JP2001070981A - 水処理装置およびその装置を用いた水処理方法 - Google Patents
水処理装置およびその装置を用いた水処理方法Info
- Publication number
- JP2001070981A JP2001070981A JP24731899A JP24731899A JP2001070981A JP 2001070981 A JP2001070981 A JP 2001070981A JP 24731899 A JP24731899 A JP 24731899A JP 24731899 A JP24731899 A JP 24731899A JP 2001070981 A JP2001070981 A JP 2001070981A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tank
- carrier
- water treatment
- pump
- backwashing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- Y02W10/12—
Landscapes
- Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 酸素の巻き込みがなく、溶存酸素を低いレベ
ルに保て、処理能力を低下させることがない水処理装置
およびその装置を用いた水処理方法を提供すること。 【解決手段】 最初沈殿槽(前処理槽)1、脱窒槽(担
体充填槽)2およびエアリフトポンプ槽(ポンプ槽)3
を有しており、脱窒槽2とエアリフトポンプ槽3との間
が担体が通過しないスクリーン、メッシュまたはウエッ
ジワイヤ4で仕切られており、脱窒槽2の下部に逆洗装
置5が設けられており、最初沈殿槽1から脱窒槽2の底
部に送り込まれた水が、逆洗後、浮遊物質とともに最初
沈殿槽1へ返送される。
ルに保て、処理能力を低下させることがない水処理装置
およびその装置を用いた水処理方法を提供すること。 【解決手段】 最初沈殿槽(前処理槽)1、脱窒槽(担
体充填槽)2およびエアリフトポンプ槽(ポンプ槽)3
を有しており、脱窒槽2とエアリフトポンプ槽3との間
が担体が通過しないスクリーン、メッシュまたはウエッ
ジワイヤ4で仕切られており、脱窒槽2の下部に逆洗装
置5が設けられており、最初沈殿槽1から脱窒槽2の底
部に送り込まれた水が、逆洗後、浮遊物質とともに最初
沈殿槽1へ返送される。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は水処理装置およびそ
の装置を用いた水処理方法に関する。
の装置を用いた水処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、担体を用いた水処理装置では、担
体を曝気または攪拌により流動させることにより、廃水
中の溶解性成分が除去されている。
体を曝気または攪拌により流動させることにより、廃水
中の溶解性成分が除去されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記のように担体を曝
気または攪拌により流動させた場合、脱窒槽、嫌気槽な
どの酸素を嫌う槽では、担体流動により空気中の酸素が
巻き込まれ、水処理能力が低下するという問題が生じて
いた。また、流動床では前段からの浮遊物質を捕捉する
ことができないため、処理水の浮遊物資濃度が高くな
り、水質が悪化するという問題点があった。さらに、脱
窒の場合には有機物が必要とされるが、流動床では溶解
性BODのみが有効であり、溶解性BODが少ないとき
にはメタノール等を添加する必要があった。
気または攪拌により流動させた場合、脱窒槽、嫌気槽な
どの酸素を嫌う槽では、担体流動により空気中の酸素が
巻き込まれ、水処理能力が低下するという問題が生じて
いた。また、流動床では前段からの浮遊物質を捕捉する
ことができないため、処理水の浮遊物資濃度が高くな
り、水質が悪化するという問題点があった。さらに、脱
窒の場合には有機物が必要とされるが、流動床では溶解
性BODのみが有効であり、溶解性BODが少ないとき
にはメタノール等を添加する必要があった。
【0004】本発明は、上記の課題に鑑み、酸素の巻き
込みがなく、溶存酸素を低いレベルに保て、処理能力を
低下させることがない水処理装置およびその装置を用い
た水処理方法を提供することを目的とする。
込みがなく、溶存酸素を低いレベルに保て、処理能力を
低下させることがない水処理装置およびその装置を用い
た水処理方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決する本
