JP2001014761A - モジュール式データ記憶システム - Google Patents

モジュール式データ記憶システム

Info

Publication number
JP2001014761A
JP2001014761A JP2000156251A JP2000156251A JP2001014761A JP 2001014761 A JP2001014761 A JP 2001014761A JP 2000156251 A JP2000156251 A JP 2000156251A JP 2000156251 A JP2000156251 A JP 2000156251A JP 2001014761 A JP2001014761 A JP 2001014761A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cartridge
access device
data storage
module
storage system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000156251A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3612003B2 (ja
Inventor
Robert W Luffel
ロバート・ダブリュ・ラフェル
Gregg S Schmidtke
グレグ・エス・シュミトク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HP Inc
Original Assignee
Hewlett Packard Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hewlett Packard Co filed Critical Hewlett Packard Co
Publication of JP2001014761A publication Critical patent/JP2001014761A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3612003B2 publication Critical patent/JP3612003B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/22Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/675Guiding containers, e.g. loading, ejecting cassettes
    • G11B15/68Automatic cassette changing arrangements; automatic tape changing arrangements
    • G11B15/682Automatic cassette changing arrangements; automatic tape changing arrangements with fixed magazines having fixed cassette storage cells, e.g. in racks
    • G11B15/6835Automatic cassette changing arrangements; automatic tape changing arrangements with fixed magazines having fixed cassette storage cells, e.g. in racks the cassettes being transferred to a fixed recorder or player using a moving carriage
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/22Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records
    • G11B17/225Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records wherein the disks are transferred from a fixed magazine to a fixed playing unit using a moving carriage
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/02Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
    • G11B23/023Containers for magazines or cassettes
    • G11B23/0236Containers for several cassettes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/12Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules
    • G11B33/125Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules the apparatus comprising a plurality of recording/reproducing devices, e.g. modular arrangements, arrays of disc drives
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/12Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules
    • G11B33/125Disposition of constructional parts in the apparatus, e.g. of power supply, of modules the apparatus comprising a plurality of recording/reproducing devices, e.g. modular arrangements, arrays of disc drives
    • G11B33/126Arrangements for providing electrical connections, e.g. connectors, cables, switches

