JP2001058949A - 抗ショック剤 - Google Patents

抗ショック剤

Info

Publication number
JP2001058949A
JP2001058949A JP11272892A JP27289299A JP2001058949A JP 2001058949 A JP2001058949 A JP 2001058949A JP 11272892 A JP11272892 A JP 11272892A JP 27289299 A JP27289299 A JP 27289299A JP 2001058949 A JP2001058949 A JP 2001058949A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shock
agent
shocks
extract
administered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11272892A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumio Yoneda
文郎 米田
Hiroisa Oide
博功 大出
Shizuko Muraoka
静子 村岡
Kazuhiko Morimoto
和彦 森本
Chikako Nakao
智佳子 中尾
Miho Moriguchi
美保 森口
Nobuyoshi Norisada
伸嘉 則貞
Kazunori Urabe
和則 卜部
Masatoshi Sakae
雅敏 栄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujimoto Brothers Co Ltd
Original Assignee
Fujimoto Brothers Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujimoto Brothers Co Ltd filed Critical Fujimoto Brothers Co Ltd
Priority to JP11272892A priority Critical patent/JP2001058949A/ja
Publication of JP2001058949A publication Critical patent/JP2001058949A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 発痘組織より抽出した生理活性物質を有効成
分とする抗ショック剤またはその予防剤を提供する。 【構成】 ワクシニアウイルス接種家兎炎症皮膚抽出物
は、エンドトキシン投与による急激な血圧降下を抑制す
る作用、血圧を回復させる作用、多量の出血によるショ
ック時において生存時間を延長させる作用、及び、細胞
障害性のサイトカインであるTNF−αの産生を抑制す
る作用を持つ。その為、単にショック症状の血圧降下を
抑制する作用を持つだけでなく、細胞障害性サイトカイ
ンによって誘発される多臓器不全自体へも改善作用を有
する、優れた抗ショック剤またはその予防剤を提供す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ワクシニアウイルス接
種家兎炎症皮膚抽出液を有効成分とする、ショック症状
の治療、軽減、悪化防止、悪化の軽減または予防のため
に使用される抗ショック剤を提供するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、多量の出血、薬物中毒、エンドト
キシン、あるいは循環器系障害などの救急疾患に伴うシ
ョック症状が散見されている。ショックとは、急激に血
圧が降下し、多臓器不全(MOF)となる極めて重篤な
臨床症状である。原因として直接的には前記の如きもの
が考えられ、分類学的に考察すれば、出血、熱傷、脱水
等による体液喪失性ショック(外傷性ショック)、細菌
性ショック、血管緊張低下による急性末梢血管拡張性シ
ョック、内分泌不全ショック及び心不全によるショック
等に分けることができるが、その本態は末梢における循
環障害である。そのため、現在、(1)適当な種類の輸
液の適当量点滴、(2)動脈圧PO(酸素分圧)の一
定値以上の維持(3)昇圧剤の投与等が行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする問題点】ショック自体の病態
生理が末梢循環障害である点を考慮すると、ドーパミ
ン、ノルエピネフィリン等の昇圧剤の投与は、末梢血管
圧を上昇させるものとしてはかなり有効である。しかし
ながら、これらの治療によっては敗血症のショック等に
見られる過剰或いは異常な生体反応、つまり各種ケミカ
ルメディエーター(サイトカインなど)の連鎖反応によ
って生じる細胞障害を病因とするMOFに対する治療薬
剤としては有効でない。従って、ショックの治療として
は、急激な血圧降下を回復させる一方で、MOFの原因
