JP2001020655A - 立坑掘削方法及び立坑掘削機 - Google Patents

立坑掘削方法及び立坑掘削機

Info

Publication number
JP2001020655A
JP2001020655A JP11196489A JP19648999A JP2001020655A JP 2001020655 A JP2001020655 A JP 2001020655A JP 11196489 A JP11196489 A JP 11196489A JP 19648999 A JP19648999 A JP 19648999A JP 2001020655 A JP2001020655 A JP 2001020655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
cutter
rotary
casing
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11196489A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Tsuchiya
清 土屋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP11196489A priority Critical patent/JP2001020655A/ja
Publication of JP2001020655A publication Critical patent/JP2001020655A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】1本の回転カッターを用いて、断面円形で大口
径の立坑を能率良く掘削することのできる立坑掘削方法
及び立坑掘削機を提供する。 【解決手段】1本の可変径の回転カッター1をカッター
駆動軸2により立坑上部より垂設し、立坑上部に設置し
てあるカッター駆動装置3により回転させる。カッター
駆動装置3には回転式ケーシングドライバを使用し、カ
ッター駆動軸2にも、その回転式ケーシングドライバに
よる掘削で通常使用するケーシングパイプを使用する。
カッター駆動軸2内には排泥ポンプ24と排泥管25と
が配置され、排泥ポンプ24はカッター近傍に位置して
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は立坑掘削方法及び立
坑掘削機に係わり、特に断面円形で大口径の立坑を掘削
形成するのに適した立坑掘削方法及び立坑掘削機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、大口径の立坑を掘削する方法とし
ては、一般にケーソンとクラムシェルバケットを用いる
工法がある。この工法は、立坑の孔壁としてケーソンを
使用し、クラムシェルバケットによりケーソンの刃口下
側まで地山を掘削した後、ケーソンを圧入し、その後再
びクラムシェルバケットにより掘削を行い、この手順を
繰り返すことにより所定深さの立坑を掘削形成するもの
である。クラムシェルバケットはクレーンにより操作さ
れる。
【0003】また、大口径の立坑を回転カッターを用い
て掘削する方法としては、特開平10−115173号
公報に記載のものがある。これは、隣合うカッター同士
で掘削範囲が部分的に重複するように複数のカッターを
上方より垂設し、非円形の断面を持つ立坑を掘削する方
法であり、カッターとしては開閉カッターを使用し、カ
ッターの回転駆動は、立坑上部に設けられたロータリテ
ーブルにケリーバパイプを上下方向に貫通させ、このケ
リーバパイプにカッター駆動軸を連結し、ロータリテー
ブルによってケリーバパイプを回転することにより行
う。泥水処理としては、泥水をサクションポンプで吸い
上げ、処理後の泥水を切羽に戻すリバースサーキュレー
ション方式を用いる。
【0004】更に、非大口径の立坑を回転カッターを用
