JP2001088335A - 多色発色式感熱印刷装置及び多色発色式感熱印刷装置付電子黒板 - Google Patents
多色発色式感熱印刷装置及び多色発色式感熱印刷装置付電子黒板Info
- Publication number
- JP2001088335A JP2001088335A JP27204299A JP27204299A JP2001088335A JP 2001088335 A JP2001088335 A JP 2001088335A JP 27204299 A JP27204299 A JP 27204299A JP 27204299 A JP27204299 A JP 27204299A JP 2001088335 A JP2001088335 A JP 2001088335A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- paper
- color
- temperature
- thermal
- colored
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Electronic Switches (AREA)
- Drawing Aids And Blackboards (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 多色発色式感熱印刷装置付電子黒板におい
て、印刷速度を可能な限り速めつつ、かつ、印刷品質を
低下させることがない様に紙送り速度を制御する。 【解決手段】 ページの先頭部分には赤色マーカーによ
る画像データも黒色マーカーによる画像データも描かれ
ていないので、低速状態から徐々に紙送り速度を増大し
ていき、最高速度で紙送りを実行する。その後、赤色の
画像データが現れると、紙送り速度は、最高速度から最
低速度へと直ちにダウンされる。また、赤色の画像デー
タがなくなると、再び紙送り速度が徐々に増大され、次
に赤色及び黒色で描かれた画像データを印刷すべき状態
になると、再び、紙送り速度が直ちに最低速度へとダウ
ンされる。そして、赤色の画像データがなくなり、黒色
のみによる画像データが描かれた部分に至ると、紙送り
速度は再び徐々に加速され、最高速度での紙送りが実行
される。
て、印刷速度を可能な限り速めつつ、かつ、印刷品質を
低下させることがない様に紙送り速度を制御する。 【解決手段】 ページの先頭部分には赤色マーカーによ
る画像データも黒色マーカーによる画像データも描かれ
ていないので、低速状態から徐々に紙送り速度を増大し
ていき、最高速度で紙送りを実行する。その後、赤色の
画像データが現れると、紙送り速度は、最高速度から最
低速度へと直ちにダウンされる。また、赤色の画像デー
タがなくなると、再び紙送り速度が徐々に増大され、次
に赤色及び黒色で描かれた画像データを印刷すべき状態
になると、再び、紙送り速度が直ちに最低速度へとダウ
ンされる。そして、赤色の画像データがなくなり、黒色
のみによる画像データが描かれた部分に至ると、紙送り
速度は再び徐々に加速され、最高速度での紙送りが実行
される。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、多色発色式感熱印
刷装置及び多色発色式感熱印刷装置付電子黒板に関する
ものである。
刷装置及び多色発色式感熱印刷装置付電子黒板に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、第1の温度で赤色に発色し、第1
の温度より低い第2の温度で黒色に発色する多色発色式
感熱紙を用いて印刷を行う多色発色式感熱印刷装置が知
られている。そして、この種の多色発色式感熱印刷装置
においては、一定の紙送り速度にて、多色発色式感熱紙
を紙送りしながら印刷をする様にしている。
の温度より低い第2の温度で黒色に発色する多色発色式
感熱紙を用いて印刷を行う多色発色式感熱印刷装置が知
られている。そして、この種の多色発色式感熱印刷装置
においては、一定の紙送り速度にて、多色発色式感熱紙
を紙送りしながら印刷をする様にしている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このため、従来の装置
では、黒色のみの行も、黒色と赤色の混在している行も
同じ紙送り速度で印刷を行う様に制御しているため、赤
色に発色させるための紙送り速度と同一の速度で紙送り
を行わなければならず、印刷速度が遅くなるという問題
がある。また、従来の装置で印刷速度を上げるために、
黒色に発色させる場合の印刷速度を基準に紙送り速度を
設定すると、赤色に発色させるべき部分が十分に発色せ
ず、印刷品質が低下してしまうという問題がある。
では、黒色のみの行も、黒色と赤色の混在している行も
同じ紙送り速度で印刷を行う様に制御しているため、赤
色に発色させるための紙送り速度と同一の速度で紙送り
を行わなければならず、印刷速度が遅くなるという問題
がある。また、従来の装置で印刷速度を上げるために、
黒色に発色させる場合の印刷速度を基準に紙送り速度を
設定すると、赤色に発色させるべき部分が十分に発色せ
ず、印刷品質が低下してしまうという問題がある。
【0004】そこで、本発明は、多色発色式感熱印刷装
置及び多色発色式感熱印刷装置付電子黒板において、印
刷速度を可能な限り速めつつ、かつ、印刷品質を低下さ
せることがない様に、紙送り速度を制御することを目的
とする。
置及び多色発色式感熱印刷装置付電子黒板において、印
刷速度を可能な限り速めつつ、かつ、印刷品質を低下さ
せることがない様に、紙送り速度を制御することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
になされた請求項1の多色発色式感熱印刷装置は、少な
くとも第1の色と第2の色とからなる画像データを1ラ
イン分ずつ与える画像データ入力手段と、第1の温度で
発色する前記第1の色の感熱インクを塗布して形成され
た第1の感熱インク層と、該第1の色の感熱インク層の
上に、前記第1の温度よりも低い第2の温度で発色する
前記第2の色の感熱インクを塗布して形成された第2の
感熱インク層とを有する多色発色式感熱紙に当接し、所
定の制御信号を与えることにより、前記第1の温度及び
第2の温度に発熱し得る多数の発熱素子を前記多色発色
式感熱紙の幅方向に画素数分だけ並べて備えている発熱
体と、該発熱体に対して、前記画像データ入力手段によ
り与えられる画像データに基づいて所定の制御信号を与
えることにより、当該発熱体の各発熱素子を前記第1の
温度又は第2の温度に発熱させる発熱制御手段と、前記
多色発色式感熱紙を紙送りする紙送り手段とを備えてい
る多色発色式感熱印刷装置において、前記画像データ入
力手段により前記第1の温度で発色させるべき画素が含
まれている画像データが入力されたときには、前記多色
発色式感熱紙を、前記第1の色に発色させるのに十分な
第1の紙送り速度で紙送りする様に前記紙送り手段を駆
動制御すると共に、前記画像データ入力手段により前記
第1の温度で発色させるべき画素が含まれていない画像
データが入力されたときには、前記多色発色式感熱紙
を、前記第1の紙送り速度よりも速く紙送りする様に前
記紙送り手段を駆動制御する紙送り制御手段を備えてい
ることを特徴とする。
になされた請求項1の多色発色式感熱印刷装置は、少な
くとも第1の色と第2の色とからなる画像データを1ラ
イン分ずつ与える画像データ入力手段と、第1の温度で
発色する前記第1の色の感熱インクを塗布して形成され
た第1の感熱インク層と、該第1の色の感熱インク層の
上に、前記第1の温度よりも低い第2の温度で発色する
前記第2の色の感熱インクを塗布して形成された第2の
感熱インク層とを有する多色発色式感熱紙に当接し、所
定の制御信号を与えることにより、前記第1の温度及び
第2の温度に発熱し得る多数の発熱素子を前記多色発色
式感熱紙の幅方向に画素数分だけ並べて備えている発熱
体と、該発熱体に対して、前記画像データ入力手段によ
り与えられる画像データに基づいて所定の制御信号を与
えることにより、当該発熱体の各発熱素子を前記第1の
温度又は第2の温度に発熱させる発熱制御手段と、前記
多色発色式感熱紙を紙送りする紙送り手段とを備えてい
る多色発色式感熱印刷装置において、前記画像データ入
力手段により前記第1の温度で発色させるべき画素が含
まれている画像データが入力されたときには、前記多色
発色式感熱紙を、前記第1の色に発色させるのに十分な
第1の紙送り速度で紙送りする様に前記紙送り手段を駆
動制御すると共に、前記画像データ入力手段により前記
第1の温度で発色させるべき画素が含まれていない画像
データが入力されたときには、前記多色発色式感熱紙
を、前記第1の紙送り速度よりも速く紙送りする様に前
記紙送り手段を駆動制御する紙送り制御手段を備えてい
ることを特徴とする。
【0006】この請求項1の多色発色式感熱印刷装置に
よれば、画像データ入力手段により画像データを与える
と、紙送り制御手段が、画像データ入力手段により第1
の温度で発色させるべき画素が含まれている画像データ
