JP2001043378A - 繰り返しパターン消去方法及びパターン欠陥検査装置 - Google Patents

繰り返しパターン消去方法及びパターン欠陥検査装置

Info

Publication number
JP2001043378A
JP2001043378A JP11218606A JP21860699A JP2001043378A JP 2001043378 A JP2001043378 A JP 2001043378A JP 11218606 A JP11218606 A JP 11218606A JP 21860699 A JP21860699 A JP 21860699A JP 2001043378 A JP2001043378 A JP 2001043378A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
image
density difference
defect
density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11218606A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3907874B2 (ja
JP2001043378A5 (ja
Inventor
Noriaki Yugawa
典昭 湯川
Hajime Kawano
肇 川野
Yukihiro Ayaki
之裕 綾木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP21860699A priority Critical patent/JP3907874B2/ja
Priority to US09/629,141 priority patent/US6909798B1/en
Publication of JP2001043378A publication Critical patent/JP2001043378A/ja
Publication of JP2001043378A5 publication Critical patent/JP2001043378A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3907874B2 publication Critical patent/JP3907874B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/0002Inspection of images, e.g. flaw detection
    • G06T7/0004Industrial image inspection
    • G06T7/0006Industrial image inspection using a design-rule based approach
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2207/00Indexing scheme for image analysis or image enhancement
    • G06T2207/30Subject of image; Context of image processing
    • G06T2207/30108Industrial image inspection
    • G06T2207/30148Semiconductor; IC; Wafer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子機器デバイスに含まれる繰り返しパター
ンの中の欠陥判定を自動的に高速にて行えるように、簡
単なアルゴリズムにて繰り返しパターンを適切に消去す
る。 【解決手段】 予め定めてある基準サイズ及びその整数
倍のサイズで注目画素と複数比較画素との間の濃度差を
求める複数濃度差検出工程と、複数濃度差から最も0に
近い濃度差を検出する特定濃度差決定工程と、特定濃度
差をパターン消去画像における基準濃度に対して加える
パターン消去画像生成工程とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶パネル、プラ
ズマディスプレイパネル、半導体ウエハ等の電子機器デ
バイスに含まれる繰り返しパターン中の欠陥判定を行う
際の画像中における繰り返しパターン消去方法及びパタ
ーン欠陥検査装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、液晶パネル、プラズマディスプレ
イパネル、半導体ウエハ等の電子機器デバイス製造にお
けるパターン欠陥の検査工程は、人手で目視検査する
か、自動機で画像処理を行うかの何れかで実施されてい
た。
【0003】人手の場合は、機種が変換された場合でも
容易に対応可能で、立ち上がりが早いが、欠陥の詳細位
置を特定するには時間がかかり、スループットが悪いと
いう欠点があった。また、検査感度の維持・統一にも課
題があった。
【0004】一方、自動機の場合は、欠陥位置の特定情
報を素早く認識でき、また検査感度の維持・統一を図れ
るという利点があるが、機種が変換されると調整に多く
の時間を要するという問題があった。
【0005】しかし、近年の部品の高精細化・高性能化
に伴い、目視検査に関しては、ますますスループットが
悪いことが顕著化してきた。そのため、自動機の性能向
上に大きな期待が寄せられている。
【0006】ところで、液晶パネル、プラズマディスプ
レイパネル、半導体ウエハ等の電子機器デバイスは、高
精細化・高性能化が著しく、自動機の性能向上要求が高
いが、これらのデバイスは部分的なパターンと同じもの
が繰り返し全体に形成されているものが多く、その繰り
返しパターンの中の欠陥を対象として検出する場合、次
の処理により検出していた。
【0007】1)何らかの形で画像入力した繰り返しパ
ターンを含んだ原画像に対して、繰り返しパターンの基
準ピッチで、 gout =gin−g(in+size) +offset という処理を処理領域の全画素で行い、パターン消去を
行う。ここで、gout は処理後画像の各画素の濃度、g
inは原画像の各画素の濃度、g(in+size) は原画像の注
目画素から基準ピッチ離れた画素の濃度、offsetは処理
後画像において基準濃度として加えるもので、8ビット
256階調の場合、中央の128階調とすることが多
い。この処理をパターン消去処理と呼び、ここで得られ
た画像をパターン消去処理後の画像あるいは背景画像と
呼ぶ。
【0008】2)背景画像の背景濃度と逸脱する塊を検
出し、欠陥とする。この処理を欠陥検出処理と呼ぶ。
【0009】図5を参照して説明すると、図5(a)が
長細いパターンが繰り返されるパターン消去処理前の画
像、図5(b)が処理後の画像で、パターンピッチに最
も近い21画素をパターン消去処理のサイズ(size)と
する。処理は、処理領域50の範囲でなされ、パターン
が消去されていることが分かる。
【0010】また、図5(a)、(b)の下部には、パ
ターン処理前の画像及び処理後の画像におけるチェック
ライン51、52における濃度プロファイル53、54
を示している。明るい方向が255階調に近く、暗い方
が0階調に近い。
【0011】欠陥検出処理は、図5(b)の処理後の画
像に対して、一定濃度条件を満たすものを欠陥としてと
らえる。ここで、チェックライン52での濃度プロファ
イル54を例にとると、規定濃度階調135以上を白欠
陥、規定濃度階調120以下を黒欠陥とすると、ここで
は黒欠陥55が検出される。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のパターン消去処理においては、以下の3つの問題が
ある。
【0013】1)背景画像にパターン正常部分が残る。
【0014】2)もともと白欠陥であろうと、黒欠陥で
あろうと、背景画像に白欠陥と黒欠陥の両方が発生し、
もともとどちらかが容易に分からなくなる。
【0015】3)周辺パターンの処理が正常にできな