いて掘削する方法としては、特開平8ー284579号
公報に記載のものがある。これは、放射状の開閉可能な
主カッターの先端に拡径カッターを設け、この拡径カッ
ターを拡開してケーソンの刃口下側を掘削し、ケーソン
を圧入するときは拡径カッターを縮径し、ケーソンの刃
口抵抗を制御しつつ深さ方向に連続的に掘削して行く工
法である。この場合もカッターの回転駆動は、ロータリ
テーブルとケリーバパイプにより行い、泥水処理は、サ
クションポンプで泥水を吸い上げるリバースサーキュレ
ーション方式により行う。
【0005】また、非大口径の立坑を掘削する工法とし
てケーシング回転掘削式オールケーシング工法と呼ばれ
る工法がある。これは、立坑の孔壁となる鋼製のケーシ
ングパイプを回転掘削具として用いる工法であり、回転
式ケーシングドライバと呼ばれる掘削機によってケーシ
ングパイプを把持し、これを回転し、ケーシングパイプ
の先端に設けたカッタービットで地山を掘削してケーシ
ングパイプを圧入して行く工法である。回転式ケーシン
グドライバは例えば特公平7ー74500号工法に記載
されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従来のケーソンとクラ
ムシェルバケットを用いる工法によれば、大口径の立坑
を特別な設備を用いること無く掘削でき、しかも円形、
非円形いずれの断面形状の立坑も掘削可能である。しか
し、クラムシェルバケットによる地山の掘削は多大の労
力と時間を要し、作業能率が低い。
【0007】特開平10−115173号公報に記載の
工法によれば、回転カッターを用いて立坑を掘削するた
め、上記工法に比べれば能率良く立坑を掘削できる。し
かし、隣接するカッター同士の干渉を避けるため複数本
のカッターを選択的に使用するため、1本のカッターを
用いる工法に比べれば作業能率は劣る。また、複数本の
カッターを並設して掘削するため、断面非円形の立坑し
か掘削できず、複数本のカッターを使用するためコスト
的にも高価となる。
【0008】特開平8ー284579号公報に記載の工
法によれば、1本の回転カッターを用いて能率良く立坑
を掘削できる。しかし、大口径の立坑を1本のカッター
で掘削するためには大トルクが必要であり、例えば16
mの口径の立坑を直径16m程度のカッターで掘削する
場合、約150トンもの大トルクを必要とし、ロータリ
テーブルとケリーバパイプを用いた回転駆動方式ではそ
のような大トルクを発生することはできず、大口径の縦
穴を掘削することはできない。
【0009】回転式ケーシングドライバを用いるケーシ
ング回転掘削式オールケーシング工法は、回転式ケーシ
ングドライバにより大トルクを発生できるが、掘削形成
される立坑の口径はケーシングパイプの口径に制約さ
れ、大口径の立坑の掘削には向かない。
【0010】本発明の目的は、1本の回転カッターを用
いて、断面円形で大口径の立坑を能率良く掘削すること
のできる立坑掘削方法及び立坑掘削機を提供することで
ある。
【0011】
【課題を解決するための手段】(1)上記目的を達成す
るために、本発明は、立坑を掘削するためのカッターを
立坑上部より垂設し、このカッターを回転させることに
より立坑を掘削形成する立坑掘削方法において、前記立
坑上部に回転式ケーシングドライバを設置し、この回転
式ケーシングドライバに装着されたケーシングパイプの
下端に前記カッターを連結し、前記回転式ケーシングド
ライバにより前記ケーシングパイプを回転することによ
り前記カッターを回転させるものとする。
【0012】このように回転式ケーシングドライバをカ
ッターの駆動装置として用い、回転式ケーシングドライ
バで用いられるケーシングパイプをカッターの駆動軸と
して用いることにより、大トルクの発生及び伝達が可能
となり、1本の回転カッターを用いて断面円形で大口径
の立坑を能率良く掘削することができる。
【0013】(2)また、上記目的を達成するために、
