JP2001007859A - ルータ - Google Patents

ルータ

Info

Publication number
JP2001007859A
JP2001007859A JP2000151713A JP2000151713A JP2001007859A JP 2001007859 A JP2001007859 A JP 2001007859A JP 2000151713 A JP2000151713 A JP 2000151713A JP 2000151713 A JP2000151713 A JP 2000151713A JP 2001007859 A JP2001007859 A JP 2001007859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
router
path
port
maintenance information
physical level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000151713A
Other languages
English (en)
Inventor
William M Buchanan
エム. バッハナン ウィリアム
Yang Cao
カオ ヤン
Stephen G Lefoley
ジー. レフォリー ステファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nokia of America Corp
Original Assignee
Lucent Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lucent Technologies Inc filed Critical Lucent Technologies Inc
Publication of JP2001007859A publication Critical patent/JP2001007859A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/28Routing or path finding of packets in data switching networks using route fault recovery
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/14Monitoring arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • H04L12/42Loop networks
    • H04L12/437Ring fault isolation or reconfiguration
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/22Alternate routing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L45/00Routing or path finding of packets in data switching networks
    • H04L45/50Routing or path finding of packets in data switching networks using label swapping, e.g. multi-protocol label switch [MPLS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L69/00Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass
    • H04L69/40Network arrangements, protocols or services independent of the application payload and not provided for in the other groups of this subclass for recovering from a failure of a protocol instance or entity, e.g. service redundancy protocols, protocol state redundancy or protocol service redirection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q11/00Selecting arrangements for multiplex systems
    • H04Q11/04Selecting arrangements for multiplex systems for time-division multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13141Hunting for free outlet, circuit or channel
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13163Fault alarm
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13166Fault prevention
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13167Redundant apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13204Protocols
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13216Code signals, frame structure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/1329Asynchronous transfer mode, ATM
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13296Packet switching, X.25, frame relay
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13353Routing table, map memory
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13367Hierarchical multiplexing, add-drop multiplexing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q2213/00Indexing scheme relating to selecting arrangements in general and for multiplex systems
    • H04Q2213/13389LAN, internet

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Maintenance And Management Of Digital Transmission (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 新規なルータを提供する。 【解決手段】 本発明によるルータは、明示的な経路指
示プロトコルを使用して、ソースと受信側ルータとの間
に明示的に経路指示された複数の経路を設定する。受信
側ルータは、このような明示的に経路指示された経路の
1つを1次経路として選択し、その経路に沿って通信す
る。1次経路として選択した経路で障害が生じると、新
しい1次経路として2次経路が即座に選択される。新ル
ートは既に設定されているので、時間の影響を受けやす
いこの接合部で経路を計算する必要がない。新しいルー
タの1つは、例えば信号喪失(LOS)またはポインタ
喪失(LOP)などの物理的レベル維持情報を使用し
て、このような経路の障害を検出することができる。更
に、新しいルータは、障害情報を伝搬させるため、暫定
的フロー情報を使用することができる