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Automatic Tape Cassette Changers (AREA)
  • Automatic Disk Changers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】記憶容量の拡張が容易なアーカイバ用集合テー
プカートリッジ装置を提供する。 【構成・作用】夫々カートリッジ14を収容可能なモジ
ュール16、18を任意の個数結合する。モジュールに
は、電源供給レール20、22が設けられ、カートリッ
ジ取出し・返却用装置26がこのレールから電源供給を
受けながら結合されたモジュール上を移動してカートリ
ッジの出し入れを行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般に、データ・
カートリッジなどのデータ記憶媒体装置を格納しアクセ
スするデータ記憶システムに関し、より詳細には、個別
のモジュール・ユニットを設け、無線カートリッジ・ア
クセス装置を利用するデータ記憶システムに関する。
【0002】
【従来技術及びその問題点】データ記憶媒体装置との間
でデータを読み書きできるように、データ記憶媒体装置
を既知の場所に格納しそのような装置を取り出すために
様々なタイプのデータ記憶システムが存在し使用されて
いる。そのようなデータ記憶媒体装置には、テープ、フ
ロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスク、光デ
ィスク、ビデオテープ、マイクロフィルムなどがあり、
これらは、しばしばハウジングつまりカートリッジに収
容されている。本出願の目的において、「カートリッ
ジ」という用語は、より大きな機器に入るように設計さ
れた機器の可動ユニットとして定義され、データを記憶
するために使用される任意の装置を含むが、それらに限
定されない。
【0003】データ記憶システムは、特に多数の個別の
データ・カートリッジに対応している場合、「オートチ
ェンジャ」または「ジューク・ボックス」型データ記憶
システムと呼ばれることがある。代表的なジューク・ボ
ックス型データ記憶システムは、様々なデータ・カート
リッジを保持するために1つまたは複数の異なるタイプ
のカートリッジ収容装置を含む。たとえば、あるタイプ
のカートリッジ収容装置は、カートリッジ格納ラックつ
まりマガジンを含むことがあるが、別のタイプのカート
リッジ収容装置は、カートリッジ読み書き装置つまりド
ライブを含む。一般に、データ記憶システムは、カート
リッジを取り出し、それをシステム内の様々な場所に移
動させるためのカートリッジ・アクセス装置を含む。
【0004】データ記憶システムは、様々なサイズと構
成で作成することができる。製品の定義を確立するため
に、データ記憶システム・メーカは、顧客となる可能性
のあるものの固有の需要を調査することがある。その場
合、メーカは、ほぼその定義の「的を得た」製品を設計
することができる。このプロセスは、一般に「ローエン
ド」、「ミッドレンジ」または「ハイエンド」の顧客と
して分類される様々なタイプの顧客に繰り返されること
がある(「ローエンド」の顧客は、「ミドルレンジ」や
「ハイエンド」の顧客よりも価格競争力が高くかつ小容
量のライブラリを必要とする)。
【0005】いくつかの異なるサイズの製品を製造する
ことができるが、そのような各製品の容量は制限され
る。換言すると、メーカが製造する特定のデータ記憶シ
ステム内には、固有の個数のカートリッジ収容装置とカ
ートリッジ・アクセス装置が設けられている。これは、
ニーズが変化する顧客や、将来のある時点でより大きい
データ記憶システムが必要となる可能性のある顧客の選
択肢を制限する。具体的には、そのような顧客は、自分
がはじめから持っていたデータ記憶システムと一緒に使
用するために別のデータ記憶システムを購入したり、新
しい大容量のデータ記憶システムを購入して本来のもの
と置き換えることができる。前者の選択肢は後者よりも
初期コストが少ないが、顧客が大きい1つのシステムを
購入するのではなく複数のデータ記憶システムを利用す
るのは、いくつかの欠点がある。具体的には、各データ
記憶システム毎にそれ自体のカートリッジ・アクセス装
置とカートリッジ収容装置が設けられている。ここには
構成要素が無駄に繰り返されている。すなわち、アップ
グレードを必要とする顧客は、より多くのマガジン、よ
り多くのドライブ、または余分のカートリッジ・アクセ
ス装置を必要とすることがあるが、個別のデータ記憶シ
ステム内にすべての装置を必要とするわけではない。さ
らに、第1のデータ記憶システムのマガジンとドライブ
は、第2のデータ記憶システムのカートリッジ・アクセ
ス装置からアクセスすることができず、またその逆も不
可能である。より大きいシステムを単に購入することの
欠点としては、そのようなものを購入するために費用が
かかること、以前のシステムから新しいシステムにすべ
てのカートリッジを転送すること、新しいシステムを顧
客が満足するようにセットアップし構成しなければなら
ないことがある。
【0006】データ記憶システムが、様々なサイズと容
量のデータ記憶システムを構成するために組み合わせる
ことができる個別のモジュール・ユニットを設けるよう
にすればはるかに望ましい。理想的には、このモジュー
ル式データ記憶システムは、米国特許出願第09/14
3,208号に記載されたような1つまたは複数の無線
カートリッジ・アクセス装置を利用するだろう。典型的
なデータ記憶システム内のカートリッジ・アクセス装置
は、ケーブルによって電源や制御信号源に接続される。
そのようなケーブルの長さと位置により、カートリッジ
・アクセス装置をデータ記憶システム内で移動させるこ
とができる領域が制限される。また、ケーブルがある
と、複数のカートリッジ・アクセス装置のケーブルが絡
まる可能性があるため、システム内で利用できるカート
リッジ・アクセス装置の数が制限される。無線カートリ
ッジ・アクセス装置を利用すれば、システム内で移動し
ている間にカートリッジ・アクセス装置と共に電源と信
号制御の装置とケーブルを引っ張りまわす必要がなくな
る。その結果、複数のカートリッジ・アクセス装置をシ
ステム内で利用することができ、それぞれのカートリッ
ジ・アクセス装置を移動させることができる領域が大幅
に拡大され、その領域は無線信号の到達距離によっての
み制限される。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、カートリッジ
を操作し格納するためのモジュール式データ記憶システ
ムを対象とする。このモジュール式データ記憶システム
は、隣接したモジュール・ユニットを構成する互いに接
続可能な複数のモジュール・ユニットを含むことがあ
る。間に電位差を有する少なくとも2つの導電トラック
部材が、モジュール・ユニットのそれぞれを横切って延
びる。モジュール式データ記憶システムは、さらに、カ
ートリッジを受け取りそれを別の場所に移動させる少な
くとも1つのカートリッジ・アクセス装置を含む。好ま
しくは、このカートリッジ・アクセス装置は無線信号を
受け取るようになっており、また導電トラック部材と接
触し、カートリッジ・アクセス装置に電力を提供するよ
うにされた少なくとも2つの導電係合部材を有する。導
電トラック部材は、カートリッジ・アクセス装置を隣接
したモジュール・ユニット間で横方向に移動させるとき
に導電トラック部材の少なくとも1つが導電係合部材の
少なくとも1つと接触したままになるように、互いに電
気接触し、実質的に位置合わせされ、互いに隣接して位
置決めされる。
【0008】モジュール・ユニットは、さらに、モジュ
ール・ユニットを横切って延びる複数のギヤ・ラックを
含んでもよい。カートリッジ・アクセス装置は、ギヤ・
ラックと係合するようにされた少なくとも1つのピニオ
ン・ギヤを有することがある。ギヤ・ラックは、カート
リッジ・アクセス装置を隣接したモジュール・ユニット
間で横方向に移動させることができるように、実質的に
位置合わせされ、互いに隣り合って位置決めされる。
【0009】システムは、さらに、端部でモジュール・
ユニットに取り付け可能な少なくとも1つのモジュール
式コーナ・ユニットを含み、それにより取り付けられた
モジュール・ユニットは、平行でない向きである。隣接
したモジュール・ユニットとコーナ・ユニットを垂直方
向に積み重ねて、複数段の隣接したモジュール・ユニッ
トを構成することができる。本発明の1つの実施形態に
おいて、隣接したモジュール・ユニットの各段は、少な
くとも1つのカートリッジ・アクセス装置を含む。
【0010】モジュール・ユニットの少なくとも1つ
は、カートリッジ収容モジュール、導電トラック部材に
電流を供給する電源モジュール、カートリッジ・アクセ
ス装置を点検するためにカートリッジ・アクセス装置を
受け取りアクセスできるようにされた保守モジュール、
無線信号でカートリッジ・アクセス装置と通信するよう
にされた制御モジュール、または隣接したモジュール・
ユニットの段の間でカートリッジ・アクセス装置を垂直
方向に移動させるようにされたエレベータ・モジュール
を含んでよい。
【0011】モジュール式データ記憶システムは、閉じ
た幾何学構成で配列され、少なくとも1つの点検扉を含
んでよい。システムは、さらに、点検扉を介してアクセ
ス可能な完全に閉じた領域を構成する上側パネルと下側
パネルを含むことができる。
【0012】
【発明の実施の形態】図1に、本発明による1段モジュ
ール式データ記憶システム10を示す。システム10
は、隣接モジュール・ユニットを構成するために互いに
接続することができる複数のモジュール・ユニット1
6、18を含む。モジュール・ユニット16、18の以
下の説明は、システム10の任意の実施形態の範囲内で
利用される任意のモジュール・ユニットに等しく適用さ
れることを理解されたい。システム10は、また、図1