本発明は、立坑を掘削するためのカッターを立坑上部よ
り垂設し、このカッターを回転させることにより立坑を
掘削形成する立坑掘削機において、立坑上部に設置され
た回転式ケーシングドライバと、この回転式ケーシング
ドライバに装着されるケーシングパイプとを有し、前記
ケーシングパイプの下端に前記カッターを連結し、前記
回転式ケーシングドライバ及びケーシングパイプをそれ
ぞれ前記カッターの駆動装置及び駆動軸として用いるも
のとする。
【0014】これにより上記(1)の立坑掘削方法を実
施し、1本の回転カッターを用いて断面円形で大口径の
立坑を能率良く掘削することができる。
【0015】(3)上記(2)において、好ましくは、
前記カッター駆動軸内に、このカッター駆動軸とは別
に、前記カッターにて掘削され、上方に移動する土砂の
通路となる排泥管を内蔵させる。
【0016】カッター駆動軸としてケーシングパイプの
ような太径のパイプを用いた場合、これをそのまま排泥
管として用いると泥水を吸い上げる場合の流速が遅くな
り、泥水に含まれる小石、礫等の固形成分が搬送できな
くなる。
【0017】本発明のようにカッター駆動軸とは別に排
泥管を内蔵させ、排土を行うことにより十分な流速が確
保でき、小石、礫等の固形成分を含んだ泥水をそれらの
固形成分と共に立坑上部に搬送できる。
【0018】(4)また、上記(2)において、好まし
くは、前記カッター駆動軸内に、前記カッター付近に位
置し、前記カッターにて掘削した土砂を排土するための
排泥ポンプと、この排泥ポンプにより上方に移動する土
砂の通路となる排泥管を内蔵させる。
【0019】大口径の立坑になるとケーソンが大型化す
るため、立坑上部にサクションポンプを設置した従来の
サクションポンプ方式では水面からサクションポンプま
での距離が離れ過ぎ、サクションしきれなくなる。
【0020】本発明のようにカッター駆動軸のカッター
付近に排泥ポンプを設置することにより、立坑上部まで
十分に泥水を圧送可能となる。
【0021】(5)更に、上記(2)において、前記立
坑掘削後の孔壁としてケーソンを配置し、前記カッター
として掘削径を変えれる可変径カッターを用いる。
【0022】これにより立坑を掘削する場合に、ケーソ
ンが自重で落ちてこないようにケーソン刃口の下側を少
し切り残し、刃口の下方をある深さ掘削した後、回転カ
ッターを閉じて掘削部より少し引き上げ、ケーソンを圧
入することによりケーシングを沈設することが可能とな
り、ケーソンを用いた大口径の立坑の掘削が可能とな
る。
【0023】
【発明の実施の形態】本発明の実施形態を図面を用いて
説明する。
【0024】図1において、本実施形態の立坑掘削機
は、最下部に装備された1本の回転カッター1を有し、
この回転カッター1はカッター駆動軸2により立坑上部
より垂設され、立坑上部に設置してあるカッター駆動装
置3により回転させる。
【0025】回転カッター1は可変径カッターであり、
図2に示すように、小径の固定カッター10と大径の開
閉カッター11とを有し、固定カッター10は十字状に
4枚の固定カッターブレード10aを有し、開閉カッタ
ー11も十字状に、固定カッターブレード10aに対し
45度をなす中間の位置に4枚設けられた可動カッター
ブレード11aを有している。固定カッターブレード1
0aはカッター中央部の取付金具12の下側に固定され
たボス12aより放射状に伸びており、ボス12aの下
端には泥水の吸込口13が設けられている。開閉カッタ
ーブレード11aは取付金具12のリブ12bにピン1
12cにより上下方向に回転可能に取り付けられ、カッ
ター開閉機構14により開閉される。このように回転カ
ッター1を固定カッター10と開閉カッター11との組
み合わせで構成することにより、所望の口径の立坑を能
率良く掘削でき、かつ必要な強度も確保される。
【0026】カッター駆動装置3には回転式ケーシング
ドライバが使用され、カッター駆動軸2にも、その回転
