JP2001085877A - 突起部を有する受熱面を備えたヒートシンク - Google Patents

突起部を有する受熱面を備えたヒートシンク

Info

Publication number
JP2001085877A
JP2001085877A JP25693399A JP25693399A JP2001085877A JP 2001085877 A JP2001085877 A JP 2001085877A JP 25693399 A JP25693399 A JP 25693399A JP 25693399 A JP25693399 A JP 25693399A JP 2001085877 A JP2001085877 A JP 2001085877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
heat sink
receiving surface
conductive rubber
sink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25693399A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Otori
康宏 鳳
Chika Sasaki
千佳 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Sony Interactive Entertainment Inc
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Sony Computer Entertainment Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd, Sony Computer Entertainment Inc filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP25693399A priority Critical patent/JP2001085877A/ja
Priority to CN00801896A priority patent/CN1321337A/zh
Priority to EP00956979A priority patent/EP1142015A1/en
Priority to KR1020017005892A priority patent/KR20010104257A/ko
Priority to BR0007213-3A priority patent/BR0007213A/pt
Priority to PCT/JP2000/006068 priority patent/WO2001020675A1/en
Priority to CA002349833A priority patent/CA2349833A1/en
Priority to AU68727/00A priority patent/AU6872700A/en
Priority to TW92215955U priority patent/TW573947U/zh
Publication of JP2001085877A publication Critical patent/JP2001085877A/ja
Priority to HK02100935.6A priority patent/HK1039830A1/zh
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/42Fillings or auxiliary members in containers or encapsulations selected or arranged to facilitate heating or cooling
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73253Bump and layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8338Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/83385Shape, e.g. interlocking features

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】電子・電気回路用の基板上に実装される電子部
品等に無理な荷重をかけることなく、ヒートシンクの受
熱面と熱伝導性ラバーとの間の接触熱抵抗が小さい放熱
効率に優れたヒートシンクを提供する。 【解決手段】熱伝導性ラバーを介して発熱性部品と熱的
に接続し、発熱性部品の熱を受熱し、放出する、その表
面に複数の突起部を有する受熱面を備えたヒートシン
ク。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、突起部を有する受
熱面を備えたヒートシンクに関する。本発明の突起部を
