JP2001032673A - トンネル施工法 - Google Patents

トンネル施工法

Info

Publication number
JP2001032673A
JP2001032673A JP11205324A JP20532499A JP2001032673A JP 2001032673 A JP2001032673 A JP 2001032673A JP 11205324 A JP11205324 A JP 11205324A JP 20532499 A JP20532499 A JP 20532499A JP 2001032673 A JP2001032673 A JP 2001032673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tunnel
excavation
walls
tunnel structure
construction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11205324A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4132442B2 (ja
Inventor
Hiroshi Watanabe
宏志 渡辺
Hiroshi Nagura
浩 名倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hazama Corp
Original Assignee
Hazama Gumi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hazama Gumi Ltd filed Critical Hazama Gumi Ltd
Priority to JP20532499A priority Critical patent/JP4132442B2/ja
Publication of JP2001032673A publication Critical patent/JP2001032673A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4132442B2 publication Critical patent/JP4132442B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 路上使用期間及び道路交通への影響を低減で
きるとともに、無水条件下における山岳トンネル掘削及
び大断面トンネル施工が可能であり、かつ地盤改良等の
補助工法の低減及び地盤沈下の抑制が可能であるトンネ
ル施工法を提供する。 【解決手段】 トンネル構造体の側壁部を兼ねることに
なる少なくとも2つの遮水壁1・2を対向する連続地中
壁として施工する遮水壁施工工程と、遮水壁1・2間で
あってトンネル構造体の天井部となるところに、例えば
パイプルーフ4等の先受け工を施工する先受け工程と、
先受け工の下側を掘削する第一次掘削工程と、先受け工
に沿ってトンネル構造体の天井部10を構築する天井部
構築工程と、第一次掘削部分の下側を掘削する第二次掘
削工程と、トンネル構造体の底部14を構築する底部構
築工程とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、地下水制御のため
の遮水を行いながら非開削でトンネルを施工することが
できるトンネル施工法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、都市部においてシールド工法によ
らずにトンネルを施工する場合、図1に示すような開削
トンネル工法、又は図2に示すような都市NATM工法
が採られている。
【0003】図1の開削トンネル工法の場合、対向する
土留め壁51・52を地上から構築し、その土留め壁5
1・52間を開削し、支保工53にて支保して開削空間
にトンネルの天井部54及び底部55を構築する。
【0004】図2の都市NATM工法の場合、周辺の地
盤改良56を行い、トンネル上部の先受け工57及び鋼
製支保工58を施工してから、山岳トンネル工法にて掘
削して覆工59を行う。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来工法では
次のような問題点があった。 開削工法の場合、路面を終始使用することにより長
期にわたり道路交通に支障を及ぼす。 帯水砂層における山岳トンネル(都市NATM)工
法の場合、地下水対策として大規模な地盤改良による止
水、又は深井戸による地下水低下が必要になる。地下水
低下工法を採用した場合、別途、地盤の沈下対策が必要
となる。 山岳トンネルの場合、二次覆工は全ての掘削終了後
となるため、掘削から二次覆工までの地山の開放期間が
長い。
【0006】本発明の目的は、路上使用期間及び道路交
通への影響を低減できるとともに、無水条件下における
山岳トンネル掘削及び大断面トンネル施工が可能であ
り、かつ地盤改良等の補助工法の低減及び地盤沈下の抑
制が可能である新規なトンネル施工法を提供することあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、トンネル構造
体の側壁部を兼ねることになる少なくとも2つの遮水壁
を対向する連続地中壁として施工する遮水壁施工工程
と、遮水壁間であってトンネル構造体の天井部となると
ころにルーフ材による先受け工、例えばパイプルーフ工
法を施工する先受け工程と、先受け工の下側を掘削する
第一次掘削工程と、先受け工に沿ってトンネル構造体の
天井部を構築する天井部構築工程と、第一次掘削部分の
下側を掘削する第二次掘削工程と、トンネル構造体の底
部を構築する底部構築工程とを有する。
【0008】遮水壁施工工程では、遮水壁に揚水のため
のディープウェルを内蔵させる。また、トンネル構造体
の天井部より上側の遮水壁は、それより下側の遮水壁よ
りも簡素な仮設壁部とする。
【0009】トンネル構造体の天井部は、先受け工に沿
ってその下側に支保工を施工した後、構築する。
【0010】本発明によれば、路上からの遮水壁工事以
外は路面を使用しないため、道路交通への影響を最小限
に抑えることができる。遮水壁を対向する連続地中壁と
して設置するので、地下水位の低下を遮水壁間の内部に
のみ限定することが可能であり、外部には地下水変動の
影響を及ぼさない。遮水壁をトンネル構造体の一部とす
ることにより、早い時期に地中にアーチ構造物を構築し
て地山の開放時間を短縮することが可能となる。遮水壁
を利用して地下水を揚水することができる。
【0011】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳述する。図3〜図13に、本発明のトンネ
