JP2001028723A - 記録装置、再生装置、記録方法および再生方法 - Google Patents

記録装置、再生装置、記録方法および再生方法

Info

Publication number
JP2001028723A
JP2001028723A JP11199203A JP19920399A JP2001028723A JP 2001028723 A JP2001028723 A JP 2001028723A JP 11199203 A JP11199203 A JP 11199203A JP 19920399 A JP19920399 A JP 19920399A JP 2001028723 A JP2001028723 A JP 2001028723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
still image
reproducing
recording medium
related data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11199203A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuaki Baba
信明 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP11199203A priority Critical patent/JP2001028723A/ja
Publication of JP2001028723A publication Critical patent/JP2001028723A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な構成で短時間で効率よく編集や頭出し
を行うことができる記録装置、再生装置、記録方法およ
び再生方法を提案する。 【解決手段】 この記録装置は、テープ8に記録された
ビデオ信号のうち、記録開始部分の静止画を生成してメ
モリースティック10に記録する静止画記録手段21
と、静止画に対応する関連データとしてのタイムコード
を生成してメモリースティック10に記録するタイムコ
ード記録手段22とを備えたので、ある撮影シーンの記
録に関する情報および対応する各シーンの記録開始部分
の静止画を記録したメモリースティック10を作成する
ことにより、静止画および関連情報を対比して用いるこ
とによりテープ8の頭出しや編集作業を容易にすること
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カメラ一体型記録
再生装置に関し、例えば撮影した画像の読み出しの際に
適用することができる。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば、家庭用カメラ一体型ビデ
オテープレコーダー(カメラ一体型VTR)では、カセ
ットテープの記録内容を確認する場合には、カセットテ
ープを全て再生またはサーチしてみる必要があり、この
ため非常に時間がかかっていた。また、みたいシーンの
部分の頭出しを行う場合にも、画像に関する情報が無い
ため、タイムコードのみに頼らざるを得ないため、結局
再生またはサーチしてみるしかなかった。
【0003】また、編集装置としてのパーソナルコンピ
ュータ(PC)にノンリニア記録媒体としてのハードデ
ィスクドライブ(HDD)を接続したノンリニア編集シ
ステムに、画像をコピーする際も、予め内容確認をする
ことが困難なことから、実時間をかけていたため、非常
に時間がかかっていた。また、不必要な部分もコピーさ
れていたため、作業効率が悪かった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のカメラ
一体型VTRでは、カセットテープの記録内容の確認お
よび頭出しの際にカセットテープを全て再生またはサー
チしなければならず、また、ノンリニア編集システム
に、画像をコピーする際も実時間を要するため、いずれ
も、非常に時間がかかり、作業効率が悪かったという不
都合があった。
【0005】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、簡単な構成で短時間で効率よく編集や頭出しを行う
ことができる記録装置、再生装置、記録方法および再生
方法を提案しようとするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明の記録装置は、記録時にカメラ部により撮像さ
れたビデオ信号の動画を記録部で記録媒体に記録する記
録装置において、上記記録媒体に記録されたビデオ信号
のうち、記録開始部分の静止画を生成して第2の記録媒
体に記録する静止画記録手段と、上記静止画に対応する
関連データを生成して上記第2の記録媒体に記録する関
連データ記録手段とを備えたものである。
【0007】また、本発明の再生装置は、再生時に再生
部で記録媒体に記録されたビデオ信号の動画を再生する
再生装置において、上記記録媒体に記録されたビデオ信
号のうち、記録開始部分の静止画を第2の記録媒体から
再生する静止画再生手段と、上記静止画に対応する関連
データを上記第2の記録媒体から再生する関連データ再
生手段と、上記静止画と上記関連データとを対にして、
上記静止画と上記関連データとの複数の対を表示部に一
覧表示可能に表示制御する表示制御手段と、上記表示部
に一覧表示された上記静止画と上記関連データとの複数
の対から任意の対を選択する選択手段と、上記選択手段
により選択された対の静止画に対応する関連データと再
生部で記録媒体から再生された関連データとを対比し