有する受熱面を備えたヒートシンクは、電子機器に使用
される発熱性電子部品等の放熱・冷却用のヒートシンク
に限らず、放熱を必要とするあらゆる分野における放熱
冷却に利用できる。
【0002】
【従来の技術】パーソナルコンピュータ、ゲーム機、オ
ーディオ装置等各種電子機器において、使用される半導
体チップ等は、小型化されると共に、集積度が高まり、
処理速度が飛躍的に高まり、それに伴って発熱密度が極
めて高くなっている。このように発熱密度が高くなった
半導体チップ等を備えたパーソナルコンピュータ、ゲー
ム機、オーディオ装置等の電子機器の発する熱を放熱す
る手段として、放熱フィンを備えたヒートシンクが広く
利用されている。放熱フィンによると、軽量で、且つ、
放熱面積を増大させることができる。
【0003】放熱フィンを備えたヒートシンクを利用す
る放熱において、熱源の発する熱を先ず受熱面を備えた
ヒートシンクのベース部によって受熱し、次いで、この
ように受熱した伝熱性のベース部の端部(例えば、熱源
から離れた部分、ベース部の熱源と接する面と反対側の
面)に放熱フィンを取り付けて、熱源からの熱を放熱し
ている。
【0004】図6に従来のヒートシンクの一例を示す。
図7にヒートシンクの受熱面が見えるように配置したヒ
ートシンクを示す。31は放熱フィン部、32はベース
部の受熱面、33は熱伝導性ラバー、34はIC(発熱
性部品)、35は電子・電気回路用の基板、36は固定
用ビスをそれぞれ示す。図7に示す平坦な受熱面32
に、図6に示すように、熱伝導性ラバー33を介して、
基板35上に配置された発熱性部品34を接触させて、
発熱性部品の熱を放熱フィン部から大気中に放熱する。
【0005】
【発明が解決しょうとする課題】しかしながら、先ず、
ヒートシンクの受熱面と熱伝導性ラバーとの間の接触面
には接触熱抵抗が生じ、接触熱抵抗を低下させる必要が
ある。更に、通常、発熱性部品が電子部品からなってお
り、複数個の電子部品が電子・電気回路用の基板上に実
装されている。このように基板上に実装された複数個の
電子部品には、実装バラツキおよび電子部品の製造バラ
ツキがあり、基板上に実装された電子部品に高さ方向の
寸法のバラツキが生じる。このように生じた電子部品の
高さ方向の寸法のバラツキを、ヒートシンクのベース部
と電子部品との間に熱伝導性ラバー等を配置して吸収し
ている。
【0006】しかしながら、電子・電気回路用の基板上
に実装された複数個の電子部品の高さ方向の寸法のバラ
ツキを吸収するためには、圧縮率の高いラバーが必要に
なる。一般に、ラバーの圧縮率と熱伝導率は反比例の関
係にあるので、圧縮率の高いラバーを用いると、熱伝導
率が低くなり、全体の熱性能が低下するという問題があ
る。
【0007】図8に圧縮率の高い熱伝導性ラバーを使用
し、ヒートシンクと発熱性部品との間を圧縮したときの
状態を模式的に示す。図8に示すように、電子・電気回
路用の基板35上に実装された発熱性部品34と、ヒー
トシンク31との間に熱伝導性ラバー33が配置されて
いる。ヒートシンク31と基板35上の発熱性部品との
間に圧力が負荷されて、熱伝導性ラバー33が圧縮さ
れ、上述したように、電子・電気回路用の基板上に実装
された複数個の発熱性部品の高さ方向の寸法のバラツキ
が吸収される。
【0008】その際、基板上に実装された複数個の発熱
性部品の高さ方向の寸法のバラツキが大きいときには、
発熱性部品に無理な荷重がかかり、発熱性部品、電子・
電気回路用の基板等の実装部の破損、クラック等が生じ
るという問題点がある。更に、図8に示すように、ヒー
トシンクの受熱面と熱伝導性ラバーとの間が平坦なの
で、空気が混入しやすい。ヒートシンクの受熱面と熱伝
導性ラバーとの間に空気が混入すると、いわゆる断熱層
が生成され、熱抵抗が増大するという問題がある。
【0009】上述した問題点を克服することができる、
電子・電気回路用の基板上に実装される電子部品等に無
理な荷重をかけることなく、ヒートシンクの受熱面と熱
伝導性ラバーとの間の接触熱抵抗が小さい放熱効率に優
れたヒートシンクが望まれる。
【0010】従って、この発明の目的は、電子・電気回
路用の基板上に実装される電子部品等に無理な荷重をか
けることなく、ヒートシンクの受熱面と熱伝導性ラバー
との間の接触熱抵抗が小さい放熱効率に優れたヒートシ
ンクを提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】上述した従来の問題点を
解決するために、発明者等は鋭意研究を重ねた。その結
果、次の知見を得た。即ち、発熱性部品と熱伝導性ラバ
ーを介して接触するヒートシンクのベース部の受熱面に
凹凸面からなる突起部を設けることによって、ヒートシ
ンクの受熱面と発熱性部品との間に圧力をかけると、ヒ
ートシンクの受熱面と発熱性部品との間に配置された熱
伝導性ラバーの上述した受熱面の凹部に入りこんだ部分
の圧力は減少し、全体としての圧力、即ち、平均圧縮率
を下げることができる。
【0012】更に、発熱性部品と熱伝導性ラバーを介し
て接触するヒートシンクのベース部の受熱面に凹凸面か
らなる突起部を設けることによって、受熱面の表面積が