と図2において、少なくともカートリッジ14を取り出
してそれを別の位置に移すようにされた少なくとも1つ
のカートリッジ・アクセス装置36を含むことがある。
システム内で利用される各カートリッジ・アクセス装置
36は、上述の米国特許出願に記載されたタイプのもの
であることが好ましく、すなわちカートリッジ・アクセ
ス装置36は、無線信号を受け取るように構成される。
【0013】図1に示したように、少なくとも2つの導
電トラック部材20、22、24(すなわち、上述の米
国特許出願に記載されているような「電力トラック」)
が、モジュール・ユニット16、18のそれぞれの横方
向に延びる。それぞれのモジュール・ユニット、たとえ
ば16は、間に電位差がある上側導電トラック部材20
とそれと同一の下側導電トラック部材22を含む。上述
の米国特許出願に記載されているのと同じように、上側
導電トラック部材20は電源電圧を保持するように構成
され、下側導電トラック部材22はアース電圧を保持す
るように構成され、またはその逆に構成される。あるい
は、導電トラック部材20、22、24は同じものであ
ってもよい。今後、「導電トラック部材」という語句
は、上側または下側導電トラック部材のどちらかを指
す。図1と図2を参照すると、カートリッジ・アクセス
装置36は、導電トラック部材20、22、24と接触
し、カートリッジ・アクセス装置36に電力を提供する
ようにされた少なくとも2つの導電係合部材32、34
(図2)を含むことが好ましい。導電係合部材32、3
4はそれぞれ、上述の米国特許出願に記載されたような
ロッドに結合されたブラシを含んでいてよい。好ましく
は、カートリッジ・アクセス装置36は、上側導電トラ
ック部材(たとえば20)と接触する上側導電係合部材
32と、下側導電トラック部材22、24と接触するそ
れと同一の下側導電係合部材34を含む。今後、「導電
係合部材」という語句は、上側または下側導電係合部材
のどちらかを指す。図1に示され、また上述の米国特許
出願に記載されているように、導電トラック部材20、
22、24は、各モジュール・ユニット16、18内の
チャネル26、28、30内に配置されてもよい。隣接
したモジュール・ユニット16、18の導電トラック部
材(たとえば、22、24)は、カートリッジ・アクセ
ス装置36が、隣接するモジュール・ユニット16、1
8間を横方向42に移動させられるときに、カートリッ
ジ・アクセス装置36の導電係合部材(たとえば、3
4)がそれぞれ、導電トラック部材22、24の少なく
とも1つと接触したままになるように、互いに電気接触
し、実質的に位置合わせされ、互いに隣り合って位置決
めされる。カートリッジ・アクセス装置36は、さら
に、通信装置37を含むことが好ましく、この通信装置
37は、図2に示しまた上述の米国特許出願に記載され
たような、カートリッジ・アクセス装置36に取り付け
られ、制御モジュール(図5の246。詳細は後で説明
する)から無線信号を受け取るように構成された制御装
置でもよい。
【0014】また、図1のモジュール・ユニット16、
18は、複数のギヤ・ラック50、52、54を含んで
もよく、少なくとも1つのギヤ・ラックが、モジュール
・ユニット16、18のそれぞれを横切って延びる。各
モジュール・ユニット、たとえば16は、上側ギヤ・ラ
ック50とそれと同一の下側ギア52を含むことが好ま
しい。今後、「ギヤ・ラック」という語句は、上側また
は下側ラック・ギアのどちらかを指す。図1と図2を参
照すると、カートリッジ・アクセス装置36は、カート
リッジ・アクセス装置36に取り付けられ、ギヤ・ラッ
ク50、52、54と係合するようにされた少なくとも
1つのピニオン・ギヤ38、40(図2)を含むことが
ある。カートリッジ・アクセス装置36は、上側ギヤ・
ラック(たとえば50)と接触する上側ピニオン・ギヤ
38と、下側ラック・ギア52、54と接触する同一の
下側ピニオン・ギア40とを含むことが好ましい。今
後、「ピニオン・ギヤ」という語句は、上側または下側
ピニオン・ギヤのどちらかを指す。隣接したモジュール
・ユニット16、18のギヤ・ラック(たとえば、5
2、54)は、カートリッジ・アクセス装置36を隣接
したモジュール・ユニット16、18間で横方向に移動
できるように位置合わせされ、互いに隣接して位置決め
される。
【0015】モジュール・ユニット16、18はそれぞ
れ、図1に示したカートリッジ収容モジュール12など
の1つまたは複数のモジュールを含むことができる。1
つまたは複数のモジュールを一体化して1つのモジュー
ル・ユニット16、18にすることができる。図1に示
したカートリッジ収容モジュール12は、カートリッジ
格納ラック(マガジン)13やカートリッジ読み書き装
置(ドライブ)15などのカートリッジ収容装置を含
む。システム10内で利用されることがある別のタイプ
のモジュールは、導電トラック部材20、22、24に
電流を供給し、カートリッジ読み書き装置15など、シ
ステムの他の構成要素に電力を供給することができる電
源モジュール(図示せず)である。そのために、電源モ
ジュールが、カートリッジ読み書き装置15と同じモジ
ュール・ユニットに一体化してもよい。
【0016】後で個別に更に詳細に説明する他のタイプ
のモジュールをシステム10内で利用することができ
る。制御モジュール(図5の246)は、カートリッジ
・アクセス装置の動きを制御するために、無線信号によ
ってカートリッジ・アクセス装置と通信するようになっ
ている。エレベータ・モジュール(図3の110)は、
カートリッジ・アクセス装置を受け取り、複数段の隣接
モジュール・ユニットの間でカートリッジ・アクセス装
置を垂直方向に移動させるようになっている。保守モジ
ュール(図5の250)は、カートリッジ・アクセス装
置を点検するために、カートリッジ・アクセス装置を受
け取り、人間、ロボット、機械装置などがそこへアクセ
スできるようにしている。メールスロット(郵便受け
口)・モジュール(mailslot module)(図5の258)
は、カートリッジを追加しまたはカートリッジをシステ
ムから取り外すためにカートリッジを受け入れるように
なっていてよい。
【0017】図3は、隣接したモジュール・ユニット6
6、68、70が、隣接したモジュール・ユニット6
0、62、64上に夫々垂直方向に積み重ねられたモジ
ュール式データ記憶システム100を示す。隣接したモ
ジュール・ユニット66、68、70が、隣接したモジ
ュール・ユニット72、74、76に垂直方向に積み重
ねられ、隣接したモジュール・ユニット72、74、7
6が、隣接したモジュール・ユニット78、80、82
上に垂直方向に積み重ねられ、複数の段90、92、9
4、96の隣接モジュール・ユニットが構成される。図
3には4段の隣接モジュール・ユニットを示すが、モジ
ュール式データ記憶システム内に、任意の段数の隣接モ
ジュール・ユニットを利用できることを理解されたい。
また、単一のモジュール式データ記憶システムが様々な
段を含むことができる。すなわち、システムは、あるタ
イプの3段モジュール・ユニットや、別のタイプの5段
モジュール・ユニットなどを含むことができることを理
解されたい。
【0018】図3のシステム100は、少なくとも1つ
のカートリッジ・アクセス装置136を含む。図3に示
したような複数段のシステムにおいて、段90、92、
94、96毎に少なくとも1つのカートリッジ・アクセ
ス装置136を設けていない場合には、システムには少
なくとも1つのエレベータ・モジュール110がなけれ
ばならない。エレベータ・モジュール110は、段9
0、92、94、96のそれぞれに沿って延び、カート
リッジ・アクセス装置136を受け取り、カートリッジ
・アクセス装置を複数の段90、92などの間で垂直方
向に移動させるようになったリフト機構112を含んで
よい。リフト機構112は、無線通信リンクによって、
上述の米国特許出願に記載されたようなコンピュータ・
システムによって制御することができる。たとえば、リ
フト機構112は、無線信号を受け取るように構成され
た通信装置(図示せず)を含むようになっていてよい。
エレベータ・モジュール110は、さらに、リフト機構
112がそこを通ることができるようにサイズと形状が
決められたシャフトつまり縦坑(shaft)114と、リフ
ト機構112を垂直方向にガイドするようになったガイ
ド・レール116を含んでよい。最大限の柔軟性を維持
するために、シャフト114とガイド・レール116
は、モジュール・ユニット(たとえば、それぞれ62、
68、74、80)内に、図3に示したようなカートリ
ッジ収容モジュールなどの他のモジュールと共に一体化
することができるモジュール化された部分120、12
2、124、126に分割することができる。このよう
にする代わりに、モジュール化された部分120、12
2、124、126がそれぞれ、他のモジュール・ユニ
ットに取り付けることのできる別個ののモジュール・ユ
ニット(図示せず)に組み込まれてもよい。
【0019】図4に示した代替実施形態において、モジ
ュール式データ記憶システム150は、エレベータ・モ
ジュールを不要にするため、段160、162、16
4、166毎に、少なくとも1つのカートリッジ・アク
セス装置、たとえばの152、154、156、15
8、を含んでよい。
【0020】図5は、少なくとも1つのモジュール式コ
ーナ・ユニット202、204、206、208、21
0、214、216を含むモジュール式データ記憶シス
テム200を示す。各モジュール式コーナ・ユニット、
たとえば202は、第1の端部218、第2の端部22
0、および第1の端部218から第2の端部220まで
延びる少なくとも2つの導電トラック部材、たとえば2
22を含む。モジュール式コーナ・ユニット202は、
第1の端部218において第1のモジュール・ユニット
224に接続し、第2の端部220において第2のモジ
ュール・ユニット226に接続することができる。モジ