が入力されたときには、多色発色式感熱紙を、第1の色
に発色させるのに十分な第1の紙送り速度で紙送りする
様に紙送り手段を駆動制御すると共に、画像データ入力
手段により第1の温度で発色させるべき画素が含まれて
いない画像データが入力されたときには、多色発色式感
熱紙を、第1の紙送り速度よりも速く紙送りする様に紙
送り手段を駆動制御する。また、このとき、発熱制御手
段は、発熱体に対して、画像データ入力手段により与え
られる画像データに基づいて所定の制御信号を与えるこ
とにより、当該発熱体の各発熱素子を第1の温度又は第
2の温度に発熱させる。この結果、この請求項1の多色
発色式感熱印刷装置によれば、多色発色式感熱紙に対し
て第1の色及び第2の色からなる多色印刷が可能である
と共に、そのとき、紙送り速度を可能な限り速くするこ
とができ、印刷品質の良好な印刷物を迅速に印刷出力す
ることができる。
よれば、画像データ入力手段により画像データを与える
と、紙送り制御手段が、画像データ入力手段により第1
の温度で発色させるべき画素が含まれている画像データ
が入力されたときには、多色発色式感熱紙を、第1の色
に発色させるのに十分な第1の紙送り速度で紙送りする
様に紙送り手段を駆動制御すると共に、画像データ入力
手段により第1の温度で発色させるべき画素が含まれて
いない画像データが入力されたときには、多色発色式感
熱紙を、第1の紙送り速度よりも速く紙送りする様に紙
送り手段を駆動制御する。また、このとき、発熱制御手
段は、発熱体に対して、画像データ入力手段により与え
られる画像データに基づいて所定の制御信号を与えるこ
とにより、当該発熱体の各発熱素子を第1の温度又は第
2の温度に発熱させる。この結果、この請求項1の多色
発色式感熱印刷装置によれば、多色発色式感熱紙に対し
て第1の色及び第2の色からなる多色印刷が可能である
と共に、そのとき、紙送り速度を可能な限り速くするこ
とができ、印刷品質の良好な印刷物を迅速に印刷出力す
ることができる。
【0007】また、請求項2の多色発色式感熱印刷装置
は、請求項1に記載の多色発色式感熱印刷装置におい
て、前記紙送り制御手段が、前記画像データ入力手段に
より前記第1の温度で発色させるべき画素が含まれずか
つ前記第2の温度で発色させるべき画素が含まれている
画像データが入力されたときには、前記多色発色式感熱
紙を、前記第1の紙送り速度よりも速くかつ前記第2の
色に発色させるのに十分な第2の紙送り速度で紙送りす
る様に前記紙送り手段を駆動制御する手段として構成さ
れていることを特徴とする。
は、請求項1に記載の多色発色式感熱印刷装置におい
て、前記紙送り制御手段が、前記画像データ入力手段に
より前記第1の温度で発色させるべき画素が含まれずか
つ前記第2の温度で発色させるべき画素が含まれている
画像データが入力されたときには、前記多色発色式感熱
紙を、前記第1の紙送り速度よりも速くかつ前記第2の
色に発色させるのに十分な第2の紙送り速度で紙送りす
る様に前記紙送り手段を駆動制御する手段として構成さ
れていることを特徴とする。
【0008】この請求項2の多色発色式感熱印刷装置に
よれば、紙送り制御手段は、画像データ入力手段により
第1の温度で発色させるべき画素が含まれずかつ第2の
温度で発色させるべき画素が含まれている画像データが
入力されたときには、多色発色式感熱紙を、第1の紙送
り速度よりも速くかつ第2の色に発色させるのに十分な
第2の紙送り速度で紙送りする様に紙送り手段を駆動制
御する。この結果、この請求項2の多色発色式感熱印刷
装置によれば、多色発色式感熱紙に対して第1の色及び
第2の色からなる多色印刷が可能であると共に、そのと
き、紙送り速度を可能な限り速くすることができ、印刷
品質の良好な印刷物を迅速に印刷出力することができ
る。
よれば、紙送り制御手段は、画像データ入力手段により
第1の温度で発色させるべき画素が含まれずかつ第2の
温度で発色させるべき画素が含まれている画像データが
入力されたときには、多色発色式感熱紙を、第1の紙送
り速度よりも速くかつ第2の色に発色させるのに十分な
第2の紙送り速度で紙送りする様に紙送り手段を駆動制
御する。この結果、この請求項2の多色発色式感熱印刷
装置によれば、多色発色式感熱紙に対して第1の色及び
第2の色からなる多色印刷が可能であると共に、そのと
き、紙送り速度を可能な限り速くすることができ、印刷
品質の良好な印刷物を迅速に印刷出力することができ
る。
【0009】また、請求項3の多色発色式感熱印刷装置
は、請求項1又は請求項2に記載の多色発色式感熱印刷
装置において、前記紙送り制御手段が、前記画像データ
入力手段により前記第1の温度で発色させるべき画素が
含まれずかつ前記第2の温度で発色させるべき画素が含
まれている画像データが入力されたときには、前記多色
発色式感熱紙を、前記第1の紙送り速度よりも速くかつ
前記第2の色に発色させるのに十分な第2の紙送り速度
へと徐々に紙送り速度を速める様に前記紙送り手段を駆
動制御する手段として構成されていることを特徴とす
る。
は、請求項1又は請求項2に記載の多色発色式感熱印刷
装置において、前記紙送り制御手段が、前記画像データ
入力手段により前記第1の温度で発色させるべき画素が
含まれずかつ前記第2の温度で発色させるべき画素が含
まれている画像データが入力されたときには、前記多色
発色式感熱紙を、前記第1の紙送り速度よりも速くかつ
前記第2の色に発色させるのに十分な第2の紙送り速度
へと徐々に紙送り速度を速める様に前記紙送り手段を駆
動制御する手段として構成されていることを特徴とす
る。
【0010】この請求項3の多色発色式感熱印刷装置に
よれば、紙送り制御手段は、画像データ入力手段により
第1の温度で発色させるべき画素が含まれずかつ第2の
温度で発色させるべき画素が含まれている画像データが
入力されたときには、多色発色式感熱紙を、第1の紙送
り速度よりも速くかつ第2の色に発色させるのに十分な
第2の紙送り速度へと徐々に紙送り速度を速める様に紙
送り手段を駆動制御する。本来的には、この様な画像デ
ータが入力される場合には、第1の速度から第2の速度
へと直ちに紙送り速度を速めることがより迅速な印刷を
行う上では好ましいが、かかる紙送り制御を実行した場
合に、装置の機能が追従することができず、第2の色の
発色性を悪くするおそれがある。このため、この請求項
3の多色発色式感熱印刷装置においては、第1の速度か
ら第2の速度へと紙送り速度を速める場合には、徐々に
紙送り速度を速める様に制御しているのである。この結
果、第1の色及び第2の色のいずれについても良好な発
色状態にて、可能な限り迅速に印刷出力を実行すること
ができる。
よれば、紙送り制御手段は、画像データ入力手段により
第1の温度で発色させるべき画素が含まれずかつ第2の
温度で発色させるべき画素が含まれている画像データが
入力されたときには、多色発色式感熱紙を、第1の紙送
り速度よりも速くかつ第2の色に発色させるのに十分な
第2の紙送り速度へと徐々に紙送り速度を速める様に紙
送り手段を駆動制御する。本来的には、この様な画像デ
ータが入力される場合には、第1の速度から第2の速度
へと直ちに紙送り速度を速めることがより迅速な印刷を
行う上では好ましいが、かかる紙送り制御を実行した場
合に、装置の機能が追従することができず、第2の色の
発色性を悪くするおそれがある。このため、この請求項
3の多色発色式感熱印刷装置においては、第1の速度か
ら第2の速度へと紙送り速度を速める場合には、徐々に
紙送り速度を速める様に制御しているのである。この結
果、第1の色及び第2の色のいずれについても良好な発
色状態にて、可能な限り迅速に印刷出力を実行すること
ができる。
【0011】また、請求項4の多色発色式感熱印刷装置
は、請求項1〜請求項3のいずれかに記載の多色発色式
感熱印刷装置において、前記紙送り制御手段が、前記画
像データ入力手段により前記第1の温度で発色させるべ
き画素が含まれていない画像データが入力された後に、
前記第1の温度で発色させるべき画素が含まれている画
像データが入力されたときには、前記紙送り手段による
紙送り速度を直ちに前記第1の紙送り速度に低下させる
様に前記紙送り手段を駆動制御する手段として構成され
ていることを特徴とする。
は、請求項1〜請求項3のいずれかに記載の多色発色式
感熱印刷装置において、前記紙送り制御手段が、前記画
像データ入力手段により前記第1の温度で発色させるべ
き画素が含まれていない画像データが入力された後に、
前記第1の温度で発色させるべき画素が含まれている画
像データが入力されたときには、前記紙送り手段による
紙送り速度を直ちに前記第1の紙送り速度に低下させる
様に前記紙送り手段を駆動制御する手段として構成され
ていることを特徴とする。
【0012】この請求項4の多色発色式感熱印刷装置に
よれば、紙送り制御手段は、画像データ入力手段により
第1の温度で発色させるべき画素が含まれていない画像
データが入力された後に、第1の温度で発色させるべき
画素が含まれている画像データが入力されたときには、
紙送り手段による紙送り速度を直ちに第1の紙送り速度
