JP2001004431A - 容量式変位センサ - Google Patents

容量式変位センサ

Info

Publication number
JP2001004431A
JP2001004431A JP11179260A JP17926099A JP2001004431A JP 2001004431 A JP2001004431 A JP 2001004431A JP 11179260 A JP11179260 A JP 11179260A JP 17926099 A JP17926099 A JP 17926099A JP 2001004431 A JP2001004431 A JP 2001004431A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
sensor
capacitance
voltage
displacement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11179260A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3383240B2 (ja
Inventor
Ichiro Ogami
一朗 大上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DENSHI KOGYO KK
Original Assignee
DENSHI KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by DENSHI KOGYO KK filed Critical DENSHI KOGYO KK
Priority to JP17926099A priority Critical patent/JP3383240B2/ja
Publication of JP2001004431A publication Critical patent/JP2001004431A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3383240B2 publication Critical patent/JP3383240B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Levels Of Liquids Or Fluent Solid Materials (AREA)
  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】容量センサの温度特性や部品の経時変化などの
ドリフトに影響を受けない信頼性の高い容量式変位セン
サを提供する。 【解決手段】変位計測対象面2と容量電極4との距離の
変化を静電容量の変化として検出してLC発振器5の発
振周波数を可変せしめる容量センサ3と、容量センサ3
の発振周波数と所定の関係を有する参照周波数を発振す
る参照周波数発振器7と、容量センサ3の発振周波数と
参照周波数発振器7の参照周波数との差のビート周波数
を発生せしめる検波回路8と、このビート周波数出力を
電圧に変換するF−V変換器9とからなる容量式変位セ
ンサにおいて、容量センサを変位計測対象面2に対して
一定の振幅でかつ低周期で微小振動せしめる微小振動発
生器13と、F−V変換器から出力される微小振動に基
づく静電容量の変化による低周波の振幅を電圧に変換し
て検出する低周波交流増幅器14とを備えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は水面の変位や振動物
体や揺動物体の変位を、容量の変化として測定する容量
式変位センサに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の容量式変位センサの一例を、図5
に示したブロック回路図により説明する。図5におい
て、1は変位計測対象物で例えば水槽の水の水面2の変
化を測定するものである。3は容量電極4とLC発振器
5とからなる容量センサで、被計測面である水面2と容
量電極4の計測面6との距離Hが狭くなると、測定間の
静電容量が大となりLC発振器5の発振周波数Fh は低
下し、距離Hが広がると測定間の静電容量が小となりL
C発振器5の発振周波数Fh は高くなる。7は参照周波
数発振器で、LC発振器5の発振周波数Fh に関連した
所要の参照周波数Fr を発振できるようになっており、
測定範囲の最大の距離Hに対応するLC発振器5の発振
周波数Fh よりも、若干高い周波数に設定してある。
【0003】8は検波回路でLC発振器5の発振周波数
Fh と参照周波数発振器7の参照周波数Fr との差の信
号であるビート周波数Fb を出力するものである。9は
周波数・電圧変換器(F−V変換器)で、ビート周波数
Fb が基準となる周波数よりも低くなると直流出力電圧
Vf も基準電圧よりも低くなり、高くなると直流出力電
圧Vf は基準電圧よりも高くなる。10はF−V変換器
9の出力電圧を距離Hに変換する電圧−距離変換器(V
−H変換器)である。従って、水面2の位置が基準面に
位置しているときの、水面2と容量センサ3との距離H
0 を基準として、基準となるビート周波数Fb を設定す
れば、水面2の位置が基準面より下がれば、距離Hは広
がりH+ となり、発振周波数Fh が高くなるためビート
周波数Fb は低下し、F−V変換器9の直流出力電圧V
f は低下する。
【0004】また、水面2の位置が基準面より上がれ
ば、距離Hは狭くなりH- となり、発振周波数Fh が低
くなるためビート周波数Fb は高くなり、F−V変換器
9の直流出力電圧Vf は高くなる。従って、このF−V
変換器9の直流出力電圧Vf の変化をV−H変換器10
