し、 前記複数の逆拡散部は、それぞれ、前記複数の拡散部の
    いずれかに対応付けられ、前記和部が出力する信号を受
    け付け、当該拡散部で用いた拡散符号により、当該信号
    をスペクトラム逆拡散した信号を出力し、 前記ディジタル信号処理部は、前記複数の逆拡散部のそ
    れぞれが出力する複数の信号を受け付けて、これらを処
    理して同じ数のディジタル信号を出力し、 前記複数の送信部は、それぞれ、前記ディジタル信号処
    理部が出力する複数のディジタル信号のいずれかをアナ
    ログ信号に変換して送信することを特徴とする送信装
    置。
  5. 【請求項5】複数の受信部と、1つの制御部と、複数の
    ディジタル信号処理部と、を備える受信装置であって、 前記複数の受信部は、それぞれ、アナログ信号を受信
    し、これをディジタル信号に変換して出力し、 前記制御部は、情報記録媒体より読み出したパラメータ
    またはプログラムのいずれか一方または双方により前記
    複数のディジタル信号処理部を制御し、 前記複数のディジタル信号処理部は、それぞれ、前記複
    数の受信部のいずれかが出力するディジタル信号を受け
    付け、これを処理してディジタル信号を出力することを
    特徴とする受信装置。
  6. 【請求項6】複数の受信部と、1つの制御部と、1つの
    ディジタル信号処理部と、を備える受信装置であって、 前記複数の受信部は、それぞれ、アナログ信号を受信
    し、これをディジタル信号に変換して出力し、 前記制御部は、情報記録媒体より読み出したパラメータ
    またはプログラムのいずれか一方または双方により前記
    ディジタル信号処理部を制御し、 前記ディジタル信号処理部は、それぞれ、前記複数の受
    信部が出力する複数のディジタル信号を受け付け、これ
    らを処理して同じ数のディジタル信号を出力することを
    特徴とする受信装置。
  7. 【請求項7】複数の受信部と、1つの制御部と、複数の
    タイムオフセット部と、1つの和部と、1つのディジタ
    ル信号処理部と、を備える受信装置であって、 前記複数の受信部は、それぞれ、アナログ信号を受信
    し、これをディジタル信号に変換して出力し、 前記制御部は、情報記録媒体より読み出したパラメータ
    またはプログラムのいずれか一方または双方により前記
    複数のタイムオフセット部と、前記和部と、前記ディジ
    タル信号処理部と、を制御し、 前記複数のタイムオフセット部は、互いに重複しないタ
    イムオフセットを採用して、それぞれ、前記複数の受信
    部が出力するディジタル信号のいずれかを、当該タイム
    オフセットの間だけ出力し、 前記和部は、前記複数のタイムオフセット部が出力する
    ディジタル信号を受け付けて、これらの和の信号を出力
    し、 前記ディジタル信号処理部は、前記和部が出力する信号
    を受け付けて、当該信号が、前記複数の受信部のいずれ
    に由来するものかを判別して、判別した信号に対応する
    処理を行い、判別した信号ごとに出力することを特徴と
    する受信装置。
  8. 【請求項8】複数の受信部と、1つの制御部と、1つの
    切替部と、1つの変換部と、1つのディジタル信号処理
    部と、を備える受信装置であって、 前記複数の受信部は、それぞれアナログ信号を受信し、 前記制御部は、情報記録媒体から読み出したパラメータ
    またはプログラムのいずれか一方または双方により前記
    切替部と、前記変換部と、前記ディジタル信号処理部
    と、を制御し、 前記切替部は、前記複数の受信部が受信するアナログ信
    号のいずれかを切り替えて出力し、 前記変換部は、前記切替部が出力するアナログ信号をデ
    ィジタル信号に変換して出力し、 前記ディジタル信号処理部は、前記変換部が出力する信
    号を受け付けて、当該信号が、前記複数の受信部のいず
    れに由来するものかを判別して、判別した信号に対応す
    る処理を行い、判別した信号ごとに出力することを特徴
    とする受信装置。
  9. 【請求項9】複数の受信部と、1つの制御部と、複数の
    拡散部と、1つの和部と、複数の逆拡散部と、1つのデ
    ィジタル信号処理部と、を備える受信装置であって、 前記複数の受信部は、それぞれ、アナログ信号を受信
    し、これをディジタル信号に変換して出力し、 前記制御部は、情報記録媒体より読み出したパラメータ
    またはプログラムのいずれか一方または双方により前記
    複数の拡散部と、前記和部と、前記複数の逆拡散部と、
    前記ディジタル信号処理部と、を制御し、 前記複数の拡散部は、それぞれ、前記複数の受信部が出
    力するディジタル信号のいずれかを受け付けて、これを
    互いに異なる拡散符号によりスペクトラム拡散した信号
    を出力し、 前記和部は、前記複数の拡散部が出力する信号を受け付