ュール式コーナ・ユニット202を取り付けた状態で
は、第1のモジュール・ユニット224と第2のモジュ
ール・ユニット226は互いに平行ではない向きになっ
ている。具体的には、カートリッジ・アクセス装置23
6は、モジュール式コーナ・ユニット202に沿って第
1の横方向242に移動し、次にモジュール式コーナ・
ユニット202が、カートリッジ・アクセス装置236
の移動方向を第2の横方向244に変化させる。図5に
示したように、個々のモジュール式コーナ・ユニットの
導電トラック部材222は、第1の横方向242から第
2の横方向244への滑らかな移動を実現するように丸
くされることが好ましい。
【0021】モジュール式コーナ・ユニット202、2
04などはそれぞれ、カートリッジ・アクセス装置23
6の移動方向を変化させる単一の機能を実行するように
してよい。あるいは、1つまたは複数のモジュール式コ
ーナ・ユニット202、204、206、208は、電
源モジュールやエレベータ・モジュールなどの1つまた
は複数のモジュールを含んでよい。さらに、1つまたは
複数のモジュール・ユニットまたはモジュール式コーナ
・ユニットは、複数段の高さとしてもよい。たとえば、
図5に示した複数のモジュール式コーナ・ユニット20
8、210、214、216は、モジュール・ユニット
の複数の段に取り付けられる単一のコーナ・ユニットと
して一体的に形成されてもよい。もう1つの例として、
図3に示したエレベータ・モジュール110は、部分1
20、122、124、126に分割されずに4段の高
さを持つ様にしてもよい。
【0022】図5に示したように、カートリッジ記憶シ
ステム200は、カートリッジ・アクセス装置236が
ひとつのカートリッジ(たとえば230)のところまで
行くことができる経路の数を増やすことによって立ち往
生したカートリッジ・アクセス装置236の影響を最小
限に抑えるために、いくつかのエレベータ・モジュール
260、262を含んでよい。たとえば、カートリッジ
・アクセス装置236がモジュール・ユニット226の
前で立ち往生したが、カートリッジ230の前を塞いで
はいない場合、別のカートリッジ・アクセス装置(図示
せず)が、エレベータ・モジュール260と262の一
方を通ってカートリッジ230にアクセスすることがで
きる。
【0023】上述の米国特許出願に記載されているよう
に、カートリッジ・アクセス装置236は、無線通信リ
ンクを介して制御信号をカートリッジ・アクセス装置に
送るコンピュータ・システムによって制御されてよい。
このコンピュータ・システムは、図5の制御モジュール
246に組み込まれてよい。制御モジュール246は、
システム200内の任意の場所にあるカートリッジ・ア
クセス装置236に無線信号を送るようになっている複
数の、すなわち隣接モジュール・ユニットの段毎に1つ
づつの、通信装置248、249を含んでよい。制御モ
ジュール246は、図5において中央に配置された塔に
よって表されるが、本明細書に示し説明する本発明の様
々な実施形態の制御モジュールは、制御モジュールの通
信装置が、カートリッジ・アクセス装置の通信装置(図
2の37)の有効距離内にある限り、任意のやり方で構
成することができる。さらに、制御モジュールを構成す
る諸要素をシステム内の別々の場所に置いてもよい。す
なわち通信装置248、249を図5に示したような中
央に配置された塔に取り付け、ドライブ(たとえば、2
24)を含むようなモジュール・ユニットに組み込まれ
たところの、上述の米国特許出願に記載されたような制
御システムにリンクしてもよい。
【0024】図5に示したような閉じた幾何学的構成で
編成されたモジュール式データ記憶システム200は、
少なくとも1つの点検扉252、254、256を含
む。点検扉のうちの1つである252は、後でさらに詳
細に説明する保守モジュール250内に一体化すること
ができる。もう1つの点検扉254は、人間やロボット
が、モジュール・ユニット(たとえば、224、22
6)とカートリッジ・アクセス装置236のある領域2
70にアクセスできるようにサイズを決めることができ
る。この点検扉252は、図5に示したような複数段の
高さのモジュール・ユニット255に一体化してよい。
また、一般に「I/Oメールスロット」と呼ばれるもう
1つの点検扉256が、カートリッジ・アクセス装置2
36が、点検扉256のすぐ内側のカートリッジ収容装
置(図示せず)から取り出しまたはその中に入れること
ができるカートリッジを受け取るようになっていてもよ
い。点検扉256は、図5に示したような、他のモジュ
ール・ユニットまたはコーナ・モジュール・ユニット
(たとえば、212)に取り付けることができるモジュ
ール・ユニット259に一体化することができるメール
スロット・モジュール258の構成要素でもよい。点検
扉252、254、256のうちの1つまたは複数のも
のは、無線通信リンク(図示せず)を介して、上述の米
国特許出願に記載されたコンピュータ・システムによっ
て制御することができる。具体的には、点検扉252、
254、256はそれぞれ、無線信号を受け取るように
構成された通信装置(図示せず)を含んでよい。モジュ
ール式データ記憶システム200を保護し、より高いセ
キュリティを実現するために、上側パネルと下側パネル
(図示せず)を設けて、モジュール・ユニット(たとえ
ば、224、226)とカートリッジ・アクセス装置2
36が占める領域270を完全に閉じることができる。
【0025】モジュール式データ記憶システムに、任意
の数のモジュール・ユニットまたはモジュール式コーナ
・ユニットを利用できることを理解されたい。さらに、
1つまたは複数のモジュール・ユニットまたはモジュー
ル式コーナ・ユニットを、モジュール式データ記憶シス
テムに、いつでも追加することができる。さらに、モジ
ュール式データ記憶システムは、任意の数のカートリッ
ジ・アクセス装置を含むことができる。たとえば、カー
トリッジ・アクセス装置が故障した場合、故障したカー
トリッジ・アクセス装置の機能を回復させ、故障したカ
ートリッジ・アクセス装置を図5の保守モジュール25
0まで移動させることができる他のカートリッジ・アク
セス装置を設けることができる。あるいは、故障したカ
ートリッジ・アクセス装置を保守モジュールまで移動さ
せるようになっている別個の機械アセンブリ(図示せ
ず)を設けることができる。このアセンブリは、使用さ
れていないときは保守モジュール250に収容すること
ができる。
【0026】保守モジュール250は、カートリッジ・
アクセス装置236を点検するために、カートリッジ・
アクセス装置236を受け取り、人間、ロボット、機械
装置などがアクセスできるようになっている。保守モジ
ュール250は、通常の経路から外れたカートリッジ・
アクセス装置236を取り除くようにしてよい。カート
リッジ・アクセス装置236には、保守モジュール25
0の点検扉252を介して、あるいは単に保守モジュー
ル250が配置された領域270に入ることにより、ア
クセス可能である。図5に示したように、保守モジュー
ル250は、他のモジュール・ユニットまたはコーナ・
モジュール・ユニットに取り付け可能なモジュール・ユ
ニット251に一体化することができる。このようにす
る代わりに、ここでは図示しないが、保守モジュールを
1つまたは複数の他のタイプのモジュールと一緒にし
て、単一のモジュール・ユニットに一体化することがで
きる。
【0027】モジュール・ユニットとモジュール式コー
ナ・ユニットは、第1の横方向242が第2の横方向2
44と垂直である、実質的に長方形の構成として作られ
ているが、モジュール・ユニットを任意の幾何学構成で
構成することができることを理解されたい。たとえば、
図3に示したように、モジュール式データ記憶システム
100は、実質的に直線状でモジュール式コーナ・ユニ
ットを含まなくてもよい。図6に示したように、モジュ
ール式データ記憶システム300は、3つのモジュール
式コーナ・ユニット310、312、314を含み、実
質的に三角形でもよい。図7に示したように、モジュー
ル式データ記憶システム400は、5つのモジュール式
コーナ・ユニット410、412、414、416、4
18を含み、実質的に六角形でもよい。
【0028】図6と図7は閉じた幾何学構成を示すが、
モジュール・ユニットは、図8と図9に示したような開
いた幾何学構成で配列されてもよい。たとえば、図8に
示したように、モジュール式データ記憶システム500
は単一のモジュール式コーナ・ユニット510を含み、
実質的にL字形でもよい。図9に示したように、モジュ
ール式データ記憶システム600は2つのモジュール式
コーナ・ユニット610、612を含み、実質的にU字
形でもよい。以上示し説明したモジュール式データ記憶
システムは、それぞれ、任意の数の隣接モジュール・ユ
ニットおよびその任意の数の段を含むことができる。
【0029】以上の説明から、任意の数のモジュール・
ユニットを組み合わせてローエンド、ミッドレンジまた
はハイエンドの顧客のための、様々なサイズと容量のデ
ータ記憶システムを構成できることが分かる。モジュー
ル・ユニットとカートリッジ・アクセス装置をいつでも
システムに追加することができるため、システムのサイ
ズを拡張するコストと不便さが大幅に減少する。上述の
米国特許出願に記載されたような無線カートリッジ・ア
クセス装置を利用することによって、カートリッジ・ア
クセス装置をシステム内で移動させている間に、カート
リッジ・アクセス装置と共に他の電力ケーブルや信号制
御装置ケーブルを引きずる必要がなくなる。その結果、
システム内で複数のカートリッジ・アクセス装置を利用
することができ、無線信号の到達距離によってのみ制限
される各カートリッジ・アクセス装置を移動させること
ができる領域が大幅に広がる。したがって、システム
は、モジュールおよびカートリッジ・アクセス装置が室
内または上屋全体を埋めるような大きさでもよい。本発