増大し、熱伝導性ラバーとの接触面積が広くなる。更
に、発熱性部品と熱伝導性ラバーを介して接触するヒー
トシンクのベース部の受熱面に凹凸面からなる突起部を
設けることによって、ヒートシンクのベース部の受熱面
と熱伝導性ラバーとの間に空気が混入することを防止す
ることができる。
【0013】即ち、平均圧縮率を低下させることによっ
て、電子・電気回路用の基板上に実装される電子部品等
に無理な荷重をかけることなく、更に、ヒートシンクの
ベース部の受熱面と熱伝導性ラバーとの間の接触面積を
広くすることによって、ヒートシンクの受熱面と熱伝導
性ラバーとの間の接触熱抵抗を小さくし、放熱効率に優
れる。
【0014】この発明は上述した知見等に基づいてなさ
れたものであって、この発明の突起部を有する受熱面を
備えたヒートシンクの第1の態様は、熱伝導性ラバーを
介して発熱性部品と熱的に接続し、発熱性部品の熱を受
熱し、放出する、その表面に複数の突起部を有する受熱
面を備えたヒートシンクである。
【0015】この発明の突起部を有する受熱面を備えた
ヒートシンクの第2の態様は、前記複数の突起部は、前
記受熱面の表面に形成された複数個の溝によって形成さ
れていることを特徴とするヒートシンクである。
【0016】この発明の突起部を有する受熱面を備えた
ヒートシンクの第3の態様は、前記複数個の溝は、交差
する少なくとも2方向の溝からなっていることを特徴と
するヒートシンクである。
【0017】この発明の突起部を有する受熱面を備えた
ヒートシンクの第4の態様は、前記複数個の溝の断面形
状が底面と少なくとも一部が曲線の側面とからなってい
ることを特徴とするヒートシンクである。
【0018】この発明の突起部を有する受熱面を備えた
ヒートシンクの第5の態様は、前記複数の突起部は、前
記受熱面の表面から突出して形成された個々に分離した
突起部からなっていることを特徴とするヒートシンクで
ある。
【0019】この発明の突起部を有する受熱面を備えた
ヒートシンクの第6の態様は、前記発熱性部品は基板上
に配置されていることを特徴とするヒートシンクであ
る。
【0020】この発明の突起部を有する受熱面を備えた
ヒートシンクの第7の態様は、前記熱伝導性ラバーを介
して、前記発熱性部品と前記受熱面とが圧力を負荷され
て接合されることを特徴とするヒートシンクである。
【0021】この発明の突起部を有する受熱面を備えた
ヒートシンクの第8の態様は、前記熱伝導性ラバーによ
って、前記受熱面の前記溝が充満されることを特徴とす
るヒートシンクである。
【0022】この発明の突起部を有する受熱面を備えた
ヒートシンクの第9の態様は、前記熱伝導性ラバーの圧
縮率が10〜60%の範囲内であることを特徴とするヒ
ートシンクである。
【0023】この発明の突起部を有する受熱面を備えた
ヒートシンクの第10の態様は、前記ヒートシンクがヒ
ートパイプを備えていることを特徴とするヒートシンク
である。
【0024】この発明の突起部を有する受熱面を備えた
ヒートシンクのその他の態様は、前記複数個の溝の断面
形状が底面と直線の側面からなっていることを特徴とす
るヒートシンクである。
【0025】この発明の突起部を有する受熱面を備えた
ヒートシンクのその他の態様は、前記受熱面の表面から
突出して形成された個々に分離した前記突起部の少なく
とも一部が曲面からなっていることを特徴とするヒート
シンクである。
【0026】この発明の突起部を有する受熱面を備えた
ヒートシンクのその他の態様は、前記圧力が前記基板と
前記ヒートシンクとを固定する固定用部材によって負荷
されることを特徴とするヒートシンクである。
【0027】この発明の突起部を有する受熱面を備えた
ヒートシンクのその他の態様は、前記ヒートシンクがヒ
ートシンク本体からなっており、前記受熱部は前記ヒー
トシンク本体に備えられていることを特徴とするヒート
シンクである。
【0028】この発明の突起部を有する受熱面を備えた
ヒートシンクのその他の態様は、前記ヒートシンクがヒ
ートシンク本体と放熱フィン部とからなっており、前記
受熱部は前記ヒートシンク本体に備えられていることを
特徴とするヒートシンクである。
【0029】
【発明の実施の形態】図面を参照しながら、この発明の
突起部を有する受熱面を備えたヒートシンクについて説
明する。この発明の突起部を有する受熱面を備えたヒー
トシンクは、熱伝導性ラバーを介して発熱性部品と熱的
に接続し、発熱性部品の熱を受熱し、放出する、その表
面に複数の突起部を有する受熱面を備えたヒートシンク
である。
【0030】図1はこの発明の突起部を有する受熱面を
備えたヒートシンクの1つの態様を示す図である。ヒー
トシンク1はベース部3と放熱フィン部2とからなって
おり、ベース部には受熱面4が設けられている。5はヒ
ートシンクを熱伝導性ラバーを介して発熱性部品が実装
された電子・電気回路用の基板上に固定するための固定
部材(例えば、固定用ビス)である。図2および図3に
受熱部の詳細を示す。図2および図3は図1におけるA
−A線に沿った断面を、受熱面の細部が明確になるよう
に、ベース部の底面を上にして示している。図2および
図3に示すように、受熱面には、複数個の突起部が備え