で距離Hに換算することにより、水面の所定位置の上下
変化(変位)を測定することができる。ただし、距離H
の変化に対する静電容量の変化は非直線であるため、所
要の換算処理によって読み取るようにする必要がある。
なお、F−V変換器9の直流出力電圧Vf が変化した場
合、その直流出力電圧Vf を距離H0 に対応する基準電
圧に追従するように、サーボ機構により容量センサ3を
上下させ、その変化量(距離)を読み取るように構成す
ることもできる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】図5に示した従来の容
量式変位センサは、容量電極4と測定面6との距離Hが
小さい場合、例えば容量電極4の径が20φmmに対し、
測定範囲(変位)が2mm以下の場合は、容量電極4と測
定面6との間の静電容量は略1/Hに比例するため、静
電容量が十分大きく測定精度を保つことができる。しか
しながら、容量電極4の径に比較し距離Hが同等以上の
場合、例えば容量電極4の径が20φmmに対し、測定範
囲が20mm以上の場合は、距離Hの変化に対し静電容量
の変化は略1/Hに比例して極めて小さくなり、LC発
振器周波数Fh の変化が少なくなり、容量センサ3を構
成する各部品の温度特性や経時変化による周波数ドリフ
トが大きく発生し、このため測定結果に誤差が生じ、信
頼性の点で問題があった。本発明は、容量センサ3のド
リフトに影響を受けることがなく、変位が大きな測定対
象であっても測定精度を維持することのできる信頼性の
高い容量式変位センサを提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の容量式変位セン
サは、変位計測対象面と容量電極との距離の変化を静電
容量の変化として検出して、LC発振器の発振周波数を
可変せしめる容量センサと、該容量センサの発振周波数
と所定の関係を有する参照周波数を発振する参照周波数
発振器と、前記容量センサの発振周波数と前記参照周波
数発振器の参照周波数との差のビート周波数を発生せし
める検波回路と、該検波回路のビート周波数出力を電圧
に変換するF−V変換器とから構成された容量式変位セ
ンサにおいて、前記容量センサを前記変位測定対象面に
対して一定の振幅でかつ低周期で微小振動せしめる微小
振動発生器と、前記F−V変換器から出力される前記ビ
ート周波数に重畳された前記微小振動に基づく静電容量
の変化による低周波の振幅を電圧に変換して検出する低
周波交流増幅器とを備え、前記変位測定対象面の変位に
基づく静電容量の変化を前記微小振動に基づく低周波の
振幅の変化として検出し、該振幅を電圧値に変換すると
共に、変換された該電圧値から変位量を求めるようにし
たものである。
【0007】
【発明の実施の形態】図1は容量式変位センサの一実施
例を示すブロック回路図である。なお、図5に示した従
来例と同一部分は同一記号で示し、その説明を省略す
る。図1において、11は微動信号発生器で例えば20
Hz程度の低周期の微動信号を発生させるものである。
12は微動駆動部で微動信号発生器11の信号を一定振
幅の機械的微小振動に変換するもので、微動信号発生器
11と微動駆動部12とが一体となった、例えばバイブ
レーターなどの微小振動発生器13として構成される。
この微小振動発生器13による微小振動は容量センサ3
に加えられる。14は低周波交流増幅器、15はリニア
化回路、16は出力増幅器である。
【0008】次に図1に示して容量式変位センサの動作
を説明する。容量センサ3の計測面6と変位計測対象物
1の例えば水槽の水面2との静電容量に基づき、LC発
振器5は発振周波数Fh を発生する。このとき容量セン
サ3は、20Hz程度の低周波により微小振動を行う。
そのためLC発振器5の4MHz前後の発振周波数Fh
に、前記低周波の微小振動による静電容量変化に伴う周
波数変化分が重畳されて検波回路8に出力される。この
低周波の微小振動に対応して出力される低周波の振幅
は、前述の距離Hにより定まる静電容量に関係して、距
離Hが狭ければ標準の振幅より大きくなり、広ければ標
準の振幅より小さくなる。
【0009】検波回路8からは参照周波数発振器7の参
照周波数Fr により、ビート周波数が出力され、F−V
変換器9でビート周波数Fb の高低に基づいて変換され
た直流出力電圧Vf は、例えば図2に示すように、変位
値0である距離H=0を電圧3Vとして、距離Hがプラ
ス10mmの場合約1.4V、距離Hがマイナス10mmの
場合約8.7VのH−Vf 特性図として表される。この
直流出力電圧Vf は、前述の20Hz程度の低周波が重
畳された場合の具体的なF−V変換器9の直流出力電圧
Vf の波形は、例えば図3に示すような波形となる。即
ち、波形aは水面2が基準面に位置している状態で、容
量センサ3との距離Hが基準となる距離H0における波
形で、ビート周波数に対応する出力電圧約3Vに重畳さ
れた交流電圧波形として出力される。
【0010】波形bは水面2が基準面より下がった状態
で、容量センサ3との距離Hが広がった状態における波
形で、同様に出力電圧約2.1Vに重畳された交流電圧
波形として出力されるが、この低周波の波形の振幅は波
形aよりも振幅が小さくなっている。波形cは水面2が
基準面より上がった状態で、容量センサ3との距離Hが
狭くなった状態における波形で、同様に出力電圧5.5
Vに重畳された交流電圧波形として出力されるが、この
低周波の波形の振幅は波形aよりも振幅が大きくなって
いる。
【0011】次に図4のH−A特性図は、F−V変換器
9の出力を低周波交流増幅器14により処理することに
よって得られた出力微分電圧Aと距離Hとの関係を示す
もので、図2及び図3に示したF−V変換器9の出力に
含まれる微小振動に対応する交流波形の振幅を、各距離
(変位)H(10mm〜0〜−10mm)における1mmの変
