JP2001002282A - シート搬送装置および画像形成装置 - Google Patents
シート搬送装置および画像形成装置Info
- Publication number
- JP2001002282A JP2001002282A JP11175762A JP17576299A JP2001002282A JP 2001002282 A JP2001002282 A JP 2001002282A JP 11175762 A JP11175762 A JP 11175762A JP 17576299 A JP17576299 A JP 17576299A JP 2001002282 A JP2001002282 A JP 2001002282A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- sheet conveying
- main body
- driving force
- apparatus main
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Electrophotography Configuration And Component (AREA)
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
Abstract
又はオプション装置への搬送だけに用いる搬送部に対
し、無駄な駆動力の発生を防止する。 【解決手段】 装置本体1に対して後付け状態にて取り
付け可能なシート搬送装置2であって、このシート搬送
装置2に設けられた駆動源3と、装置本体1内に設けら
れシート搬送装置2を取り付けない状態では駆動せずこ
のシート搬送装置2から搬送されるシートを装置本体1
へと搬送する際に駆動されるシート搬送手段4に対し、
駆動源3からの駆動力を伝達する駆動力伝達手段5とを
備える。
Description
機、ファクシミリ等の画像形成装置に係り、特に画像が
形成されるシートを搬送するシート搬送装置の改良に関
する。
リなどの画像形成装置にあっては、電子写真方式等を用
いた画像形成部にて画像を形成するために、紙やOHP
シートなどの被記録材であるシート(用紙)を、このシー
トを積載した給紙トレイやカセットから画像形成部へと
搬送し、更に、画像形成部にて画像が形成されたシート
を排出口まで搬送してソート処理等の後処理を施す等、
一連のシート搬送装置が設けられている。これらのシー
ト搬送装置では、画像形成装置を使用するユーザーによ
って異なる種類の用紙サイズを使用したり、同一サイズ
であっても連続的に多数のシートに画像形成を行う要求
や、後処理装置の機能を選択する等、ユーザー毎に必要
とされるシート搬送装置のシステム構成が異なってく
る。これらのユーザー毎に異なる要求をそのまま全機能
として画像処理装置に標準装備すると、全体的な装置コ
ストがいきおい上昇してしまう。
使用するユーザーによりシート搬送装置の形態を自由に
選択できるような画像形成装置のシステム構成が提案さ
れている。例えば、必要段数重ねることができる給紙装
置を考慮したシステム構成は、本出願人によって特公平
6−41330号公報や特許第2576439号公報等
にて提案がなされている。これによれば、シート搬送装
置である給紙装置を、ユーザーの要求に合わせて自由に
構成することが可能である。
な後付けであるオプション形式を採用した場合に、シー
ト搬送のための駆動源をどのように確保するかが問題と
なる。大きくは、駆動源を装置本体側に持たせてオプシ
ョンであるシート搬送装置へ駆動力を伝達するものと、
各オプション内にて完結した駆動源を各オプション装置
に持たせるものとに分類でき、前者の例としては特開昭
61−277975号公報、後者の例としては本出願人
による特開平3−138231号公報がある。この特開
昭61−277975号公報には、シート搬送装置の一
つである排紙機構を着脱自在に設けると共に、排紙機構
を駆動する駆動源を装置本体の動力源から供給する技術
について開示されている。また、特開平3−13823
1号公報には、別体に給紙装置を配設すると共に、この
別体である給紙装置自身に駆動源を設ける技術について
開示されている。
ように装置本体内の駆動源を用いてオプション装置を駆
動すると、装置本体内の駆動源は、増設される最大数の
オプション装置を考慮し、動力に充分な余裕を持たせて
設計する必要があり、コスト的にも不経済となる一方、
装置サイズも大型化してしまう。一方で、別体であるオ
プション装置毎に駆動源を配設すれば上記の問題点は生
じないが、例えば、封筒の短手方向(100mm程度)と
いったような搬送方向に対して非常に短いシートを搬送
する場合等には、オプション装置からのシート導入部近
傍や、オプション装置へのシート排出部近傍において、
オプション装置から又はオプション装置への搬送だけに
用いる搬送部を装置本体内に特別に設ける必要が生じ
る。かかる場合に、この搬送部を装置本体の駆動源にて