ル施工法の一例を施工順序に従って示す。
【0012】図3に示すように、第1と第2の2つの遮
水壁1・2を対向する連続地中壁として地上から施工
し、遮水壁1・2間にディープウェル3を設置する。遮
水壁1・2は、トンネル構造体の側壁部を兼ねさせるた
め、トンネル構造体の天井部より下側になる部分1a・
2aは、トンネル構造体の側壁部として耐え得るに十分
な強度とするが、トンネル構造体の天井部より上側にな
る部分1b・2bは、その必要性が無いため、簡素な仮
設壁部とする。また、遮水壁1・2間の内部地下水を、
遮水壁1・2を利用して揚水するため、遮水壁1・2の
トンネル側壁面(内側面)にはディープウェルが内蔵さ
れている。
【0013】次に、図4に示すように、遮水壁1・2間
であってトンネル構造体の天井部となるところに、先受
け工としてパイプルーフ4をアーチ形に施工する。この
後、図5に示すように、パイプルーフ4の上側の地盤に
薬液注入による地盤改良5を施工する。
【0014】次いで、図6に示すように、パイプルーフ
4の両端部に沿って鋼製支保工を架設しながら導坑6・
7を掘削し、これら導坑6・7内においてトンネル構造
体の天井部のアーチ端部8・9を施工する。
【0015】次に、図7に示すように、パイプルーフ4
の下側を掘削する第一次掘削を行い、パイプルーフ4に
沿ってその下側に鋼製の支保工10を架設してから、図
8に示すように、トンネル構造体の天井部11をアーチ
形に構築する。
【0016】図9に示すように、第一次掘削部分の下側
を掘削する第二次掘削を行い、図10に示すように、遮
水壁1・2間に中間杭12を打設するとともに、切梁1
3を架設してから、図11に示すように、下側へ第三次
掘削を行う。
【0017】次に、図12に示すように、トンネル構造
体の底部(インバート部)14を構築した後、図13に
示すように、切梁13及び中間杭12の一部を撤去し、
トンネル構造体の側壁となる遮水壁1・2の一部に化粧
壁を施してトンネル構造体を完成する。
【0018】なお、上記の実施例では、2つの遮水壁1
・2を施工して一連のトンネル構造体を構築したが、第
1、第2、第3の3つの遮水壁を対向させて施工し、第
2と第3の遮水壁の間も、第1と第2の遮水壁の間の場
合と同様の工事を行えば、二連のトンネル構造体を構築
でき、また三連以上のトンネル構造体も同様に構築でき
る。
【発明の効果】以上説明したように、本発明の主な効果
を挙げると次のとおりである。 路上からの遮水壁工事以外は路面を使用しないた
め、路上使用期間及び道路交通への影響を低減できる。 遮水壁を対向する連続地中壁として設置するので、
地下水位の低下を遮水壁間の内部にのみ限定して外部に
は地下水変動の招かないので、地下水位を低下させて無
水条件下における山岳トンネル掘削が可能となる。 大断面トンネル施工が可能である。 遮水壁をトンネル構造体の一部とすることにより、
早い時期に地中にアーチ構造物を構築して地山の開放時
間を短縮することが可能となる。 地盤沈下の抑制が可能である。 遮水壁を利用して地下水を揚水することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の開削トンネル工法を示す断面図である。
【図2】従来の都市NATM工法を示す断面図である。
【図3】図3〜図13は、本発明のトンネル施工法の一
例を施工順序に従って示す断面図で、図3は2つの遮水
壁を施工し、それらの間にディープウェルを設置した状
態である。
【図4】パイプルーフを施工した状態である。
【図5】薬液注入施工した状態である。
【図6】導坑を掘削し、トンネル構造体の天井部のアー
チ端部を施工した状態である。
【図7】第一次掘削し、支保工を架設した状態である。
【図8】トンネル構造体の天井部を構築した状態であ
る。
【図9】第二次掘削した状態である。
【図10】中間杭を打設し、切梁を架設した状態であ
る。
【図11】第三次掘削した状態である。
【図12】トンネル構造体の底部を構築した状態であ
る。
【図13】切梁及び中間杭の一部を撤去し、トンネル構
造体を完成させた状態である。
【符号の説明】
1・2 遮水壁 3 ディープウェル 4 パイプルーフ 5 地盤改良 6・7 導坑 8・9 アーチ端部 10 支保工 11 トンネル構造体の天井部 12 中間杭 13 切梁 14 トンネル構造体の底部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】トンネル構造体の側壁部を兼ねることにな
    る少なくとも2つの遮水壁を対向する連続地中壁として
    施工する遮水壁施工工程と、遮水壁間であってトンネル
    構造体の天井部となるところにルーフ材による先受け工
    を施工する先受け工程と、先受け工の下側を掘削する第
    一次掘削工程と、先受け工に沿ってトンネル構造体の天
    井部を構築する天井部構築工程と、第一次掘削部分の下
    側を掘削する第二次掘削工程と、トンネル構造体の底部
    を構築する底部構築工程とを有することを特徴とするト
    ンネル施工法。
  2. 【請求項2】遮水壁施工工程において、遮水壁に揚水の
    ためのディープウェルを内蔵させることを特徴とする請
    求項1記載のトンネル施工法。
  3. 【請求項3】遮水壁施工工程において、トンネル構造体
    の天井部より上側の遮水壁は、それより下側の遮水壁よ
    りも簡素な仮設壁部とすることを特徴とする請求項1又
    は2記載のトンネル施工法。
  4. 【請求項4】先受け工としてパイプルーフ工法を用いる
    ことを特徴とする請求項1、2又は3記載のトンネル施
    工法。
  5. 【請求項5】先受け工に沿ってその下側に支保工を施工
    した後、天井部を構築することを特徴とする請求項1、
    2、3又は4記載のトンネル施工法。
JP20532499A 1999-07-19 1999-07-19 トンネル施工法 Expired - Lifetime JP4132442B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20532499A JP4132442B2 (ja) 1999-07-19 1999-07-19 トンネル施工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20532499A JP4132442B2 (ja) 1999-07-19 1999-07-19 トンネル施工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001032673A true JP2001032673A (ja) 2001-02-06
JP4132442B2 JP4132442B2 (ja) 2008-08-13

