JP2001046045A - シガレット用フィルタ及びフィルタ付きシガレット - Google Patents

シガレット用フィルタ及びフィルタ付きシガレット

Info

Publication number
JP2001046045A
JP2001046045A JP2000214945A JP2000214945A JP2001046045A JP 2001046045 A JP2001046045 A JP 2001046045A JP 2000214945 A JP2000214945 A JP 2000214945A JP 2000214945 A JP2000214945 A JP 2000214945A JP 2001046045 A JP2001046045 A JP 2001046045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheath
filter
core
peripheral surface
cigarette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000214945A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3533156B2 (ja
Inventor
Paul Clarke
クラーク ポール
John Charlton
チャールトン ジョン
Ichiro Atobe
一朗 跡邊
Atsushi Tokida
淳 常田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Filtrona International Ltd
Japan Tobacco Inc
Original Assignee
Filtrona International Ltd
Japan Tobacco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Filtrona International Ltd, Japan Tobacco Inc filed Critical Filtrona International Ltd
Publication of JP2001046045A publication Critical patent/JP2001046045A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3533156B2 publication Critical patent/JP3533156B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D3/00Tobacco smoke filters, e.g. filter-tips, filtering inserts; Filters specially adapted for simulated smoking devices; Mouthpieces for cigars or cigarettes
    • A24D3/02Manufacture of tobacco smoke filters
    • A24D3/0275Manufacture of tobacco smoke filters for filters with special features
    • A24D3/0279Manufacture of tobacco smoke filters for filters with special features with tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D3/00Tobacco smoke filters, e.g. filter-tips, filtering inserts; Filters specially adapted for simulated smoking devices; Mouthpieces for cigars or cigarettes
    • A24D3/04Tobacco smoke filters characterised by their shape or structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D1/00Cigars; Cigarettes
    • A24D1/04Cigars; Cigarettes with mouthpieces or filter-tips
    • A24D1/045Cigars; Cigarettes with mouthpieces or filter-tips with smoke filter means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A24TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
    • A24DCIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
    • A24D3/00Tobacco smoke filters, e.g. filter-tips, filtering inserts; Filters specially adapted for simulated smoking devices; Mouthpieces for cigars or cigarettes
    • A24D3/02Manufacture of tobacco smoke filters
    • A24D3/025Final operations, i.e. after the filter rod forming process
    • A24D3/0258Means for making grooves

