JP2001035076A - 磁気ディスク装置 - Google Patents

磁気ディスク装置

Info

Publication number
JP2001035076A
JP2001035076A JP11206327A JP20632799A JP2001035076A JP 2001035076 A JP2001035076 A JP 2001035076A JP 11206327 A JP11206327 A JP 11206327A JP 20632799 A JP20632799 A JP 20632799A JP 2001035076 A JP2001035076 A JP 2001035076A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotation speed
spm
rotation
read
magnetic disk
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11206327A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Sato
洋 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP11206327A priority Critical patent/JP2001035076A/ja
Publication of JP2001035076A publication Critical patent/JP2001035076A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotational Drive Of Disk (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 スピンドルモータが正常に回転できるように
すると共に正常にデータをリード/ライトできる装置を
得る。 【解決手段】記録媒体2を回転するスピンドルモータ1
と、磁気情報をリード/ライトするための磁気ヘッド3
a、3bとリード/ライト回路7と、スピンドルモータ
の回転数を検出する回転数検出部5を有してその回転を
制御すると共にその回転数に合わせて前記リード/ライ
ト回路7の動作を調整する制御部4、6とを備え、制御
部4、6はスピンドルモータ1が所定の回転数で回転し
ていない場合、回転数を低下させると共にそれに合わせ
てリード/ライト回路7の動作を調整する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、リード/ライト
の精度向上ができる磁気ディスク装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来の磁気ディスク装置のスピンドルモ
ータ(以下SPM)は、停止状態から記録媒体(以下F
D)にデータをリード/ライトできる回転数まで回転を
上げ、データをリード/ライトする。その後、リード/
ライトが終了した時点で再びSPMを停止する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、SPM
の回転トルクより回転負荷の大きい記録媒体を使用する
と、SPMが所望の回転数まで達することができず、記
録媒体に対してリード/ライトできない問題があった。
また、SPMが所望の回転数に達しないとき、SPM制
御回路は所望の回転数になるよう多くの電流を流し込む
よう制御するため、消費電力が大きくなる問題もあっ
た。
【0004】また、SPMが起動するときには、SPM
によって多くの電流が消費されるため、装置に印加され
ている電源電圧が降下するが、電源の種類によってはそ
の電圧降下が大きくなり、SPMの回転トルクの低下を
招くため、正常に回転できない問題もあった。
【0005】この発明は上記のような課題を解消するた
めになされたもので、SPMの回転数を検出し、その回
転数が初期設定された所定の回転数と異なるときに、回
転数を変更し、その回転数に応じたリード/ライト回路
にて記録再生ができる磁気ディスク装置を得るものであ
る。また、SPMが起動し始めたとき、装置に印加され
ている電源電圧が降下し電源電圧が異常なとき、SPM
の回転数を変更し、その回転数に応じたリード/ライト
回路にて記録再生ができる磁気ディスク装置を得るもの
である。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明の磁気ディスク
装置は、記録媒体を回転するスピンドルモータと、前記
記録媒体に記録された磁気情報をリード/ライトするた
めの磁気ヘッドと、この磁気ヘッドの動作を制御するリ
ード/ライト回路と、前記スピンドルモータの回転数を
検出する回転数検出部と回転数を制御する回転数制御部
とを有してその回転を制御すると共にその回転数に合わ
せて前記リード/ライト回路の動作を調整する制御部と
を備え、前記制御部は前記スピンドルモータが所定の回
転数で回転していない場合、その回転数を低下させると
共にそれに合わせて前記リード/ライト回路の動作を調
整するものである。
【0007】また、この発明の磁気ディスク装置は制御
部はスピンドルモータの起動時に装置に印加されている
電源電圧が正常か否かを判断する電源電圧判断部を有
し、電源電圧が正常でないと判断したときは、前記スピ
ンドルモータの回転数を低下させるものである。
【0008】
【発明の実施の形態】実施の形態1.以下、図1により
この発明の一実施の形態を説明する。図1において、1
はスピンドルモータ(以下SPMと称す)、2は記録媒
体(以下、FDと称す)、3は上下1対に組み合わされ
た磁気ヘッド3a、3bを有するキャリッジ、4はSP
M1を初期設定の回転数とそれより回転数を低下させた
設定とに制御するSPM回転数制御回路、5はSPM1
の回転数を検出するspm回転数検出回路、6はSPM
1の回転数が正規の回転数でないときに、spm回転数
制御回路4に回転数の変更の指示を行う制御回路、7は
磁気ヘッド3a、3bによりFD2に記録刺された情報
をリード/ライトし、またSPM1の回転数に応じてリ
ード/ライト特性を変更できるリード/ライト回路であ
る。磁気ディスク装置8はspm1〜リード/ライト回
路7を含む。
【0009】次に動作について説明する。磁気ディスク
装置8に挿入されたFD2は、SPM回転数制御回路4
により初期設定された回転数になるようSPM1により
回転させられる。制御回路6はSPM1の回転をSPM
回転数検出回路5により検出し、初期設定された回転数
になっているか判断する。FD2の回転負荷がSPM1
の回転トルクより小さければ、FD2はSPM回転数制
御回路4により初期設定された回転数で回転する。しか
し、FD2の回転負荷がSPMの回転トルクより大きい
と、FD2はSPM回転数制御回路4により初期設定さ
れた回転数になれない。このため、制御回路6はSPM