明のモジュール式データ記憶システムを、現在の長期間
の保管倉庫よりもかなり低いコストで、データ・カート
リッジなどの長期間の保管倉庫として構成することがで
きるようにすることを意図している。
【0030】本明細書に本発明の例示的な現在の好まし
い実施形態を詳細に説明したが、本発明の概念は、別の
状況で様々な形で実施し使用することができ、本願特許
請求の範囲は従来技術によって制限された範囲を除きそ
のような変形を含むように解釈されるべきであることを
理解されたい。
【0031】以下日本発明の実施態様の例を列挙する。
【0032】〔実施態様1〕以下の(a)から(c)の
特徴を有し、カートリッジ(14)を操作し格納するた
めのモジュール式データ記憶システム(10): (a)隣接モジュール・ユニットを構成するために互い
にそれぞれ接続可能であり、複数の導電トラック部材
(20,22,24)を含み、間に電位差を有する前記
導電トラック部材(20,22)の少なくとも2つがそ
れぞれ横切って延びる複数のモジュール・ユニット(1
6,18)を設ける; (b)カートリッジ(14)を取り出し前記カートリッ
ジ(14)を別の場所に移動するようにされた少なくと
も1つのカートリッジ・アクセス装置(36)であっ
て、前記導電トラック部材(20,22,24)と接触
して、前記カートリッジ・アクセス装置(36)に電力
を提供するようにされた少なくとも2つの導電係合部材
(32,34)を有するカートリッジ・アクセス装置
(36)を設ける; (c)前記カートリッジ・アクセス装置を前記隣接モジ
ュール・ユニット(16,18)の間で横方向に移動し
たとき、前記隣接モジュール・ユニットの前記導電トラ
ック部材(たとえば,22,24)が、前記導電係合部
材(32,34)がそれぞれ前記導電トラック部材(2
0,22,24)の少なくとも1つと接触したままにな
るように、互いに電気接触し、実質上位置合わせされ、
互いに隣り合って位置決めされる。
【0033】〔実施態様2〕以下の特徴(a)から
(d)を有し、カートリッジ(14)を操作し格納する
モジュール式データ記憶システム(100): (a)隣接モジュール・ユニットを構成するように互い
にそれぞれ接続可能であり、複数の導電トラック部材
(222)を含み、間に電位差を有する前記導電トラッ
ク部材(たとえば、図1の20,22)の少なくとも2
つが横切って延びる複数のモジュール・ユニット(22
4,226)を設ける; (b)第1の端部(218)、第2の端部(220)、
および間に電位差を有し前記第1の端部(218)から
前記第2の端部(220)まで延びる少なくとも2つの
導電トラック部材(たとえば、222)を含む少なくと
も1つのモジュール式コーナ・ユニット(202,20
4,206,208,210,212,214,21
6)であって、前記第1のモジュール・ユニット(22
4)と第2の前記モジュール・ユニット(226)が平
行でない向きになるように、前記モジュール式コーナ・
ユニット(202)が、前記第1の端部(218)にお
いて前記第1のモジュール・ユニット(226)に、前
記第2の端部(220)において前記第2のモジュール
・ユニット(226)に接続可能なモジュール式コーナ
・ユニット(202,204,206,208,21
0,212,214,216)を設ける、 (c)カートリッジ(たとえば、230)を受け取り前
記カートリッジを別の場所に移動する少なくとも1のカ
ートリッジ・アクセス装置(236)であって、前記導
電トラック部材(たとえば、222)と接触し、前記カ
ートリッジ・アクセス装置(236)に電力を提供する
ようにされた少なくとも2つの導電係合部材(たとえ
ば、図2の32と34)を有する前記カートリッジ・ア
クセス装置(236)を設ける; (d)前記カートリッジ・アクセス装置(236)を前
記隣接モジュール・ユニット(224,226)と前記
モジュール式コーナ・ユニット(202)の間で横方向
に移動させたときに、前記導電係合部材(30,32)
がそれぞれ前記導電トラック部材(222)の少なくと
も1つと接触したままになるように、前記隣接モジュー
ル・ユニット(224,226)の前記導電トラック部
材(たとえば、222)と前記モジュール式コーナ・ユ
ニット(たとえば、202)が、互いに電気接触し、実
質上位置合わせされ、互いに隣接して位置決めされる。
【0034】〔実施態様3〕前記モジュール・ユニット
(16,18)の少なくとも1つが、複数の前記カート
リッジを受け取るようにされたカートリッジ収容モジュ
ール(12)を含むことを特徴とする実施態様1または
2に記載のモジュール式データ記憶システム(14)。
【0035】〔実施態様4〕前記モジュール・ユニット
(16,18)の少なくとも1つが、前記導電トラック
部材(20,22,24)に電流を供給する電源モジュ
ールを含むことを特徴とする実施態様1または2に記載
のモジュール式データ記憶システム。
【0036】〔実施態様5〕前記モジュール・ユニット
の少なくとも1つが、前記カートリッジ・アクセス装置
(236)を点検するために前記カートリッジ・アクセ
ス装置(236)を受け取りアクセスできるようにされ
た保守モジュール(250)を含むことを特徴とする実
施態様1または2に記載のモジュール式データ記憶シス
テム。
【0037】〔実施態様6〕前記カートリッジ・アクセ
ス装置(36,236)が、無線信号を受け取るように
され、さらに、前記無線信号により前記カートリッジ・
アクセス装置(36,236)と通信するようにされた
ことを特徴とする実施態様1または2に記載のモジュー
ル式データ記憶システム。
【0038】〔実施態様7〕複数のラック・ギア(5
0,52,54)であって、少なくとも1つが前記モジ
ュール・ユニット(16,18)のそれぞれを横切って
延びるラック・ギア(50,52,54)と、前記カー
トリッジ・アクセス装置(36)に取り付けられ、前記
ラック・ギア(50,52,54)と係合するようにさ
れた少なくとも1つのピニオン・ギヤ(38,40)と
を含み、前記ラック・ギア(たとえば、52,54)
が、前記カートリッジ・アクセス装置(36)を前記隣
接モジュール・ユニット(16,18)の間で横方向に
移動させることができるように実質上位置合わせされ、
互いに隣接して位置決めされたことを特徴とする実施態
様1または2に記載のモジュール式データ記憶システ
ム。
【0039】〔実施態様8〕前記隣接モジュール・ユニ
ット(60,62,65,66,68,70,72,7
4,76,78,80,82)が、隣接モジュール・ユ
ニットの複数の段(90,92,94,96)を構成す
るように互いに垂直方向に積み重ねられたことを特徴と
する実施態様1または2に記載のモジュール式データ記
憶システム。
【0040】〔実施態様9〕隣接モジュール・ユニット
の前記段(160,162,164,166)がそれぞ
れ、少なくとも1つのカートリッジ・アクセス装置(1
52,154,156,158)を含むことを特徴とす
る実施態様8に記載のモジュール式データ記憶システ
ム。
【0041】〔実施態様10〕前記モジュール・ユニッ
ト(たとえば、62,68,74,80)のうちの少な
くとも1つがエレベータ・モジュール(110,26
2,264)を有し、前記エレベータ・モジュールは、
前記カートリッジ・アクセス装置(136,236)を
受け取り、前記カートリッジ・アクセス装置(136,
236)を、隣接モジュール・ユニットの前記複数の段
(90,92,94,96)の間で垂直方向に移動させ
るようにされたことを特徴とする実施態様8に記載のモ
ジュール式データ記憶システム。
【0042】〔実施態様11〕複数のモジュール式コー
ナ・ユニット(202,204,206,208,21
0,212,214,216)と少なくとも1つの点検
扉(252,254,256)を含み、前記モジュール
・ユニット(たとえば、224,246)、前記モジュ
ール式コーナ・ユニット(202,204など)、およ
び前記少なくとも1つの点検扉(252,254,25
6)が閉じた幾何学構成で配置されたことを特徴とする
実施態様8に記載のモジュール式データ記憶システム。
【0043】〔実施態様12〕少なくとも1つの点検扉
(252,254,256)を介してアクセス可能な完
全に閉じられた領域を形成する上側パネルと下側パネル
を含むことを特徴とする実施態様11に記載のモジュー
ル式データ記憶システム。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による1段モジュール式データ記憶シス
テムの等角図である。
【図2】図1のモジュール式データ記憶システムのカー
トリッジ・アクセス装置の等角図である。
【図3】本発明による複数段モジュール式データ記憶シ
ステムの等角図である。
【図4】図3の複数段モジュール式データ記憶システム
のもう1つの実施形態の正面図である。
【図5】本発明による複数段四角形モジュール式データ
記憶システムの等角図である。
【図6】本発明による三角形モジュール式データ記憶シ
ステムの上面図である。
【図7】本発明による六角形モジュール式データ記憶シ
ステムの上面図である。
【図8】本発明によるL字形モジュール式データ記憶シ
ステムの上面図である。
【図9】本発明によるU字形モジュール式データ記憶シ
ステムの上面図である。
【符号の説明】
14,230:カートリッジ 10,100:モジュール式データ記憶システム 20,22,24,222:導電トラック部材 16,18,224,226:モジュール・ユニット 36,236:カートリッジ・アクセス装置 32,34:導電係合部材 202,204,206,208,210,212,2
14,216:モジュール式コーナ・ユニット 218:第1の端部 220:第2の端部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 グレグ・エス・シュミトク アメリカ合衆国コロラド州フォートコリン ズ キチェル・ウエイ 4607

