JP2001014837A - 記録媒体再生装置 - Google Patents

記録媒体再生装置

Info

Publication number
JP2001014837A
JP2001014837A JP11183584A JP18358499A JP2001014837A JP 2001014837 A JP2001014837 A JP 2001014837A JP 11183584 A JP11183584 A JP 11183584A JP 18358499 A JP18358499 A JP 18358499A JP 2001014837 A JP2001014837 A JP 2001014837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
point
recording medium
reproduction
reproducing apparatus
medium reproducing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11183584A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Yoshida
晋治 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP11183584A priority Critical patent/JP2001014837A/ja
Priority to US09/604,797 priority patent/US6876811B1/en
Publication of JP2001014837A publication Critical patent/JP2001014837A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/84Television signal recording using optical recording
    • H04N5/85Television signal recording using optical recording on discs or drums
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/11Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information not detectable on the record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/60Solid state media
    • G11B2220/65Solid state media wherein solid state memory is used for storing indexing information or metadata

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 制御レベルが記録されていないディスクの再
生時に、自動的に飛び越し再生を行わせる。 【解決手段】 ユーザロック機能を使用して再生するこ
とを設定してあるか否かを判別し(S82) 、設定済みであ
るとき、装填されたディスクのディスク情報、例えばB
CAデータ及び延べ再生時間などに基づき、ポイントテ
ーブル3aに登録済みのディスクであるか否かを判別する
(S84) 。登録済みのディスクであると判別したとき、PO
INT 'No を読み出して、メモリ3のワーク領域に設定す
る(S86) 。ユーザロック機能を使用しての再生を開始す
る(S88) 。すなわち、POINT 'No に規定される区間に再
生ポイントが差し掛かると、飛び越し再生する。残り再
生時間が0か否かを判別し(S90) 、0でないとき、これ
を繰り返す。S90において、残り再生時間が0であると
判別したとき、再生を終了し(S92) 、処理を終了する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、記録媒体再生装
置、特にコンテンツに応じて所定の区間を飛び越し再生
することに特徴を有する記録媒体再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】特開平3−248370号公報において提案さ
れている静止画像再生装置は、長尺状の画像記録媒体に
記録された複数画面の記録画像を連続再生する場合に、
他人に見られたくない記録画像へのアクセスの不自然さ
を解消することを目的とする。
【0003】DVD (Digital Versatile Disc) プレー
ヤは、DVDのコンテンツ中に含まれる暴力シーン及び
SEXシーンなど、幼児・未成年の健全な発育に悪影響
を及ぼすと考えられるシーン(以下、成人指定シーンと
いう)の再生を制限するパレンタルロック機能を備えて
いる。
【0004】パレンタルロック機能に対応するディスク
には、コンテンツのシーン毎に対応付けて、所定の倫理
基準に基づく制御レベルが予め記録してある。DVDプ
レーヤに制御レベルに基づく再生レベルを設定し、パレ
ンタルロック機能を有効にしておくと、前記ディスクの
再生時に、前記ディスクに記録してある制御レベルが再
生レベルに適合するシーンのみを再生し、その他のシー
ンを飛び越し(スキップ)再生する。または飛び越し再
生に代えて、前記シーンを予め用意してある代替映像に
置き換えて再生する。
【0005】すなわち、パレンタルロック機能を使用す
ると、ユーザが特別な操作を行わなくても、コンテンツ
の供給元にて付加された制御レベルに基づき成人指定シ
ーンを飛び越し再生することができるから、安心して幼
児・未成年にコンテンツを視聴させることができる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、コンテンツの
供給元の事情、例えば製作コストの制約などを理由にし
