JP2001073884A - Egr装置を備えたディーゼルエンジン - Google Patents

Egr装置を備えたディーゼルエンジン

Info

Publication number
JP2001073884A
JP2001073884A JP25398099A JP25398099A JP2001073884A JP 2001073884 A JP2001073884 A JP 2001073884A JP 25398099 A JP25398099 A JP 25398099A JP 25398099 A JP25398099 A JP 25398099A JP 2001073884 A JP2001073884 A JP 2001073884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
egr
passage
exhaust gas
diesel engine
waste gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25398099A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Kawamura
英男 河村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Ceramics Research Institute Co Ltd
Original Assignee
Isuzu Ceramics Research Institute Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Ceramics Research Institute Co Ltd filed Critical Isuzu Ceramics Research Institute Co Ltd
Priority to JP25398099A priority Critical patent/JP2001073884A/ja
Publication of JP2001073884A publication Critical patent/JP2001073884A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/34Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with compressors, turbines or the like in the recirculation passage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/13Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories
    • F02M26/22Arrangement or layout of EGR passages, e.g. in relation to specific engine parts or for incorporation of accessories with coolers in the recirculation passage
    • F02M26/23Layout, e.g. schematics
    • F02M26/27Layout, e.g. schematics with air-cooled heat exchangers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は,高負荷時にウエィストゲートを通
じて排出される排気ガスをEGRガスに利用し,EGR
ガスを冷却して多量のEGRガスを供給してNO X の発
生を抑制する。 【解決手段】 このEGR装置を備えたディーゼルエン
ジンは,EGRのためウエィストゲート12と吸気通路
13を接続するEGR通路5,EGR通路5に設けられ
た発電機15を持つEGRタービン3から成るエネルギ
回収装置40,及びウエィストゲート12を設けた排気
管10の後流に設けられたターボチャージャ2から構成
されている。エネルギ回収装置40の後流に設けた冷却
装置は,冷却フィン32を設けた熱交換器4と,熱交換
器4の出口19に設けた絞り部を備えた膨張通路ノズル
18とから構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は,燃焼室から排出
される排気ガスを燃焼室に再循環させるため,高温の排
気ガスを冷却するEGR装置を備えたディーゼルエンジ
ンに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に,燃料を燃焼させる場合に,酸素
濃度を空気より薄くすれば,燃焼速度が極めて遅くな
り,酸素濃度を濃くすれば,燃焼状態が活発になるとい
う現象がある。そこで,燃焼室に供給する吸気を圧縮空