に低下させる様に紙送り手段を駆動制御する。これは、
紙送り速度を低下する場合には、いきなり紙送り速度を
低下したとしてもこの装置の発熱制御手段等による制御
処理が十分に追従することが可能であるから、より速く
印刷出力を実行するためである。この結果、この請求項
4の多色発色式感熱印刷装置によれば、より迅速に高品
質の多色印刷の印刷物を出力することが可能になる。
よれば、紙送り制御手段は、画像データ入力手段により
第1の温度で発色させるべき画素が含まれていない画像
データが入力された後に、第1の温度で発色させるべき
画素が含まれている画像データが入力されたときには、
紙送り手段による紙送り速度を直ちに第1の紙送り速度
に低下させる様に紙送り手段を駆動制御する。これは、
紙送り速度を低下する場合には、いきなり紙送り速度を
低下したとしてもこの装置の発熱制御手段等による制御
処理が十分に追従することが可能であるから、より速く
印刷出力を実行するためである。この結果、この請求項
4の多色発色式感熱印刷装置によれば、より迅速に高品
質の多色印刷の印刷物を出力することが可能になる。
【0013】また、同じく上記目的を達成するためにな
された請求項5の多色発色式感熱印刷装置付電子黒板
は、ホワイトボードと、該ホワイトボードに描かれてい
る画像を少なくとも2色を区別して読み取る画像読み取
りセンサと、該画像読み取りセンサによって読み取られ
た画像に基づいて、前記ホワイトボードの幅方向に連続
している各画素毎に、色の区別をした読み取り信号を形
成する読み取り信号形成手段と、前記ホワイトボードに
描かれる前記色の区別に対応して、加える熱の高低に応
じて異なる色に発色し得る多色発色式感熱紙を紙送りす
る紙送り手段と、前記多色発色式感熱紙に当接し、前記
読み取り信号形成手段の形成した読み取り信号に応じて
前記区別される色に応じた温度に発熱し得る多数の発熱
素子を前記多色発色式感熱紙の幅方向に画素数分だけ並
べて備えている発熱体と、該発熱体に対して、前記読み
取り信号形成手段による読み取り信号に基づいた所定の
制御信号を与えることによって当該発熱体の各発熱素子
を前記異なる色に対応する温度に発熱させる発熱制御手
段とを備えている多色発色式感熱印刷装置付電子黒板に
おいて、前記読み取り信号形成手段により形成された読
み取り信号に基づき、前記高い温度で発色させるべき画
素が含まれている読み取り信号が入力されたときには、
前記多色発色式感熱紙を、前記高い温度の熱により発色
させるのに十分な第1の紙送り速度で紙送りする様に前
記紙送り手段を駆動制御すると共に、前記読み取り信号
形成手段により形成された読み取り信号に基づき、前記
高い温度で発色させるべき画素が含まれていない読み取
り信号が入力されたときには、前記多色発色式感熱紙
を、前記第1の紙送り速度よりも速く紙送りする様に前
記紙送り手段を駆動制御する紙送り制御手段を備えてい
ることを特徴とする。
された請求項5の多色発色式感熱印刷装置付電子黒板
は、ホワイトボードと、該ホワイトボードに描かれてい
る画像を少なくとも2色を区別して読み取る画像読み取
りセンサと、該画像読み取りセンサによって読み取られ
た画像に基づいて、前記ホワイトボードの幅方向に連続
している各画素毎に、色の区別をした読み取り信号を形
成する読み取り信号形成手段と、前記ホワイトボードに
描かれる前記色の区別に対応して、加える熱の高低に応
じて異なる色に発色し得る多色発色式感熱紙を紙送りす
る紙送り手段と、前記多色発色式感熱紙に当接し、前記
読み取り信号形成手段の形成した読み取り信号に応じて
前記区別される色に応じた温度に発熱し得る多数の発熱
素子を前記多色発色式感熱紙の幅方向に画素数分だけ並
べて備えている発熱体と、該発熱体に対して、前記読み
取り信号形成手段による読み取り信号に基づいた所定の
制御信号を与えることによって当該発熱体の各発熱素子
を前記異なる色に対応する温度に発熱させる発熱制御手
段とを備えている多色発色式感熱印刷装置付電子黒板に
おいて、前記読み取り信号形成手段により形成された読
み取り信号に基づき、前記高い温度で発色させるべき画
素が含まれている読み取り信号が入力されたときには、
前記多色発色式感熱紙を、前記高い温度の熱により発色
させるのに十分な第1の紙送り速度で紙送りする様に前
記紙送り手段を駆動制御すると共に、前記読み取り信号
形成手段により形成された読み取り信号に基づき、前記
高い温度で発色させるべき画素が含まれていない読み取
り信号が入力されたときには、前記多色発色式感熱紙
を、前記第1の紙送り速度よりも速く紙送りする様に前
記紙送り手段を駆動制御する紙送り制御手段を備えてい
ることを特徴とする。
【0014】この請求項5の多色発色式感熱印刷装置付
電子黒板によれば、ホワイトボードに少なくとも2色で
描かれた画像データを、画像読み取りセンサで少なくと
も2色を区別して読み取り、読み取り信号形成手段が、
この画像読み取りセンサによって読み取られた画像に基
づいて、ホワイトボードの幅方向に連続している各画素
毎に、色の区別をした読み取り信号を形成する。また、
紙送り制御手段は、読み取り信号形成手段により形成さ
れた読み取り信号に基づき、高い温度で発色させるべき
画素が含まれている読み取り信号が入力されたときに
は、多色発色式感熱紙を、高い温度の熱により発色させ
るのに十分な第1の紙送り速度で紙送りする様に紙送り
手段を駆動制御すると共に、読み取り信号形成手段によ
り形成された読み取り信号に基づき、高い温度で発色さ
せるべき画素が含まれていない読み取り信号が入力され
たときには、多色発色式感熱紙を、第1の紙送り速度よ
りも速く紙送りする様に紙送り手段を駆動制御する。こ
のとき、発熱制御手段は、発熱体に対して、読み取り信
号形成手段による読み取り信号に基づいた所定の制御信
号を与えることによって当該発熱体の各発熱素子を異な
る色に対応する温度に発熱させる。この結果、この請求
項5の多色発色式感熱印刷装置付電子黒板によれば、ホ
ワイトボードに描かれた少なくとも2色の画像データに
基づき、多色発色式感熱紙に対して当該少なくとも2色
からなる多色印刷が可能であると共に、そのとき、紙送
り速度を可能な限り速くすることができ、印刷品質の良
好な印刷物を迅速に印刷出力することができる。
電子黒板によれば、ホワイトボードに少なくとも2色で
描かれた画像データを、画像読み取りセンサで少なくと
も2色を区別して読み取り、読み取り信号形成手段が、
この画像読み取りセンサによって読み取られた画像に基
づいて、ホワイトボードの幅方向に連続している各画素
毎に、色の区別をした読み取り信号を形成する。また、
紙送り制御手段は、読み取り信号形成手段により形成さ
れた読み取り信号に基づき、高い温度で発色させるべき
画素が含まれている読み取り信号が入力されたときに
は、多色発色式感熱紙を、高い温度の熱により発色させ
るのに十分な第1の紙送り速度で紙送りする様に紙送り
手段を駆動制御すると共に、読み取り信号形成手段によ
り形成された読み取り信号に基づき、高い温度で発色さ
せるべき画素が含まれていない読み取り信号が入力され
たときには、多色発色式感熱紙を、第1の紙送り速度よ
りも速く紙送りする様に紙送り手段を駆動制御する。こ
のとき、発熱制御手段は、発熱体に対して、読み取り信
号形成手段による読み取り信号に基づいた所定の制御信
号を与えることによって当該発熱体の各発熱素子を異な
る色に対応する温度に発熱させる。この結果、この請求
項5の多色発色式感熱印刷装置付電子黒板によれば、ホ
ワイトボードに描かれた少なくとも2色の画像データに
基づき、多色発色式感熱紙に対して当該少なくとも2色
からなる多色印刷が可能であると共に、そのとき、紙送
り速度を可能な限り速くすることができ、印刷品質の良
好な印刷物を迅速に印刷出力することができる。
【0015】また、請求項6の多色発色式感熱印刷装置
付電子黒板は、請求項5に記載の多色発色式感熱印刷装
置付電子黒板において、前記紙送り制御手段が、前記読
み取り信号形成手段により形成された読み取り信号に基
づき、前記高い温度で発色させるべき画素が含まれずか
つ前記低い温度で発色させるべき画素が含まれている読
み取り信号が入力されたときには、前記多色発色式感熱
紙を、前記第1の紙送り速度よりも速くかつ前記低い温
度で発色させるのに十分な第2の紙送り速度で紙送りす
る様に前記紙送り手段を駆動制御する手段として構成さ
れていることを特徴とする。
付電子黒板は、請求項5に記載の多色発色式感熱印刷装
置付電子黒板において、前記紙送り制御手段が、前記読
み取り信号形成手段により形成された読み取り信号に基
づき、前記高い温度で発色させるべき画素が含まれずか
つ前記低い温度で発色させるべき画素が含まれている読
み取り信号が入力されたときには、前記多色発色式感熱
紙を、前記第1の紙送り速度よりも速くかつ前記低い温
度で発色させるのに十分な第2の紙送り速度で紙送りす
る様に前記紙送り手段を駆動制御する手段として構成さ
れていることを特徴とする。
【0016】この請求項6の多色発色式感熱印刷装置付
電子黒板によれば、紙送り制御手段は、読み取り信号形
成手段により形成された読み取り信号に基づき、高い温
