JP2001060231A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JP2001060231A
JP2001060231A JP23566499A JP23566499A JP2001060231A JP 2001060231 A JP2001060231 A JP 2001060231A JP 23566499 A JP23566499 A JP 23566499A JP 23566499 A JP23566499 A JP 23566499A JP 2001060231 A JP2001060231 A JP 2001060231A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
prepaid
transfer
amount
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23566499A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Yamada
武雄 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Video Products Japan Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Video Products Japan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Video Products Japan Co Ltd filed Critical Toshiba Video Products Japan Co Ltd
Priority to JP23566499A priority Critical patent/JP2001060231A/ja
Publication of JP2001060231A publication Critical patent/JP2001060231A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】プリペイド情報を記録可能な記録メディアにお
いて支払いに利用可能な残料金を他の記録メディアに移
動する。 【解決手段】プリペイド残料金取得部5,6は、夫々転
送元又は転送先プリペイドカードのプリペイド情報から
残料金の情報を取得する。移動金額情報生成部10は、
ユーザー操作に基づく移動金額の情報を生成する。比較
部11は、残料金が移動金額以上あるか否かを判断し
て、残料金の移動の可否を判定する。更新データ生成部
7は、残料金から移動金額を減算した額に相当するプリ
ペイド情報を生成し、転送元プリペイドカードに記録さ
せる。更新データ生成部8は、残料金に移動金額を加算
した額に相当するプリペイド情報を生成し、転送先プリ
ペイドカードに記録させる。こうして、プリペイドカー
ドにおいて支払いに利用可能な残料金が他のカードに移
動される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリペイド情報と
コンテンツ情報とを記録する記録媒体に対してプリペイ
ド情報の書換えを行う情報処理装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、画像及び音声のディジタル処理が
普及しており、記録及び再生をディジタル化した記録再
生装置も開発されている。ディジタル化によって、伝送
及び記録等におけるノイズの混入を防止することがで
き、信号品質を向上させることができる。このようなデ
ィジタル記録においては、オリジナルと同一の複製を作
成することができる。
【0003】このため、記録済みの記録媒体を販売する
だけでなく、未記録のディジタル記録媒体を購入後に、
ユーザーが希望するコンテンツを記録するようにしたサ
ービスも提供されるようになってきた。例えば、記録媒
体の記録機器に料金を投入して希望するコンテンツを指
定することで、所望のコンテンツが記録された記録媒体
を取得するシステムが開発されている。また、放送及び
インターネット等を利用して料金の支払いを行うこと
で、所定の記録媒体にコンテンツを記録するシステムも
ある。
【0004】一方、コンテンツの取得に必要な料金を前
払いする料金前払い方式を採用したプリペイドカードが
普及している。プリペイドカードとしては磁気カードが
多用されている。例えば、プリペイドカードを利用して
インターネットへの接続を行う装置も開発されており、
このプリペイドカードを使用することで、コンテンツを
配信する事業者に自動的に接続し、IDナンバー及びパ
スワードの入力を自動化して、コンテンツの取得を容易
にするシステムも開発されている。
【0005】しかしながら、このようなプリペイドカー
ドを利用したコンテンツの取得方法では、プリペイドカ
ードに記録された課金情報と所定の記録媒体に記録した
コンテンツとの関連が明確でないので、記録メディアに
記録された情報の著作権を十分に保護することができな
いことがあり、また、プリペイドカードと記録媒体との
両方を使用可能な装置が必要でありハードウェア上の制
約が大きく、また、ユーザーの操作も比較的煩雑となる
という問題があった。
【0006】そこで、これらの問題を解決するものとし
て、コンテンツを記録する媒体に課金情報も記録するプ
リペイドカードが考えられる。このようなプリペイドカ
ードとしては、十分な記録容量を有し、変造も困難なI
Cカードを利用したものが有利である。特に、近年、超
薄型の切手サイズで大容量の半導体不揮発性メモリが開