気のみでなく,排気ガスを燃焼室に供給するEGRを行
えば,酸素濃度が薄くなることになる。従来,ディーゼ
ルエンジンの排気ガスを吸気系に再循環させ,吸気のO
2 濃度を小さくし,窒素酸化物(NOX )を少なくする
というEGRシステム(排気ガス再循環装置)は知られ
ている。
【0003】しかしながら,燃焼室から排出される排気
ガスは高温であるため,燃焼室から排出された排気ガス
をそのまま燃焼室に供給すると,燃焼室の吸気温度が高
くなり,最高圧縮端圧力が上昇して高温度になり過ぎ,
ノッキングの発生の原因になると共に,特に,NOX
発生する原因になる。従って,排気ガスの温度を低下さ
せ,圧力を上昇させて多量のEGRを実行できれば,極
めて好ましい燃焼状態を確保できることが考えられる。
一般に,EGRシステムは,排気管の途中にEGR管を
取り付け,排気ガスの一部を吸気側に送り込めばよい
が,排気ガスは高温であるので,EGRガスとしての排
気ガスは冷却することが窒素酸化物の低減に効果的であ
る。
【0004】従来,エンジンにおいて,燃焼室から排出
される高温の排気ガスを,ターボチャージャ,エネルギ
回収装置及び蒸気発生装置(熱交換器)に通して排気ガ
スの温度を低下させ,低温の排気ガスを吸気系に再循環
させ,EGRガスとして利用し,NOX を低減させるも
のが知られている(例えば,特開平6−108865号
公報参照)。
【0005】また,燃焼室から排出される高温の排気ガ
スを冷却する方法として,例えば,本発明者に係る出願
である特願平11−97930号に開示されているEG
R用排気ガス冷却装置を備えたエンジンは,排気管に熱
交換器を設け,冷却した排気ガスをEGR管に送り込む
ように構成されたものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら,ディー
ゼルエンジンは,EGRを実行することが極めて困難で
ある。即ち,ディーゼルエンジンは,負荷が小さい時で
も多量の空気を燃焼室に吸入し,吸入された空気を圧縮
し,圧縮された空気中に燃料が噴射されて着火燃焼する
ので,負荷が小さい時に排気ガスを再循環させても酸素
濃度は余り低くならない。また,ディーゼルエンジン
は,負荷が大きい時には燃焼室から排出される排気ガス
中のO2 濃度が低く,該排気ガスから取り入れられるE
GRガスもO 2 濃度が低い状態であるので,EGRを実
行した場合に,燃焼室に供給する吸気のO2 濃度が低く
なり,窒素酸化物(NOX )の低減効果が大きくなる。
しかしながら,ディーゼルエンジンにおいて,負荷が大
きい時には,排気ガスの温度が高いので,EGRガスを
多量に燃焼室に供給すると,窒素酸化物(NOX )が増
加する現象が発生する。
【0007】そこで,ディーゼルエンジンにおいて,E
GR用の排気ガスを冷却すると,所定の吸気の空気量を
減少させずに,EGRガスを多量に送り込むことができ
る。即ち,冷却された多量のEGRガスを燃焼室に送り
込めば,トータルとして燃焼室内のO2 濃度が低くなる
と共に,温度が低くなり,かえって窒素酸化物(N
X )の発生を減少させることができる。
【0008】ところで,排気ガスによって駆動されるタ
ーボチャージャを備えたディーゼルエンジンは,排気ガ
スによってターボチャージャのタービンを駆動し,ター
ビンの駆動によってコンプレッサを作動し,コンプレッ
サによって燃焼室に空気を過給するように構成されてい
るが,エンジンの負荷が高く,回転数が大きい場合に,
排気ガスの一部をタービン通路を通さず逃がすため,タ
ーボチャージャの上流側の排気管にウエィストゲート弁
を備えたウエィストゲートが設けられている。即ち,デ
ィーゼルエンジンの負荷が高くなると,ターボチャージ
ャをそのまま駆動すると,コンプレッサ側では必要な吸
気量を超える状態になり,過剰吸気状態になるので,タ
ーボチャージャを駆動する排気ガスの一部を逃がしてタ
ーボチャージャの駆動能力を低下させるため,ターボチ
ャージャの上流側の排気管にウエィストゲート弁を備え
たウエィストゲートが設けられている。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明の目的は,上記
の問題を解決するため,ターボチャージャを備えたディ
ーゼルエンジンでは余剰の排気ガスを排出するためウエ
ィストゲートが設けられ,エンジンの高負荷時にはウエ
ィストゲートから排気ガスを逃がしているので,該排気
ガスを利用してEGRを実行し,その際,排気ガスの温
度を低下させるため排気ガスが有する排気ガスエネルギ
をEGRタービンに直結された発電機で電気エネルギと
して回収することが効果的であり,更に,ウエィストゲ
ートに設けた発電機を持つEGRタービン及びEGRタ
ービンの後流に設けた熱交換器によってEGRガスを効
率的に迅速に冷却して燃焼室に供給し,低温のEGRガ
スを燃焼室に多量に供給し,窒素酸化物(NOX )の発
生を低減するEGR装置を備えたディーゼルエンジンを
提供することである。