度で発色させるべき画素が含まれずかつ低い温度で発色
させるべき画素が含まれている読み取り信号が入力され
たときには、多色発色式感熱紙を、第1の紙送り速度よ
りも速くかつ低い温度で発色させるのに十分な第2の紙
送り速度で紙送りする様に紙送り手段を駆動制御する。
この結果、この請求項6の多色発色式感熱印刷装置付電
子黒板によれば、多色発色式感熱紙に対して少なくとも
2色からなる多色印刷が可能であると共に、そのとき、
紙送り速度を可能な限り速くすることができ、印刷品質
の良好な印刷物を迅速に印刷出力することができる。
電子黒板によれば、紙送り制御手段は、読み取り信号形
成手段により形成された読み取り信号に基づき、高い温
度で発色させるべき画素が含まれずかつ低い温度で発色
させるべき画素が含まれている読み取り信号が入力され
たときには、多色発色式感熱紙を、第1の紙送り速度よ
りも速くかつ低い温度で発色させるのに十分な第2の紙
送り速度で紙送りする様に紙送り手段を駆動制御する。
この結果、この請求項6の多色発色式感熱印刷装置付電
子黒板によれば、多色発色式感熱紙に対して少なくとも
2色からなる多色印刷が可能であると共に、そのとき、
紙送り速度を可能な限り速くすることができ、印刷品質
の良好な印刷物を迅速に印刷出力することができる。
【0017】また、請求項7の多色発色式感熱印刷装置
付電子黒板は、請求項5又は請求項6に記載の多色発色
式感熱印刷装置付電子黒板において、前記紙送り制御手
段が、前記読み取り信号形成手段により形成された読み
取り信号に基づき、前記高い温度で発色させるべき画素
が含まれずかつ前記低い温度で発色させるべき画素が含
まれている読み取り信号が入力されたときには、前記多
色発色式感熱紙を、前記第1の紙送り速度よりも速くか
つ前記低い温度で発色させるのに十分な第2の紙送り速
度へと徐々に紙送り速度を速める様に前記紙送り手段を
駆動制御する手段として構成されていることを特徴とす
る。
付電子黒板は、請求項5又は請求項6に記載の多色発色
式感熱印刷装置付電子黒板において、前記紙送り制御手
段が、前記読み取り信号形成手段により形成された読み
取り信号に基づき、前記高い温度で発色させるべき画素
が含まれずかつ前記低い温度で発色させるべき画素が含
まれている読み取り信号が入力されたときには、前記多
色発色式感熱紙を、前記第1の紙送り速度よりも速くか
つ前記低い温度で発色させるのに十分な第2の紙送り速
度へと徐々に紙送り速度を速める様に前記紙送り手段を
駆動制御する手段として構成されていることを特徴とす
る。
【0018】この請求項7の多色発色式感熱印刷装置付
電子黒板によれば、紙送り制御手段は、読み取り信号形
成手段により形成された読み取り信号に基づき、高い温
度で発色させるべき画素が含まれずかつ低い温度で発色
させるべき画素が含まれている読み取り信号が入力され
たときには、多色発色式感熱紙を、第1の紙送り速度よ
りも速くかつ低い温度で発色させるのに十分な第2の紙
送り速度へと徐々に紙送り速度を速める様に紙送り手段
を駆動制御する。迅速な印刷という観点からいけば、本
来的には、この様な画像データが入力される場合には、
第1の速度から第2の速度へと直ちに紙送り速度を速め
ることが好ましいが、かかる紙送り制御を実行した場合
に、装置の機能が追従することができず、低い温度で発
色する色の発色性を悪くするおそれがある。このため、
この請求項7の多色発色式感熱印刷装置付電子黒板にお
いては、第1の紙送り速度速度から第2の紙送り速度へ
と紙送り速度を速める場合には、徐々に紙送り速度を速
める様に制御しているのである。この結果、2色のいず
れについても良好な発色状態にて、可能な限り迅速に印
刷出力を実行することができる。
電子黒板によれば、紙送り制御手段は、読み取り信号形
成手段により形成された読み取り信号に基づき、高い温
度で発色させるべき画素が含まれずかつ低い温度で発色
させるべき画素が含まれている読み取り信号が入力され
たときには、多色発色式感熱紙を、第1の紙送り速度よ
りも速くかつ低い温度で発色させるのに十分な第2の紙
送り速度へと徐々に紙送り速度を速める様に紙送り手段
を駆動制御する。迅速な印刷という観点からいけば、本
来的には、この様な画像データが入力される場合には、
第1の速度から第2の速度へと直ちに紙送り速度を速め
ることが好ましいが、かかる紙送り制御を実行した場合
に、装置の機能が追従することができず、低い温度で発
色する色の発色性を悪くするおそれがある。このため、
この請求項7の多色発色式感熱印刷装置付電子黒板にお
いては、第1の紙送り速度速度から第2の紙送り速度へ
と紙送り速度を速める場合には、徐々に紙送り速度を速
める様に制御しているのである。この結果、2色のいず
れについても良好な発色状態にて、可能な限り迅速に印
刷出力を実行することができる。
【0019】また、請求項8の多色発色式感熱印刷装置
付電子黒板は、請求項5〜請求項7のいずれかに記載の
多色発色式感熱印刷装置付電子黒板において、前記紙送
り制御手段が、前記読み取り信号形成手段により形成さ
れた読み取り信号に基づき、前記高い温度で発色させる
べき画素が含まれていない読み取り信号が入力された後
に、前記高い温度で発色させるべき画素が含まれている
読み取り信号が入力されたときには、前記紙送り手段に
よる紙送り速度を直ちに前記第1の紙送り速度に低下さ
せる様に前記紙送り手段を駆動制御する手段として構成
されていることを特徴とする。
付電子黒板は、請求項5〜請求項7のいずれかに記載の
多色発色式感熱印刷装置付電子黒板において、前記紙送
り制御手段が、前記読み取り信号形成手段により形成さ
れた読み取り信号に基づき、前記高い温度で発色させる
べき画素が含まれていない読み取り信号が入力された後
に、前記高い温度で発色させるべき画素が含まれている
読み取り信号が入力されたときには、前記紙送り手段に
よる紙送り速度を直ちに前記第1の紙送り速度に低下さ
せる様に前記紙送り手段を駆動制御する手段として構成
されていることを特徴とする。
【0020】この請求項8の多色発色式感熱印刷装置付
電子黒板によれば、紙送り制御手段は、読み取り信号形
成手段により形成された読み取り信号に基づき、高い温
度で発色させるべき画素が含まれていない読み取り信号
が入力された後に、高い温度で発色させるべき画素が含
まれている読み取り信号が入力されたときには、紙送り
手段による紙送り速度を直ちに第1の紙送り速度に低下
させる様に紙送り手段を駆動制御する。これは、紙送り
速度を低下する場合には、いきなり紙送り速度を低下し
たとしてもこの装置の発熱制御手段等による制御処理が
十分に追従することが可能であるから、より速く印刷出
力を実行するためである。この結果、この請求項8の多
色発色式感熱印刷装置付電子黒板によれば、より迅速に
高品質の多色印刷の印刷物を出力することが可能にな
る。
電子黒板によれば、紙送り制御手段は、読み取り信号形
成手段により形成された読み取り信号に基づき、高い温
度で発色させるべき画素が含まれていない読み取り信号
が入力された後に、高い温度で発色させるべき画素が含
まれている読み取り信号が入力されたときには、紙送り
手段による紙送り速度を直ちに第1の紙送り速度に低下
させる様に紙送り手段を駆動制御する。これは、紙送り
速度を低下する場合には、いきなり紙送り速度を低下し
たとしてもこの装置の発熱制御手段等による制御処理が
十分に追従することが可能であるから、より速く印刷出
力を実行するためである。この結果、この請求項8の多
色発色式感熱印刷装置付電子黒板によれば、より迅速に
高品質の多色印刷の印刷物を出力することが可能にな
る。
【0021】
【発明の実施の形態】次に、本発明の一実施の形態を図
面に従って説明する。実施の形態は、多色発色式感熱印
刷装置付電子黒板に関するものである。この多色発色式
感熱印刷装置付電子黒板1は、図1に示す様に、ホワイ
トボード3と、サーマルプリンタ5と、これらホワイト
ボード3及びサーマルプリンタ5を制御するメインコン
トローラ7とを備えている。そして、ホワイトボード3
には、文字や図形を描くためのシート材11と、このシ
ート材11に描かれた文字や図形を読み取って画像デー
タを出力するコンタクトイメージセンサ(CIS)13
と、シート材11を上下方向に送るシート材送りモータ
15とが備えられている。また、サーマルプリンタ5に
は、多色発色式感熱紙の幅方向に多数の発熱素子を並べ
てなるサーマルヘッド21と、多色発色式感熱紙を紙送
りするための紙送りモータ23とが備えられている。さ
らに、メインコントローラ7には、CPU31、ROM
33及びRAM35が備えられている。
面に従って説明する。実施の形態は、多色発色式感熱印
刷装置付電子黒板に関するものである。この多色発色式
感熱印刷装置付電子黒板1は、図1に示す様に、ホワイ
トボード3と、サーマルプリンタ5と、これらホワイト
ボード3及びサーマルプリンタ5を制御するメインコン
トローラ7とを備えている。そして、ホワイトボード3
には、文字や図形を描くためのシート材11と、このシ
ート材11に描かれた文字や図形を読み取って画像デー