位に対する出力電圧の変化分として示しているものであ
る。即ち、図2のH−Vf 特性図に示されているよう
に、距離Hが0mmにおける1mmの電圧の変化分は0.2
7V、距離Hが−6mmにおける1mmの電圧の変化分は
0.6V、距離Hが4mmにおける1mmの電圧の変化分は
0.17Vとして表されているように、各距離H毎の1
mmの変位に対する出力電圧の変化分を特性図として示し
ているものである。
【0012】従って、低周波交流増幅器14の出力微分
電圧Aを検出することにより、距離Hを読み取ることが
できる。なお、出力微分電圧AはH−A特性図のように
非直線であるため、出力微分電圧Aから変位量(距離
H)を容易に検出できるようにするため、リニア化回路
15を設けると共に、出力増幅器16を設けて変位量
(距離H)を直接読み取れるようにしてもよい。また、
従来例で説明したように、低周波交流増幅器14の出力
微分電圧Aを、変位量0における距離H0に対応する基
準電圧に追従するように、サーボ機構により容量センサ
3を上下させ、その変化量(距離)を読み取るように構
成するようにしてもよい。
【0013】前述した本発明の実施例は、水面などの水
平面の変位を計測する例について説明したが、変位計測
対象面2は垂直でも傾斜面であっても計測できることは
当然である。また、容量電極4の面積の大きさ、変位計
測対象面2と容量電極4との距離Hとその間の静電容
量、LC発振回路の特性、参照周波数発振器の発信周波
数、微小振動発生器13の振動振幅と振動周期などは、
変位計測対象物の特性や測定環境により適宜選定するこ
とができる。
【0014】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明によ
る容量式変位センサは、変位計測対象面と容量電極の測
定面との間の距離の変化を静電容量の変化として検出す
る容量センサを低周期で微小振動せしめ、この微小振動
のによる静電容量の変化の振幅を電圧値として検出し、
この電圧値を距離に変換することにより変位計測対象面
の変位として求めるものであるため、容量センサの温度
特性によるドリフトや部品の経時変化に伴うドリフトな
どがあっても、その変位量が低周波の交流電圧の振幅値
として検出されることにより、前述したドリフトの影響
を被ることが殆どなく、正確であって信頼性の高い変位
量の計測を行い得るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の容量式変位センサの一実施例を示すブ
ロック回路図である。
【図2】本発明の容量式変位センサにおける変位量に対
応するビート周波数とその出力電圧との関係の一例を示
すH−Vf 特性図である。
【図3】本発明の容量式変位センサにおけるF−V変換
器の出力に含まれる微小振動に対応する出力電圧波形の
幾つかの例を示す波形図である。
【図4】本発明の容量式変位センサにおける低周波交流
増幅器の出力である出力微分電圧Aと距離Hとの関係を
示すH−A特性図である。
【図5】従来の容量式変位センサの一例を示すブロック
回路図である。
【符号の説明】
1 変位計測対象物 2 変位計測対象物の計測面 3 容量センサ 4 容量電極 5 LC発振器 6 容量電極の計測面 7 参照周波数発振器 8 検波回路 9 ビート周波数−電圧変換器(F−V変換器) 10 電圧−距離変換器(V−H変換器) 11 微動信号発生器 12 微動駆動部 13 微小振動発生器 14 低周波交流増幅器 15 リニア化回路 16 出力増幅器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 変位計測対象面と容量電極との距離の変
    化を静電容量の変化として検出して、LC発振器の発振
    周波数を可変せしめる容量センサと、 該容量センサの発振周波数と所定の関係を有する参照周
    波数を発振する参照周波数発振器と、 前記容量センサの発振周波数と前記参照周波数発振器の
    参照周波数との差のビート周波数を発生せしめる検波回
    路と、 該検波回路のビート周波数出力を電圧に変換するF−V
    変換器とから構成された容量式変位センサにおいて、 前記容量センサを前記変位測定対象面に対して一定の振
    幅でかつ低周期で微小振動せしめる微小振動発生器と、 前記F−V変換器から出力される前記ビート周波数に重
    畳された前記微小振動に基づく静電容量の変化による低
    周波の振幅を電圧に変換して検出する低周波交流増幅器
    とを備え、 前記変位測定対象面の変位に基づく静電容量の変化を前
    記微小振動に基づく低周波の振幅の変化として検出し、
    該振幅を電圧値に変換すると共に、変換された該電圧値
    から変位量を求めるようにしたことを特徴とする容量式
    変位センサ。
JP17926099A 1999-06-25 1999-06-25 容量式変位センサ Expired - Lifetime JP3383240B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17926099A JP3383240B2 (ja) 1999-06-25 1999-06-25 容量式変位センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17926099A JP3383240B2 (ja) 1999-06-25 1999-06-25 容量式変位センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001004431A true JP2001004431A (ja) 2001-01-12
JP3383240B2 JP3383240B2 (ja) 2003-03-04