い。
【0016】以下、詳しく説明すると、1)は、パター
ンピッチがどの部分も全く整数値になれば問題がない。
しかし、画像が全面にわたって同じピッチであることは
あり得ない。これは、多くの画像入力に用いられるレン
ズを通しての撮像の際に、レンズ収差の影響のため、レ
ンズ中央と周辺で全く同じピッチで撮像することができ
ないためである。また、全く誤差のない整数値にするこ
とも困難である。図5(b)の残存部分58、59がそ
の例である。
【0017】2)は前後比較のため起こり得る現象であ
る。図5(a)の処理領域50の中央部の白欠陥56
は、図5(b)では欠陥部分56、57に背景濃度より
も高い濃度及び低い濃度として現れる。画素56と画素
57の距離はパターン消去処理のサイズとなるのは言う
までもない。したがって、単独の欠陥部分だけでは、も
ともと白欠陥であったか、黒欠陥であったかは分からな
い。
【0018】3)は2)と同様に前後比較のため起こり
得る現象である。入力された画像全面にわたって処理を
する場合、図6に示すように、領域の右側においてパタ
ーン消去処理のサイズ分の領域60が正常な処理結果と
して得られない。これは比較する画素がないためであ
る。
【0019】本発明は、上記課題を解決し、繰り返しパ
ターンに対する検査ができる繰り返しパターン消去方法
を提供することを目的としている。
【0020】
【課題を解決するための手段】本発明の繰り返しパター
ン消去方法は、繰り返しパターンの存在する被検査体に
対してその欠陥判定を行う際に、被検査体を撮像して得
られた濃淡画像中における繰り返しパターンを消去する
方法であって、予め定めてある基準サイズ及びその整数
倍のサイズで注目画素と複数比較画素との間の濃度差を
求める複数濃度差検出工程と、複数濃度差から最も0に
近い濃度差又は平均濃度差を特定濃度差として検出する
特定濃度差決定工程と、特定濃度差をパターン消去画像
における基準濃度に対して加えるパターン消去画像生成
工程とを有するものであり、複数の比較画素との間での
濃度差を用いて特定濃度差を検出することにより、複雑
なアルゴリズムを用いることなく、上記問題を解消して
繰り返しパターンを適切に消去することができる。
【0021】また、本発明のパターン欠陥検査装置は、
被検査体を撮像する撮像素子と、被検査体を撮像して得
られた濃淡画像データを格納・処理してパターン欠陥を
検出する処理装置とを備え、処理装置は、予め定めてあ
る基準サイズ及びその整数倍のサイズで注目画素と複数
比較画素との間の濃度差を求める複数濃度差検出部と、
複数濃度差から最も0に近い濃度差を検出する特定濃度
差決定部と、特定濃度差をパターン消去画像における基
準濃度に対して加えるパターン消去画像生成部と、欠陥
検出部とを有するものであり、上記のように適切に繰り
返しパターンを消去してパターン欠陥を検出することが
できる。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、本発明の繰り返しパターン
消去方法及びパターン欠陥検査装置を、被検査体が液晶
アレイパネルにおける電極配線ガラスパネルの検査に適
用した一実施形態を、図1〜図4を参照して説明する。
【0023】パターン欠陥検査装置の概略構成を示す図
1において、被検査体1が設置され、落射照明2により
照明が与えられ、CCDエリアセンサなどからなる撮像
素子3にて撮像される。撮像素子3の中のセンサ画素か
らの画像データは1対1に対応づけられて処理装置とし
てのコンピュータ4の中の画像メモリ5に転送される。
コンピュータ4の中には、この画像メモリ5の画像デー
タを読み取り、所定の処理を行う処理プログラム6が格
納されていることは言うまでもない。ここでは、画像濃
度は0〜255の256階調で扱われる。
【0024】図2に、繰り返しパターンを消去して欠陥
を検出する方法の処理フローを示す。図2において、ま
ずステップ#1の画像入力工程で、撮像素子3からの取
り込み画像データがコンピュータ4の画像メモリ5に格
納される。次に、ステップ#2の複数濃度差検出工程
で、予めパターンピッチから求めてあるサイズ(size)
(21画素)で以下の処理を行う。これは、その整数倍
のサイズで注目画素と複数比較画素との間の濃度差を求
めるものである。
【0025】 gout-n =gin−g(in+size*n ) ・・・(1) 注目画素及び比較画素をフィルタエレメントと呼ぶ。図
3は、ある注目画素の位置におけるフィルタエレメント
の関係を示している。注目画素10に対してサイズで比
較画素11、12、13、14が設定されている。式
(1)で、4つの濃度差が得られる。ここではgout-1
、gout-2 、gout-3 、gout-4 とする。
【0026】次に、ステップ#3の特定濃度差決定工程
で、式(1)の4つの濃度差gout-1 、gout-2 、gou
t-3 、gout-4 から最終的な出力濃度を決定する。パタ
ーン消去を目的とする場合、上記の値において、最も0
に近いものを選択する。例えば、gout-1 =3、gout-
2 =−2、gout-3 =10、gout-4 =−9の場合、g
out-2 が特定濃度差として選択される。
【0027】次に、ステップ#4の消去画像作成工程
で、特定濃度差決定部工程で得られた特定濃度差をパタ
ーン消去画像における基準濃度に対して加える。基準濃
度は、従来例で触れたoffsetと考え方が同じであり、基
準濃度は0〜255階調の8ビット、256階調の場
合、128階調とする場合が多い。
【0028】図4(a)が長細いパターンが繰り返され
るパターン消去処理前、図4(b)が処理後の画像であ
る。入力画像全面に広がる画像に対して、従来例におけ
る課題の1)〜3)が解決されている。白欠陥20及び
黒欠陥21、22、23、24は処理後でも白欠陥単
独、黒欠陥単独で対応し、また全面にわたって正常な処
理が可能であり、パターンも確実に消去されている。
【0029】なお、上記実施形態の説明では、特定濃度
差決定部で、最も0に近いものを選択したが、場合によ
っては複数の濃度差の平均値を特定濃度としてもよい。
【0030】
【発明の効果】本発明の繰り返しパターン消去方法及び
パターン欠陥検査装置によれば、以上のように予め定め
てある基準サイズ及びその整数倍のサイズで注目画素と
複数比較画素との間の濃度差を求める複数濃度差検出工
程と、複数濃度差から最も0に近い濃度差又は平均濃度
差を特定濃度差として検出する特定濃度差決定工程と、
特定濃度差をパターン消去画像の基準画像に対して加え
るパターン消去画像生成工程とを有するので、従来例の
課題の1)〜3)を解消し、複雑なアルゴリズムを用い
ることなく、繰り返しパターンを適切に消去し、パター
ン欠陥を検査することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の繰り返しパターン消去方法の一実施形
態が適用される欠陥検査装置の概略構成図である。
【図2】同実施形態の繰り返しパターン消去方法の処理
フロー図である。
【図3】同実施形態におけるフィルタエレメントの説明
図である。
【図4】同実施形態における処理前後の画像の説明図で
ある。
【図5】従来例の繰り返しパターン消去方法での処理前
後の画像の説明図である。
【図6】同従来例における処理不可能な領域を示す処理
前後の画像の説明図である。
【符号の説明】
1 被検査体 3 撮像素子 4 コンピュータ(処理装置) 5 画像メモリ 6 処理プログラム
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 綾木 之裕 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 Fターム(参考) 2G051 AA51 AA73 AB20 BA20 CA03 CA04 EA14 EB01 EB02 EC03 5B057 CA08 CA12 CA16 CB08 CB12 CB16 CC01 CE08 CE20 CH08 CH20 DA03 DB02 DB09 DC22