られている。
【0031】この発明の突起部を有する受熱面を備えた
ヒートシンクにおいて、上述した複数の突起部は、受熱
面の表面に形成された複数個の溝によって形成されてい
る。更に、上述した複数個の溝は、交差する少なくとも
2方向の溝からなっていてもよい。即ち、縦横2方向の
直交する溝によって、複数の突起部が形成されていても
よい。更に、上述した複数個の溝の断面形状が底面と少
なくとも曲線の側面とからなっていてもよい。上述した
複数個の溝の断面形状が底面と直線の側面からなってい
てもよい。
【0032】図2に示すように、複数の突起部8は、受
熱面の表面4に形成された複数個の溝によって形成され
ており、溝の断面形状がコの字型で、底面6と直線の側
面7からなっている。例えば、縦横4本づつの溝が直交
して、上述した形状の突起部が形成される。図3に示す
ように、複数の突起部10は、受熱面の表面4に形成さ
れた複数個の溝によって形成されており、溝の断面形状
が底面9と曲線の側面10からなっている。
【0033】更に、この発明の突起部を有する受熱面を
備えたヒートシンクにおいて、上述した複数の突起部
は、受熱面の表面から突出して形成された個々に分離し
た突起部からなっていてもよい。即ち、溝等によって受
熱面を削り取って突起部を形成するのではなく、受熱面
の表面から所定の形状で突出(例えば上述したような、
直線の側面、曲線の側面を備えた凸形)して形成された
突起部であってもよい。上述した突起部の少なくとも一
部が曲面からなっていてもよい。
【0034】図4に圧縮率の高い熱伝導性ラバーを使用
し、この発明のヒートシンクと発熱性部品との間を圧縮
したときの状態を模式的に示す。図4に示すように、電
子・電気回路用の基板13上に実装された発熱性部品1
2と、ヒートシンク1との間に熱伝導性ラバー11が配
置されている。ヒートシンクの受熱面4には、受熱面の
表面4に形成された複数個の溝によって複数の突起部が
形成されており、溝の断面形状が底面9と曲線の側面1
0からなっている。
【0035】ヒートシンク1と電子・電気回路用の基板
13上の発熱性部品12との間に圧力が負荷されると、
熱伝導性ラバー11が圧縮され、底面9と曲線の側面1
0からなる溝内に、熱伝導性ラバーが充満する。この
際、溝の端部を開放しておけば、ヒートシンクと熱伝導
性ラバーの間の溝内に混入した空気は開放された溝の端
部から押し出され、空気が捕捉されて断熱層を形成する
ことはない。
【0036】このように、底面9と一部または全部が曲
線の側面10からなる溝内に、熱伝導性ラバー11が充
満することによって、ヒートシンクのベース部の受熱面
と熱伝導性ラバーとの間の接触面積を広くすることがで
き、放熱効率を高めることができる。更に、底面9と曲
線の側面10からなる溝内に、熱伝導性ラバー11が充
満することによって、平均圧縮率を低下させて、電子・
電気回路用の基板上に実装される電子部品等に無理な荷
重をかけ、電子部品等を損傷することはない。
【0037】上述したように、この発明の突起部を有す
る受熱面を備えたヒートシンクにおいて、熱伝導性ラバ
ーを介して、発熱性部品と受熱面とが圧力を負荷されて
接合されている。更に、圧力が基板とヒートシンクとを
固定する固定用ビスによって負荷されている。この発明
における、熱伝導性ラバーの圧縮率は10〜60%の範
囲内である。即ち、熱伝導性ラバーの圧縮率が10%未
満の場合には、電子・電気回路用の基板上に実装された
複数個の発熱性部品の高さ方向の寸法のバラツキが大き
いと、発熱性部品に無理な荷重がかかり、発熱性部品、
電子・電気回路用の基板等の実装部の破損、クラック等
が生じる。一方、熱伝導性ラバーの圧縮率が60%を超
えると、熱伝導性ラバーの熱抵抗が大きくなり、放熱効
率を低下させる。更に、熱伝導性ラバーの好ましい圧縮
率は20〜30%の範囲内である。
【0038】この発明の突起部を有する受熱面を備えた
ヒートシンクは、図1に示すようにヒートシンクがヒー
トシンク本体からなっており、受熱部はヒートシンク本
体に備えられていてもよい。更に、この発明の突起部を
有する受熱面を備えたヒートシンクは、ヒートシンク本
体と放熱フィン部とからなっており、受熱部はヒートシ
ンク本体に備えられていてもよい。更に、ヒートシンク
本体と放熱フィン部とが所定の距離だけ離れた配置にな
っていてもよい。
【0039】更に、この発明の突起部を有する受熱面を
備えたヒートシンクは、ヒートパイプを備えていてもよ
い。例えば、受熱面と放熱フィンとが所定の距離だけ離
れた配置になっており、受熱面と放熱フィン部を接続す
るようにヒートパイプを配置してもよい。以下に、この
発明の突起部を有する受熱面を備えたヒートシンクを実
施例によって更に詳細に説明する。
【0040】
【実施例】この発明に従って、電子・電気回路用の基板
上に配置された縦40mm×横40mmの発熱素子(I
Cチップ)に、熱伝導率2.5w/m2・k、厚さt:
1.3mmの熱伝導性ラバーを介して、受熱面に突起部
を備えたヒートシンクを圧接させた。そのときの熱伝導
性ラバーの圧縮率は23%で、荷重5kg/cm2であ
