JP2001045045A - 選択的メッセージ通信方式 - Google Patents

選択的メッセージ通信方式

Info

Publication number
JP2001045045A
JP2001045045A JP11215505A JP21550599A JP2001045045A JP 2001045045 A JP2001045045 A JP 2001045045A JP 11215505 A JP11215505 A JP 11215505A JP 21550599 A JP21550599 A JP 21550599A JP 2001045045 A JP2001045045 A JP 2001045045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
receiving
transmission request
mobile communication
list
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11215505A
Other languages
English (en)
Inventor
Junya Ishigami
淳也 石上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP11215505A priority Critical patent/JP2001045045A/ja
Publication of JP2001045045A publication Critical patent/JP2001045045A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 受信側装置が選択したメッセージのみを受信
側装置に到達させる。 【解決手段】 メッセージを受信側装置を指定して仲介
装置に送信する送信側装置から受信したメッセージを識
別子を付し記憶する記憶手段、メッセージの種別判定す
る手段、同一受信側装置宛の1以上のメッセージの種別
と識別子を含むリスト情報を生成する手段、リスト情報
を受信側装置に送信する手段、送信要求信号を受信側装
置から受信したときに記憶手段内の指定された識別子の
メッセージを受信側装置に送信する手段を備える仲介装
置と、受信したリスト情報を出力する手段、識別子を入
力する手段、入力された識別子を含む送信要求信号を送
信する手段、送信した送信要求信号に応答して仲介装置
が送信したメッセージを受信する手段を備える受信側装
置と、を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、送信側装置から送
信されたメッセージを仲介装置を介して受信側装置に到
達させる方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の携帯電話(PDC(Personal Digi
tal Cellular))やPHS(Personal Handyphone Syste
m)では、端末間あるいは端末とコンピュータ等との間で
の文字メッセージの通信を行うことが可能である。この
文字メッセージは、小容量のテキストデータにより構成
される。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、移動通信網、
及び移動通信端末の能力向上にともない、動画、静止
画、音声ファイル等の大きなデータを送受信することが
利用目的とされていくことが考えられる。また、加入者
識別のための情報を、端末に脱着可能なカードに記録す
る方式を採用している場合や無線通信用の端末と送受信
データの処理端末が物理的に別装置に分離され、シリア
ルケーブル等で接続して使用している場合など、受信者
が使用するメッセージを受信するための携帯端末は、そ
の都度受信能力や実装されているメモリサイズ、アプリ
ケーション等のデータ処理性能が異なることを想定する
必要がある。この場合、受信端末側から受信メッセージ
の種別、サイズと受信端末の性能、受信者の置かれてい
る環境的条件に応じて、端末に着信させる前に受信する
メッセージを移動通信端末のユーザが判断し受信メッセ
ージの取捨選択をする必要性が生じる。
【0004】本発明は、送信側装置から送信されたメッ
セージを仲介装置を介して受信側装置での要求に応じて
選択的に受信側装置に到達させる方式を提供することを
目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による選択的メッ
セージ通信方式は、メッセージを受信側装置を指定して
仲介装置に送信する送信側装置から受信した前記メッセ
ージを識別子を付して記憶する記憶手段と、前記メッセ
ージの種別を判定する手段と、同一の受信側装置宛の1
又は2以上のメッセージについての前記種別と前記識別
子を含むリスト情報を生成する手段と、前記リスト情報
を受信側装置に送信する手段と、識別子を指定して前記
メッセージの送信を要求する送信要求信号を前記受信側
装置から受信したときに、前記記憶手段内の指定された
識別子のメッセージを前記受信側装置に送信する手段
と、を備える仲介装置と、受信した前記リスト情報を出
力する手段と、出力した前記リスト情報中の識別子のう
ちのいずれかの識別子を入力する手段と、入力された識