駆動すると、オプション装置を取り付けていない場合に
も無関係な搬送部が常時、駆動していることとなり、無
駄な動力が必要になると共に搬送部の劣化等の観点から
も好ましくない。また、例えばクラッチ等を設けてオプ
ション装置が接続されていない状態では駆動伝達を切断
する方法も考えられるが、装置本体の駆動系に本来、不
必要な部品を付加することとなり、製品コストが必要以
上に上昇してしまう。
を解決するために、本発明は、図1に示すように、装置
本体1に対して後付け状態にて取り付け可能なシート搬
送装置2であって、このシート搬送装置2に設けられた
駆動源3と、装置本体1内に設けられシート搬送装置2
を取り付けない状態では駆動せずこのシート搬送装置2
から搬送されるシートを装置本体1へと搬送する際に駆
動されるシート搬送手段4に対し、駆動源3からの駆動
力を伝達する駆動力伝達手段5とを備えることを特徴と
している。
本体1に対して後付け状態にて取り付け可能なシート搬
送装置6であって、このシート搬送装置6に設けられた
駆動源7と、装置本体1内に設けられシート搬送装置6
を取り付けない状態では駆動せず装置本体1からシート
搬送装置6へとシートを搬送する際に駆動されるシート
搬送手段8に対し、駆動源7からの駆動力を伝達する駆
動力伝達手段9とを備えることを特徴としている。
本体1に対してシート搬送装置2、6が装着されること
により駆動源3、7からの駆動力を伝達可能に構成され
ることを特徴とすれば、オプション装置であるシート搬
送装置2、6の装着動作に追従して駆動力の伝達経路が
形成される点から好ましい。また、この駆動力伝達手段
5、9は歯車伝達手段10を有し、この歯車伝達手段1
0を構成する歯車の一部は、シート搬送装置2、6にお
ける装置本体1への取り付け側に形成される外壁部16
から突出していることを特徴とすれば、駆動力伝達手段
の接続に特別な労力を要することなく、簡単な装着動作
にて接続することが可能となる。このように、歯車の一
部を外壁部16から突出させることで、必ずしも装置本
体1からは駆動力伝達のための歯車を突出させる必要が
なくなり、オプション未接続の状態にて装置本体1から
不要な歯車が突出することがない。その結果、オプショ
ン未接続の状態にて装置全体の美観を保つことが可能と
なる。
は間接的に後付け状態にて取り付け可能な第1シート搬
送装置2に対し、更に後付け状態にて取り付け可能なシ
ート搬送装置11であって、シート搬送装置11に設け
られた駆動源12と、第1シート搬送装置2内に設けら
れシート搬送装置11を取り付けない状態では駆動せず
シート搬送装置11と装置本体1との間でシートを搬送
する際に駆動されるシート搬送手段13に対し、駆動源
12からの駆動力を伝達する駆動力伝達手段14とを備
えることを特徴としている。
は、必ずしも装置本体1に直接、接続状態にあるものに
限られず、複数段のシート搬送装置が接続されている場
合には、その中継点にあたるシート搬送装置をも含める
意味であり、シート搬送の上流側のシート搬送装置が接
続される際に有用となるシート搬送手段13を備えてい
れば、本発明の課題を解決することが可能である。ま
た、第1シート搬送装置2およびシート搬送装置11と
しては、必ずしも給紙カセット等のシート入力部に限ら
れず、装置本体1により画像が形成された後の後処理装
置等のシート出力部においても同様に機能できる。
は、第1シート搬送装置2に対してシート搬送装置11
が装着されることにより駆動源12からの駆動力を伝達
可能に構成されるようにすれば、多段のオプション装置
であるシート搬送装置11の装着動作に追従して駆動力
の伝達経路が形成される点から好ましい。また、この駆
動力伝達手段14を歯車にて構成し、その歯車の一部を
シート搬送装置11における第1シート搬送装置2への
取り付け側に形成される外壁部から突出するように構成
すれば、駆動力伝達手段の接続に特別な労力を有するこ
となく、簡単な装着動作にて接続することが可能とな
り、また、歯車の一部を外壁部から突出させることで、
第1シート搬送装置2からは駆動力伝達のための歯車を
突出させる必要がなくなり、オプション未接続の状態に
て第1シート搬送装置2から不要な歯車が突出すること
がない。その結果、オプション未接続の状態にて第1シ
ート搬送装置2における美観を保つことが可能となる。
セット2、11を装置本体1に対して必要段数重ねるこ
とができる画像形成装置15であって、装置本体1に設
けられ、給紙カセット2から供給されるシートを搬送す
るシート搬送手段4と、給紙カセット2に設けられる駆
動源3と、この駆動源3からの駆動力をシート搬送手段
4へと伝達する駆動力伝達手段5とを備え、この駆動力
伝達手段5は、給紙カセット2を装置本体1に重ねるこ
とにより駆動経路が連結され、シート搬送手段4は、こ
の駆動力伝達手段5を介して駆動源3からの駆動力を受
けることにより駆動されることを特徴としている。
カセット2に連結して給紙カセット11を設けることも
