JP2001015082A - 希ガス放電灯及び表示装置 - Google Patents

希ガス放電灯及び表示装置

Info

Publication number
JP2001015082A
JP2001015082A JP18098799A JP18098799A JP2001015082A JP 2001015082 A JP2001015082 A JP 2001015082A JP 18098799 A JP18098799 A JP 18098799A JP 18098799 A JP18098799 A JP 18098799A JP 2001015082 A JP2001015082 A JP 2001015082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
envelope
rare gas
gas discharge
discharge lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18098799A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Tamura
敏 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Home Electronics Ltd
NEC Corp
Original Assignee
NEC Home Electronics Ltd
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Home Electronics Ltd, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Home Electronics Ltd
Priority to JP18098799A priority Critical patent/JP2001015082A/ja
Publication of JP2001015082A publication Critical patent/JP2001015082A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 構成を簡略化できる上に、組み立ても能率的
に行なうことができる希ガス放電灯及び表示装置を提供
すること。 【解決手段】 内面に発光色の異なる複数の発光層を有
し、かつ内部空間に希ガスを封入してなる外囲器1と、
外囲器の外周面に、複数の発光層にほぼ対応し、かつ互
いに離隔するように配置した金属部材よりなる複数の分
割電極4B,4G,4Rと、外囲器の外周面に、複数の
分割電極のすべてに対向し、かつ分割電極との間に第
1,第2の開口部6,7が形成されるように離隔して配
置した金属部材よりなる共通電極とを有する希ガス放電
灯DLと、複数の導光板10B,10G,10Rとを具
備し、前記希ガス放電灯を複数の導光板の一方の端面側
10aに、それぞれの発光層に対応する第1の開口部が
それぞれの導光板の端面に対向するように配置した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は希ガス放電灯及び
表示装置に関し、特に大形カラーディスプレイ装置など
の表示素子として用いられる表示装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種表示装置に適用される表示
用放電灯は、例えば図11〜図12に示すように構成さ
れている(特開平1−105454号公報参照)。同図
において、Aは第1の外囲器であって、例えばセラミッ
クよりなる筒状の外囲器本体Bと、透光性のガラス板よ
りなり、外囲器本体Bの開口部を閉塞する封口部材C
と、外囲器本体Bから一体的に延び、内部空間を3つの
独立した空間に区画するY形の仕切部材Dとから構成さ
れている。この第1の外囲器Aの区画された3つの空間
にはそれぞれ3つの第1の電極Ea,Eb,Ecが配置
されている。尚、区画された3つの空間に対応する外囲
器本体Bの内面にはそれぞれ青色領域,緑色領域,赤色
領域に発光を呈する発光層が形成されている。そして、
外囲器本体Bの背面側の中央部分にはガラスよりなる第
2の外囲器Fが気密に封止されている。この第2の外囲
