JP2001022786A - 情報提供システム - Google Patents

情報提供システム

Info

Publication number
JP2001022786A
JP2001022786A JP19834099A JP19834099A JP2001022786A JP 2001022786 A JP2001022786 A JP 2001022786A JP 19834099 A JP19834099 A JP 19834099A JP 19834099 A JP19834099 A JP 19834099A JP 2001022786 A JP2001022786 A JP 2001022786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
advertisement
search
terminal
retrieval
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19834099A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Kameda
正美 亀田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP19834099A priority Critical patent/JP2001022786A/ja
Publication of JP2001022786A publication Critical patent/JP2001022786A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明は、インタラクティブに情報検索を行っ
ている利用者に、邪魔にならない効果的な広告を提供で
きる。 【解決手段】情報提供サーバ2の中央制御部22は、情
報検索端末1の入力部14から入力した情報提供サーバ
2に対する検索キーワード15で、まず、広告情報デー
タベース24を検索し、ヒットした広告情報を情報検索
端末1に送信し、表示部13に表示する。広告情報を表
示している間に、情報提供サーバ2の中央制御部22
は、一般情報データベース23を検索し、検索結果を広
告情報の表示が終了した情報検索端末1に送信し、表示
部13に表示する。 【効果】利用者が得ようとしている情報に関連した広告
が表示され、広告の効果が向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インターネットな
どの広域ネットワーク環境での情報提供システムに関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の技術では、特開平09−1352
65号に記載のように、情報検索中に情報検索者に、蓄
積されている広告・広報情報を、そのまま提供するよう
になっていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】グローバルなコンピュ
ータネットワークであるインターネットの発達およびグ
ラフィカルなインターフェースによってインターネット
上の情報を簡単に参照できるブラウザソフトウェアの利
用により、必要な情報を必要な時に自分の端末に取り出
すことが広く一般的に行われるようになってきている。
たくさんの人が利用する従来のメディア(例えば、新聞
・テレビなど)では、広告情報が流通することにより、
メディアが提供する情報の単価が下がり、利用者は安価
に情報を入手できるようになっている。インターネット
という新しいメディアでも、今後、広告情報が多く流通
することにより、インターネットを利用する単価も下が
っていくと予想される。こうした状況では、メディアを
流通する広告情報が、広告の効果を持たなければならな
い。公知例である特開平09−135265号もインタ
ーネット利用での広告効果の向上を狙った発明である。
特開平09−135265号によると、情報検索中の待
ち時間に、広告情報を情報検索者の操作なしに表示する
のであるが、情報検索者というのは、積極的に情報を求
めているので、その過程において表示される広告情報に
魅力がない場合、煩わしく感じる可能性がある。ひいて
は、その検索サイトを利用しなくなる可能性もある(対
照的に、ぼんやりテレビを見ている人は、関心のないC
Mが放送されてもあまり気にならない)。本発明では、
情報検索中の待ち時間に、単なる広告ではなく、検索キ
ーワードに関連する広告を表示し、より広告の効果が大
きくなることを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、情報検索者が入力した検索語を一般情報データベ
ース内だけで検索するだけなく、蓄積されている広告情
報データベース内でも検索し、ヒットした広告情報のみ
を検索中の待ち時間に表示する。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の実施例を図を使用して説
明する。図1は、本発明の1実施例のシステム構成図で
ある。情報検索端末1は、通信制御部11、中央制御部
12、表示部13、入力部14から成る。情報提供サー
バ2は、通信制御部21、中央制御部22、一般情報デ
ータベース23、広告情報データベース24から成る。
情報検索端末1および情報提供サーバ2は、それぞれの
通信制御部により、通信回線0に接続されている。情報
検索端末1の利用者が、入力部14から検索キーワード
15を入力すると、検索キーワード15は、通信制御部
11,21を通じて、情報提供サーバ2の中央制御部2
2に送信される。検索キーワード15を受信した中央制
御部22は、検索キーワード15で広告情報データベー
ス24を検索する。中央制御部22は、広告情報データ
ベース24でヒットした広告情報を通信制御部11,2
1を通じて、情報検索端末1の中央制御部12に送信す
る。広告情報を受信した中央制御部12は、その広告情
報を表示部13に表示する。一方、中央制御部22は、
検索キーワード15で一般情報データベース23を検索
し、検索結果を通信制御部11,21を通じて、情報検
索端末1の中央制御部12に送信する。中央制御部12
では、広告情報の表示が終了したら、検索結果を表示部
13に表示する。表示部13における広告情報の表示
は、後に述べるように、報検索端末1利用者の操作によ
り終了してもよいし、一定時間後に自動的に終了しても
よい。
【0006】図2は、本発明の1実施例のフローチャー
トである。情報検索端末1で、ステップ31で検索キー
ワードを入力する。入力された検索キーワードは、ステ
ップ32で情報提供サーバ2へ送信される。情報提供サ
ーバ2でのステップ36で、受信した検索キーワード
で、広告情報データベースを検索する。ステップ37で
ヒットした広告情報を情報検索端末1に送信する。情報
