JP2001056892A - 自動監視型位置情報取得システム - Google Patents

自動監視型位置情報取得システム

Info

Publication number
JP2001056892A
JP2001056892A JP11231911A JP23191199A JP2001056892A JP 2001056892 A JP2001056892 A JP 2001056892A JP 11231911 A JP11231911 A JP 11231911A JP 23191199 A JP23191199 A JP 23191199A JP 2001056892 A JP2001056892 A JP 2001056892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
position information
location information
small
center device
information terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11231911A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuaki Mori
泰明 毛利
Moriyuki Fukui
盛幸 福井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Nippon Telegraph and Telephone West Corp
Nippon Telegraph and Telephone East Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Nippon Telegraph and Telephone West Corp
Nippon Telegraph and Telephone East Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Nippon Telegraph and Telephone West Corp, Nippon Telegraph and Telephone East Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP11231911A priority Critical patent/JP2001056892A/ja
Publication of JP2001056892A publication Critical patent/JP2001056892A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユーザの位置情報の把握が必要なときに自動
的に緊急通報を行い、効率的に位置情報を取得し得る自
動監視型位置情報取得システムを提供する。 【解決手段】 小型位置情報端末(PS1)7は無線チ
ャネル確立要求信号を送信し、ISDN緊急通報装置
(CS1)5は小型位置情報端末から送信される無線チ
ャネル確立要求信号の受信結果に基づき小型位置情報端
末が圏内にいるか否かを判定し、サービス圏内にいない
ことを検出した場合、圏外緊急通報情報をISDN緊急
通報センタ装置1に送信し、ISDN緊急通報センタ装
置は圏外緊急通報情報を受信すると、位置情報要求信号
を位置情報センタ装置9に送信し、位置情報センタ装置
は位置情報要求信号を受信すると、小型位置情報端末の
位置情報を取得し、この位置情報をISDN緊急通報セ
ンタ装置に返送し、ISDN緊急通報センタ装置は小型
位置情報端末の位置情報を受信して出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ユーザに携帯され
て移動する小型位置情報端末の位置を監視し、その位置
情報を取得する自動監視型位置情報取得システムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、ユーザに小型無線端末を携帯させ
て、該ユーザを監視し、その位置を把握するシステムと
して、例えば緊急通報装置に受信機(CS)を接続し、
この受信機(CS)に対して子機の関係で該受信機(C
S)と無線通信し得る通報送信機(PS)をユーザに携
帯させ、緊急事態の発生時にユーザが通報送信機(P
S)のボタンを押下することにより、通報送信機(P
S)から緊急情報が無線送信され、この緊急情報を受信
機(CS)で受信し、更に受信機(CS)から緊急通報
装置に緊急情報を転送して、緊急事態の発生を通報する
緊急発信システムがある。
【0003】また、別のシステムとして、例えば徘徊老
人などのユーザの位置を把握するためにユーザに小型端
末を携帯させ、この小型端末の位置をセンタ装置で監視
して、ユーザの位置を常に把握するシステムもある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のシステ
ムでは、ユーザが携帯する端末装置である通報送信機
(PS)の場合には、ユーザ自身が緊急事態の通報のた