発実用化されており、この不揮発性メモリをカード化し
たスマートメディア等のICカードを利用すると便利で
ある。
【0007】このような書換え可能な不揮発性記録媒体
によるプリペイドカードは、料金に関する情報を記録す
るプリペイド情報記録領域と、コンテンツを記録するコ
ンテンツ情報記録領域とを有している。専用の記録機器
やインターネット等に接続可能なパソコン等にプリペイ
ドカードをセットすることで、所望のコンテンツをコン
テンツ情報記録領域に記録することができる。また、プ
リペイド情報記録領域に記録されている情報に基づく料
金から記録するコンテンツに設定された料金だけを減額
して、料金情報を更新する。
【0008】コンテンツの入手にインターネット等を利
用する場合には、コンテンツの配信事業者への接続情報
も記録しておくことで、簡単にコンテンツを入手するこ
とができる。
【0009】しかしながら、記録を希望するコンテンツ
の料金や必要な容量はコンテンツ毎に異なり、プリペイ
ド情報記録領域に記録された料金情報に基づく残料金が
0になっても、コンテンツ情報記録領域に大きな空き容
量が残っていることがあり、また、逆に、使用可能な料
金が十分に残っているにも拘わらず、コンテンツ情報記
録領域に空き領域が無くなってしまうこともある。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来、プ
リペイド情報の記録領域とコンテンツ情報の記録領域と
を備えたプリペイドカードにおいては、記録するコンテ
ンツの料金及び容量によっては、残料金が無駄になるか
又はコンテンツの記録領域が無駄になってしまうことが
あるという問題点があった。
【0011】本発明はかかる問題点に鑑みてなされたも
のであって、プリペイド情報記録領域に記録されている
情報に基づく残料金を他の記録メディアに移動させるこ
とを可能とすることによって、前払い料金及びコンテン
ツ情報記録領域を有効に使用することができる情報処理
装置を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明に係る情報処理装
置は、コンテンツ情報の記録領域とプリペイド情報の記
録領域とを有する書換え可能な記録媒体から前記プリペ
イド情報を読出す読出し手段と、前記読出し手段が読出
した前記プリペイド情報から代金の支払いに利用可能な
残料金の情報を取得する残料金取得手段と、ユーザー操
作に基づく移動金額の情報を生成する移動金額情報生成
手段と、前記残料金の情報と前記移動金額の情報とに基
づいて前記残料金から前記移動金額を減額した金額に相
当するプリペイド情報を生成する転送元プリペイド情報
更新手段と、前記残料金の情報と前記移動金額の情報と
に基づいて前記残料金に前記移動金額を増額した金額に
相当するプリペイド情報を生成する転送先プリペイド情
報更新手段と、前記読出し手段が書換え可能な第1の記
録媒体から読出したプリペイド情報について前記転送元
プリペイド情報更新手段が生成したプリペイド情報を前
記第1の記録媒体に書込むと共に、前記読出し手段が書
換え可能な第2の記録媒体から読出したプリペイド情報
について前記転送先プリペイド情報更新手段が生成した
プリペイド情報を前記第2の記録媒体に書込む書込み手
段とを具備したものである。
【0013】本発明においては、読出し手段によって第
1の記録媒体からプリペイド情報が読出される。残料金
取得手段は、読出されたプリペイド情報に基づいて代金
の支払いに利用可能な残料金の情報を取得する。ユーザ
ー操作によって移動金額が指定されると、移動金額情報
生成手段は移動金額の情報を生成し、転送元プリペイド
情報更新手段は、残料金から移動金額を減額した金額に
相当するプリペイド情報を生成する。一方、読出し手段
は第2の記録媒体からプリペイド情報を読出し、このプ
リペイド情報に基づいて、残料金取得手段は残料金の情
報を取得する。転送先プリペイド情報更新手段は、第2
の記録媒体についての残料金に移動金額を増額した金額
に相当するプリペイド情報を生成する。書込み手段は、
転送元プリペイド情報更新によって生成されたプリペイ
ド情報を第1の記録媒体に書込み、転送先プリペイド情
報更新によって生成されたプリペイド情報を第2の記録
媒体に書込む。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態について詳細に説明する。図1は本発明に係る
情報処理装置の一実施の形態を示すブロック図である。
【0015】書込み,読出し部1,2は、書換え可能な
不揮発性記録媒体であるICカード等のプリペイドカー
ド(図示せず)を挿抜自在であり、挿入されたプリペイ
ドカードに情報を記録すると共に、プリペイドカードに
記録された情報を読出すことができるようになってい
る。プリペイドカードは、プリペイド料金の情報を記録
するプリペイド情報記録領域とコンテンツ情報を記録す
るコンテンツ情報記録領域とを有している。
【0016】書込み,読出し部1,2は、夫々、プリペ
イド料金の転送元又は転送先のプリペイドカードの書込
み及び読出しを行う。書込み,読出し制御部3,4は、
夫々書込み,読出し部1,2を制御して、プリペイド情
報記録領域に記録されたプリペイド情報を読出してプリ
ペイド残料金取得部5,6に供給するようになってい
る。また、書込み,読出し制御部3,4は、夫々後述す
る更新データ生成部7,8からプリペイド情報の更新デ
ータが与えられ、書込み,読出し部1,2を制御してプ
リペイド情報の更新データをプリペイド情報記録領域に
記録させるようになっている。
【0017】プリペイド残料金取得部5は、書込み,読
出し制御部3から入力されたプリペイド情報に基づいて