    けて、これらの和の信号を出力し、 前記複数の逆拡散部は、それぞれ、前記複数の拡散部の
    いずれかに対応付けられ、前記和部が出力する信号を受
    け付け、当該拡散部で使用された拡散符号により当該信
    号をスペクトラム逆拡散した信号を出力し、 前記ディジタル信号処理部は、前記複数の逆拡散部が出
    力する信号を受け付けて、これらを処理して同じ数のデ
    ィジタル信号を出力することを特徴とする受信装置。
  10. 【請求項10】複数の受信部と、1つの制御部と、1つ
    の切替部と、1つの変換部と、複数の拡散部と、1つの
    和部と、複数の逆拡散部と、1つのディジタル信号処理
    部と、を備える受信装置であって、 前記複数の受信部は、それぞれ、アナログ信号を受信し
    てこれを出力し、 前記制御部は、情報記録媒体より読み出したパラメータ
    またはプログラムのいずれか一方または双方により前記
    切替部と、前記複数の拡散部と、前記和部と、前記複数
    の逆拡散部と、前記ディジタル信号処理部と、を制御
    し、 前記切替部は、前記複数の受信部が受信するアナログ信
    号のいずれかを切り替えて出力し、 前記変換部は、前記切替部が出力するアナログ信号を受
    け付け、これをディジタル信号に変換して出力し、 前記複数の拡散部は、それぞれ、前記切替部が出力する
    ディジタル信号のいずれかを受け付けて、これを互いに
    異なる拡散符号によりスペクトラム拡散した信号を出力
    し、 前記和部は、前記複数の拡散部が出力する信号を受け付
    けて、これらの和の信号を出力し、 前記複数の逆拡散部は、それぞれ、前記複数の拡散部の
    いずれかに対応付けられ、前記和部が出力する信号を受
    け付け、当該拡散部で使用された拡散符号により当該信
    号をスペクトラム逆拡散した信号を出力し、 前記ディジタル信号処理部は、前記複数の逆拡散部が出
    力する信号を受け付けて、これらを処理して同じ数のデ
    ィジタル信号を出力することを特徴とする受信装置。
  11. 【請求項11】1つの制御部と、複数のディジタル信号
    処理部と、複数の送信部と、を備える送信装置により読
    み出されるパラメータまたはプログラムのいずれか一方
    または双方を記録したコンピュータ読取可能な情報記録
    媒体であって、 前記制御部は、前記情報記録媒体より読み出したパラメ
    ータまたはプログラムのいずれか一方または双方により
    前記複数のディジタル信号処理部を制御し、 前記複数のディジタル信号処理部は、それぞれ、ディジ
    タル信号を受け付けて、これを処理してディジタル信号
    を出力し、 前記複数の送信部は、それぞれ、前記複数のディジタル
    信号処理部のいずれかに対応付けられ、当該対応付けら
    れたディジタル信号処理部が出力するディジタル信号を
    アナログ信号に変換して送信することを特徴とする情報
    記録媒体。
  12. 【請求項12】1つの制御部と、1つのディジタル信号
    処理部と、複数の送信部と、を備える送信装置に読み出
    されるパラメータまたはプログラムのいずれか一方また
    は双方を記録したコンピュータ読取可能な情報記録媒体
    であって、 前記制御部は、前記情報記録媒体より読み出したパラメ
    ータまたはプログラムのいずれか一方または双方により
    前記ディジタル信号処理部を制御し、 前記ディジタル信号処理部は、複数のディジタル信号を
    受け付けて、これらを処理して同じ数のディジタル信号
    を出力し、 前記複数の送信部は、それぞれ、前記ディジタル信号処
    理部が出力する出力する複数のディジタル信号のいずれ
    かをアナログ信号に変換して送信することを特徴とする
    送信装置。
  13. 【請求項13】複数のアップサンプル部と、1つの制御
    部と、複数のタイムオフセット部と、1つの和部と、1
    つのディジタル信号処理部と、1つの切替部と、複数の
    送信部と、を備える送信装置に読み出されるパラメータ
    またはプログラムのいずれか一方または双方を記録した
    コンピュータ読取可能な情報記録媒体であって、 前記複数のアップサンプル部は、それぞれ、ディジタル
    信号を受け付けて、アップサンプルした信号を出力し、 前記制御部は、前記情報記録媒体より読み出したパラメ
    ータまたはプログラムのいずれか一方または双方により
    前記複数のタイムオフセット部と、ディジタル信号処理
    部と、切替部と、を制御し、 前記複数のタイムオフセット部のそれぞれは、前記複数
    のアップサンプル部のいずれかに対応付けられ、当該対
    応付けられたアップサンプル部が出力する信号が互いに
    重複しないようなタイムオフセットを設けて出力し、 前記和部は、前記複数のタイムオフセット部のそれぞれ