検索端末1では、ステップ33で受信した広告情報を表
示する。この広告情報には複数の広告が含まれている場
合もある。このような場合は、情報検索端末1には広告
数も送信され、広告画面には、広告数および現在表示し
ている広告の順番が表示される。また、広告画面には、
“次広告”“検索結果“などのボタンが表示され、情報
検索端末1の利用者が、”次広告“ボタンを押すと、次
の広告を表示する。このように情報検索端末1で広告情
報を表示している間に、情報提供サーバ2では、ステッ
プ38で、検索キーワードで一般情報データベースを検
索し、ステップ39で検索結果を情報検索端末1に送信
する。情報検索端末1では、広告画面で、”検索結果
“ボタンが押されると、ステップ34の判定処理によ
り、ステップ35で検索結果を表示する。”次広告“ボ
タンが押されると、次の広告画面が表示される。
【0007】図3は、広告情報データベースに格納され
た広告情報インデックスの一例である。図2のステップ
36における広告情報データベースの検索では、広告情
報そのものを検索してもよいが、広告情報インデックス
を作成しておき、このインデックスを検索してもよい。
広告情報インデックスは、広告名41、キーワード4
2、重要度43からなる。ここで、キーワード42が検
索対象となる。キーワードは複数登録でき、キーワード
の数が多いほど、当該広告がヒットする確率が高くな
る。重要度には、何段階かのレベルを設定できる。複数
の広告がヒットしたとき、レベルが高いほど、早い順番
で情報検索端末1に表示される。キーワード及び重要度
は、広告主が設定する。キーワードの数が多いほど、ま
た、重要度が高いほど、広告料金が高くなる。以上のよ
うに、本情報提供システムは、広告情報インデックスの
ような広告情報に関連した付加情報も広告情報データベ
ースに格納しておき、これを検索できるので、広告主に
とっても、利便性のある方式である。
【0008】図4は、本発明の1実施例の情報検索端末
1に表示される画面例である。画面51は、検索キーワ
ード入力画面である。本例では、この利用者は、"テレ
ビ"について情報を得たいと考えており、検索キーワー
ド入力エリア52に"テレビ"と入力し、検索実行ボタン
53を押す。画面54は、広告画面の表示例である。こ
れを見れば、HITACHIから"プロビジョン"が発売
されていることが分かる。この画面には、全広告数と現
在表示している広告数の番号57も表示される。また、
次広告ボタン55、検索結果画面ボタン56も表示され
る。利用者は、次広告ボタン55または検索結果画面ボ
タン56を押す。画面58は、次広告ボタン55を押し
た場合の画面例である。この画面では、○×家電では家
電の通販をやっていることが分かる。検索結果画面ボタ
ン56を押すと、一般情報データベースを検索した検索
結果画面59が表示される。
【0009】
【発明の効果】本発明によると、検索中の待ち時間に検
索キーワードに関連のある広告が表示され、利用者に対
する広告の効果が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例であるシステム構成図であ
る。
【図2】本発明の1実施例であるフローチャートであ
る。
【図3】本発明の1実施例である広告情報インデックス
の内容を示す図である。
【図4】本発明の1実施例である画面例を示す図であ
る。
【符号の説明】
0…通信回線、1…情報検索端末、11…通信制御部、
12…中央制御部、13…表示部、14…入力部、15
…検索キーワード、2…情報提供サーバ、21…通信制
御部、22…中央制御部、23…一般情報データベー
ス、24…広告情報データベース、31…検索キーワー
ドを入力する処理、32…検索キーワードをサーバに送
信する処理、33…広告情報を表示する処理、34…次
の広告を表示するかしないか判定する処理、35…検索
結果を表示する処理、36…広告情報データベースを検
索する処理、37…広告情報を送信する処理、38…一
般情報データベースを検索する処理、39…一般情報デ
ータベースの検索結果を送信する処理、41…広告情報
インデックスの構成要素である広告名、42…広告情報
インデックスの構成要素であるキーワード、43…広告
情報インデックスの構成要素である重要度、51…検索
キーワード入力画面、52…検索キーワード入力エリ
ア、53…検索実行ボタン、54…広告画面、55…次
広告ボタン、56…検索結果ボタン、57…全広告数お
よび当該広告の順番数、58…広告画面、59…一般情
報データベース検索結果画面。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 情報検索を要求する情報検索端末と、一
    般情報データベースと広告情報データベースを持ち、前
    記情報検索端末からの検索要求を受け付け、前記一般情
    報データベースを検索し、結果条件に合致した情報を前
    記情報検索端末に送信するとともに、前記広告情報デー
    タベースに格納されている広告情報を前記情報検索端末
    に送信する情報提供サーバで構成される情報提供システ
    ムにおいて、前記情報提供サーバは、前記広告情報デー
    タベースを前記検索条件で検索し、合致した広告情報だ
    けを前記情報検索端末に送信し、前記情報検索端末の表
    示部に前記広告情報を表示する情報提供システム。
  2. 【請求項2】 前記情報提供サーバの前記広告情報デー
    タベースには、前記広告情報と共に前記広告情報に関連
    した付加情報も格納しておき、前記情報提供サーバでの
    広告情報検索時には、前記付加情報を検索する情報提供
    システム。
  3. 【請求項3】 前記情報提供サーバでの広告情報検索時
    において、前記検索条件に合致した前記広告情報の数を
    前記情報検索端末に送信し、前記情報検索端末の表示部
    に前記広告情報と共に表示する情報提供システム。
JP19834099A 1999-07-13 1999-07-13 情報提供システム Pending JP2001022786A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19834099A JP2001022786A (ja) 1999-07-13 1999-07-13 情報提供システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19834099A JP2001022786A (ja) 1999-07-13 1999-07-13 情報提供システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001022786A true JP2001022786A (ja) 2001-01-26