て、上記記録媒体上の動画の記録開始部分の検索を行う
検索手段とを備えたものである。
【0008】また、本発明の記録方法は、記録時にカメ
ラ部により撮像されたビデオ信号の動画を記録部で記録
媒体に記録する記録方法において、上記記録媒体に記録
されたビデオ信号のうち、記録開始部分の静止画を生成
して第2の記録媒体に記録する静止画記録ステップと、
上記静止画に対応する関連データを生成して上記第2の
記録媒体に記録する関連データ記録ステップとを備えた
ものである。
【0009】また、本発明の再生方法は、再生時に再生
部で記録媒体に記録されたビデオ信号の動画を再生する
再生方法において、上記記録媒体に記録されたビデオ信
号のうち、記録開始部分の静止画を第2の記録媒体から
再生する静止画再生ステップと、上記静止画に対応する
関連データを上記第2の記録媒体から再生する関連デー
タ再生ステップと、上記静止画と上記関連データとを対
にして、上記静止画と上記関連データとの複数の対を表
示部に一覧表示可能に表示制御する表示制御ステップ
と、上記表示部に一覧表示された上記静止画と上記関連
データとの複数の対から任意の対を選択する選択ステッ
プと、上記選択ステップにより選択された対の静止画に
対応する関連データと再生部で記録媒体から再生された
関連データとを対比して、上記記録媒体上の動画の記録
開始部分の検索を行う検索ステップとを備えたものであ
る。
【0010】本発明の記録装置、再生装置、記録方法お
よび再生方法によれば、以下の作用をする。まず、記録
時の作用を説明する。記録動作が指示されたことをビデ
オブロックのビデオ信号処理部が認識して、レンズブロ
ックのカメラ部から供給される撮像された被写体のビデ
オ信号に対して記録可能に処理する。
【0011】次に、記録動作が指示された時の静止画と
関連データを第2の記録媒体に記録する際には、ビデオ
ブロックのビデオ信号処理部が、記録開始部分の静止画
データを生成する。そして、静止画記録手段が生成され
た静止画データを、第2の記録媒体の所定記録領域に書
き込む。
【0012】なお、静止画データは、記録動作が指示さ
れた時点をビデオブロックのビデオ信号処理部が認識し
ているため、この時点に対応する静止画を取り込むこと
により、各シーンの先頭位置に相当する記録開始部分の
静止画が書き込まれる。また、これと同時に、第2の記
録媒体の静止画に対応するように所定領域にこの関連デ
ータが関連データ記録手段により静止画と共に静止画デ
ータとして記録される。
【0013】また、同時に、記録動作が指示された時の
関連データを記録媒体に記録する際には、ビデオブロッ
クのビデオ信号処理部が付随データ領域に記録される関
連データを生成する。そして、関連データ記録手段が生
成された関連データを記録媒体に書き込む。
【0014】なお、関連データは、上述した記録動作が
指示された時点をビデオブロックのビデオ信号処理部が
認識しているため、この時点に対応する関連データを取
り込むことにより、記録媒体には静止画データに対応す
る関連データが書き込まれる。
【0015】その後、記録媒体および第2の記録媒体が
排出される。このようにして、ある撮影シーンを記録し
た記録媒体と、撮影シーンの記録に関する情報および対
応する静止画を持つ第2の記録媒体とを作成する。
【0016】次に、再生時の作用を説明する。記録媒体
および第2の記録媒体を同時に再生装置に装着する。再
生装置は第2の記録媒体の静止画と関連情報を読み取
る。静止画再生手段が第2の記録媒体の所定記録領域に
記録された静止画データを読み出す。そして、ビデオブ
ロックのビデオ信号処理部が静止画データを再生処理す
る。
【0017】なお、静止画データは、各シーンの先頭位
置に相当する記録開始部分の静止画が読み出される。ま
た、これと同時に、第2の記録媒体の静止画に対応する
所定領域から関連データが関連データ記録手段により静
止画と共に読み出される。
【0018】次に、再生画面上に記録開始時の静止画と
関連データが表示される。ここでは、表示制御手段は、
ビデオブロックのインターフェース部は表示部や外部の
編集装置やパーソナルコンピュータへの記録開始時の静
止画および対応する関連データの出力処理を行う。そし
て、表示部や外部の編集装置やパーソナルコンピュータ
の表示部において、記録開始時の静止画および対応する
関連データが表示される。
【0019】そして、使用者は選択手段により画面にて
必要な静止画を選択する。さらに検索手段により、選択
された静止画の関連データと再生装置に装着された記録
媒体の関連データが対比され、記録媒体上の動画の記録
開始部分の検索が行われる。
【0020】これにより、編集装置およびパーソナルコ
ンピュータへのアップロード等を行う。ビデオブロック
のビデオ信号処理部が、検索された動画のビデオデータ
をインターフェース部を介して伝送して、編集装置およ
びパーソナルコンピュータにおける編集作業を可能にす
る。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、適宜図面を参照しながら本
発明の実施の形態を詳述する。まず、本発明の実施の形
態に係るカメラ一体型VTRの外観斜視図について説明
する。
【0022】図1において、カメラ一体型VTR1は、
本体への電源供給または遮断の操作を行う電源スイッチ
2と、VTR部によるビデオ信号のカセットテープ7へ
の記録の操作を行う記録釦3と、被写体の反射光を集光
してカメラ部で撮像を可能とするレンズ4と、カメラ部
で撮像された画像を表示するビューファインダ5と、同
様にカメラ部で撮像された画像を表示するモニタ6とを
有して構成される。
【0023】また、カメラ一体型VTR1は、本体に装