器Fには熱陰極よりなる第2の電極Gが内蔵されてお
り、第1の電極Ea,Eb,Ecとの間には外囲器本体
Bの中央部分に形成された開口部Ba,Bb,Bcを介
して放電経路が形成される。
【0003】この表示用放電灯は、野球場,広告塔など
のディスプレイ盤に数千個,数万個が整列状態で配列さ
れ、第2の電極Gと第1の電極Ea,Eb,Ecとの間
で選択的に放電が生成される。これによって、放電の生
じている空間の発光層が発光し、封口部材Cから所定の
色の光が放出される。従って、ディスプレイ内容に応じ
てそれぞれの電極間に放電を生成させることによって、
所望の表示を実現することができるものである。
【0004】ところで、この表示用放電灯は、放電ガス
としてアルゴンなどの不活性ガスと水銀蒸気との混合ガ
スが用いられている関係で、比較的に明るい上に輝度も
高く、大形カラーディスプレイ装置などに適用しても、
良好な視認性が得られるという特徴を有するものの、外
気温度によって明るさや輝度が変動し易いために、装置
の立ち上げ時における表示画面の画質が低下する傾向に
ある。その上、第1の外囲器Aの背面側に第2の外囲器
Fが気密に封止されているために、構造が複雑化すると
いう問題がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従って、本出願人は、
このような点に鑑み、先に図13に示す表示用放電灯を
提案した。この表示用放電灯は、次のように構成されて
いる。即ち、同図において、Hは外囲器であって、例え
ばガラス部材,セラミック部材などよりなる筒状の外囲
器本体HAと、外囲器本体HAの一端に封着されたガラ
ス部材よりなる光放出部としての第1の封口部材HB
と、外囲器本体HAの他端に封着されたガラス部材又は
セラミック部材よりなる第2の封口部材HCとから構成
されている。特に、第2の封口部材HCには、その上端
周縁に段部HCaが、上面部分に所定の間隔だけ離隔し
た第1,第2のリード挿通孔HCb,HCcが、第2の
リード挿通孔HCcの上端周縁に凹部HCdが、第1,
第2のリード挿通孔HCb,HCcの間に排気管HCe
がそれぞれ形成・配設されている。尚、外囲器本体HA
の開口端への第1,第2の封口部材HB,HCの封着
は、例えば低融点ガラスなどの封着部材を使用して行な
われる。そして、外囲器本体HAの内面には銀,アルミ
ニウムなどの光反射層J及び単一ないし複数の蛍光体を
混合してなる発光層Kが順次に積層して形成されてい
る。
【0006】一方、第2の封口部材HCには第1,第2
の電極L,Mが一定の距離だけ離隔して配置されてお
り、それより延びるリードLa,Maは第1,第2のリ
ード挿通孔HCb,HCcに挿通した上で封着部材など
を用いて封着されている。この第1,第2の電極L,M
は冷陰極に構成されている。又、第2の封口部材HCの
凹部HCdには、例えばガラス部材よりなる筒状の仕切
部材Nの下端が、第1の封口部材HBに対してほぼ直角
となるように挿入され、封着部材などを用いて封着され
ている。尚、この仕切部材Nの内面には発光層Kが形成
されている。特に、外囲器Hの内部にはキセノンガスを
含む希ガスが所定量封入されている。但し、水銀などの
金属蒸気は封入されていない。
【0007】この提案によれば、電極L,M間に形成さ
れる放電経路の主要部分は、筒状の仕切部材の存在によ
り、光放出部としての第1の封口部材HBに対してほぼ
直角方向に構成されているために、放電によって発生し
た光は外囲器本体内及び仕切部材内において高密度化さ
れ、第1の封口部材側の輝度を、外囲器本体の内面に形
成された光反射層による光反射作用と相俟って、効果的
に高くできる。
【0008】しかも、その外囲器H内には、希ガスの他
は水銀などの金属蒸気が全く含まれていないために、明
るさや輝度が外気温度の影響を受けにくく、比較的に安
定した光が得られ、例えば大形カラーディスプレイ装置
などに適用した場合には、表示画面の画質改善を図るこ
とが可能になるなどの優れた効果が得られるものであ
る。
【0009】しかしながら、この表示用放電灯は、その
構成が簡略化されているものの、部品点数が多い上に、
外囲器本体HAに第1の封口部材HBを封着したり、第
2の封口部材HCに外囲器本体HA,一対の電極L,M
及び仕切部材Nを封着したりしなければならないため