となる細胞障害性サイトカインの産生を抑制する作用を
あわせ持つ抗ショック剤の開発が望まれていた。
【0004】近年、このようなケミカルメディエーター
対策を意図した抗ショック剤が検討されている。例え
ば、免疫グロブリン、抗エンドトキシン抗体或いは抗T
NF抗体[ネイチャー(Nature),330,66
2(1987)]等の投与による免疫学的手法、及びウ
リナスタチンに代表される酵素阻害剤[救急医学,
,373(1994)]、IL−1受容体拮抗物質
[ブラッド(Blood),77,1627(199
1)]、TNF結合性蛋白[外科診療,34,235
(1992)]等が試みられている。しかしながら、こ
れらには重篤な副作用が見られたり、ウリナスタチン以
外は血圧降下を回復する作用が認めらず、満足すべき効
果は得られていない。
【0005】
【問題点を解決するための手段】本発明者らは、有効成
分名がワクシニアウイルス接種家兎炎症皮膚抽出液と称
される医薬品原薬を鋭意研究した結果、エンドトキシン
に起因する血圧降下に対する抑制作用を持つこと、多量
の出血、薬物中毒、敗血症、循環器障害等による急激な
血圧降下を回復するとともに、MOFの原因となる細胞
障害性サイトカインの産生を抑制する作用を持つことを
知見し、本発明を完成させた。
【0006】本発明にかかるワクシニアウイルス接種家
兎炎症皮膚抽出液は、単にショック症状の血圧降下を抑
制する作用を持つだけでなく、培養マクロファージをエ
ンドトキシンで刺激して放出されるTNF−α(腫瘍壊
死因子)の産生を用量依存的に抑制し、また、TNF−
αのmRNA産生も抑制することから、このTNF−α
産生抑制作用は遺伝子レベルにも及ぼすことが示され
た。TNF−αは、細胞障害性サイトカインの代表的な
ものであるだけに、この作用を有する物質は、細胞障害
性サイトカインによって誘発されるMOF自体も抑制す
る抗ショック剤またはその予防剤として有望である。
【0007】ワクシニアウイルス接種家兎炎症皮膚抽出
液は、例えば医療薬日本医薬品集1997年10月版第
1710頁に記載されている既知の物質であり、これを
有効成分とした製剤は、免疫調整、抗アレルギー、鎮痛
および鎮静剤、特にストレス状態にある神経組織に対し
特異的に作用する薬剤として、その含有量は力値を示す
「単位」で表されるか、または当該「単位」と実質的に
同等とされている「ノイロトロピン単位」で表され、医
療用薬剤として市販されている(以下、「単位」に統一
して記す)。しかし、これまで、抗ショック剤またはそ
の予防剤としての用途は全く知られていなかった。
【0008】本発明にかかるワクシニアウイルス接種家
兎炎症皮膚抽出物の投与量は、患者の症状の程度、体
重、年齢等により異なるが、1〜50単位、好ましくは
5〜20単位を、1回か2回または持続的に投与する。
また、投与に際しては、適した有機または無機の固体ま
たは液体賦形剤のような医薬用担体、または他の抗ショ
ック剤と混合して投与することができる。投与方法は、
経口投与、皮下投与、筋肉内投与または静脈内投与が可
能であるが、静脈内投与がより望ましい。
【0009】以下に実施例を示して本発明を詳細に説明
するが、これらの実施例は本発明の範囲を限定するもの
ではない。尚、特に説明がない限り、「抽出液」は本発
明のワクシニアウイルス接種家兎炎症皮膚抽出液を意味
する。
【0010】1.抗ショック作用
【実施例1】エンドトキシンショックによる血圧降下の
抑制及び回復作用 ラットに大腸菌由来のエンドトキシンを5mg/kg静
脈内投与し、エンドトキシンショックを起こした。エン
ドトシキン投与1分前に本発明の抽出液を、各々1.2
単位/kg、3.6単位/kg及び12単位/kg静脈
内投与した。その結果、通常、エンドトキシン投与直後
に出現する時の急激な血圧降下を抑制し、また、その後
の血圧の回復を早めた(図1)。
【0011】
【図1】
【0012】
【実施例2】エンドトキシンショック時の延命効果 マウスに大腸菌由来のエンドトキシンを25mg/kg
当たり腹腔内投与し、エンドトキシンショックを起こし
た。エンドトシキン投与5分後、3時間後、6時間後及
び12時間後に、本発明の抽出液を3.6単位/kg静
脈内投与し、その24時間後の生死を観察した。その結
果、24時間後の生存率を市販の抗ショック剤であるウ
リナスタチンと比較した時、その延命効果はウリナスタ
チンより優れていた(表1)。
【0013】
【表1】
【0014】
【実施例3】脱血による出血性低血圧時の延命効果 ラットをウレタン腹腔内投与により麻酔して、背位に固
定し、脱血、輸血、動脈圧測定及び薬物投与に使用する
ため、それぞれ右大腿動脈、左大腿静脈、総頚動脈、外
頚静脈にカテーテルを留置した。30分以上放置し血圧
が安定した後、ヘパリン採血により脱血を施し、平均総
頚動脈圧を50mmHgまで下げ出血性ショックを誘導
した。そして、脱血と自家血の輸血により、その動脈圧
を維持しながら生死を観察した。その結果、脱血開始1
0分前から本発明の抽出液を130分間かけて3.6単