着されてテープ8にVTR部によるビデオ信号の記録を
可能とすると共に、カセットメモリー9に関連データと
して各シーンのイン点のタイムコードを記録するカセッ
トテープ7とを有して構成される。なお、カセットメモ
リー9に記憶される関連データとして、他に、カセット
の種類やテープ厚を判別できるデータや、記録の内容や
タイトルなども記憶できる。
【0024】また、カメラ一体型VTR1は、イン点の
タイムコードに対応する記録開始部分の静止画を記録す
るメモリースティック10と、メモリースティック10
を装着する収納部であるメモリースロット11と、メモ
リースティック10をメモリースロット11から排出さ
せるメモリー取り出しスイッチ12と、カセットテープ
7に記録された動画情報およびタイムコードおよびメモ
リースティック10に記録された静止画情報を外部に出
力可能な出力端子13と、出力端子13からカセットテ
ープ7に記録された動画情報およびタイムコードおよび
メモリースティック10に記録された静止画情報を外部
の編集装置またはパーソナルコンピュータへ供給するプ
ラグ14とを有して構成される。
【0025】図2は、本実施の形態のカメラ一体型VT
Rの構成を示すブロック図である。
【0026】図2において、カメラ一体型VTRは、被
写体の反射光を集光してカメラ部のCCD(チャージ・
カップルド・デバイス)で撮像してビデオ信号に変換し
て色信号処理するレンズブロック1と、ビデオ信号を記
録可能に処理すると共に再生処理を行うビデオ信号処理
部と、モニタ6およびビューファインダ5や外部の編集
装置24やパーソナルコンピュータ25へのビデオ信号
の入出力処理を行うインターフェース部などを有するビ
デオブロック20とを有して構成される。
【0027】レンズブロック4はレンズを被写体に対し
て近接または離隔して焦点を調整するためのモーターを
有する。レンズブロック4のカメラ部は、レンズからの
光を電気信号に変換するCCDと、電気信号を整形する
サンプルホールド及びAGC(オートゲインコントロー
ル)回路と、電気信号をディジタル信号に変換するビデ
オA/Dコンバータと、CCD,サンプルホールド及び
AGC回路及びビデオA/Dコンバータに対するタイミ
ングを制御するタイミングジェネレータと、カメラ部の
制御を行うと共にモーターを駆動するマイクロコンピュ
ータからなるコントローラとを有する。
【0028】また、ビデオブロック20のビデオ信号処
理部は、メモリと、データの処理を行うシステムコント
ロール回路と、ビデオ信号を圧縮、誤り訂正符号化、記
録符号化により記録処理または誤り訂正、復号化、伸張
により再生処理するビデオプロセッサと、静止画像圧縮
または伸張を行う静止画ビデオプロセッサと、メモリ
と、縮小画像生成のためにデータの間引きを行う間引き
処理回路と、ビデオブロック20の制御を行うマイクロ
コンピュータからなるコントローラとを有する。
【0029】また、ビデオブロック20のインターフェ
ース部は、コントロール回路と、ビデオD/Aコンバー
タと、静止画信号を出力可能にする静止画入出力回路
と、ビデオ信号を出力可能に生成するビデオ処理回路
と、ディジタルビデオ信号及びオーディオ信号をアナロ
グビデオ信号及びオーディオ信号に変換するD/Aコン
バータとを有する。なお、ビデオブロック20において
オーディオ信号もビデオ信号と同様の構成を有する。
【0030】また、静止画記録再生手段21は、静止画
データを記憶するメモリと、静止画処理および所定のサ
イズに縮小処理された静止画データをメモリースティッ
ク10の所定記録領域に書き込み、記録された静止画デ
ータを読み出す制御を行うマイクロコンピュータからな
るコントローラとを有する。なお、静止画データは、各
シーンの先頭位置に相当する記録開始部分の静止画を書
き込むように処理される。また、メモリースティック1
0には、静止画データに対応するタイムコードが後述す
るタイムコード記録再生手段22により静止画と共に記
録されるように処理される。
【0031】また、動画記録再生手段23およびタイム
コード記録再生手段22は、カセットテープ7の磁気テ
ープ8にビデオ信号およびタイムコード情報を例えばD
V記録フォーマットにより記録または再生する磁気ヘッ
ドと、再生ビデオ信号をディジタルのビデオ信号に変換
するA/Dコンバータと、再生ビデオ信号を増幅するR
Fアンプと、サーボ機構を制御するサーボ回路と、タイ
ムコードデータを記憶するメモリと、これらの制御を行
うと共にカセットメモリー9の所定記録領域にタイムコ
ードを書き込み、記録されたタイムコードを読み出す制
御を行うマイクロコンピュータからなるコントローラと
を有する。
【0032】なお、DV記録フォーマットは、テープに
対する磁気ヘッドの斜め走査により斜め記録トラックが
形成され、記録トラックには、インサート用データおよ
びトラック情報、オーディオデータ、ビデオデータ、サ
ブコードデータが記録される。オーディオデータおよび
ビデオデータが記録される領域には、それぞれ付加情報
を記録するためのAUXデータ領域が設けられている。
AUXデータ領域には、記録日時や記録時間などのタイ
ムコードデータが書き込めるようになっている。AUX
データ領域はオーディオデータおよびビデオデータに関
連するデータが書き込まれる。サブコードデータ、AU
Xデータ、およびカセットメモリーの記録データを共通
にしている。サブコードデータ、AUXデータは、オー
ディオデータおよびビデオデータに同期して読み出すこ
とができる。
【0033】このように構成されたカメラ一体型VTR
は以下のような動作をする。まず、記録時の動作を説明
する。図3は、本実施の形態の記録時の動作を示すフロ
ーチャートである。図3において、ステップS1で記録