Landscapes

  • Cigarettes, Filters, And Manufacturing Of Filters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 煙の濾過効率を制御するにあたり、その制御
の自由度の高いシガレット用フィルタ及びフィルタ付き
シガレットを提供する。 【解決手段】シガレット用フィルタ4はセルロースアセ
テート繊維のトウからなるコア10及びシース12を有
し、コア10とシース12との間に複数の軸方向通路1
6が形成され、これら軸方向通路16はフィルタ4の両
端面間を連続して延びている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する分野】本発明は、シガレット用フィルタ
及びそのシガレットフィルタを使用したフィルタ付きシ
ガレットに関する。
【0002】
【従来の技術】シガレット用フィルタには、その中央に
軸線方向に貫通して延びる通路や、その外周又は外周部
分内に軸線方向に延びる複数の通路を有したものが知ら
れている。使用時、このようなシガレットフィルタは前
記通路を通じて、たばこ煙の一部を喫煙者に直接送り込
む。このよう非濾過煙は喫煙者の口内に局在する。それ
故、フィルタ材を通じて喫煙者に吸い込まれる濾過済の
煙量に対し、前記通路を通じて喫煙者に直接に吸い込ま
れる非濾過の煙量の比率が適切であるならば、喫煙者は
軽い喫煙フィーリングばかりではなく、シガレット本来
の香味や風味、つまり、その喫味を味わうことができ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した煙量の比率は
前記中央通路の大きさ(または、前記周辺通路の数や配
置)、そして、フィルタ材における軸線方向の空気流抵
抗に大きく左右される。それ故、前記比率を容易に制御
できることが望まれている。特に、シガレット本来の喫
味を提供するためには、喫煙者に直接吸い込まれる非濾
過の煙量は重要である。
【0004】前記通路内の非濾過煙が外部から導入され
た通気空気により希釈されると、マイルドな喫煙が提供
できる。しかしながら、このような通気空気を前記中央
通路に導入することは困難である。通路がフィルタの外
周面又はその近傍に位置したフィルタにあっては、その
通路内に外部からの通気空気を直接に導入可能である。
しかしながら、このフィルタの場合、通気空気の直接導
入はフィルタにおける軸線方向の空気流抵抗を極端に変
化させ、質の悪い喫煙結果を招く。所望の範囲内にフィ
ルタの軸線方向の空気流抵抗を維持しながら、通気空気
量(つまり、非濾過煙の希釈比率)を正確に制御するこ
とは困難である。
【0005】本発明の第1の目的は、濾過済煙量に対す
る非濾過煙量の比率を制御する上で好適し、且つ、シガ
レットの喫味を適切に送出することができるシガレット
用フィルタ及びフィルタ付きシガレットを提供すること
にある。本発明の第2の目的は、シガレット本来の喫味
を適切に維持し、そしてマイルドな喫煙を与えるシガレ
ット用フィルタ及びフィルタ付きシガレットを提供する
ことにある。
【0006】
【課題を解決するための手段及び発明の効果】第1の目
的はシガレット用フィルタによって達成され、このシガ
レット用フィルタは円筒状のフィルタコアと、このフィ
ルタコアを囲む管状のフィルタシースと、フィルタコア
とシースとの間の複数の通路とからなる集合体を含み、
前記通路はフィルタコアの回りに周方向に離間し、集合
体の2つの端にて開口する開口端の間を連続して延びて
いる。
【0007】前記シガレット用フィルタを使用したフィ
ルタ付きシガレットが喫煙されたとき、シガレットの煙
の一部はフィルタコア及びシースをそれぞれ通過した
後、喫煙者に吸い込まれる。煙の残部は、前記通路、す
なわち、軸方向通路を通じ喫煙者に直接吸い込まれる。
前記通路はフィルタコアとシートとの間に備えられて
いるので、非濾過煙は喫煙者の口蓋に直接且つ容易に送
り込まれる。この結果、非濾過煙が僅かな量でも、喫煙
者はシガレット本来の風味及び香味を味わうことができ
る。換言すれば、シガレットの風味及び香味が強すぎた
り又は弱すぎたりせず、喫煙者はシガレットの風味及び
香味を十分に味わうことができる。
【0008】好ましくは、シースは1〜3mmの厚さ、シ
ースの厚さに対するフィルタコアの直径の比は0.7〜
6であり、そして、通路の数は3〜25個である。シー
スの軸方向の空気流抵抗はフィルタコアのものと異なっ
てもよく、好ましくは、前者は後者よりも高い。この場
合、フィルタコア内を流れる煙量はシース内を流れる煙
量よりも多い。
【0009】本発明の第2の目的は上述のシガレット用
フィルタに空気導入手段を付加することで達成される。
シースを通じて通路内に通気空気が導入され、この通気
空気は通路内を流れる煙を希釈し、これにより、シガレ
ット用フィルタは喫煙者にマイルドな喫煙を提供する。
これら通路は、フィルタコアの外周面、及び/又は、シ
ースの内周面での複数の縦溝により得られる。
【0010】フィルタコアが縦溝を有している場合、こ
れら縦溝はフィルタコアの外周面を熱成形か、または、
フィルタコアの外周面に波状ラッパー若しくはチューブ
要素を使用することで得られ、そして、シースの内周面
は熱成形により形成されるか、または、フィルタコアを
囲むアウタラッパーを使用して形成される。この場合、
フィルタコアの縦溝とシースの内周面との間に前記通路
が形成される。シースの外周面及び内周面の両方に通気
性が付与され、これにより、通気空気がシース内を径方
向に流れ、そして、前記通路に流入する。
【0011】シースが縦溝を有している場合、これら縦
溝はシースの内周面を熱成形か、または、シースの内周
面に波状ラッパー若しくはチューブ要素を使用して形成
され、フィルタコアの外周面は熱成形して形成される、
または、フィルタコアを囲むラッパーにより形成され
る。この場合、通路はフィルタコアの外周面とシースの
縦溝との間にて形成される。シースの外周面及び内周面
の両方に通気性が付与されているか、または、通気性が
シースの外周面に付与され、シースに形成した開口が縦
溝に連通している。このような何れの場合にも、通気空
気は外部からシース内を径方向に通過し、そして、通路
内に流入する。
【0012】シースとフィルタコアとの間に円筒の波状
ラッパーが使用されると、シースと波状ラッパーとの
間、そして、波状ラッパーとフィルタコアとの間のそれ
ぞれに通路が形成される。この場合、波状ラッパーは通
気性及び非通気性の何れであってもよい。通路はチュー
ブ要素内に形成することもできる。このチューブ要素は
フィルタコアとシースとの間に配置されている。シース
の外周面及び内周面の両方に通気性が与えられ、そし
て、チューブ要素の開口がシースと通路とを接続する。
【0013】通路は1〜3mm2の全通路断面積を有す
る。この場合、通路内を流れる非濾過の煙量は適切とな
る。シガレット用フィルタは円筒状のチップ要素を含む
ことができ、このチップ要素はフィルタ材からなる。チ
ップ要素は2〜20mmの長さを有し、この長さはシガレ