て、コンテンツに制御レベルが予め記録されていない場
合には、DVDプレーヤのパレンタルロック機能が働か
ない。このような状況において、成人指定シーンが含ま
れるコンテンツを幼児・未成年の子供に視聴させると
き、前記子供の親は予め、最初から最後まで視聴して、
飛び越し再生すべきシーンを特定しておき、子供の視聴
時には特定しておいたシーン毎に飛び越し再生の操作を
強いられることになる。従って、親をこのような操作負
担から解放するような仕組みの開発が求められている。
【0007】本発明は斯かる事情に鑑みてなされたもの
であって、制御レベルが予め記録されていないコンテン
ツの所定の区間を、自動的に飛び越し再生することが可
能な記録媒体再生装置の提供を目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】第1発明に係る記録媒体
再生装置は、取り替え可能に装填された記録媒体に記録
してあるコンテンツを、予め設定してある再生順序に従
って再生し、また前記再生順序とは関係なく飛び越し再
生することが可能な記録媒体再生装置において、複数の
コンテンツと対応付けて飛び越し再生すべき区間の開始
点及び終了点を夫々記憶するためのポイントテーブル
と、記録媒体に記録してあるコンテンツを識別する識別
手段と、飛び越し再生すべき区間の開始点及び終了点の
入力を受け付けて、識別したコンテンツと対応付けて前
記ポイントテーブルに記憶させる手段と、識別したコン
テンツに基づき、前記ポイントテーブルから飛び越し再
生すべき区間の開始点及び終了点を読み出す手段と、読
み出した開始点及び終了点に従って、飛び越し再生する
再生制御手段とを備えていることを特徴とする。
【0009】表1はポイントテーブルの一例を表してい
る。すなわち、コンテンツ毎にディスクを識別する情報
であるDISK 'No,飛び越し再生すべき所定区間の開始点
及び終了点を表すPOINT 'No 並びに飛び越し再生すべき
区間の総数を表すポイント数を対応付けて記憶してい
る。このようなポイントテーブルに基づき、自動的に飛
び越し再生を行う。
【0010】
【表1】
【0011】この発明においては、制御レベルが予め記
録されていないコンテンツであっても、予め飛び越し再
生すべき区間を登録しておくことで、前記区間を自動的
に飛び越し再生することができる。
【0012】第2発明に係る記録媒体再生装置は、識別
手段は記録媒体に記録してある識別情報に基づき前記記
録媒体のコンテンツを識別すべくなしてあることを特徴
とする。
【0013】この発明においては、ディスクに記録して
ある識別情報に基づいてディスクを識別することから、
処理負担を軽減することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】図1は本発明に係る記録媒体再生
装置の構成を示すブロック図であって、DVDプレーヤ
の信号処理系を表している。1はCPUであって、スピ
ンドルモータ,送りモータなどのサーボ系を駆動制御す
るサーボコントローラ2と、飛び越し再生すべき制御区
間の登録に係るメモリ3と、制御区間の登録操作に係る
インタフェース回路4と接続してある。
【0015】また、CPU1にはピックアップ系により
読み出された、ディスクの識別に使用すべき情報(以
下、ディスク情報という)、例えば、BCAデータ及び
延べ再生時間などを与えるべくなしてある。更にまた、
CPU1はオーディオ,サブピクチャ及びMPEG(Mo
ving Picture Experts Group)ビデオの各ストリームを
処理する信号処理系に再生すべき吹き替え音声及び字幕
を指定する制御パラメータを与えるべくなしてある。
【0016】メモリ3には、複数のコンテンツと対応付
けて飛び越し再生すべき区間の開始点及び終了点を夫々
記憶するためのポイントテーブル3aを設けてある。イン
タフェース回路4は操作ボタン5と接続してあって、操
作キー5から与えられた信号を指令に変換し、CPU1
へ与える。操作キー5としては再生キー5a,ユーザロッ
クキー5b,ポイントキー5c,UP/DOUN キー5dを備えてお
り、各キーは夫々、再生開始の指令,飛び越し再生すべ
き区間の登録,前記区間の開始点及び終了点の指定,ポ
イントテーブルの編集操作と対応付けられている。
【0017】図2及び図3は前述の記録媒体再生装置の
ユーザロック区間の登録処理手順を示すフローチャート
である。ユーザロックキー5bの押下により処理を開始し
て、このキーON時間が所定時間内、例えば2秒間内で
あるか否かを判別して(S2)、所定時間内であるとき、暗
証番号が設定済みであるか否かを判別する(S4)。暗証番
号が未設定である場合は、後述する暗証番号設定処理を
行い(S6)、その後、S4に処理を戻して、以降の手順を
繰り返す。
【0018】S4において、暗証番号が設定済みである
と判別した場合、前記暗証番号の入力を要求して、入力
された暗証番号から操作者を認証し(S8)、認証できたと
き、装填されたディスクのディスク情報、例えばBCA
データ及び延べ再生時間などに基づき、ポイントテーブ
ル3aに登録済みのディスクであるか否かを判別する(S1
0) 。未登録のディスクであると判別したとき、編集対
象に新規レコードを選択して、DISK 'Noを登録して(S1
2) 、ディスクの再生を開始する(S14) 。S10において
ポイントテーブル3aに登録済みのディスクであると判別
したとき、編集対象に識別したDISK 'Noと対応するレコ
ードを選択して(S16) 、ディスクの再生を開始する(S1
4) 。
【0019】ディスクの再生中はポイントキー5cが押下
されたか否かを判別し(S18) 、押下されていないとき、
これを繰り返す。ポイントキー5cが押下されたとき、編
集対象のレコードに開始点のPOINT 'No を登録する(S2
0) 。引き続いてポイントキー5cが押下されたか否かを
判別し(S22) 、押下されていないとき、これを繰り返
す。ポイントキー5cが押下されたとき、編集対象のレコ
ードに終了点のPOINT 'No を登録する(S24) 。ポイント