発明の水処理装置は、前処理槽、担体充填槽およびポン
プ槽を有しており、該担体充填槽と該ポンプ槽との間が
担体が通過しないスクリーン、メッシュまたはウエッジ
ワイヤで仕切られており、該担体充填槽の下部に逆洗装
置が設けられており、該前処理槽から該担体充填槽の底
部に送り込まれた水が、逆洗後、浮遊物質とともに該前
処理槽へ返送されるものである。また、上記の課題を解
決する本発明の水処理方法は、前処理槽、担体充填槽お
よびポンプ槽を有し、該担体充填槽と該ポンプ槽との間
が担体が通過しないスクリーン、メッシュまたはウエッ
ジワイヤで仕切られ、該担体充填槽の下部に逆洗装置が
設けられた水処理装置における、該担体充填槽の底部に
該前処理槽から水を送り込み、逆洗をした後、ポンプを
作動させて、該水とともに浮遊物質を該前処理槽へ返送
するものである。
発明の水処理装置は、前処理槽、担体充填槽およびポン
プ槽を有しており、該担体充填槽と該ポンプ槽との間が
担体が通過しないスクリーン、メッシュまたはウエッジ
ワイヤで仕切られており、該担体充填槽の下部に逆洗装
置が設けられており、該前処理槽から該担体充填槽の底
部に送り込まれた水が、逆洗後、浮遊物質とともに該前
処理槽へ返送されるものである。また、上記の課題を解
決する本発明の水処理方法は、前処理槽、担体充填槽お
よびポンプ槽を有し、該担体充填槽と該ポンプ槽との間
が担体が通過しないスクリーン、メッシュまたはウエッ
ジワイヤで仕切られ、該担体充填槽の下部に逆洗装置が
設けられた水処理装置における、該担体充填槽の底部に
該前処理槽から水を送り込み、逆洗をした後、ポンプを
作動させて、該水とともに浮遊物質を該前処理槽へ返送
するものである。
【0006】上記の各発明によれば、通常は担体が流動
されず、槽に充填されていることから、酸素の巻き込み
がなく、溶存酸素を低いレベルに保つことができ、処理
能力を低下させることがない。また、担体を充填するこ
とにより、前段での浮遊物質を捕捉することができ、処
理水の浮遊物質濃度を低レベルに抑えることができる。
捕捉した浮遊物質は逆洗装置により巻き上げ、ポンプに
より前段の前処理槽に水と共に返送されることにより、
充填槽の閉塞を防止することができる。さらに、脱窒槽
に用いた場合には、この捕捉した浮遊物質中の固形性有
機物を脱窒に利用できるため、添加するメタノール等の
溶解性有機物を減らすことができる。
されず、槽に充填されていることから、酸素の巻き込み
がなく、溶存酸素を低いレベルに保つことができ、処理
能力を低下させることがない。また、担体を充填するこ
とにより、前段での浮遊物質を捕捉することができ、処
理水の浮遊物質濃度を低レベルに抑えることができる。
捕捉した浮遊物質は逆洗装置により巻き上げ、ポンプに
より前段の前処理槽に水と共に返送されることにより、
充填槽の閉塞を防止することができる。さらに、脱窒槽
に用いた場合には、この捕捉した浮遊物質中の固形性有
機物を脱窒に利用できるため、添加するメタノール等の
溶解性有機物を減らすことができる。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明における担体としては、公
知の各種の担体を使用することができるが、ゲル状担
体、プラスチック担体および繊維状担体から選ばれた1
種類の担体、あるいはこれらの担体の2以上を組み合せ
た担体を使用することが好ましい。中でも、処理性能の
高さや逆洗のしやすさから、ポリビニルアルコール架橋
ゲル担体が好ましい。担体の充填率としては、処理効率
の高さと逆洗のしやすさから、槽容積の10%以上90
%以下であることが好ましく、さらに30%以上70%
以下であることがより好ましい。
知の各種の担体を使用することができるが、ゲル状担
体、プラスチック担体および繊維状担体から選ばれた1
種類の担体、あるいはこれらの担体の2以上を組み合せ
た担体を使用することが好ましい。中でも、処理性能の
高さや逆洗のしやすさから、ポリビニルアルコール架橋
ゲル担体が好ましい。担体の充填率としては、処理効率
の高さと逆洗のしやすさから、槽容積の10%以上90
%以下であることが好ましく、さらに30%以上70%
以下であることがより好ましい。
【0008】逆洗装置としては、空気、窒素などの気体
を用いる逆洗装置、水を用いる逆洗装置などを利用する
ことができる。タイマーを用いて逆洗頻度を設定し、間
欠的に逆洗を行うのが良い。ポンプ槽に備えられるポン
プには、公知のポンプが用いられ、逆洗時または逆洗直
後に作動される。特に、エアリフトポンプが好ましい。
浮遊物質を返送する前処理槽としては、最初沈殿槽、夾
雑物除去槽、予備ろ過槽などの固形物を定期的に引抜く
槽が好ましい。
を用いる逆洗装置、水を用いる逆洗装置などを利用する