プリペイド料金転送元のプリペイドカードに記録されて
いる支払いに利用可能なプリペイド料金の残料金(以
下、転送元プリペイド残料金という)を取得し、更新デ
ータ生成部7、比較部11及び表示制御部12に出力す
る。プリペイド残料金取得部6は、読出し制御部4から
入力されたプリペイド情報に基づいてプリペイド料金転
送先のプリペイドカードに記録されている支払いに利用
可能なプリペイド料金の残料金(以下、転送先プリペイ
ド残料金という)を取得して、更新データ生成部8に出
力する。
【0018】操作部9は、プリペイドカードに記録され
ているプリペイド料金の残料金を他のプリペイドカード
に移動させるためのユーザー操作に基づく信号を移動金
額情報生成部10に出力する。移動金額情報生成部10
は、入力された信号によって示される移動金額の情報を
生成して更新データ生成部7,8及び比較部11に出力
するようになっている。
【0019】表示制御部12は、転送元プリペイド残料
金の情報が与えられて、この残料金を示す残料金表示を
表示するための表示データを生成して、図示しない表示
部に出力するようになっている。
【0020】比較部11は、転送元プリペイド残料金と
ユーザーが指定した移動金額との情報を比較して、ユー
ザーが指定した移動金額が転送元のプリペイドカードに
残っているか否かを判断する。残っていない場合には、
指定された移動金額を移動不可能であることを示すエラ
ー信号を更新データ生成部7,8及び表示制御部12に
出力する。表示制御部12は、エラー信号が入力される
と、移動金額を移動不可能であることを表示するための
表示データを生成して図示しない表示部に出力するよう
になっている。
【0021】ユーザーが指定した移動金額が転送元プリ
ペイドカードに残っている場合には、比較部11は金額
の移動を許可するための許可信号を更新データ生成部
7,8に出力する。
【0022】更新データ生成部7は、転送元プリペイド
カードのプリペイド情報を更新するための更新データを
生成する。即ち、更新データ生成部7は、比較部11か
ら許可信号が入力されると、転送元プリペイド残料金か
ら移動金額を減算し、減算結果を更新データとして生成
して書込み,読出し制御部3に出力する。なお、更新デ
ータ生成部7は、エラー信号が入力された場合には、更
新データの生成を行わない。
【0023】更新データ生成部8は、転送先プリペイド
残料金に移動金額を加算し、加算結果を更新データとし
て生成して書込み,読出し制御部4に出力するようにな
っている。更新データ生成部7,8は、生成したプリペ
イドカードの更新データを出力する場合には、相互に制
御を行って、転送元及び転送先プリペイドカードのプリ
ペイド情報が書込み,読出し制御部3,4に確実に出力
されるようにしている。
【0024】次に、このように構成された実施の形態の
動作について図2のフローチャートを参照して説明す
る。
【0025】2枚のプリペイドカードの一方から他方
に、記録されているプリペイド料金を移動させるものと
する。この場合には、ユーザーは、転送元のプリペイド
カードと転送先のプリペイドカードとを夫々書込み,読
出し部1,2による書込み,読出しが可能なように、例
えば図示しない装置本体に設けたカードスロットに挿入
する。
【0026】図2のステップS1 において、書込み,読
出し部1,2は、夫々転送元又は転送先プリペイドカー
ドのプリペイド情報記録領域に記録されているプリペイ
ド情報を読出して、プリペイド残料金取得部3,4に出
力する。プリペイド残料金取得部3は、ステップS2 に
おいて、転送元プリペイド残料金を取得する。転送元プ
リペイドカードの残料金を示す情報は表示制御部12に
供給され、表示制御部12によって、図示しない表示部
の画面上に、転送元プリペイド残料金の表示が表示され
る。
【0027】いま、ユーザーが操作部9を操作して、転
送元のプリペイドカードの残料金の全て又は一部を転送
先プリペイドカードに移動させるものとする。ユーザー
操作に基づく信号は移動金額情報生成部10に供給さ
れ、移動金額情報生成部10によって移動金額に応じた
情報が生成される。
【0028】なお、移動金額を指定する操作としては、
金額を数字キー等によって直接入力してもよく、また、
操作部9に設けたキーによって、残料金に対する割合を
指定してもよい。
【0029】プリペイド残料金取得部5からの転送元プ
リペイド残料金の情報と移動金額情報生成部10からの
移動金額の情報とは比較部11に与えられ、ステップS
4 において比較される。転送元プリペイド残料金が移動
金額よりも小さい場合には、比較部11はエラー信号を
表示制御部12に出力する。この場合には、表示制御部
12は、ステップS5 において、ユーザーが指定した移
動金額が転送元プリペイド残料金よりも大きく、指定さ
れた金額を移動することができないことを示す表示を図
示しない表示画面上に表示させる。
【0030】一方、転送元プリペイド残料金が移動金額
以上である場合には、処理をステップS4 からステップ
S6 に移行して、転送先プリペイド情報を更新する。即
ち、更新データ生成部8は、転送先プリペイド残料金と
移動金額とを加算した金額に対応した転送先プリペイド
情報を生成して、更新データとして書込み,読出し制御
部4に出力する。書込み,読出し制御部4は、書込み,
読出し部2を制御して、転送先プリペイドカードのプリ
ペイド情報記録領域に更新データを書込む。
【0031】次のステップS7 では転送元プリペイド情
報を更新する。即ち、更新データ生成部7は、転送元プ
リペイド残料金から移動金額を減算した金額に対応した
転送元プリペイド情報を生成して、更新データとして書