可能であり、かかる場合に、給紙カセット2に設けら
れ、且つシート搬送方向の上流側に存在する給紙カセッ
トからのシートを搬送するときだけに使用するシート搬
送手段13を、連結された給紙カセット11の駆動源1
2を用いて駆動するように構成すれば、給紙カセット2
における駆動源3は、オプション追加されるか否か明確
ではない状態にあるシート搬送手段13を駆動する必要
がなく、最低限必要な動力を備えた状態にて給紙カセッ
ト2を構成することが可能となる。
されたシートを出力するための後付け可能な後処理装置
6を備えた画像形成装置15であって、装置本体1に設
けられ、後処理装置6に対してシートを搬送するシート
搬送手段8と、後処理装置6に設けられる駆動源7と、
この駆動源7からの駆動力をシート搬送手段8へと伝達
する駆動力伝達手段9とを備え、この駆動力伝達手段9
は、後処理装置6を装置本体1に重ねることにより駆動
経路が連結され、シート搬送手段8は、駆動力伝達手段
9を介して駆動源7からの駆動力を受けることにより駆
動されることを特徴としている。
上部に重ねられて後付け可能に構成されており、更に、
装置本体1における駆動力伝達手段9の連結部材(例え
ば歯車)を装置本体1から突出しないように構成すれ
ば、オプション装置である後処理装置6を備えない状態
にて装置本体1の美観を損なうことを防止できる点から
好ましい。また、後処理装置6を備えない状態にて、例
えば連結部をカバー(蓋部材)等で覆う場合には、装置全
体の寸法の増大を押さえることができる点からも優れて
いる。
説明する。装置本体1は、自らカセットトレイを有する
給紙機構を保持するとともに、ユーザーの要求に合わせ
てオプションとして必要段数の給紙カセット2、11を
連結できるように構成される。また、シート搬送方向に
対して短いサイズのシートを搬送する場合には、シート
を搬送する搬送手段の間隔を狭める必要があることか
ら、オプションである給紙カセット2等の上流側からの
シートを搬送するときだけに用いられる、例えば搬送ロ
ールからなるシート搬送手段4を、その装置本体1の内
部に予め備えている。このシート搬送手段4は給紙カセ
ット2が連結されていない状態では何れの駆動源とも連
結されていない。ここで、必要に応じて給紙カセット2
が装置本体1に連結されると、シート搬送手段4を駆動
するための駆動力伝達手段5が形成され、給紙カセット
2における駆動源3からの駆動力によりシート搬送手段
4が回転可能となる。同様に、給紙カセット(第1シー
ト搬送装置)2の内部に備えられたシート搬送手段13
は、給紙カセット11が増設されることにより、駆動力
伝達手段14が形成され、給紙カセット11の駆動源1
2からの駆動力によりシート搬送手段13が回転可能と
なる。
するとともに、必要に応じ、オプションとしてシート搬
送装置である後処理装置6を取り付け可能に構成されて
いる。更に、装置本体1には、後処理装置6へとシート
を搬送するために用いる例えば搬送ロールからなるシー
ト搬送手段8を設けているが、後処理装置6が接続され
ていない状態では回転することはない。ここで、後処理
装置6が装置本体1に接続されると、シート搬送手段8
に対する駆動力伝達手段9が連結され、後処理装置6が
有する駆動源7からの駆動力がシート搬送手段8に伝達
可能となる。
に基づいてこの発明を詳細に説明する。図2は、本実施
の形態におけるプリンタとしての画像形成装置を示して
いる。画像形成装置21は、シート(用紙)P上に画像を
形成する装置本体22と、オプション装置として取り付
けられる給紙カセット(ペーパーフィーダー)51、52
およびハイキャパシティースタッカ(HCS)71とを備
えている。
はトナーカートリッジユニットであり、トナーを含む現
像剤を収容すると共に、静電潜像を形成する像担持体と
しての感光体ドラム26、トナーカートリッジユニット
25内に存在するトナーを静電方式を用いて感光体ドラ
ム26に付着させるマグロール27の他、図示しない帯
電装置やクリーナー等の画像形成部を備え、装置本体2
2に装脱着可能に構成されている。また、29はレーザ
走査装置などの画像書込装置(ROS)であり、本実施の
形態では、トナーカートリッジユニット25に設けられ
た露光経路28を経て帯電された感光体ドラム26を露
光するように構成されている。このROS29は、図示
しないパーソナルコンピュータ(PC)等のホスト装置か
ら入力された画像出力指示に従って、図示しない画像処
理部(IPS)からのデジタル画像信号に基づいて感光体
ドラム26上に静電潜像を形成するように構成される。
また、符号30は転写ロールであり、感光体ドラム26
に対向して配設され、感光体ドラム26上に形成された
トナー像を搬送されるシートPに対して転写している。
また、31は定着装置であり、シートP上に形成された
未定着トナー像を、例えば加熱圧着等により定着させる
機能を有する。また、装置本体22には、図示しない制
御部を備えており、画像形成時における各種制御の他、