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 繰り返しパターンの存在する被検査体に
    対してその欠陥判定を行う際に、被検査体を撮像して得
    られた濃淡画像中における繰り返しパターンを消去する
    方法であって、予め定めてある基準サイズ及びその整数
    倍のサイズで注目画素と複数比較画素との間の濃度差を
    求める複数濃度差検出工程と、複数濃度差から最も0に
    近い濃度差又は平均濃度差を特定濃度差として検出する
    特定濃度差決定工程と、特定濃度差をパターン消去画像
    における基準濃度に対して加えるパターン消去画像生成
    工程とを有することを特徴とする繰り返しパターン消去
    方法。
  2. 【請求項2】 被検査体を撮像する撮像素子と、被検査
    体を撮像して得られた濃淡画像データを格納・処理して
    パターン欠陥を検出する処理装置とを備え、処理装置
    は、予め定めてある基準サイズ及びその整数倍のサイズ
    で注目画素と複数比較画素との間の濃度差を求める複数
    濃度差検出部と、複数濃度差から最も0に近い濃度差又
    は平均濃度差を特定濃度差として検出する特定濃度差決
    定部と、特定濃度差をパターン消去画像における基準濃
    度に対して加えるパターン消去画像生成部と、欠陥検出
    部とを有することを特徴とするパターン欠陥検査装置。
JP21860699A 1999-08-02 1999-08-02 欠陥検査方法 Expired - Lifetime JP3907874B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21860699A JP3907874B2 (ja) 1999-08-02 1999-08-02 欠陥検査方法
US09/629,141 US6909798B1 (en) 1999-08-02 2000-07-31 Method of erasing repeated patterns and pattern defect inspection device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21860699A JP3907874B2 (ja) 1999-08-02 1999-08-02 欠陥検査方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001043378A true JP2001043378A (ja) 2001-02-16
JP2001043378A5 JP2001043378A5 (ja) 2004-12-09
JP3907874B2 JP3907874B2 (ja) 2007-04-18