    が出力する信号を受け付けて、これらの和の信号を出力
    し、 前記ディジタル信号処理部は、前記和部が出力する信号
    を受け付けて、当該信号が、前記複数のディジタル信号
    のいずれに由来する信号であるかを判別し、判別した信
    号に対応する処理を行ってディジタル信号を出力し、 前記切替部は、前記ディジタル信号処理部が出力する信
    号を受け付けて、当該信号が、前記複数のディジタル信
    号のいずれに由来する信号であるかを判別し、前記複数
    の送信部から判別した信号に対応する送信部を選択し
    て、当該送信部に当該信号の出力先を切り替え、 前記複数の送信部のいずれかが、前記切替部により信号
    の出力先に切り替えられた場合、当該送信部は、当該信
    号をアナログ信号に変換して送信することを特徴とする
    情報記録媒体。
  14. 【請求項14】1つの制御部と、複数の拡散部と、1つ
    の和部と、複数の逆拡散部と、1つのディジタル信号処
    理部と、複数の送信部と、を備える送信装置により読み
    出されるパラメータまたはプログラムのいずれか一方ま
    たは双方を記録したコンピュータ読取可能な情報記録媒
    体であって、 前記制御部は、前記情報記録媒体より読み出したパラメ
    ータまたはプログラムのいずれか一方または双方により
    複数の拡散部と、1つの和部と、複数の逆拡散部と、1
    つのディジタル信号処理部と、を制御し、 前記複数の拡散部は、それぞれ、ディジタル信号を受け
    付けて、互いに異なる拡散符号によりスペクトラム拡散
    した信号を出力し、 前記和部は、前記複数の拡散部が出力する信号を受け付
    けて、これらの和の信号を出力し、 前記複数の逆拡散部は、それぞれ、前記複数の拡散部の
    いずれかに対応付けられ、前記和部が出力する信号を受
    け付け、当該拡散部で用いた拡散符号により、当該信号
    をスペクトラム逆拡散した信号を出力し、 前記ディジタル信号処理部は、前記複数の逆拡散部のそ
    れぞれが出力する複数の信号を受け付けて、これらを処
    理して同じ数のディジタル信号を出力し、 前記複数の送信部は、それぞれ、前記ディジタル信号処
    理部が出力する複数のディジタル信号のいずれかをアナ
    ログ信号に変換して送信することを特徴とする情報記録
    媒体。
  15. 【請求項15】複数の受信部と、1つの制御部と、複数
    のディジタル信号処理部と、を備える受信装置により読
    み出されるパラメータまたはプログラムのいずれか一方
    または双方を記録したコンピュータ読取可能な情報記録
    媒体であって、 前記複数の受信部は、それぞれ、アナログ信号を受信
    し、これをディジタル信号に変換して出力し、 前記制御部は、前記情報記録媒体より読み出したパラメ
    ータまたはプログラムのいずれか一方または双方により
    前記複数のディジタル信号処理部を制御し、 前記複数のディジタル信号処理部は、それぞれ、前記複
    数の受信部のいずれかが出力するディジタル信号を受け
    付け、これを処理してディジタル信号を出力することを
    特徴とする情報記録媒体。
  16. 【請求項16】複数の受信部と、1つの制御部と、1つ
    のディジタル信号処理部と、を備える受信装置により読
    み出されるパラメータまたはプログラムのいずれか一方
    または双方を記録したコンピュータ読取可能な情報記録
    媒体であって、 前記複数の受信部は、それぞれ、アナログ信号を受信
    し、これをディジタル信号に変換して出力し、 前記制御部は、前記情報記録媒体より読み出したパラメ
    ータまたはプログラムのいずれか一方または双方により
    前記ディジタル信号処理部を制御し、 前記ディジタル信号処理部は、それぞれ、前記複数の受
    信部が出力する複数のディジタル信号を受け付け、これ
    らを処理して同じ数のディジタル信号を出力することを
    特徴とする情報記録媒体。
  17. 【請求項17】複数の受信部と、1つの制御部と、複数
    のタイムオフセット部と、1つの和部と、1つのディジ
    タル信号処理部と、を備える受信装置により読み出され
    るパラメータまたはプログラムのいずれか一方または双
    方を記録したコンピュータ読取可能な情報記録媒体であ
    って、 前記複数の受信部は、それぞれ、アナログ信号を受信
    し、これをディジタル信号に変換して出力し、 前記制御部は、情報記録媒体より読み出したパラメータ
    またはプログラムのいずれか一方または双方により前記
    複数のタイムオフセット部と、前記和部と、前記ディジ
    タル信号処理部と、を制御し、 前記複数のタイムオフセット部は、互いに重複しないタ
    イムオフセットを採用して、それぞれ、前記複数の受信
    部が出力するディジタル信号のいずれかを、当該タイム