後述するシートPの供給、搬送や、オプション装置の制
御等を実施している。
マルチシートインサータであり、任意のサイズからなる
シートPを積載した状態にて装脱着自在に構成されてお
り、シート搬送方向に対して長いサイズのシートPに対
しては、ペーパートレイ34を開いてシートPの搬送を
補助するように構成されている。また、このマルチシー
トインサータ33に積載されたシートPは、半月形状か
らなるフィードロール35の回転により感光体ドラム2
6等からなる画像形成部へと搬送される。更に、符号3
6は装置本体22に標準機能として設けられたカセット
トレイであり、このカセットトレイ36には、支点64
を回動中心としてスプリング65によりシートPを上昇
させるボトムプレート63が備えられ、このボトムプレ
ート63に積載されたシートPは、半月形状からなるフ
ィードロール37に押し当てられ、フィードロール37
の回転によって供給される。尚、フィードロール37に
対向する位置にリタードロール38が備えられており、
図示しないトルクリミッタをその回転軸に備え、ある一
定以下のトルク状態では回転しないことにより、シート
Pを1枚毎に捌いて供給できるように構成されている。
このカセットトレイ36から供給されたシートPは、搬
送ロール39により画像形成部へ向けて搬送される。
されたシートPや、カセットトレイ36から供給され搬
送ロール39を経由したシートPは、レジストロール4
0により画像形成部とのタイミングが取られ、感光体ド
ラム26と転写ロール30とのニップ部へと搬送され
る。その後、定着装置31にて第1のシート面に画像が
定着されたシートPは、ゲート43を経由して、排紙ロ
ール41により装置本体22の上面に形成された排紙ト
レイ42上に、片面印字の場合は画像形成されたその第
1のシート面を下向きにした状態にて排出される。一
方、両面印字の場合には、一旦、排紙トレイ42側に送
られたシートPは、後端部近傍が排紙ロール41に保持
される位置に達すると排紙ロール41の逆転により反転
させられ、今まで後端であった端部を先端部として自動
両面搬送路44に送られる。この自動両面搬送路44に
おいて、シートPは搬送ロール45により搬送され、再
度、レジストロール40を経て第2のシート面に対して
印字がなされる。
としての給紙カセットが連結された場合に、その上流側
からのシートPを搬送するための搬送路47が設けられ
ており、また、装置本体22の底面部近傍には、上流側
から供給されたシートPを搬送するための搬送ロール4
8が配設されている。この搬送ロール48は、例えば封
筒の短手サイズであるようなシートPが上流側の給紙カ
セットから供給された場合、搬送ロール39までの間に
おいてシートPの搬送を補助するために設けられたもの
である。その為、本実施の形態では、この搬送ロール4
8は、上流側にシート供給部が存在しない場合には駆動
する必要がなく、装置本体22が有する如何なる駆動源
からも駆動力を受けてはおらず、オプション装置が接続
されない状態では回転駆動することはないように構成さ
れている。このように構成することにより、装置本体2
2側の駆動源としては、使用するかどうかが明確ではな
い搬送ロール48を常時回転する必要がなく、駆動力の
キャパシティにそのための余裕を設ける必要がなくなる
ことから、駆動源のコストダウンを図ることが可能とな
る。
述するハイキャパシティースタッカ(HCS)71に対し
てシートPを搬送するための搬送ロール49が備えられ
ており、かかる搬送ロール49も、上述の搬送ロール4
8と同様に、装置本体22が有する如何なる駆動源から
も駆動力を受けてはおらず、ハイキャパシティースタッ
カ(HCS)71が接続されない状態では回転駆動される
ことはないように構成されている。
置21は、装置本体22に対してオプション装置として
の給紙カセット51、52を増設可能に構成されてお
り、更にユーザーの要求に応じて、必要段数の給紙カセ
ットを増設することを可能としている。この給紙カセッ
ト51、52には、その外壁部の上面にピン53が設け
られ、連結される側に設けられた穴に対してこのピン5
3を挿入することにより、連結時の位置決めがなされ
る。また、各給紙カセット51、52の外壁面の上面に
はコネクタ54が配設され、連結される側に設けられた
図示しないコネクタに接続されて、制御部からの各種信
号や駆動源を動かすための電源供給を装置本体22から
受けることができるように構成されている。
し入れ自在の給紙トレイ55がそれぞれ設けられ、各給
紙トレイ55には、標準装備されたカセットトレイ36
と同様に、支点64を回動中心としてスプリング65に
よりシートPを上昇させるボトムプレート63が備えら
れている。また、各給紙カセット51、52には、ボト
ムプレートに積載されたシートPを供給する半月状のフ
ィードロール57とトルクリミッタを回転軸に持つリタ
ードロール58が設けられ、更に、供給されたシートP
を下流部へ搬送するための搬送ロール59を備えてい
る。