り、熱伝導性ラバーの厚さは1.0mmであった。
【0041】なお、受熱面は、図5(A)に示すよう
に、幅2mm、深さ0.3mmの合計6本のスリット1
5、16をピッチ10mmで、直交して形成し、16個
の上面が平らな四角の突起部14を設けた。図5(B)
に示すように、その断面は、コの字形の溝16の間に上
面が平らな四角の突起部14が形成されている。
【0042】上述した突起部を形成する溝の中には、圧
力をくわえられた熱伝導性ラバーが充満していた。比較
のために、基板上に配置された縦40mm×横40mm
の発熱素子(ICチップ)に、熱伝導率2.5w/m2
・k、厚さt:1.3mmの熱伝導性ラバーを介して、
受熱面に突起部を備えない、平坦な面からなる受熱面の
ヒートシンクを圧接させた。
【0043】このように調製した本発明のヒートシンク
と比較用ヒートシンクとにおける熱伝導性ラバーの熱抵
抗およびICチップにかかる荷重を調べた。その結果、
本発明の熱伝導性ラバーの熱抵抗(接触熱抵抗を含む)
は、0.4℃/wであるのに対して、比較用の熱伝導性
ラバーの熱抵抗(接触熱抵抗を含む)は、0.5℃/w
であった。
【0044】更に、本発明におけるICチップにかかる
荷重は60kgであるのに対して、比較用におけるIC
チップにかかる荷重は80kgであった。上述したとこ
ろから明らかなように、この発明の突起部を有する受熱
面を備えたヒートシンクによると、熱伝導性ラバーの熱
抵抗が著しく低下し、更に、ICチップにかかる荷重も
大幅に軽減されている。
【0045】
【発明の効果】この発明によると、電子・電気回路用の
基板上に実装される電子部品等に無理な荷重をかけるこ
となく、ヒートシンクの受熱面と熱伝導性ラバーとの間
の接触熱抵抗が小さい放熱効率に優れたヒートシンクを
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1はこの発明の突起部を有する受熱面を備え
たヒートシンクの1つの態様を示す図である。
【図2】図2は、図1におけるA−A線に沿った断面
を、受熱面の細部が明確になるように、ベース部の底面
を上にして示した図である。
【図3】図3は、図1におけるA−A線に沿った断面
を、受熱面の細部が明確になるように、ベース部の底面
を上にして示した図である。
【図4】図4は、圧縮率の高い熱伝導性ラバーを使用
し、この発明のヒートシンクと発熱素子との間を圧縮し
たときの状態を模式的に示す図である。
【図5】図5は、この発明の実施例における、受熱部に
形成した突起部の詳細を示す図である。
【図6】図6は、従来のヒートシンクの一例を示す図で
ある。
【図7】図7は、従来のヒートシンクの受熱面が見える
ように配置した図である。
【図8】図8は、圧縮率の高い熱伝導性ラバーを使用
し、ヒートシンクと発熱素子との間を圧縮したときの状
態を模式的に示す図である。
【符号の説明】
1ヒートシンク 2放熱フィン部 3ベース部 4受熱面 5固定部材 6底面 7直線の側面 8突起部 9底面 10曲線の側面 11熱伝導性ラバー 12発熱性部品 13電子・電気回路用の基板 14突起部 15スリット 16スリット 31放熱フィン部 32受熱面 33熱伝導性ラバー 34発熱性部品 35電子・電気回路用の基板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐々木 千佳 東京都千代田区丸の内2丁目6番1号 古 河電気工業株式会社内 Fターム(参考) 5E322 AA01 AA02 AB04 DB08 FA04

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】熱伝導性ラバーを介して発熱性部品と熱的
    に接続し、発熱性部品の熱を受熱し、放出する、その表
    面に複数の突起部を有する受熱面を備えたヒートシン
    ク。
  2. 【請求項2】前記複数の突起部は、前記受熱面の表面に
    形成された複数個の溝によって形成されていることを特
    徴とする、請求項1に記載の突起部を有する受熱面を備
    えたヒートシンク。
  3. 【請求項3】前記複数個の溝は、交差する少なくとも2
    方向の溝からなっていることを特徴とする、請求項2に
    記載の突起部を有する受熱面を備えたヒートシンク。
  4. 【請求項4】前記複数個の溝の断面形状が底面と少なく
    とも一部が曲線の側面からなっていることを特徴とす
    る、請求項2または3に記載の突起部を有する受熱面を
    備えたヒートシンク。
  5. 【請求項5】前記複数の突起部は、前記受熱面の表面か
    ら突出して形成された個々に分離した突起部からなって
    いることを特徴とする、請求項1に記載の突起部を有す
    る受熱面を備えたヒートシンク。
  6. 【請求項6】前記発熱性部品は基板上に配置されている
    ことを特徴とする、請求項1に記載の突起部を有する受
    熱面を備えたヒートシンク。
  7. 【請求項7】前記熱伝導性ラバーを介して、前記発熱性
    部品と前記受熱面とが圧力を負荷されて接合されること