釦を押す。具体的には、図2において、記録釦3が押さ
れたことをビデオブロック20のビデオ信号処理部のマ
イクロコンピュータが認識して、レンズブロック4のカ
メラ部から供給される撮像された被写体のビデオ信号に
対して圧縮、誤り訂正符号化、記録符号化を施すことに
より記録可能に処理する。
【0034】ステップS2で記録釦が押された時の静止
画とタイムコードをメモリースティックに記録する。具
体的には、ビデオブロック20のビデオ信号処理部のマ
イクロコンピュータが静止画ビデオプロセッサに静止画
像圧縮を行わせ、間引き処理回路に縮小画像生成のため
にデータの間引きを行わせて、記録開始部分の静止画デ
ータを生成する。
【0035】そして、静止画記録再生手段21のマイク
ロコンピュータが、メモリに一旦記録された静止画デー
タを、メモリースティック10の所定記録領域に書き込
む。
【0036】なお、静止画データは、上述したステップ
S1において記録釦3が押された時点をビデオブロック
20のビデオ信号処理部のマイクロコンピュータが認識
しているため、この時点に対応する静止画を取り込むこ
とにより、各シーンの先頭位置に相当する記録開始部分
の静止画が書き込まれる。また、これと同時に、メモリ
ースティック10の静止画に対応するように所定領域に
このタイムコードがタイムコード記録再生手段22によ
り静止画と共に静止画データとして記録される。なお、
タイムコードの生成および書き込みの動作は後述するス
テップS3と同様である。
【0037】また、上述したステップS2と同時にステ
ップS3で、記録釦が押された時のタイムコードをカセ
ットテープ内のカセットメモリーに記録する。具体的に
は、ビデオブロック20のビデオ信号処理部のマイクロ
コンピュータがAUXデータ領域に記録されるタイムコ
ードデータを生成する。
【0038】そして、タイムコード記録再生手段22の
マイクロコンピュータが、メモリに一旦記録されたタイ
ムコードデータを、カセットメモリー9の所定記録領域
に書き込む。
【0039】なお、タイムコードデータは、上述したス
テップS1において記録釦3が押された時点をビデオブ
ロック20のビデオ信号処理部のマイクロコンピュータ
が認識しているため、この時点に対応するタイムコード
を取り込むことにより、カセットメモリー9には、静止
画データに対応するタイムコードが書き込まれる。
【0040】その後、ステップS4でメモリースティッ
クが排出され、ステップS5でカセットテープが排出さ
れる。具体的には、図1のメモリー取り出しスイッチ1
2を矢印方向に押すことにより、メモリースロット11
からメモリースティック10が排出される。また、所定
のイジェクト釦を押すことにより、装着部からカセット
テープ7が排出される。このようにして、ある撮影シー
ンの記録されたカセットテープと対応する撮影シーンの
先頭の静止画およびタイムコードを持ったメモリーステ
ィックとを作成することができる。
【0041】次に、再生時の動作を説明する。図4は、
本実施の形態の再生時の動作を示すフローチャートであ
る。図4において、ステップS11でメモリースティッ
ク、カセットテープを同時に再生装置に装着する。具体
的には、図1のメモリースロット11にメモリースティ
ック10が装着される。また、所定の装着部にカセット
テープ7が装着される。
【0042】ステップS12で再生装置はメモリーステ
ィックの静止画とタイムコード情報を読み取る。具体的
には、静止画記録再生手段21のマイクロコンピュータ
が、メモリースティック10の所定記録領域に記録され
た静止画データを読み出して、メモリに一旦記録する。
【0043】そして、ビデオブロック20のビデオ信号
処理部のマイクロコンピュータが静止画ビデオプロセッ
サに静止画像伸張を行わせ、静止画データを再生してメ
モリに一旦記録する。
【0044】なお、静止画データは、各シーンの先頭位
置に相当する記録開始部分の静止画が読み出される。ま
た、これと同時に、メモリースティック10の静止画に
対応する所定領域からタイムコードがタイムコード記録
再生手段22により静止画と共に読み出されメモリに一
旦記録される。なお、タイムコードの読み出しの動作は
後述するステップS15と同様である。
【0045】ステップS13で再生画面上に記録開始時
の静止画とタイムコードが表示される。具体的には、ビ
デオブロック20のインターフェース部はモニタ6およ
びビューファインダ5や外部の編集装置24やパーソナ
ルコンピュータ25への記録開始時の静止画および対応
するタイムコードの出力処理を行う。そして、モニタ6
およびビューファインダ5や外部の編集装置24やパー
ソナルコンピュータ25のモニタにおいて、記録開始時
の静止画および対応するタイムコードが表示される。
【0046】具体的には、図5に本実施の形態の静止画
の表示例に示すように、ビデオ信号36のシーン36−
1、シーン36−2、シーン36−3、シーン36−4
の先頭の静止画32−1、静止画32−2、静止画32
−3、静止画32−4と、これに対応するタイムコード
33−1、タイムコード33−2、タイムコード33−
3、タイムコード33−4とがそれぞれ対でモニタ31
上に表示される。また、同時に表示された静止画32お
よびタイムコード33が読み出されたメモリースティッ
ク番号34と対応するカセットメモリー番号35とがそ
れぞれ表示される。これにより、メモリースティック番
号34とカセットメモリー番号35とから表示された静
止画32およびタイムコード33がどのカセットテープ
7のカセットメモリー8に対応しているのかを判断する
ことができる。
【0047】ステップS14で使用者は画面にて必要な
静止画を選択する。具体的には、モニタ6およびビュー