    オフセットの間だけ出力し、 前記和部は、前記複数のタイムオフセット部が出力する
    ディジタル信号を受け付けて、これらの和の信号を出力
    し、 前記ディジタル信号処理部は、前記和部が出力する信号
    を受け付けて、当該信号が、前記複数の受信部のいずれ
    に由来するものかを判別して、判別した信号に対応する
    処理を行い、判別した信号ごとに出力することを特徴と
    する情報記録媒体。
  18. 【請求項18】複数の受信部と、1つの制御部と、1つ
    の切替部と、1つの変換部と、1つのディジタル信号処
    理部と、を備える受信装置により読み出されるパラメー
    タまたはプログラムのいずれか一方または双方を記録し
    たコンピュータ読取可能な情報記録媒体であって、 前記複数の受信部は、それぞれアナログ信号を受信し、 前記制御部は、前記情報記録媒体から読み出したパラメ
    ータまたはプログラムのいずれか一方または双方により
    前記切替部と、前記変換部と、前記ディジタル信号処理
    部と、を制御し、 前記切替部は、前記複数の受信部が受信するアナログ信
    号のいずれかを切り替えて出力し、 前記変換部は、前記切替部が出力するアナログ信号を受
    け付けて、これをディジタル信号に変換して出力し、 前記ディジタル信号処理部は、前記変換部が出力する信
    号を受け付けて、当該信号が、前記複数の受信部のいず
    れに由来するものかを判別して、判別した信号に対応す
    る処理を行い、判別した信号ごとに出力することを特徴
    とする情報記録媒体。
  19. 【請求項19】複数の受信部と、1つの制御部と、複数
    の拡散部と、1つの和部と、複数の逆拡散部と、1つの
    ディジタル信号処理部と、を備える受信装置により読み
    出されるパラメータまたはプログラムのいずれか一方ま
    たは双方を記録したコンピュータ読取可能な情報記録媒
    体であって、 前記複数の受信部は、それぞれ、アナログ信号を受信
    し、これをディジタル信号に変換して出力し、 前記制御部は、情報記録媒体より読み出したパラメータ
    またはプログラムのいずれか一方または双方により前記
    複数の拡散部と、前記和部と、前記複数の逆拡散部と、
    前記ディジタル信号処理部と、を制御し、 前記複数の拡散部は、それぞれ、前記複数の受信部が出
    力するディジタル信号のいずれかを受け付けて、これを
    互いに異なる拡散符号によりスペクトラム拡散した信号
    を出力し、 前記和部は、前記複数の拡散部が出力する信号を受け付
    けて、これらの和の信号を出力し、 前記複数の逆拡散部は、それぞれ、前記複数の拡散部の
    いずれかに対応付けられ、前記和部が出力する信号を受
    け付け、当該拡散部で使用された拡散符号により当該信
    号をスペクトラム逆拡散した信号を出力し、 前記ディジタル信号処理部は、前記複数の逆拡散部が出
    力する信号を受け付けて、これらを処理して同じ数のデ
    ィジタル信号を出力することを特徴とする情報記録媒
    体。
  20. 【請求項20】複数の受信部と、1つの制御部と、1つ
    の切替部と、1つの変換部と、複数の拡散部と、1つの
    和部と、複数の逆拡散部と、1つのディジタル信号処理
    部と、を備える受信装置により読み出されるパラメータ
    またはプログラムのいずれか一方または双方を記録した
    コンピュータ読取可能な情報記録媒体であって、 前記複数の受信部は、それぞれ、アナログ信号を受信し
    てこれを出力し、 前記制御部は、前記情報記録媒体より読み出したパラメ
    ータまたはプログラムのいずれか一方または双方により
    前記切替部と、前記複数の拡散部と、前記和部と、前記
    複数の逆拡散部と、前記ディジタル信号処理部と、を制
    御し、 前記切替部は、前記複数の受信部が受信するアナログ信
    号のいずれかを切り替えて出力し、 前記変換部は、前記切替部が出力するアナログ信号を受
    け付け、これをディジタル信号に変換して出力し、 前記複数の拡散部は、それぞれ、前記切替部が出力する
    ディジタル信号のいずれかを受け付けて、これを互いに
    異なる拡散符号によりスペクトラム拡散した信号を出力
    し、 前記和部は、前記複数の拡散部が出力する信号を受け付
    けて、これらの和の信号を出力し、 前記複数の逆拡散部は、それぞれ、前記複数の拡散部の
    いずれかに対応付けられ、前記和部が出力する信号を受
    け付け、当該拡散部で使用された拡散符号により当該信
    号をスペクトラム逆拡散した信号を出力し、 前記ディジタル信号処理部は、前記複数の逆拡散部が出
    力する信号を受け付けて、これらを処理して同じ数のデ
    ィジタル信号を出力することを特徴とする情報記録媒
    体。