別子を含む前記送信要求信号を送信する手段と、送信し
た前記送信要求信号に応答して前記仲介装置が送信した
メッセージを受信する手段と、を備える受信側装置と、
を備えたことを特徴とする。
【0006】また、本発明による選択的メッセージ通信
方式は、上記の選択的メッセージ通信方式において、前
記受信側装置は前記メッセージを再生する手段を更に備
えることを特徴とする。
【0007】更に、本発明による選択的メッセージ通信
方式は、上記の選択的メッセージ通信方式において、前
記仲介装置は、前記メッセージを受信する度に前記リス
ト情報を前記受信側装置に送信することを特徴とする。
【0008】更に、本発明による選択的メッセージ通信
方式は、上記の選択的メッセージ通信方式において、前
記仲介装置は、前記受信側装置から要求があったときに
前記リスト情報を前記受信側装置に送信することを特徴
とする。
【0009】更に、本発明による選択的メッセージ通信
方式は、上記の選択的メッセージ通信方式において、前
記仲介装置は、周期的に前記リスト情報を前記受信側装
置に送信することを特徴とする。
【0010】更に、本発明による選択的メッセージ通信
方式は、上記の選択的メッセージ通信方式において、前
記メッセージの種別は、テキスト、音声、静止画、動画
の少なくとも1つを含むことを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明は、携帯電話機やPHS端
末といった移動体通信端末により受信されるメッセージ
を、メッセージのサイズ、再生に必要なアプリケーショ
ン、受信者の置かれている環境状況等により、受信者が
移動体通信端末を操作して取捨選択することを可能にす
るために、メッセージのサイズ、再生に必要なアプリケ
ーション等のメッセージに関連する情報を受信者に対し
て、メッセージ着信以前に通知する手段を提供する。
【0012】メッセージのヘッダ部には、通常含まれる
発アドレスや着アドレス以外に、メッセージのタイト
ル、種別(静止画、画像など)、再生に必要なアプリケ
ーションと動作環境等、受信側がそのメッセージを受信
するかどうか判断するために必要な情報を含むメッセー
ジプロファイルが含まれている。
【0013】メッセージサービスセンタ(以下、「MS
C」という。)は、送信要求されたメッセージのヘッダ
部からプロファイル部を読み出し、着アドレス毎にメッ
セージプロファイルのリストを作成する。メッセージ事
体はMSC内の記憶装置に蓄積され、プロファイルリス
トは、メッセージが送受信されるたびに更新されてい
く。作成されたプロファイルリストは、新たなメッセー
ジをMSCが受信した時、メッセージ受信者からのプロ
ファイルリストの送信要求をMSCが受信した時、また
は周期的なタイミングで着信移動通信端末に送出され
る。プロファイルリストを受信した通信端末は、メッセ
ージリストから受信メッセージを取捨選択するよう通信
端末のユーザに要求し、ユーザによって選択されたメッ
セージの送信要求信号をMSCに対し送出する。メッセ
ージ送出要求信号を受信したMSCは、該当するメッセ
ージを送出しプロファイルリストから該当メッセージに
関連する情報を削除する。
【0014】以上の様な手順を踏むことにより、サイズ
が大きすぎるメッセージや受信しても再生不可能なメッ
セージ、端末の置かれている環境により周囲に迷惑を及
ぼすようなメッセージ等、その場で受信する必要のない
メッセージを受信してしまうことにより、通信端末の記
憶装置の容量の無駄な使用やユーザが期待しない動作を
着信通信端末側からのユーザの判断により未然に防ぐこ
とが可能となる。
【0015】図1は、本発明の実施形態の一つを表す通
信端末とMSCの装置構成ブロック図である。MSC1
000と移動通信端末2000の内部構成は論理構成で
あり、物理的に1つの装置にすべてのブロックが配備さ
れることもあるし、それぞれのブロックが物理的に別装
置により配備されることもある。
【0016】図1において1000は、移動通信網によ
って移動通信端末と接続されるMSCであり、内部の構
成は以下のようになっている。1200は移動通信端末
2000にメッセージ1500を着信させるかどうかの
ユーザの判断材料となるプロファイルリストを作成し、
さらに、着アドレス毎にプロファイルリストを集計して
記憶するリスト作成部である。1300は、送信側移動
通信端末や送信側コンピュータ等(送信側装置)から送
信要求されているメッセージのヘッダを解析し、プロフ
ァイルリスト作成用データの収集を行い、さらにメッセ
ージを一意に識別するメッセージIDを付与する、ヘッ
ダ解析部である。1400は1300ヘッダ解析部によ
って付与されたメッセージIDと一対一に対応づけて、
送信者より送信要求されているメッセージ1500を記
憶するメッセージ記憶部である。メッセージ1500
は、制御用のヘッダとテキスト、音声、静止画、動画
等、さまざまなアプリケーション用のデータより構成さ
れている。1600は移動通信端末をはじめとする、メ
ッセージ送受信用の装置とメッセージを送受するための
ネットワークインタフェース部である。1100はリス
ト作成部、ヘッダ解析部、メッセージ記憶部、ネットワ
ークインタフェース部を制御するための制御部である。
【0017】2000は、移動通信網5000を経由し
てMSCに接続することのできる移動通信端末である。