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】以下の(a)から(c)の特徴を有し、カ
    ートリッジを操作し格納するためのモジュール式データ
    記憶システム: (a)隣接モジュール・ユニットを構成するために互い
    にそれぞれ接続可能であり、複数の導電トラック部材を
    含み、間に電位差を有する前記導電トラック部材の少な
    くとも2つがそれぞれ横切って延びる複数のモジュール
    ・ユニットを設ける; (b)カートリッジを取り出し前記カートリッジを別の
    場所に移動するようにされた少なくとも1つのカートリ
    ッジ・アクセス装置であって、前記導電トラック部材と
    接触して、前記カートリッジ・アクセス装置に電力を提
    供するようにされた少なくとも2つの導電係合部材を有
    するカートリッジ・アクセス装置を設ける; (c)前記カートリッジ・アクセス装置を前記隣接モジ
    ュール・ユニットの間で横方向に移動したとき、前記隣
    接モジュール・ユニットの前記導電トラック部材が、前
    記導電係合部材がそれぞれ前記導電トラック部材の少な
    くとも1つと接触したままになるように、互いに電気接
    触し、実質上位置合わせされ、互いに隣り合って位置決
    めされる。
JP2000156251A 1999-05-27 2000-05-26 モジュール式データ記憶システム Expired - Fee Related JP3612003B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/321,142 US6222699B1 (en) 1998-08-28 1999-05-27 Modular data storage system utilizing a wireless cartridge access device
US321142 2002-12-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001014761A true JP2001014761A (ja) 2001-01-19
JP3612003B2 JP3612003B2 (ja) 2005-01-19

