JP2001023365A - 冷却装置 - Google Patents

冷却装置

Info

Publication number
JP2001023365A
JP2001023365A JP11195404A JP19540499A JP2001023365A JP 2001023365 A JP2001023365 A JP 2001023365A JP 11195404 A JP11195404 A JP 11195404A JP 19540499 A JP19540499 A JP 19540499A JP 2001023365 A JP2001023365 A JP 2001023365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording disk
electronic device
clamper
blower fan
rotating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11195404A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimiharu Mori
公治 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP11195404A priority Critical patent/JP2001023365A/ja
Publication of JP2001023365A publication Critical patent/JP2001023365A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】収納性向上、携帯性向上させ、しかも安価で別
部品の取り付けスペースの必要が無く、電子装置の内部
を、空冷する手段を提供する。 【解決手段】記録用ディスク回転用のモーターを動力源
として送風ファンを回転させて、電子装置内部を空冷す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、信号再生のみが
可能または、信号記録と再生の両方が可能であり、着脱
可能な記録用ディスクを有する電子装置の、装置内部部
品の冷却装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より信号を媒体に記録させる方法と
しては、ICチップに記録させる方法、テープに記録さ
せる方法、ディスクに記録させる方法の大きく分けて3
種類の方法がある。この中で前記ディスクに信号を記録
させる方法は、必要な情報がすぐに読み出せる特徴と記
録容量が比較的大きいと言う特徴を兼ね備えており、コ
ンピュータのハードディスク、FD、CD、LD、M
D、DVD等に使用されている。
【0003】近年では収納性向上、携帯性向上のため、
これらの記録用ディスクを有する電子装置の小型化が進
み、内容積の減少と共に、内部の部品の発熱による温度
上昇が、電子部品に悪影響を及ぼし問題になっている。
このため公知例C−1に示す送風ファン部品を、前記記
録用ディスクを有する電子装置に取り付け、内部を空冷
する方法が取られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の技術である
送風ファン部品を、着脱可能な記録用ディスクを有する
電子装置に取り付け、内部を空冷する方法は、効率よく
空冷できる特徴を備えた反面、別部品である前記送風フ
ァン部品を取り付けることにより、部品点数の増加、コ
ストアップ、前記電子装置の内部、外部に関係無く、前
記送風ファン部品の取り付けスペース確保の必要といっ
た問題があった。
【0005】この発明の目的は、収納性向上、携帯性向
上させ、しかも安価で別部品の取り付けスペースの必要
が無く、前記着脱可能な記録用ディスクを有する電子装
置の内部を、空冷する手段を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、この発明においては次のような構成としている。
送風ファン部品は送風ファンと前記送風ファンを回転さ
せるモーター、及びそれらを一体にするケーシングから
成り立っている。一方、着脱可能な記録用ディスクを有
する電子装置の内部には、前記記録用ディスクを回転さ
せるためにモーターが存在する。すなわち、前記記録用
ディスク回転用のモーターを動力源として送風ファンを
回転させて、前記着脱可能な記録用ディスクを有する電
子装置の内部を空冷できる装置としている。
【0007】
【発明の実施の形態】この発明の一実施例を、図1〜4
を参照しながら説明する。
【0008】図1は着脱可能な記録用ディスクを有する
電子装置1の斜視図である。記録用ディスク2は、カバ
ー3をA方向に開くことにより着脱することができる。
【0009】図2は図1のB方向から見た透視図であ
り、カバー3をA方向に開いた状態を示す図である。上
面クランパ4はカバー3がA方向に開くと記録用ディス
ク2からAa方向に離れる様に構成され、記録用ディス
ク2の取り出しを妨げない様になっている。
【0010】図3は図1のC方向から見た透視図であ
り、電子装置1に記録用ディスク2を装着した使用状態
を示す図である。記録用ディスク2は上面クランパ4と
下面クランパ5によって記録用ディスク回転モータ6に
固定され、同期して回転動作する。上面クランパ4には
送風ファン形状7が形成されており、記録用ディスク回
転モータ6と同期して回転し、上面通風孔8及び底面通
風孔8aを通じて電子装置1の内部の空気を排出C 、
または外気を吸入Dして、基板9上に搭載される電子部
品10を空冷する。
【0011】図4は他の実施例を図1のC方向から見た
透視図であり、電子装置1に記録用ディスク2を装着し
た使用状態を示す図である。送風ファン11は、記録用
ディスク回転モータ6の回転軸に直接、または動力伝達
手段12(非接触ながら流体の粘性、磁力によって回転
動力を伝達するクラッチ)を経て取り付けられている。
【0012】図5は他の実施例を図1のC方向から見た
透視図であり、電子装置1に記録用ディスク2を装着し
た使用状態を示す図である。送風ファン11は、電子装
置1に取り付けられ、動力伝達手段13(ベルト、また
は歯車)によって記録用ディスク回転モータ6と連結さ
れる。
【0013】
【発明の効果】本発明によれば、記録用ディスク回転用
のモーターを動力源として送風ファンを回転させるの
で、別部品である送風ファン部品を取り付ける必要が無
くなり、必要以上の部品点数増加、コストアップを押え
ることができる。また、前記電子装置の内部、外部に関
係無く、前記送風ファン部品の取り付けスペース確保の
必要が無くなり、記録用ディスクを有する電子装置の更
なる小型化が実現可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す着脱可能な記録用ディ
スクを有する電子装置の斜視図。
【図2】図1のB方向から見た透視図で、カバー3をA
方向に開いた状態を示す側断面図。
【図3】図1のC方向から見た透視図で使用状態を示す
側断面図。
【図4】他の実施例を図1のC方向から見た透視図で使
用状態を示す側断面図。
【図5】他の実施例を図1のC方向から見た透視図で使
用状態を示す側断面図。
【符号の説明】
1…電子装置、2…記録用ディスク、3…カバー、4…
上面クランパ、5…下面クランパ、6…記録用ディスク
回転モータ、7…送風ファン形状、8…上面通風孔、8
a…底面通風孔、9…基板、10…電子部品、11…送
風ファン、12…動力伝達手段、13…動力伝達手段、
A…カバー3の開く方向、Aa…上面クランパの開く方
向、B…図2に示す透視図の方向、C…図3、図4、図
5に示す透視図の方向。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】信号再生のみが可能または、信号記録と再
    生の両方が可能であり、着脱可能な記録用ディスクを有
    する電子装置において、記録用ディスク回転用のモータ
    ーを動力源として送風ファンを回転させて、前記記録用
    ディスクを有する電子装置内部を空冷することを特徴と
    した冷却装置。
  2. 【請求項2】記録用ディスクを直接回転させるクランパ
    に、送風ファン形状を形成し、前記クランパが前記送風
    ファンも兼ねるように構成されたことを特徴とする請求
    項1に記載の冷却装置。
  3. 【請求項3】記録用ディスクを回転させるモーター回転
    軸または記録用ディスクを直接回転させるクランパに、
    送風ファンを直接、または非接触ながら流体の粘性、磁
    力によって回転動力を伝達するクラッチを経て取り付け
    るように構成されたことを特徴とする請求項1又は請求
    項2に記載の冷却装置。
  4. 【請求項4】記録用ディスクを回転させるモーター回転
    軸または記録用ディスクを直接回転させるクランパか
    ら、ベルト、または歯車によって動力を伝達し、送風フ
    ァンを回転させるように構成されたことを特徴とする請
    求項1から請求項3のいずれか1項に記載の冷却装置。
JP11195404A 1999-07-09 1999-07-09 冷却装置 Pending JP2001023365A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11195404A JP2001023365A (ja) 1999-07-09 1999-07-09 冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11195404A JP2001023365A (ja) 1999-07-09 1999-07-09 冷却装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001023365A true JP2001023365A (ja) 2001-01-26