2200は移動通信端末のキーパッド、キーボード等の
入力装置からの入力を受け付ける入力部、2210は再
生されるメッセージをディスプレイやプリンタに出力す
る出力部、2300はメッセージのヘッダを解析し、メ
ッセージに対応したアプリケーションを特定し、特定し
たアプリケーションによりメッセージを再生するメッセ
ージ再生部、2400は受信したメッセージを記憶する
メッセージ記憶部、2500はテキスト、音声、静止
画、動画等、さまざまなアプリケーション用のデータよ
り構成されているメッセージ、2600は移動通信網5
000を介してMSC1000と接続するネットワーク
インタフェース部、2100は入力部、出力部、メッセ
ージ再生部、メッセージ記憶部、ネットワークインタフ
ェース部を制御する制御部である。
【0018】図2は、図1におけるメッセージ150
0、2500の構成図である。メッセージ1500、2
500は、メッセージ送信に必要な発アドレス、着アド
レスの他に、メッセージサイズ、メッセージ種別、その
メッセージを再生するために必要とされるアプリケーシ
ョンの種別等、着信先に指定された移動通信端末のユー
ザが受信するかどうかを判断するのに用いる情報をヘッ
ダ部に含んでいる。データは、テキスト、音声、静止
画、動画等、さまざまなアプリケーション用のファイル
より構成されている。
【0019】図3は、MSC1000の構成要素である
メッセージ記憶部1400の詳細ブロック図である。メ
ッセージ記憶部1400はメッセージ1500、151
0、1520、……を記憶している。メッセージ150
0、1510、1520、……は、リスト作成部120
0によりメッセージID1501、1511、1521、
1531、……と一対一に対応付けられて記憶されてお
り、メッセージID1501からはメッセージ1500
が、メッセージID1511からはメッセージ1510が
直ちに特定できるようになっている。すべてのメッセー
ジとメッセージIDがこれと同様の構成を取っている。
【0020】図4〜7は、図1〜3に示した装置とデー
タの各動作をフローチャートで示したものである。
【0021】まず図4は、MSC1000が送信側移動
通信端末などからメッセージを受信してから、メッセー
ジ着信移動通信端末にメッセージリストを送信するまで
のフローチャートである。MSC1000内のネットワ
ークインタフェース部1600は、メッセージを受信す
ると制御部1100に受信を通知する。制御部1100
は、ネットワークインタフェース部1600にメッセー
ジをヘッダ解析部1300に送らせる(ステップS10
1)。ヘッダ制御部1300はメッセージを受信すると
ヘッダ部を解析し、ヘッダ部内のメッセージプロファイ
ル部の解析処理を行い(ステップS102)、さらにメ
ッセージIDを付与し(ステップS103)、メッセージ
プロファイル部解析結果とメッセージIDをリスト作成部
1200に送る。リスト作成部1200は、着アドレス
とメッセージプロファイルとメッセージIDとを対応付け
たプロファイルリストを作成し(ステップS104)、
保存する(ステップS105)。すでに同じ着アドレス
に対応付けられたリストが存在している場合は、リスト
に情報要素を追加し、まだ同じ着アドレスのリストが存
在していない場合は新規に作成する。一方で、送信者か
ら送信要求されたメッセージは、ヘッダ解析部1300
に付与されたメッセージIDとメッセージを対応付けた構
成を持つメッセージ1500としてメッセージ記憶部1
400に記憶される(ステップS106)。制御部11
00は、一定周期や着信端末からの要求、送信メッセー
ジの受信をトリガとして、リスト作成部1200に記憶
されているメッセージリストをネットワークインタフェ
ース部1600に送らせ、ネットワークインタフェース
部1600は通信網5000を経由して、移動通信端末
2000に送信する。メッセージリストの各要素には、
メッセージ種別、メッセージID、再生用アプリケーシ
ョン種別が含まれる。
【0022】次に図5は、移動通信端末2000がプロ
ファイルリストを受信し、プロファイルリストの情報を
基に受信メッセージを選択して、MSC1000にメッ
セージを要求するまでのフローチャートである。
【0023】移動通信端末2000内のネットワークイ
ンタフェース部2600は、メッセージリストを受信す
ると、受信を制御部2100に通知する(ステップS2
01)。制御部1200は、ネットワークインタフェー
ス部2600にメッセージリストを出力部2210に送
らせ、出力部2210はディスプレイなどにメッセージ
リストを表示し、移動通信端末ユーザに受信メッセージ
の選択を要求する(ステップS202)。移動通信端末
ユーザにより受信するメッセージが決定されると(ステ
ップS203)、入力部2200から指定されたメッセ
ージのメッセージIDが制御部2100に通知され、制御
部2100はネットワークインタフェース2600にメ
ッセージIDを含んだ送信要求信号をMSC1000に向
けて送信させる(ステップS204)。
【0024】次に図6は、1000MSCが2000移
動通信端末からメッセージ送信要求信号を受け、メッセ
ージリストを更新しメッセージを2000移動通信端末
に送信するまでのフローチャートである。
【0025】MSC1000のネットワークインタフェ