  21. 【請求項21】前記情報記録媒体は、コンパクトディス
    ク、フロッピーディスク、ハードディスク、光磁気ディ
    スク、ディジタルビデオディスク、磁気テープ、また
    は、半導体メモリであることを特徴とする請求項11か
    ら20に記載の情報記録媒体。
JP26443599A 1999-09-17 1999-09-17 マルチモード・マルチサービス端末の送信装置、受信装置、ならびに、情報記録媒体 Expired - Lifetime JP3525181B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26443599A JP3525181B2 (ja) 1999-09-17 1999-09-17 マルチモード・マルチサービス端末の送信装置、受信装置、ならびに、情報記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26443599A JP3525181B2 (ja) 1999-09-17 1999-09-17 マルチモード・マルチサービス端末の送信装置、受信装置、ならびに、情報記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001094445A true JP2001094445A (ja) 2001-04-06
JP3525181B2 JP3525181B2 (ja) 2004-05-10

Family

ID=17403159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26443599A Expired - Lifetime JP3525181B2 (ja) 1999-09-17 1999-09-17 マルチモード・マルチサービス端末の送信装置、受信装置、ならびに、情報記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3525181B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008003029A1 (en) * 2006-06-29 2008-01-03 Intel Corporation System, method and device of receiving signals of a plurality of communication services
US7720506B1 (en) 2006-07-28 2010-05-18 Rockwell Collins, Inc. System and method of providing antenna specific front ends for aviation software defined radios
US7831255B1 (en) 2006-07-31 2010-11-09 Rockwell Collins, Inc. System and method of providing automated availability and integrity verification for aviation software defined radios
US7885409B2 (en) 2002-08-28 2011-02-08 Rockwell Collins, Inc. Software radio system and method
CN112039605A (zh) * 2020-09-04 2020-12-04 武汉北斗宇程科技有限公司 一种基于软件无线电的收发系统及视频传输方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7885409B2 (en) 2002-08-28 2011-02-08 Rockwell Collins, Inc. Software radio system and method
WO2008003029A1 (en) * 2006-06-29 2008-01-03 Intel Corporation System, method and device of receiving signals of a plurality of communication services
US7693544B2 (en) 2006-06-29 2010-04-06 Intel Corporation System, method and device of receiving signals of a plurality of communication services
US7720506B1 (en) 2006-07-28 2010-05-18 Rockwell Collins, Inc. System and method of providing antenna specific front ends for aviation software defined radios