【0010】この発明は,燃焼室から排出される排気ガ
スを流す排気管に設けられたウエィストゲート弁を備え
たウエィストゲート,前記排気ガスの一部を前記ウエィ
ストゲートを通じて前記燃焼室に供給するEGRのため
前記ウエィストゲートと吸気系通路とを接続するEGR
通路,該EGR通路を流れる前記排気ガスから排気ガス
エネルギを回収すると共に前記排気ガスを冷却するため
前記EGR通路に設けられた発電機を持つEGRタービ
ンを有するエネルギ回収装置,及び前記ウエィストゲー
トを設けた前記排気管の後流の前記排気管に設けられた
ターボチャージャ,から成るEGR装置を備えたディー
ゼルエンジンに関する。
【0011】前記エネルギ回収装置の後流に設けられた
冷却装置は,前記EGRタービンのタービン出口に接続
された外側に冷却フィンを設けたEGR冷却通路から構
成された熱交換器を有する。更に,前記冷却装置は,前
記熱交換器の出口に設けられた絞り部を備えた膨張通路
ノズルを有する。膨張通路ノズルで断熱膨張させると,
冷却効果が増大する。
【0012】前記ウエィストゲートから放出された高温
の前記排気ガスは,前記EGRタービンに対してタービ
ン仕事をして冷却され,前記熱交換器を通過して冷却さ
れ,更に前記膨張通路ノズルの通過によって圧縮された
前記排気ガスが膨張して温度低下する。
【0013】前記EGR冷却通路は,通路面積を増大さ
せるため,ハニカム構造に形成されている。
【0014】前記EGR通路には,前記燃焼室へ前記排
気ガスを供給するためのEGRポンプが設けられてい
る。
【0015】前記ウエィストゲートに設けられた前記ウ
エィストゲート弁,前記EGR通路に設けられた大気開
放弁,前記EGRタービンに設けた前記発電機及び前記
EGR通路に設けられた前記EGRポンプは,エンジン
運転状態に応答してコントローラによって制御される。
【0016】前記ターボチャージャのコンプレッサの出
口側に接続された前記吸気通路に,前記EGR通路が接
続されている。
【0017】前記ターボチャージャのタービンの出口側
の前記排気管から分岐する別のEGR通路は,前記ター
ボチャージャのコンプレッサの入口部に接続され,前記
別のEGR通路には制御弁が設けられている。前記別の
EGR通路に設けられた前記制御弁は,エンジン負荷が
小さい時にコントローラによって前記ウエィストゲート
が開放していないが,その負荷が小さい運転状態に応答
してEGRガスを前記別のEGR通路に取り入れ,前記
コンプレッサの入口部に送り込むように開放する制御が
される。
【0018】このEGR装置を備えたディーゼルエンジ
ンは,上記のように構成されているので,例えば,ター
ビン回転が20,000rpm以上でウエィストゲート
弁が開放し,ウエィストゲートを通じて排気ガスを放出
するが,放出された排気ガスが有する排気ガスエネルギ
をエネルギ回収装置のEGRタービンの発電機で回収
し,しかも排気ガスエネルギが回収されて排気ガスが効
果的に冷却され,冷却された排気ガスをEGRガスとし
て利用することができ,EGRガスを冷却することによ
ってEGRガスを燃焼室に多量に供給でき,燃焼室に供
給する吸気のO2濃度を低くし,NOx の発生を抑制で
きる。また,EGR装置でのEGRガスとしての排気ガ
スは,EGRタービンの発電機の駆動でエネルギが消費
され,その後流の熱交換器を通過することで冷却され,
次いで膨張通路ノズルを通ることで断熱膨張が行われて
温度低下し,全体として十分に冷却される。
【0019】即ち,排気ガスの温度が高いと,排気ガス
が膨張して質量が小さくなり,EGR量が質量的に少な
くなるが,排気ガスの温度が低いとEGR量の質量的に
多くなる。排気ガスを如何に冷却するかが大きな問題で
あるが,単に冷却するのはエネルギの損失になるので,
ディーゼルエンジンでは,ウエィストゲートにEGRタ
ービンを設け,排気ガスエネルギを電気エネルギとして
回収する。また,吸気のO2 濃度が少なく,O2 の絶対
量が少ないと,O2 が熱源の燃料と反応し,O 2 がN2
に反応する機会がなくなり,NOX の発生が抑制され
る。また,EGRガスにはCO2 があるので,CO2
NOX の発生を抑制する作用がある。
【0020】
【発明の実施の形態】以下,図面を参照して,この発明
によるEGR装置を備えたディーゼルエンジンの実施例
を説明する。このEGR装置を備えたディーゼルエンジ
ンは,コージェネレーションシステム或いは自動車用エ
ンジン等のエンジンに適用できるものである。図1はこ
の発明によるEGR装置を備えたディーゼルエンジンの
一実施例を示す概略説明図,図2は図1のディーゼルエ
ンジンに設けたウエィストゲートに配置された蒸気ター
ビンと冷却装置を示す概略断面図,及び図3は図1のデ
ィーゼルエンジンに設けたターボチャージャを示す概略
説明図である。
【0021】このEGR装置を備えたディーゼルエンジ
ンは,例えば,シリンダヘッドには燃焼室に吸気を送り
込むため,吸気をガイドする吸気ポートと,燃焼室から