式ケーシングドライバによる掘削で通常使用するケーシ
ングパイプが使用される。
【0027】即ち、カッター駆動軸2は、カッター駆動
装置3(回転式ケーシングドライバ)により回転駆動さ
れるケーシングパイプ21を主要部としており、このケ
ーシングパイプ21の下端にケーシングパイプ21より
小径のセンターシャフト22が接続されている。ケーシ
ングパイプ21とセンターシャフト22との間にはスタ
ピライザ23が設けられている。
【0028】カッター開閉機構14はセンターシャフト
22の回りに軸方向に並設された複数のカッター開閉ジ
ャッキ14aと、センターシャフト22の外周に固定さ
れジャッキ14aの一端を支持する固定リング14b
と、センターシャフト22の外周を軸方向に摺動可能に
設けられ、ジャッキ14aの他端を支持する可動リング
14cと、一端が可動リング14cにピン結合され、他
端が開閉カッター11の長手方向中間部付近にピン結合
されたアーム14dとを有し、ジャッキ11aを伸縮す
ることにより開閉カッター11は図1に想像線で示すよ
うにピン12cの回りを回動し開閉する。
【0029】センターシャフト22は中空であり、この
センターシャフト22内には圧送型の排泥ポンプ24と
排泥管25とが配置されている。排泥ポンプ24はセン
ターシャフト22の下端近傍、即ち回転カッター1の近
傍に位置し、吸い込み側を泥水の吸込口13に接続し、
吐出側を排泥管25に接続している。排泥管25は排泥
ポンプ24より吐出した泥水を上方に運ぶための通路と
なるものであり、センターシャフト22からケーシング
パイプ21及びカッター駆動装置3内を通り、カッター
駆動装置3の上方に位置するスイベルジョイント26に
接続されている。スイベルジョイント26はホース27
を介して地上の泥水処理施設につながっている。
【0030】回転カッター1により掘削形成された立坑
には、立坑掘削後の孔壁としてケーソン30が配設され
る。ケーソン30は断面円形であり、下端に刃口31を
備えた下部ケーソン30aと、この下部ケーソン30a
上に組み上げられるケーソンセグメント30bとからな
っている。
【0031】ケーソン30は予め下部ケーソン30aと
セグメント30b,30b,…に分割して製作してお
き、立坑上部で組み立てる。ケーソン30の沈設は圧入
ジャッキを立坑上部の取付ケーソン上部を押すことによ
り圧入する。
【0032】カッター駆動装置3である回転式ケーシン
グドライバ(以下、適宜「ケーシングドライバ3」と称
す)は、地上に立設されたやぐら35上に設置されてい
る。ケーシングドライバ3の構造の詳細を図3〜図5に
より説明する。
【0033】図3はケーシングドライバ3を一側方から
見た図であり、図4はケーシングドライバ3を上方から
みた図であり、図5はケーシングドライバ3を図3の右
方向から見た図である。
【0034】図3〜図5において、ケーシングドライバ
3は、油圧ジャッキ103により水平に保持される枠状
のベースフレーム104と、ベースフレーム104の四
隅に立設され、直交するガイド面a,bを持つガイドフ
レーム104a〜104dと、ガイドフレーム104a
〜104dのガイド面a,bに沿って昇降自在に取り付
けられたリング状の昇降フレーム105と、この昇降フ
レーム105とベースフレーム104との間に取り付け
られ、昇降フレーム105を昇降させる油圧駆動の4本
のスラストシリンダ106と、昇降フレーム105内に
回転自在に装備され、2つの油圧モータ112,112
により回転駆動される円筒状の回転体108と、この回
転体108の上側端面に取り付けられ、上記したカッタ
ー駆動軸としてのケーシングパイプ21を把持するケー
シング掴み用バンド109と、このバンド109を開閉
する油圧式のバンドシリンダ111とを有する。
【0035】バンド109は、回転体108の上側端面
に固定された略半円状の固定バンド109aと、固定バ
ンド109aの両端に枢着ピン114,115を中心と