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は通信網、特にTCP
/IPインターネット・プロトコル・スイートを使用す
る通信網のスイッチおよびルータに関する。
【0002】
【従来の技術】ローカル・エリア・ネットワーク(LA
N)、ワイド・エリア・ネットワーク(WAN)、およ
びインターネットなどの通信網は、ますます多くのサー
ビスを支援している。例えば、音声、ファクシミリおよ
びビデオ・サービスが、従来のパケット・ベースのサー
ビスに追加されてきた。このような多サービス・ネット
ワークに関する多くのTCP/IP用途は、転送にIP
層を使用している。このようなネットワークの信頼性お
よび速度は、従来のパケット・ベースの通信量には十分
であったが、音声、ファクシミリおよびビデオ情報の送
達には通常、より高いレベルの信頼性が必要であり、障
害発生時には、従来のTCP/IP通信ネットワークで
概ね可能であるより迅速にエラーから回復する必要があ
る。このような従来のIPネットワークは、予備リンク
の効率および位相的融通性を最適化し、最善の努力を払
ったパケット送達を使用する。転送にIP層を使用する
TCP/IP用途には、信頼性を改善する必要がある。
しかし、パケット・レベルの粒状性、無接続系転送、お
よびホップ間経路指示は全て相重なって、数十秒または
数分のオーダー程度にまで、IP回復時間を拡張してし
まう。この長さの中断は、新用途のいずれでも非常に費
用がかかることが証明できる。つまり、電話での会話中
にわずか1/2秒でも中断すると、非常に不愉快なこと
もあり、フットボール・ゲーム中にビデオ信号が数秒失
われると、重大なタッチダウン(またはタッチダウンと
コールされてもタッチダウンしていない)が曖昧にな
り、ファクシミリ信号が数秒失われると、ファクシミリ
を再送する必要が生じることもある。このような性能の
限界のため、種々のこのような用途の送達にTCP/I
Pネットワークを許容できないことがある。
【0003】SONETなどの接続指向の保護方法と比
較すると、IPの回復は遅く、予測不可能である。通
常、IP準拠の通信ネットワークは、IPルータまたは
スイッチ(「ルータ」という用語は、以下、ルータとス
イッチの両方を述べるのに使用する)間に複数の経路を
含む。ルータは、種々の経路から選択して、ネットワー
クの入口点から出口点まで信号を送達できる回路を形成
する。選択した経路の1つが障害が生じると、影響を受
ける回路全部を再構成できるよう、障害を検出して、障
害情報を伝搬し、最終的に適切な応答、回路の再経路指
示を計算し、実行しなければならない。この3ステップ
のプロセスは、完了に数分要する。TCP再転送などの
上位層のプロトコルおよび用途は、従来のパケット・ベ
ースの用途に関する信頼性の問題に十分対応するが、I
Pの回復は、多サービスのバックボーンとしてIPネッ
トワークを使用するような音声、ビデオ、ファックスま
たは仮想自営ネットワークには遅すぎ、予想不可能であ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】したがって、本発明の
目的は、迅速に回復し、それによって音声、ビデオ、フ
ァックスまたは仮想自営ネットワーク信号の転送を確
実、容易に回復するため、このようなネットワークを使
用することができるTCP/IP通信ネットワークを提
供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明によるルータは、
明示的な経路指示プロトコルを使用して、ソースと受信
側ルータとの間に明示的に経路指示された複数の経路を
設定する。受信側ルータは、このような明示的に経路指
示された経路の1つを1次経路として選択し、その経路
に沿って通信する。1次経路として選択した経路で障害
が生じると、新しい1次経路として2次経路が即座に選
択される。新ルートは既に設定されているので、時間の
影響を受けやすいこの接合部で経路を計算する必要がな
い。新しいルータの1つは、例えば信号喪失(LOS)
またはポインタ喪失(LOP)などの物理的レベル維持
情報を使用して、このような経路の障害を検出すること
ができる。本発明の別の態様では、新しいルータは、障
害情報を伝搬させるため、暫定的フロー情報を使用する
ことができる
【0006】本発明によるルータは、複数のルータに沿
って1つまたは複数の回路経路を設定するために使用す
ることができる。本発明のルータは、回路に沿って信号
を転送できるためにホップ間の経路を設定するのではな
く、明示的に経路指示されたラインで切り換えたルータ
(ERLSP)として働き、ソース(入口)ルータから
受信側(宛先)ルータまで複数の経路を設定する。経路
は、例えば本発明によれば、経路が分離されたことを保
証できるネットワーク管理システムを通して、ソール・
ルータに供給される。ソース・ルータと受信側ルータと
の間にある全ての新ルータは、複数の経路を設定するよ
うに働く。経路が障害を生じると、受信側ルータが予め
設定された経路から作動可能な1つを選択する。また、
新たに選択した経路の障害に対応するため、受信側およ
びソース・ノードは、ソース・ルータに戻る別の経路を
設定して、所望の冗長性を維持することができ、2次
(および3次など)経路も、その障害時に置換できるよ
う、障害を監視することができる。
【0007】つまり、本発明による比較的単純なネット
ワークを実現すると、必然的に、ネットワークの各ルー
タに1次経路および2次、つまりバックアップ経路を設
定することができる。この概念は、1次経路それぞれに
1つまたは複数の2次経路がある状態で、複数の1次経
路を含むように拡張することができる。オペレーション
・コントロール・センターは、各ルータに各経路の数お
よびタイプ(つまり1次か2次か)を供給することがで
きる。複数の2次経路が複数の障害に対応するが、その
代わり、供給および保護機構の操作がさらに複雑にな
る。1次および2次経路の数に関係なく、本発明によれ
ば、障害は1次経路の物理層インジケータを通して検出
することができる。物理層の障害指示に応答して、障害
が伝搬され、出口ルータが以前に設定された代替経路を
即座に使用するために選択する。
【0008】本発明のルータは、エラー検出のために物
理レベル維持情報を使用することができる。信号喪失
(LOS)、ポインタ喪失(LOP)などのSONET
障害インジケータなど、維持情報を提供するネットワー
クでは、本発明によるルータは、このようなインジケー
タを使用して、経路指示する経路の障害時にそれを決定
することができる。障害を指示する物理的レベル維持情
報は、通常、従来の障害指示よりはるかに迅速にルータ
が利用できるので、新ルータの1つの使用する通信シス
テムは、従来のルータより迅速に経路障害の警告を受け
ることができる。
【0009】また、本発明のルータは、障害情報を伝搬
するために暫定フロー情報を使用することができる。ホ
ップ間の経路指示遅延に遭遇する従来の方法ではなく、
この方法で障害情報を伝搬させることにより、通信シス
テムは、従来のルータで可能な速度より迅速に障害情報
を伝搬することができる。
【0010】本発明によるルータによって提供されるI
Pフロー・リング保護切換機構は、従来のIP回復機構
で必要な時間より有意に短い時間で回復させることがで
きる。また、本発明によるルータは、物理層で作動する
ので、リンク層プロトコルから独立している。その結
果、ルータ、およびそれを使用するネットワーク・シス
テムは、非同期転送モード(ATM)、フレーム・リレ
ー(FR)およびポイント・ツー・ポイント・プロトコ
ル(PPP)を自動的に支援する。
【0011】本発明の原理によるルータ、およびこのよ
うなルータを使用するIPフロー・リングは、明示的に
経路指示するアルゴリズムを使用し、明示的に経路指示
された複数の回路経路を設定する。受信側ルータは、こ
れらの経路の1つを1次経路として選択し、1次経路に
障害が生じない限り、この1次経路に沿って通信する。
1次経路に障害が生じると、受信側ルータが切り替わ
り、2次経路で通信する。物理またはリンク・レベル維
持情報を使用することができるこれらのシステムでは、
明示的に経路指示された経路に沿った全てのルータがこ
の情報を監視し、経路に障害が発生すると、それを迅速
に検出することができる。例えば、SONETベースの
システムでは、ルータはSONET障害インジケータを
使用して、経路の障害を検出することができる。このよ
うな障害が検出されると、障害を最初に検出したルータ
が、この情報をソースおよび受信側ルータに伝搬させ
る。障害情報は、例えば暫定フロー情報を通して伝搬す
る。ソースおよび受信側ルータが経路障害の警告を受け
ると、受信側ルータは2次経路に切り換えて通信する。
次に、ソース・ルータは明示的に経路指示され、新しい
2次経路として作用する別の通信経路を設定する。
【0012】2次経路に沿ったルータも経路を監視し、
2次経路の障害時にソースおよび受信側ルータが別の2
次経路を設定できるよう、上述したように障害情報を伝
搬させることができる。
【0013】
【発明の実施の形態】従来のTCP/IPネットワーク