ファインダ5に静止画32およびタイムコード33が表
示されている場合には、直接モニタ6上の静止画32−
1〜32−4・・・およびタイムコード33−1〜33
−4・・・の対を押圧することにより、モニタ6上に形
成されたタッチパネルにより選択された静止画32およ
びタイムコード33の対を検出する。また、外部の編集
装置24やパーソナルコンピュータ25のモニタに静止
画32およびタイムコード33が表示されている場合に
は、マウスによりモニタ上の静止画32−1〜32−4
・・・およびタイムコード33−1〜33−4・・・の
対のアイコンをクリックすることにより、アイコンによ
り選択された静止画32およびタイムコード33の対を
検出する。
【0048】ステップS15で選択された静止画のタイ
ムコードと再生装置に装着されたカセットテープのタイ
ムコードが対比され、カセットテープ上の動画の記録開
始部分の検索が行われる。具体的には、タイムコード記
録再生手段22はカセットテープ7のカセットメモリー
8の所定領域から静止画に対応するタイムコードを読み
出してメモリに一旦記録する。ビデオブロック20のビ
デオ信号処理部のマイクロコンピュータが、メモリに一
旦記録されたメモリースティックから読み出された静止
画と対のタイムコードと、メモリに一旦記録されたカセ
ットメモリーから読み出された記録日時、時間やタイム
コードとを相関をとって対比することにより、このタイ
ムコードに対応する記録トラック部分をAUXデータに
記録されたタイムコードから検索して、この記録トラッ
ク部分に相当するカセットテープ7のテープ8上のビデ
オデータの動画の記録開始部分を探し出す。
【0049】ステップS16で編集装置24およびパー
ソナルコンピュータ25へのアップロード等を行う。具
体的には、ビデオブロック20のビデオ信号処理部のマ
イクロコンピュータが、ステップS15で検索された動
画のビデオデータをインターフェース部を介して伝送し
て、編集装置24およびパーソナルコンピュータ25に
おける編集作業を可能にする。
【0050】このようにして、メモリースティック10
が搭載されたカメラ一体型VTR1において、記録開始
時のビデオデータとタイムコードとを静止画データとし
てメモリースティック10に記録する。このようにする
ことにより、再生時に、カセットテープ7のテープ8の
内容を全て確認しなくても、メモリースティック10を
再生装置としてのカメラ一体型VTR1のメモリースロ
ット11に装着するだけで、テープ8に記録されたビデ
オ信号の各シーンの先頭のビデオデータを静止画として
モニタ上で見ることができる。
【0051】これにより、再生したいシーンの先頭が静
止画像でモニタ上で確認できるため、頭出しの際に作業
効率を向上させることができる。
【0052】また、テープ8を全て確認しなくても不必
要なシーンを最初に把握できるため、編集作業を容易に
効率よく行うことができる。特に、ロングプレイ(L
P)型のテープ8に対して有効となる。
【0053】また、パーソナルコンピュータ等のノンリ
ニア編集システムにビデオデータをアップロードする際
に、簡単に内容を把握することができるため、必要な部
分だけを選んでアップロードすることができる。
【0054】これにより、作業時間の短縮、ハードディ
スクドライブ(HDD)等の使用容量を削減することが
できる。
【0055】なお、上述した静止画記録再生手段21
は、静止画記録手段および静止画再生手段を構成し、タ
イムコード記録手段22は関連データ記録手段を構成
し、テープ8は記録媒体を構成し、メモリースティック
10は第2の記録媒体を構成し、カセットメモリー9は
第3の記録媒体を構成する。また、第3の記録媒体は無
くても良い。この場合には、ステップS15において、
第3の記録媒体を介さずに、静止画の関連データと再生
装置に装着された記録媒体の関連データとを直接対比す
ればよい。また、ビデオブロック20のビデオ信号処理
部のマイクロコンピュータは表示制御手段および検索手
段を構成する。
【0056】なお、上述したメモリースティック10の
記録容量は、例えば、4メガバイト、8メガバイト、1
6メガバイトとすることにより、十分に静止画を記録す
ることができる。また、メモリースティック10に替え
て、他のメモリ、例えば、メモリカードやフラッシュメ
モリを用いても良い。また、カセットテープ7とメモリ
ースティック10との相関の認識は1対1でもよく、ま
た、これに限らず、複数本のカセットテープ7に対して
1本のメモリースティック10を対応させても良い。ま
た、カセットテープ7とメモリースティック10とに相
関の認識が得られないときは、警告を出すようにしても
良い。また、メモリースティック10もテープと同様に
消去または上書きをすることができる。また、静止画の
取り込みは、記録釦の押圧をトリガーとしたが、これに
限らず、記録釦の押圧から選択的に所定時間経過後をト
リガーとして、撮影開始時の不安定期間を削除しても良
い。
【0057】本実施の形態の記録装置は、記録時にカメ
ラ部により撮像されたビデオ信号の動画を記録部で記録
媒体に記録する記録装置において、記録媒体に記録され
たビデオ信号のうち、記録開始部分の静止画を生成して
第2の記録媒体としてのメモリースティック10に記録
する静止画記録手段21と、静止画に対応する関連デー
タとしてのタイムコードを生成して第2の記録媒体とし
てのメモリースティック10に記録する関連データ記録
手段としてのタイムコード記録手段22とを備えたの
で、ある撮影シーンの記録に関する情報および対応する
各シーンの記録開始部分の静止画を記録した第2の記録
媒体を作成することにより、静止画および関連情報を対