Family

ID=16505060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20532499A Expired - Lifetime JP4132442B2 (ja) 1999-07-19 1999-07-19 トンネル施工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4132442B2 (ja)

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10342280B4 (de) * 2003-03-13 2006-10-19 Schmitt Stumpf Frühauf und Partner Ingenieurgesellschaft im Bauwesen mbH Bauverfahren für Tunnelbauwerke in Deckelbauweise unter Druckluft und Bauwerkssohle zum Durchführen des Bauverfahrens
JP2009091742A (ja) * 2007-10-04 2009-04-30 Shimizu Corp トンネル構築方法
CN102606176A (zh) * 2012-03-16 2012-07-25 西安理工大学 湿陷性黄土隧道施工方法
CN103775094A (zh) * 2014-01-22 2014-05-07 安徽水安建设集团股份有限公司 砂砾土地层中型断面输水隧洞两台阶三步开挖施工方法
CN104153783A (zh) * 2014-04-11 2014-11-19 中国水利水电第十一工程局有限公司 一种富含地下水及松散砂卵石引水洞施工工艺
CN105350973A (zh) * 2015-10-08 2016-02-24 同济大学 一种大跨断面黄土隧道下穿高速公路的施工方法
CN107218046A (zh) * 2017-07-31 2017-09-29 北京市市政工程设计研究总院有限公司 一种导洞内机械辅助止水暗挖车站结构及施工方法
CN108442416A (zh) * 2018-06-20 2018-08-24 北京城建集团有限责任公司 一种用于8导洞pba工法的外扩导洞竖直侧壁水平造底盆形冻结止水工法
CN108457306A (zh) * 2018-06-20 2018-08-28 北京城建集团有限责任公司 一种用于4/6导洞pba工法的桩管协同竖直侧壁水平造底盆形冻结止水工法
CN108457307A (zh) * 2018-06-20 2018-08-28 北京城建集团有限责任公司 一种用于4/6/8导洞pba工法的先行导洞竖直侧壁水平造底盆形冻结止水工法
CN109610505A (zh) * 2018-12-17 2019-04-12 淮阴工学院 一种隧道上方基坑修建方法
CN109869163A (zh) * 2019-04-03 2019-06-11 北京市市政工程设计研究总院有限公司 一种隧道进洞的施工方法及结构
CN109915150A (zh) * 2019-04-26 2019-06-21 重庆交通大学 一种控制隧道沉降的桩基预加固支护结构及其施工方法
CN114233324A (zh) * 2021-12-17 2022-03-25 中铁大桥勘测设计院集团有限公司 一种适用于偏压工况的隧道结构及其施工方法