51、52から更に上流に配設された給紙カセットから
のシートPを搬送するための搬送路60が設けられ、給
紙カセットの底面部近傍には、上流側から供給されたシ
ートPを搬送するための搬送ロール61、62が配設さ
れている。この搬送ロール61,62は、上流側から供
給されたシートPを搬送ロール59に受け渡すまでにシ
ートPの搬送を補助するために設けられたもので、上流
側にオプションのシート供給装置を配設した場合にだけ
駆動する必要がある。その為、本実施の形態では、第1
段目オプションの給紙カセット51に配設された搬送ロ
ール61は、給紙カセット51からは駆動力を受けては
おらず、第2段目オプションの給紙カセット52が接続
された状態で、給紙カセット52から駆動力が得られる
ように構成されている。また、第2段目オプションの給
紙カセット52に設けられた搬送ロール62は、給紙カ
セット52からは駆動力を受けてはおらず、図2の状態
のように、上流側(下段)に給紙カセットが接続されてい
ない状態では駆動されることはない。このように、各給
紙カセット51、52にそれぞれ設けられた駆動源は、
自らの給紙カセットから供給すべきシートPを搬送する
ために必要最低限の駆動力を確保すれば足りるように構
成されている。
セットにおいて、第1段目オプションの給紙カセット5
1におけるボトムプレート63に積載されたシートP
は、スプリング65によりフィードロール57に押圧さ
れ、フィードロール57の回転により供給されて搬送ロ
ール59により下流側に搬送される。そのとき、給紙カ
セット51の駆動源からの駆動力が、装置本体22に配
設されている搬送ロール48に伝達され、搬送ロール4
8が回動し、供給されたシートPは更に下流の搬送ロー
ル39、レジストロール40を経て画像形成部へと搬送
される。同様に、第2段目オプションの給紙カセット5
2からシートPが供給される場合、供給されたシートP
は、搬送ロール59により下流側に搬送される。このと
き、給紙カセット52が有する駆動源からの駆動力が、
第1段目オプションの給紙カセット51に配設されてい
る搬送ロール61に伝達され、シートPはこの搬送ロー
ル61により更に下流部に向けて搬送される。このシー
トPは、連結中継の機能を有する第1段目オプションの
給紙カセット51に設けられたスリット状の搬送路60
を経て、給紙カセット51の駆動源から駆動される搬送
ロール59および搬送ロール48を経て、更に装置本体
22の画像形成部へと搬送される。また、更に複数のオ
プション給紙カセットが増設される場合でも、同様な構
成により、シートPが順次、搬送される。
装置として後処理装置であるハイキャパシティースタッ
カ(HCS)71が装置本体22に接続可能に構成されて
いる。このHCS71は、搬送ロール73を有する搬送
路72を形成すると共に、排出ロール74により排出ト
レイ75にシートPを排出できるように構成されてい
る。この排出ロール74は一定部数毎に左右にずらすこ
とが可能であり、例えばホスト装置からのジョブ情報に
よりシートPを複数部、ずらせて排出トレイ75に積載
させ、オフセット出力が可能となるように構成されてい
る。また、排出トレイ75は、大量約500枚のシート
を積載できるように設計されている。
に、装置本体22に予め配設された搬送ロール49は、
装置本体22の駆動源から駆動力を受けることはなく、
このHCS71が接続される前においては回転駆動され
ることはない。しかし、HCS71が接続されることに
よって、HCS71に内装されている駆動源からの伝達
経路が搬送ロール49に形成され、回転駆動することが
可能となる。装置本体22は、HCS71の搬送路72
にシートPを送り込むに際し、制御部による制御信号に
基づいてゲート43を切り換えて搬送路72の方向に搬
送路を形成すると共に、搬送ロール49を回転させる。
画像が形成されたシートPは、このゲート43を経由し
て搬送ロール49によって下流へと搬送され、排出ロー
ル74によりオフセット制御された状態にて排出トレイ
75に積載される。
ト51、52を説明するための斜視図である。同図にお
いて、給紙カセット51、52の上面外壁部80から突
出して複数のピン53が設けられ、装置本体22や他の
オプション給紙カセットと位置決めし、搬送路60を下
流側の搬送路と接続して円滑なシートの搬送を可能とし
ている。また、上面外壁部80から突出してコネクタ5
4が設けられ、重ねるだけで電気的接続が可能となるよ
うに構成されている。更に、本実施の形態では、この上
面外壁部80に対してギア81が大きく突出している。
このギア81は、給紙カセット51、52に内装されて
いる駆動源83と連結されており、図2にて説明した装
置本体22の搬送ロール48や第1段目のオプション給
紙カセット51の搬送ロール61におけるギアと連結し
て、搬送ロール48、61に対して駆動力を伝達してい
る。このようにオプション装置側にてギア81を大きく
突出させて連結させることにより、連結される側である