の排気ガスを排出するため,排気ガスをガイドする排気
ポートとが形成されている。吸気は,吸気通路13から
吸気マニホルド9と吸気ポートを通って燃焼室に供給さ
れる。排気ガスは,燃焼室から排気ポートと排気マニホ
ルド8を通って排気管10に排出される。排気管10に
は,ターボチャージャ2が設けられている。このディー
ゼルエンジンには,ターボチャージャ2へ流す排気ガス
量を調節するため,排気マニホルド8とターボチャージ
ャ2との間の排気管10には,ウエィストゲート弁6を
備えたウエィストゲート12が設けられている。
【0022】このEGR装置を備えたディーゼルエンジ
ンは,特に,エンジン負荷が大きい場合,排気ガスの一
部をウエィストゲート12を通じて燃焼室に供給するE
GR(即ち,排気ガス再循環)のためウエィストゲート
12と吸気系の吸気通路13とを接続するEGR通路
5,及びEGR通路5を流れる排気ガスから排気ガスエ
ネルギを回収するためEGR通路5に設けられたEGR
タービン3から成るエネルギ回収装置40,エネルギ回
収装置40の後流のEGR通路5に設けられた冷却装置
を有することを特徴とする。EGRタービン3は,排気
ガスのEGRガスGが作用するタービンブレード16
と,タービンブレード16を取り付けたシャフト21に
設けられた発電機15から構成されている。ディーゼル
エンジンは,負荷センサ27で検出された負荷が所定以
上の高負荷時には,ターボチャージャ2へ供給する排気
ガス流量が多過ぎるので,コントローラ39によってア
クチュエータ7を作動してウエィストゲート12のウエ
ィストゲート弁6を開放し,排気ガスの一部をウエィス
トゲート12を通じて放出するように制御される。
【0023】このディーゼルエンジンは,図2に示すよ
うに,EGRタービン3と発電機15から成るエネルギ
回収装置40と,EGRタービン3のタービン出口14
に接続された外側に冷却フィン32を設けたEGR冷却
通路17から構成された熱交換器4とを有する。更に,
冷却装置は,熱交換器4の出口19に設けられた絞り部
から膨張室20へ排気ガスGを流す膨張通路ノズル18
を有する。
【0024】ウエィストゲート12から放出された高温
の排気ガスは,EGRタービン3に対してタービン仕事
をして冷却され,熱交換器4を通過して冷却され,更に
膨張通路ノズル18によって圧縮された後に膨張するこ
とによって冷却され,EGRガスとして好ましい温度
(例えば,50℃)にまで低下する。
【0025】熱交換器4におけるEGR冷却通路17
は,通路面積を増大させるため,ハニカム構造に形成さ
れている。EGR通路5には,燃焼室へ排気ガスを供給
するためのEGRポンプ31が設けられている。図示し
ていないが,EGR通路5を吸気系通路のターボチャー
ジャ2のコンプレッサ34の入口部41に連通する構造
に構成した場合には,コンプレッサ34によって低温の
EGRガスが空気と共に吸い込まれるので,EGRポン
プ31を設ける必要がない。
【0026】このディーゼルエンジンでは,ウエィスト
ゲート12に設けられたウエィストゲート弁6,EGR
通路5から分岐する大気開放通路29に設けられた大気
開放弁28,EGRタービン3に設けた発電機15及び
EGR通路5に設けられたEGRポンプ31は,回転セ
ンサ26に検出されたエンジン回転数や負荷センサ27
で検出されたエンジン負荷のエンジン運転状態に応答し
てコントローラ30によって制御される。
【0027】排気管10に設けられたターボチャージャ
2は,図3に示すように,排気ガスで駆動されるタービ
ン33,タービン33のタービン軸即ちハウジング39
に回転可能に支持されたシャフト37に固定されたコン
プレッサ34,及びシャフト37に設けられたロータ3
6とハウジング39に固定されたステータ38から成る
発電機35から構成されている。
【0028】このディーゼルエンジンでは,エンジン負
荷が小さい時には,ウエィストゲート12が開放しない
ので,ターボチャージャ2のタービン33の出口側の排
気管11からEGRガスを取り入れるように制御されて
いる。負荷が小さい時には,排気ガス温度が低いので,
排気ガスを冷却することなくそのままEGRガスとして
も問題はない。ターボチャージャ2のコンプレッサ34
の出口側に接続された吸気通路13に,EGR通路5が
接続されている。また,ターボチャージャ2のタービン
33の出口側の排気管11から分岐する別のEGR通路
42は,ターボチャージャ2のコンプレッサ34の入口
部41に接続され,EGR通路42には制御弁43が設
けられている。EGR通路42に設けられた制御弁43
は,エンジン運転状態に応答してコントローラ30によ
って制御される。
【0029】
【発明の効果】この発明によるEGR装置を備えたディ
ーゼルエンジンは,上記のように構成されているので,
EGRタービンと熱交換器でEGR用の排気ガスを適正
に冷却できると共に,EGRガスをエンジンの運転状態
に応じて適正な流量に制御することができ,燃焼室に供
給するEGR用の冷却排気ガスを供給することによって