    を特徴とする、請求項1から6の何れか1項に記載の突
    起部を有する受熱面を備えたヒートシンク。
  8. 【請求項8】前記熱伝導性ラバーによって、前記受熱面
    の前記溝が充満されることを特徴とする、請求項7に記
    載の突起部を有する受熱面を備えたヒートシンク。
  9. 【請求項9】前記熱伝導性ラバーの圧縮率が10〜60
    %の範囲内であることを特徴とする、請求項1に記載の
    ヒートシンク。
  10. 【請求項10】前記ヒートシンクがヒートパイプを備え
    ていることを特徴とする、請求項1に記載のヒートシン
    ク。
JP25693399A 1999-09-10 1999-09-10 突起部を有する受熱面を備えたヒートシンク Pending JP2001085877A (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25693399A JP2001085877A (ja) 1999-09-10 1999-09-10 突起部を有する受熱面を備えたヒートシンク
PCT/JP2000/006068 WO2001020675A1 (en) 1999-09-10 2000-09-06 Heat sink including heat receiving surface with protruding portion
EP00956979A EP1142015A1 (en) 1999-09-10 2000-09-06 Heat sink including heat receiving surface with protruding portion
KR1020017005892A KR20010104257A (ko) 1999-09-10 2000-09-06 돌출부가 있는 열 수용면을 포함한 히트 싱크
BR0007213-3A BR0007213A (pt) 1999-09-10 2000-09-06 Dissipador de calor que inclui superfìcie receptora de calor com uma porção protuberante
CN00801896A CN1321337A (zh) 1999-09-10 2000-09-06 受热表面上带有突出部分的散热器
CA002349833A CA2349833A1 (en) 1999-09-10 2000-09-06 Heat sink including heat receiving surface with protruding portion
AU68727/00A AU6872700A (en) 1999-09-10 2000-09-06 Heat sink including heat receiving surface with protruding portion
TW92215955U TW573947U (en) 1999-09-10 2000-09-07 Heat sink including heat receiving surface with protruding portion
HK02100935.6A HK1039830A1 (zh) 1999-09-10 2002-02-06 吸熱表面具有鋸齒部份的散熱片

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25693399A JP2001085877A (ja) 1999-09-10 1999-09-10 突起部を有する受熱面を備えたヒートシンク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001085877A true JP2001085877A (ja) 2001-03-30

Family

ID=17299395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25693399A Pending JP2001085877A (ja) 1999-09-10 1999-09-10 突起部を有する受熱面を備えたヒートシンク

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP1142015A1 (ja)
JP (1) JP2001085877A (ja)
KR (1) KR20010104257A (ja)
CN (1) CN1321337A (ja)
AU (1) AU6872700A (ja)
BR (1) BR0007213A (ja)
CA (1) CA2349833A1 (ja)
HK (1) HK1039830A1 (ja)
TW (1) TW573947U (ja)
