JP2001092646A - デバイスドライバ切替システム - Google Patents

デバイスドライバ切替システム

Info

Publication number
JP2001092646A
JP2001092646A JP27169299A JP27169299A JP2001092646A JP 2001092646 A JP2001092646 A JP 2001092646A JP 27169299 A JP27169299 A JP 27169299A JP 27169299 A JP27169299 A JP 27169299A JP 2001092646 A JP2001092646 A JP 2001092646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
device driver
test
computer
general operation
peripheral device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27169299A
Other languages
English (en)
Inventor
Junpei Ikegawa
淳平 池川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kokusai Electric Inc
Original Assignee
Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kokusai Electric Inc filed Critical Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority to JP27169299A priority Critical patent/JP2001092646A/ja
Publication of JP2001092646A publication Critical patent/JP2001092646A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 プラグアンドプレイ方式OSを搭載したコン
ピュータと、周辺機器とのインタフェース部分のテスト
を容易に行うことができるデバイスドライバ切替システ
ムを提供する。 【解決手段】 コンピュータ2は、周辺機器1に対応し
たデバイスドライバをプラグアンドプレイ方式により唯
一決定するOSを搭載しており、周辺機器の通常使用時
に用いる一般運用デバイスドライバと、テスト時に用い
るテスト用デバイスドライバと、接続された周辺機器の
アトリビュートメモリ13aに書き込まれた属性情報デ
ータに応じて一般運用又はテスト用のいずれか一方のデ
バイスドライバを選択する機能を有している。周辺機器
1は、一般運用又はテスト用のいずれか一方を選択設定
するスイッチ15と、スイッチ設定に応じて一般運用又
はテスト用のいずれか一方の属性情報データをアトリビ
ュートメモリ13aに書き込む機能を有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、PCカードやプリ
ンタ等と言ったコンピュータ周辺機器に対して、一般運
用とテスト用との種類の異なるデバイスドライバを使い
分けることができるデバイスドライバ切替システムに関
し、特に、接続された周辺機器に対応したデバイスドラ
イバを唯一決定するプラグアンドプレイ方式のOS(オ
ペレーティングシステム)を有したコンピュータへの対
応技術に関する。
【0002】
【従来の技術】パーソナルコンピュータによって代表さ
れるコンピュータは、ハードウエアやソフトウエアを有
効に利用するための総合管理プログラムとしてOSを有
している。また、このようなコンピュータは、OSの機
能を拡張して周辺機器を制御するためのプログラムとし
てデバイスドライバを有しており、PCカードなどの周
辺機器をコンピュータに接続して動作させるときには、
当該周辺機器に対応したデバイスドライバが設定され
る。
【0003】一般に、コンピュータ周辺機器の製造で
は、製造した周辺機器をテストした後に出荷しており、
専用のテストプログラムを実行させて、製造した周辺機
器が正常に動作するかがテストされている。ここで、こ
のようなテストにおいて、周辺機器の内部動作の確認で
あれば、テストプログラムを周辺機器の内部メモリに納
めて、当該周辺機器の設けられたディップスイッチ等を
テスト状態に設定し、テストプログラムを実行させるこ
とにより周辺機器の内部動作を確認することができる。
【0004】しかしながら、コンピュータに接続して使
用される周辺機器は、このような内部動作の確認ととも
に、接続するコンピュータとのインタフェース機能の動
作確認テストを行わなければならないため、テストを行
うに際して用いるコンピュータにも、周辺機器を制御す
るためのデバイスドライバや、ユーザインタフェースを
提供するためのアプリケーション等と言ったテスト用プ
ログラムを用意する必要がある。
【0005】このような状況において、MS-DOS
(マイクロソフト社の登録商標)に代表されるような周
辺機器のハードウエア設定や必要なデバイスドライバの
ロード指定をユーザが手動で行うOSを搭載したコンピ
ュータでは、デバイスドライバ設定用のテキストファイ
ル(一般にコンフィギュレーションファイルと称せられ
る)を編集することにより、テスト用のデバイスドライ
バと通常使用時に用いる一般運用デバイスドライバとを
切り替えることは簡単であった。更に、このようなOS
を搭載したコンピュータでは、アプリケーションから直
接のハードウエア操作を許容しているため、専用のテス
トプログラムであれば、デバイスドライバ設定用ファイ
ルの編集も行わずに、接続する周辺機器とのインタフェ
ースを動作させることも可能であった。
【0006】ここで、現在においては、ウインドウズ9
5(マイクロソフト社の登録商標)に代表されるように
コンピュータOSはプラグアンドプレイ方式が主流とな
っており、このようなOSの下では、コンピュータに周
辺機器が接続されると、これを検出して当該周辺機器に
対応したデバイスドライバが唯一決定されてロードさ
れ、当該周辺機器に対して複数のデバイスドライバを切
り替えて使用する機能は実現されていない。また、この
ようなプラグアンドプレイ方式のOSの下では、アプリ
ケーションからハードウエアを直接操作することが禁止
されており、テストプログラムを実行する場合には、当
該テストをサポートするデバイスドライバがなければな
らない。このため、上記のようなプラグアンドプレイ方
式OSを搭載したコンピュータに接続する周辺機器であ
っても、MS-DOS(マイクロソフト社の登録商標)
のようにデバイスドライバのロード指定をユーザが手動
で行うOSを搭載したコンピュータを用いてインタフェ
ース機能のテストを行っているのが現状である。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ようなプラグアンドプレイ方式OSが主流となっている
現状からすると、上記のように簡単に周辺機器のテスト
を簡単に行えるOSの用意が困難となるため、周辺機器
とコンピュータとのインタフェース部分のテストを容易
に行うことができる代替技術が要求されている。
【0008】本発明は、上記従来の事情に鑑みなされた
もので、周辺機器とコンピュータとのインタフェース部
分のテストを容易に行うことができるデバイスドライバ
切替システムを提供することを目的とする。なお、本発
明の更なる目的は、以下の説明において明らかなところ
である。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明に係るデバイスド
ライバ切替システムは、コンピュータ周辺機器と、接続
された周辺機器に対応したデバイスドライバをプラグア
ンドプレイ方式により唯一決定するコンピュータとから
成っており、コンピュータは、周辺機器の通常使用時に
用いる一般運用デバイスドライバと、周辺機器のテスト