2 濃度を低減することができ,排気ガスと空気とのト
ータルで,燃焼室に供給される吸気のガス温度を下げる
ことができ,NOX の発生を抑制できる。また,このE
GR装置を備えたディーゼルエンジンは,部分負荷時に
はウエィストゲート弁が閉鎖し,ウエィストゲートには
排気ガスが放出されないので,ターボチャージャのター
ビンから排出される排気ガスをEGRガスとするため,
ターボチャージャの後流の排気管に設けた制御弁を切り
換え,コンプレッサの入口部へ送り込み,燃焼室へのE
GRを実行する。従来,高負荷時には,ウエィストゲー
トを通じて排気ガスを排出していたが,このディーゼル
エンジンは,ウエィストゲートから排出される排気ガス
をEGRタービンに送り込んで発電機を駆動し,排気ガ
スが有するエネルギを電気エネルギとして回収し,全体
として熱効率を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明によるEGR装置を備えたディーゼル
エンジンの一実施例を示す概略説明図である。
【図2】図1のディーゼルエンジンに設けたウエィスト
ゲートに配置された蒸気タービンと冷却装置を示す概略
断面図である。
【図3】図1のディーゼルエンジンに設けたターボチャ
ージャを示す概略説明図である。
【符号の説明】
1 エンジン 2 ターボチャージャ 3 EGRタービン 4 熱交換器 5,42 EGR通路 6 ウエィストゲート弁 10 排気管 11 排気管 12 ウエィストゲート 13 吸気管(吸気通路) 15 発電機 17 EGR冷却通路 18 膨張通路ノズル 19 熱交換器の出口 20 膨張通路 21 シャフト 22 ロータ 23 ステータ 25 ハウジング 28 大気開放弁 29 大気開放通路 30 コントローラ 31 EGRポンプ 32 フィン 33 タービン 34 コンプレッサ 40 エネルギ回収装置 43 制御弁
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F02M 25/07 570 F02M 25/07 570J 570P F02B 37/00 302 F02B 37/00 302F F02D 21/08 301 F02D 21/08 301H 311 311B 23/00 23/00 D J Fターム(参考) 3G005 DA02 EA16 FA35 GB27 GD11 JA03 JA24 JA39 JA45 3G062 AA01 AA05 CA06 ED01 ED03 ED08 ED10 GA05 GA06 GA10 GA21 3G092 AA02 AA17 AA18 AC08 DB04 DC09 DC12 DC14 DF02 FA17 HA11Z HE01Z

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃焼室から排出される排気ガスを流す排
    気管に設けられたウエィストゲート弁を備えたウエィス
    トゲート,前記排気ガスの一部を前記ウエィストゲート
    を通じて前記燃焼室に供給するEGRのため前記ウエィ
    ストゲートと吸気系通路とを接続するEGR通路,該E
    GR通路を流れる前記排気ガスから排気ガスエネルギを
    回収すると共に前記排気ガスを冷却するため前記EGR
    通路に設けられた発電機を持つEGRタービンを有する
    エネルギ回収装置,及び前記ウエィストゲートを設けた
    前記排気管の後流の前記排気管に設けられたターボチャ
    ージャ,から成るEGR装置を備えたディーゼルエンジ
    ン。
  2. 【請求項2】 前記エネルギ回収装置の後流に設けられ
    た冷却装置は,前記EGRタービンのタービン出口に接
    続された外側に冷却フィンを設けたEGR冷却通路から
    構成された熱交換器を有することから成る請求項1に記
    載のEGR装置を備えたディーゼルエンジン。
  3. 【請求項3】 前記冷却装置は,前記熱交換器の出口に
    設けられた絞り部を備えた膨張通路ノズルを有すること
    から成る請求項2に記載のEGR装置を備えたディーゼ
    ルエンジン。
  4. 【請求項4】 前記ウエィストゲートから放出された高
    温の前記排気ガスは,前記EGRタービンに対してター
    ビン仕事をして冷却され,前記熱交換器を通過して冷却
    され,更に前記膨張通路ノズルの通過によって圧縮され
    た前記排気ガスが膨張して温度低下することから成る請
    求項3に記載のEGR装置を備えたディーゼルエンジ
    ン。
  5. 【請求項5】 前記EGR冷却通路は,通路面積を増大
    させるため,ハニカム構造に形成されていることから成
    る請求項2に記載のEGR装置を備えたディーゼルエン
    ジン。
  6. 【請求項6】 前記EGR通路には,前記燃焼室へ前記
    排気ガスを供給するためのEGRポンプが設けられてい