めに通報送信機(PS)のボタンを手動で押下する必要
があるため、例えばユーザが手動でボタンを押下するこ
とが困難な状況になった場合や電波の圏外となった場合
には、緊急事態の発生を通報することができないことが
あるという問題がある。
【0005】また、従来のシステムにおいて、センタ装
置からユーザが携帯する小型端末の位置を監視して、ユ
ーザの位置を把握するシステムでは、センタ装置は常に
ユーザを監視する体制を取らなければならないため、無
駄な通信による情報も取得してしまうこともあり、非効
率的であるという問題がある。
【0006】本発明は、上記に鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、ユーザの位置情報の把握が必
要なときに自動的に緊急通報を行い、小型無線端末の所
在を想定し、効率的に位置情報を取得し得る自動監視型
位置情報取得システムを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の本発明は、ユーザに携帯されて移動
する小型位置情報端末の位置を監視し、その位置情報を
取得する自動監視型位置情報取得システムであって、小
型位置情報端末に設けられ、小型位置情報端末自身の位
置を検出するためのGPSアンテナ、GPS制御部を含
むGPS機能部、外部と無線通信するための無線通信
部、および該無線通信部を介して無線チャネル確立要求
信号を無線送信するように制御するチャネル確立制御部
と、小型位置情報端末の無線通信部から送信される無線
チャネル確立要求信号を受信すべく無線検索して、該無
線チャネル確立要求信号の受信結果に基づき小型位置情
報端末が自己のサービス圏内に存在しているか否かを判
定し、サービス圏内に存在しないことを検出した場合、
通信網を介して圏外緊急通報情報を送信する緊急通報装
置と、該緊急通報装置に通信網を介して接続され、該緊
急通報装置から送信される圏外緊急通報情報を受信した
場合、位置情報要求信号を送出する緊急通報センタ装置
と、該緊急通報センタ装置に通信網を介して接続され、
緊急通報センタ装置から送出される位置情報要求信号を
受信した場合、小型位置情報端末のGPS機能部から小
型位置情報端末の位置情報を取得し、この取得した小型
位置情報端末の位置情報を通信網を介して緊急通報セン
タ装置に返送する位置情報センタ装置と、緊急通報セン
タ装置に設けられ、位置情報センタ装置から返送される
小型位置情報端末の位置情報を受信して出力する位置情
報出力手段とを有することを要旨とする。
【0008】請求項1記載の本発明にあっては、小型位
置情報端末は無線チャネル確立要求信号を無線送信し、
緊急通報装置は小型位置情報端末から送信される無線チ
ャネル確立要求信号を受信すべく無線検索して、該無線
チャネル確立要求信号の受信結果に基づき小型位置情報
端末が自己のサービス圏内に存在しているか否かを判定
し、サービス圏内に存在しないことを検出した場合、通
信網を介して圏外緊急通報情報を緊急通報センタ装置に
送信し、緊急通報センタ装置は緊急通報装置からの圏外
緊急通報情報を受信した場合、位置情報要求信号を位置
情報センタ装置に送信し、位置情報センタ装置は緊急通
報センタ装置からの位置情報要求信号を受信した場合、
小型位置情報端末のGPS機能部から小型位置情報端末
の位置情報を取得し、この取得した小型位置情報端末の
位置情報を通信網を介して緊急通報センタ装置に返送
し、緊急通報センタ装置は位置情報センタ装置から返送
される小型位置情報端末の位置情報を受信して出力する
ため、小型位置情報端末を携帯するユーザに緊急事態が
発生したにも関わらず、ユーザが緊急通報をできないよ
うな状況にあっても小型位置情報端末から送信される無
線チャネル確立要求信号の有無に基づき小型位置情報端
末のユーザが圏外にいることを検出し、緊急通報センタ
装置に通報し、その位置情報を取得することができる。
【0009】また、請求項2記載の本発明は、請求項1
記載の発明において、前記小型位置情報端末のチャネル
確立制御部が、所定の時間毎に無線チャネル確立要求信
号を送信するタイマ手段を有することを要旨とする。
【0010】請求項2記載の本発明にあっては、小型位
置情報端末はタイマ手段により所定の時間毎に無線チャ
ネル確立要求信号を送信するため、小型位置情報端末の
ユーザが圏内にいるのかまたは圏外にいるのかを常に監
視することができる。
【0011】更に、請求項3記載の本発明は、請求項1
または2記載の発明において、前記通信網が、ISDN
網であることを要旨とする。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、図面を用いて本発明の実施
の形態を説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る
自動監視型位置情報取得システムの構成を示す図であ
る。同図に示す自動監視型位置情報取得システムにおい
ては、各ユーザは小型位置情報端末(PS1)7を携帯
するようになっており、この小型位置情報端末(PS
1)7の位置情報はISDN緊急通報センタ装置1で監
視されて表示され、これにより各ユーザの位置を把握す