ース部1600は、メッセージ送信要求信号を受信する
と、受信を制御部1100に通知する(ステップS30
1)。制御部1100は、リスト作成部1200に送信
要求信号に含まれているメッセージIDに対応付けられて
いる情報要素を、記憶しているメッセージリストから削
除させ(ステップS302)、それと同時にメッセージ
記憶部1400に送信要求信号に含まれているメッセー
ジIDに対応付けられているメッセージをそこから読み出
し(ステップS303)、ネットワークインタフェース
部1660を介して移動通信端末2000に送信し(ス
テップS304)、メッセージ記憶部1400から削除
する(ステップS305)。
【0026】次に図7は、移動通信端末2000がMS
C1000から送信要求信号により要求したメッセージ
を受信し、再生するまでのフローチャートである。
【0027】移動通信端末2000内のネットワークイ
ンタフェース部2600は、メッセージを受信すると受
信を制御部2100に通知する(ステップS401)。
制御部2100は、ネットワークインタフェース部26
00にメッセージをメッセージ記憶部2400に送信さ
せ、メッセージ記憶部2400はメッセージ2500と
して記憶する(ステップS402)。制御部2100
は、メッセージ2500の記憶完了や入力部2200か
らの再生要求信号をトリガにメッセージ記憶部2400
からメッセージ2500を読み出し、ヘッダ解析により
(ステップS403)、再生用のアプリケーションを特
定して選択し(ステップS404)、アプリケーション
を実行することによりメッセージを再生して出力部22
10に出力させるようメッセージ再生部2300に要求
する(ステップS405)。
【0028】メッセージ送信要求信号の他に、メッセー
ジ削除信号やメッセージ送信要求+メッセージ非削除等
の信号を用意することにより、MSC1000内のメッ
セージ記憶部1400内のメッセージ、及びリスト処理
部1200内のプロファイルリストを制御し、着信メッ
セージの管理をより有効に行うことができる。すなわ
ち、メッセージ削除信号をMSC1000が移動通信端
末2000から受信した場合には、メッセージ削除信号
が全メッセージ削除を示しているならば、リスト作成部
1200内の移動通信端末2000に対応するメッセー
ジリストを削除し、メッセージ記憶部1400内の移動
通信端末2000に対応するメッセージを削除する。ま
たは、メッセージ削除信号が特定メッセージ削除を示し
ているならば、リスト作成部1200内の移動通信端末
2000に対応するメッセージリストから指定される特
定メッセージを削除し、メッセージ記憶部1400内の
移動通信端末2000に対応するメッセージのうつその
特定メッセージを削除する。また、メッセージ送信要求
+メッセージ非削除の信号をMSC1000が移動通信
端末2000から受信した場合には、MSC1000は
ステップS302、S305の動作をスキップする。
【0029】メッセージをMSC1000から移動通信
端末2000が受信する際、上記実施形態ではすべての
メッセージを完全に受信してから再生用のアプリケーシ
ョンを起動させる手順を行ったが、MSC1000と移
動通信端末2000との間で通信コネクションを確立
し、移動通信端末2000でリアルタイム再生に対応す
るアプリケーションを起動することにより、メッセージ
記憶部2400にメッセージを記憶することなく、リア
ルタイムにメッセージを再生する例も考えられる。
【0030】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明によれ
ば、メッセージサービスセンタが受信したメッセージを
メッセージサービスセンタが移動通信端末に送信する前
に、メッセージの概要を知ることができるリストをメッ
セージサービスセンタが移動通信端末に送信するので、
メッセージの再生環境がその時々によって異なっている
ことが予想される移動通信端末が、再生不可能であった
り、再生の必要がなかったりするようメッセージを着信
することがなくなり、従って、限られた記憶装置の容量
を無駄に使用してしまったり、無駄な通信時間や通信料
金を費やすことを未然に防ぐことが可能となるという効
果が奏される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態による選択的メッセージ通信
方式の構成を示すブロック図である。
【図2】本発明の実施形態によるメッセージのヘッダ部
の構成を示すフォーマット図である。
【図3】図1のメッセージ記憶部1400の記憶内容を
示す図である。
【図4】本発明の実施形態によるメッセージサービスセ
ンタがメッセージを受信したときの動作を示すフローチ
ャートである。
【図5】本発明の実施形態による移動通信端末がリスト
を受信してからメッセージ送信要求信号を送信するまで
の動作を示すフローチャートである。
【図6】本発明の実施形態によるメッセージサービスセ
ンタがメッセージ送信要求信号の受信を契機としてメッ
セージを送信する際の動作を示すフローチャートであ
る。
【図7】本発明の実施形態によるメッセージサービスセ
ンタがメッセージを受信してからメッセージを再生する