1の回転がSPM回転数検出回路5により検出された
後、初期設定された回転数と異なると判断すると、SP
M回転数制御回路4に回転数を落とす指示を行い、SP
M1の回転を低速にする。SPM回転数制御回路4は、
初期回転数の設定と回転を低速にしたときの設定を制御
できるように構成されているため、回転を低速にする指
示が入力されると、SPM1を低速に回転できるよう制
御する。通常SPMは、回転数と回転トルクの関係が図
2のようになるため、SPM1の回転を低速にすると回
転トルクが大きくなるので、FD2を安定して回転させ
ることができるようになる。しかし、SPM1が低速に
回転するとFD2も低速に回転するため、FD2に記録
されている情報の記録周波数も変化する。このため、リ
ード/ライト回路7の特性が初期設定のままでは低速で
回転しているFD2の記録周波数に対応できないので、
情報をリード/ライトすることはできない。しかし、リ
ード/ライト回路7は制御回路6から回転数を低速にす
る指示を入力して、その特性をSPM1の回転数に応じ
た特性に変更し、FD2からの情報をリード/ライトす
ることが可能になる。なお、SPM1の低速度回転は定
常回転できる速度であればよく、一定の範囲内で決めら
れるようにすればよい。
【0010】この発明の磁気ディスク装置8によれば、
SPM1の回転が初期設定の回転数に対して正常か否か
を判断し、正常に回転していないときにはSPMの回転
を低速にすることで回転トルクを大きくすることができ
るため、回転負荷の大きいFDでも使用可能になる。ま
た、このSPM1の回転数に応じたリード/ライト特性
に変更するリード/ライト回路7を有しているため、F
D2に記録された情報をリード/ライト可能になる。ま
た、SPM1の回転数を遅くすると図3で示したよう
に、消費電流も少くなくなる利点がある。
【0011】実施の形態2.以下、図4によりこの発明
の他の実施例を説明する。図4において9は磁気ディス
ク装置8aに印加される電源(図示しない)の電圧を検
出する回路である。
【0012】次に動作について説明する。SPM1は回
転を開始すると電流が消費される。磁気ディスク装置8
aに接続された電源に十分な電流容量があれば電流が安
定的に供給されるので、SPM1の回転トルクがFD2
の回転負荷を上回るときは、FD2はSPM回転数制御
回路4により初期設定された回転数に制御される。しか
し、FDDに接続された電源によっては十分な電流を供
給できないことがある。十分な電流を供給できないとき
は、SPM1が回転し始めると、電源電圧が降下し、S
PM1の回転トルクも低下する。この状態でFD2の回
転負荷がSPMの回転トルクより大きい場合、FD2は
SPM回転数制御回路4により初期設定された回転数に
なれない。このため、SPM1の回転数をSPM回転数
検出回路5により検出し、制御回路6により初期設定さ
れた回転数と異なると判断されると、SPM回転数制御
回路4に回転を低速にする指示を行い、SPM1の回転
を低速にする。通常SPMは、回転数と回転トルクの関
係が図2に示すようになるため、SPM1の回転を低速
にすると回転トルクが大きくなるので、FD2を回転さ
せることができるようになる。しかし、SPM1が低速
に回転するとFD2も低速に回転するため、FD2に記
録されている情報の記録周波数も変化する。このため、
リード/ライト回路7の特性が初期設定のままでは低速
で回転しているFD2の記録周波数に対応できないの
で、FD2に記録された情報をリード/ライトすること
はできない。しかし、制御回路6から回転数を低速にす
る指示がSPM回転数制御回路4に入力されると同時
に、リード/ライト回路7は、その特性をSPM1の回
転数に応じた特性に変更できるように構成しているの
で、FD2からの情報をリード/ライトすることが可能
になる。
【0013】この発明の磁気ディスク装置8aによれ
ば、電源電圧の降下が発生しても、SPM1の回転が初
期設定の回転数に対して正常か否か判断し、正常に回転
していないときにはSPM1の回転を低速に変更する。
また、このSPM1の回転数に応じたリード/ライト特
性に変更できるようにリード/ライト回路7を有してい
るので、FD2に記録された情報をリード/ライト可能
になる。また、SPM1の回転数を遅くすると図3で示
したように、消費電流も少なくなる利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1の磁気ディスク装置
のブロック図である。
【図2】 SPMの回転数とトルクの関係を示すグラフ
である。
【図3】 SPMの回転数と消費電流の関係を示すグラ
フである。
【図4】 この発明の他の磁気ディスク装置のブロック
図である。
【符号の説明】
1 SPM、 2 FD、 3 キャリッジ、 3a、
b 磁気ヘッド、 4SPM回転数制御回路、 5 S
PM回転数検出回路、 6 制御回路、 7リード/ラ
イト回路、 8、8a 磁気ディスク装置、 9 電源
検出回路。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録媒体を回転するスピンドルモータ
    と、前記記録媒体に記録された磁気情報をリード/ライ
    トするための磁気ヘッドと、この磁気ヘッドの動作を制
    御するリード/ライト回路と、前記スピンドルモータの
    回転数を検出する回転数検出部と回転数を制御する回転
    数制御部とを有してその回転を制御すると共にその回転
    数に合わせて前記リード/ライト回路の動作を調整する
    制御部とを備え、前記制御部は前記スピンドルモータが
    所定の回転数で回転していない場合、その回転数を低下
    させると共にそれに合わせて前記リード/ライト回路の
    動作を調整することを特徴とする磁気ディスク装置。
  2. 【請求項2】 制御部はスピンドルモータの起動時に装
    置に印加されている電源電圧が正常か否かを判断する電
    源電圧判断部を有し、電源電圧が正常でないと判断した
    ときは、前記スピンドルモータの回転数を低下させるこ
    とを特徴とした請求項1に記載の磁気ディスク装置。
JP11206327A 1999-07-21 1999-07-21 磁気ディスク装置 Pending JP2001035076A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11206327A JP2001035076A (ja) 1999-07-21 1999-07-21 磁気ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11206327A JP2001035076A (ja) 1999-07-21 1999-07-21 磁気ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001035076A true JP2001035076A (ja) 2001-02-09