タを出力するコンタクトイメージセンサ(CIS)13
と、シート材11を上下方向に送るシート材送りモータ
15とが備えられている。また、サーマルプリンタ5に
は、多色発色式感熱紙の幅方向に多数の発熱素子を並べ
てなるサーマルヘッド21と、多色発色式感熱紙を紙送
りするための紙送りモータ23とが備えられている。さ
らに、メインコントローラ7には、CPU31、ROM
33及びRAM35が備えられている。
【0022】シート材11は、表面と裏面の2面からな
り、ホワイトボード3に備えられている上下の送りロー
ラによって支持されている。また、CIS13は、多数
の受光素子をシート材11の幅方向に並べて備えると共
に、赤色のLEDと緑色のLEDとを備えている。そし
て、CIS13は、赤色のLEDを点灯することによっ
てシート材11に黒色マーカーで描かれた文字や図形を
読み取ると共に、緑色LEDを点灯することで、シート
材11に黒色マーカー及び赤色マーカーで描かれた文字
や図形を読み取ることができる様に構成されている。
り、ホワイトボード3に備えられている上下の送りロー
ラによって支持されている。また、CIS13は、多数
の受光素子をシート材11の幅方向に並べて備えると共
に、赤色のLEDと緑色のLEDとを備えている。そし
て、CIS13は、赤色のLEDを点灯することによっ
てシート材11に黒色マーカーで描かれた文字や図形を
読み取ると共に、緑色LEDを点灯することで、シート
材11に黒色マーカー及び赤色マーカーで描かれた文字
や図形を読み取ることができる様に構成されている。
【0023】サーマルヘッド21は、多数の発熱素子を
多色発色式感熱紙の幅方向に多数並べたものであり、左
右半分ずつに分割された第1,第2のブロックから構成
されている。そして、各ブロックは、後述するストロー
ブ発生回路41が発生するストローブ信号によって交互
にロウアクティブに制御される。また、サーマルプリン
タ5にセットされる多色発色式感熱紙は、記録紙の表面
に第1の温度で発色する赤色のインクを塗布した第1の
感熱インク層と、この第1の感熱インク層の上に第1の
温度よりも低い第2の温度で発色する黒色のインクを塗
布した第2の感熱インク層を備えたものである。
多色発色式感熱紙の幅方向に多数並べたものであり、左
右半分ずつに分割された第1,第2のブロックから構成
されている。そして、各ブロックは、後述するストロー
ブ発生回路41が発生するストローブ信号によって交互
にロウアクティブに制御される。また、サーマルプリン
タ5にセットされる多色発色式感熱紙は、記録紙の表面
に第1の温度で発色する赤色のインクを塗布した第1の
感熱インク層と、この第1の感熱インク層の上に第1の
温度よりも低い第2の温度で発色する黒色のインクを塗
布した第2の感熱インク層を備えたものである。
【0024】CPU31は、この多色発色式感熱印刷装
置付電子黒板1の全体の制御を司っており、所定の制御
プログラムに従って、シート材送りモータ15を駆動し
てシート材を上下方向に移動させながら、CIS13に
読み取らせた画像データを取り込むと共にRAM35に
記憶する。また、CPU31は、こうしてRAM35に
記憶された画像データに基づいて、サーマルヘッド21
及び紙送りモータ23を駆動制御して、多色発色式感熱
紙に対して、シート材11に黒色マーカー及び赤色マー
カーで描かれた画像を再現する。ROM33は、こうし
たCPU31の実行する制御プログラムや、各種の制御
データ等を予め記憶したものである。また、RAM35
は、上述の様に、CIS13に読み取らせた画像データ
を記憶したり、CPU31による制御処理におけるワー
クエリアとして機能するものである。
置付電子黒板1の全体の制御を司っており、所定の制御
プログラムに従って、シート材送りモータ15を駆動し
てシート材を上下方向に移動させながら、CIS13に
読み取らせた画像データを取り込むと共にRAM35に
記憶する。また、CPU31は、こうしてRAM35に
記憶された画像データに基づいて、サーマルヘッド21
及び紙送りモータ23を駆動制御して、多色発色式感熱
紙に対して、シート材11に黒色マーカー及び赤色マー
カーで描かれた画像を再現する。ROM33は、こうし
たCPU31の実行する制御プログラムや、各種の制御
データ等を予め記憶したものである。また、RAM35
は、上述の様に、CIS13に読み取らせた画像データ
を記憶したり、CPU31による制御処理におけるワー
クエリアとして機能するものである。
【0025】次に、本実施の形態の特徴部分であるサー
マルプリンタ5に対する制御部分の概略構成を図2に従
って説明する。このサーマルプリンタ5に対する制御部
分は、CPU31によって制御されるストローブ発生回
路41と、同じくCPU31によって制御されるモータ
制御回路43と、RAM35に記憶されている画像デー
タを入力して所定の演算を実行する演算回路45とによ
って構成されている。そして、ストローブ発生回路41
及び演算回路45からの制御信号がサーマルヘッド21
に与えられることにより、サーマルヘッド21は、RA
M35に記憶されている画像データに従って、各発熱素
子を通電状態又は非通電状態に制御して、多色発色式感
熱紙に対して1ラインずつ画像を再現していく。また、
モータ制御回路43の出力信号は、紙送りモータ23に
対して与えられる。このモータ制御回路43の出力信号
に対応して、紙送りモータ23は、多色発色式感熱紙を
紙送り制御する。
マルプリンタ5に対する制御部分の概略構成を図2に従
って説明する。このサーマルプリンタ5に対する制御部
分は、CPU31によって制御されるストローブ発生回
路41と、同じくCPU31によって制御されるモータ
制御回路43と、RAM35に記憶されている画像デー
タを入力して所定の演算を実行する演算回路45とによ
って構成されている。そして、ストローブ発生回路41
及び演算回路45からの制御信号がサーマルヘッド21
に与えられることにより、サーマルヘッド21は、RA
M35に記憶されている画像データに従って、各発熱素
子を通電状態又は非通電状態に制御して、多色発色式感
熱紙に対して1ラインずつ画像を再現していく。また、
モータ制御回路43の出力信号は、紙送りモータ23に
対して与えられる。このモータ制御回路43の出力信号
に対応して、紙送りモータ23は、多色発色式感熱紙を
紙送り制御する。
【0026】次に、本実施の形態の多色発色式感熱印刷
装置付電子黒板1における印刷動作について、図3のフ
ローチャートを用いて説明する。この処理の前提条件と
して、ユーザが、ホワイトボード3のシート材11に対
して、黒色マーカーと赤色マーカーとを用いて、文字や
図形などの画像を描く。そして、コピーボタンを押すこ
とにより、以下の処理が実行される。
装置付電子黒板1における印刷動作について、図3のフ
ローチャートを用いて説明する。この処理の前提条件と
して、ユーザが、ホワイトボード3のシート材11に対
して、黒色マーカーと赤色マーカーとを用いて、文字や
図形などの画像を描く。そして、コピーボタンを押すこ
とにより、以下の処理が実行される。
【0027】この処理が開始されると、CPU31は、
まず最初に、シート材送りモータ15を駆動すると共
に、CIS13によってシート材11に描かれた画像デ
ータの読み取りを実行する(S10)。そして、S10
で読み取った画像データを、RAM35に記憶する(S
20)。その後、モータ制御回路43に対して所定の紙
送り速度に対応する制御信号を所定期間だけ連続的に出
力して、多色発色式感熱紙をサーマルヘッド21による
印刷位置にセットする処理を実行する(S30)。
まず最初に、シート材送りモータ15を駆動すると共
に、CIS13によってシート材11に描かれた画像デ
ータの読み取りを実行する(S10)。そして、S10
で読み取った画像データを、RAM35に記憶する(S
20)。その後、モータ制御回路43に対して所定の紙
送り速度に対応する制御信号を所定期間だけ連続的に出
力して、多色発色式感熱紙をサーマルヘッド21による
印刷位置にセットする処理を実行する(S30)。
【0028】そして、ストローブ発生回路41を制御し
て、サーマルヘッド21に対してストローブ信号を与え
ると共に(S40)、RAM35に記憶している画像デ
ータを、1ライン分ずつ演算回路45に出力する(S5
0)。こうしてRAM35から出力された画像データに
基づいて、演算回路45では、サーマルヘッド21に備
えられている各発熱素子を、黒色発色状態及び赤色発色
状態に制御するための通電制御信号を演算し(S6
0)、この演算結果をサーマルヘッド21に対して出力
する(S70)。
て、サーマルヘッド21に対してストローブ信号を与え
ると共に(S40)、RAM35に記憶している画像デ
ータを、1ライン分ずつ演算回路45に出力する(S5
0)。こうしてRAM35から出力された画像データに
基づいて、演算回路45では、サーマルヘッド21に備
えられている各発熱素子を、黒色発色状態及び赤色発色
状態に制御するための通電制御信号を演算し(S6
0)、この演算結果をサーマルヘッド21に対して出力
する(S70)。