時に用いるテスト用デバイスドライバと、接続された周
辺機器のアトリビュートメモリに書き込まれた属性情報
データに応じて一般運用デバイスドライバ又はテスト用
デバイスドライバのいずれか一方を選択する機能と、を
有し、一方、周辺機器は、一般運用又はテスト用のいず
れか一方を選択設定するスイッチと、スイッチ設定に応
じて一般運用又はテスト用のいずれか一方の属性情報デ
ータをアトリビュートメモリに書き込む機能と、を有し
ている。
【0010】すなわち、本発明によれば、周辺機器に設
けられたディップスイッチ等のスイッチを切り替えるだ
けで、一般運用又はテスト用のいずれか一方の属性情報
データがアトリビュートメモリに書き込まれるため、当
該周辺機器に接続されたコンピュータ側では、アトリビ
ュートメモリに書き込まれた属性情報データに応じて一
般運用デバイスドライバ又はテスト用デバイスドライバ
のいずれか一方を選択設定して、当該デバイスドライバ
の制御下で周辺機器を動作させることができる。したが
って、製造された周辺機器のテストにおいては、基本的
にプラグアンドプレイ方式のOSを搭載したコンピュー
タであっても、作業者が周辺機器のスイッチを切り替え
るだけで、当該周辺機器をコンピュータに接続してテス
トすることができる。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明を、図に示す一実施形態を
用いて具体的に説明する。図1には本例に係るデバイス
ドライバ切替システムの概略構成を示してあり、周辺機
器としてのPCカード1はパーソナルコンピュータ(P
C)2とバス3を介して接続される。ここで、本例で
は、PC2にはOSとしてプラグアンドプレイ方式を採
用したOSが搭載され、PCカード1とPC2とのバス
接続インタフェース11にはPCMCIA方式が採用さ
れている。
【0012】PCカード1には、内部バス10を介して
接続されるバスインタフェース11、マイクロプロセッ
サ(MPU)12、RAMやROM等からなる記憶装置
13、スイッチI/Oポート(I/O)14が内蔵され
ており、更に、機械式のディップスイッチ15が設けら
れている。記憶装置13は、後述する初期プログラム等
のMPU12が実行するプログラムを格納している他
に、通常のデータ格納メモリ領域や、当該PCカードの
属性情報データ(タプルデータとも言う)を格納するア
トリビュートメモリ領域を有している。なお、カード属
性情報データの内容及びフォーマットは、PCMCIA
/JEIDAにより国際的に標準化されている。
【0013】I/O14は機械的なディップスイッチ1
5による設定をソフトウエアで認識可能にするインタフ
ェースであり、I/O14を介して、MPU12が実行
するプログラムはディップスイッチ15による設定状態
を認識する。一方、PC2は、内蔵メモリに種々な処理
プログラムを有し、特に、PCカード1の通常使用時に
用いる一般運用デバイスドライバプログラムと、PCカ
ード1のテスト時に用いるテスト用デバイスドライバプ
ログラムとを有している。更に、PC2は、接続された
PCカード1のアトリビュートメモリに書き込まれた属
性情報データに応じて一般運用デバイスドライバ又はテ
スト用デバイスドライバのいずれか一方を選択する機能
を有しており、この機能は内蔵プロセッサが処理プログ
ラムを実行することにより構成される。
【0014】本例に係るデバイスドライバ切替システム
の更に詳しい構成、及び、テスト時と一般運用時とにお
ける動作を図2及び図3を参照して説明する。まず、図
2に示すテスト時には、ディップスイッチ15をテスト
の状態に設定した後、PCカード1をバスIF11を介
してPC2に接続すると、PCカード1にPC2から電
源が供給されて、PCカード内部では、MPU12が初
期プログラム16を実行してI/O14を介してディッ
プスイッチ15によるテスト指定を読み取る。そして、
この初期プログラム16の実行により、プログラム中に
予めテスト用に編集されているテスト用属性情報データ
(タプルデータ)を記憶装置13のアトリビュートメモ
リ13aにコピー格納する。
【0015】次いで、PC2がOSの機能により、アト
リビュートメモリ13aに格納されたテスト用属性情報
データをバスIF11を介して読み取り、当該属性情報
データに応じて必要なハードウエアリソース(IOアド
レスブロック、PCカードの割り込みリクエストライ
ン、メモリバッファ用のメモリアドレス等)を確保す
る。更に、PC2はOSの機能により、読み取った属性
情報データに応じて、ユニークなデバイスIDを作成
し、デバイスドライバ用情報ファイル(レジストリ)上
のデバイスIDに対応するエントリを探し、接続されて
いるPCカード1に必要なテスト用デバイスドライバプ
ログラムを作業用にロードして動作可能に設定する。こ
れにより、PC2に接続した状態でPCカード2のテス
トを実行し、PC2とのインタフェース部分のテストを
行うことができる。
【0016】次に、図3に示す一般運用時には、ディッ
プスイッチ15を一般運用の状態に切替設定した後、P
Cカード1をバスIF11を介してPC2に接続する
と、PCカード1にPC2から電源が供給されて、PC
カード内部では、MPU12が初期プログラム16を実
行してI/O14を介してディップスイッチ15による
一般運用指定を読み取る。そして、この初期プログラム
16の実行により、プログラム中に予めテスト用に編集
されている一般運用属性情報データ(タプルデータ)を
記憶装置13のアトリビュートメモリ13aにコピー格
納する。
【0017】次いで、PC2がOSの機能により、アト
リビュートメモリ13aに格納された一般運用属性情報
データをバスIF11を介して読み取り、当該属性情報
データに応じて必要なハードウエアリソースを確保し、
読み取った属性情報データに応じて、ユニークなデバイ
スIDを作成し、レジストリ上のデバイスIDに対応す
るエントリを探し、接続されているPCカード1に必要
な一般運用デバイスドライバプログラムを作業用にロー
ドして動作可能に設定する。これにより、PC2に接続
した状態でPCカード2を通常使用することができる。
したがって、PCカード1に設けられたディップスイッ
チ15を切替設定するだけで、PC2のデバイスドライ
バをテスト用と一般運用とに切り替えて、PCカード1
とPC2とを動作させることができる。
【0018】なお、上記ではPCMCIAバスを用いた
例を示したが、本発明はPCMCIAバスに限らずその
他PCI,USB,IEEE1394等、プラグアンド
プレイ方式が適用されるバスについても同様に用いられ
る。例えばPCIバスにおいては、周辺機器の持つデバ
イス属性情報がタプルではなく専用のコンフィギュレー
ション用レジスタから読み出されると言う違いがある程
度で、基本的にはPCMCIAバスと同様のプロセスに
より必要なデバイスドライバがロードされる。また、上
記ではディップスイッチにより一般運用又はテスト用の
いずれか一方を選択設定する例を示したが、これに代え
て例えばショートプラグ形式のスイッチを用いてもよ
く、要は作業者が2状態を簡単に選択設定できるスイッ
チであればよい。
【0019】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によると、
周辺機器に設けたスイッチの選択設定により、コンピュ
ータのデバイスドライバを一般運用とテスト用とのいず
れか一方を機能させることができるため、プラグアンド
プレイ方式のOSを搭載したコンピュータを用いて周辺
機器とコンピュータとのインタフェース部分のテストを
容易に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例に係るデバイスドライバ切
替システムの概要を示す図である。
【図2】 本発明の一実施例に係るデバイスドライバ切
替システムの構成及び動作を説明する図である。
【図3】 本発明の一実施例に係るデバイスドライバ切
替システムの構成及び動作を説明する図である。
【符号の説明】
1:PCカード、 2:パーソナルコンピュータ、1
5:ディップスイッチ、 13a:アトリビュートメモ
リ、