は、通常、IPルータ間に可能な多くの経路のうち1つ
を設定することができるが、ルータは1次経路として1
本の経路のみを選択する。経路に障害が発生すると、ル
ータは情報を交換して代替経路を設定する。このような
従来のネットワークの障害検出は、経路指示プロトコル
からの「到達性」情報に基づく。このような経路指示プ
ロトコルを実行するには、秒単位または分単位のオーダ
ーの多大な時間が必要である。障害は過度の量の時間も
必要とする。というのは、障害の伝搬はホップ間の経路
指示によって生じるからである。サービスを回復するた
めに、経路指示アルゴリズムは、計算し、影響を受けた
経路の周囲で新しいルートを接続するため、追加の時間
を必要とする。
【0014】これに対して、本発明によるルータは、明
示的な経路指示プロトコルを使用し、ソース(入口)ル
ータと受信側(宛先)ルータとの間に明示的に経路指示
された複数の経路を設定する。受信側ルータは、このよ
うな明示的に経路指示された通路の1つを1次経路とし
て選択し、その経路に沿って通信する。1次経路に選択
された経路に障害が発生すると、2次経路が新しい1次
経路として瞬時に選択される。新ルートは既に設定され
ており、データは2次経路に沿って受信側ルータまで既
に流れているので、経路を計算する必要がなく、その結
果、従来のTCP/IPネットワークが回復ルートを計
算し、新しい接続を設定するのに費やした時間がほぼな
くなる。また、新ルートの1つは、物理レベル維持情報
を使用して、このような経路の障害を検出することがで
きる。このような物理レベル維持情報は、SONETシ
ステムなどの基盤となるシステムによって提供すること
ができ、例えば信号喪失(LOS)またはポインタ喪失
(LOP)のような障害インジケータを含むことができ
る。この方法で、つまり物理またはリンク・レベル障害
インジケータを使用して、新ルートを使用するネットワ
ーク・システムは、経路の障害を検出するのに必要な時
間量を大幅に減少させることができる。また、新ルータ
は、障害情報を伝搬させるために暫定フロー情報を使用
し、それによって従来のTCP/IPネットワークで遭
遇したホップ間経路指示の遅延を回避することができ
る。上記の技術の1つまたはその組合せを使用して獲得
できる時間節約の結果、経路の障害を検出し、経路障害
情報を伝搬させ、障害に応答するための時間を、分単位
からミリ秒単位程度減少させることができる。
【0015】図1は、本発明によるルータを使用する、
多プロトコル・ラベル切換経路指示通信システムを示
す。通信システムは、ラベル切換ルータ(LSR)LS
RA、B、C、D、E、FおよびSを含む。ルータはそ
れぞれ抽象的なルータでよい。つまり、実際はネットワ
ーク内の複数のルータのうち任意の1つでよい。本発明
によれば、ノードSからノードEへの通信は、ノードS
とEとの間にある複数の明示的ラベル切換経路指示経路
(ELSRP)を使用して設定される。明示的ラベル切
換経路指示経路は公知である。これは、例えば「Constr
aint-Based LSP Setup Using LDP」と題したMultiproto
col Label Switched Working Group Internet Draft文
書に記載されている。この文書および他のインターネッ
トの草稿文書は、http://www.ietf.org/ietf/1id-abstr
acts.txtに列挙されている。
【0016】要するに、明示的に経路指示された経路
は、入ルータが特定の出ルータへの明示的ルートを求め
て下流側に要求を送信し、出ルータに到達したら、出ル
ータが要求の肯定応答を戻すことによって設定すること
ができる。明示的経路が設定されたら、他の通信に妨害
されないことを保証するため、優先レベルを使用しても
よい。入ルータが明示的に経路指示された経路を要求し
た転送が終了したら、明示的に経路指示された経路に沿
ってルータを解放する命令を使用することができる。本
発明によれば、入ルータは、自身と標的の出ルータとの
間に複数の明示的に経路指示された経路を設定する。少
なくとも部分的に別個な経路とは、各ERLSPが、少
なくとも1つの「ホップ」について、他のERLSPが
使用したのとは異なる少なくとも1つのルータを使用す
るという意味である。図1の例では、LSRSつまり入
ルータが、自身とLSREとの間に明示的に経路指示さ
れた経路を要求する。図3から図6に関して更に詳細に
説明するように、入ルータはIP転送表の内容を転送等
価クラス・ラベル間マッピングと組み合わせて、本発明
によるラベル情報ベースを生成する。ラベル情報ベース
は、例えばラベル情報ベース表に編成することができ
る。転送等価のクラスから次のホップへのマッピングの
表は、オープン最短経路優先(OSPF)またはブロー
ダー・ゲートウェイ・プロトコル(BGP)などのネッ
トワーク層経路指示プロトコルによって生成することが
できる。
【0017】インターネット・プロトコル経路指示は公
知であり、例えばDouglas E ComerのInternetworking W
ith TCP/IP第1巻(1995, Prentiss Hall, pp.109-121)
に記載されている。要するに、間接送達、つまり1つの
物理的ネットワークで相互に直接接続されていない2つ
のマシン間におけるデータグラムの送達は、インターネ
ット中の各ホストまたはルータに常駐するインターネッ
ト・プロトコル(IP)経路指示表を使用する。IP経
路指示表は、可能な宛先に関する情報、およびその宛先
へと到達方法を格納する。関係する経路指示情報は、通
常、宛先ホスト・マシンまたは対応する完全なIPアド
レスではなく、宛先のネットワーク・プレフィックス
と、宛先ネットワークへの経路に沿って「次」のルータ
のIPアドレスを含む。本発明によれば、複数の明示的
に経路指示されたラベル切換経路、つまり図1の例の経
路S−A−B−EおよびS−C−D−Eは、入ルータ、
つまりルータSから出ルータ、つまりルータEまで設定
される。両方の経路が設定されたら、出ルータが経路の
一方をそのデータグラムの1次ソースに選択した状態
で、データグラムが両方の経路に沿って転送される。例
えばS−A−B−E経路に沿ったファイバの切断などに
より、1次経路に障害が発生すると、ルータEは2次ル
ート、この例ではS−C−D−Eルートに切り換える。
本発明によれば、ラベル配布プロトコル(LDP)を使
用し、明示的経路指示の制約条件に基づいてラベル切換
経路(LSP)の設定を支援することができる。明示的
経路指示の制約条件は、入LSRによって開始され、制
約条件に基づいて経路指示されたLSP(CRLSP)
のラベル配布プロトコルを使用してリソースを確保する
方法を含め、終端間セットアップ機構を提供する。
【0018】明示的経路指示は、制約条件が明示的ルー
トであるという、より一般的な制約条件に基づく経路指
示の部分集合である。明示的ルートは、制約条件に基づ
くルートに沿ったノードのリストまたはノードのグルー
プとして、ラベル要求メッセージで表される。CRLS
Pが設定されると、グループ内のノードの全部または部
分集合をLSPが通過することができる。経路に沿って
実行される特定の操作も、制約条件に基づくルートで符
号化することができる。制約条件に基づくルートは、制
約条件に基づくルートのタイプ長および値(TLV)で
制約された一連のERホップとして符号化される。各E
Rホップは、制約条件に基づくルート内のノードのグル
ープを特定することができる。その結果、制約条件に基
づくルートは、特定されたノードのグループの全てを含
む経路である。説明の明快さを期して、各ノード・グル
ープを以降は抽象ノードと呼ぶ。CRLSPのセットア
ップを求める入LSRでの要求は、例えば管理システム
またはアプリケーションから開始することができる。入
LSRは、管理システムまたはアプリケーションによっ
て提供された情報、および場合によっては経路指示デー
タベースからの情報を使用して、明示的ルートを計算
し、ラベル要求メッセージを生成する。
【0019】明示的ルートTLVを含むラベル要求メッ
セージは、この経路の次のホップを決定する。次に、こ
のホップの選択は、可能な選択肢のセットからの選択を
伴う。経路に沿った各ノードは、ループのない経路を決
定するため最大の努力をする。
【0020】経路の次のホップを決定するため、ノード
は以下のステップを実行する。 1)ラベル要求メッセージを受信したノードは、第1E
Rホップを評価する。Lビットが第1ERホップに設定
されていず、ノードが第1ERホップに記載された抽象
ノードの一部でない場合は、誤ってメッセージを受信し
ているので、「不良初期ERホップ」エラーを戻す。L
ビットが設定され、局所ノードが第1ERホップに記載
された抽象ノードの一部でない場合、ノードは、第1E
Rホップに記載された抽象ノードへの経路に沿った次の
ホップを選択する。第1ERホップがない場合も、メッ
セージはエラーであり、システムは「不良明示的経路指
示TLV」エラーを戻す。 2)第2ERホップがない場合、これは明示的ルートの
最後であることを示し、その結果、明示的ルートTLV