込み,読出し制御部3に出力する。書込み,読出し制御
部3は、書込み,読出し部1を制御して、転送元プリペ
イドカードのプリペイド情報記録領域に更新データを書
込む。
【0032】このように、本実施の形態においては、転
送元及び転送先プリペイドカードのプリペイド情報記録
領域に記録されているプリペイド情報を読出して、移動
金額に応じて更新データを生成することにより、プリペ
イド情報記録領域を移動金額分だけ更新記録するように
なっている。これにより、コンテンツ情報記録領域の空
き容量に応じて、未使用のプリペイド料金を他の記録媒
体に移動させることができ、メディアを有効に利用する
ことが可能となる。
【0033】上記実施の形態においては、プリペイド情
報が料金を示すものとして説明したが、プリペイド情報
としてはコンテンツ数やコンテンツの記録容量等を示す
ものであってもよい。この場合には、プリペイド残料金
取得部5,6に代えてプリペイドしたコンテンツ数の残
り数や残りの記録容量を取得する構成を設けると共に、
移動金額情報生成部10に代えて移動させるコンテンツ
数や記録容量に応じた情報を生成する構成を設ければよ
いことは明らかである。
【0034】また、転送先プリペイド情報を更新した
後、転送元プリペイド情報を更新する例について説明し
たが、逆順でもよく、また、同時に行うようにしてもよ
い。転送元及び転送先のプリペイド情報が確実に更新さ
れるまで、各プリペイドカードの挿抜を禁止する機構を
設けてもよい。
【0035】また、上記実施の形態においては、転送元
のプリペイドカード用と転送先のプリペイドカード用の
2系統の構成を設けた例について説明したが、移動金額
を記憶するメモリを設け、移動金額に応じて転送元プリ
ペイド情報を更新した後、転送先プリペイドカードを挿
入して、メモリから読出した移動金額に基づいて転送先
プリペイド情報を更新することにより、1系統で構成す
ることができることは明らかである。
【0036】更に、更新データ生成部7,8は、プリペ
イド残料金と移動金額との単純な加減算によって更新デ
ータを求めたが、移動に際して所定の手数料を徴収する
ようにして、所定の手数料計算を含むプリペイド残料金
と移動金額とに基づく演算によって更新データを求める
ようにしてもよい。
【0037】なお、上記実施の形態においては、書換え
可能な記録媒体として不揮発性ICカードを用いた例を
説明したが、書換え可能であれば他の種々の記録媒体を
利用可能であることは明らかである。例えば、磁気記
録、光記録又は光磁気記録方式を採用したディスク状媒
体であってもよい。
【0038】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、プ
リペイド情報記録領域に記録されている情報に基づく残
料金を他の記録メディアに移動させることを可能とする
ことによって、前払い料金及びコンテンツ情報記録領域
を有効に使用することができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る情報処理装置の一実施の形態を示
すブロック図。
【図2】実施の形態の動作を説明するためのフローチャ
ート。
【符号の説明】
1,2…書込み,読出し部、3,4…書込み,読出し制
御部、5,6…プリペイド残料金取得部、7,8…更新
データ生成部、10…移動金額情報生成部、11…比較
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 15/21 340A G07F 7/08 L

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンテンツ情報の記録領域とプリペイド
    情報の記録領域とを有する書換え可能な記録媒体から前
    記プリペイド情報を読出す読出し手段と、 前記読出し手段が読出した前記プリペイド情報から代金
    の支払いに利用可能な残料金の情報を取得する残料金取
    得手段と、 ユーザー操作に基づく移動金額の情報を生成する移動金
    額情報生成手段と、 前記残料金の情報と前記移動金額の情報とに基づいて前
    記残料金から前記移動金額を減額した金額に相当するプ
    リペイド情報を生成する転送元プリペイド情報更新手段
    と、 前記残料金の情報と前記移動金額の情報とに基づいて前
    記残料金に前記移動金額を増額した金額に相当するプリ
    ペイド情報を生成する転送先プリペイド情報更新手段
    と、 前記読出し手段が書換え可能な第1の記録媒体から読出
    したプリペイド情報について前記転送元プリペイド情報
    更新手段が生成したプリペイド情報を前記第1の記録媒
    体に書込むと共に、前記読出し手段が書換え可能な第2
    の記録媒体から読出したプリペイド情報について前記転
    送先プリペイド情報更新手段が生成したプリペイド情報
    を前記第2の記録媒体に書込む書込み手段とを具備した
    ことを特徴とする情報処理装置。
  2. 【請求項2】 前記記録媒体は、不揮発性半導体メモリ
    であることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装
    置。
  3. 【請求項3】 前記転送元プリペイド情報更新手段及び
    前記転送先プリペイド情報更新手段は、所定の手数料演
    算を含む演算によって前記プリペイド情報を生成するこ
    とを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  4. 【請求項4】 前記プリペイド情報、残料金、移動金額
    は、前記書換え可能な記録媒体に記録されるコンテンツ