WO (1) WO2001020675A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100659071B1 (ko) * 2004-11-19 2006-12-21 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100667932B1 (ko) 2004-11-15 2007-01-11 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100684751B1 (ko) 2004-11-17 2007-02-20 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100696516B1 (ko) * 2005-04-28 2007-03-19 삼성에스디아이 주식회사 회로소자 방열 구조 및 이를 구비한 플라즈마 디스플레이모듈
KR100740119B1 (ko) 2004-11-17 2007-07-16 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100766922B1 (ko) 2006-04-26 2007-10-17 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
CN104882421A (zh) * 2014-02-28 2015-09-02 西安永电电气有限责任公司 Igbt器件的散热结构
JP2016174481A (ja) * 2015-03-17 2016-09-29 アスモ株式会社 減速機付モータ

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013117220A1 (en) * 2012-02-08 2013-08-15 Huawei Technologies Co., Ltd. Casing for electronic equipment with an integrated heat sink
KR101407194B1 (ko) * 2013-05-10 2014-06-12 현대오트론 주식회사 차량의 전자제어장치
US9253871B2 (en) 2013-10-31 2016-02-02 General Electric Company Circuit card assembly and method of fabricating the same
DE102015118245A1 (de) * 2015-10-26 2017-04-27 Infineon Technologies Austria Ag Thermisches Schnittstellenmaterial mit definierten thermischen, mechanischen und elektrischen Eigenschaften
CN108323090A (zh) * 2017-01-14 2018-07-24 郭瑜 一种在导热垫应用中减小压缩应力的方法和装置
CN108550559A (zh) * 2018-05-28 2018-09-18 北京比特大陆科技有限公司 散热片、芯片组件及电路板
CN211404486U (zh) * 2019-08-09 2020-09-01 哈曼国际工业有限公司 用于ic元器件的散热器和ic散热组件
CN112490202A (zh) * 2019-09-12 2021-03-12 朋程科技股份有限公司 功率器件封装结构
DE102019131159A1 (de) * 2019-11-19 2021-05-20 Connaught Electronics Ltd. Kühlkörper zum Halten von Wärmeleitpaste und zur Wärmesenkung für eine Verwendung in einer elektronischen Steuereinheit (Electronic Control Unit - ECU)
CN111129195A (zh) * 2019-12-09 2020-05-08 珠海格力电器股份有限公司 一种光伏组件散热结构、背板玻璃及光伏组件
CN111276455B (zh) * 2020-02-17 2021-11-30 北京华电能源互联网研究院有限公司 一种功率模块及其制备方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60145647A (ja) * 1984-01-10 1985-08-01 Fujitsu Ltd 発熱体モジユ−ルの放熱取付方法
US5014777A (en) * 1988-09-20 1991-05-14 Nec Corporation Cooling structure
US5146981A (en) * 1991-11-14 1992-09-15 Digital Equipment Corporation Substrate to heatsink interface apparatus and method
US5729052A (en) * 1996-06-20 1998-03-17 International Business Machines Corporation Integrated ULSI heatsink