数をインクリメントして前記レコードに登録する(S26)
【0020】そして、残り再生時間が0になったか否か
を判別して(S28) 、0になっていないとき、S18に処理
を戻し、以降の手順を繰り返す。S28において、残り再
生時間が0になったと判別したとき、再生を終了して(S
30) 、ユーザロック機能を使用して再生することを設定
し(S32) 、処理を終了する。S2において、ユーザロッ
クキー5bのキーON時間が所定時間を越えたと判別した
とき、後述するポイント編集処理を行い(S34) 、その
後、処理を終了する。
【0021】図4は前述の記録媒体再生装置の暗証番号
設定処理手順を示すフローチャートである。暗証番号入
力画面を表示して(S42) 、所定桁数の暗証番号の入力を
受け付ける(S44) 。ユーザロックキー5bが押下されたか
否かを判別し(S46) 、押下されていないとき、処理をS
44へ移し、以降の手順を繰り返す。S46において、ユー
ザロックキー5bが押下されたと判別したとき、暗証番号
を登録して(S48) 、暗証番号入力画面を消去し(S50) 、
処理を終了する。
【0022】図5及び図6は前述の記録媒体再生装置の
ポイント編集処理手順を示すフローチャートである。暗
証番号が設定済みであるか否かを判別する(S52) 。暗証
番号が未設定である場合は、前述の暗証番号設定処理を
行い(S54) 、その後、S52に処理を戻して、以降の手順
を繰り返す。
【0023】S52において、暗証番号が設定済みである
と判別した場合、前記暗証番号の入力を要求して、入力
された暗証番号から操作者を認証し(S56) 、認証できた
とき、装填されたディスクのディスク情報、例えばBC
Aデータ及び延べ再生時間などに基づき、ポイントテー
ブル3aに登録済みのディスクであるか否かを判別する(S
58) 。未登録のディスクであると判別したとき、全ての
登録データを画面表示し、編集対象とする(S60) 。その
後、編集対象をディスク毎の登録データに変更したか否
かを判別し(S62) 、変更したとき、ディスク毎の登録デ
ータを画面表示し、編集対象とする(S64) 。また、S58
においてポイントテーブル3aに登録済みのディスクであ
ると判別したとき、S64へ処理を移し、以降の手順を繰
り返す。
【0024】その後、編集対象をPOINT 'No に変更した
か否かを判別し(S66) 、変更したとき、POINT 'No を編
集対象とする(S68) 。そして、S62において編集対象を
ディスク毎の登録データに変更しなかったとき、および
S66において編集対象をPOINT 'No に変更しなかったと
き、ならびにS68の処理後に、ロック解除操作を受け付
けたとき(S70) 、編集対象の登録を抹消する(S72) 。ポ
イント編集処理の終了が指令されたか否かを判別して、
指令されていないとき、S58へ処理を戻し、以降の手順
を繰り返す。S74において、ポイント編集処理の終了が
指令されたと判別したとき、処理を終了する。また、S
56において操作者を認証できなかったときも処理を終了
する。
【0025】図7は前述の記録媒体再生装置の飛び越し
再生機能に係る処理手順を示すフローチャートである。
ユーザロック機能を使用して再生することを設定してあ
るか否かを判別し(S82) 、設定済みであるとき、装填さ
れたディスクのディスク情報、例えばBCAデータ及び
延べ再生時間などに基づき、ポイントテーブル3aに登録
済みのディスクであるか否かを判別する(S84) 。登録済
みのディスクであると判別したとき、POINT 'No を読み
出して、メモリ3のワーク領域に設定する(S86) 。ユー
ザロック機能を使用しての再生を開始する(S88) 。すな
わち、POINT 'No に規定される区間に再生ポイントが差
し掛かると、飛び越し再生する。
【0026】残り再生時間が0か否かを判別し(S90) 、
0でないとき、これを繰り返す。S90において、残り再
生時間が0であると判別したとき、再生を終了し(S92)
、処理を終了する。S82において、ユーザロック機能
を使用して再生する事を設定してないと判別したとき、
またS84においてポイントテーブル3aに未登録のディス
クであると判別したとき、通常の再生を開始する(S94)
。残り再生時間が0か否かを判別し(S96) 、0でない
とき、これを繰り返す。S90において、残り再生時間が
0であると判別したとき、再生を終了し(S92) 、処理を
終了する。
【0027】
【発明の効果】以上の如き第1,第2発明の記録媒体再
生装置によっては、ポイントテーブルに予め登録してお
いた区間の開始点及び終了点に基づき飛び越し再生を行
うから、制御レベルが予め記録されていないコンテンツ
の所定の区間を飛び越し再生を可能にするという優れた
効果を奏する。
【0028】また、第2発明の記録媒体再生装置によっ
ては、記録媒体に記録してある識別情報に基づき前記記
録媒体のコンテンツを識別するから、処理負担が軽いと
いう優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る記録媒体再生装置の構成を示すブ
ロック図である。
【図2】本発明に係る記録媒体再生装置のユーザロック
区間の登録処理手順を示すフローチャートである。
【図3】本発明に係る記録媒体再生装置のユーザロック
区間の登録処理手順を示すフローチャートである。
【図4】本発明に係る記録媒体再生装置の暗証番号設定
処理手順を示すフローチャートである。
【図5】本発明に係る記録媒体再生装置のポイント編集
処理手順を示すフローチャートである。
【図6】本発明に係る記録媒体再生装置のポイント編集
処理手順を示すフローチャートである。
【図7】本発明に係る記録媒体再生装置の飛び越し再生
機能に係る処理手順を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1 CPU 3 メモリ 3a ポイントテーブル 5 操作ボタン 5a 再生キー 5b ユーザロックキー 5c ポイントキー 5d UP/DOWN キー