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンピュータ周辺機器と、接続された周
    辺機器に対応したデバイスドライバをプラグアンドプレ
    イ方式により唯一決定するコンピュータとから成るデバ
    イスドライバ切替システムにおいて、 コンピュータは、 周辺機器の通常使用時に用いる一般運用デバイスドライ
    バと、 周辺機器のテスト時に用いるテスト用デバイスドライバ
    と、 接続された周辺機器のアトリビュートメモリに書き込ま
    れた属性情報データに応じて一般運用デバイスドライバ
    又はテスト用デバイスドライバのいずれか一方を選択す
    る機能と、を有し、 周辺機器は、 一般運用又はテスト用のいずれか一方を選択設定するス
    イッチと、 スイッチ設定に応じて一般運用又はテスト用のいずれか
    一方の属性情報データをアトリビュートメモリに書き込
    む機能と、を有したことを特徴とするデバイスドライバ
    切替システム。
JP27169299A 1999-09-27 1999-09-27 デバイスドライバ切替システム Pending JP2001092646A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27169299A JP2001092646A (ja) 1999-09-27 1999-09-27 デバイスドライバ切替システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27169299A JP2001092646A (ja) 1999-09-27 1999-09-27 デバイスドライバ切替システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001092646A true JP2001092646A (ja) 2001-04-06