Family

ID=16389502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19834099A Pending JP2001022786A (ja) 1999-07-13 1999-07-13 情報提供システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001022786A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002049559A (ja) * 2000-04-07 2002-02-15 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 会話ブラウズおよびマルチメディア・ブロードキャスト・オン・デマンドを提供する会話ポータル
JP2002297621A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Just Syst Corp 広告提供装置、広告提供方法ならびに記録媒体
US6944359B2 (en) 2002-10-31 2005-09-13 Omron Corporation Optical fiber photoelectric sensor unit
JP2006178887A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Nomura Research Institute Ltd ユーザ端末装置及びWebアプリケーション間でデータを継承する方法
JP2019533225A (ja) * 2016-08-31 2019-11-14 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited 検索情報処理方法及び装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002049559A (ja) * 2000-04-07 2002-02-15 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 会話ブラウズおよびマルチメディア・ブロードキャスト・オン・デマンドを提供する会話ポータル
JP2002297621A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Just Syst Corp 広告提供装置、広告提供方法ならびに記録媒体
US6944359B2 (en) 2002-10-31 2005-09-13 Omron Corporation Optical fiber photoelectric sensor unit
JP2006178887A (ja) * 2004-12-24 2006-07-06 Nomura Research Institute Ltd ユーザ端末装置及びWebアプリケーション間でデータを継承する方法
JP4714463B2 (ja) * 2004-12-24 2011-06-29 株式会社野村総合研究所 ユーザ端末装置及びWebアプリケーション間でデータを継承する方法
JP2019533225A (ja) * 2016-08-31 2019-11-14 アリババ・グループ・ホールディング・リミテッドAlibaba Group Holding Limited 検索情報処理方法及び装置
US11132411B2 (en) 2016-08-31 2021-09-28 Advanced New Technologies Co., Ltd. Search information processing method and apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5193412B2 (ja) インターネットに基づく情報への音声アクセスのためのシステム及び方法
JP4418036B2 (ja) 情報提供装置および情報提供方法
US6845486B2 (en) User support method and user support apparatus
US7076443B1 (en) System and technique for automatically associating related advertisements to individual search results items of a search result set
US6606652B1 (en) System for targeting information to specific users on a computer network
US8180674B2 (en) Targeting of advertisements based on mutual information sharing between devices over a network
US20110208727A1 (en) Electronic previous search results log
JP2008027454A (ja) 電話による音声を用いてインターネットによる取引にアクセスし、これを処理し、実行するためのシステム及び方法
US20100169928A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, program, and recording medium
JP2004502187A (ja) インターネットボイスポータルによる広告システムおよび方法
CN101405732A (zh) 提供对人工搜索向导的任选使用的搜索工具
AU2001247456A1 (en) System and method for voice access to internet-based information
US20020022999A1 (en) Method and apparatus for providing audio advertisements in a computer network
JP2009163752A (ja) 検索エンジンで検索結果リストを生成する方法
WO2004079593A1 (ja) 情報閲覧方法及び情報閲覧装置
JP2008217163A (ja) 広告サーバ装置、広告表示方法、および広告サーバプログラム
JP2001022786A (ja) 情報提供システム
JPH09135265A (ja) 情報提供システム
KR20000054666A (ko) 인터넷을 이용한 맞춤서비스 제공방법 및 시스템
JP2003223406A (ja) 話題情報提供方法及びその装置と、話題情報提供プログラム及びそのプログラムを記録した記録媒体
JP2001222647A (ja) インターネット情報サービスシステム、インターネットオークション情報提供方法及びそのための記録媒体
JP4195260B2 (ja) Faq検索システム、方法及びプログラム
JP2009193202A (ja) 情報検索方法、検索装置及び検索プログラム
JP4450486B2 (ja) コマーシャル放送システム
JP2000250991A (ja) クーポン発行システム及び方法