Family

ID=16722602

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21860699A Expired - Lifetime JP3907874B2 (ja) 1999-08-02 1999-08-02 欠陥検査方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6909798B1 (ja)
JP (1) JP3907874B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002259951A (ja) * 2001-02-27 2002-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 繰り返しパターン消去方法、欠陥検査方法及び装置
JP2008224256A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電極検査方法

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7016539B1 (en) 1998-07-13 2006-03-21 Cognex Corporation Method for fast, robust, multi-dimensional pattern recognition
US8081820B2 (en) 2003-07-22 2011-12-20 Cognex Technology And Investment Corporation Method for partitioning a pattern into optimized sub-patterns
US7190834B2 (en) * 2003-07-22 2007-03-13 Cognex Technology And Investment Corporation Methods for finding and characterizing a deformed pattern in an image
US8437502B1 (en) 2004-09-25 2013-05-07 Cognex Technology And Investment Corporation General pose refinement and tracking tool
DE602006005628D1 (de) * 2006-06-13 2009-04-23 Abb Oy Verfahren und Vorrichtung zur Erkennung von sich wiederholenden Mustern
US7945096B2 (en) * 2006-08-29 2011-05-17 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus for discriminating the types of recording material and an apparatus for forming image
US7369236B1 (en) * 2006-10-31 2008-05-06 Negevtech, Ltd. Defect detection through image comparison using relative measures
KR101343429B1 (ko) * 2008-02-28 2013-12-20 삼성전자주식회사 표면 검사장치 및 그의 표면 검사방법
US9679224B2 (en) 2013-06-28 2017-06-13 Cognex Corporation Semi-supervised method for training multiple pattern recognition and registration tool models
CN103630547B (zh) * 2013-11-26 2016-02-03 明基材料有限公司 具有周期性结构的光学薄膜的瑕疵检测方法及其检测装置
US9633050B2 (en) 2014-02-21 2017-04-25 Wipro Limited Methods for assessing image change and devices thereof