に、製造作業が煩雑になるのみならず、量産に当たって
克服すべき技術的課題が多いという問題がある。
【0010】それ故に、本発明の目的は、構成を簡略化
できる上に、組み立ても能率的に行なうことができる希
ガス放電灯及び表示装置を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】従って、本発明は、上述
の目的を達成するために、内面に発光色の異なる複数の
発光層を有し、かつ内部空間に希ガスを封入してなる外
囲器と、外囲器の外周面に、複数の発光層にほぼ対応
し、かつ互いに離隔するように配置した金属部材よりな
る複数の分割電極と、外囲器の外周面に、複数の分割電
極のすべてに対向し、かつ分割電極との間に第1,第2
の開口部が形成されるように離隔して配置した金属部材
よりなる共通電極とを具備し、前記複数の発光層からの
光を主として第1の開口部から外部に放出させることを
特徴とする。
【0012】又、本発明の第2の発明は、前記外囲器の
断面形状を、楕円を含むほぼ円形状に構成したことを特
徴とし、第3の発明は、前記外囲器の断面形状を、ほぼ
三角形に構成すると共に、隣接する2つの外周面のう
ち、一方の外周面に複数の分割電極を、他方の外周面に
共通電極を配置したことを特徴とし、第4の発明は、前
記複数の発光層を、青色領域,緑色領域,赤色領域に発
光を呈する蛍光体によって形成したことを特徴とし、第
5の発明は、前記複数の発光層のそれぞれの境界部分に
非発光領域を形成したことを特徴とし、第6の発明は、
前記複数の発光層を、それぞれの発光層の所定部分が外
囲器の内部空間に露呈するように積層すると共に、外囲
器の外周面に複数の分割電極を、内部空間に露呈するそ
れぞれの発光層に対応し、かつ互いに離隔するように配
置したことを特徴とする。
【0013】さらに、本発明の第7の発明は、内面に発
光色の異なる複数の発光層を有し、かつ内部空間に希ガ
スを封入してなる外囲器と、外囲器の外周面に、複数の
発光層にほぼ対応し、かつ互いに離隔するように配置し
た金属部材よりなる複数の分割電極と、外囲器の外周面
に、複数の分割電極のすべてに対向し、かつ分割電極と
の間に第1,第2の開口部が形成されるように離隔して
配置した金属部材よりなる共通電極とを有する希ガス放
電灯と、複数の導光板とを具備し、前記希ガス放電灯を
複数の導光板の端面側に、それぞれの発光層に対応する
第1の開口部がそれぞれの導光板の端面に対向するよう
に配置したことを特徴とし、第8の発明は、前記希ガス
放電灯を複数の導光板の端面に配置してなる表示装置を
1ユニットとし、この表示装置の複数ユニットを整列配
置したことを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】次に、本発明にかかる希ガス放電
灯DLの第1の実施例について図1〜図3を参照して説
明する。同図において、1は直管状のガラスバルブであ
って、それの断面形状はほぼ円形状に構成されている。
この外囲器1の構成材料としては鉛ガラスが加工性の点
で好適するが、150°Cにおける体積抵抗率が1×1
9Ωcm以上であり、酸化珪素,酸化硼素を主成分と
する鉛を含まない硼珪酸ガラス系(以下、便宜的にBF
Kガラスと呼称する)も適用可能である。このBFKガ
ラスは、例えば酸化珪素(SiO2),アルミナ(Al2
3),酸化硼素(B23),酸化ナトリウム(Na
2O),酸化カリウム(K2O),酸化リチウム(Li2
O),酸化チタン(TiO2)などから構成されてお
り、組成比は例えば酸化珪素67.6%,アルミナ4
%,酸化硼素18%,酸化ナトリウム1%,酸化カリウ
ム8%,酸化リチウム1%,酸化チタン0.4%程度に
設定されているが、所望するガラス特性によっては組成
比を適宜に変更できる。この他に、例えば珪酸、アルミ
ナ、硼酸及びカリウム,バリウム,カルシウムの酸化物
などから構成されたバリウムガラスなども適用可能であ
る。
【0015】この外囲器1の内面には複数の発光層2
B,2G,2Rが、それぞれの境界部分に非発光領域3
を介して形成されている。これらの発光層2B,2G,
2Rは、例えば青色領域に発光スペクトルを有するユー
ロピウム付活アルミン酸バリウム・マグネシウム蛍光体
にて、緑色領域に発光スペクトルを有するセリウム・テ