がラベル要求メッセージから除去される。このノード
は、LSPの最後のこともあれば、最後でないこともあ
る。プロセスは、ステップ3による明示的ルートTLV
まで、必要に応じてERホップを追加することによって
継続する。 3)次のホップを選択した後、ノードは以下の方法で明
示的ルートを変更することができる。明示的ルートTL
Vが除去されている場合、ノードは新しい明示的ルート
TLVを追加することができる。そうではなく、第1E
RホップがルーズなERホップである場合は、第1ER
ホップの前に、一連の任意のERホップを挿入すること
ができる。 4)ノードが第2ERホップに記載された抽象ノードの
一部でもある場合は、ノードがERホップを削除し、上
記のステップ3を処理する。これによって第2ERホッ
プが次の繰返しの第1ERホップになる。 5)ノードは、第2ERホップに記載された抽象ノード
に位相的に隣接するか決定する。隣接している場合、ノ
ードは抽象ノードの構成要素である特定の次のホップを
選択する。次に、ノードは第1ERホップを削除し、ス
テップ2で記載されたように処理を継続する。 6)次に、ノードは、第2ERホップの抽象ノードへの
経路に沿った、第1ERホップの抽象ノード内の次のホ
ップを選択する。このような経路が存在しない場合は、
2つのケースがある。 7)第2ERホップが厳密なERホップである場合は、
エラーがあり、ノードは「不良厳密ノード」エラーを戻
すとよい。 8)それ以外では、第2ERホップがルーズなERホッ
プである場合、ノードは、次の抽象ノードへの経路に沿
った次の任意のホップを選択する。MPLSドメイン内
に経路が存在しない場合は、エラーがあり、ノードは
「不良ルーズ・ノード」エラーを戻すとよい。 9)最後に、ノードは第1ERホップを、次のホップを
含む抽象ノードを指す任意のERホップと置換する。こ
れは、次のホップが明示的ルートを受け取った時に、こ
れを受け付けるよう、必要なことである。 10)ラベル要求メッセージを次のホップへ進める。
【0021】図1に戻る。図1の2つの例示的な明示的
経路指示ラベル切換経路のいずれかを、以下の例で述べ
るように設定することができる。本明細書で使用するサ
ンプルのネットワークは、以下のように、2つのエッジ
LSRおよび2つのコアLSRを有する4ノード・ネッ
トワークである。 LSRS−−LSRC−−LSRD−LSRE ERLSPを設定するため、入ルータLSRSは、ER
−TLVを含むラベル要求メッセージを生成し、これを
LSRCに送信する。ER−TLVは、S/C、C/D
およびD/Eホップに対応する3つのERホップTLV
で構成されたベクトルである。
【0022】LSRCはER−TLVを以下のように処
理する。 1)第1ホップ<S/C>は、抽象ノードLSRCの一
部である。したがって、第1ステップはテストを通過す
る。ステップ2に進む。 2)第2ERホップ<C/D>がある。ステップ3に進
む。 3)LSRCは、第2ERホップ<C/D>に記載され
た抽象ノードの一部ではない。ステップ4に進む。 4)LSRCは、第2ERホップ<C/D>に記載され
た抽象ノードに位相的に隣接していることを決定する。
LSRCは、抽象ノードLSRDへの次のホップを選択
し、ER−TLVから第1ERホップS/Cを削除す
る。ER−TLVは<S/C,C/D>へと更新され
る。 5)LSRCで、以下の処理を実行する。
【0023】ER−TLVは除去されていないので、L
SRCは第1ERホップ<S/C>に記載された抽象ノ
ードの構成要素ではなく、第1ERホップ<S/C>は
厳密ホップなので、新しいホップは挿入されない。新し
いホップの選択はステップ4で既に実行され、ER−T
LVの処理はLSRCで完了する。この場合、ER−T
LV<S/C,C/D>を含むラベル要求メッセージ
は、LSRCからLSRDへ渡される。プロセスは、入
ER−TLVが<S/C,C/D>、出ER−TLVが
<D/E>という状態で、LSRDで同様に継続され
る。
【0024】LSREでは、プロセスは以下のように進
行する。 1)第1ホップ<D/E>は抽象ノードLSREの一部
である。したがって、第1ステップはテストを通過し、
プロセスはステップ2に進む。 2)第2ERホップがなく、これはCRLSPの終了を
示す。ER−TLVがラベル要求メッセージから除去さ
れ、その結果、LSREは新しいER−TLVを追加せ
ずに、新しいERホップが挿入されず、CRLSPの終
了を示す。LSREは出ルータであり、入ER−TLV
に第2ERホップがないことで示されるように、上流の
マッピングが要求されているので、ラベル・マッピング
・メッセージがLSREによって生成され、LSRDに
送信される。LSRDは下流の次のホップLSREか
ら、上流の要求がまだ待ち状態にあるCRLSPに対す
るマッピングを受信しているので、LSRDはラベル・
マッピング・メッセージを生成し、LSRCに送信す
る。プロセスは、LSRCで、LSRDと同様の方法で
継続され、LSRDはラベル・マッピング・メッセージ
を生成して、LSRSに送信し、それによって終端間C
RLSPセットアップを完了する。
【0025】本発明によれば、この方法で、入ルータと
出ルータとの間、つまりそれぞれ図1に示されたルータ
LSRSとLSREとの間に、複数の明示的経路指示ラ
ベル切換経路が設定される。任意の経路の通信量特性
は、ピーク・レート、コミット・レート、およびサービ
スの粒状性に関するパラメータを含む。ピーク・レート
およびコミット・レートは、経路の帯域幅制約を規定す
る。サービスの粒状性は、CRLDP MPLSドメイ
ンが経路の通信量に導入することができる遅延の変動に
関する制約条件を特定するのに使用することができる。
セットアップおよび保持特性を使用して、経路をランク
付けし、それによって新しい経路が既存の経路を先取り
できるか決定することができる。明示的に経路指示され
たLSPを設定する試みは、多くの理由で失敗すること
があり、このような失敗はそれぞれ、通知メッセージで
信号を送る勧告状態として分類される。CRLSPは、
ラベル解放およびラベル除外メッセージを使用して、ク
リアすることができる。
【0026】前記のように、本発明によれば、入ルータ
はIP転送表の内容を転送等価クラス・ラベル間マッピ
ングと組み合わせて、本発明によるラベル情報ベースを
生成する。ラベル情報ベースは、例えばラベル情報ベー
ス表に編成することができる。転送等価のクラスから次
のホップへのマッピング表は、オープン最短経路優先
(OSPF)またはブローダー・ゲートウェイ・プロト
コル(BGP)などのネットワーク層経路指示プロトコ
ルで生成することができる。図2、図3および図4は、
それぞれIP転送表、FECとラベル間のマッピングを
含む表、および前の2つの表から収集した情報の組合せ
であるラベル情報ベースの内容を示すブロック図であ
る。
【0027】図2の表はOSPFの生成物であり、IP
宛先プレフィックス302、IP宛先マスク304、サ
ービス・タイプ306、次のホップの識別子308、I
FINDEX310、ルータのタイプ312、距離31
4、および状況ブロック316を含む。IP宛先プレフ
ィックスは、当業者に公知なように、例えば128.3
/16などの宛先プレフィックスであり、宛先アドレス
128.3の最初の16ビットの値を示すと認識され
る。IP宛先マスク304は、所定のIP宛先アドレス
の最初の16ビットを選択するの使用することができる
255.255.0.0など、パケットの宛先アドレス
・フィールドから有効ビットを獲得するのに使用され
る。サービス・タイプ(TOS)フィールド306は、
サービス情報の性質を提供する。次のホップ・フィール
ド308は、パケットの最終宛先への行程に沿った次の
ルータのIPアドレスを示す。IFINDEXフィール
ド310は、次のホップ・ルータに到達するため、現在
のルータからどの出リンクを使用するとよいか示す。ル
ータ・タイプ・フィールド312は、ルータが内部ルー
タか、エリア境界線ルータか、バックボーン・ルータ
か、あるいはAS境界ルータかを示す。OSPFは最短
経路優先アルゴリズムに基づいているので、距離ブロッ
ク・フィールド314は、関連する出リンクの重量を提
供するのに使用する。状況フィールド316は、関連す
るリンクがアップかダウンか、つまりリンクが作動中か
否かを示す。
【0028】図3の表は、転送等価クラス(FEC)指
標402、フィールド等価クラス識別子404、インタ
ーネット・プロトコル・アドレス・プレフィックス40
6、出ルータ識別子408、およびフロー・ブロック4
10を含む。FEC指標402フィールドは、対応する
FECのMIB指標を含む。FEC IDフィールド4
04は、FECを一意に識別し、IPアドレス・プレフ
ィックス・フィールド406は、図2のIPアドレス・
プレフィックス・フィールドと同じである。出リンクI
Dフィールド408は、図2のIFINDEXフィール
ド310と同一であり、フロー・フィールド410は、
ソース/宛先アドレスおよびソース/宛先ポート情報な
ど、フローの属性を含む。
【0029】図4の表は、ラベル情報ベースを示す。ラ