比して用いることにより記録媒体の頭出しや編集作業を
容易にすることができる。
【0058】また、本実施の形態の再生装置は、再生時
に再生部で記録媒体に記録されたビデオ信号の動画を再
生する再生装置において、上記記録媒体に記録されたビ
デオ信号のうち、記録開始部分の静止画を第2の記録媒
体としてのメモリースティック10から再生する静止画
再生手段21と、静止画に対応する関連データとしての
タイムコードを第2の記録媒体としてのメモリースティ
ック10から再生する関連データ再生手段としてのタイ
ムコード再生手段22と、静止画と関連データとを対に
して、静止画と関連データとの複数の対を表示部に一覧
表示可能に表示制御する表示制御手段と、表示部に一覧
表示された静止画と上記関連データとの複数の対から任
意の対を選択する選択手段と、選択手段により選択され
た対の静止画に対応する関連データと再生部で記録媒体
から再生された関連データとを対比して、記録媒体上の
動画の記録開始部分の検索を行う検索手段とを備えたの
で、再生したいシーンの先頭が静止画像で表示部上で確
認できるため、頭出しの際に作業効率を向上させること
ができ、また、記録媒体を全て確認しなくても不必要な
シーンを最初に把握できるため、編集作業を容易に効率
よく行うことができ、また、パーソナルコンピュータ等
のノンリニア編集システムにビデオデータをアップロー
ドする際に、簡単に内容を把握することができるため、
必要な部分だけを選んでアップロードすることができ、
これにより、作業時間の短縮、ハードディスクドライブ
(HDD)等の使用容量を削減して、作業効率を向上す
ることができる。
【0059】また、本実施の形態の記録方法は、記録時
にカメラ部により撮像されたビデオ信号の動画を記録部
で記録媒体に記録する記録方法において、記録媒体に記
録されたビデオ信号のうち、記録開始部分の静止画を生
成して第2の記録媒体に記録する静止画記録ステップ
と、静止画に対応する関連データを生成して第2の記録
媒体に記録する関連データ記録ステップとを備えたの
で、ある撮影シーンの記録に関する情報および対応する
各シーンの記録開始部分の静止画を記録した第2の記録
媒体を作成することにより、静止画および関連情報を対
比して用いることにより記録媒体の頭出しや編集作業を
容易且つ短時間にすることができる。
【0060】また、本実施の形態の再生方法は、再生時
に再生部で記録媒体に記録されたビデオ信号の動画を再
生する再生方法において、記録媒体に記録されたビデオ
信号のうち、記録開始部分の静止画を第2の記録媒体か
ら再生する静止画再生ステップと、静止画に対応する関
連データを第2の記録媒体から再生する関連データ再生
ステップと、静止画と関連データとを対にして、静止画
と関連データとの複数の対を表示部に一覧表示可能に表
示制御する表示制御ステップと、表示部に一覧表示され
た静止画と関連データとの複数の対から任意の対を選択
する選択ステップと、選択ステップにより選択された対
の静止画に対応する関連データと再生部で記録媒体から
再生された関連データとを対比して、記録媒体上の動画
の記録開始部分の検索を行う検索ステップとを備えたの
で、再生したいシーンの先頭が静止画像で表示部上で確
認できるため、頭出しの際に作業効率を向上させること
ができ、また、記録媒体を全て確認しなくても不必要な
シーンを最初に把握できるため、編集作業を容易に効率
よく短時間で行うことができ、また、パーソナルコンピ
ュータ等のノンリニア編集システムにビデオデータをア
ップロードする際に、簡単に内容を把握することができ
るため、必要な部分だけを選んでアップロードすること
ができ、これにより、作業時間の短縮、ハードディスク
ドライブ(HDD)等の使用容量を削減して、作業効率
を向上することができる。
【0061】なお、本実施の形態では、上述したカメラ
一体型記録再生装置について説明したが、他の家庭用携
帯型記録再生装置に適用してもよいことはいうまでもな
い。
【0062】
【発明の効果】本発明の記録装置は、記録時にカメラ部
により撮像されたビデオ信号の動画を記録部で記録媒体
に記録する記録装置において、上記記録媒体に記録され
たビデオ信号のうち、記録開始部分の静止画を生成して
第2の記録媒体に記録する静止画記録手段と、上記静止
画に対応する関連データを生成して第2の記録媒体に記
録する関連データ記録手段とを備えたので、ある撮影シ
ーンの記録に関する情報および対応する各シーンの記録
開始部分の静止画を記録した第2の記録媒体を作成する
ことにより、静止画および関連情報を対比して用いるこ
とにより記録媒体の頭出しや編集作業を容易にすること
ができるという効果を奏する。
【0063】また、本発明の再生装置は、再生時に再生
部で記録媒体に記録されたビデオ信号の動画を再生する
再生装置において、上記記録媒体に記録されたビデオ信
号のうち、記録開始部分の静止画を第2の記録媒体から
再生する静止画再生手段と、上記静止画に対応する関連
データを第2の記録媒体から再生する関連データ再生手
段と、上記静止画と上記関連データとを対にして、上記
静止画と上記関連データとの複数の対を表示部に一覧表
示可能に表示制御する表示制御手段と、上記表示部に一
覧表示された上記静止画と上記関連データとの複数の対
から任意の対を選択する選択手段と、上記選択手段によ
り選択された対の静止画に対応する関連データと再生部
で記録媒体から再生された関連データとを対比して、上
記記録媒体上の動画の記録開始部分の検索を行う検索手
段とを備えたので、再生したいシーンの先頭が静止画像
で表示部上で確認できるため、頭出しの際に作業効率を
向上させることができ、また、記録媒体を全て確認しな
くても不必要なシーンを最初に把握できるため、編集作