ルビウム付活リン酸ランタン蛍光体にて、赤色領域に発
光スペクトルを有するユーロピウム付活硼酸イットリウ
ム・ガドリウム蛍光体にて形成されており、その付着量
は1cm2当たり5〜30mgの範囲に設定されてい
る。この範囲では所望の光出力が得られるものの、その
付着量が5mg未満になると、光出力が不足するように
なるし、逆に、30mgを超えると、均質な発光層の形
成が困難になる。従って、それぞれの発光層2B,2
G,2Rの付着量は上記範囲内に設定することが望まし
い。尚、これら発光層2B,2G,2Rには発光層を形
成しないアパーチャ部2aが形成されており、それぞれ
のアパーチャ部2aの角度はほぼ同一に設定されている
が、用途によっては異なった角度に設定することも可能
である。
【0016】上述の外囲器1の端部には、例えば円板状
の封止部材が気密なるように融着されているが、外囲器
1の端部を加熱しながら縮径加工して溶断するいわゆる
トップシールによって封止を行なうこともできる。尚、
封止部材としてガラス部材を使用する場合には焼結ガラ
スが好適する。これらの封止部材の融点は、例えば外囲
器1の融点よりも若干低い目に設定されている。そし
て、封止部材によって気密に封止された外囲器1の内部
空間には水銀などの金属蒸気を含まないキセノン,クリ
プトン,ネオン,ヘリウムなどの希ガスが単一又は混合
して所定量封入されているが、キセノンを主成分とする
希ガスが望ましい。
【0017】しかも、外囲器1の外周面にはそれの長手
方向に向けて金属部材よりなる複数のほぼ帯状の分割電
極4B,4G,4Rが、発光層2B,2G,2Rに対応
するように離隔して配置されている。又、これら分割電
極4B,4G,4Rに対向する外囲器1の外周面にはそ
れのほぼ全長に亘って金属部材よりなるほぼ帯状の共通
電極5が配置されている。これらの分割電極4B,4
G,4R及び共通電極5の配置によってアパーチャ部2
a側には第1の開口部6が、その反対側には第2の開口
部7が形成され、それぞれの発光層2B,2G,2Rか
らの光は主としてそれぞれのアパーチャ部2aを介して
それぞれの第1の開口部6から外部に放出される。
【0018】特に、上述の分割電極4B,4G,4R及
び共通電極5は、例えば肉厚が10〜100μm程度の
アルミニウム箔が好適するが、ニッケル,銀,銅などの
金属部材を用いることも可能である。これら電極は箔状
の金属部材を接着剤などを利用して固定することが推奨
されるが、無電解メッキを含むメッキ,蒸着,溶射など
によって形成することもできる。尚、分割電極4B,4
G,4R及び共通電極5の外囲器側の面に光反射性を付
与することが、第1の開口部6からの放出光量を増加さ
せる点で望ましい。又、外囲器1の外周面には、例えば
透光性,絶縁性を有するシート或いは熱収縮性樹脂チュ
ーブよりなる外装部材を、分割電極4B,4G,4R及
び共通電極5が被覆されるように装着することが推奨さ
れる。
【0019】このように構成された希ガス放電灯DLは
図4に示すパルス状の高周波電圧を発生する点灯回路T
C1〜TC3によって点灯される。尚、点灯回路は、例
えば正弦波状の高周波電圧を発生するインバータ回路で
もよい。この点灯回路TC1〜TC3はすべて同一の回
路に構成されているので、点灯回路TC1について説明
する。同回路は、例えばトランジスタ,FETなどより
なる第1,第2のスイッチング素子Q1,Q2と、これ
らスイッチング素子Q1,Q2に直列接続された一次コ
イルTRa,二次コイルTRbを有する出力トランスT
Rと、コンデンサCAと、第1,第2のスイッチング素
子Q1,Q2をスイッチング制御するための第1,第2
の駆動回路D1,D2とから構成されている。これらの
点灯回路TC1〜TC3の出力側(出力トランスTRの
二次コイルTRb側)には第1の切換回路SW1,第2
の切換回路SW2,第3の切換回路SW3を介して希ガ
ス放電灯DLの分割電極4B,4G,4R及び共通電極
5が接続されている。尚、共通電極5は接地されてい
る。
【0020】ここで、第1,第2の駆動回路D1,D2
によって第1,第2のスイッチング素子Q1,Q2を適
宜にオン・オフ制御すると、出力トランスTRの二次コ
イルTRbにはパルス状の高周波高電圧(例えば周波数
が80KHz,電圧が1.3KV0-P)が発生し、それ