Family

ID=17503525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27169299A Pending JP2001092646A (ja) 1999-09-27 1999-09-27 デバイスドライバ切替システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001092646A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010048940A (ko) * 1999-11-30 2001-06-15 서평원 프로세서의 디바이스 제어 시스템
JP2004532085A (ja) * 2001-06-12 2004-10-21 ジロナ デンタール システムス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 計算機と接続された歯科用治療場を動作させる装置及び方法
KR100544179B1 (ko) * 2001-11-15 2006-01-23 삼성전자주식회사 컴퓨터 주변기기용 드라이버의 통합 관리 방법 및 장치
JP2008299525A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Kyocera Mita Corp 画像形成システム及びその画像形成装置
US7945919B2 (en) 2008-03-18 2011-05-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Information processing apparatus and device controller driving/controlling method

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010048940A (ko) * 1999-11-30 2001-06-15 서평원 프로세서의 디바이스 제어 시스템
JP2004532085A (ja) * 2001-06-12 2004-10-21 ジロナ デンタール システムス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 計算機と接続された歯科用治療場を動作させる装置及び方法
JP4662707B2 (ja) * 2001-06-12 2011-03-30 ジロナ デンタール システムス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 計算機と接続された歯科用治療場を動作させる装置及び方法
KR100544179B1 (ko) * 2001-11-15 2006-01-23 삼성전자주식회사 컴퓨터 주변기기용 드라이버의 통합 관리 방법 및 장치
JP2008299525A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Kyocera Mita Corp 画像形成システム及びその画像形成装置
US7945919B2 (en) 2008-03-18 2011-05-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Information processing apparatus and device controller driving/controlling method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5978862A (en) PCMCIA card dynamically configured in first mode to program FPGA controlling application specific circuit and in second mode to operate as an I/O device
US6185677B1 (en) Automatic generation of ACPI source language for peripheral resource configuration
US6282641B1 (en) System for reconfiguring a boot device by swapping the logical device number of a user selected boot drive to a currently configured boot drive
US20010039612A1 (en) Apparatus and method for fast booting
KR100280637B1 (ko) 고정된플래시롬의데이터갱신이가능한컴퓨터시스템및그제어방법
JP2004310775A (ja) 同じものをロードするためのポータブルオペレーティングシステムおよび方法
JPH08202563A (ja) コンピュータシステム
US6115813A (en) Selectively enabling advanced configuration and power interface BIOS support
US6397327B1 (en) Method and apparatus for configuring a computer system
JP2001092646A (ja) デバイスドライバ切替システム
JP3696916B2 (ja) 情報処理方法及び装置
US7287098B2 (en) Control method and electronic device enabling recognition of functions installed in the electronic device
JP2010093473A (ja) 画像処理方法及び画像処理装置
TW200805139A (en) Memory card and memory card control changeover method
JPH10198463A (ja) 動作条件自動設定回路
JP2002215398A (ja) 情報処理装置、その使用方法及びプログラム
JPH1139143A (ja) 演算装置、該装置の制御方法、前記装置の制御プログラムを記憶した記憶媒体、演算装置を利用した電子回路装置、該装置の制御方法、前記装置の制御プログラムを記憶した記憶媒体
KR100568246B1 (ko) 컴퓨터 시스템 및 그 제어방법
JP2007299192A (ja) 情報処理装置、その制御方法、およびその制御プログラム
WO2007049423A1 (ja) コンピュータシステム、及びそれにおける基本プログラムの起動方法
JPH07281986A (ja) 拡張ボード及び該ボードを用いた情報処理装置とその周辺装置の制御方法
JP2521020B2 (ja) 情報処理システム
KR101236393B1 (ko) 전자장치 및 그 제어방법
JP3626280B2 (ja) コンピュータシステム及びシステム設定方法
JP2659115B2 (ja) シーケンスコントローラ