ット用フィルタの全長の8〜60%、そして、80mmH2
O/25mm以内の空気流抵抗に相当する。チップ要素はシ
ガレット用フィルタ全体の軸方向の空気流抵抗を容易に
調整可能とする。
【0014】フィルタコア及びシースは異なる材料また
は同一の材料からなり、そして、フィルタ材にはセルロ
ースアセテートのトウが好適する。
【0015】
【発明の実施の形態】図1を参照すると、フィルタ付き
シガレットはその一端に円筒状のフィルタ4を有する。
フィルタ4は、フィルタ4及びシガレット2の端部にチ
ップペーパ6を巻き付けることによりシガレット2に接
続されている。チップペーパ6には多数の穿孔8が形成
されている。これら穿孔8はフィルタ4の周方向に分布
され、チップペーパ8に通気性を与えている。穿孔8に
代えて、チップペーパ8自体が通気性を有していてもよ
い。
【0016】図2から明らかなようにフィルタ4は2重
構造をなし、円筒状のコア10と、コア10を囲む円筒
状のシース12を含んでいる。これらコア10及びシー
ス12はフィルタ材からなる。フィルタ材としては、セ
ルロースアセテート繊維からなるトウ又はシート、或い
は、紙製シート等の種々の材料が使用可能である。好ま
しくは、コア10及びシース12はセルロースアセテー
ト繊維のトウからなる。コア10及びシース12の軸方
向の空気流抵抗、すなわち、コア10及びシース12の
通気抵抗(RTD)は互いに異なっている。好ましく
は、シース12のRTDはコア10のものよりも高い。
【0017】フィルタ4はコア10とシース12との間
に境界領域14を有し、この境界領域14に複数の軸方
向通路16が形成されている。これら軸方向通路16は
フィルタ4の周方向に分布され、図3に示されているよ
うにフィルタ4の全長を貫通して延びている。好ましく
は、シース12の外周面及び境界領域14は通気性を有
している。
【0018】直径Dのコア10及びシース12がセルロ
ースアセテート繊維のトウからなる場合、軸方向通路1
6の数N及びその全通路断面積はそれぞれ3〜25個、
1〜3mm2である。好ましくは、シース12の厚みTは
1〜3mmであり、そして、D/Tは0.7〜6である。
フィルタ4全体のRTDは好ましくは80〜160mmH2
Oの範囲、より好ましくは105〜135mmH2Oの範囲に
ある。
【0019】上述のフィルタ4を使用したフィルタ付き
シガレットが喫煙されたとき、シガレットの煙の一部は
軸方向通路16を通じて喫煙者に直接に吸い込まれる。
煙の残部はコア10及びシース12を通過した後、喫煙
者に吸い込まれる。非濾過煙が喫煙者の口内に局所的に
広がる。この結果、非濾過の煙量が少なくても、喫煙者
にはシガレットの適切な喫煙フィーリングが提供され
る。それ故、喫煙者はシガレット本来の風味や香味を楽
しむことができる。
【0020】コア10及びシース12内を通過する煙中
のタールやニコチンはその一部がコア10及びシース1
2のフィルタ材により捕獲され、喫煙者にマイルドな喫
煙が提供される。シース12の外周面及び境界領域14
が通気性を有している場合、フィルタ付きシガレットの
喫煙中には、通気空気がチップペーパ6の穿孔8を通じ
てシース12内に導入される。通気空気の一部は境界領
域14を通じて軸方向通路16内に更に導入される。そ
れ故、軸方向通路16内を流れる煙は通気空気により希
釈され、喫煙フィーリングは更に軽くなる。この結果、
喫煙者に直接に吸い込まれる非濾過の煙量を低減でき、
喫煙者が取り込むタール及びニコチンは更に低減され
る。
【0021】穿孔8を通じてフィルタ4内に導入される
通気空気量、すなわち、フィルタ通気度VFは、フィル
タ付きシガレットを通じて喫煙者により吸い込まれる全
流量量(シガレットの煙を含む)の30〜80%にある
のが望ましい。フィルタ4はコア10及びシース12の
2重構造をなしているので、これらコア10及びシース
12のRTDや煙濾過効率を独立して決定可能である。
この結果、フィルタ付きシガレットから送出されるター
ル量やニコチン量に関し、その自由度が増大する。
【0022】また、軸方向通路16内を通過する煙の希
釈率はシース12のRTD及び境界領域14の通気性を
調整することで制御可能である。更に、穿孔8の全開口
面積の調整やシース12の外周面の通気性の調整もまた
希釈率を制御する。従って、非濾過煙の希釈率制御に関
し、その自由度は大きく増加する。境界領域14の軸方
向通路16は、コア10の外周面又はシース12の内周
面に形成した縦溝により得ることができる。更に、軸方
向通路16はコア10とシース12との間に配置された
チューブ要素内に形成することもできる。
【0023】軸方向通路16内の非濾過煙が通気空気に
より希釈されるとしても、これは本質的なことではな
い。それ故、シース12の外周面及び境界領域14の通
気性は必要ではなく、この場合、穿孔8もまた省略する
ことができる。次に、フィルタ4の各実施例を説明する
が、ここで、コア10及びシース12のフィルタ材とし
て、セルロースアセテート繊維のトウが共通に使用され
ている。
【0024】溝付きコアタイプ 実施例1 図4のフィルタ4の場合、コア10のトウは波状ラッパ
ー18により包み込まれている。波状ラッパー18はコ
ア10に波状の外周面を与えている。それ故、コア10
の外周面はフィルタ4の軸線方向に延びる複数の縦溝2
0を有する。縦溝20の数は4〜17個が適切である。
縦溝20の深さは0.15〜0.45mmが適切である。
好ましくは、図5に示されているように波状ラッパー1
8は3層構造のラミネートペーパからなっている。例え
ば、ラミネートペーパは中央のポリエチレン層18c
と、このポリエチレン層18cの両面に重ね合わされた
パルプ層18sとを有する。上述したラミネートペーパ
は熱成形により波状ラッパー18に容易に加工可能であ
る。なお、波状ラッパー18はラミネートペーパに限ら
ず、種々の紙材及び他の材料が使用可能である。
【0025】波状ラッパー18を囲むアウタラッパー2
2はシース12の内周面を形成している。アウタラッパ
ー22及び縦溝20は軸方向通路16を形成している。
好ましくは、アウタラッパー22は通気性を有し、例え
ばハイポーラス紙(2000CU、すなわち、2000コレス
タ単位)である。シース12のトウは通気性を有したプ
ラグラッパー24により包み込まれている。プラグラッ
パー24はシース12の外周面を形成する。プラグペー
パ24としては、通常のフィルタのプラグペーパを使用
可能である。
【0026】フィルタ4の軸線方向でみて、コア10
(軸方向通路16を含む)及びシース12のRTDはそ
れぞれPCA、PSで表すと、この場合、比率R1(=PS
/PCA)は0.3〜4.0であり、2.0程度が好まし
い。例えば、比率R1が2付近にある場合、コア10及
びシース12にはそれぞれ、1.7/38000(すなわち、1.7
繊維デニール/38000全デニール、以下同様な意味で使
用する)前後及び5/50000前後のトウ仕様のものが採用
されている。なお、コア10及びシース12のトウ仕様
はそれぞれ、1.5/38000〜5/17000、2.5/45000〜5/50000