ことができる。タイマーを用いて逆洗頻度を設定し、間
欠的に逆洗を行うのが良い。ポンプ槽に備えられるポン
プには、公知のポンプが用いられ、逆洗時または逆洗直
後に作動される。特に、エアリフトポンプが好ましい。
浮遊物質を返送する前処理槽としては、最初沈殿槽、夾
雑物除去槽、予備ろ過槽などの固形物を定期的に引抜く
槽が好ましい。
【0009】本発明に係る水処理装置および水処理方法
は、合併浄化槽、窒素除去の脱窒槽、嫌気処理槽などに
応用される。
は、合併浄化槽、窒素除去の脱窒槽、嫌気処理槽などに
応用される。
【0010】
【実施例】以下、実施例により本発明を詳細に説明する
が、これにより本発明が限定されるものではない。ここ
では、脱窒槽への応用例を示す。図1に、ここで使用し
た水処理装置の概略構成図を示す。この水処理装置は、
最初沈殿槽(前処理槽)1、脱窒槽(担体充填槽)2お
よびエアリフトポンプ槽(ポンプ槽)3を有しており、
脱窒槽2とエアリフトポンプ槽3との間が担体が通過し
ないメッシュ4で仕切られており、脱窒槽2の下部に逆
洗装置5が設けられており、最初沈殿槽1から脱窒槽2
の底部に送り込まれた水が、逆洗後、浮遊物質とともに
最初沈殿槽1へ返送される。
が、これにより本発明が限定されるものではない。ここ
では、脱窒槽への応用例を示す。図1に、ここで使用し
た水処理装置の概略構成図を示す。この水処理装置は、
最初沈殿槽(前処理槽)1、脱窒槽(担体充填槽)2お
よびエアリフトポンプ槽(ポンプ槽)3を有しており、
脱窒槽2とエアリフトポンプ槽3との間が担体が通過し
ないメッシュ4で仕切られており、脱窒槽2の下部に逆
洗装置5が設けられており、最初沈殿槽1から脱窒槽2
の底部に送り込まれた水が、逆洗後、浮遊物質とともに
最初沈殿槽1へ返送される。
【0011】硝酸性窒素500ppm、BOD3000
ppm、水量20リットル/日の排水を図1に示す装置に
導入した。ここで、最初沈殿槽2リットル、脱窒槽2リ
ットル、エアリフトポンプ槽0.5リットルである。脱
窒槽とエアリフトポンプ槽との仕切には、目開き2mmの
格子状メッシュを使用した。脱窒槽には平均直径4mmの
ポリビニルアルコール架橋ゲル担体をみかけ体積で1リ
ットルになるように充填した。脱窒槽の逆洗は、1日1
回30秒間実施した。逆洗後エアリフトポンプを作動さ
せ、0.2リットル/分で最初沈殿槽へ返送した。この
結果、処理水の水質は、硝酸性窒素5ppm、BOD6
ppm、浮遊物濃度4ppmという良好な水質を示し
た。
ppm、水量20リットル/日の排水を図1に示す装置に
導入した。ここで、最初沈殿槽2リットル、脱窒槽2リ
ットル、エアリフトポンプ槽0.5リットルである。脱
窒槽とエアリフトポンプ槽との仕切には、目開き2mmの
格子状メッシュを使用した。脱窒槽には平均直径4mmの
ポリビニルアルコール架橋ゲル担体をみかけ体積で1リ
ットルになるように充填した。脱窒槽の逆洗は、1日1
回30秒間実施した。逆洗後エアリフトポンプを作動さ
せ、0.2リットル/分で最初沈殿槽へ返送した。この
結果、処理水の水質は、硝酸性窒素5ppm、BOD6
ppm、浮遊物濃度4ppmという良好な水質を示し
た。
【0012】
【発明の効果】本発明によれば、酸素の巻き込みがな
く、溶存酸素を低いレベルに保て、処理能力を低下させ
ることがない水処理装置およびその装置を用いた水処理
方法が提供される。
く、溶存酸素を低いレベルに保て、処理能力を低下させ
ることがない水処理装置およびその装置を用いた水処理
方法が提供される。
【図1】本発明の水処理装置を脱窒槽に応用した例の概
略図である。
略図である。
1…最初沈殿槽(前処理槽) 2…脱窒槽(担体充填槽) 3…エアリフトポンプ槽(ポンプ槽) 4…メッシュ 5…逆洗装置
Claims (4)
- 【請求項1】 前処理槽、担体充填槽およびポンプ槽を
有する水処理装置において、該担体充填槽と該ポンプ槽
との間が担体が通過しないスクリーン、メッシュまたは
ウエッジワイヤで仕切られており、該担体充填槽の下部
に逆洗装置が設けられており、該前処理槽から該担体充
填槽の底部に送り込まれた水が、逆洗後、浮遊物質とと
もに該前処理槽へ返送される水処理装置。 - 【請求項2】 担体充填槽に、ゲル状担体、プラスチッ
ク担体および繊維状担体からなる群から選ばれた1種類
以上の担体が充填された請求項1に記載の水処理装置。 - 【請求項3】 担体がポリビニルアルコール架橋ゲル担
体である請求項2に記載の水処理装置。 - 【請求項4】 前処理槽、担体充填槽およびポンプ槽を
有し、該担体充填槽と該ポンプ槽との間が担体が通過し
ないスクリーン、メッシュまたはウエッジワイヤで仕切
られ、該担体充填槽の下部に逆洗装置が設けられた水処