装置本体22や第1段目のオプション給紙カセット51
の下面外壁部にてギア類を突出させる必要がなく、オプ
ション未接続状態での装置外観を美しく保つことが可能
となる。
体22とのギア連結状態を説明するための説明図であ
る。図4において、装置本体22における搬送ロール3
9は、装置本体22の有するDCブラシレスモータ86
からギア87、88を介して駆動力を受ける。このDC
ブラシレスモータ86は、感光体ドラム26等の画像形
成部の各装置を駆動すると共に、画像形成装置21の標
準として内装されるマルチシートインサータ33やカセ
ットトレイ36からシートPを供給するための各種駆動
系に対して駆動力を与えている。また、搬送ロール48
を駆動するためのギア82を備えているが、DCブラシ
レスモータ86からの駆動力伝達経路は形成されていな
い。
ングモータ83は、給紙カセット51からシートPを供
給する際に必要な駆動力を与えるための駆動源であり、
フィードロール57の回転等、シートPの供給時に回転
する。このステッピングモータ83の駆動力は、ギア8
4を介してギア81に伝達される。ギア81は、前述の
ように給紙カセット51の上面外壁部80から突出して
おり、給紙カセット51を装置本体22に連結すること
によりギア81はギア82と連結される。これによっ
て、給紙カセット51が有する駆動源であるステッピン
グモータ83の駆動力がギア84、81、82を介して
装置本体22に伝達され、内装されている搬送ロール4
8を回動させることが可能となる。尚、給紙カセット5
2も同様な構成を有しており、給紙カセット52の有す
るステッピングモータ83により、図2に示す下流側
(上段)である給紙カセット51の搬送ロール61を駆動
している。以上のような構成により、複数段の給紙カセ
ットが接続された場合でも、上流側(下段)の給紙カセッ
トの駆動源により下流側(上段)の給紙カセットに内装さ
れる搬送ロールを回動することが可能となる。
装置としてのハイキャパシティースタッカ(HCS)71
を説明するための斜視図である。前述のように、HCS
71は、シート排出方向に直交する方向に所定量、移動
するように構成された排出ロール74により、例えばジ
ョブ単位で排出トレイ75に対してオフセット出力する
ことで、ソート処理を可能としている。このHCS71
の底面外壁部90には突出した接合部98を有してお
り、装置本体22に対して位置合わせがなされた状態に
て結合される。また、底面外壁部90には、図示しない
コネクタにより装置本体22との電気的接続を可能に
し、また、底面外壁部90から大きく突出したギア91
により図2に示した搬送ロール49を駆動可能としてい
る。
ア連結状態を説明するための説明図である。同図におい
て、HCS71に内装されたステッピングモータ94
は、ギア92、95、96を介して搬送ロール73を駆
動しており、また、ギア97を介して排出ロール74を
駆動している。更に、ステッピングモータ94は、ギア
92を介してギア91に連結されている。このギア91
は、前述のように底面外壁部90から大きく突出してお
り、HCS71を装置本体22に連結することにより装
置本体22に内装されているギア93と連結する。この
ギア93は、搬送ロール49と予め連結状態にあり、そ
の結果、ステッピングモータ94からの駆動力を搬送ロ
ール49に伝達することが可能となる。このように、H
CS71への搬送のために用い、且つ装置本体22に内
装されている搬送ロール49について、装置本体22に
おける駆動源からの駆動力を受けることなく、装置本体
22にHCS71を連結することによって駆動力を伝達
することが可能となる。
カセットや後処理装置等のオプション装置を連結するだ
けで、例えば、オプション装置から突出した歯車構造を
連結することが可能となり、簡易な構造にてオプション
装置に備えた駆動源からの駆動力を装置本体等に伝達す
ることができる。また、オプション装置連結前には装置
の外壁から駆動力伝達に要する部材が突出しないので、
オプション装置未接続の状態でも装置全体の美観を維持
することが可能となる。
部材として通常の歯車構造を用いた。歯車構造は非常に
簡単な構造であり、本発明の実施の形態としては優れて
いるが、他の伝達構造を用いて連結可能に構成すること
もできる。例えば、一方をピン構造とし、他方を溝構造
として、オプション装置を取り付けることで連結するよ
うに構成することや、また、突出した軸に設けられたカ
ップリング構造をオプション装置の取り付け時に連結し
て駆動伝達を可能とするように構成することも可能であ
る。
からのシートを搬送するための搬送ロール48、61、
62、及びオプション装置へとシートを搬送する搬送ロ
ール49、また、これらに駆動力を伝達するためのギア
82、93等を、オプション装置接続前から配設するよ
うに構成したが、これらについて、オプション接続時に
取り付けできるように構成することも可能であり、かか
る場合には、更に、オプション装置を取り付けない標準