ぞれの分割電極4B,4G,4Rと共通電極5との間に
印加され、それぞれの電極間には放電が生起されると共
に、それぞれの発光層2B,2G,2Rからの光が第1
の開口部6から外部に放出される。この際に、それぞれ
の切換回路SW1〜SW3を適宜にオン・オフ制御した
り、或いは第1の駆動回路D1によって第1のスイッチ
ング素子Q1のオンデューティを適宜に変更したりする
ことによって、放出光量,光の混色が調整される。
【0021】この実施例によれば、筒状の外囲器1の内
面に発光層2B,2G,2Rを形成すると共に、外周面
に分割電極4B,4G,4R及び共通電極5を離隔して
配置するだけで希ガス放電灯DLを構成できるために、
従来例及び先行技術に比較して製造作業が単純化され、
量産ラインへの適用が容易となる。
【0022】特に、希ガス放電灯DLの発光層にはアパ
ーチャ部2aが形成されているために、発光層からの光
が高密度化されて外部に放出される。従って、第1の開
口部6における輝度を高めることができる。
【0023】又、発光層2B,2G,2Rの境界部分に
は非発光領域3が形成されているために、それぞれの発
光領域の境界部分での混色を軽減できる。従って、例え
ば大形カラーディスプレイ装置などの表示装置への適用
が可能になるのみならず、表示画面の画質改善を図るこ
とも可能になる。
【0024】図5〜図6は本発明にかかる希ガス放電灯
の第2の実施例を示すものであって、基本的には図1に
示す希ガス放電灯と同じである。異なる点は、外囲器1
Aの断面形状をほぼ三角形に形成し、隣接する2つの外
周面1Ab,1Acに対応する内面に発光層2B,2
G,2Rを形成すると共に、外周面1Abに複数の分割
電極4B,4G,4Rを、外周面1Acに共通電極5を
配置し、外周面1Aaを光を放出する第1の開口部とし
たことである。
【0025】この実施例によれば、第1の実施例と同様
の効果が得られる。その上に、外囲器1Aにおける外周
面1Ab,1Acのなす角度が45〜100°の範囲内
に、好ましくは60〜90°の範囲内に設定されている
ために、外周面1Aaから放出される光量が増加するの
みならず、広がりの少ない比較的に平行な光が得られる
ようになる。従って、例えば表示装置に適用した場合、
表示画面の画質改善を図ることが可能になる。
【0026】図7は本発明にかかる希ガス放電灯の第3
の実施例を示すものであって、基本的には図1に示す希
ガス放電灯と同じである。異なる点は、発光層2B,2
G,2Rを、それぞれの発光層2B,2G,2Rの所定
部分が外囲器1の内部空間に露呈するように積層すると
共に、外囲器1の外周面に複数の分割電極4B,4G,
4R及び共通電極(5)を、内部空間に露呈するそれぞ
れの発光層2B,2G,2Rに対応し、かつ互いに離隔
するように配置したことである。特に、放電路側に位置
する発光層はその下層に位置する発光層より厚い目に形
成することによって、下層の発光層の発光を抑制してい
る。尚、発光層の境界部分における非発光領域3は省略
されているが、放電路側に位置する発光層の上に形成す
ることも可能である。この実施例によれば、発光層2
B,2G,2Rの形成が容易になり、生産性を改善でき
る。
【0027】図8〜図9は本発明にかかる表示装置の第
4の実施例を示すものである。この表示装置DUはユニ
ット状に構成されており、例えば図1〜図3に示す希ガ
ス放電灯DLと、複数の導光板10B,10G,10R
とから構成されている。これらの導光板10B,10
G,10Rは、例えば同一サイズに形成され、並設され
ている。これらの導光板は、例えばアクリル板にて構成
されており、一方の端面10aから他方の端面10bに
向けて肉厚が小さくなるように傾斜して形成されてお
り、傾斜が付与されていないフラットな上面10cから
光が放出される。尚、導光板の構成部材はアクリル板以
外の部材を適用することもできる。希ガス放電灯DLは
並設された導光板10B,10G,10Rの一方の端面
10a側に、第1の開口部6が対向するように配置して
構成されている。
【0028】この実施例によれば、希ガス放電灯DLに
おける複数の分割電極4B,4G,4Rと共通電極5と
の間に高周波高電圧を選択的に印加することによって、
それぞれの発光層2B,2G,2Rで発生した異なった
発光色の光がそれぞれの第1の開口部6からそれぞれの