の範囲から選択することができる。
【0027】図4のフィルタ4が製造されるとき、先
ず、コア10のためのトウが波状ペーパにより包み込ま
れてコアロッドが成形される。この後、コアロッドはア
ウタペーパにより包み込まれる。シース12のためのト
ウがアウタペーパの外側を囲み、そして、プラグペーパ
により包み込まれてフィルタロッドが形成される。フィ
ルタ4はフィルタロッドを所定の長さに切断して得るこ
とができる。
【0028】実施例2 図6のフィルタ4の場合、コア10の外周面は熱成形に
より形成されている。この熱成形はコア10の外周面に
複数の縦溝26を形成する。これら縦溝26はコア10
の軸線方向に延びている。シース12は熱成形された内
周面又はコアアウタラッパーにより形成された内周面を
有する。シース12の内周面は通気性を有する。それ
故、シース12の内周面及び縦溝26は軸方向通路16
を形成する。シース12の外周面は通気性を有したプラ
グラッバー24によりそのトウを包み込むことで形成さ
れるか、または、熱成形により形成される。図6のフィ
ルタ4もまた前述した比率R1(=PS/PCA)を有す
る。
【0029】コア10の外周面、または、シース12の
内周面若しくは外周面が熱成形により形成される場合、
その周面は通気性を有する。例えば、図6のフィルタ4
はUSP 4,022,221に開示された製造技術を使用して得る
ことができ、フィルタ4は縦溝26を備えたコア10
と、シース12とを有する。
【0030】実施例3 図7のフィルタ4の場合、コア10とシース12との間
の境界領域はチューブ要素28である。チューブ要素2
8の外周面には複数の縦溝30が形成されている。チュ
ーブ要素28はポリプロピレン、ポリエチレン等の合成
樹脂、又は、アセテートなどの生分解性ポリマーからな
る。
【0031】シース12は通気性を有した内周面を有
し、この内周面は熱成形か、またはチューブ要素28を
囲むアウタラッパーにより形成されている。シース12
の内周面及び縦溝30は軸方向通路16を形成する。シ
ース12の外周面24はプラグラッパー又は熱成形によ
って形成されている。図7のフィルタ4もまた前述した
比率R1(=PS/PCA)を有する。
【0032】図7のフィルタ4は、チューブ要素28の
押出し成形と同時にチューブ要素28内にコア10のた
めのトウを導入し、そして、チューブ要素28の外側に
シース12を形成することで製造される。
【0033】溝付きシースタイプ 実施例4 図8のフィルタ4の場合、通気性を有した波状ラッパー
32はシース12の内周面を形成している。この場合、
コア10の外周面は熱成形か、又は通気性を有したラッ
パーによって形成されている。波状ラッパー32はコア
10の外周面に巻き付けられている。それ故、波状ラッ
パー32とコア10の外周面との間に複数の軸方向通路
16が形成されている。シース12のトウは波状ラッパ
ー32の外側を囲み、そして、熱成形を受け、またはプ
ラグラッパーによりシース12の外周面を形成してい
る。
【0034】実施例5 図9のフィルタ4の場合、シース12の内周面は熱成形
により形成され、縦溝を備えている。この場合、コア1
0の通気性を有する外周面は熱成形されるか、またはラ
ッパーにより形成されている。図9のフィルタ4におけ
る他の構成は図6のフィルタのものと同様である。
【0035】図9のフィルタ4の場合、コア10とシー
ス12(軸方向通路16を含む)のRTDがPC,PSA
で表される場合、比率R2(=PSA/PC)は0.2〜
0.4にあるのが好ましい。例えば、比率R2が0.3
付近にある場合、コア10及びシース12にはそれぞ
れ、5/35000前後及び7/68000前後のトウ仕様が採用され
ている。コア10及びシース12のトウ仕様はそれぞ
れ、2.8/31000〜7/34000、2.0/36000〜7/68000の範囲か
ら選択することができる。
【0036】実施例6 図10のフィルタ4の場合、チューブ要素28の内周面
には縦溝30が形成されており、そして、縦溝30はシ
ース12に連通する連通孔34を有している。それ故、
連通孔34はシース12内に導入された通気空気を縦溝
30内に導くことができる。図10のフィルタ4におけ
る他の構成は図7のフィルタのものと同様である。
【0037】複合型 実施例7 図11のフィルタの場合、コア10の外周面及びシース
12の内周面は熱成形か、または通気性を有したラッパ
ーにより形成されている。コア10とシース12との間
には波状ラッパー36が配置されている。波状ラッパー
36、コア10の外周面及びシース12の内周面は軸方
向通路16を形成している。この場合、波状ラッパー3
6は通気性又は非通気性の何れであってもよい。波状ラ
ッパー36が非通気性である場合、シース12の内周面
側の軸方向通路16を流れる非濾過煙は通気空気により
希釈され、これに対し、他側の軸方向通路16を流れる
煙流は希釈されない。シース12の外周面24は熱成形
か、またはプラグラッパーより形成されている。
【0038】チューブタイプ 実施例8 図12のフィルタ4の場合、コア10とシース12との
間にチューブ38が配置されており、チューブ38はそ
の内部に複数の軸方向通路16を有する。前述したチュ
ーブ要素28の場合と同様に、チューブ38はポリプロ
ピレン、ポリエチレン等の合成樹脂、或いは、アセテー
ト等の生分解性ポリマーからなる。軸方向通路16とシ
ース12との間はチューブ38内の孔40により連通し
ている。シース12の外周面24は熱成形か、またはプ
ラグラッパーにより形成されている。
【0039】この場合、コア10に対するシース12の
RTD比率R1は2付近にあるのが好ましい。コア10
及びシース12のトウ仕様はそれぞれ1.5/3800〜5/1700
0、2.5/45000〜5/50000である。図12のフィルタ4
は、チューブ38の押出し成形と同時にチューブ38内
にコア10のためのトウを導入し、そして、チューブ3
8の外側にシース12を形成して製造される。
【0040】次に、図13及び図14は上述のフィルタ
4を備えたフィルタ付きシガレットに関し、その喫煙試
験の結果を示している。シース12と軸方向通路16と
の間に通気性が無い場合、図13から明らかなようにフ
ィルタ4のRTDが変化しても、フィルタ通気度VF
(○)は殆ど変化しないし、フィルタ4からのタールの
送出量(●)もまた大きく変化しない。しかしながら、
シース12と軸方向通路16との間に通気性がある場
合、フィルタ4のRTDが増加するに連れてフィルタ通
気度VF(□)は増加し、この結果、タールの送出量
(◆)は大きく減少される。
【0041】フィルタ通気度VFの増加は、より多くの
通気空気がシース12を通じて軸方向通路16に導入さ
れることを意味する。従って、軸方向通路16内を流れ
る非濾過煙は通気空気により、より希釈される。この結
果、喫煙者に吸い込まれる非濾過の煙量が減少され、そ
して、フィルタ付きシガレットからのタールの送出量も
また低下される。
【0042】それ故、タールの送出量を低下させるに