状態等において装置全体のコストダウンを図ることがで
きる。
後付け状態にて取り付け可能なシート搬送装置との間で
シートを搬送する際に、装置本体内に設けられシート搬
送装置を取り付けない状態では駆動せず、シート搬送装
置から装置本体へと、又は装置本体からシート搬送装置
へと、シートを搬送する際に駆動されるシート搬送手段
に対し、シート搬送装置に設けられた駆動源を用いてこ
のシート搬送手段を駆動できるように構成したので、無
駄のない経済的な状態にて、各駆動源の駆動容量を選択
することが可能となる。
る。
説明図である。
るための斜視図である。
体とのギア構造を説明するための説明図である。
タッカを説明するための斜視図である。
タッカと装置本体とのギア構造を説明するための説明図
である。
置、給紙カセット、3…駆動源、4…シート搬送手段、
5…駆動力伝達手段、6…シート搬送装置、後処理装
置、7…駆動源、8…シート搬送手段、9…駆動力伝達
手段、10…歯車伝達手段、11…シート搬送装置、給
紙カセット、12…駆動源、13…シート搬送手段、1
4…駆動力伝達手段、15…画像形成装置、21…画像
形成装置、22…装置本体、25…トナーカートリッジ
ユニット、26…感光体ドラム、30…転写ロール、3
3…マルチシートインサータ、34…ペーパートレイ、
36…カセットトレイ、40…レジストロール、43…
ゲート、48…搬送ロール、49…搬送ロール、51、
52…給紙カセット、53…ピン、54…コネクタ、5
5…給紙トレイ、60…搬送路、61、62…搬送ロー
ル、80…上面外壁部、81…ギア、82…ギア、83
…ステッピングモータ、86…DCブラシレスモータ、
90…底面外壁部、91…ギア、93…ギア、94…ス
テッピングモータ、98…接合部、P…シート(用紙)
Claims (7)
- 【請求項1】 装置本体に対して後付け状態にて取り付
け可能なシート搬送装置であって、 前記シート搬送装置に設けられた駆動源と、 前記装置本体内に設けられ前記シート搬送装置を取り付
けない状態では駆動せず当該シート搬送装置から搬送さ
れるシートを当該装置本体へと搬送する際に駆動される
シート搬送手段に対し、前記駆動源からの駆動力を伝達
する駆動力伝達手段と、を備えることを特徴とするシー
ト搬送装置。 - 【請求項2】 装置本体に対して後付け状態にて取り付
け可能なシート搬送装置であって、 前記シート搬送装置に設けられた駆動源と、 前記装置本体内に設けられ前記シート搬送装置を取り付
けない状態では駆動せず当該装置本体から当該シート搬
送装置へとシートを搬送する際に駆動されるシート搬送
手段に対し、前記駆動源からの駆動力を伝達する駆動力
伝達手段と、を備えることを特徴とするシート搬送装
置。 - 【請求項3】 前記駆動力伝達手段は、前記装置本体に
対して前記シート搬送装置が装着されることにより前記
駆動源からの駆動力を伝達可能に構成されることを特徴
とする請求項1または2記載のシート搬送装置。 - 【請求項4】 前記駆動力伝達手段は歯車伝達手段を有
し、当該歯車伝達手段を構成する歯車の一部は、前記シ
ート搬送装置における前記装置本体への取り付け側に形
成される外壁部から突出していることを特徴とする請求
項1乃至3何れか1項記載のシート搬送装置。 - 【請求項5】 装置本体に直接的または間接的に後付け
状態にて取り付け可能な第1シート搬送装置に対し、更
に後付け状態にて取り付け可能なシート搬送装置であっ
て、 前記シート搬送装置に設けられた駆動源と、 前記第1シート搬送装置内に設けられ前記シート搬送装
置を取り付けない状態では駆動せず当該シート搬送装置
と前記装置本体との間でシートを搬送する際に駆動され
るシート搬送手段に対し、前記駆動源からの駆動力を伝
達する駆動力伝達手段と、を備えることを特徴とするシ
ート搬送装置。 - 【請求項6】 シートを搬送する給紙カセットを装置本
体に対して必要段数重ねることができる画像形成装置で
あって、 前記装置本体に設けられ、前記給紙カセットから供給さ
れるシートを搬送するシート搬送手段と、 前記給紙カセットに設けられる駆動源と、 前記駆動源からの駆動力を前記シート搬送手段へと伝達
する駆動力伝達手段とを備え、 前記駆動力伝達手段は、前記給紙カセットを前記装置本
体に重ねることにより駆動経路が連結され、 前記シート搬送手段は、前記駆動力伝達手段を介して前
記駆動源からの駆動力を受けることにより駆動されるこ
とを特徴とする画像形成装置。 - 【請求項7】 装置本体より画像形成されたシートを出
力するための後付け可能な後処理装置を備えた画像形成
装置であって、 前記装置本体に設けられ、前記後処理装置に対してシー
トを搬送するシート搬送手段と、 前記後処理装置に設けられる駆動源と、 前記駆動源からの駆動力を前記シート搬送手段へと伝達
する駆動力伝達手段とを備え、 前記駆動力伝達手段は、前記後処理装置を前記装置本体
に重ねることにより駆動経路が連結され、 前記シート搬送手段は、前記駆動力伝達手段を介して前