導光板10B,10G,10Rに入射されると共に、導
光板の上面10cから光が外部に放出される。従って、
それぞれの電極間への高周波高電圧の印加状況を適宜に
選択,調整することによって所望のディスプレイを実現
することができる。
【0029】特に、図5〜図6に示す希ガス放電灯DL
を適用すれば、それぞれの導光板への入射光量が増加す
るために、導光板10B,10G,10Rの上面10c
の輝度を高めることができ、表示品位を改善できる。
【0030】図10は本発明にかかる表示装置の第5の
実施例を示すものであって、大形カラーディスプレイ装
置への適用例を示している。この装置は図8〜図9に示
すユニット状の表示装置DUの複数(DU1〜DUn)
を縦横に整列配置すると共に、それぞれの表示装置間に
遮光体LSを介在させて構成されている。尚、遮光体L
Sは省略することもできる。
【0031】この実施例によれば、希ガス放電灯DLに
は希ガスの他は水銀などの金属蒸気が全く含まれていな
いために、明るさや輝度が外気温度の影響を受けにく
く、比較的に安定した光を放出する。従って、屋外に設
置される大形カラーディスプレイ装置における表示画面
の画質改善を図ることが可能になる。
【0032】尚、本発明は、何ら上記実施例にのみ制約
されることなく、例えば外囲器の形態は円筒状,三角状
の他、四角筒状,楕円状などに構成できるし、それの内
面に形成される複数の発光層は青色,緑色,赤色以外の
発光色を呈する複数の蛍光体にて形成したり、或いは追
加することもできる。又、アパーチャ部は省略すること
もできる。さらに、希ガス放電灯はそれぞれの分割電極
に対応する独立した点灯回路によって点灯制御する他
に、出力トランスに複数の二次コイルを巻回し、これら
二次コイルによって点灯制御するように構成したりする
こともできる。
【0033】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、外囲器
の内面に複数の発光層を形成すると共に、外周面に複数
の分割電極及び共通電極を離隔して配置するだけで希ガ
ス放電灯を構成できるために、従来例及び先行技術に比
較して製造作業が単純化され、量産ラインへの適用が容
易となるし、表示装置への適用も容易になる。
【0034】又、希ガス放電灯における複数の分割電極
と共通電極との間に高周波高電圧を選択的に印加するこ
とによって、それぞれの発光層で発生した異なった発光
色の光がそれぞれの第1の開口部からそれぞれの導光板
に入射されると共に、導光板の上面から光が外部に放出
される。従って、それぞれの電極間への高周波高電圧の
印加状況を適宜に選択,調整することによって所望のデ
ィスプレイを実現することができる。
【0035】さらには、希ガス放電灯には希ガスの他は
水銀などの金属蒸気が全く含まれていないために、明る
さや輝度が外気温度の影響を受けにくく、比較的に安定
した光を放出する。従って、例えば大形カラーディスプ
レイ装置などの表示装置に適用した場合には、表示画面
の画質改善を図ることが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる希ガス放電灯の第1の実施例を
示す縦断面図。
【図2】図1の平面図。
【図3】図1の下面図。
【図4】図1に示す希ガス放電灯の点灯回路図。
【図5】本発明にかかる希ガス放電灯の第2の実施例を
示す縦断面図。
【図6】図5の側面図。
【図7】本発明にかかる希ガス放電灯の第3の実施例を
示す側断面図。
【図8】本発明にかかる表示装置の第4の実施例を示す
平面図。
【図9】図8の要部断面図。
【図10】本発明にかかる表示装置の第5の実施例を示
す平面図。
【図11】従来の表示用放電灯の封止部材を除去した状
態の平面図。
【図12】図11のX−X断面図。
【図13】先行技術にかかる表示用放電灯装置の実施例
を示す側断面図。
【符号の説明】
1,1A 外囲器 2B,2G,2R 発光層 3 非発光領域 4B,4G,4R 分割電極 5 共通電極 6,1Aa 第1の開口部 7 第2の開口部 10B,10G,10R 導光板 DL 希ガス放電灯 DU 1ユニットの表示装置 LS 遮光体 TC1〜TC3 点灯装置 TR 出力トランス Q1,Q2 スイッチング素子 SW1〜SW3 切換スイッチ