ベル情報ベースは、本発明の原理によると、図2のIP
転送表および図3のFEC表に含まれた情報から生成さ
れる。ラベル情報ベースはERLSP ID502を含
み、これは関連するフローの一意的IDを提供する。入
力ラベル504、転送等価クラス識別子506、出力ラ
ベル508、次のホップ510、出力インタフェース5
12および保護状況514も含まれる。入力ラベル・フ
ィールド504は、ラベル切換経路の入ラベルを含む。
FEC IDフィールド506は、図3のFEC ID
フィールド404と同じ情報を含む。出力ラベル・フィ
ールド508は、ラベル切換経路の出ラベルを含む。次
のホップ・フィールド510および出力インタフェース
・フィールド512は、前記のもの、つまり図2のIP
転送表の次のホップおよびIFINDEXフィールドと
同じ情報を含む。保護状況は、それぞれ「非保護」、
「保護」、「アクティブ」および「バックアップ」状況
に対応する0、1、2または3の値をとることができ、
「非保護」は、フローが単に保護フローのために装備さ
れていないことを意味する。出力インタフェース512
は、フローが進行する物理ポートを示す。
【0030】図5の表は、本発明によるラベル情報ベー
ス表であり、これを使用して、図1に示すLSRSとL
SREの間のフロー192.6/16に設けた2つのE
RLSPを設定し、提供することができる。FED I
Dは、便宜上、表から削除される。保護状況列は、入イ
ンタフェースで、つまりLSRSでハードウェアにより
処理され、保護状況が3のフローは受信側ルータでフィ
ルタにかけられる、つまりふるい落とされる。通常の操
作時中、データグラムはS−A−B−EとS−C−D−
E ERLSPの両方を通して流れ、出ルータLSR
Eはアクティブ保護切換を使用して通過するフローの1
つを選択する。1次ERLSPに沿ったリンクの1つで
障害が発生すると、LSRは物理層障害検出機構を通し
て中断リンクを検出する。例えばSONETの実施で
は、信号喪失(LOS)、フレーム喪失(LOF)、ポ
インタ喪失(LOP)または他のこのような物理層障害
インジケータとして、SONET障害インジケータなど
を使用し、ERLSPの中断リンクを検出する。このよ
うな物理層障害インジケータを使用することにより、本
発明の原理によるMPLSシステムは、ほぼ順次に障害
を検出することができる。物理層障害インジケータは公
知であり、例えばBellcore GR253 R5-198、R6-152、O6-
120、およびO6-127に記載されている。例えば、図1の
LSRAとLSRBとの間のリンクに障害が発生する
と、LSRAとLSRB両方の受信器が中断リンクを検
出する。この検出に応答して、LSRAは「下流喪失」
状況メッセージを生成し、LSRBは「上流喪失状況」
メッセージを生成する。このような状況メッセージの受
信に応答して、LSRAとLSRBの両方は「設定状
態」を維持し、関連したラベル・リソースを解放して、
Nakメッセージを上流および下流に別個に伝搬させ
る。「設定」状態は、ietfドラフトMLPS文書に
記載されており、そのリストはhttp://www.ietf.org/ie
tf/lid-abstracts.txtでアクセスできる。
【0031】最終的に、入ルータLSRSおよび出ルー
タLSREは、S−A−B−E ERLSPのNakメ
ッセージを受信する。入および出ルータは、上記で列挙
したietf MPLS文書に記載された状態マシンに従って応
答するが、ただし出ノードは、障害ERLSPが保護さ
れているか判別する。保護されている場合は、LSRは
障害ERLSPの保護状況を3から0に変更する。保護
状況を修正し、ERLSPの保護状態を「バックアッ
プ」から「非保護」に変更することにより、出LSR
は、SONET保護切換などのハードウェア保護切換を
完了する。というのは、ハードウェア保護切換は、所定
のリンクの保護状況を使用して切り換えるからである。
ソース・ノードとも呼ばれる入ルータでは、LSRS
が、上記で列挙したietf MPLS文書に記載された状況マ
シンに従って進行し、さらに、障害リンクが保護ERL
SPに関与するか否か判別する。ERLSが保護されて
いた場合は、LSRSがERLSPの状況を1から0に
変更する。つまり、この段階で、バックアップまたは2
次フロートも呼ばれる被保護フローをアクティブ・フロ
ーとして使用するが、別の分離フローはまだ、この新し
く設定された1次フローを保護するために設定されてい
ない。その結果、(受信側ルータの選択により)新しく
設定された1次フローは保護されず、その状況指示は保
護(1)から非保護(0)に更新される。また、アラー
ムがネットワーク管理システムに報告される。
【0032】上記の処理の結果、ラベル情報表は図6の
表に記載されたように更新される。前記のように、本発
明によるルータは、SONET/SDHシステムで供給
されるような物理層障害検出を使用し、即座に障害を検
出する。例えば暫定フローを通るNak伝搬など、これ
らの障害のフロー・ベース伝搬は、障害を迅速に指示
し、二重経路が設定されているので、受信側ルータは、
障害が検出され、伝搬されるや否や、バックアップまた
は2次経路を選択することができる。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように、従来のTCP/I
Pネットワークは、通常、IPルータ間に可能な多くの
経路のうち1つを設定することができるが、ルータは1
次経路として1本の経路のみを選択する。経路に障害が
発生すると、ルータは情報を交換して代替経路を設定す
る。このような従来のネットワークの障害検出は、経路
指示プロトコルからの「到達性」情報に基づく。このよ
うな経路指示プロトコルを実行するには、秒単位または
分単位のオーダーの多大な時間が必要である。障害は過
度の量の時間も必要とする。というのは、障害の伝搬は
ホップ間の経路指示によって生じるからである。サービ
スを回復するために、経路指示アルゴリズムは、計算
し、影響を受けた経路の周囲で新しいルートを接続する
ため、追加の時間を必要とする。
【0034】これに対して、本発明によるルータは、明
示的な経路指示プロトコルを使用し、ソース(入口)ル
ータと受信側(宛先)ルータとの間に明示的に経路指示
された複数の経路を設定する。受信側ルータは、このよ
うな明示的に経路指示された通路の1つを1次経路とし
て選択し、その経路に沿って通信する。1次経路に選択
された経路に障害が発生すると、2次経路が新しい1次
経路として瞬時に選択される。新ルートは既に設定され
ており、データは2次経路に沿って受信側ルータまで既
に流れているので、経路を計算する必要がなく、その結
果、従来のTCP/IPネットワークが回復ルートを計
算し、新しい接続を設定するのに費やした時間がほぼな
くなる。また、新ルートの1つは、物理レベル維持情報
を使用して、このような経路の障害を検出することがで
きる。このような物理レベル維持情報は、SONETシ
ステムなどの基盤となるシステムによって提供すること
ができ、例えば信号喪失(LOS)またはポインタ喪失
(LOP)のような障害インジケータを含むことができ
る。この方法で、つまり物理またはリンク・レベル障害
インジケータを使用して、新ルートを使用するネットワ
ーク・システムは、経路の障害を検出するのに必要な時
間量を大幅に減少させることができる。また、新ルータ
は、障害情報を伝搬させるために暫定フロー情報を使用
し、それによって従来のTCP/IPネットワークで遭
遇したホップ間経路指示の遅延を回避することができ
る。上記の技術の1つまたはその組合せを使用して獲得
できる時間節約の結果、経路の障害を検出し、経路障害
情報を伝搬させ、障害に応答するための時間を、分単位
からミリ秒単位程度減少させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による、明示的に経路指示されたラベル
切換通信システムの概要ブロック図である。
【図2】従来のIP転送表の概要ブロック図である。
【図3】FECとラベルの間のマッピングを描く従来の
表の概要ブロック図である。
【図4】本発明によるラベル情報ベース表の概要ブロッ
ク図である。
【図5】図1のラベル切換ルータに対応する種々の値を
有する、本発明によるラベル情報ベース表の概要ブロッ
ク図である。
【図6】経路の障害に応答して修正された、本発明によ
るラベル情報ベース表の概要ブロック図である。
フロントページの続き (71)出願人 596077259 600 Mountain Avenue, Murray Hill, New Je rsey 07974−0636U.S.A. (72)発明者 ウィリアム エム. バッハナン アメリカ合衆国、03841 ニューハンプシ ャー、ハンプステッド、フリーダム ロー ド 7 (72)発明者 ヤン カオ アメリカ合衆国、01835 マサチューセッ ツ、ブラッドフォード、フォレスト アク レス ドライブ 26ビー (72)発明者 ステファン ジー. レフォリー アメリカ合衆国、03865 ニューハンプシ ャー、プレストウ、メドウ ビュー アベ ニュー 10