るようになっている。ISDN緊急通報センタ装置1
は、ISDN網3に接続され、該ISDN網3を介して
ISDN緊急通報装置(CS1)5および位置情報セン
タ装置9に接続されている。
【0013】ISDN緊急通報装置(CS1)5は、図
2(a)に示すように、全体の動作を制御する緊急通報
制御回路51、小型位置情報端末(PS1)7と無線通
信するための無線インタフェース53、該無線インタフ
ェース53を制御するための無線制御回路55、ISD
N網3に接続するためのISDNインタフェース57、
および該ISDNインタフェース57を制御するための
通信制御部59から構成されている。
【0014】また、小型位置情報端末(PS1)7は、
図2(b)に示すように、自分自身の位置を検出するた
めのGPSアンテナ回路71、該GPSアンテナ回路7
1を制御するためのGPS制御回路73、ISDN緊急
通報装置(CS1)5と無線通信するための無線インタ
フェース75、および該無線インタフェース75を制御
するための無線制御回路77から構成されている。
【0015】以上のように構成される自動監視型位置情
報取得システムにおいて、小型位置情報端末(PS1)
7は、例えばタイマ手段などを有し、このタイマ手段に
より所定の時間毎に無線制御回路77の制御により無線
インタフェース75を介してISDN緊急通報装置(C
S1)5に対して無線チャネル確立要求、すなわちリン
ク確立要求を行うようになっている。ISDN緊急通報
装置(CS1)5は、このような小型位置情報端末(P
S1)7からのリンク確立要求を無線制御回路55の制
御により無線インタフェース53を介して受信し、リン
ク確立割り当てを行い、これにより小型位置情報端末
(PS1)7と無線通信を行うようになっている。
【0016】そして、ISDN緊急通報装置(CS1)
5は、小型位置情報端末(PS1)7からリンク確立要
求がある場合には、小型位置情報端末(PS1)7は図
1の符号11で示すようにISDN緊急通報装置(CS
1)5のサービス圏内に小型位置情報端末(PS1)7
が存在していると判定するが、小型位置情報端末(PS
1)7からのリンク確立要求を所定期間受信することが
できない場合には、小型位置情報端末(PS1)7が符
号13で示すように圏外にいるものと判断する。
【0017】ISDN緊急通報装置(CS1)5は、こ
のようにして小型位置情報端末(PS1)7が圏外にい
るものと判断した場合には、圏外緊急通報データをIS
DN網3を介して小型位置情報端末(PS1)7の緊急
登録先であるISDN緊急通報センタ装置1に送信す
る。ISDN緊急通報センタ装置1は、ISDN緊急通
報装置(CS1)5から圏外緊急通報データを受信する
と、小型位置情報端末(PS1)7の位置情報を取得す
るためにISDN網3を介して位置情報センタ装置9に
アクセスし、位置情報センタ装置9に対して位置情報デ
ータ要求を行う。
【0018】位置情報センタ装置9は、ISDN緊急通
報センタ装置1から位置情報データ要求を受け取ると、
小型位置情報端末(PS1)7の位置情報を検索し、小
型位置情報端末(PS1)7の位置情報を取得できた場
合には、この取得した位置情報データをISDN網3を
介してISDN緊急通報センタ装置1に送信する。IS
DN緊急通報センタ装置1は、位置情報センタ装置9か
ら小型位置情報端末(PS1)7の位置情報データを受
け取ると、該位置情報ディスプレイなどに表示するなど
の出力処理を行う。
【0019】なお、位置情報センタ装置9による小型位
置情報端末(PS1)7の位置情報の取得では、位置情
報センタ装置9は、小型位置情報端末(PS1)7が備
えているGPSアンテナ回路71およびGPS制御回路
73からなるGPS機能から位置情報を取得するように
なっている。
【0020】また、小型位置情報端末(PS1)7は公
衆15に存在する場合と構内17に存在する場合とがあ
るが、位置情報センタ装置9は、小型位置情報端末(P
S1)7が存在する公衆15または構内17のそれぞれ
の自営標準のプロトコルにしたがって小型位置情報端末
(PS1)7の位置情報を取得するようになっている。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
小型位置情報端末は無線チャネル確立要求信号を送信
し、緊急通報装置は小型位置情報端末からの無線チャネ
ル確立要求信号の受信結果に基づき小型位置情報端末が
圏内にいるか否かを判定し、圏内にいないことを検出し
た時、圏外緊急通報情報を緊急通報センタ装置に送信
し、緊急通報センタ装置は圏外緊急通報情報を受信する
と、位置情報要求信号を位置情報センタ装置に送信し、
位置情報センタ装置は位置情報要求信号を受信すると、
小型位置情報端末の位置情報を取得し、この取得した小
型位置情報端末の位置情報を緊急通報センタ装置に返送
し、緊急通報センタ装置は小型位置情報端末の位置情報
を受信して出力するので、小型位置情報端末を携帯する
ユーザに緊急事態が発生したにも関わらず、例えばユー
ザが緊急通報をできないような状況にあっても小型位置
情報端末からの無線チャネル確立要求信号の有無に基づ