Family

ID=23249360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000156251A Expired - Fee Related JP3612003B2 (ja) 1999-05-27 2000-05-26 モジュール式データ記憶システム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6222699B1 (ja)
EP (1) EP1056086B1 (ja)
JP (1) JP3612003B2 (ja)
DE (1) DE60020907T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005038589A (ja) * 2003-07-14 2005-02-10 Quantum Corp ストレージライブラリ、1つまたは複数のメディアドライブをストレージライブラリにモジュール方式で追加するための装置、およびメディアドライブをストレージライブラリに含めるための方法
JP2009217301A (ja) * 2008-03-06 2009-09-24 Nec Corp 電子機器収容ラックおよび電源供給方式

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6262863B1 (en) 1998-07-01 2001-07-17 Storage Technology Corporation Automated storage library with rail mechanism providing flexible robot access
US6754037B1 (en) * 1999-07-28 2004-06-22 Storage Technology Corporation Small library horseshoe architecture
US6409450B1 (en) 2000-01-12 2002-06-25 Storage Technology Corporation Library service port
US6473371B1 (en) * 2000-02-14 2002-10-29 Hewlett-Packard Company Media handling device having replaceable modules
US7010797B2 (en) * 2000-12-18 2006-03-07 Storage Technology Corporation Scalable, space efficient, high density automated library
US6751048B2 (en) 2001-06-29 2004-06-15 Storage Technology Corporation Power rail distribution system and method for an automated robotic device in a data storage system
US6668991B2 (en) 2001-06-29 2003-12-30 Sebastian Canaday Redundant power supply system and method for an automated robotic device in a data storage system
US6760644B2 (en) 2001-06-29 2004-07-06 Storage Technology Corporation System and method for transmitting communication signals to an automated robotic device in a data storage system
US6798612B2 (en) 2001-06-29 2004-09-28 Storage Technology Corporation Power strip distribution system and method for an automated robotic device in a data storage system
US6791788B2 (en) 2001-06-29 2004-09-14 Storage Technology Corporation Segmented power strip for an automated robotic device and method for joining same
US6751040B2 (en) 2001-06-29 2004-06-15 Storagetechnology Corporation Method for exchanging tape cartridges between automated tape cartridge libraries
DE10136354B4 (de) * 2001-07-26 2010-06-17 Knapp Ag Verfahren und Anlage zum Kommissionieren mit einem Behälterregal und zugeordnetem Regalbediengerät
US7245632B2 (en) * 2001-08-10 2007-07-17 Sun Microsystems, Inc. External storage for modular computer systems
US7019940B2 (en) * 2001-09-24 2006-03-28 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Universal cartridge magazine system and method
US20030204755A1 (en) * 2001-09-25 2003-10-30 Alan Morris Method and system for long-term digital data storage
US6639879B2 (en) * 2001-12-19 2003-10-28 Storage Technology Corporation Library performance scaling with incremental height gradient robotics
US6808353B2 (en) * 2001-12-19 2004-10-26 Storage Technology Corporation Method of non-disruptive capacity scaling for a data storage library
JP2003196901A (ja) * 2001-12-25 2003-07-11 Nec Yonezawa Ltd 磁気テープカートリッジライブラリ装置
US6922307B2 (en) 2001-12-27 2005-07-26 Storage Technology Corporation Double density data storage library using back to back array walls
US20030125833A1 (en) * 2001-12-28 2003-07-03 Campbell James P. Library capacity scaling by incremental addition of horizontal storage trays
US6985328B2 (en) * 2002-07-09 2006-01-10 Quantum Corporation One and three quarters inch form factor tape cartridge autoloader
US6862173B1 (en) 2002-07-11 2005-03-01 Storage Technology Corporation Modular multiple disk drive apparatus
US6925531B2 (en) * 2002-07-11 2005-08-02 Storage Technology Corporation Multi-element storage array
US6819560B2 (en) 2002-07-11 2004-11-16 Storage Technology Corporation Forced air system for cooling a high density array of disk drives
US6741182B1 (en) * 2002-10-07 2004-05-25 Storage Technology Corporation Automated storage library brush failure detection
US6885911B1 (en) 2002-10-07 2005-04-26 Storage Technology Corporation Track anomaly detection in an automated data storage library
US7184238B1 (en) 2002-10-07 2007-02-27 Storage Technology Corporation Track impedance anomaly detection in an automated data storage library
US7304855B1 (en) 2003-03-03 2007-12-04 Storage Technology Corporation Canister-based storage system
US6917993B2 (en) * 2003-05-23 2005-07-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Modular storage library with automatic configuration
US7334978B2 (en) * 2003-06-23 2008-02-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Cartridge-handling apparatus for a media storage system
EP1538617A3 (en) * 2003-10-30 2007-11-21 Tandberg Data ASA Scalable and expandable units for data storage system
DE102004007412A1 (de) * 2004-02-16 2005-09-01 Knapp Logistik Automation Ges.M.B.H. Verfahren und System zum Bedienen eines Regals vorzugsweise in einer Kommissionieranlage
US7376961B2 (en) * 2004-05-28 2008-05-20 International Business Machines Corporation Contactless power and/or data transmission in an automated data storage library employing segmented coils
US7417819B2 (en) * 2004-11-17 2008-08-26 Prostor Systems, Inc. Extendable virtual autoloader systems and methods
US7328442B2 (en) * 2005-03-17 2008-02-05 Quantum Corporation Robotic corner negotiating systems and methods for automated storage libraries
US11432895B2 (en) 2005-12-20 2022-09-06 Intuitive Surgical Operations, Inc. Wireless communication in a robotic surgical system
US8672922B2 (en) 2005-12-20 2014-03-18 Intuitive Surgical Operations, Inc. Wireless communication in a robotic surgical system
US7955322B2 (en) 2005-12-20 2011-06-07 Intuitive Surgical Operations, Inc. Wireless communication in a robotic surgical system
US20080174898A1 (en) * 2007-01-24 2008-07-24 Reasoner Kelly J Media storage system with modular robotic elements
US7911731B2 (en) 2007-04-05 2011-03-22 International Business Machines Corporation Fiber brush for cable-less accessors in a tape library
US8250088B2 (en) 2007-10-05 2012-08-21 Imation Corp. Methods for controlling remote archiving systems
US8305706B2 (en) * 2008-07-11 2012-11-06 Imation Corp. Disk library system including array of removable disk cartridges and movable connector system
JP5125987B2 (ja) 2008-10-22 2013-01-23 日本電気株式会社 ライブラリ装置及びカートリッジの搬送方法
WO2010087830A1 (en) 2009-01-29 2010-08-05 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Handling of storage media cartridges
JP2011150761A (ja) * 2010-01-22 2011-08-04 Fujitsu Ltd ライブラリ装置
US9767839B2 (en) * 2015-07-24 2017-09-19 Facebook, Inc. Inter-rack gear track system
EP4095856A1 (en) * 2021-05-25 2022-11-30 Microsoft Technology Licensing, LLC Storage library system
US11862203B2 (en) * 2022-01-22 2024-01-02 Western Digital Technologies, Inc. Disk cartridge data storage library