    ることから成る請求項1に記載のEGR装置を備えたデ
    ィーゼルエンジン。
  7. 【請求項7】 前記ウエィストゲートに設けられた前記
    ウエィストゲート弁,前記EGR通路に設けられた大気
    開放弁,前記EGRタービンに設けた前記発電機及び前
    記EGR通路に設けられた前記EGRポンプは,エンジ
    ン運転状態に応答してコントローラによって制御される
    ことから成る請求項1に記載のEGR装置を備えたディ
    ーゼルエンジン。
  8. 【請求項8】 前記ターボチャージャのコンプレッサの
    出口側に接続された前記吸気通路に,前記EGR通路が
    接続されていることから成る請求項1に記載のEGR装
    置を備えたディーゼルエンジン。
  9. 【請求項9】 前記ターボチャージャのタービンの出口
    側の前記排気管から分岐する別のEGR通路は,前記タ
    ーボチャージャのコンプレッサの入口部に接続され,前
    記別のEGR通路には制御弁が設けられていることから
    成る請求項1に記載のEGR装置を備えたディーゼルエ
    ンジン。
  10. 【請求項10】 前記別のEGR通路に設けられた前記
    制御弁は,コントローラによって前記ウエィストゲート
    が開放していないエンジン負荷が小さい運転状態に応答
    してEGRガスを前記別のEGR通路に流して前記コン
    プレッサの入口部に送り込む制御されることから成る請
    求項9に記載のEGR装置を備えたディーゼルエンジ
    ン。
JP25398099A 1999-09-08 1999-09-08 Egr装置を備えたディーゼルエンジン Pending JP2001073884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25398099A JP2001073884A (ja) 1999-09-08 1999-09-08 Egr装置を備えたディーゼルエンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25398099A JP2001073884A (ja) 1999-09-08 1999-09-08 Egr装置を備えたディーゼルエンジン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001073884A true JP2001073884A (ja) 2001-03-21

Family

ID=17258611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25398099A Pending JP2001073884A (ja) 1999-09-08 1999-09-08 Egr装置を備えたディーゼルエンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001073884A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007247525A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Hino Motors Ltd Egrガスを利用したタービン発電装置
JP2008014232A (ja) * 2006-07-06 2008-01-24 Yanmar Co Ltd エンジンの排気ガス再循環装置
WO2008062254A1 (en) * 2006-11-23 2008-05-29 Renault Trucks Internal combustion engine comprising an exhaust gas recirculation system
US7520273B2 (en) 2004-09-14 2009-04-21 Volkswagen Ag Exhaust-gas recirculation device and method for operating an exhaust-gas recirculation device
US8943823B2 (en) 2010-11-18 2015-02-03 Caterpillar Inc. Fluid handling system having dedicated EGR turbo-generator
JP2021099032A (ja) * 2019-12-19 2021-07-01 株式会社クボタ ディーゼルエンジンの吸気装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7520273B2 (en) 2004-09-14 2009-04-21 Volkswagen Ag Exhaust-gas recirculation device and method for operating an exhaust-gas recirculation device