位/kg持続注入することにより、生存時間は大幅に延
長された(図2)。
【0015】
【図2】
【0016】2.炎症惹起性サイトカイン産生に対する
作用
【実施例4】エンドトキシン刺激培養マクロファージか
らのTNF−αの産生抑制作用 in vitro培養マウスマクロファージ細胞株P3
88D細胞に大腸菌由来のエンドトキシン10μg/
mlを添加し、5%CO37℃の条件下に、2時間培
養し、産生されるTNF−α量をサンドイッチELIS
A法により測定した。尚、エンドトキシン添加と同時に
本発明の抽出液を1.5×10−8、1.5×1
−7、1.5×10−6及び15×10−5単位/m
lとなるように添加した。その結果、TNF−α産生は
抽出液添加の濃度依存的に抑制され、1.5×10−6
単位/ml及び15×10−5単位/mlの濃度におい
て、対照群におけるTNF−α産生量と比較し、抽出液
添加による抑制は統計学的に有意であった(p<0.0
5,p<0.01)(図3)。
【0017】
【図3】
【0018】
【実施例5】マウスにおけるエンドトキシン誘導TNF
−α遺伝子転写に対する抑制作用 本発明の抽出液12.5単位を30分前に腹腔内投与し
たマウスに、大腸菌由来エンドトキシン1μg及びガラ
クトサミン20mgを静脈注射投与後、1時間目に脾臓
を摘出して全RNAを抽出し、TNF−α遺伝子に関す
る逆転写反応−ポリメラーゼチェインリアクション(R
T−PCR)を行い、TNF−α遺伝子発現に対する影
響を調べた。対照群には、抽出液と同量の生理食塩液を
投与した。各群マウス3匹を使用した。各々のマウス脾
臓RNA1μgにTNF−α遺伝子特異的下流プライマ
ーを加え、逆転写酵素を作用させてcDNAを合成した
後、上流プライマーを更に添加し、耐熱性DNA合成酵
素を用いてcDNAを増幅した。各サンプルのcDNA
を2%寒天ゲル電気泳動により分画し、354塩基対の
バンドの濃度を、デンシトメーターにより測定した。同
様に、各サンプルのRNAにつき、内部標準としてグリ
セルアルデヒド−3−リン酸脱水系酵素(G3PDH)
遺伝子についても逆転写反応により、cDNAを合成
後、増幅した。アガロース電気泳動におけるG3PDH
バンドをデンシトメーターで測定し、各サンプルにつき
TNF−αのバンドとG3PDHバンドの濃度比を算出
した。その結果、抽出液を投与した群は生理食塩液投与
群に比べ、TNF−α遺伝子の発現が強く抑制されてい
た(図4)。
【0019】
【図4】
【0020】
【実施例6】マウスにおけるエンドトキシン誘導TNF
−α蛋白の産生に対する抑制作用 本発明の抽出液12.5単位/kgを1日1回3日間連
続復腔内投与し、最後の投与より約24時間目に脾臓を
採取し、脾細胞を大腸菌由来エンドトキシン10μg/
ml存在下5%CO、37℃で2時間培養し、培養上
清中に放出されたTNF−αをサンドイッチELISA
法により定量した。対照群のマウスには注射用生理食塩
液を、また、陽性対照群としてデキサメタゾン2mg/
kgを抽出液の代わりに投与した。その結果、抽出液
は、デキサメタゾン投与と同程度にTNF−α産生を抑
制した(図5)。
【0021】
【図5】
【0022】
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1のラットにおける大腸菌エンドトキシ
ン誘発ショック時の血圧の降下抑制作用及び回復作用を
示すグラフである。
【図2】実施例3のラットにおける脱血による出血性シ
ョックに対する延命作用を示すグラフである。
【図3】実施例4のエンドトキシン刺激培養マクロファ
ージからのTNF−αの産生抑制作用を示すグラフであ
る。
【図4】実施例5のマウス脾臓細胞におけるエンドトキ
シン誘導TNF−α遺伝子転写の抑制作用を示すグラフ
である。
【図5】実施例6の抽出液投与マウス脾臓細胞における
エンドトキシン誘導TNF−α蛋白の産生抑制作用を示
すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 37/00 A61P 37/00 (72)発明者 森本 和彦 大阪府松原市西大塚1丁目3番40号 藤本 製薬株式会社創薬研究所内 (72)発明者 中尾 智佳子 大阪府松原市西大塚1丁目3番40号 藤本 製薬株式会社創薬研究所内 (72)発明者 森口 美保 大阪府松原市西大塚1丁目3番40号 藤本 製薬株式会社創薬研究所内 (72)発明者 則貞 伸嘉 大阪府松原市西大塚1丁目3番40号 藤本 製薬株式会社創薬研究所内 (72)発明者 卜部 和則 大阪府松原市西大塚1丁目3番40号 藤本 製薬株式会社創薬研究所内 (72)発明者 栄 雅敏 大阪府松原市西大塚1丁目3番40号 藤本 製薬株式会社創薬研究所内 Fターム(参考) 4C085 AA17 BA01 BA85 BB17 BB31 CC22 EE01 4C087 AA01 AA02 BB48 BC83 CA06 MA01 NA14 ZA36 ZA43 ZB05 ZB13 ZB35 ZC54