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)入ルータで開始した1次経路から
    所定のフローのデータグラムを受信することができる第
    1ポートと、 (b)2次経路からフローのデータグラムを受信すること
    ができ、1次経路とは少なくとも部分的に異質である
    が、同じ入ルータから開始した第2ポートと、 (c)第1ポートでのデータグラムの受信に応答して、経
    路指示のために第1ポートからデータグラムを選択する
    コントローラとからなることを特徴とするルータ。
  2. 【請求項2】 前記コントローラが、所定のフローに対
    するルータの1次ポートとして、経路指示のためにデー
    タグラムを選択したポートを指定し、2次ポートとして
    第2ポートを指定することを特徴とする請求項1に記載
    のルータ。
  3. 【請求項3】 コントローラが、物理レベル維持情報を
    監視するよう構成されることを特徴とする請求項1に記
    載のルータ。
  4. 【請求項4】 前記コントローラが、1次ポートに関連
    する経路の障害を指示する物理レベル維持情報に応答し
    て、経路指示のため2次ポートからデータグラムを選択
    することを特徴とする請求項2に記載のルータ。
  5. 【請求項5】 前記コントローラが、さらに、物理レベ
    ル維持情報に応答して、暫定フローを使用し、アラーム
    を伝搬させることを特徴とする請求項4に記載のルー
    タ。
  6. 【請求項6】 前記コントローラが、さらに、1次経路
    の障害を指示する物理レベル維持情報に応答して、1次
    経路として2次経路を指定し、アラームの伝搬を使用し
    て1つまたは複数の新しい2次経路を設定することを特
    徴とする請求項5に記載のルータ。
  7. 【請求項7】 前記物理レベル維持情報がSONET物
    理レベル維持情報であることを特徴とする請求項6に記
    載のルータ。
  8. 【請求項8】 前記コントローラが、SONETの信号
    喪失物理レベル維持情報に応答して、経路指示のために
    2次ポートからデータグラムを選択することを特徴とす
    る請求項7に記載のルータ。
  9. 【請求項9】 前記物理レベル維持情報がSDH物理レ
    ベル維持情報であることを特徴とする請求項6に記載の
    ルータ。
  10. 【請求項10】 (a)入ルータと、 (b)出ルータと、 (c)入ルータと出ルータとの間に1つのフローのために
    設定された複数の明示的経路指示ラベル切換経路とから
    なることを特徴とするインターネット・プロトコル通信
    システム。
  11. 【請求項11】 前記出ルータが、 (d)入ルータで開始した1次経路から所定のフローのデ
    ータグラムを受信することができる第1ポートと、 (e)2次経路からフローのデータグラムを受信すること
    ができる第2ポートと、 (f)第1ポートでのデータグラムの受信に応答して、経
    路指示のために第1ポートからこれらのデータグラムを
    選択するコントローラとからなることを特徴とする請求
    項10に記載のシステム。
  12. 【請求項12】 前記コントローラが、所定のフローに
    対するルータの1次ポートとして経路指示のためにデー
    タグラムを選択するポートを指定し、2次ポートとして
    第2ポートを指定することを特徴とする請求項11に記
    載のシステム。
  13. 【請求項13】 前記コントローラが、物理レベル維持
    情報を監視するよう構成されることを特徴とする請求項
    12に記載のシステム。
  14. 【請求項14】 前記コントローラが、1次ポートに関
    連する経路の障害を指示する物理レベル維持情報に応答
    して、経路指示のために2次ポートからデータグラムを
    選択することを特徴とする請求項12に記載のシステ
    ム。
  15. 【請求項15】 前記コントローラが、さらに、物理レ
    ベル維持情報に応答して、暫定フローを使用してアラー
    ムを伝搬させることを特徴とする請求項14に記載のシ
    ステム。
  16. 【請求項16】 前記コントローラが、さらに、1次経
    路の障害を指示する物理レベル維持情報に応答して、1
    次経路として2次経路を指定し、アラームの伝搬を使用
    して1つまたは複数の2次経路を設定することを特徴と
    する請求項15に記載のシステム。
  17. 【請求項17】 前記物理レベル維持情報がSONET
    物理レベル維持情報であることを特徴とする請求項16
    に記載のシステム。
  18. 【請求項18】 前記コントローラが、SONET信号
    喪失物理レベル維持情報に応答し、経路指示のために2
    次ポートからデータグラムを選択することを特徴とする
    請求項17に記載のシステム。
  19. 【請求項19】 前記物理レベル維持情報がSDH物理
    レベル維持情報であることを特徴とする請求項16に記
    載のシステム。
  20. 【請求項20】 インターネット・プロトコル・ネット
    ワークを通してデータグラムを通信する方法であって、 (a)入ルータと出ルータとの間に、所定のフローの明示
    的に経路指示されたラベル切換経路を設定するステップ
    と、 (b)入ルータと出ルータとの間に、所定のフローの1つ
    または複数の追加の明示的に経路指示されたラベル切換
    経路を設定するステップと、 (c)明示的に経路指示されたラベル切換経路の1つか
    ら、出ルータで経路指示するためデータグラムを選択す
    るステップとからなることを特徴とするデータグラム通
    信方法。
  21. 【請求項21】 経路指示のためにデータグラムを選択
    する経路に関連する物理レベル維持情報を監視するステ
    ップを更に有することを特徴とする請求項20に記載の
    方法。
  22. 【請求項22】 データグラムを最初に選択した経路に
    関する物理レベル維持情報が、その経路の障害を指示し
    た場合に、別の明示的に経路指示されたラベル切換経路
    から、出ルータで経路指示のためにデータグラムを選択
    するステップを更に有することを特徴とする請求項21
    に記載の方法。
  23. 【請求項23】 前記のような障害に応答して、アラー
    ムを伝搬させるために、暫定フローを使用するステップ
    を更に有することを特徴とする請求項22に記載の方
    法。
JP2000151713A 1999-05-25 2000-05-23 ルータ Pending JP2001007859A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/318,694 US6721269B2 (en) 1999-05-25 1999-05-25 Apparatus and method for internet protocol flow ring protection switching
US09/318694 1999-05-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001007859A true JP2001007859A (ja) 2001-01-12