して開閉自在に取り付けられた一対の可動バンド109
b,109cとから構成され、可動バンド109b,1
09cの先端間にバンドシリンダ111の両端がピン1
16,117により連結してある。すなわち、バンドシ
リンダ111の伸縮によって可動バンド109b,10
9cが枢着ピン114,115を中心として開閉し、こ
れによってケーシングパイプ21のチャッキングを行
う。
【0036】ケーシングドライバ3でケーシングパイプ
21を回転させるには、バンドシリンダ111に作動油
を供給し、バンド109を閉じる方向に作動させてケー
シングパイプ21をバンド109でチャッキングし、チ
ャッキングが終了したらスラストシリンダ106を昇降
フレーム105の下降方向に作動させると同時に、回転
体108をケーシングパイプ21と共に油圧モータ11
2により回転させる。これにより、ケーシングパイプ2
1に接続されたカッター1は必要な押込力を与えられつ
つ、回転される。ケーシングパイプ21及びカッター1
がスラストシリンダ106の1ストローク分だけ降下す
ると、バンド109を開く方向に作動させてケーシング
パイプ21のバンド109による拘束を解き、昇降フレ
ーム105を上昇させる。その後、はじめに述べたケー
シング10のチャッキング操作に戻り、以降の動作を繰
り返す。カッター1及びカッター駆動軸2の自重だけで
押込力が足りる場合は、スラストシリンダ106の油圧
をフリー(無負荷状態)にして、油圧モータ112によ
りケーシングパイプ21及びカッター1を回転させるだ
けでもよい。
【0037】ケーシングパイプ21及びカッター1を引
き上げる場合は、上記と逆の操作をする。
【0038】やぐら35上にはスイベルジョイント26
を支持するための補助やぐら40が設置されている。こ
の補助やぐら40は先端にフック41aを設けたウイン
チ41を備え、スイベルジョイント26の非回転部分に
は吊り下げアーム42が取り付けられ、ウインチ41の
フック41aに吊り下げアーム42の両端が係止され
る。
【0039】また、補助やぐら40は、図6に示すよう
に縦溝43を形成する垂直ガイド面43aを有し、吊り
下げアーム42の端部に設けたガイドローラ44を垂直
ガイド面43aに走行可能に当接することにより、スイ
ベルジョイント26の非回転部分の回転を阻止する。ま
た、排泥管25に管要素を継ぎ足す際には、スイベルジ
ョイント26を既設の排泥管25から分離した後、ウイ
ンチ41を巻き上げると、スイベルジョイント26は上
方に移動でき、管要素の継ぎ足しが可能となる。
【0040】スタピライザ23は、カッター駆動軸2の
ケーシングパイプ21とセンターシャフト22とを連結
する中央円筒部23aと、この中央円筒部23aの外周
に十字状に取り付けられた4本の伸縮アーム23bと、
これら伸縮アーム23bの先端に設けられたガイドロー
ラ23cとを有し、4本の伸縮アーム23bに内蔵され
た図示しない油圧シリンダを伸長方向に作動し、伸縮ア
ーム23bをそれぞれ図示の如く、ガイドローラ23c
がケーソン30の内壁に接触する位置まで伸長させ、こ
の位置で伸縮アーム23bをロックすることにより中央
円筒部23aは立坑の中心に位置決めされ、カッター1
の心ズレが防止される。
【0041】次に、以上のように構成した立坑掘削機に
よる立坑掘削方法を説明する。
【0042】立坑構築に際しては、まずケーシングドラ
イバ3により回転カッター1を回転させ、立坑下部の地
山を掘削する。この時、必要とする掘削径が得られるよ
う、図1に示すように回転カッター1を開いて掘削す
る。回転カッター1を地山に食込ませる力は、通常は回
転カッター1及びカッター駆動軸2の自重の一部であ
る。これはリバースサーキュレーション方式のドリルに
よる掘削と同じである。自重だけで押込力が不足し、掘
削が進まないときは、ケーシングドライバ3のスラスト
シリンダ106を上記のように操作し、推力を付加す
る。
【0043】回転カッター1での掘削は刃口31の下側