【0029】すると、サーマルヘッド21では、ストロ
ーブ発生回路45により出力されるストローブ信号に基
づいて第1,第2のブロックを交互にロウアクティブの
状態に制御すると共に、演算回路45から出力される通
電制御信号に基づいて、各ブロックの対応する発熱素子
に対して黒色発色状態又は赤色発色状態となる様に通電
を実行する(S80)。こうして1ライン分の画像デー
タを多色発色式感熱紙に印刷すると(S90:YE
S)、次のラインのデータ中に赤色データが含まれてい
るか否かを判定する(S100)。
ーブ発生回路45により出力されるストローブ信号に基
づいて第1,第2のブロックを交互にロウアクティブの
状態に制御すると共に、演算回路45から出力される通
電制御信号に基づいて、各ブロックの対応する発熱素子
に対して黒色発色状態又は赤色発色状態となる様に通電
を実行する(S80)。こうして1ライン分の画像デー
タを多色発色式感熱紙に印刷すると(S90:YE
S)、次のラインのデータ中に赤色データが含まれてい
るか否かを判定する(S100)。
【0030】そして、赤色データが含まれている場合に
は(S100:YES)、モータ制御回路43に対し
て、低速で紙送りモータ23を駆動制御する様に、制御
信号を出力する(S110)。一方、赤色データが含ま
れていない場合は(S100:NO)、モータ制御回路
43に対して、現在最高速度での紙送り条件が指示され
ているか否かを判定する(S120)。そして、最高速
度での紙送り条件が指示されていない場合には(S12
0:NO)、モータ制御回路43に対する紙送り速度を
所定量だけ増加させた制御信号を出力する(S13
0)。
は(S100:YES)、モータ制御回路43に対し
て、低速で紙送りモータ23を駆動制御する様に、制御
信号を出力する(S110)。一方、赤色データが含ま
れていない場合は(S100:NO)、モータ制御回路
43に対して、現在最高速度での紙送り条件が指示され
ているか否かを判定する(S120)。そして、最高速
度での紙送り条件が指示されていない場合には(S12
0:NO)、モータ制御回路43に対する紙送り速度を
所定量だけ増加させた制御信号を出力する(S13
0)。
【0031】その後、1ページ分の印刷が終了したか否
かを判定し(S140)、1ページ分の印刷が終了して
いない場合には(S140:NO)、S40の処理へ戻
る。一方、1ページ分の印刷が終了したと判定された場
合には(S140:YES)、モータ制御回路43に対
して所定速度での紙送り信号を連続的に出力して多色発
色式感熱紙をサーマルプリンタ5から排出して(S15
0)、本処理を終了する。
かを判定し(S140)、1ページ分の印刷が終了して
いない場合には(S140:NO)、S40の処理へ戻
る。一方、1ページ分の印刷が終了したと判定された場
合には(S140:YES)、モータ制御回路43に対
して所定速度での紙送り信号を連続的に出力して多色発
色式感熱紙をサーマルプリンタ5から排出して(S15
0)、本処理を終了する。
【0032】以上の様な制御処理を実行することによ
り、サーマルプリンタ5の紙送りモータ23は、図4に
示す様に速度制御されることになる。具体的には、今、
図4の左側に示される様に、ホワイトボード3のシート
材11に対して黒色マーカーと赤色マーカーとを用いて
図示の様な画像が描かれていたとする。すると、ページ
の先頭部分には、赤色マーカーによる画像データも黒色
マーカーによる画像データも描かれていないので、紙送
りモータ23は低速状態から徐々に紙送り速度を増大し
ていき、最高速度で所定期間に渡って紙送りを実行す
る。その後、赤色マーカーにより描かれた画像データが
現れると、紙送りモータ23は、最高速度から最低速度
へと直ちに速度ダウンされる。そして、赤色マーカーで
描かれた画像データが存在する間は、この最低速度での
紙送りが実行される。
り、サーマルプリンタ5の紙送りモータ23は、図4に
示す様に速度制御されることになる。具体的には、今、
図4の左側に示される様に、ホワイトボード3のシート
材11に対して黒色マーカーと赤色マーカーとを用いて
図示の様な画像が描かれていたとする。すると、ページ
の先頭部分には、赤色マーカーによる画像データも黒色
マーカーによる画像データも描かれていないので、紙送
りモータ23は低速状態から徐々に紙送り速度を増大し
ていき、最高速度で所定期間に渡って紙送りを実行す
る。その後、赤色マーカーにより描かれた画像データが
現れると、紙送りモータ23は、最高速度から最低速度
へと直ちに速度ダウンされる。そして、赤色マーカーで
描かれた画像データが存在する間は、この最低速度での
紙送りが実行される。
【0033】その後、赤色マーカーにより描かれた画像
データがなくなると、再び紙送りモータ23の紙送り速
度が徐々に増大されていく。そして、次に赤色マーカー
及び黒色マーカーで描かれた画像データを印刷すべき状
態になると、再び、紙送りモータ23の紙送り速度が直
ちに最低速度へとダウンされる。そして、赤色マーカー
で描かれた画像データが続いている間は、紙送りモータ
23はこの最低速度での紙送りを実行する様に制御され
続ける。その後、赤色マーカーによる画像データがなく
なり、黒色マーカーのみによる画像データが描かれた部
分に至ると、紙送りモータ23は再び徐々に加速されて
いく。そして、紙送り速度が黒を発色させるのに十分な
速度に到達したら、その後は、紙送りモータ23による
紙送り速度がこの速度に維持されたまま連続的に紙送り
が実行される。
データがなくなると、再び紙送りモータ23の紙送り速
度が徐々に増大されていく。そして、次に赤色マーカー
及び黒色マーカーで描かれた画像データを印刷すべき状
態になると、再び、紙送りモータ23の紙送り速度が直
ちに最低速度へとダウンされる。そして、赤色マーカー
で描かれた画像データが続いている間は、紙送りモータ
23はこの最低速度での紙送りを実行する様に制御され
続ける。その後、赤色マーカーによる画像データがなく
なり、黒色マーカーのみによる画像データが描かれた部
分に至ると、紙送りモータ23は再び徐々に加速されて
いく。そして、紙送り速度が黒を発色させるのに十分な
速度に到達したら、その後は、紙送りモータ23による
紙送り速度がこの速度に維持されたまま連続的に紙送り
が実行される。
【0034】以上説明した様に、この実施の形態の多色
発色式感熱印刷装置付電子黒板1によれば、より高い温
度で発色する赤色マーカーで描かれた画像データが存在
する部分については、紙送りモータ23が最低速度での
紙送りを実行する状態に制御され、多色発色式感熱紙に
対して鮮明に赤色の発色を再現させる。一方、赤色マー
カーで描かれた画像データが存在しない部分では、紙送
りモータ23による紙送り速度を最高速度に向けて徐々
に加速していき、最高速度に到達した後は、当該最高速
度での紙送りを実行する。この結果、実施の形態の多色
発色式感熱印刷装置付電子黒板1によれば、赤色の画像
を鮮明に発色させつつ、可能な限り速い速度で紙送りを
実行することができ、印刷速度を可能な限り速めつつ、
かつ、印刷品質を低下させることがない様に、紙送り速
度を制御することができるという特有の作用・効果が発
揮される。また、最低速度から最高速度へと紙送り速度
を上昇させていく際に、いきなり最低速度から最高速度
へと紙送り速度を増大させるのではなく、徐々に増大さ
せる構成を採用している。この結果、紙送り速度の変化
が、サーマルヘッド21における印刷制御に対して悪影
響を与えることがないという特有の作用・効果が発揮さ
れる。
発色式感熱印刷装置付電子黒板1によれば、より高い温
度で発色する赤色マーカーで描かれた画像データが存在
する部分については、紙送りモータ23が最低速度での
紙送りを実行する状態に制御され、多色発色式感熱紙に
対して鮮明に赤色の発色を再現させる。一方、赤色マー
カーで描かれた画像データが存在しない部分では、紙送
りモータ23による紙送り速度を最高速度に向けて徐々
に加速していき、最高速度に到達した後は、当該最高速
度での紙送りを実行する。この結果、実施の形態の多色
発色式感熱印刷装置付電子黒板1によれば、赤色の画像
を鮮明に発色させつつ、可能な限り速い速度で紙送りを
実行することができ、印刷速度を可能な限り速めつつ、
かつ、印刷品質を低下させることがない様に、紙送り速
度を制御することができるという特有の作用・効果が発
揮される。また、最低速度から最高速度へと紙送り速度
を上昇させていく際に、いきなり最低速度から最高速度
へと紙送り速度を増大させるのではなく、徐々に増大さ
せる構成を採用している。この結果、紙送り速度の変化
が、サーマルヘッド21における印刷制御に対して悪影
響を与えることがないという特有の作用・効果が発揮さ
れる。
【0035】以上、本発明の一実施の形態について説明
したが、本発明はこの実施の形態に限られるものではな
く、その要旨を逸脱しない範囲内においてさらに種々の
形態を採用することができることはもちろんである。
したが、本発明はこの実施の形態に限られるものではな
く、その要旨を逸脱しない範囲内においてさらに種々の