Family

ID=16521473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11206327A Pending JP2001035076A (ja) 1999-07-21 1999-07-21 磁気ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001035076A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2858542B2 (ja) コンピュータ用ディスク・ドライブの電力消費を節減する方法及び装置
JP3961142B2 (ja) ディスクドライブの制御方法及び制御装置
JP2002298307A (ja) データ記憶装置、書き込み電流制御回路および書き込み電流の制御方法
JPH07296483A (ja) ディスク装置及び記録再生システム
JP2001057010A (ja) 磁気記録再生装置及び同装置における動作保証方法
KR930008149B1 (ko) 전력을 절약화한 데이타 기록 재생장치
US7332883B1 (en) Method and apparatus for initializing operation of a disk drive
JP2988471B1 (ja) 冷却ファン付き光ディスク装置
US6836454B2 (en) Method and apparatus for reading and writing information onto and from information recording disks
JP2001035076A (ja) 磁気ディスク装置
JPH0492254A (ja) ハードディスク記憶装置
JP2000224891A (ja) モータ制御装置及び同装置を使用したディスク記憶装置
JP2001067765A (ja) 磁気ディスク装置及びその制御方法
JP3892007B2 (ja) ディスクドライブの制御方法及び制御装置
JP3818158B2 (ja) 情報記録再生装置の制御方法
JPH0696517A (ja) 磁気ディスク装置
JP3930415B2 (ja) 磁気ディスク装置
JP2000011533A (ja) ディスクドライブ装置
JPH09306091A (ja) 光学的記録再生装置
JPH1145495A (ja) ディスクドライブ装置
JPH04137257A (ja) データ記録再生装置
JP2002324375A (ja) 磁気記録再生装置
JPH087450A (ja) データ記録再生装置及びそのモータ制御方法
WO2000042608A1 (fr) Dispositif de reproduction d'un disque optique
JPH05325401A (ja) 磁気ディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040624