は、シース12と軸方向通路16との間に通気性を確保
し、且つ、フィルタ4のRTDを増加させることが望ま
れる。しかしながら、フィルタ4のRTDが過度に増加
されると、喫煙者にとって吸い込みが余りにも困難にな
る。タールの送出量はまた前述した通気抵抗の比率Rに
よっても大きく変化する。喫煙試験の結果、通気抵抗の
比率Rが増加されるに連れてタールの送出量もまた増加
することが確認されている。これはコア10のRTDが
減少する一方、軸方向通路16内を流れる非濾過の煙量
が増加し、コア10のタール濾過効果が低減されるため
である。
【0043】図14は、タールの送出量、フィルタ通気
度VF、そして、軸方向通路16の全通路断面積の相互
関係を同様に示している。図14から明らかなように、
シース12と軸方向通路16との間に通気性が無く、軸
方向通路16の全通路断面積が増加するとき、フィルタ
通気度VF(○)は減少し、そして、タールの送出量
(●)は増加する。これに対し、シース12と軸方向通
路16との間に通気性がある場合、軸方向通路16の全
通路断面積が増加するとしても、フィルタ通気度VF
(□)は余り変化せず、タールの送出量(◆)は徐々に
増加する。それ故、タールの送出量は軸方向通路16の
全通路断面積を調整することにより、高精度に制御可能
である。
【0044】従って、本発明のフィルタ4によれば、タ
ールの送出量はフィルタ4のRTD及び通気抵抗の比率
R、そして、軸方向通路16の全通路断面積を変更する
ことで制御可能であり、その制御の自由度は非常に高
い。この結果、タールの送出量が例えば3mg以下である
フィルタ付きシガレットを容易に得ることができる。喫
煙試験の結果、フィルタ4を備えたフィルタ付きシガレ
ットにおいて、タールに対するCOの比率(C/T)
は、通常のフィルタ付きシガレットに比べて減少されて
いる。
【0045】図15に示されているように前記波状ラッ
パー18,32,36の各々はチャコールペーパであっ
てよく、このチャコールペーパは通気性を有する紙材活
性炭の粒子42を一様に分布したものである。図16に
示されているように活性炭の粒子42はコア10又はシ
ース12のトウ内に一様に分布されていてもよい。波状
ラッバー、シース又はコア内の活性炭の粒子42はシガ
レットから発生した煙中の蒸気相成分を吸着する。
【0046】図12のチューブ38における連通孔40
は図17に示される省略可能である。この場合、軸方向
通路16内を流れる非濾過煙の希釈のために、チューブ
38内の軸方向通路16に通気空気を導くことはできな
い。しかしながら、図17のフィルタはその内部がコア
10とシース12の2重構造であることによる利点を有
する。
【0047】図17は軸方向通路16が通気されない唯
一の実施例を示している。図4、図6〜8、図10及び
図11の各実施例において、波状ラッパー18及びシー
ス12の内周面は非通気性であってもよいし、そして、
チューブ要素28の連通孔34は省略可能である。更
に、軸方向通路16が通気されるべきでないとき、図
4、図6〜図11の各実施例にて、シース12の外周面
は非通気性てあってもよく、そして、チップペーパ6の
通気性もまた要求されない。
【0048】図18に示されているように、フィルタ4
はチップ要素44に接続することができる。例えば、チ
ップ要素44はセルロースアセテート繊維のトウをプラ
グラッパー46により包み込んで形成した、いわゆるプ
レーンフィルタ要素である。チップ要素44はシガレッ
ト2から離れたフィルタ4の端面に密着し、2〜20mm
の長さを有する。この長さはフィルタ4及びチップ要素
44の全長の8〜60%に相当する。チップ要素44の
RTDは最大でも80mmH2O/25mm以内である。フィル
タ4の本来の機能を維持するには、チップ要素44の長
さは可能な限り短い方が好ましい。しかしながら、チッ
プ要素44のRTDが減少されれば、チップ要素44の
長さは、その製造や要素44の組み付けの容易さを図る
ために調整可能である。
【0049】フィルタ4及びチップ要素44は接続ペー
パ48により接続されてデュアルフィルタを形成する。
デュアルフィルタはチップペーパ6によりシガレット2
に接続される。フィルタが通気性を有すべきとき、接続
ペーパは通気性を有する。図18のフィルタ付きシガレ
ットによれば、フィルタ4にチップ要素44が付加され
ており、フィルタ(チップ要素44を含む)全体のRT
Dはチップ要素44により制御可能である。フィルタ4
のコア10及びシース12内に活性炭の粒子42が含ま
れている場合、チップ要素44は活性炭粒子42の脱落
を防止する。
【0050】更に、フィルタ4とシガレット2との間に
はチップ要素44の代わりに、プレーンフィルタ要素又
は活性炭の粒子を混入したチャコールフィルタ要素を配
置することもできる。更に、フィルタ4の両端にチップ
要素44またはフィルタ要素をそれぞれ配置してもよ
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】フィルタ付きシガレットの斜視図である。
【図2】フィルタの端面図である。
【図3】図2のフィルタの縦断面図である。
【図4】実施例1のフィルタの端面図である。
【図5】図4の波状ラッパーの断面図である。
【図6】実施例2のフィルタの端面図である。
【図7】実施例3のフィルタの端面図である。
【図8】実施例4のフィルタの端面図である。
【図9】実施例5のフィルタの端面図である。
【図10】実施例6のフィルタの端面図である。
【図11】実施例7のフィルタの端面図である。
【図12】実施列8のフィルタの端面図である。
【図13】フィルタ付きシガレットの喫煙試験の結果を
示したグラフである。
【図14】フィルタ付きシガレットの喫煙試験の結果を
示したグラフである。
【図15】、波状ラッパーの変形例を示した断面図であ
る。
【図16】コア及びシースの変形例を示した図である。
【図17】変形例のフィルタの端面図である。
【図18】フィルタ付きシガレットの変形例を示した図
である。
【符号の説明】
2 シガレット 4 フィルタ 6 チップペーパ 8 穿孔 10 コア 12 シース 14 境界領域 16 軸方向通路 18,32,36 波状ラッパー 20,26,30 縦溝 22 アウタラッパー 24 プラグラッパー 28 チューブ要素 34 連通孔 38 チューブ 40 孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 500333866 110 Park Street, Lon don W1Y 3RB, U.K. (72)発明者 ポール クラーク イギリス国 ノースアンバーランド州 N E61 2YE,モーペス,カークヒル,タ ーナーズ ウェイ 25 (72)発明者 ジョン チャールトン イギリス国 タイン アンド ウィア州 NE38 7QH,ワシントン,グリーブ ビレッジ,バイランド コート 45 (72)発明者 跡邊 一朗 東京都墨田区横川1丁目17番7号 日本た ばこ産業株式会社内 (72)発明者 常田 淳 東京都墨田区横川1丁目17番7号 日本た ばこ産業株式会社内