き小型位置情報端末のユーザが圏外にいることを検出
し、緊急通報センタ装置に通報し、その位置情報を取得
することができるとともに、位置情報取得の契機はセン
タ側からでなく、小型位置情報端末からの無線チャネル
確立要求信号で行われるため、センタ側は常に監視体制
を取る必要がない。
【0022】また、本発明によれば、小型位置情報端末
は所定の時間毎に無線チャネル確立要求信号を送信する
ので、小型位置情報端末のユーザが圏内にいるのかまた
は圏外にいるのかを常に監視することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係る自動監視型位置情報
取得システムの構成を示す図である。
【図2】図1に示す自動監視型位置情報取得システムに
使用されているISDN緊急通報装置(CS1)と小型
位置情報端末(PS1)の回路構成を示すブロック図で
ある。
【符号の説明】
1 ISDN緊急通報センタ装置 3 ISDN網 5 ISDN緊急通報装置(CS1) 7 小型位置情報端末(PS1) 9 位置情報センタ装置 51 緊急通報制御回路 55,77 無線制御回路 57 ISDNインタフェース 71 GPSアンテナ回路 73 GPS制御回路 75 無線インタフェース
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 福井 盛幸 大阪府大阪市中央区馬場町3番15号 西日 本電信電話株式会社内 Fターム(参考) 5C087 AA03 AA19 BB14 BB20 BB74 DD03 DD49 EE17 EE18 FF01 FF02 FF10 FF17 FF20 GG11 GG30 GG43 GG70 5K067 AA33 AA35 BB32 DD23 EE02 EE12 FF03 FF17 GG01 GG11 HH05 HH21 HH22 JJ52 JJ56 JJ64 KK01

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ユーザに携帯されて移動する小型位置情
    報端末の位置を監視し、その位置情報を取得する自動監
    視型位置情報取得システムであって、 小型位置情報端末に設けられ、小型位置情報端末自身の
    位置を検出するためのGPSアンテナ、GPS制御部を
    含むGPS機能部、外部と無線通信するための無線通信
    部、および該無線通信部を介して無線チャネル確立要求
    信号を無線送信するように制御するチャネル確立制御部
    と、 小型位置情報端末の無線通信部から送信される無線チャ
    ネル確立要求信号を受信すべく無線検索して、該無線チ
    ャネル確立要求信号の受信結果に基づき小型位置情報端
    末が自己のサービス圏内に存在しているか否かを判定
    し、サービス圏内に存在しないことを検出した場合、通
    信網を介して圏外緊急通報情報を送信する緊急通報装置
    と、 該緊急通報装置に通信網を介して接続され、該緊急通報
    装置から送信される圏外緊急通報情報を受信した場合、
    位置情報要求信号を送出する緊急通報センタ装置と、 該緊急通報センタ装置に通信網を介して接続され、緊急
    通報センタ装置から送出される位置情報要求信号を受信
    した場合、小型位置情報端末のGPS機能部から小型位
    置情報端末の位置情報を取得し、この取得した小型位置
    情報端末の位置情報を通信網を介して緊急通報センタ装
    置に返送する位置情報センタ装置と、 緊急通報センタ装置に設けられ、位置情報センタ装置か
    ら返送される小型位置情報端末の位置情報を受信して出
    力する位置情報出力手段とを有することを特徴とする自
    動監視型位置情報取得システム。
  2. 【請求項2】 前記小型位置情報端末のチャネル確立制
    御部は、所定の時間毎に無線チャネル確立要求信号を送
    信するタイマ手段を有することを特徴とする請求項1記
    載の自動監視型位置情報取得システム。
  3. 【請求項3】 前記通信網は、ISDN網であることを
    特徴とする請求項1または2記載の自動監視型位置情報
    取得システム。
JP11231911A 1999-08-18 1999-08-18 自動監視型位置情報取得システム Pending JP2001056892A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11231911A JP2001056892A (ja) 1999-08-18 1999-08-18 自動監視型位置情報取得システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11231911A JP2001056892A (ja) 1999-08-18 1999-08-18 自動監視型位置情報取得システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001056892A true JP2001056892A (ja) 2001-02-27

Family