    情報の数又は容量によって表されることを特徴とする請
    求項1に記載の情報処理装置。
JP23566499A 1999-08-23 1999-08-23 情報処理装置 Pending JP2001060231A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23566499A JP2001060231A (ja) 1999-08-23 1999-08-23 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23566499A JP2001060231A (ja) 1999-08-23 1999-08-23 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001060231A true JP2001060231A (ja) 2001-03-06

Family

ID=16989378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23566499A Pending JP2001060231A (ja) 1999-08-23 1999-08-23 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001060231A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003026298A (ja) * 2001-07-18 2003-01-29 Tokico Ltd 流体供給装置及び流体供給方法及び記録媒体及びプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003026298A (ja) * 2001-07-18 2003-01-29 Tokico Ltd 流体供給装置及び流体供給方法及び記録媒体及びプログラム
JP4520670B2 (ja) * 2001-07-18 2010-08-11 トキコテクノ株式会社 流体供給装置及び流体供給方法及び記録媒体及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6974076B1 (en) Portable music player with pay per play usage and method for purchase of credits for usage
JP3733026B2 (ja) 電子著作物販売装置
RU2236037C2 (ru) Система и способ выдачи цифровой информации через транзакционный автомат
US6278984B1 (en) Software processing apparatus writing software to a medium only if identification information in the software corresponds to identification information in the medium
US20060053078A1 (en) Content price control system, method and recording medium
KR100832139B1 (ko) 단말장치, 부과금 시스템 및 데이터 처리방법
US6209097B1 (en) Content protection method and content protection system
KR100320161B1 (ko) 전자출판물 시스템에 적합한 휴대용단말기
JPH08241351A (ja) データ記録の販売方法と通信ソフトウェア用の販売装置、メモリ装置、チップカードおよび販売システム
WO2009011491A1 (en) Method and apparatus for extending license of content in portable device
KR20050085351A (ko) 디지털 콘텐츠의 부정사용방지 시스템
JP2001319164A (ja) レンタルシステムとそのレンタル方法、及び貸出プログラムを記録した記録媒体
KR19990083972A (ko) 전자출판물 시스템
JP2001060231A (ja) 情報処理装置
JPH06215010A (ja) 情報取得装置
US20040015519A1 (en) Content delivery server and content delivery system having the same
JP2000276530A (ja) 情報のコピーとその課金システム
KR100777990B1 (ko) 데이터의 가공방법, 암호화 데이터의 부정사용 방지시스템, 및 이 시스템에 이용되는 데이터의 리드장치
JP4193312B2 (ja) 自動券売機および情報処理方法、並びに記録媒体
JP2003271883A (ja) 電子チケットを有する記録媒体、電子チケットを有する情報処理装置、電子チケット検証装置、電子チケット処理システム及び電子チケット処理方法
KR100342400B1 (ko) 전자출판물 시스템 및, 전자출판물 판매 및 관리방법
JP2001060174A (ja) 情報処理装置
JP2003228525A (ja) メモリカード、コンテンツ配信システム及びコンテンツ配信方法
JP2005182836A (ja) 電子書籍表示装置
JP3810945B2 (ja) 記録媒体へのデータ記録装置