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円筒状のフィルタコアと、 前記コアを囲む管状のフィルタシースと、 前記コアと前記シースとの間の複数の通路と からなる集合体を含み、 前記通路は前記コアの回りに周方向に離間し、前記集合
    体の2つの端にて開口する開口端の間を連続して延びて
    いる、シガレット用フィルタ。
  2. 【請求項2】 前記シースは1〜3mmの厚さを有し、前
    記シースの厚さに対する前記コアの直径の比は0.7〜
    6であって、前記通路の数は3〜25個である、請求項
    1のシガレット用フィルタ。
  3. 【請求項3】 前記シースは前記コアよりも軸線方向の
    空気流抵抗が高い、請求項1又は2のシガレット用フィ
    ルタ。
  4. 【請求項4】 前記通路に前記シースを通じて空気を導
    入するための手段を含む、請求項1〜3の何れかのシガ
    レット用フィルタ。
  5. 【請求項5】 前記コアはその外周面に複数の縦溝を有
    し、前記通路は前記縦溝と前記シースの内周面との間に
    形成されている、請求項1〜4の何れかのシガレット用
    フィルタ。
  6. 【請求項6】 前記縦溝は前記コアの熱成形された外周
    面により形成されるか、または、前記コアにおける外周
    面の波状ラッパー若しくは溝付き管状要素により形成さ
    れている、請求項5のシガレット用フィルタ。
  7. 【請求項7】 前記シースの内周面及び外周面は共に通
    気性を有する、請求項6のシガレット用フィルタ。
  8. 【請求項8】 前記シースはその内周面に複数の縦溝を
    有し、前記通路は前記縦溝と前記コアの外周面との間に
    形成されている、請求項1〜4の何れかのシガレット用
    フィルタ。
  9. 【請求項9】 前記縦溝は前記シースの熱成形された内
    周面により形成されるか、または、前記シースにおける
    内周面の波状ラッパー若しくは溝付き管状要素により形
    成されている、請求項8のシガレット用フィルタ。
  10. 【請求項10】 前記シースの内周面及び外周面は共に
    通気性を有しているか、または、前記シースの外周面は
    通気性を有し且つ前記管状要素内に前記縦溝と連通する
    開口が形成されている、請求項9のシガレット用フィル
    タ。
  11. 【請求項11】 前記コアと前記シースとの間に配置さ
    れた円筒形の波状ラッパーを有し、前記通路は前記波状
    ラッパーと前記コアとの間、及び前記波状ラッパーと前
    記シースとの間にそれぞれ形成されている、請求項1〜
    4の何れかのシガレット用フィルタ。
  12. 【請求項12】 前記コアと前記シースとの間に配置さ
    れ、その内部に前記通路を有する管状要素を含む、請求
    項1〜4の何れかのシガレット用フィルタ。
  13. 【請求項13】 前記シースの内周面及び外周面は共に
    通気性を有し、前記管状要素には前記通路に連通する複
    数の開口が形成されている、請求項12のシガレット用
    フィルタ。
  14. 【請求項14】 前記通路は1〜3mm2 の全横断面積を
    有する、請求項1〜13の何れかのシガレット用フィル
    タ。
  15. 【請求項15】 前記集合体はその長手方向に一線に並
    ぶ円筒状のチップ要素を更に含み、前記チップ要素は
    (a)前記フィルタにおける全長の8〜60%に相当する
    2〜20mmの長さ、(b)80mmH2O/25mm以下の空気流抵
    抗を有する、請求項1〜14の何れかのシガレット用フ
    ィルタ。
  16. 【請求項16】 前記請求項1〜15の何れかのシガレ
    ットフィルタを通気性を有したチップペーパによりシガ
    レットに接続したフィルタ付きシガレット。
JP2000214945A 1999-07-29 2000-07-14 シガレット用フィルタ及びフィルタ付きシガレット Expired - Fee Related JP3533156B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9917820.4A GB9917820D0 (en) 1999-07-29 1999-07-29 Filter for a cigarette and filter-tipped cigarette
GB9917820.4 1999-07-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001046045A true JP2001046045A (ja) 2001-02-20
JP3533156B2 JP3533156B2 (ja) 2004-05-31