Family

ID=23239224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000151713A Pending JP2001007859A (ja) 1999-05-25 2000-05-23 ルータ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6721269B2 (ja)
EP (1) EP1056234A2 (ja)
JP (1) JP2001007859A (ja)
CA (1) CA2308693A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100392648B1 (ko) * 2001-06-21 2003-07-25 에스케이 텔레콤주식회사 데이터 통신망에서의 멀티-프로토콜 라벨 스위칭 방식을위한 데이터 트래픽 경로 설정 방법
KR100553722B1 (ko) 2003-09-04 2006-02-24 삼성전자주식회사 트리 구조의 무선 네트워크에서 라우팅 경로 복구 방법
KR101034586B1 (ko) * 2008-12-23 2011-05-12 한국전자통신연구원 노드 이동 속도를 고려한 트리 기반의 멀티 홉 무선 통신 방법
KR20140092688A (ko) * 2013-01-16 2014-07-24 한국전자통신연구원 다 계층 네트워크에서의 장애 복구 방법 및 그 장치

Families Citing this family (106)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1051003B1 (en) * 1999-05-07 2007-04-11 Alcatel Lucent Explicit/implicit routing method, arrangement and source node including arrangement
US6987769B1 (en) 1999-09-08 2006-01-17 Qwest Communications International Inc. System and method for dynamic distributed communication
US6831902B1 (en) 1999-09-08 2004-12-14 Qwest Communications International, Inc. Routing information packets in a distributed network
US8005077B1 (en) 1999-09-08 2011-08-23 Qwest Communications International Inc. Distributively routed VDSL and high-speed information packets
US7561895B1 (en) * 1999-09-08 2009-07-14 Qwest Communications International, Inc. Reverse sectorization wireless communication
AU7078500A (en) * 1999-09-14 2001-04-17 Megaxess, Inc. Method and apparatus for prevention of congestion in atm networks through atm protection switching
US7151775B1 (en) * 1999-09-23 2006-12-19 Pluris, Inc. Apparatus and method for forwarding data on multiple label-switched data paths
US6970451B1 (en) 1999-10-12 2005-11-29 At&T Corp. Smart routers-simple optics: network architecture for IP over WDM
US7796504B1 (en) 1999-10-21 2010-09-14 Tellabs Operations, Inc. Method for establishing an MPLS data network protection pathway
US7298693B1 (en) 1999-10-21 2007-11-20 Tellabs Operations, Inc. Reverse notification tree for data networks
US7315510B1 (en) * 1999-10-21 2008-01-01 Tellabs Operations, Inc. Method and apparatus for detecting MPLS network failures
US7804767B1 (en) * 1999-10-25 2010-09-28 Tellabs Operations, Inc. Protection/restoration of MPLS networks
US6985436B1 (en) * 1999-12-07 2006-01-10 Cisco Technology, Inc. Ticket insertion: load information for assured forwarding classes
JP3356145B2 (ja) * 1999-12-22 2002-12-09 日本電気株式会社 伝送路障害救済方法、伝送路障害救済システム、記憶媒体およびルータ
JP3817400B2 (ja) * 2000-01-11 2006-09-06 富士通株式会社 ラベルスイッチングシステムにおける明示ルート指定方法及びパケット中継装置
EP1126741A1 (de) * 2000-02-15 2001-08-22 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Ersatzschalten von Übertragungseinrichtungen in MPLS-Netzen
US7412168B2 (en) * 2000-02-22 2008-08-12 Nortel Networks Limited MPLS application to optical cross-connect using wavelength as a label
EP1130853A1 (de) * 2000-02-29 2001-09-05 Siemens Aktiengesellschaft Schaltungsanordnung zum Ersatzschalten von Übertragungseinrichtungen in MPLS-Pakete führende Ringarchitekturen
EP1130852A1 (de) * 2000-02-29 2001-09-05 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum Ersatzschalten von Übertragungseinrichtungen in MPLS-Packete führende Ringarchitekturen
US7046669B1 (en) * 2000-06-28 2006-05-16 Nortel Networks Limited Communications network
US6765921B1 (en) * 2000-06-28 2004-07-20 Nortel Networks Limited Communications network
US20020093954A1 (en) * 2000-07-05 2002-07-18 Jon Weil Failure protection in a communications network
US6996065B2 (en) * 2000-07-06 2006-02-07 Lucent Technologies Inc. Dynamic backup routing of network tunnel paths for local restoration in a packet network
US7184396B1 (en) * 2000-09-22 2007-02-27 Nortel Networks Limited System, device, and method for bridging network traffic
US7324647B1 (en) * 2000-10-23 2008-01-29 Bbn Technologies Corp. Quantum cryptographic key distribution networks with untrusted switches
US7289433B1 (en) * 2000-10-24 2007-10-30 Nortel Networks Limited Method and system for providing robust connections in networking applications
KR100725005B1 (ko) * 2000-11-22 2007-06-04 주식회사 케이티 다중 프로토콜 레이블 스위칭 망에서의 고속 재라우팅 방법
KR100703499B1 (ko) * 2000-12-09 2007-04-03 삼성전자주식회사 다중 프로토콜 레이블 교환 시스템에서 트래픽 엔지니어링기능을 구현하기 위한 데이터구조 및 구축 방법
US7234001B2 (en) * 2000-12-20 2007-06-19 Nortel Networks Limited Dormant backup link for OSPF network protection
US20020087724A1 (en) * 2000-12-29 2002-07-04 Ragula Systems D/B/A Fatpipe Networks Combining connections for parallel access to multiple frame relay and other private networks
US7319700B1 (en) * 2000-12-29 2008-01-15 Juniper Networks, Inc. Communicating constraint information for determining a path subject to such constraints
US6862288B2 (en) * 2001-01-16 2005-03-01 Fujitsu Network Communications, Inc. Circuit reestablishment and tear down in a highly available communications system
US6990086B1 (en) 2001-01-26 2006-01-24 Cisco Technology, Inc. Method and system for label edge routing in a wireless network
US6956821B2 (en) * 2001-01-30 2005-10-18 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Path determination in a data network
US20020116669A1 (en) * 2001-02-12 2002-08-22 Maple Optical Systems, Inc. System and method for fault notification in a data communication network
US20020152320A1 (en) * 2001-02-14 2002-10-17 Lau Pui Lun System and method for rapidly switching between redundant networks
US7130926B1 (en) * 2001-03-29 2006-10-31 Nortel Networks Limited Control plane failure recovery in a network
JP3762749B2 (ja) * 2001-04-19 2006-04-05 富士通株式会社 リストレーション・プロテクション方法及び装置
US7506064B1 (en) * 2001-05-01 2009-03-17 Palmsource, Inc. Handheld computer system that attempts to establish an alternative network link upon failing to establish a requested network link
US20020167899A1 (en) * 2001-05-11 2002-11-14 Thompson Richard A. System and method for the configuration, repair and protection of virtual ring networks
GB0111869D0 (en) * 2001-05-15 2001-07-04 Marconi Comm Ltd Restoration protection in communication networks
US7212490B1 (en) * 2001-07-06 2007-05-01 Cisco Technology, Inc. Dynamic load balancing for dual ring topology networks
JP2003032280A (ja) * 2001-07-16 2003-01-31 Fujitsu Ltd コネクション型通信ネットワークにおけるリンク識別子の割当システム
US7372803B2 (en) * 2001-07-24 2008-05-13 Nortel Networks Limited Apparatus and method for establishment and protection of connections within mesh networks
EP1421752A2 (de) * 2001-08-28 2004-05-26 Ip2H Ag Verfahren zum aufrechterhalten und/oder zur qualitativen verbesserung eines kommunikationspfads in einem relaissytem
JP3844982B2 (ja) * 2001-09-10 2006-11-15 富士通株式会社 伝送装置
US7120151B1 (en) * 2001-09-27 2006-10-10 Cisco Technology, Inc. Method for fast label switchover with multiprotocol label switching
DE10147748A1 (de) * 2001-09-27 2003-04-17 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Anpassung von Label-Switched-Pfaden in Paketnetzen
US7215664B2 (en) * 2001-11-01 2007-05-08 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Arrangement and method for protection switching
US7617302B1 (en) * 2001-11-02 2009-11-10 Nortel Networks Limited Communication networks
US7373401B1 (en) 2001-12-31 2008-05-13 Nortel Networks Limited Label switched path OAM wrapper
US7496096B1 (en) * 2002-01-31 2009-02-24 Cisco Technology, Inc. Method and system for defining hardware routing paths for networks having IP and MPLS paths
JP2003229888A (ja) * 2002-02-01 2003-08-15 Nec Corp ラベルスイッチングネットワーク及びそれに用いるラベルスイッチングパス設定方法
US8014380B2 (en) * 2002-07-03 2011-09-06 Alcatel Lucent Method and system for automatically establishing a return label switched path
US20040131051A1 (en) * 2002-09-06 2004-07-08 Rafi Rabipour Methods and apparatus for data communication
US7525907B2 (en) * 2002-07-05 2009-04-28 Nortel Networks Limited Method, device and software for establishing protection paths on demand and revertive protection switching in a communications network
US7639601B2 (en) * 2002-07-05 2009-12-29 Nortel Networks Limited Methods and apparatus for data communication
US7466697B1 (en) * 2002-07-23 2008-12-16 Atrica Israel Ltd Link multiplexing mechanism utilizing path oriented forwarding
DE10237584B4 (de) * 2002-08-16 2005-10-06 Siemens Ag Verfahren zur Verwaltung von Ressourcen beim Aufbau eines Ersatzpfades in einem transparent schaltbaren Netzwerk
JP2004128723A (ja) * 2002-09-30 2004-04-22 Fujitsu Ltd ラベルスイッチルータ及びそのパス切替制御方法
US7627126B1 (en) 2002-10-15 2009-12-01 Bbn Technologies Corp. Systems and methods for implementing path length control for quantum cryptographic systems
US7342890B1 (en) * 2002-12-20 2008-03-11 Juniper Networks, Inc. Data duplication for transmission over computer networks
FR2851387B1 (fr) * 2003-02-18 2005-04-08 Thales Sa Architecture de reseau ethernet/ip a haute disponibilite de service
WO2004075582A1 (en) * 2003-02-21 2004-09-02 Nortel Networks Limited Data communication apparatus and method for establishing a codec-bypass connection
US7706535B1 (en) 2003-03-21 2010-04-27 Bbn Technologies Corp. Systems and methods for implementing routing protocols and algorithms for quantum cryptographic key transport
GB0315745D0 (en) * 2003-07-04 2003-08-13 Novartis Ag Organic compounds
US20050086385A1 (en) * 2003-10-20 2005-04-21 Gordon Rouleau Passive connection backup
US7542414B1 (en) * 2003-10-31 2009-06-02 Cisco Technology, Inc. Computing a diverse path while providing optimal usage of line protected links
US7860115B1 (en) * 2003-12-18 2010-12-28 Cisco Technology, Inc. Withdrawing multiple advertised routes based on a single tag which may be of particular use in border gateway protocol
US7362712B1 (en) * 2003-12-29 2008-04-22 At&T Corp. SONET network outage impact measurement
US7697693B1 (en) 2004-03-09 2010-04-13 Bbn Technologies Corp. Quantum cryptography with multi-party randomness
US8027265B2 (en) 2004-03-19 2011-09-27 Genband Us Llc Providing a capability list of a predefined format in a communications network
WO2005089055A2 (en) * 2004-03-19 2005-09-29 Nortel Networks Limited Communicating processing capabilites along a communications path
CN100372337C (zh) * 2004-05-31 2008-02-27 华为技术有限公司 一种实现跨域约束路由的选路方法
US7348283B2 (en) * 2004-12-27 2008-03-25 Intel Corporation Mechanically robust dielectric film and stack
US7933197B2 (en) * 2005-02-22 2011-04-26 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for constructing a repair path around a non-available component in a data communications network
WO2006098024A1 (ja) * 2005-03-16 2006-09-21 Fujitsu Limited Ipネットワークにおけるマルチキャストツリー監視方法およびシステム
US7609620B2 (en) * 2005-08-15 2009-10-27 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus using multiprotocol label switching (MPLS) label distribution protocol (LDP) to establish label switching paths (LSPS) for directed forwarding
US7995461B2 (en) * 2005-08-24 2011-08-09 Cisco Technology, Inc. Efficient constrained shortest path first optimization technique
KR101203463B1 (ko) * 2005-11-03 2012-11-21 삼성전자주식회사 IPv6 기반 모바일 시스템에서 이웃 탐색을 제공하는장치 및 방법
US20070174483A1 (en) * 2006-01-20 2007-07-26 Raj Alex E Methods and apparatus for implementing protection for multicast services
JP4603494B2 (ja) * 2006-02-14 2010-12-22 富士通株式会社 伝送装置および学習情報保全方法
JP2007274485A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Fujitsu Ltd パス警報処理方法及び装置
US8570857B2 (en) * 2006-04-07 2013-10-29 At&T Intellectual Property I, Lp Resilient IP ring protocol and architecture
US8208372B2 (en) * 2006-06-02 2012-06-26 Cisco Technology, Inc. Technique for fast activation of a secondary head-end node TE-LSP upon failure of a primary head-end node TE-LSP
US7899049B2 (en) 2006-08-01 2011-03-01 Cisco Technology, Inc. Methods and apparatus for minimizing duplicate traffic during point to multipoint tree switching in a network
WO2008082605A1 (en) 2006-12-28 2008-07-10 Genband Inc. Methods, systems, and computer program products for silence insertion descriptor (sid) conversion
US7969898B1 (en) 2007-03-09 2011-06-28 Cisco Technology, Inc. Technique for breaking loops in a communications network
CN100558082C (zh) * 2007-03-20 2009-11-04 华为技术有限公司 一种通信系统、标签交换路由器及路由切换方法
US7940776B2 (en) * 2007-06-13 2011-05-10 Cisco Technology, Inc. Fast re-routing in distance vector routing protocol networks
US9350639B2 (en) * 2007-09-06 2016-05-24 Cisco Technology, Inc. Forwarding data in a data communications network
US8248918B2 (en) * 2008-02-13 2012-08-21 Broadcom Corporation Routing failover with accurate multicast delivery
US8155028B2 (en) * 2008-03-17 2012-04-10 Alcatel Lucent Method and apparatus for providing full logical connectivity in MPLS networks
US8392421B1 (en) * 2008-04-17 2013-03-05 Narus, Inc. System and method for internet endpoint profiling
WO2010071961A1 (en) * 2008-12-23 2010-07-01 Bce Inc. Methods and systems for enabling end-user equipment at an end-user premise to effect communications when an ability of the end-user equipment to communicate via a communication link connecting the end-user equipment to a communications network is disrupted
US8908541B2 (en) * 2009-08-04 2014-12-09 Genband Us Llc Methods, systems, and computer readable media for intelligent optimization of digital signal processor (DSP) resource utilization in a media gateway
JP5383415B2 (ja) * 2009-10-02 2014-01-08 キヤノン株式会社 通信装置及び通信装置の通信方法並びにプログラム
US8542578B1 (en) 2010-08-04 2013-09-24 Cisco Technology, Inc. System and method for providing a link-state path to a node in a network environment
US8824488B2 (en) 2010-12-10 2014-09-02 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods, apparatus and articles of manufacture to select label switched paths (LSPs) for preemption
US8780896B2 (en) 2010-12-29 2014-07-15 Juniper Networks, Inc. Methods and apparatus for validation of equal cost multi path (ECMP) paths in a switch fabric system
US8798077B2 (en) 2010-12-29 2014-08-05 Juniper Networks, Inc. Methods and apparatus for standard protocol validation mechanisms deployed over a switch fabric system
US9270584B2 (en) * 2012-02-28 2016-02-23 Cisco Technology, Inc. Diverse paths using a single source route in computer networks
CN104579952B (zh) * 2013-10-25 2017-12-15 新华三技术有限公司 一种抵御主隧道多点故障的保护隧道创建方法及设备
US9973578B2 (en) * 2015-06-01 2018-05-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Real time caching efficient check in a content centric networking (CCN)
US10193795B2 (en) 2016-12-21 2019-01-29 Sony Corporation Robust data routing in wireless networks with directional transmissions
US11050658B2 (en) * 2018-09-14 2021-06-29 Cisco Technology, Inc. IOAM-based quality of experience propagation to endpoints and seamless switchover to alternate call path