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内面に発光色の異なる複数の発光層を有
    し、かつ内部空間に希ガスを封入してなる外囲器と、外
    囲器の外周面に、複数の発光層にほぼ対応し、かつ互い
    に離隔するように配置した金属部材よりなる複数の分割
    電極と、外囲器の外周面に、複数の分割電極のすべてに
    対向し、かつ分割電極との間に第1,第2の開口部が形
    成されるように離隔して配置した金属部材よりなる共通
    電極とを具備し、前記複数の発光層からの光を主として
    第1の開口部から外部に放出させることを特徴とする希
    ガス放電灯。
  2. 【請求項2】 前記外囲器の断面形状を、楕円を含むほ
    ぼ円形状に構成したことを特徴とする請求項1に記載の
    希ガス放電灯。
  3. 【請求項3】 前記外囲器の断面形状を、ほぼ三角形に
    構成すると共に、隣接する2つの外周面のうち、一方の
    外周面に複数の分割電極を、他方の外周面に共通電極を
    配置したことを特徴とする請求項1に記載の希ガス放電
    灯。
  4. 【請求項4】 前記複数の発光層を、青色領域,緑色領
    域,赤色領域に発光を呈する蛍光体によって形成したこ
    とを特徴とする請求項1に記載の希ガス放電灯。
  5. 【請求項5】 前記複数の発光層のそれぞれの境界部分
    に非発光領域を形成したことを特徴とする請求項1に記
    載の希ガス放電灯。
  6. 【請求項6】 前記複数の発光層を、それぞれの発光層
    の所定部分が外囲器の内部空間に露呈するように積層す
    ると共に、外囲器の外周面に複数の分割電極を、内部空
    間に露呈するそれぞれの発光層に対応し、かつ互いに離
    隔するように配置したことを特徴とする請求項1に記載
    の希ガス放電灯。
  7. 【請求項7】 内面に発光色の異なる複数の発光層を有
    し、かつ内部空間に希ガスを封入してなる外囲器と、外
    囲器の外周面に、複数の発光層にほぼ対応し、かつ互い
    に離隔するように配置した金属部材よりなる複数の分割
    電極と、外囲器の外周面に、複数の分割電極のすべてに
    対向し、かつ分割電極との間に第1,第2の開口部が形
    成されるように離隔して配置した金属部材よりなる共通
    電極とを有する希ガス放電灯と、複数の導光板とを具備
    し、前記希ガス放電灯を複数の導光板の端面側に、それ
    ぞれの発光層に対応する第1の開口部がそれぞれの導光
    板の端面に対向するように配置したことを特徴とする表
    示装置。
  8. 【請求項8】 前記希ガス放電灯を複数の導光板の端面
    に配置してなる表示装置を1ユニットとし、この表示装
    置の複数ユニットを整列配置したことを特徴とする請求
    項7に記載の表示装置。
JP18098799A 1999-06-28 1999-06-28 希ガス放電灯及び表示装置 Pending JP2001015082A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18098799A JP2001015082A (ja) 1999-06-28 1999-06-28 希ガス放電灯及び表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18098799A JP2001015082A (ja) 1999-06-28 1999-06-28 希ガス放電灯及び表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001015082A true JP2001015082A (ja) 2001-01-19

Family

ID=16092769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18098799A Pending JP2001015082A (ja) 1999-06-28 1999-06-28 希ガス放電灯及び表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001015082A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009004597A2 (en) * 2007-07-05 2009-01-08 Udayan Kanade Multicolored linear light source