業を容易に効率よく行うことができ、また、パーソナル
コンピュータ等のノンリニア編集システムにビデオデー
タをアップロードする際に、簡単に内容を把握すること
ができるため、必要な部分だけを選んでアップロードす
ることができ、これにより、作業時間の短縮、ハードデ
ィスクドライブ(HDD)等の使用容量を削減して、作
業効率を向上することができるという効果を奏する。
【0064】また、本発明の記録方法は、記録時にカメ
ラ部により撮像されたビデオ信号の動画を記録部で記録
媒体に記録する記録方法において、上記記録媒体に記録
されたビデオ信号のうち、記録開始部分の静止画を生成
して第2の記録媒体に記録する静止画記録ステップと、
上記静止画に対応する関連データを生成して第2の記録
媒体に記録する関連データ記録ステップとを備えたの
で、ある撮影シーンの記録に関する情報および対応する
各シーンの記録開始部分の静止画を記録した第2の記録
媒体を作成することにより、静止画および関連情報を対
比して用いることにより記録媒体の頭出しや編集作業を
容易且つ短時間にすることができるという効果を奏す
る。
【0065】また、本発明の再生方法は、再生時に再生
部で記録媒体に記録されたビデオ信号の動画を再生する
再生方法において、上記記録媒体に記録されたビデオ信
号のうち、記録開始部分の静止画を第2の記録媒体から
再生する静止画再生ステップと、上記静止画に対応する
関連データを第2の記録媒体から再生する関連データ再
生ステップと、上記静止画と上記関連データとを対にし
て、上記静止画と上記関連データとの複数の対を表示部
に一覧表示可能に表示制御する表示制御ステップと、上
記表示部に一覧表示された上記静止画と上記関連データ
との複数の対から任意の対を選択する選択ステップと、
上記選択ステップにより選択された対の静止画に対応す
る関連データと再生部で記録媒体から再生された関連デ
ータとを対比して、上記記録媒体上の動画の記録開始部
分の検索を行う検索ステップとを備えたので、再生した
いシーンの先頭が静止画像で表示部上で確認できるた
め、頭出しの際に作業効率を向上させることができ、ま
た、記録媒体を全て確認しなくても不必要なシーンを最
初に把握できるため、編集作業を容易に効率よく短時間
で行うことができ、また、パーソナルコンピュータ等の
ノンリニア編集システムにビデオデータをアップロード
する際に、簡単に内容を把握することができるため、必
要な部分だけを選んでアップロードすることができ、こ
れにより、作業時間の短縮、ハードディスクドライブ
(HDD)等の使用容量を削減して、作業効率を向上す
ることができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係るカメラ一体型VTR
の外観斜視図である。
【図2】本発明の実施の形態に係るカメラ一体型VTR
の構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の実施の形態の記録時の動作を示すフロ
ーチャートである。
【図4】本発明の実施の形態の再生時の動作を示すフロ
ーチャートである。
【図5】本発明の実施の形態の静止画の表示例を示す図
である。
【符号の説明】
1……カメラ一体型VTR、2……電源スイッチ、3…
…記録釦、4……レンズ、5……ビューファインダ、6
……モニタ、7……カセットテープ、8……テープ、9
……カセットメモリー、10……メモリースティック、
11……メモリースロット、12……メモリー取り出し
スイッチ、13……出力端子、14……プラグ、20…
…ビデオブロック、21……静止画記録再生手段、22
……タイムコード記録再生手段、23……動画記録再生
手段、24……編集装置、25……パーソナルコンピュ
ータ、31……モニタ、32……静止画、33……タイ
ムコード、34……メモリースティック番号、35……
カセットメモリー番号、36……ビデオ信号、

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録時にカメラ部により撮像されたビデ
    オ信号の動画を記録部で記録媒体に記録する記録装置に
    おいて、 上記記録媒体に記録されたビデオ信号のうち、記録開始
    部分の静止画を生成して第2の記録媒体に記録する静止
    画記録手段と、 上記静止画に対応する関連データを生成して上記第2の
    記録媒体に記録する関連データ記録手段と、を備えたこ
    とを特徴とする記録装置。
  2. 【請求項2】 再生時に再生部で記録媒体に記録された
    ビデオ信号の動画を再生する再生装置において、 上記記録媒体に記録されたビデオ信号のうち、記録開始
    部分の静止画を第2の記録媒体から再生する静止画再生
    手段と、 上記静止画に対応する関連データを上記第2の記録媒体
    から再生する関連データ再生手段と、 上記静止画と上記関連データとを対にして、上記静止画
    と上記関連データとの複数の対を表示部に一覧表示可能
    に表示制御する表示制御手段と、 上記表示部に一覧表示された上記静止画と上記関連デー
    タとの複数の対から任意の対を選択する選択手段と、 上記選択手段により選択された対の静止画に対応する関
    連データと再生部で記録媒体から再生された関連データ
    とを対比して、上記記録媒体上の動画の記録開始部分の
    検索を行う検索手段と、 を備えたことを特徴とする再生装置。
  3. 【請求項3】 記録時にカメラ部により撮像されたビデ
    オ信号の動画を記録部で記録媒体に記録する記録方法に
    おいて、 上記記録媒体に記録されたビデオ信号のうち、記録開始
    部分の静止画を生成して第2の記録媒体に記録する静止