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ワクシニアウイルス家兎接種炎症皮膚抽
    出液を有効成分として含有する抗ショック剤またはその
    予防剤。
  2. 【請求項2】 ショック症状が末梢循環不全によるショ
    ックである請求項1記載の抗ショック剤またはその予防
    剤。
  3. 【請求項3】 ショック症状が細菌性ショックである請
    求項1記載の抗ショック剤またはその予防剤。
  4. 【請求項4】 ショック症状がアレルギー性ショックで
    ある請求項1記載の抗ショック剤またはその予防剤。
  5. 【請求項5】 ショック症状が体液喪失性ショックであ
    る請求項1記載の抗ショック剤またはその予防剤。
  6. 【請求項6】 ショック症状が急性末梢血管拡張性ショ
    ックである請求項1記載の抗ショック剤またはその予防
    剤。
JP11272892A 1999-08-20 1999-08-20 抗ショック剤 Pending JP2001058949A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11272892A JP2001058949A (ja) 1999-08-20 1999-08-20 抗ショック剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11272892A JP2001058949A (ja) 1999-08-20 1999-08-20 抗ショック剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001058949A true JP2001058949A (ja) 2001-03-06

Family

ID=17520223

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11272892A Pending JP2001058949A (ja) 1999-08-20 1999-08-20 抗ショック剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001058949A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1557171A4 (en) * 2002-10-31 2006-08-09 Vanworld Pharmaceutical Rugao RABBIT WITH A BIOLOGICAL ACTIVE SUBSTANCE AND ITS USE
WO2007114230A1 (ja) 2006-03-30 2007-10-11 Kyoto University チオレドキシン産生促進剤
EP2364711B1 (en) 2008-11-11 2016-10-12 Vanworld Pharmaceutical (Rugao) Co., Ltd. Use of extracts from rabbit skin inflamed by vaccinia virus for the manufacture of a medicament for the treatment of acute cerebrovascular disease
WO2020248240A1 (zh) * 2019-06-14 2020-12-17 俊熙有限公司 痘苗病毒致炎兔皮提取物治疗癌症的用途

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5777697A (en) * 1980-11-04 1982-05-15 Nippon Zoki Pharmaceut Co Ltd Physiologically active substance nsq
JPH10194978A (ja) * 1997-01-08 1998-07-28 Nippon Zoki Pharmaceut Co Ltd 一酸化窒素産生抑制剤

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5777697A (en) * 1980-11-04 1982-05-15 Nippon Zoki Pharmaceut Co Ltd Physiologically active substance nsq
JPH10194978A (ja) * 1997-01-08 1998-07-28 Nippon Zoki Pharmaceut Co Ltd 一酸化窒素産生抑制剤