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10342280B4 (de) * 2003-03-13 2006-10-19 Schmitt Stumpf Frühauf und Partner Ingenieurgesellschaft im Bauwesen mbH Bauverfahren für Tunnelbauwerke in Deckelbauweise unter Druckluft und Bauwerkssohle zum Durchführen des Bauverfahrens
JP2009091742A (ja) * 2007-10-04 2009-04-30 Shimizu Corp トンネル構築方法
CN102606176A (zh) * 2012-03-16 2012-07-25 西安理工大学 湿陷性黄土隧道施工方法
CN103775094A (zh) * 2014-01-22 2014-05-07 安徽水安建设集团股份有限公司 砂砾土地层中型断面输水隧洞两台阶三步开挖施工方法
CN104153783A (zh) * 2014-04-11 2014-11-19 中国水利水电第十一工程局有限公司 一种富含地下水及松散砂卵石引水洞施工工艺
CN105350973A (zh) * 2015-10-08 2016-02-24 同济大学 一种大跨断面黄土隧道下穿高速公路的施工方法
CN107218046A (zh) * 2017-07-31 2017-09-29 北京市市政工程设计研究总院有限公司 一种导洞内机械辅助止水暗挖车站结构及施工方法
CN108457306A (zh) * 2018-06-20 2018-08-28 北京城建集团有限责任公司 一种用于4/6导洞pba工法的桩管协同竖直侧壁水平造底盆形冻结止水工法
CN108442416A (zh) * 2018-06-20 2018-08-24 北京城建集团有限责任公司 一种用于8导洞pba工法的外扩导洞竖直侧壁水平造底盆形冻结止水工法
CN108457307A (zh) * 2018-06-20 2018-08-28 北京城建集团有限责任公司 一种用于4/6/8导洞pba工法的先行导洞竖直侧壁水平造底盆形冻结止水工法
CN108457307B (zh) * 2018-06-20 2023-07-25 北京城建集团有限责任公司 一种用于4/6/8导洞pba工法的先行导洞竖直侧壁水平造底盆形冻结止水工法
CN108442416B (zh) * 2018-06-20 2023-07-25 北京城建集团有限责任公司 一种用于8导洞pba工法的外扩导洞竖直侧壁水平造底盆形冻结止水工法
CN108457306B (zh) * 2018-06-20 2023-08-01 北京城建集团有限责任公司 一种用于4/6导洞pba工法的桩管协同竖直侧壁水平造底盆形冻结止水工法
CN109610505A (zh) * 2018-12-17 2019-04-12 淮阴工学院 一种隧道上方基坑修建方法
CN109869163A (zh) * 2019-04-03 2019-06-11 北京市市政工程设计研究总院有限公司 一种隧道进洞的施工方法及结构
CN109915150A (zh) * 2019-04-26 2019-06-21 重庆交通大学 一种控制隧道沉降的桩基预加固支护结构及其施工方法
CN114233324A (zh) * 2021-12-17 2022-03-25 中铁大桥勘测设计院集团有限公司 一种适用于偏压工况的隧道结构及其施工方法
CN114233324B (zh) * 2021-12-17 2023-07-25 中铁大桥勘测设计院集团有限公司 一种适用于偏压工况的隧道结构及其施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4132442B2 (ja) 2008-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100656194B1 (ko) 터널공법을 적용한 개착식 공법
JP4132442B2 (ja) トンネル施工法
CN108412503A (zh) 偏压浅埋隧道洞口施工防护结构及其施工方法
JP2002115260A (ja) 地下階増築方法
JP3967473B2 (ja) 地下構造物の構築方法
JPH1046978A (ja) トンネル工法及びトンネル支保構造
CN113958322B (zh) 一种在既有地铁线下层的隧道挖掘方法
JP3125171B2 (ja) 地下構造物の構築方法
JP2009174185A (ja) トンネルの拡幅部施工方法
JP2001271365A (ja) 地下構造物の施工法
JP2000291398A (ja) 地下構造物およびその構築方法
KR102289576B1 (ko) 흙막이판을 이용한 탑다운 방식 지하구조물 축조 공법
JPH07331998A (ja) 地下空洞の構築工法
JP2554507B2 (ja) 地下空間構築方法
JPH0415878B2 (ja)
CN111779490A (zh) 一种自洞桩法隧道提前进入联拱隧道的施工方法及结构
JP3156025B2 (ja) 大規模・大深度対応の自立オープンカット工法
CN114960751B (zh) 一种地铁车站先明挖施工附属后盖挖逆作施工主体的方法
JP2874906B2 (ja) 立坑構築工法
JP2004316125A (ja) 大断面トンネルの施工方法及び異形断面シールド掘進機
JP4031284B2 (ja) 地下構造物の構築工法
KR101254608B1 (ko) 보강벽체를 이용한 터널시공방법
CN113882429B (zh) 地下结构的施工方法及施工结构
JP2520036B2 (ja) 大断面地下空洞および大断面トンネルの構築方法
CN117967325A (zh) 一种车行洞交叉口变形塌方处治方法及支撑结构

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060425

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071005

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071010

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080212

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080213

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080312

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20080313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080513

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080602

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4132442

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140606

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140606

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term