を少し切り残し、ケーソン30が自重で落ちてこないよ
うにする。刃口31の下方をある深さ掘削した後、回転
カッター1を閉じて掘削部より少し引き上げ、ケーソン
30を圧入沈設する。
【0044】以下この工程を繰り返し行い、所定分ケー
ソン30が沈下したところで立坑上部にてセグメント3
0b補充し、ケーソン30を組立てる。以下、この操り
返しである。
【0045】掘削した穴の中には地下水レベルH1に対
してΔHだけ、少し上のレベルH2まで泥水を満たし、
掘削面からの地山の崩壊、ケーソン壁面への地山の締付
を抑える。
【0046】回転カッター1で掘削した土砂は中央に集
土し、カッター中央下側の吸込口13から排泥ポンプ2
4により上方へ圧送し、排泥管25、スイベルジョイン
ト25、ホース27を経由して立坑外へ排土し、地上で
泥水処理を行う。泥水処理では泥水を土砂と水とに分離
し、土砂は廃棄し、水は立坑内へ上部より還流させる。
【0047】以上のような立坑掘削機及び立坑掘削方法
によれば次の効果が得られる。
【0048】大口径の立坑掘削においては、掘削面積が
大きいことから掘削のために大トルクが必要となる。従
来のロータリテーブルとケリーバパイプを用いた回転駆
動方式ではそのような大トルクを発生させることも、伝
達することもできない。
【0049】本実施形態では、カッター駆動装置3とし
て回転式ケーシングドライバを使用し、カッター駆動軸
2にも回転式ケーシングドライバで通常使用するケーシ
ングパイプを使用するので、大トルクの発生及び伝達が
可能である。
【0050】一例として、回転カッター1の掘削径が1
6mである場合、このカッター1で掘削するのに必要な
トルクは150トン程度となる。一方、直径が3mのケ
ーシングパイプを圧入するケーシングドライバの場合、
440トン程度のトルクを発生可能である。従って、ケ
ーシングドライバをカッター駆動装置3として用い、十
分に必要なトルクを得ることができる。また、直径が
1.5mのケーシングパイプを圧入する汎用のケーシン
グドライバの場合でも、200トン程度のトルクを発生
でき、これでも十分対応可能である。
【0051】また、リバースサーキュレーション方式で
はカッター駆動軸を土砂運搬用の排泥管として用い、立
坑上部に設けたサクションポンプで泥水を吸い上げるサ
クションポンプ方式が一般的である。しかし、大口径の
立坑になるとケーソン30が大型化するため、サクショ
ンポンプ方式では水面H2からサクションポンプまでの
距離が離れ過ぎ、サクションしきれなくなる。また、カ
ッター駆動軸としてケーシングパイプのような太径のパ
イプ用い、これを排泥管として用いる場合は、泥水を吸
い上げる場合の流速が遅くなり、泥水に含まれる小石、
礫等の固形成分が搬送できなくなる。
【0052】本実施形態では、カッター駆動軸2の下端
近傍に水中仕様の排泥ポンプ24を設置し、かつ排泥管
25はカッター駆動軸2とは別に内蔵させ、排土を行
う。これにより立坑上部まで十分に泥水を搬送可能とな
り、かつ小石、礫等の固形成分を搬送するの必要な流速
も確保できる。なお、サクションポンプで対応できる場
合は、例えばスイベルジョイント26の頂部にサクショ
ンポンプと取り付け、排泥管25を用いて吸引しても良
い。
【0053】なお、上記のようにカッター駆動装置3と
して回転式ケーシングドライバを用いる場合、現在ケー
シング回転掘削式オールケーシング工法で用いられてい
る回転式ケーシングドライバをそのまま用いてもよい
が、本発明の立坑掘削機専用の回転式ケーシングドライ
バを製作し、これを用いてもよいことは勿論である。
【0054】また、上記実施形態では、圧入するケーシ
ングパイプの直径が3mの場合のものであり、この場合
は、ケーシングパイプ21の下端に回転カッター1を直
接取り付けるには太すぎるので、ケーシングパイプ21
より細いセンターシャフト22を介してカッター1を取
り付けている。圧入するケーシングパイプの直径が1.