までの動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1000 メッセージサービスセンタ 1100 制御部 1200 リスト作成部 1300 ヘッダ解析部 1400 メッセージ記憶部 1500 メッセージ 1600 ネットワークインタフェース部 2000 移動通信端末 2100 制御部 2200 入力部 2210 出力部 2300 メッセージ再生部 2400 メッセージ記憶部 2500 メッセージ 2600 ネットワークインタフェース部 5000 移動通信網
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04L 12/28 H04M 11/00 302 Fターム(参考) 5K030 GA16 HA05 HB16 HB21 JA11 KA06 LE12 5K033 AA03 AA04 BA15 DA19 DB12 DB16 DB18 5K067 AA21 BB04 BB21 DD17 DD51 EE02 EE10 EE16 GG01 GG11 HH05 HH22 HH23 5K101 LL12 MM07 NN22 PP03 9A001 CC05 JJ12

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メッセージを受信側装置を指定して仲介
    装置に送信する送信側装置から受信した前記メッセージ
    を識別子を付して記憶する記憶手段と、前記メッセージ
    の種別を判定する手段と、同一の受信側装置宛の1又は
    2以上のメッセージについての前記種別と前記識別子を
    含むリスト情報を生成する手段と、前記リスト情報を受
    信側装置に送信する手段と、識別子を指定して前記メッ
    セージの送信を要求する送信要求信号を前記受信側装置
    から受信したときに、前記記憶手段内の指定された識別
    子のメッセージを前記受信側装置に送信する手段と、を
    備える仲介装置と、 受信した前記リスト情報を出力する手段と、出力した前
    記リスト情報中の識別子のうちのいずれかの識別子を入
    力する手段と、入力された識別子を含む前記送信要求信
    号を送信する手段と、送信した前記送信要求信号に応答
    して前記仲介装置が送信したメッセージを受信する手段
    と、を備える受信側装置と、を備えたことを特徴とする
    選択的メッセージ通信方式。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の選択的メッセージ通信
    方式において、前記受信側装置は前記メッセージを再生
    する手段を更に備えることを特徴とする選択的メッセー
    ジ通信方式。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載の選択的メッセー
    ジ通信方式において、前記仲介装置は、前記メッセージ
    を受信する度に前記リスト情報を前記受信側装置に送信
    することを特徴とする選択的メッセージ通信方式。
  4. 【請求項4】 請求項1又は2に記載の選択的メッセー
    ジ通信方式において、前記仲介装置は、前記受信側装置
    から要求があったときに前記リスト情報を前記受信側装
    置に送信することを特徴とする選択的メッセージ通信方
    式。
  5. 【請求項5】 請求項1又は2に記載の選択的メッセー
    ジ通信方式において、前記仲介装置は、周期的に前記リ
    スト情報を前記受信側装置に送信することを特徴とする
    選択的メッセージ通信方式。
  6. 【請求項6】 請求項1乃至5のいずれか1項に記載の
    選択的メッセージ通信方式において、前記メッセージの
    種別は、テキスト、音声、静止画、動画の少なくとも1
    つを含むことを特徴とする選択的メッセージ通信方式。
JP11215505A 1999-07-29 1999-07-29 選択的メッセージ通信方式 Pending JP2001045045A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11215505A JP2001045045A (ja) 1999-07-29 1999-07-29 選択的メッセージ通信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11215505A JP2001045045A (ja) 1999-07-29 1999-07-29 選択的メッセージ通信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001045045A true JP2001045045A (ja) 2001-02-16

Family

ID=16673522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11215505A Pending JP2001045045A (ja) 1999-07-29 1999-07-29 選択的メッセージ通信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001045045A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003101453A (ja) * 2001-09-19 2003-04-04 Sony Corp メッセージ伝達システム、メッセージ伝達装置、メッセージ送信端末、メッセージ受信端末、メッセージ送信ならびに受信方法、プログラムおよび該プログラムを記録した記録媒体