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5206845A (en) * 1989-06-05 1993-04-27 Document Imaging Systems Corporation Modular data storage and retrieval system
JPH052815A (ja) * 1991-06-26 1993-01-08 Nec Eng Ltd 外部記憶装置
US5303214A (en) * 1992-01-03 1994-04-12 International Business Machines Corporation Multi-media-type automatic libraries
US5669749A (en) * 1994-11-14 1997-09-23 International Business Machines Corporation Movable flexible ribbon cable and support band assembly
US6775093B1 (en) * 1997-05-09 2004-08-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Data cartridge-to-caddy referencing system for a data cartridge handling mechanism within an autochanger
US6061607A (en) * 1997-07-18 2000-05-09 St. Onge Company Order pick system
WO1999026249A1 (en) * 1997-11-14 1999-05-27 Exabyte Corporation Drive carrier and cartridge library employing same
EP0982723A2 (en) * 1998-08-20 2000-03-01 Hewlett-Packard Company Modular data storage system
US6175539B1 (en) * 1998-08-28 2001-01-16 Hewlett-Packard Co. System and method for providing wireless control signals to cartridge access device in a cartridge storage system
US6490122B1 (en) * 1998-08-28 2002-12-03 Hewlett-Packard Company System and method for providing power and control signals to a cartridge access device in a cartridge storage system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005038589A (ja) * 2003-07-14 2005-02-10 Quantum Corp ストレージライブラリ、1つまたは複数のメディアドライブをストレージライブラリにモジュール方式で追加するための装置、およびメディアドライブをストレージライブラリに含めるための方法
JP2009217301A (ja) * 2008-03-06 2009-09-24 Nec Corp 電子機器収容ラックおよび電源供給方式

Also Published As

Publication number Publication date
US6222699B1 (en) 2001-04-24
EP1056086B1 (en) 2005-06-22
DE60020907T2 (de) 2006-06-01
EP1056086A2 (en) 2000-11-29
JP3612003B2 (ja) 2005-01-19
EP1056086A3 (en) 2001-05-23
DE60020907D1 (de) 2005-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001014761A (ja) モジュール式データ記憶システム
US7486472B2 (en) Storage media transferring method and apparatus within a multi-unit storage apparatus
US6808353B2 (en) Method of non-disruptive capacity scaling for a data storage library
US7400469B2 (en) Magazine-based library
US7265938B2 (en) Magazine-based data cartridge library
US7359142B2 (en) Magazine-based data cartridge library
US7227715B2 (en) Magazine-based data cartridge library
US8665553B2 (en) Magazine-based data cartridge library
US7505224B2 (en) Management of data cartridges in multiple-cartridge cells in an automated data storage library
US6965811B2 (en) Media drive module and storage library system
US5663938A (en) Checkerboad data storage library
JP2000348417A (ja) データ格納システム
WO2002045084A2 (en) Method and system for sharing robotic mechanisms between automated storage libraries
JP2006331623A (ja) データストレージライブラリおよびそのアクセッサ
JP2013251020A (ja) ライブラリ装置
US20020167754A1 (en) Data storage
US6539876B1 (en) Guide rail switches for storage libraries
US8085493B2 (en) Contactless method for power and communications in a tape library
US7823173B2 (en) Removable disk media including holographic optical disk stacked in a tape cartridge shell
US20030123341A1 (en) Flexible architecture for rail mounted multiple robots in a storage library
US6983469B2 (en) Modular system with multi-drives and multi-magazines for storing data
US5108246A (en) Automated archiving and retrieval system for computer tape cassettes
JP2000090545A (ja) モジュ―ル式デ―タ記憶システム
US20080089190A1 (en) Automated data storage library robot accessors with pivoting grippers for passing
US7184242B1 (en) Self-contained robotics module for storage library

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041019

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111029

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121029

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121029

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121029

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371