US7607791B2 (en) 2001-12-19 2009-10-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display device including a cold cathode fluorescent lamp and a container for receiving the same

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7607791B2 (en) 2001-12-19 2009-10-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Liquid crystal display device including a cold cathode fluorescent lamp and a container for receiving the same
US8007123B2 (en) 2001-12-19 2011-08-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Blacklight with power supply clips and liquid crystal display device including such backlight
WO2009004597A2 (en) * 2007-07-05 2009-01-08 Udayan Kanade Multicolored linear light source
WO2009004597A3 (en) * 2007-07-05 2009-09-24 Udayan Kanade Multicolored linear light source
US8333494B2 (en) 2007-07-05 2012-12-18 I2Ic Corporation Multicolored linear light source
US20130069519A1 (en) * 2007-07-05 2013-03-21 I2Ic Corporation Multicolored linear light source

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000082441A (ja) 平板型光源
JP2741929B2 (ja) カラー映像表示装置用蛍光ランプ
JP2001015082A (ja) 希ガス放電灯及び表示装置
JP4102528B2 (ja) 平面形希ガス蛍光ランプ
JPH07130329A (ja) 放電ランプおよびバックライト装置
KR20010046569A (ko) 방전경로 이동이 가능한 다중전극형 면광원
JP4102525B2 (ja) 平面形希ガス蛍光ランプ
JP4108235B2 (ja) 平面形希ガス蛍光ランプ
JP4108236B2 (ja) 平面形希ガス蛍光ランプ
JPH103887A (ja) 可変色平面型放電発光装置およびその制御方法
JPWO2004049376A1 (ja) 画像表示装置
JP2000228172A (ja) 平面型光源
KR100369308B1 (ko) 평판형 형광램프 및 그 제조 방법
JP4102530B2 (ja) 平面形希ガス蛍光ランプ
JP2003187750A (ja) 蛍光ランプおよび照明装置
JP4102527B2 (ja) 平面形希ガス蛍光ランプ
JP4102531B2 (ja) 平面形希ガス蛍光ランプ
JP4102529B2 (ja) 平面形希ガス蛍光ランプ
JPH0467296B2 (ja)
JPH09180678A (ja) 表示用放電灯
JPH09180679A (ja) 表示用放電灯
JPH036617B2 (ja)
KR200210661Y1 (ko) 평판형 형광램프
JP2741909B2 (ja) カラー映像表示装置用蛍光ランプ
JPS62193054A (ja) 平板状光源