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100667932B1 (ko) 2004-11-15 2007-01-11 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100684751B1 (ko) 2004-11-17 2007-02-20 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100740119B1 (ko) 2004-11-17 2007-07-16 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100659071B1 (ko) * 2004-11-19 2006-12-21 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100696516B1 (ko) * 2005-04-28 2007-03-19 삼성에스디아이 주식회사 회로소자 방열 구조 및 이를 구비한 플라즈마 디스플레이모듈
KR100766922B1 (ko) 2006-04-26 2007-10-17 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
CN104882421A (zh) * 2014-02-28 2015-09-02 西安永电电气有限责任公司 Igbt器件的散热结构
JP2016174481A (ja) * 2015-03-17 2016-09-29 アスモ株式会社 減速機付モータ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1142015A1 (en) 2001-10-10
CN1321337A (zh) 2001-11-07
CA2349833A1 (en) 2001-03-22
AU6872700A (en) 2001-04-17
WO2001020675A1 (en) 2001-03-22
BR0007213A (pt) 2001-07-31
KR20010104257A (ko) 2001-11-24
HK1039830A1 (zh) 2002-05-10
TW573947U (en) 2004-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001085877A (ja) 突起部を有する受熱面を備えたヒートシンク
US6661660B2 (en) Integrated vapor chamber heat sink and spreader and an embedded direct heat pipe attachment
JP3273505B2 (ja) 放熱フィンを備えたヒートシンクおよび放熱フィンの固定方法
JP4466644B2 (ja) ヒートシンク
EP1493186B1 (en) Heat spreader with down set leg attachment feature
US6081037A (en) Semiconductor component having a semiconductor chip mounted to a chip mount
US7990717B2 (en) Heat sink and electronic device using same
US20020015288A1 (en) High performance thermal/mechanical interface for fixed-gap references for high heat flux and power semiconductor applications
US10446462B2 (en) Heat transfer plate having small cavities for taking up a thermal transfer material
US7254033B2 (en) Method and apparatus for heat dissipation
JP2928236B1 (ja) 発熱素子の放熱部材
CN111615746A (zh) 电力电子模块及制造电力电子模块的方法
JP2003060140A (ja) ヒートシンクおよび放熱装置
JP2003198171A (ja) ヒートシンクおよび放熱器
CN110098153B (zh) 电力电子模块及制造电力电子模块的方法
JP2017130618A (ja) 電子部品放熱構造
CN214176014U (zh) 一种功率元件的散热器
JPH0677347A (ja) 基 板
JP4115350B2 (ja) 弾力性を備えたヒートシンク、放熱部材およびヒートシンクの固定方法
JP4460791B2 (ja) 半導体装置用ヒートシンク
JP2005038871A (ja) 放熱フィンを備えたヒートシンクおよびその固定方法
CN112074147A (zh) 散热器组件、算力组件和服务器
JPH08204371A (ja) 電子部品の放熱構造
JP3095778U6 (ja) ヒートシンク
JP2010212612A (ja) 基地局装置の放熱構造