Family

ID=16340558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11195404A Pending JP2001023365A (ja) 1999-07-09 1999-07-09 冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001023365A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7441257B2 (en) * 2004-03-10 2008-10-21 Delphi Technologies, Inc. Method and apparatus for cooling a compact disc

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7441257B2 (en) * 2004-03-10 2008-10-21 Delphi Technologies, Inc. Method and apparatus for cooling a compact disc

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6565444B2 (en) Electronic equipment and television game machine having heat radiation structure
TW548641B (en) Sound muffling and heat-discharging case for computer storage device
US7492587B2 (en) Heat dissipation module and computer having same
JP2007091033A5 (ja)
JP2001023365A (ja) 冷却装置
JP4366352B2 (ja) 電子装置
JP2000232276A (ja) 防振ファンカバー及び電子機器
US20070150909A1 (en) Disc drive
JP2003323789A (ja) 電子機器
JP2007157261A (ja) 光ディスク駆動装置
JP2003249070A (ja) ディスクドライブ装置と電子機器および冷却用ディスク
JP3663857B2 (ja) 光ディスク装置
JP2011029312A (ja) 電子機器の放熱構造
JPH09161467A (ja) ディスク再生装置
JP2007257724A (ja) ディスク駆動装置
KR100267574B1 (ko) 하드 디스크의 저소음 케이스
JP2004327841A (ja) 電子機器
JPH04506881A (ja) 冷却すべき記録マグネットのための冷却体
KR20000032869A (ko) 하드 디스크 드라이브의 방열장치
JPH0732993U (ja) 電子機器の放熱構造
JP2006085399A (ja) 電子機器
JPH10172277A (ja) 冷却ファン付きcd−romドライブ
JP3092261B2 (ja) ディスク駆動装置
JP2000021158A (ja) ディスクドライブ装置を具備した電気機器の空冷システム
JPS59157880A (ja) 情報円盤記録再生装置