    画記録ステップと、 上記静止画に対応する関連データを生成して上記第2の
    記録媒体に記録する関連データ記録ステップと、 を備えたことを特徴とする記録方法。
  4. 【請求項4】 再生時に再生部で記録媒体に記録された
    ビデオ信号の動画を再生する再生方法において、 上記記録媒体に記録されたビデオ信号のうち、記録開始
    部分の静止画を第2の記録媒体から再生する静止画再生
    ステップと、 上記静止画に対応する関連データを上記第2の記録媒体
    から再生する関連データ再生ステップと、 上記静止画と上記関連データとを対にして、上記静止画
    と上記関連データとの複数の対を表示部に一覧表示可能
    に表示制御する表示制御ステップと、 上記表示部に一覧表示された上記静止画と上記関連デー
    タとの複数の対から任意の対を選択する選択ステップ
    と、 上記選択ステップにより選択された対の静止画に対応す
    る関連データと再生部で記録媒体から再生された関連デ
    ータとを対比して、上記記録媒体上の動画の記録開始部
    分の検索を行う検索ステップと、 を備えたことを特徴とする再生方法。
JP11199203A 1999-07-13 1999-07-13 記録装置、再生装置、記録方法および再生方法 Pending JP2001028723A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11199203A JP2001028723A (ja) 1999-07-13 1999-07-13 記録装置、再生装置、記録方法および再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11199203A JP2001028723A (ja) 1999-07-13 1999-07-13 記録装置、再生装置、記録方法および再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001028723A true JP2001028723A (ja) 2001-01-30

Family

ID=16403865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11199203A Pending JP2001028723A (ja) 1999-07-13 1999-07-13 記録装置、再生装置、記録方法および再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001028723A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8218056B2 (en) Imaging apparatus and video camera, and method of reproducing recorded information performed by the imaging apparatus or the video camera
JP2001111963A (ja) 光ディスクを利用したビデオカメラにおける録画再生方法
JP4378325B2 (ja) 動画の人数記録制御装置および方法ならびに静止画再生装置および方法
JP4646046B2 (ja) 録画再生装置
JP4218029B2 (ja) 映像記録装置
JP4544499B2 (ja) 記録装置及び編集方法
JP3629764B2 (ja) 映像信号記録装置、記録方法、編集方法及びそのシステム
JP2006217060A (ja) 記録装置、記録再生装置および記録方法並びに記録再生方法
JP4024142B2 (ja) ビデオカメラ装置
JP2008160564A (ja) カメラ装置およびカメラ装置におけるチャプタデータ生成方法
JP4035984B2 (ja) 情報記録装置、カメラ一体型情報記録装置、及び情報記録方法
JP2001028723A (ja) 記録装置、再生装置、記録方法および再生方法
JP2000354219A (ja) 情報信号記録装置及び情報信号再生装置
US7558011B2 (en) Video recorder to be connected to a digital video camcorder via IEEE 1394 serial bus
JP3162194B2 (ja) 音声記録可能な電子スチルカメラおよびその再生システム
JP2002237973A (ja) 記録装置、記録方法及び撮像装置
JP4046814B2 (ja) 画像編集システム
JPH07123297B2 (ja) スチル画デイスクの音声記録方式
US20020061182A1 (en) Video signal recording apparatus, video signal recording/reproducing method and video signal recording method
JP3728005B2 (ja) 記録再生装置
JP3454537B2 (ja) 異なる記録媒体間のマルチ画面表示システム
JP2003116102A (ja) 編集方法及び編集装置
JP4114675B2 (ja) 編集方法及び編集装置
JPH10177778A (ja) モニタ付きカメラ一体型vtr
KR19990035606A (ko) 영상촬영기기의 촬영데이터 소거방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060313

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090428