US7831255B1 (en) 2006-07-31 2010-11-09 Rockwell Collins, Inc. System and method of providing automated availability and integrity verification for aviation software defined radios
CN112039605A (zh) * 2020-09-04 2020-12-04 武汉北斗宇程科技有限公司 一种基于软件无线电的收发系统及视频传输方法
CN112039605B (zh) * 2020-09-04 2021-09-10 武汉北斗宇程科技有限公司 一种基于软件无线电的收发系统及视频传输方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3525181B2 (ja) 2004-05-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6751206B1 (en) Method and apparatus for beam switching in a wireless communication system
JP2636712B2 (ja) 移動通信装置
JP4216461B2 (ja) 時間ゲートされた周波数分割二重化を使用するデータ送信のための方法および装置
EP1073214B1 (en) Radio communication system, transmitter and receiver
JP2000505629A (ja) コードおよび時分割を用いる多元接続通信システムおよび方法
JP3593248B2 (ja) レイク受信機用フィンガ追跡回路
JPH1079722A (ja) マルチコード符号分割多重アクセス受信器
US6952586B2 (en) Frequency allocation system for use in a wireless communication system and method for the implementation thereof
KR20020016965A (ko) 무선랜과 무선가입자망을 결합한 인터넷 접속 시스템
JP2002518960A (ja) 基地局同期とセクタ識別の高速化を実現するための方法、装置及びシステム
JPH09153844A (ja) 直接スペクトラム拡散通信方法
JP2002508896A (ja) 無線通信システムに用いられる加入者ユニット及び方法
US7113757B2 (en) Method and its apparatus for increasing output power of the carriers of wide-band multi-carrier base station
KR20070050101A (ko) 무선 기지국, 무선 네트워크 제어국, 이동 통신 시스템 및이동 통신 방법
JP2000151557A (ja) Cdma通信装置
CN1679288A (zh) 在无线通信网络中利用开销数据进行训练
WO2012103853A2 (zh) 接收和发送信号的方法、发射机、接收机及其系统
JP4298140B2 (ja) 送受信装置
US20020160801A1 (en) Radio communication apparatus and transmission power control method
KR20090039946A (ko) 다중 입력 다중 출력 시스템의 수신 장치 및 방법
US20060209780A1 (en) Data transfer in TDMA system
JP2001094445A (ja) 送信装置、受信装置、および、情報記録媒体
EP1083759A1 (en) Communication terminal device and base station device
US5983105A (en) Method and receiver implemented on the rake principle
EP1551127A1 (en) Radio communication system and transmitter for implementing frequency diversity

Legal Events

Date Code Title Description
A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20031218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040120

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3525181

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term