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 取り替え可能に装填された記録媒体に記
    録してあるコンテンツを、予め設定してある再生順序に
    従って再生し、また前記再生順序とは関係なく飛び越し
    再生することが可能な記録媒体再生装置において、 複数のコンテンツと対応付けて飛び越し再生すべき区間
    の開始点及び終了点を夫々記憶するためのポイントテー
    ブルと、 記録媒体に記録してあるコンテンツを識別する識別手段
    と、 飛び越し再生すべき区間の開始点及び終了点の入力を受
    け付けて、識別したコンテンツと対応付けて前記ポイン
    トテーブルに記憶させる手段と、 識別したコンテンツに基づき、前記ポイントテーブルか
    ら飛び越し再生すべき区間の開始点及び終了点を読み出
    す手段と、 読み出した開始点及び終了点に従って、飛び越し再生す
    る再生制御手段とを備えていることを特徴とする記録媒
    体再生装置。
  2. 【請求項2】 識別手段は記録媒体に記録してある識別
    情報に基づき前記記録媒体のコンテンツを識別すべくな
    してあることを特徴とする請求項1記載の記録媒体再生
    装置。
JP11183584A 1999-06-29 1999-06-29 記録媒体再生装置 Pending JP2001014837A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11183584A JP2001014837A (ja) 1999-06-29 1999-06-29 記録媒体再生装置
US09/604,797 US6876811B1 (en) 1999-06-29 2000-06-27 Recording medium reproduction apparatus with multiple reproducing mode