Family

ID=10858165

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000214945A Expired - Fee Related JP3533156B2 (ja) 1999-07-29 2000-07-14 シガレット用フィルタ及びフィルタ付きシガレット

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6718989B1 (ja)
EP (1) EP1093728B1 (ja)
JP (1) JP3533156B2 (ja)
KR (1) KR100390357B1 (ja)
CN (1) CN1128589C (ja)
BR (1) BR0003472A (ja)
DE (1) DE60008998T2 (ja)
ES (1) ES2213544T3 (ja)
GB (1) GB9917820D0 (ja)
TW (1) TW552116B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015518726A (ja) * 2012-05-31 2015-07-06 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 同心フィルタ付きの喫煙物品
ITUA20171313A1 (it) * 2015-11-06 2017-05-06 Gioia Francesco Manlio Di involucro interno al filtro della sigaretta riduttore degli elementi tossici
WO2022045585A1 (en) * 2020-08-27 2022-03-03 Kt&G Corporation Aerosol generating article including porous tobacco solid and method of manufacturing porous tobacco solid

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9917820D0 (en) * 1999-07-29 1999-09-29 American Filtrona Corp Filter for a cigarette and filter-tipped cigarette
KR100770519B1 (ko) * 2002-08-09 2007-10-25 브리티쉬 아메리칸 토바코 (인베스트먼츠) 리미티드 개량 필터부착 담배 및 그 제조방법
US6883523B2 (en) * 2003-02-14 2005-04-26 Philip Morris Usa Inc. Cigarette having porous heat transfer tube
EP1714558A2 (de) 2004-02-04 2006-10-25 BILIVITIN, Yuriy Sergeyevich Hülse für eine russische zigarette
US7987856B2 (en) * 2005-12-29 2011-08-02 Philip Morris Usa Inc. Smoking article with bypass channel
US8240315B2 (en) * 2005-12-29 2012-08-14 Philip Morris Usa Inc. Smoking article with improved delivery profile
GB0604790D0 (en) * 2006-03-10 2006-04-19 British American Tobacco Co Active patch filler (apf)
NZ571453A (en) 2006-03-28 2011-09-30 Philip Morris Prod Smoking article with a restrictor that reduces carbon monoxide but maintains a high resistance to draw
US8353298B2 (en) * 2006-07-12 2013-01-15 Philip Morris Usa Inc. Smoking article with impaction filter segment
US7874296B1 (en) * 2006-07-26 2011-01-25 Mohammad Said Saidi Cigarette gas filter
US8424539B2 (en) * 2006-08-08 2013-04-23 Philip Morris Usa Inc. Smoking article with single piece restrictor and chamber
US8235056B2 (en) * 2006-12-29 2012-08-07 Philip Morris Usa Inc. Smoking article with concentric hollow core in tobacco rod and capsule containing flavorant and aerosol forming agents in the filter system
TW200911138A (en) * 2007-03-09 2009-03-16 Philip Morris Prod Smoking articles with restrictor and aerosol former
TW200900014A (en) * 2007-03-09 2009-01-01 Philip Morris Prod Smoking article filter with annular restrictor and downstream ventilation
TW200911141A (en) * 2007-03-09 2009-03-16 Philip Morris Prod Super recessed filter cigarette restrictor
US20080216850A1 (en) * 2007-03-09 2008-09-11 Philip Morris Usa Inc. Restrictor attachment for unfiltered smoking article
GB0715172D0 (en) * 2007-08-03 2007-09-12 British American Tobacco Co Filter and method for making a filter for a cigarette
GB0813459D0 (en) 2008-07-23 2008-08-27 British American Tobacco Co Ventilating sheath for smoking article
DE102008056384B4 (de) 2008-11-10 2017-03-30 British American Tobacco (Germany) Gmbh Multifilter für einen Rauchartikel
AR080556A1 (es) 2009-10-09 2012-04-18 Philip Morris Prod Diseno de filtro para mejorar el perfil sensorial de articulos para fumar con boquilla de filtro de carbono
US20110083687A1 (en) * 2009-10-09 2011-04-14 Philip Morris Usa Inc. Cigarette filter to reduce smoke deliveries in later puffs
US8424540B2 (en) * 2009-10-09 2013-04-23 Philip Morris Usa Inc. Smoking article with valved restrictor
US8905037B2 (en) * 2009-10-15 2014-12-09 Philip Morris Inc. Enhanced subjective activated carbon cigarette
TW201204272A (en) 2010-03-26 2012-02-01 Philip Morris Prod Smoking articles with significantly reduced gas vapor phase smoking constituents
CN101828770A (zh) * 2010-05-11 2010-09-15 四川三联卷烟材料有限公司 笑脸滤棒
UA112328C2 (uk) * 2011-11-07 2016-08-25 Філіп Морріс Продактс С.А. Ментолвмісний курильний виріб
GB201311079D0 (en) * 2013-06-21 2013-08-07 British American Tobacco Co A method of fabricating a filter element
AU2014292509B2 (en) 2013-07-16 2018-04-19 Philip Morris Products S.A. Smoking article filter for easy extinguishing
US20150027468A1 (en) * 2013-07-25 2015-01-29 Altria Client Services Inc. Electronic smoking article
CN104188106A (zh) * 2014-08-28 2014-12-10 云南中烟工业有限责任公司 一种高截留效率的卷烟滤嘴及应用
CN105342005A (zh) * 2015-11-17 2016-02-24 南通烟滤嘴有限责任公司 双通透性的同轴滤棒
EP3761813B1 (en) * 2018-03-08 2024-02-14 Philip Morris Products S.A. Aerosol generating articles
CN109761544B (zh) * 2019-01-02 2021-12-10 深圳市紫莹新材料科技有限公司 一种陶瓷材料卷烟滤棒的制备方法
CN112006326B (zh) * 2020-09-28 2022-03-25 安徽天翔高新特种包装材料集团有限公司 一种长度易于调节的过滤嘴香烟接装纸
CN113907416A (zh) * 2021-11-11 2022-01-11 南通烟滤嘴有限责任公司 一种多轴多芯滤棒的制备装置
KR20230103125A (ko) * 2021-12-31 2023-07-07 주식회사 케이티앤지 냄새 저감 필터 및 이를 포함하는 에어로졸 발생 물품