KR100623288B1 (ko) 2005-02-21 2006-09-14 에스케이 텔레콤주식회사 메시지 자동 삭제 방법 및 그 시스템
JP2009273118A (ja) * 2008-04-07 2009-11-19 Ntt Docomo Inc 感情認識メッセージシステム、移動通信端末及びメッセージ蓄積サーバ
CN101866303A (zh) * 2009-04-13 2010-10-20 塔塔咨询服务有限公司 高性能低等待时间的消息传送系统

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003101453A (ja) * 2001-09-19 2003-04-04 Sony Corp メッセージ伝達システム、メッセージ伝達装置、メッセージ送信端末、メッセージ受信端末、メッセージ送信ならびに受信方法、プログラムおよび該プログラムを記録した記録媒体
JP4710207B2 (ja) * 2001-09-19 2011-06-29 ソニー株式会社 メッセージ伝達システム、メッセージ伝達装置、メッセージ送受信端案津、メッセージ伝達方法、及びプログラム
KR100623288B1 (ko) 2005-02-21 2006-09-14 에스케이 텔레콤주식회사 메시지 자동 삭제 방법 및 그 시스템
JP2009273118A (ja) * 2008-04-07 2009-11-19 Ntt Docomo Inc 感情認識メッセージシステム、移動通信端末及びメッセージ蓄積サーバ
CN101866303A (zh) * 2009-04-13 2010-10-20 塔塔咨询服务有限公司 高性能低等待时间的消息传送系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9167401B2 (en) Wireless messaging and content provision systems and methods
US6983138B1 (en) User interface for message access
US6097941A (en) User interface for voice message access
US8611863B2 (en) Instant video and voicemail messaging method and means
RU2178628C2 (ru) Способ и устройство для загрузки тональных сигналов в мобильные терминалы
US20020019225A1 (en) Communication control system using telephone directory management system of mobile phone
US6272530B1 (en) Transmitter-receiver for electronic mail that provides convenience to a user receiving mail services from various mail service providers at different terminals and different places
JP4726990B2 (ja) 動的情報を携帯電話に提供する方法およびシステム
US8032121B2 (en) System and method for transferring voice messages
JP3983814B2 (ja) 電気通信システムにおいて非実時間クリティカルなメッセージを制御するための方法と装置
KR101005986B1 (ko) 이동통신 시스템에서의 멀티미디어 메시지 전송방법
KR20040094271A (ko) 통화 연결 대기시의 화상 데이터 제공 서비스 장치 및 방법
JP2001045045A (ja) 選択的メッセージ通信方式
EP2071820A1 (en) Communication message storing and delivering device, mobile communication terminal device and communication message storing and delivering method
KR100692659B1 (ko) 착신 단말기에 저장된 멀티미디어 데이터를 이용한 링백톤서비스 제공 방법, 장치 및 기록매체
JP4153823B2 (ja) Ip電話システム及びその着信未応答時メッセージ報知方法
JP3226855B2 (ja) 電子メール送受信装置システム
JP3816787B2 (ja) 電話システム,サーバ・コンピュータおよび電話装置
JPH10304080A (ja) 留守番電話転送方式
KR100710137B1 (ko) 무선 인터넷을 이용한 통화 내용 전송 방법
KR100939714B1 (ko) 자동응답 메시지의 이 메일 전송방법
JPS61251254A (ja) 受付完了通知選択方式