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5185812A (en) * 1990-02-14 1993-02-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical pattern inspection system
JP3297950B2 (ja) * 1993-07-13 2002-07-02 シャープ株式会社 平面型表示パネル検査装置
US6005978A (en) * 1996-02-07 1999-12-21 Cognex Corporation Robust search for image features across image sequences exhibiting non-uniform changes in brightness
JP3566470B2 (ja) * 1996-09-17 2004-09-15 株式会社日立製作所 パターン検査方法及びその装置
WO1998059213A1 (fr) * 1997-06-25 1998-12-30 Matsushita Electric Works, Ltd. Procede et dispositif de controle de motifs
US6539106B1 (en) * 1999-01-08 2003-03-25 Applied Materials, Inc. Feature-based defect detection
US6252981B1 (en) * 1999-03-17 2001-06-26 Semiconductor Technologies & Instruments, Inc. System and method for selection of a reference die

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002259951A (ja) * 2001-02-27 2002-09-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 繰り返しパターン消去方法、欠陥検査方法及び装置
JP4560969B2 (ja) * 2001-02-27 2010-10-13 パナソニック株式会社 欠陥検査方法
JP2008224256A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電極検査方法

Also Published As

Publication number Publication date
US6909798B1 (en) 2005-06-21
JP3907874B2 (ja) 2007-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100983943B1 (ko) 디스플레이의 광학 검사 방법 및 장치
US20060133660A1 (en) Apparatus and method for detecting defect existing in pattern on object
KR100846633B1 (ko) 패턴 결함 검출 방법 및 장치
US7024041B2 (en) Pattern inspection apparatus and method
JP2001043378A (ja) 繰り返しパターン消去方法及びパターン欠陥検査装置
JP2007183274A (ja) フレキシブル回路基板の外観検査装置及び検査方法
WO2004083901A2 (en) Detection of macro-defects using micro-inspection inputs
CN111007086A (zh) 缺陷检测方法和装置、存储介质
WO2022088660A1 (zh) 提高晶圆检测灵敏度的方法、装置以及存储介质
CN111982925A (zh) 检测方法及检测装置
US7538750B2 (en) Method of inspecting a flat panel display
JP4664417B2 (ja) 表示パネル点灯検査装置、及び表示パネル点灯検査方法。
US8526708B2 (en) Measurement of critical dimensions of semiconductor wafers
JP3973024B2 (ja) 撮像検査装置における8近傍点隣接比較方式による欠陥検出方法、欠陥検出システム
JPH11257937A (ja) 欠陥検査方法
JP2009079915A (ja) 微小寸法測定方法および測定装置
CN112465780B (zh) 绝缘层膜厚异常监控方法及装置
JP4560969B2 (ja) 欠陥検査方法
JP2003098547A (ja) アクティブマトリクス型表示装置の基板修正装置、基板修正対象絞り込み方法および基板修正効率向上プログラム
JP2008244637A (ja) 検査装置、固体撮像装置、並びに検査方法
JP2002131241A (ja) 不良検査方法及び装置
JP2004045125A (ja) 欠陥検査方法及び装置
US20230194915A1 (en) Method of detecting defective pixels in electronic displays
JPWO2011114449A1 (ja) Tftアレイ検査方法およびtftアレイ検査装置
JP2009192297A (ja) パターンマッチング方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061023

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3907874

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120126

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130126

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130126

Year of fee payment: 6

EXPY Cancellation because of completion of term