形態を採用することができることはもちろんである。
【0036】例えば、実施の形態は多色発色式感熱印刷
装置付電子黒板について説明したが、多色発色式感熱紙
を用いるファクシミリ装置等に対して、本発明の構成を
適用しても構わない。
装置付電子黒板について説明したが、多色発色式感熱紙
を用いるファクシミリ装置等に対して、本発明の構成を
適用しても構わない。
【0037】
【発明の効果】以上説明した様に、本発明によれば、多
色発色式感熱印刷装置及び多色発色式感熱印刷装置付電
子黒板において、印刷速度を可能な限り速めつつ、か
つ、印刷品質を低下させることがない様に、紙送り速度
を制御することができる。
色発色式感熱印刷装置及び多色発色式感熱印刷装置付電
子黒板において、印刷速度を可能な限り速めつつ、か
つ、印刷品質を低下させることがない様に、紙送り速度
を制御することができる。
【0038】具体的には、請求項1の多色発色式感熱印
刷装置によれば、多色発色式感熱紙に対して第1の色及
び第2の色からなる多色印刷が可能であると共に、その
とき、紙送り速度を可能な限り速くすることができ、印
刷品質の良好な印刷物を迅速に印刷出力することができ
る。
刷装置によれば、多色発色式感熱紙に対して第1の色及
び第2の色からなる多色印刷が可能であると共に、その
とき、紙送り速度を可能な限り速くすることができ、印
刷品質の良好な印刷物を迅速に印刷出力することができ
る。
【0039】また、請求項2の多色発色式感熱印刷装置
によれば、多色発色式感熱紙に対して第1の色及び第2
の色からなる多色印刷が可能であると共に、そのとき、
紙送り速度を可能な限り速くすることができ、印刷品質
の良好な印刷物を迅速に印刷出力することができる。
によれば、多色発色式感熱紙に対して第1の色及び第2
の色からなる多色印刷が可能であると共に、そのとき、
紙送り速度を可能な限り速くすることができ、印刷品質
の良好な印刷物を迅速に印刷出力することができる。
【0040】また、請求項3の多色発色式感熱印刷装置
においては、第1の速度から第2の速度へと紙送り速度
を速める場合には、徐々に紙送り速度を速める様に制御
しているので、第1の色及び第2の色のいずれについて
も良好な発色状態にて、可能な限り迅速に印刷出力を実
行することができる。
においては、第1の速度から第2の速度へと紙送り速度
を速める場合には、徐々に紙送り速度を速める様に制御
しているので、第1の色及び第2の色のいずれについて
も良好な発色状態にて、可能な限り迅速に印刷出力を実
行することができる。
【0041】また、請求項4の多色発色式感熱印刷装置
によれば、より迅速に高品質の多色印刷の印刷物を出力
することが可能になる。
によれば、より迅速に高品質の多色印刷の印刷物を出力
することが可能になる。
【0042】また、請求項5の多色発色式感熱印刷装置
付電子黒板によれば、ホワイトボードに描かれた少なく
とも2色の画像データに基づき、多色発色式感熱紙に対
して当該少なくとも2色からなる多色印刷が可能である
と共に、そのとき、紙送り速度を可能な限り速くするこ
とができ、印刷品質の良好な印刷物を迅速に印刷出力す
ることができる。
付電子黒板によれば、ホワイトボードに描かれた少なく
とも2色の画像データに基づき、多色発色式感熱紙に対
して当該少なくとも2色からなる多色印刷が可能である
と共に、そのとき、紙送り速度を可能な限り速くするこ
とができ、印刷品質の良好な印刷物を迅速に印刷出力す
ることができる。
【0043】また、請求項6の多色発色式感熱印刷装置
付電子黒板によれば、多色発色式感熱紙に対して少なく
とも2色からなる多色印刷が可能であると共に、そのと
き、紙送り速度を可能な限り速くすることができ、印刷
品質の良好な印刷物を迅速に印刷出力することができ
る。
付電子黒板によれば、多色発色式感熱紙に対して少なく
とも2色からなる多色印刷が可能であると共に、そのと
き、紙送り速度を可能な限り速くすることができ、印刷
品質の良好な印刷物を迅速に印刷出力することができ
る。
【0044】また、請求項7の多色発色式感熱印刷装置
付電子黒板においては、第1の紙送り速度速度から第2
の紙送り速度へと紙送り速度を速める場合には、徐々に
紙送り速度を速める様に制御しているので、2色のいず
れについても良好な発色状態にて、可能な限り迅速に印
刷出力を実行することができる。
付電子黒板においては、第1の紙送り速度速度から第2
の紙送り速度へと紙送り速度を速める場合には、徐々に
紙送り速度を速める様に制御しているので、2色のいず
れについても良好な発色状態にて、可能な限り迅速に印
刷出力を実行することができる。
【0045】また、請求項8の多色発色式感熱印刷装置
付電子黒板によれば、より迅速に高品質の多色印刷の印
刷物を出力することが可能になる。
付電子黒板によれば、より迅速に高品質の多色印刷の印
刷物を出力することが可能になる。
【図1】 実施の形態の多色発色式感熱印刷装置付電黒
板の概略構成を示すブロック図である。
板の概略構成を示すブロック図である。
【図2】 実施の形態の多色発色式感熱印刷装置付電黒
板におけるサーマルプリンタの制御部分の特徴的構成を
示すブロック図である。
板におけるサーマルプリンタの制御部分の特徴的構成を
示すブロック図である。
【図3】 実施の形態の多色発色式感熱印刷装置付電黒
板において実行される制御処理の内容を示すフローチャ
ートである。
板において実行される制御処理の内容を示すフローチャ
ートである。
【図4】 実施の形態の多色発色式感熱印刷装置付電黒
板において実行される制御処理の内容を示すタイミング
チャートである。
板において実行される制御処理の内容を示すタイミング
チャートである。
1・・・多色発色式感熱印刷装置付電子黒板、3・・・
ホワイトボード、5・・・サーマルプリンタ、7・・・
メインコントローラ、11・・・シート材、13・・・
コンタクトイメージセンサ(CIS)、15・・・シー
ト材送りモータ、21・・・サーマルヘッド、23・・
・紙送りモータ、31・・・CPU、33・・・RO
M、35・・・RAM、41・・・ストローブ発生回
路、43・・・モータ制御回路、45・・・演算回路。
ホワイトボード、5・・・サーマルプリンタ、7・・・
メインコントローラ、11・・・シート材、13・・・
コンタクトイメージセンサ(CIS)、15・・・シー
ト材送りモータ、21・・・サーマルヘッド、23・・
・紙送りモータ、31・・・CPU、33・・・RO
M、35・・・RAM、41・・・ストローブ発生回
路、43・・・モータ制御回路、45・・・演算回路。
Claims (8)
- 【請求項1】 少なくとも第1の色と第2の色とからな
る画像データを1ライン分ずつ与える画像データ入力手
段と、 第1の温度で発色する前記第1の色の感熱インクを塗布
して形成された第1の感熱インク層と、該第1の色の感
熱インク層の上に、前記第1の温度よりも低い第2の温
度で発色する前記第2の色の感熱インクを塗布して形成
された第2の感熱インク層とを有する多色発色式感熱紙
に当接し、所定の制御信号を与えることにより、前記第
1の温度及び第2の温度に発熱し得る多数の発熱素子を
前記多色発色式感熱紙の幅方向に画素数分だけ並べて備
えている発熱体と、 該発熱体に対して、前記画像データ入力手段により与え
られる画像データに基づいて所定の制御信号を与えるこ
とにより、当該発熱体の各発熱素子を前記第1の温度又
は第2の温度に発熱させる発熱制御手段と、 前記多色発色式感熱紙を紙送りする紙送り手段と を備えている多色発色式感熱印刷装置において、 前記画像データ入力手段により前記第1の温度で発色さ
せるべき画素が含まれている画像データが入力されたと
きには、前記多色発色式感熱紙を、前記第1の色に発色
させるのに十分な第1の紙送り速度で紙送りする様に前
記紙送り手段を駆動制御すると共に、前記画像データ入
力手段により前記第1の温度で発色させるべき画素が含
まれていない画像データが入力されたときには、前記多
色発色式感熱紙を、前記第1の紙送り速度よりも速く紙
送りする様に前記紙送り手段を駆動制御する紙送り制御
手段を備えていることを特徴とする多色発色式感熱印刷
装置。 - 【請求項2】 請求項1に記載の多色発色式感熱印刷装
置において、 前記紙送り制御手段が、前記画像データ入力手段により
前記第1の温度で発色させるべき画素が含まれずかつ前
記第2の温度で発色させるべき画素が含まれている画像
データが入力されたときには、前記多色発色式感熱紙
を、前記第1の紙送り速度よりも速くかつ前記第2の色
に発色させるのに十分な第2の紙送り速度で紙送りする
様に前記紙送り手段を駆動制御する手段として構成され
ていることを特徴とする多色発色式感熱印刷装置。 - 【請求項3】 請求項1又は請求項2に記載の多色発色
式感熱印刷装置において、 前記紙送り制御手段が、前記画像データ入力手段により
前記第1の温度で発色させるべき画素が含まれずかつ前
記第2の温度で発色させるべき画素が含まれている画像
データが入力されたときには、前記多色発色式感熱紙
を、前記第1の紙送り速度よりも速くかつ前記第2の色
に発色させるのに十分な第2の紙送り速度へと徐々に紙