Family Cites Families (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1718122A (en) * 1927-01-18 1929-06-18 Shon Clarence L De Cigarette tip
US1975152A (en) * 1931-01-14 1934-10-02 Barnett I Horwitz Cigar tip
US2695617A (en) * 1951-04-18 1954-11-30 Archie E Warnberg Slip-on cigarette tip
US3490461A (en) * 1967-04-20 1970-01-20 Philip Morris Inc Cigarette ventilation
US3596663A (en) * 1969-05-29 1971-08-03 Lorillard Co P Ventilated smoking article
US3572347A (en) * 1969-06-30 1971-03-23 Reynolds Tobacco Co R Tobacco smoke filter
US3606892A (en) * 1969-12-05 1971-09-21 Philip Morris Inc Delayed ventilation cigarette
US4007745A (en) * 1971-03-23 1977-02-15 Celanese Corporation Filter
GB1360612A (en) * 1971-06-30 1974-07-17 Molins Ltd Cigarette filters
BE790146A (fr) * 1971-10-27 1973-02-15 British American Tobacco Co Cigarette ventilee a bout filtre
SE381167B (sv) * 1974-03-13 1975-12-01 Svenska Tobaks Ab Filter for tobaksrok
CH621051A5 (en) * 1976-12-15 1981-01-15 Cigarette Components Ltd Tobacco smoke filter and manufacturing process for this
US4608999A (en) * 1980-12-01 1986-09-02 Brown & Williamson Tobacco Corporation Cigarette filter
US4338956A (en) * 1980-12-05 1982-07-13 Brown & Williamson Tobacco Corporation Cigarette filter
US4582071A (en) * 1980-12-22 1986-04-15 Imperial Group Limited Tipping assembly for an elongate smoking article
DE3105456C2 (de) * 1981-02-14 1985-08-14 Fabriques de Tabac Réunies S.A., Neuchâtel Verfahren zum Herstellen eines stabförmigen, rauchbaren Artikels und Vorrichtung zur Ausübung dieses Verfahrens
GB2095532B (en) * 1981-03-27 1985-06-19 Filtrona Ltd Ventilated and corrugated smoke filter
US4466448A (en) * 1981-04-13 1984-08-21 Aikman Leslie N Tobacco smoke filter
US4637409A (en) * 1981-05-07 1987-01-20 American Filtrona Corporation Tobacco smoke filter and method and apparatus for making same
PT75087B (en) * 1981-07-06 1983-12-19 Cigarette Components Ltd Cigarette filter
NO157125C (no) 1982-04-08 1988-06-01 Filtrona Ltd Sigarettfilterelement, alternativt med et omgivende, ventilerende munnstykkemateriale.
US4488563A (en) * 1982-04-29 1984-12-18 Mitsubishi Acetate Co., Ltd. Filter plug
US4438776A (en) * 1982-06-24 1984-03-27 Brown & Williamson Tobacco Corporation Cigarette filter
JPS6048156B2 (ja) * 1982-07-07 1985-10-25 三菱アセテート株式会社 タバコスモ−クフイルタ−
US4515170A (en) 1983-05-09 1985-05-07 Brown & Williamson Tobacco Corporation Ventilated mouthpiece for a smoking article
US4545391A (en) * 1983-05-26 1985-10-08 Brown & Williamson Tobacco Corporation Cigarette filter
US4620557A (en) * 1983-12-05 1986-11-04 Brown & Williamson Tobacco Corporation Cigarette having a mouthpiece and method of making same
DE3403281C2 (de) * 1984-01-31 1994-11-17 Bat Cigarettenfab Gmbh Filter
GB8415972D0 (en) 1984-06-22 1984-07-25 British American Tobacco Co Smoking article mouthpiece elements
US4582072A (en) * 1984-06-25 1986-04-15 Brown & Williamson Tobacco Corporation Cigarette filter
US4649943A (en) * 1985-02-11 1987-03-17 Brown & Williamson Tobacco Corporation Cigarette filter and method of making the same
US5159940A (en) * 1988-07-22 1992-11-03 Philip Morris Incorporated Smoking article
US5746230A (en) * 1990-08-24 1998-05-05 Philip Morris Incorporated Concentric smoking filter having discrete tow and web filter media
US5178166A (en) * 1990-09-20 1993-01-12 Philip Morris Incorporated Filter cigarette
US5404890A (en) * 1993-06-11 1995-04-11 R. J. Reynolds Tobacco Company Cigarette filter
JPH07111885A (ja) * 1993-10-20 1995-05-02 Mitsubishi Rayon Co Ltd シガレットフィルター
JP3181248B2 (ja) * 1997-10-06 2001-07-03 日本たばこ産業株式会社 フィルター付きシガレットおよびシガレット用フィルター
US6345625B1 (en) * 1997-12-06 2002-02-12 Kar Eng Chew Filter for secondary smoke and smoking articles incorporating the same
GB9917820D0 (en) * 1999-07-29 1999-09-29 American Filtrona Corp Filter for a cigarette and filter-tipped cigarette

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015518726A (ja) * 2012-05-31 2015-07-06 フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム 同心フィルタ付きの喫煙物品
ITUA20171313A1 (it) * 2015-11-06 2017-05-06 Gioia Francesco Manlio Di involucro interno al filtro della sigaretta riduttore degli elementi tossici
WO2022045585A1 (en) * 2020-08-27 2022-03-03 Kt&G Corporation Aerosol generating article including porous tobacco solid and method of manufacturing porous tobacco solid

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010049812A (ko) 2001-06-15
JP3533156B2 (ja) 2004-05-31
TW552116B (en) 2003-09-11
CN1282546A (zh) 2001-02-07
DE60008998T2 (de) 2005-01-20
EP1093728B1 (en) 2004-03-17
GB9917820D0 (en) 1999-09-29
US6718989B1 (en) 2004-04-13
KR100390357B1 (ko) 2003-07-07
BR0003472A (pt) 2001-03-13
ES2213544T3 (es) 2004-09-01
EP1093728A1 (en) 2001-04-25
DE60008998D1 (de) 2004-04-22
CN1128589C (zh) 2003-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3533156B2 (ja) シガレット用フィルタ及びフィルタ付きシガレット
JP5417166B2 (ja) 制限器を有する喫煙物品
US8424539B2 (en) Smoking article with single piece restrictor and chamber
EP0636324B1 (en) Controlled delivery smoking article and method
US4582071A (en) Tipping assembly for an elongate smoking article
JP4015999B2 (ja) 換気口付き喫煙品
CA1211022A (en) Cigarette filter assembly
US20120048286A1 (en) Smoking articles with significantly reduced gas vapor phase smoking constituents
AU2009275329B2 (en) Filter for a smoking article
US10219540B2 (en) Filter components, filters, smoking articles, and related methods, all for the controlled delivery of aerosols
EP1072201B1 (en) Filter for cigarette and filter cigarette
US5713377A (en) Tobacco cartridge
GB2090117A (en) Ventilated cigarette tip
JP2955563B2 (ja) デュアル構造のフィルタを備えたシガレット
US20230354887A1 (en) Device for filtering smoke
JP2952238B1 (ja) 二重同心構造のフィルターを有するシガレット
JPH11318420A (ja) シース・コア型たばこフィルター

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040305

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees