JP2001083516A - 配向膜、液晶表示素子、及び光学フィルム - Google Patents

配向膜、液晶表示素子、及び光学フィルム

Info

Publication number
JP2001083516A
JP2001083516A JP25742199A JP25742199A JP2001083516A JP 2001083516 A JP2001083516 A JP 2001083516A JP 25742199 A JP25742199 A JP 25742199A JP 25742199 A JP25742199 A JP 25742199A JP 2001083516 A JP2001083516 A JP 2001083516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
particulates
alignment film
crystal molecules
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25742199A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuyoshi Ichihashi
光芳 市橋
Keisuke Koseki
圭介 小関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP25742199A priority Critical patent/JP2001083516A/ja
Publication of JP2001083516A publication Critical patent/JP2001083516A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】液晶分子を高プレチルトに配向し、液晶分子を
はじかない配向膜、製造過程において、液晶分子を高プ
レチルトに配向する配向膜を対向さた液晶表示セル内に
液晶分子をスムーズに短時間で注入することができる液
晶表示素子、及び製造過程において、液晶分子を高プレ
チルトに配向する配向膜にスピンコート法で液晶分子を
塗布しても、配向膜が液晶分子をはじく製造上のトラブ
ルがない光学フィルムを提供する。 【解決手段】基板上の微粒子層上に設けられ、微粒子が
なす微粒子層表面の凹凸に基づく粗面が膜表面に形成さ
れている配向膜、該配向膜を有する液晶表示素子、及び
該配向膜により液晶分子が高プレチルトに配向され、そ
の配向が固定化されている光学フィルム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶表示素子に用
いることができる配向膜、該配向膜を用いた液晶表示素
子、及び該配向膜を用いた吸収膜、位相差膜等の光学フ
ィルムに関する。
【0002】
【従来の技術】ノート型パソコンの普及にともない液晶
表示装置は急速にその市場を拡大している。従来より液
晶表示装置に用いられている液晶表示素子としては、透
明導電膜が設けられている基板の表面に液晶配向膜を形
成して液晶表示素子用基板とし、その2枚を対向配置し
てその間隙内に、例えば正の誘電異方性を有するネマチ
ック型液晶の層を形成してサンドイッチ構造のセルと
し、液晶分子の長軸が一方の基板から他方の基板に向か
って連続的に90度捻れるようにした、いわゆるTN
(Twisted Nematic)型液晶セルを有す
るTN型液晶表示素子が知られている。
【0003】一方、液晶表示素子に対して、コントラス
ト、視角特性、応答速度等の特性においてより高度なも
のが要請されるており、これらの特性に優れることによ
り、より高画質の液晶表示装置が実現される。上記TN
型液晶表示素子は必ずしも上記特性を満足しておらず、
それに代わるものとして、電圧印加時には液晶分子が高
プレチルトに配向し、電圧無印加時には液晶分子が水平
に配向するMVA(Multi−domain Ver
tically Aligned)型液晶セルからなる
VA型液晶表示素子が注目されている。このMVA型液
晶表示素子は、視覚依存性が少なく、黒の画質が高いの
で、高コントラスト、広視野、高応答速度等の特性を併
せ持つ液晶表示装置が可能となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】液晶分子を高プレチル
トに配向させるには、配向膜にフッ素原子を導入する等
の手法で配向膜の表面エネルギーを下げることにより行
なうことができる。しかしながら、フッ素原子を導入し
た表面エネルギーが小さい配向膜を有するセルに液晶分
子注入して、高プレチルトに配向させた液晶表示セルを
製造する際、液晶分子と配向膜との親和性が低いので、
配向膜が液晶分子をはじきスムーズに液晶分子がセル内
に注入されず、長時間を要するという製造上の問題があ
った。
【0005】また、偏光膜等の光学フィルムは、低表面
エネルギーの配向膜により高プレチルトに配向した重合
性液晶分子を重合して固定することにより製造すること
ができるが、製造の際に、該配向膜に重合性液晶分子を
スピンコート法等により塗布する過程で、配向膜が液晶
分子をはじく現象が起こり、製造上の問題があった。
【0006】本発明の目的は、液晶分子を高プレチルト
に配向し、しかも液晶分子と親和性を有し、液晶分子を
はじかない配向膜を提供することにある。本発明の他の
目的は、液晶表示素子の製造過程において、液晶分子を
高プレチルトに配向する配向膜を対向させて配置した液
晶表示セル内に液晶分子をスムーズに短時間で注入する
ことができる液晶表示素子を提供することにある。本発
明の他の目的は、光学フィルムの製造過程において、液
晶分子を高プレチルトに配向する配向膜にスピンコート
法で液晶分子を塗布しても、配向膜が液晶分子をはじく
等の製造上のトラブルがない光学フィルムを提供するこ
とにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、下記の
配向膜、液晶表示素子、及び光学フィルムが提供され
て、本発明の上記目的が達成される。 (1)透明基板上に敷設された微粒子をバインダにより
固着させて微粒子層を形成し、該微粒子層上に低プレチ
ルト性の有機配向膜剤を塗布し、微粒子がなす微粒子層
表面の凹凸に基づく粗面を前記有機配向膜剤表面に形成
したことを特徴とする配向膜。 (2)上記(1)記載の配向膜の超微粒子が、シリカ
(SiO2)からなることを特徴とする配向膜。 (3)上記(1)又は(2)記載の配向膜を有すること
を特徴とする液晶表示素子。 (4)上記(1)又は(2)記載の配向膜により液晶分
子が高プレチルトに配向され、その配向が固定化されて
いることを特徴とする光学フィルム。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明を詳細に説明する。
本発明の配向膜は、基板上の微粒子層上に設けられてい
る。そして、配向膜の表面には、微粒子がなす微粒子層
表面の凹凸に基づいて、粗面が形成されている。図1
に、概略断面図として、本発明の配向膜の一態様が模式
的に示されている。図1において、配向膜1が微粒子層
3上に形成されており、配向膜の表面1aには、微粒子
層3表面に微粒子4がなす凹凸に基づき、粗面が形成さ
れている。また、微粒子層3中の微粒子4は、バインダ
ー樹脂5を介して、個々の微粒子4が結合し、かつ基板
2に固着している。
【0009】上記微粒子としては、特に制限されない
が、好ましい微粒子として、シリカ、アルミナ、チタ
ン、ジルコニア、酸化チタン、ITO等の無機粒子、ポ
リメチルメタアクリレート、ポリスチレン、シリコーン
樹脂等の有機粒子を挙げることができる。なかでも、シ
リカ微粒子が好ましい。微粒子の粒径は、液晶の配向ゆ
らぎの大きさ程度の凹凸が有効に配向に作用するとの観
点から、好ましくは5〜100nm、より好ましくは1
0〜50nmである。微粒子は、粒径が揃っていてもよ
いし、異なった粒径の混合物であってもよい。微粒子の
形状は、球形、立方形、回転楕円形等のいずれの形状で
あってもよいが、球形が好ましい。
【0010】微粒子は、基板上にバインダー樹脂と共に
微粒子層を形成している。図1に示されているように、
微粒子層は1層であってもよいし、あるいは2層以上で
あってもよいし、さらには基板上で層の数が変化してい
てもよい。微粒子層の厚みは、通常10〜200nm、
好ましくは10〜50nmである。そして、微粒子層中
に含有される微粒子の割合は、好ましくは30〜95体
積%、より好ましくは60〜90体積%である。
【0011】バインダー樹脂は、微粒子をバインダー樹
脂を介して微粒子を相互に結合させるとともに基板に固
着させるためのものである。バインダー樹脂としては、
シリコーン系樹脂、アクリル系樹脂等を好ましく挙げる
ことができる。また、バインダー樹脂は、配向膜の素材
(有機高分子膜の素材)と同じであってもよい。バイン
ダー樹脂の使用量は、微粒子が微粒子層表面に凹凸を形
成し得る量用いられる。バインダー樹脂の大量の使用
は、微粒子が微粒子層表面に凹凸を形成することができ
なくなる。バインダー樹脂は、通常、微粒子100重量
部に対して、3〜40重量部、好ましくは5〜25重量
部用いられる。
【0012】上記基板としては、例えばフロートガラ
ス、ソーダガラス等のガラス、ポリエチレンテレフタレ
ート、ポリブチレンテレフタレート、ポリエーテルスル
ホン、ポリカーボネート、ポリアリレート、ポリイミド
樹脂、ノルボルネン系樹脂等のプラスチックフィルム等
からなる透明基板を用いることができる。
【0013】配向膜の素材としては、有機高分子が用い
られる。好ましい有機高分子としては、配向膜としたと
きに、上記微粒子層の凹凸に起因する粗面が無ければ、
低プレチルト性である有機高分子が好ましい。このよう
な有機高分子は、表面エネルギーが高く、液晶分子との
親和性が良い。具体的には、例えばポリイミド、ポリス
ルホン、ポリエステル、ポリアミド、ポリアミック酸、
ポリ(メタ)アクリレート、ポリカーボネート、ポリフ
ェニレンスルフィド、ポリフェニレンオキサイド、ノル
ボルネン系樹脂、ポリビニルアルコール等を挙げること
ができる。なかでも、ポリイミド、ポリアミド、ポリビ
ニルアルコールが好ましく、特にポリイミドが好まし
い。上記ポリイミドの具体例は、例えば特開平11−1
49958号公報に記載されている。
【0014】本発明の配向膜は、その表面に、微粒子層
に含有される複数の微粒子がなす微粒子層表面の凹凸に
基づく粗面が形成されている。この粗面の形状は、用い
た微粒子に応じており、球形状、突起状、半ドーム状等
であるが、球形状、突起状のものが好ましい。本発明の
配向膜がこのような粗面を有することにより、配向膜の
素材が本来低プレチルト性であるにもかかわらず、液晶
分子を高プレチルトに配向することができる。そして、
本発明の配向膜は、液晶分子との親和性がよいので、配
向膜と液晶分子とのはじきのトラブルが実質上ない。
【0015】配向膜の厚みは、通常、0.001〜0.
05μm、好ましくは0.001〜0.01μmであ
る。
【0016】このような配向膜は、以下の方法で製造す
ることができる。まず、微粒子が均一に分散し、かつバ
インダー樹脂が溶解もしくは均一に分散した塗液を調製
する。塗液調製に際して用いられる溶媒は、微粒子及び
バインダー樹脂の種類に応じて、適宜選択されるが、通
常アルコール系溶媒、エステル溶媒、ケトン系溶媒、及
びこれらの混合溶媒が用いられる。塗液の固形分濃度
は、通常0.4〜2重量%に調整される。この塗液中に
基板を浸漬し引き上げた後、25〜120℃で5〜30
分間、加熱、乾燥して、基板上に微粒子層を形成する。
次に、配向膜の素材である有機高分子溶液からなる液晶
配向剤を調製する。なお、配向膜の素材がポリイミドの
場合、ポリイミドの前駆体であるポリアミック酸を含有
する溶液として、液晶配向剤を調製してもよい。また、
液晶配向剤には、基板表面との接着性を向上させる観点
から、官能性シラン含有化合物やエポキシ基含有化合物
が配合されていてもよい。液晶配向剤の有機高分子濃度
は、通常、通常0.1〜2重量%に調整される。この液
晶配向剤は、印刷法、スピンコート法等により微粒子層
が形成された基板表面に塗布され、次いでこれを、25
〜100℃で5〜60分間、加熱、乾燥することによ
り、配向膜が微粒子層上に形成される。なお、ポリイミ
ドの前駆体であるポリアミック酸が用いられているとき
は、ポリアミック酸をポリイミドに変化する反応を起こ
させるために、加熱温度は120〜300℃とする。勿
論、ポリアミック酸を配向膜の素材とするときは、乾燥
のための加熱温度をより低い温度とする。以上の方法
で、本発明の配向膜が基板上に形成される。
【0017】本発明の配向膜に液晶分子が接触すると、
液晶分子は高プレチルトに配向するが、用途によっては
液晶分子がそれ程高プレチルトである必要でない場合が
あり、そのときはラビング処理を本発明の配向膜に施し
てもよい。
【0018】上記配向膜を有する本発明の液晶表示素子
は、上記のようにして配向膜が形成された基板を2枚作
成し、2枚の基板を間隙(セルギャップ)を介して対向
させ、2枚の基板の周辺部を熱硬化型接着剤(シール
剤)を用いて貼り合わせ、基板の表面及びシール剤によ
り区画されたセルギャップ内に液晶を充填し、充填孔を
封止して液晶セルを作製する。そして、液晶セルの外表
面、すなわち、液晶セルを構成するそれぞれの基板の他
面側に、偏光板を貼り合わせることにより、液晶表示素
子が得られる。上記液晶セルの外側に使用される偏光板
としては、ポリビニルアルコールを延伸配向させなが
ら、ヨウ素を吸収させたH膜と呼ばれる偏光膜を酢酸セ
ルロース保護膜で挟んだ偏光板またはH膜そのものから
なる偏光板等が用いられる。
【0019】上記液晶としては、例えばネマティック型
液晶、スメクティック型液晶を挙げることができる。そ
の中でもネマティック型液晶が好ましく、例えばシッフ
ベース系液晶、アゾキシ系液晶、ビフェニル系液晶、フ
ェニルシクロヘキサン系液晶、エステル系液晶、ターフ
ェニル系液晶、ビフェニルシクロヘキサン系液晶、ピリ
ミジン系液晶、ジオキサン系液晶、ビシクロオクタン系
液晶、キュバン系液晶等が用いられる。また、これらの
液晶に、例えばコレスチルクロライド、コレステリルノ
ナエート、コレステリルカーボネート等のコレステリッ
ク液晶や商品名「C−15」、「CB−15」(メルク
社製)として販売されているようなカイラル剤等を添加
して使用することもできる。さらに、p−デシロキシベ
ンジリデン−p−アミノ−2−メチルブチルシンナメー
ト等の強誘電性液晶も使用することができる。
【0020】また、上記配向膜により、液晶分子を高プ
レチルトに配向し、その配向が固定化された吸収膜、位
相差膜等の光学フィルムは、例えば配向膜が形成された
基板上に光重合性液晶分子を重合後の膜厚が0.05〜
20μmとなるように塗布した後、光重合性液晶分子が
高プレチルトに配向する温度に加熱し、そこへ活性光線
(例えば紫外線、遠紫外線等)を照射し、重合させるこ
とにより、液晶分子の配向が固定化し、かつ液晶分子が
固相化したフィルムが得られる。このとき、2色性色素
を液晶に混合して硬膜とすることにより吸収膜が得ら
れ、色素を混合しないことにより位相差膜が得られる。
【0021】光重合性液晶分子としては、分子末端に1
つ以上のアクリロイルオキシ基や、エポキシ基を有する
サーモトロピック液晶等を挙げることができる。
【0022】
【実施例】以下、実施例に基づいて本発明を具体的に説
明するが、本発明は実施例によって制限されない。
【0023】(実施例1)日本触媒製の直径20nmの
球状シリカ(シーホスター)とシリコーン系熱硬化性樹
脂(東芝シリコーン社製、トスガード510)を混合し
アルコール系溶媒で10倍希釈を行った後、モーターミ
ルで5時間分散を行った。これをさらに10倍アルコー
ル系溶媒で希釈を行い均一な粒子分散液を形成した。次
に、この液にアルコール洗浄した1.1mm厚のガラス
板を浸け、垂直引き上げ法(5m/分の引き上げ速度)
で微粒子膜をガラス表面に形成した。この後、150℃
で30分間加熱を行った。これを走査型電子顕微鏡で観
察したところ、球状粒子が規則正しく密に充填した2次
元配列が観察された。この基板上に、日産化学社製の有
機ポリイミド配向膜溶液(サンエパ−130)を固形分
濃度0.5%に希釈してスピンコートを行った。これを
230℃で30分加熱し液晶配向膜を形成した。この液
晶配向膜が形成された基板2枚を液晶配向膜を対向させ
てスペーサビーズ(直径6μm)を混合した熱硬化型接
着剤で貼り合わせてセルを形成した。これにメルク社製
のネマチック液晶組成物ZLI−1132をセルの端面
に接触させたところスムーズに液晶が注入できた。この
セルを直交させた偏光板に挟んで観察したところ、どの
方位角でも消光状態を示し、液晶が良好に垂直に配向し
ていることが確認できた。
【0024】(実施例2)lTO付きのガス基板を用い
る以外は実施例1と同様に形成した配向膜をラビングし
て、ラビング方向がアンチパラレルになるように対向さ
せてスペーサビーズ(直径6μm)を混合した熱硬化型
接着剤で貼り合わせてセルを形成した。これにメルク社
製のネマチック液晶組成物ZLl−1132をセルの端
面に接触させたところ、スムーズに液晶が注入できた。
これを直交させた偏光板に挟み、ラビング方向が対角位
になるようにセルを配置して、セルに電圧を印可したと
ころ、電圧に対応した透過率の変化が観察できた。
【0025】(実施例3)実施例1と同様に形成した配
向膜をラビングして、これに下記組成物を同様にスピン
コートし、それを130℃に加熱したところ均一にハイ
ブリッド配向したネマチック状態が得られた。この液晶
の光学軸は偏光顕微鏡観察からラビング方向に平行にチ
ルトしていることが判明した。これにHg−Xeランプ
を照射してUV重合を行ったところ、配向状態を維持し
た高分子膜が得られた。この高分子膜は、位相差膜とし
て使用することができる。 下記構造の2官能性単量体(1) 10重量% メルク社製イルカキュアー907(重合開始剤) 0.5重量% ジクロロメタン 89.5重量%
【0026】
【化1】
【0027】(実施例4)実施例1において、ポリイミ
ド配向膜剤塗布後の加熱処理を230℃、30分間に代
えて、80℃、5分の乾燥処理とする以外は、実施例1
と同様に形成した配向膜上に次の組成物を同様にスピン
コートし、それを120℃に加熱したところ、均一に垂
直配向したネマチック状態が得られた。これにHg−X
eランプを照射してUV重合を行ったところ、配向状態
を維持した高分子膜が得られた。この高分子膜は、位相
差膜として使用することができる。 下記構造の単量体(2) 9重量% 下記構造の3官能性単量体(3) 1重量% メルク社製イルカキュアー907(重合開始剤) 0.5重量% ジクロロメタン 89.5重量%
【0028】
【化2】
【0029】
【発明の効果】本発明の配向膜は、液晶分子を高プレチ
ルトに配向し、しかも液晶分子と親和性を有し、液晶分
子をはじかない。従って、本発明の液晶表示素子は、そ
の製造過程において、上記本発明の配向膜を対向させて
配置した液晶表示セル内に液晶分子をスムーズに短時間
で注入することができるので、製造時間が短縮される。
また、本発明の光学フィルムは、その製造過程におい
て、上記本発明の配向膜にスピンコート法で液晶分子を
塗布しても、配向膜が液晶分子をはじく製造上のトラブ
ルがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の配向膜の一態様を模式的に示す概略断
面図である。
【符号の説明】
1 配向膜 1a 配向膜の表面 2 基板 3 微粒子層 4 微粒子 5 バインダー樹脂
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H049 BA02 BA06 BA26 BA42 BC02 BC22 2H090 HA15 HB08Y HB13Y JA03 JC03 KA04 MA10 MB01 2H091 FA11X FA11Z FA34X FA34Z FB02 FB13 FD06 GA01 GA06 KA05 LA12

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明基板上に敷設された微粒子をバイン
    ダにより固着させて微粒子層を形成し、該微粒子層上に
    低プレチルト性の有機配向膜剤を塗布し、微粒子がなす
    微粒子層表面の凹凸に基づく粗面を前記有機配向膜剤表
    面に形成したことを特徴とする配向膜。
  2. 【請求項2】 前記微粒子がシリカ(SiO2)からな
    ることを特徴とする請求項1記載の配向膜。
  3. 【請求項3】 請求項1又は請求項2記載の配向膜を有
    することを特徴とする液晶表示素子。
  4. 【請求項4】 請求項1又は請求項2記載の配向膜によ
    り液晶分子が高プレチルトに配向され、その配向が固定
    化されていることを特徴とする光学フィルム。
JP25742199A 1999-09-10 1999-09-10 配向膜、液晶表示素子、及び光学フィルム Pending JP2001083516A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25742199A JP2001083516A (ja) 1999-09-10 1999-09-10 配向膜、液晶表示素子、及び光学フィルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25742199A JP2001083516A (ja) 1999-09-10 1999-09-10 配向膜、液晶表示素子、及び光学フィルム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001083516A true JP2001083516A (ja) 2001-03-30

Family

ID=17306145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25742199A Pending JP2001083516A (ja) 1999-09-10 1999-09-10 配向膜、液晶表示素子、及び光学フィルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001083516A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005526281A (ja) * 2002-05-17 2005-09-02 富士写真フイルム株式会社 光学補償シート及び光学異方性層の作製方法
JP2006171304A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Jsr Corp 液晶の配向剤、配向膜および表示素子ならびに光学部材
US7190427B2 (en) 2002-01-28 2007-03-13 Seiko Epson Corporation Reflective plate, production method therefor, liquid crystal device, and electronic device
US8905561B2 (en) 2010-03-26 2014-12-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Reflective structure, display apparatus including the reflective structure, and methods of manufacturing the reflective structure and the display apparatus
CN104656311A (zh) * 2013-11-15 2015-05-27 Jsr株式会社 液晶取向膜的制造方法、液晶显示元件用基板及其制造方法、以及液晶显示元件
CN110941119A (zh) * 2019-11-14 2020-03-31 Tcl华星光电技术有限公司 显示器及其制备方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7190427B2 (en) 2002-01-28 2007-03-13 Seiko Epson Corporation Reflective plate, production method therefor, liquid crystal device, and electronic device