JP2007247525A (ja) * 2006-03-15 2007-09-27 Hino Motors Ltd Egrガスを利用したタービン発電装置
JP2008014232A (ja) * 2006-07-06 2008-01-24 Yanmar Co Ltd エンジンの排気ガス再循環装置
WO2008062254A1 (en) * 2006-11-23 2008-05-29 Renault Trucks Internal combustion engine comprising an exhaust gas recirculation system
WO2008062315A2 (en) * 2006-11-23 2008-05-29 Renault Trucks Internal combustion engine comprising an exhaust gas recirculation system
WO2008062315A3 (en) * 2006-11-23 2008-07-17 Renault Trucks Internal combustion engine comprising an exhaust gas recirculation system
US8302400B2 (en) 2006-11-23 2012-11-06 Renault Trucks Internal combustion engine comprising an exhaust gas recirculation system
US8479512B2 (en) 2006-11-23 2013-07-09 Renault Trucks Internal combustion engine comprising an exhaust gas recirculation system
US8943823B2 (en) 2010-11-18 2015-02-03 Caterpillar Inc. Fluid handling system having dedicated EGR turbo-generator
JP2021099032A (ja) * 2019-12-19 2021-07-01 株式会社クボタ ディーゼルエンジンの吸気装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8677751B2 (en) Rich fuel mixture super-turbocharged engine system
JP4746389B2 (ja) 過給システム
US6701710B1 (en) Turbocharged engine with turbocharger compressor recirculation valve
US20050188693A1 (en) Internal combustion engine comprising a compressor in the induction tract
US20110271936A1 (en) Air intake powered engine backpressure reducing system
EP1348849A2 (en) Engine turbocompressor controllable bypass system and method
JP2009041386A (ja) エンジンの過給装置
GB2414691A (en) An emission control apparatus for an engine
JP2001132442A (ja) エネルギ回収装置を備えたエンジン
SE1650981A1 (en) A method and a system for improved gear shifting of a MALMÖ, SE
JP3674254B2 (ja) 過給式エンジンのegr装置
JP2001073884A (ja) Egr装置を備えたディーゼルエンジン
JPS58187521A (ja) 排ガスタ−ボ過給機
JP4511845B2 (ja) 過給機付内燃機関
KR101071873B1 (ko) 볼텍스튜브를 이용한 배기가스재순환시스템
JP3735169B2 (ja) 脱硝装置付きディーゼル機関
JPS6011208B2 (ja) 排気タ−ボチャ−ジャ付内燃機関の排気制御装置
JP2007077899A (ja) 二段過給システム
JP2000008963A (ja) 過給エンジンの排気再循環装置
JP6375680B2 (ja) ハイブリッドシステム、ハイブリッドシステム車両、及び、ハイブリッドシステムのegr方法
JP2001355453A (ja) 過給機付き内燃機関の吸気冷却装置
JPH10103165A (ja) 過給機付きエンジンの排気ガス再循環装置
JP2001342839A (ja) ターボ過給システム
JPS6027773Y2 (ja) 過給機付エンジンの二次空気供給装置
JP2001280142A (ja) ターボ過給システム