ID=16930999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11231911A Pending JP2001056892A (ja) 1999-08-18 1999-08-18 自動監視型位置情報取得システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001056892A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7221909B2 (en) 2002-03-29 2007-05-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Method for guiding wireless communication device into communicable range and wireless communication device
WO2017033851A1 (ja) * 2015-08-24 2017-03-02 コニカミノルタ株式会社 被監視者監視システムの中央処理装置および該方法ならびに被監視者監視システム
WO2017033852A1 (ja) * 2015-08-24 2017-03-02 コニカミノルタ株式会社 被監視者監視システムの操作受付装置および該方法ならびに被監視者監視システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7221909B2 (en) 2002-03-29 2007-05-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Method for guiding wireless communication device into communicable range and wireless communication device
WO2017033851A1 (ja) * 2015-08-24 2017-03-02 コニカミノルタ株式会社 被監視者監視システムの中央処理装置および該方法ならびに被監視者監視システム
WO2017033852A1 (ja) * 2015-08-24 2017-03-02 コニカミノルタ株式会社 被監視者監視システムの操作受付装置および該方法ならびに被監視者監視システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2441512C (en) Location system and methods
US5159317A (en) System and method for remote telephonic station actuation
JP2806804B2 (ja) コードレス電話装置
US7567794B2 (en) Peak picking in location systems
RU2006108548A (ru) Способ и устройство для обеспечения качества услуги связи для мобильного терминала
JP5187975B2 (ja) 捜索支援システム
RU2011149778A (ru) Способ и устройство управления приостановкой сеанса передачи данных в системе беспроводной связи
KR20030080078A (ko) 무선 네트워크에서 서버-보조 측위 결정
JPH0856377A (ja) 発信者位置通報装置
WO2000052658A1 (en) Security network and system
JPH05130227A (ja) 無線カードによる移動先自動管理装置
GB2314736A (en) Identifying active handsets in a cordless telephone system
JP2001056892A (ja) 自動監視型位置情報取得システム
JP2004328309A (ja) 位置情報を用いた通信サービス方法及び通信サービスシステム
JP2003248886A (ja) 緊急通報装置
JP2004258781A (ja) 通報システム
US7600013B2 (en) System and method for remotely monitoring modem status
JP3015708B2 (ja) 携帯端末、基地局、システム制御装置及び携帯電話システム
JPH1127734A (ja) 外出/在宅検出装置及びマンロケーションシステム
JP3566897B2 (ja) 移動機、移動通信システムおよび受信状態通知方法
JP6543369B2 (ja) 防災監視設備管理システム
JP3089538B2 (ja) 無線通報システム
KR100469712B1 (ko) 이동통신단말기에서 무선 사설망 진입 자동 알림 방법
KR20000063756A (ko) 홈 매니저를 이용한 비상 호출 시스템
JP2741965B2 (ja) システム電話機