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1557171A4 (en) * 2002-10-31 2006-08-09 Vanworld Pharmaceutical Rugao RABBIT WITH A BIOLOGICAL ACTIVE SUBSTANCE AND ITS USE
WO2007114230A1 (ja) 2006-03-30 2007-10-11 Kyoto University チオレドキシン産生促進剤
JP5043828B2 (ja) * 2006-03-30 2012-10-10 国立大学法人京都大学 チオレドキシン産生促進剤
US8338108B2 (en) 2006-03-30 2012-12-25 Kyoto University Agent for promoting the production of thioredoxin
AU2007232971B2 (en) * 2006-03-30 2013-03-28 Kyoto University Thioredoxin production promoting agent
TWI406664B (zh) * 2006-03-30 2013-09-01 Univ Kyoto 硫氧還蛋白(thioredoxin)產生促進劑
KR101400063B1 (ko) 2006-03-30 2014-05-26 니폰 조키 세야쿠 가부시키가이샤 티오레독신 산생 촉진제
EP2364711B1 (en) 2008-11-11 2016-10-12 Vanworld Pharmaceutical (Rugao) Co., Ltd. Use of extracts from rabbit skin inflamed by vaccinia virus for the manufacture of a medicament for the treatment of acute cerebrovascular disease
WO2020248240A1 (zh) * 2019-06-14 2020-12-17 俊熙有限公司 痘苗病毒致炎兔皮提取物治疗癌症的用途
CN114340645A (zh) * 2019-06-14 2022-04-12 俊熙有限公司 痘苗病毒致炎兔皮提取物治疗癌症的用途

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Silvester Mediator removal with CRRT: complement and cytokines
McNicol et al. The absorption, distribution, and excretion of ϵ-aminocaproic acid following oral or intravenous administration to man
KR101186029B1 (ko) 신경병증성 당뇨병성 족부 궤양을 치료하기 위한트레프로스티닐의 용도
Sambo et al. Intravenous N-acetylcysteine for treatment of Raynaud's phenomenon secondary to systemic sclerosis: a pilot study.
US5939429A (en) Cardiovascular uses of cannabinoid compounds
Barros et al. Glomerular hemodynamics and hormonal participation on cyclosporine nephrotoxicity
Mimran et al. Effect of captopril on renal vascular tone in patients with essential hypertension
JPH09500366A (ja) 固形腫瘍及び他の疾患の治療のための薬剤の治療効果を改良する方法
FR2694192A1 (fr) Produits contenant du taxol pour utilisation dans la thérapie du cancer.
Wangensteen et al. Relationship between splanchnic blood flow and a myocardial depressant factor in endotoxin shock
US20130096048A1 (en) Treatment of sepsis and septic shock using ghrelin and growth hormone
BM et al. Antiycytokine strategies in acute pancreatitis: pathophysiological insights and clinical implications
US5612310A (en) Methods for improving therapeutic effectiveness of agents for the treatment of solid tumors and other disorders
Koperna et al. Cytokine patterns in patients who undergo hemofiltration for treatment of multiple organ failure
da Motta et al. Drug modulation of antigen‐induced paw oedema in guinea‐pigs: effects of lipopolysaccharide, tumour necrosis factor and leucocyte depletion
Matot et al. Pulmonary responses to selective phosphodiesterase-5 and phosphodiesterase-3 inhibitors
JP2001058949A (ja) 抗ショック剤
Veenman et al. High volume continuous venovenous haemofiltration (HV‐CVVH) in an equine endotoxaemic shock model
US20100158857A1 (en) Compositions and methods for the inhibition of endothelial nitric oxide synthase activity
Buemi et al. Effects of intravenous administration of recombinant human erythropoietin in rats subject to hemorrhagic shock
AU771390B2 (en) Use of N-acetylcysteine for the preparation of a medicament suitable for the intravenous administration to prevent oxidative stress in dialysed patients
Robinson et al. Pentoxifylline restores the depressed cardiac performance after trauma-hemorrhage and resuscitation
Liu et al. Nanoparticle encapsulated CQ/TAM combination harmonizes with MSCs in arresting progression of severity in AP mice through iNOS (IDO) signaling
De Klobusitzky Animal venoms in therapy
Hutchinson et al. Anaesthesia for Shy—Drager syndrome

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060609

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091124

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100407