理装置における、該担体充填槽の底部に該前処理槽から
水を送り込み、逆洗をした後、ポンプを作動させて、該
水とともに浮遊物質を該前処理槽へ返送する水処理方
法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24731899A JP2001070981A (ja) | 1999-09-01 | 1999-09-01 | 水処理装置およびその装置を用いた水処理方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP24731899A JP2001070981A (ja) | 1999-09-01 | 1999-09-01 | 水処理装置およびその装置を用いた水処理方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001070981A true JP2001070981A (ja) | 2001-03-21 |
Family
ID=17161624
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP24731899A Pending JP2001070981A (ja) | 1999-09-01 | 1999-09-01 | 水処理装置およびその装置を用いた水処理方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001070981A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020014983A (ja) * | 2018-07-23 | 2020-01-30 | 株式会社タクマ | 微生物担体の洗浄方法 |
-
1999
- 1999-09-01 JP JP24731899A patent/JP2001070981A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020014983A (ja) * | 2018-07-23 | 2020-01-30 | 株式会社タクマ | 微生物担体の洗浄方法 |
JP7162976B2 (ja) | 2018-07-23 | 2022-10-31 | 株式会社タクマ | 微生物担体の洗浄方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH08224590A (ja) | 高濃度排水の処理装置 | |
JP2001070981A (ja) | 水処理装置およびその装置を用いた水処理方法 | |
JP3607088B2 (ja) | 廃水中の窒素及び懸濁物質の連続同時除去方法並びに除去システム | |
JP2002346591A (ja) | 汚水処理装置及びその運転方法 | |
JP3215349B2 (ja) | 窒素含有排水の硝化脱窒方法 | |
JP3214291B2 (ja) | 汚水浄化槽 | |
JP3356928B2 (ja) | 浸漬型膜濾過装置を用いた水処理設備の運転方法 | |
JP2861045B2 (ja) | 有機物含有水の処理方法 | |
JP4181501B2 (ja) | 生物膜濾過装置及び方法 | |
JP3496789B2 (ja) | 有機性汚水の処理方法及び処理装置 | |
JP2006055849A (ja) | 有機性排水の処理装置及び方法 | |
JPS6320596B2 (ja) | ||
JP2001269688A (ja) | 浮上ろ材を用いた排水浄化装置 | |
JPH11239798A (ja) | 有機物含有水中の窒素除去方法、及び同除去装置 | |
JP3215348B2 (ja) | 窒素含有排水の脱窒方法 | |
JPH0639391A (ja) | 汚水の処理方法 | |
JP2002059185A (ja) | 排水の処理方法 | |
JPH0929285A (ja) | 排水の高度処理方法と装置 | |
JP2003010884A (ja) | 充填層による排水の窒素除去方法 | |
KR0139853B1 (ko) | 다단의 생물학적 활성탄 접촉조와 공기흡입 인젝터를 포함하는 고도 정수장치 | |
JP3237639B2 (ja) | 汚水浄化槽用生物濾過槽 | |
JPS596984A (ja) | 廃水の活性汚泥処理法 | |
JP2001276874A (ja) | 有機性排水処理の固液分離方法及び装置 | |
JP2004243248A (ja) | 窒素除去装置 | |
JPH11239800A (ja) | 有機物含有水中の窒素とリンの除去方法、及び同除去装置 |