5mの汎用のケーシングドライバの場合は、センターシ
ャフト22を用いず、ケーシングパイプの下端に直接カ
ッター1を取り付けてもよい。
【0055】更に、回転カッター1を可変径カッターと
するのにカッターブレードが開閉する開閉カッター11
を用いたが、カッターブレードが軸方向に伸縮する伸縮
カッターを用いてもよい。
【0056】
【発明の効果】本発明によれば、カッターの駆動装置及
び駆動軸として回転式ケーシングドライバ及びケーシン
グパイプを用いるので、1本の回転カッターを用いて、
断面円形で大口径の立坑を能率良く掘削することができ
る。
【0057】また、本発明によれば、カッター駆動軸と
は別に排泥管を設けるので、大口径の立坑を掘削する場
合でも、泥水に含まれる小石、礫等の固形成分を輸送す
るのに必要な流速が確保でき、泥水を小石、礫等の固形
成分と共に立坑上部に搬送できる。
【0058】更に、本発明によれば、カッター付近に排
泥ポンプを設けるので、大口径の立坑を掘削する場合で
も、立坑上部まで十分に泥水を搬送可能となる。
【0059】また、本発明によれば、ケーソンの刃口抵
抗を制御しつつ掘削できるので、ケーソンを圧入沈設す
ることが可能となり、ケーソンを用いた大口径の立坑の
掘削が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態による立坑掘削機の部分断
面側面図である。
【図2】図1に示す回転カッターを下方から見た図であ
る。
【図3】図1に示すケーシングドライバ(カッター駆動
装置)の側面図である。
【図4】図1に示すケーシングドライバ(カッター駆動
装置)の上面図である。
【図5】図1に示すケーシングドライバ(カッター駆動
装置)を図3とは異なる方向か
【図6】図1に示す補助やぐらの側面図である。
【図7】図1に示すスタピライザを上方から示す、図1
のVII−VII線断面図である。
【符号の説明】
1 回転カッター 2 カッター駆動軸 3 カッター駆動装置 10 固定カッター 11 開閉カッター 14 カッター開閉機構 21 ケーシングパイプ 22 センターシャフト 23 スタピライザ 24 排泥ポンプ 25 排泥管 26 スイベルジョイント 30 ケーソン 31 刃口 35 やぐら 36 補助やぐら

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】立坑を掘削するためのカッターを立坑上部
    より垂設し、このカッターを回転させることにより立坑
    を掘削形成する立坑掘削方法において、 前記立坑上部に回転式ケーシングドライバを設置し、こ
    の回転式ケーシングドライバに装着されたケーシングパ
    イプの下端に前記カッターを連結し、前記回転式ケーシ
    ングドライバにより前記ケーシングパイプを回転するこ
    とにより前記カッターを回転することを特徴とする立坑
    掘削方法。
  2. 【請求項2】立坑を掘削するためのカッターを立坑上部
    より垂設し、このカッターを回転させることにより立坑
    を掘削形成する立坑掘削機において、 立坑上部に設置された回転式ケーシングドライバと、 この回転式ケーシングドライバに装着されるケーシング
    パイプとを有し、 前記ケーシングパイプの下端に前記カッターを連結し、
    前記回転式ケーシングドライバ及びケーシングパイプを
    それぞれ前記カッターの駆動装置及び駆動軸として用い
    ることを特徴とする立坑掘削機。
  3. 【請求項3】請求項2記載の立坑掘削機において、前記
    カッター駆動軸内に、このカッター駆動軸とは別に、前
    記カッターにて掘削され、上方に移動する土砂の通路と
    なる排泥管を内蔵させたことを特徴とする立坑掘削機。
  4. 【請求項4】請求項2記載の立坑掘削機において、前記
    カッター駆動軸内に、前記カッター付近に位置し、前記
    カッターにて掘削した土砂を排土するための排泥ポンプ
    と、この排泥ポンプにより上方に移動する土砂の通路と
    なる排泥管を内蔵させたことを特徴とする立坑掘削機。
  5. 【請求項5】請求項2記載の立坑掘削機において、前記
    立坑掘削後の孔壁としてケーソンを配置し、前記カッタ
    ーとして掘削径を変えれる可変径カッターを用いること
    を特徴とする立坑掘削機。
JP11196489A 1999-07-09 1999-07-09 立坑掘削方法及び立坑掘削機 Pending JP2001020655A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11196489A JP2001020655A (ja) 1999-07-09 1999-07-09 立坑掘削方法及び立坑掘削機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11196489A JP2001020655A (ja) 1999-07-09 1999-07-09 立坑掘削方法及び立坑掘削機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001020655A true JP2001020655A (ja) 2001-01-23