送り速度を速める様に前記紙送り手段を駆動制御する手
段として構成されていることを特徴とする多色発色式感
熱印刷装置。 - 【請求項4】 請求項1〜請求項3のいずれかに記載の
多色発色式感熱印刷装置において、 前記紙送り制御手段が、前記画像データ入力手段により
前記第1の温度で発色させるべき画素が含まれていない
画像データが入力された後に、前記第1の温度で発色さ
せるべき画素が含まれている画像データが入力されたと
きには、前記紙送り手段による紙送り速度を直ちに前記
第1の紙送り速度に低下させる様に前記紙送り手段を駆
動制御する手段として構成されていることを特徴とする
多色発色式感熱印刷装置。 - 【請求項5】 ホワイトボードと、 該ホワイトボードに描かれている画像を少なくとも2色
を区別して読み取る画像読み取りセンサと、 該画像読み取りセンサによって読み取られた画像に基づ
いて、前記ホワイトボードの幅方向に連続している各画
素毎に、色の区別をした読み取り信号を形成する読み取
り信号形成手段と、 前記ホワイトボードに描かれる前記色の区別に対応し
て、加える熱の高低に応じて異なる色に発色し得る多色
発色式感熱紙を紙送りする紙送り手段と、 前記多色発色式感熱紙に当接し、前記読み取り信号形成
手段の形成した読み取り信号に応じて前記区別される色
に応じた温度に発熱し得る多数の発熱素子を前記多色発
色式感熱紙の幅方向に画素数分だけ並べて備えている発
熱体と、 該発熱体に対して、前記読み取り信号形成手段による読
み取り信号に基づいた所定の制御信号を与えることによ
って当該発熱体の各発熱素子を前記異なる色に対応する
温度に発熱させる発熱制御手段とを備えている多色発色
式感熱印刷装置付電子黒板において、 前記読み取り信号形成手段により形成された読み取り信
号に基づき、前記高い温度で発色させるべき画素が含ま
れている読み取り信号が入力されたときには、前記多色
発色式感熱紙を、前記高い温度の熱により発色させるの
に十分な第1の紙送り速度で紙送りする様に前記紙送り
手段を駆動制御すると共に、前記読み取り信号形成手段
により形成された読み取り信号に基づき、前記高い温度
で発色させるべき画素が含まれていない読み取り信号が
入力されたときには、前記多色発色式感熱紙を、前記第
1の紙送り速度よりも速く紙送りする様に前記紙送り手
段を駆動制御する紙送り制御手段を備えていることを特
徴とする多色発色式感熱印刷装置付電子黒板。 - 【請求項6】 請求項5に記載の多色発色式感熱印刷装
置付電子黒板において、 前記紙送り制御手段が、前記読み取り信号形成手段によ
り形成された読み取り信号に基づき、前記高い温度で発
色させるべき画素が含まれずかつ前記低い温度で発色さ
せるべき画素が含まれている読み取り信号が入力された
ときには、前記多色発色式感熱紙を、前記第1の紙送り
速度よりも速くかつ前記低い温度で発色させるのに十分
な第2の紙送り速度で紙送りする様に前記紙送り手段を
駆動制御する手段として構成されていることを特徴とす
る多色発色式感熱印刷装置付電子黒板。 - 【請求項7】 請求項5又は請求項6に記載の多色発色
式感熱印刷装置付電子黒板において、 前記紙送り制御手段が、前記読み取り信号形成手段によ
り形成された読み取り信号に基づき、前記高い温度で発
色させるべき画素が含まれずかつ前記低い温度で発色さ
せるべき画素が含まれている読み取り信号が入力された
ときには、前記多色発色式感熱紙を、前記第1の紙送り
速度よりも速くかつ前記低い温度で発色させるのに十分
な第2の紙送り速度へと徐々に紙送り速度を速める様に
前記紙送り手段を駆動制御する手段として構成されてい
ることを特徴とする多色発色式感熱印刷装置付電子黒
板。 - 【請求項8】 請求項5〜請求項7のいずれかに記載の
多色発色式感熱印刷装置付電子黒板において、 前記紙送り制御手段が、前記読み取り信号形成手段によ
り形成された読み取り信号に基づき、前記高い温度で発
色させるべき画素が含まれていない読み取り信号が入力
された後に、前記高い温度で発色させるべき画素が含ま
れている読み取り信号が入力されたときには、前記紙送
り手段による紙送り速度を直ちに前記第1の紙送り速度
に低下させる様に前記紙送り手段を駆動制御する手段と
して構成されていることを特徴とする多色発色式感熱印
刷装置付電子黒板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27204299A JP2001088335A (ja) | 1999-09-27 | 1999-09-27 | 多色発色式感熱印刷装置及び多色発色式感熱印刷装置付電子黒板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27204299A JP2001088335A (ja) | 1999-09-27 | 1999-09-27 | 多色発色式感熱印刷装置及び多色発色式感熱印刷装置付電子黒板 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001088335A true JP2001088335A (ja) | 2001-04-03 |
Family
ID=17508317
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27204299A Pending JP2001088335A (ja) | 1999-09-27 | 1999-09-27 | 多色発色式感熱印刷装置及び多色発色式感熱印刷装置付電子黒板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001088335A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7436418B2 (en) | 2005-07-25 | 2008-10-14 | Seiko Epson Corporation | Thermal printer, thermal printer control method, and printing system |
-
1999
- 1999-09-27 JP JP27204299A patent/JP2001088335A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7436418B2 (en) | 2005-07-25 | 2008-10-14 | Seiko Epson Corporation | Thermal printer, thermal printer control method, and printing system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2021041710A (ja) | 画像形成装置およびその制御方法 | |
JP2008213489A (ja) | サーマルヘッドの制御方法及びサーマルプリンタ | |
JPH0639175B2 (ja) | 熱転写式記録装置 | |
JP2001088335A (ja) | 多色発色式感熱印刷装置及び多色発色式感熱印刷装置付電子黒板 | |
JP2001080099A (ja) | 多色発色式感熱印刷装置及び多色発色式感熱印刷装置付電子黒板 | |
US7084891B2 (en) | Photoprinter printing image on recording paper | |
JPS62260476A (ja) | 階調プリンタ | |
JPH05338242A (ja) | サーマルプリント方法及びサーマルプリンタ | |
JPH05208508A (ja) | 画像記録装置 | |
JPH08181849A (ja) | カラーサーマルビデオプリンタ | |
JP3359978B2 (ja) | カラープリンタの色調整方法及びカラー感熱プリンタ | |
JP2001232841A (ja) | ラインサーマルヘッドの通電制御方法 | |
JP3105855B2 (ja) | サーマルヘッド制御方法及び装置 | |
JP3578537B2 (ja) | サーマルプリンタ | |
JP3863153B2 (ja) | サーマルプリンタ | |
JP2023162606A (ja) | 印刷装置、印刷方法、印刷プログラム | |
JPH03221468A (ja) | 溶融型熱転写記録方法 | |
JPS6393272A (ja) | 階調記録装置 | |
JP2003063053A (ja) | サーマルヘッドの制御方法及び制御装置 | |
JP5002357B2 (ja) | 画像形成装置、画像形成システム、及び画像形成装置の制御方法 | |
JP2003276223A (ja) | 熱転写記録装置および熱転写記録方法 | |
JP2001277574A (ja) | 画像記録装置および記憶媒体 | |
JPS63293068A (ja) | 熱転写印字装置 | |
JP2011104854A (ja) | 印刷装置 | |
JPH07322016A (ja) | カラー複写機 |