US7589809B2 (en) 2002-01-28 2009-09-15 Seiko Epson Corporation Reflective plate, production method therefor, liquid crystal device, and electronic device
JP2005526281A (ja) * 2002-05-17 2005-09-02 富士写真フイルム株式会社 光学補償シート及び光学異方性層の作製方法
JP2006171304A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Jsr Corp 液晶の配向剤、配向膜および表示素子ならびに光学部材
US8905561B2 (en) 2010-03-26 2014-12-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Reflective structure, display apparatus including the reflective structure, and methods of manufacturing the reflective structure and the display apparatus
CN104656311A (zh) * 2013-11-15 2015-05-27 Jsr株式会社 液晶取向膜的制造方法、液晶显示元件用基板及其制造方法、以及液晶显示元件
CN104656311B (zh) * 2013-11-15 2018-11-23 Jsr株式会社 液晶取向膜的制造方法、液晶显示元件用基板及其制造方法、以及液晶显示元件
CN110941119A (zh) * 2019-11-14 2020-03-31 Tcl华星光电技术有限公司 显示器及其制备方法
CN110941119B (zh) * 2019-11-14 2022-04-05 Tcl华星光电技术有限公司 两亲性微球材料、其制备方法、以及显示器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100260569B1 (ko) 액정 광학 소자 및 이를 구비한 액정 장치
KR100844615B1 (ko) 액정 장치 및 이의 제조 방법
US6175398B1 (en) Axial symmetric polarizing plate, method for fabricating the same, and liquid crystal display device
JP2565644B2 (ja) 光学異方素子及びその製造方法
JP2005521102A (ja) 液晶デバイス、液晶デバイスを製造する方法、及び液晶デバイスを制御する方法
JPH05119302A (ja) 高分子分散型液晶表示素子及びその製造方法
JP2001133630A (ja) 異方性膜及び液晶表示素子
KR102069477B1 (ko) 투과도 가변 필름
KR20020064295A (ko) 액정표시소자, 광학이방성 필름과 그들의 제조방법
JP2000321562A (ja) リバースモード光スイッチング機能を有する液晶光学装置とその製造方法
JP3679869B2 (ja) 液晶マイクロカプセルおよびそれを用いた液晶表示素子
JP3477678B2 (ja) コロイダル液晶複合材料を用いる表示デバイスおよび電気−光学デバイス
JP3477000B2 (ja) 反射型液晶表示素子
US7499124B2 (en) Polymer dispersed liquid crystal device conditioned with a predetermined anchoring energy, a predetermined polymer concentration by weight percent and a predetermined cell gap to enhance phase separation and to make smaller and more uniform liquid crystal droplets
JP2001083516A (ja) 配向膜、液晶表示素子、及び光学フィルム
CN102667600A (zh) Tn型液晶元件及其制造方法
JP4220748B2 (ja) 液晶表示素子、液晶表示素子の製造方法および液晶表示装置
JP2881073B2 (ja) 電界複屈折制御型液晶素子及びその製法
JP3862473B2 (ja) 液晶素子、液晶性機能材料および液晶装置
JPH0973084A (ja) 液晶表示パネル
JP3102973B2 (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JPH07120758A (ja) 高分子分散型液晶表示装置
JP2003248226A (ja) 液晶表示装置、及びその製造方法
JPH11160691A (ja) 液晶表示素子
JPH0695090A (ja) 液晶表示素子