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11183584A JP2001014837A (ja) 1999-06-29 1999-06-29 記録媒体再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001014837A true JP2001014837A (ja) 2001-01-19

Family

ID=16138383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11183584A Pending JP2001014837A (ja) 1999-06-29 1999-06-29 記録媒体再生装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6876811B1 (ja)
JP (1) JP2001014837A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20060051064A1 (en) * 2000-09-20 2006-03-09 Bray J R Video control system for displaying user-selected scenarios
CN1774764A (zh) * 2002-04-29 2006-05-17 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于记录和再生事件信号的方法和设备

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5172111A (en) * 1987-08-31 1992-12-15 Olivo Jr John W Stored media screening device
JPH03248370A (ja) 1990-02-26 1991-11-06 Fuji Photo Film Co Ltd 静止画像再生装置
US5434678A (en) * 1993-01-11 1995-07-18 Abecassis; Max Seamless transmission of non-sequential video segments
US5819004A (en) * 1995-05-08 1998-10-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Method and system for a user to manually alter the quality of previously encoded video frames
TW432372B (en) * 1997-09-17 2001-05-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical disc, video data editing apparatus, computer -readable recording medium storing an editing program, reproduction apparatus for the optical disc, and computer -readable recording medium storing an reproduction program

Also Published As

Publication number Publication date
US6876811B1 (en) 2005-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1822173B (zh) 信息记录装置和方法及录有记录控制程序的信息记录介质
US20060204220A1 (en) Image recording and playing apparatus for automatically generating playlist using bookmark to-video recording format and playlist generating method thereof
JP2003151215A (ja) フォーマット変換を行う情報記録装置及び情報処理装置
JP4658277B2 (ja) 伝送された番組作品の記録及び再生のための方法及び装置
JPH0536243A (ja) 情報記録媒体並びにその編集装置および再生装置
JP2001014837A (ja) 記録媒体再生装置
US7474835B2 (en) Disc playback apparatus and disc playback method
JP3070422B2 (ja) 画像圧縮記録媒体及び画像圧縮記録媒体再生装置
JP2004186718A (ja) ビデオデータ変換装置及びビデオデータ変換方法
JP2001006330A (ja) 記録媒体再生装置
JP3760467B2 (ja) コンテンツ再生装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP3642981B2 (ja) ディスク再生装置
JP2004328226A (ja) Dvdプレーヤ、及び合成映像再生装置
JP4035984B2 (ja) 情報記録装置、カメラ一体型情報記録装置、及び情報記録方法
JP2000311417A (ja) ディスク再生装置
JP3912548B2 (ja) 光ディスク装置
JP4010331B2 (ja) 記録メディア再生装置及び記録メディア再生用のコンピュータプログラム
US8036516B2 (en) Recording and reproducing apparatus
JP2000341646A (ja) 画像再生装置および方法、並びに媒体
JP3781301B2 (ja) Dvdプレーヤ、及び映像再生装置
JP4429120B2 (ja) 記録装置及び記録方法
JP2007174185A (ja) ダビング装置
JP2007116385A (ja) 情報記録再生装置
JP2006324971A (ja) 記録媒体の再生方法及び再生装置
JPH1055657A (ja) 記録媒体及び記録媒体再生装置