Family

ID=16358638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11196489A Pending JP2001020655A (ja) 1999-07-09 1999-07-09 立坑掘削方法及び立坑掘削機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001020655A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113846664A (zh) * 2021-08-05 2021-12-28 上海市基础工程集团有限公司 不排水沉井连续取土下沉的机具
CN114278326A (zh) * 2021-12-27 2022-04-05 上海市机械施工集团有限公司 一种桁架式垂直盾构机及竖井施工方法
CN115822609A (zh) * 2023-02-09 2023-03-21 中国建筑西南勘察设计研究院有限公司 一种竖井变直径施工控制方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113846664A (zh) * 2021-08-05 2021-12-28 上海市基础工程集团有限公司 不排水沉井连续取土下沉的机具
CN113846664B (zh) * 2021-08-05 2023-03-10 上海市基础工程集团有限公司 不排水沉井连续取土下沉的机具
CN114278326A (zh) * 2021-12-27 2022-04-05 上海市机械施工集团有限公司 一种桁架式垂直盾构机及竖井施工方法
CN114278326B (zh) * 2021-12-27 2024-02-20 上海市机械施工集团有限公司 一种桁架式垂直盾构机及竖井施工方法
CN115822609A (zh) * 2023-02-09 2023-03-21 中国建筑西南勘察设计研究院有限公司 一种竖井变直径施工控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4900198A (en) Method and apparatus for removing old pile
JPH0543011B2 (ja)
JP6197140B1 (ja) 立て坑掘削装置
JP2001020655A (ja) 立坑掘削方法及び立坑掘削機
JP3704666B2 (ja) 大深度対応の地盤改良工法及び水平カッター式地盤改良装置
JP4693586B2 (ja) 円形立坑掘削方法
JP3663155B2 (ja) 拡幅掘削装置及び拡幅掘削方法
JP4751219B2 (ja) 地盤改良装置
JP3648289B2 (ja) 硬岩層掘削方法及びその装置
JP4000340B2 (ja) 地中杭造成の掘削攪拌ビットとそれを用いた地盤改良工法
CN111594031B (zh) 一种用于软土地基处理的喷射式钻孔设备
JP2004131923A (ja) 地中既設構造物の引抜工法
JP3022435B2 (ja) 掘削装置
JP3497948B2 (ja) 拡底孔施工用の掘削装置及び拡底孔施工方法
JP4714060B2 (ja) 掘削機および掘削システム
JP3004267B1 (ja) 掘削装置
JP4365695B2 (ja) 掘削装置
JP2862428B2 (ja) 竪孔掘削工法及びその装置
KR20100066944A (ko) 천공용 드릴 및 이를 이용한 천공장치
JP3076535B2 (ja) 竪坑の掘削装置
JP3665001B2 (ja) 地盤改良方法及び地盤改良用掘削装置
KR100479514B1 (ko) 굴착 장치 및 방법
JPH073049B2 (ja) 鋼管杭の打設工法
JPH10195911A (ja) 建設機械の掘削混合撹拌装置
JPH0434232Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040917

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060803

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060808

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20061205