JP2001040476A - スパッタリング装置用磁気回路 - Google Patents

スパッタリング装置用磁気回路

Info

Publication number
JP2001040476A
JP2001040476A JP11212361A JP21236199A JP2001040476A JP 2001040476 A JP2001040476 A JP 2001040476A JP 11212361 A JP11212361 A JP 11212361A JP 21236199 A JP21236199 A JP 21236199A JP 2001040476 A JP2001040476 A JP 2001040476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
permanent magnet
fixed
yoke
pedestal
magnetic circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11212361A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Kataoka
淳 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokin Corp
Original Assignee
Tokin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokin Corp filed Critical Tokin Corp
Priority to JP11212361A priority Critical patent/JP2001040476A/ja
Publication of JP2001040476A publication Critical patent/JP2001040476A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ターゲットの寸法、材質に合わせて、大き
さ、磁場の調整ができるスパッタリング装置用磁気回路
を提供する。 【解決手段】 角板状のヨーク1の中央部に、高さ方向
に磁化した角柱状の永久磁石2と、外周部に、この永久
磁石2と異極の極性に高さ方向に磁化した角柱状の永久
磁石3を、それぞれ台座4を介してねじ5で固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、スパッタリング装
置用磁気回路に関し、特に、薄膜製造用のスパッタリン
グ装置のマグネトロン電極に配置される磁気回路に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来のスパッタリング装置のマグネトロ
ン電極に配置される磁気回路は、図2に示すように、角
板状のヨーク11の中央部に、厚み方向に磁化された角
柱状の永久磁石12が接着、固定され、さらにヨーク1
の外周部に永久磁石12と反対方向に磁化された永久磁
石13が接着、固定され、構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のマグネ
トロン電極に配置される磁気回路は、永久磁石をヨーク
に接着している構造のため、ターゲット寸法、材質に合
わせて製造しなければならないという欠点があった。
【0004】したがって、本発明は、上記の技術的欠点
を解決し、ターゲットの寸法、材質に合わせて、大き
さ、磁場の調整ができるスパッタリング装置用磁気回路
を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、小さく分割し
た永久磁石を台座に固定し、その台座をベースとなるヨ
ークにねじで固定することを特徴とする。
【0006】即ち、本発明は、板状のヨークの中央部
に、高さ方向に磁化した柱状の永久磁石と、外周部に、
前記永久磁石と異極の極性に高さ方向に磁化した柱状の
永久磁石を、それぞれ台座を介してねじで固定したこと
を特徴とするスパッタリング装置用磁気回路である。
【0007】永久磁石を分割し、ねじ止めする構成とす
ることで、ターゲットの大きさに合わせて永久磁石を取
り付け、取り外しができ、マグネトロン電極に配置され
る磁気回路の大きさを変更することができるため、ター
ゲットの大きさごとに磁気回路を製造する必要がない。
また、取り付ける永久磁石の特性を変更することでマグ
ネトロン電極の磁場の調整ができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を説明
する。
【0009】図1は、本発明のスパッタリング装置のマ
グネトロン電極に配置される磁気回路の斜視図である。
【0010】本発明のスパッタリング装置用磁気回路
は、図1に示すように、角板状のヨーク1と、角柱状の
永久磁石2、3と、台座4と、ねじ5とから構成され
る。
【0011】永久磁石2を、ヨーク1側がN極、反対側
がS極となるように、台座4に固定する。また、永久磁
石3を、ヨーク1側がS極、反対側がN極となるよう
に、台座4に固定する。更に、ヨーク1の中央部に、永
久磁石2が固定された台座4をねじ5で固定する。ま
た、ヨーク1の外周部に、永久磁石3が固定された台座
4をねじ5で固定する。
【0012】ねじ5を取り付け、取り外しすることによ
り、永久磁石2、3を移動することができる。
【0013】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ターゲットの寸法、材質に合わせて、大きさ、磁場の調
整ができるスパッタリング装置用磁気回路を提供するこ
とができた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のスパッタリング装置のマグネトロン電
極に配置される磁気回路の斜視図。
【図2】従来のスパッタリング装置のマグネトロン電極
に配置される磁気回路の斜視図。
【符号の説明】
1、11 ヨーク 2、3、12、13 永久磁石 4 台座 5 ねじ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 板状のヨークの中央部に、高さ方向に磁
    化した柱状の永久磁石と、外周部に、前記永久磁石と異
    極の極性に高さ方向に磁化した柱状の永久磁石を、それ
    ぞれ台座を介してねじで固定したことを特徴とするスパ
    ッタリング装置用磁気回路。
JP11212361A 1999-07-27 1999-07-27 スパッタリング装置用磁気回路 Withdrawn JP2001040476A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11212361A JP2001040476A (ja) 1999-07-27 1999-07-27 スパッタリング装置用磁気回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11212361A JP2001040476A (ja) 1999-07-27 1999-07-27 スパッタリング装置用磁気回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001040476A true JP2001040476A (ja) 2001-02-13

Family

ID=16621287

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11212361A Withdrawn JP2001040476A (ja) 1999-07-27 1999-07-27 スパッタリング装置用磁気回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001040476A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011122195A (ja) * 2009-12-09 2011-06-23 Ulvac Japan Ltd マグネトロンスパッタ電極用の磁石ユニット及びスパッタリング装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011122195A (ja) * 2009-12-09 2011-06-23 Ulvac Japan Ltd マグネトロンスパッタ電極用の磁石ユニット及びスパッタリング装置
TWI503436B (zh) * 2009-12-09 2015-10-11 Ulvac Inc Magnetron sputtering electrode magnet unit, and sputtering device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109716423B (zh) Led显示装置
CN102420091B (zh) 一种复合式磁控溅射阴极
EP1098304A3 (en) Lens driving apparatus
US9167350B2 (en) Magnetic circuit and coaxial speaker using the same
JPH11302839A (ja) スパッタリング装置
JP3611324B2 (ja) マグネトロンプラズマ用磁場発生装置
JPH09576U (ja) マグネトロン原理によるスパッタリング陰極
CN112003442A (zh) 透镜驱动装置、照相装置及电子设备
EP3448062B1 (en) Coaxial dual-voice-coil driver
JP2001040476A (ja) スパッタリング装置用磁気回路
JP3834111B2 (ja) マグネトロンスパッタ方法、マグネトロンスパッタ装置及びそれに使用するマグネットユニット
US20120073965A1 (en) Magnet mounting system and magnetron sputtering device having same
CN115426762A (zh) 基于电机控制调节的永磁四极磁铁
US20060056651A1 (en) Spiral ribbon speaker
JPH0693442A (ja) マグネトロン・スパッタカソード
JPS61246367A (ja) マグネトロン型スパツタリング装置
US4180710A (en) Adjustably positioned phasing plug
JPH03257159A (ja) ダイポールリング型磁気回路を用いたスパッタ装置
JP2536297Y2 (ja) スパッタリング装置用磁気回路
JPS5562164A (en) Sputtering unit
JP4014382B2 (ja) スピーカ
JPH0956692A (ja) 磁石対向型永久磁石磁気回路とその磁場調整方法
JP2006291262A (ja) 薄膜形成装置
CN213225723U (zh) 一种永磁体磨削加工用无磁夹具
JPH0243825B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051207

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20060512