Family

ID=16062750

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17926099A Expired - Lifetime JP3383240B2 (ja) 1999-06-25 1999-06-25 容量式変位センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3383240B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005280189A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Seiko Epson Corp 液滴検出装置および液滴検出方法
CN100362312C (zh) * 2004-05-20 2008-01-16 日立欧姆龙金融系统有限公司 位移探测装置以及位移探测方法
JPWO2005108912A1 (ja) * 2004-05-07 2008-03-21 国立大学法人金沢大学 可視化センサ
CN101975603A (zh) * 2010-10-27 2011-02-16 长沙开元仪器股份有限公司 液位检测装置
CN109739364A (zh) * 2019-03-25 2019-05-10 延锋伟世通电子科技(上海)有限公司 一种带振动反馈的触控显示装置
WO2020100320A1 (ja) 2018-11-15 2020-05-22 オムロン株式会社 近接センサユニットおよび距離観測装置
CN113155012A (zh) * 2021-01-25 2021-07-23 上海兰宝传感科技股份有限公司 一种电容接近开关传感器

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005280189A (ja) * 2004-03-30 2005-10-13 Seiko Epson Corp 液滴検出装置および液滴検出方法
JPWO2005108912A1 (ja) * 2004-05-07 2008-03-21 国立大学法人金沢大学 可視化センサ
JP4779119B2 (ja) * 2004-05-07 2011-09-28 国立大学法人金沢大学 可視化センサ
CN100362312C (zh) * 2004-05-20 2008-01-16 日立欧姆龙金融系统有限公司 位移探测装置以及位移探测方法
CN101975603A (zh) * 2010-10-27 2011-02-16 长沙开元仪器股份有限公司 液位检测装置
WO2020100320A1 (ja) 2018-11-15 2020-05-22 オムロン株式会社 近接センサユニットおよび距離観測装置
US11656102B2 (en) 2018-11-15 2023-05-23 Omron Corporation Proximity sensor unit and distance calculation device
CN109739364A (zh) * 2019-03-25 2019-05-10 延锋伟世通电子科技(上海)有限公司 一种带振动反馈的触控显示装置
CN109739364B (zh) * 2019-03-25 2023-09-22 延锋伟世通电子科技(上海)有限公司 一种带振动反馈的触控显示装置
CN113155012A (zh) * 2021-01-25 2021-07-23 上海兰宝传感科技股份有限公司 一种电容接近开关传感器

Also Published As

Publication number Publication date
JP3383240B2 (ja) 2003-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5367925B1 (ja) Mems共振器を用いた圧力センサ
JP2010286368A (ja) 物理量検出装置並びに物理量検出装置の制御方法、異常診断システム及び異常診断方法
US10578435B2 (en) Quality factor compensation in microelectromechanical system (MEMS) gyroscopes
US11841229B2 (en) Driving circuit, method for driving a MEMS gyroscope and a corresponding MEMS gyroscope
JP2000171257A (ja) 角速度検出装置
JP3383240B2 (ja) 容量式変位センサ
JP5348408B2 (ja) 物理量検出装置、物理量検出装置の異常診断システム及び物理量検出装置の異常診断方法
JP2000081335A (ja) ヨーレートセンサ
US6786094B2 (en) Process of making an acceleration detecting element
JPH09218040A (ja) 角速度センサの自己診断方法
JP2010286371A (ja) 物理量検出装置、物理量検出装置の異常診断システム及び物理量検出装置の異常診断方法
US6316942B1 (en) Electrical potential sensor
JPS63154915A (ja) 振動子の駆動・検出回路装置
JP5589171B2 (ja) 物理量検出装置用回路
JPH10332504A (ja) 圧力センサ
JP2001502427A (ja) 物理量の測定方法および測定装置
JP5320087B2 (ja) 物理量検出装置、物理量検出システム及び物理量検出装置の0点電圧調整方法
JP2000146594A (ja) 振動型センサの断線検出装置
JP5353358B2 (ja) 真空計
SU1117564A1 (ru) Устройство дл измерени амплитудно-частотной характеристики сейсмоприемников
JP3482464B2 (ja) 質量測定装置
SU1428939A1 (ru) Ультразвуковой виброметр
JP2000206263A (ja) 地震センサ
JP5765544B2 (ja) 物理量検出装置、物理量検出装置の異常診断システム及び物理量検出装置の異常診断方法
JPH0979859A (ja) 振動式角速度センサのオフセット測定装置

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3383240

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081220

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091220

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101220

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111220

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121220

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121220

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131220

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term