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5307342A (en) * 1991-08-30 1994-04-26 International Business Machines Corporation Heterogeneous ports switch
US5835482A (en) * 1995-09-22 1998-11-10 Mci Communications Corporation Communication system and method providing optimal restoration of failed paths
US6047331A (en) * 1997-02-19 2000-04-04 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for automatic protection switching
US5881243A (en) * 1997-05-07 1999-03-09 Zaumen; William T. System for maintaining multiple loop free paths between source node and destination node in computer network
US5959972A (en) * 1997-05-27 1999-09-28 3Com Corporation Method of port/link redundancy in an ATM switch
US6311288B1 (en) * 1998-03-13 2001-10-30 Paradyne Corporation System and method for virtual circuit backup in a communication network
US6272107B1 (en) * 1998-05-12 2001-08-07 3Com Corporation Method of path restoration in an ATM network utilizing point to point switched virtual circuits
US6324162B1 (en) * 1998-06-03 2001-11-27 At&T Corp. Path-based restoration mesh networks
US6111673A (en) * 1998-07-17 2000-08-29 Telcordia Technologies, Inc. High-throughput, low-latency next generation internet networks using optical tag switching

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100392648B1 (ko) * 2001-06-21 2003-07-25 에스케이 텔레콤주식회사 데이터 통신망에서의 멀티-프로토콜 라벨 스위칭 방식을위한 데이터 트래픽 경로 설정 방법
KR100553722B1 (ko) 2003-09-04 2006-02-24 삼성전자주식회사 트리 구조의 무선 네트워크에서 라우팅 경로 복구 방법
KR101034586B1 (ko) * 2008-12-23 2011-05-12 한국전자통신연구원 노드 이동 속도를 고려한 트리 기반의 멀티 홉 무선 통신 방법
KR20140092688A (ko) * 2013-01-16 2014-07-24 한국전자통신연구원 다 계층 네트워크에서의 장애 복구 방법 및 그 장치
KR101640211B1 (ko) * 2013-01-16 2016-07-15 한국전자통신연구원 다 계층 네트워크에서의 장애 복구 방법 및 그 장치

Also Published As

Publication number Publication date
CA2308693A1 (en) 2000-11-25
US20020181485A1 (en) 2002-12-05
EP1056234A2 (en) 2000-11-29
US6721269B2 (en) 2004-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6721269B2 (en) Apparatus and method for internet protocol flow ring protection switching
US10178007B2 (en) Determining liveness of protocols and interfaces
EP2190150B1 (en) A method, device and system of multi-protocol label exchange traffic engineering flow capacity switch
EP1433287B1 (en) Protection switching in a communications network employing label switching
EP1845656B1 (en) A method for implementing master and backup transmission path
JP5566463B2 (ja) コンピュータネットワークにおけるデータ転送の技術
JP2002190825A (ja) トラフィックエンジニアリング方法及びそれを用いたノード装置
US20020093954A1 (en) Failure protection in a communications network
AU2011352698B2 (en) Network recovery method and apparatus
US20100296393A1 (en) Method for establishing an mpls data network protection pathway
EP1936882B1 (en) A method for recovering the service-forwarding route and the system thereof
KR20060046467A (ko) 데이터 보호 방법, 네트워크 프로세서, 멀티서비스 액세스노드 및 라우터
KR100840136B1 (ko) 예비 접속들을 위한 다이내믹하게 변경된 메트릭들을 이용한 트래픽 네트워크 흐름 제어
EP2658177B1 (en) Method for detecting tunnel faults and traffic engineering node
US8130634B2 (en) Fast re-route in IP/MPLS networks and other networks using SONET signaling
Autenrieth et al. Fault-tolerance and resilience issues in IP-Based networks
WO2008040254A1 (fr) Procédé de traitement destiné aux informations de liaison d'ingénierie de trafic
Cain Fast link state flooding
Habib An efficient hybrid recovery mechanism for MPLS-based networks
Al-Khateeb et al. Recovery Modeling in MPLS Networks

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050519

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050622

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051205