記駆動源からの駆動力を受けることにより駆動されるこ
とを特徴とする画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17576299A JP3786165B2 (ja) | 1999-06-22 | 1999-06-22 | シート搬送装置および画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17576299A JP3786165B2 (ja) | 1999-06-22 | 1999-06-22 | シート搬送装置および画像形成装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001002282A true JP2001002282A (ja) | 2001-01-09 |
JP2001002282A5 JP2001002282A5 (ja) | 2004-09-02 |
JP3786165B2 JP3786165B2 (ja) | 2006-06-14 |
Family
ID=16001821
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17576299A Expired - Fee Related JP3786165B2 (ja) | 1999-06-22 | 1999-06-22 | シート搬送装置および画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3786165B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6775515B2 (en) | 2002-09-18 | 2004-08-10 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Sheet transporting device and image forming apparatus |
US7058352B2 (en) | 2002-09-06 | 2006-06-06 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Image forming apparatus |
US7815304B2 (en) | 2005-03-04 | 2010-10-19 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Print medium stacking unit and image forming apparatus with the same |
US8641031B2 (en) | 2012-02-13 | 2014-02-04 | Ricoh Company, Ltd. | Sheet feeder and image forming apparatus including same |
-
1999
- 1999-06-22 JP JP17576299A patent/JP3786165B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7058352B2 (en) | 2002-09-06 | 2006-06-06 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Image forming apparatus |
US6775515B2 (en) | 2002-09-18 | 2004-08-10 | Fuji Xerox Co., Ltd. | Sheet transporting device and image forming apparatus |
US7815304B2 (en) | 2005-03-04 | 2010-10-19 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Print medium stacking unit and image forming apparatus with the same |
US8641031B2 (en) | 2012-02-13 | 2014-02-04 | Ricoh Company, Ltd. | Sheet feeder and image forming apparatus including same |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3786165B2 (ja) | 2006-06-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4928127A (en) | Sheet circulation in a duplex printer | |
EP0314536B1 (en) | Electrostatic image-forming apparatus | |
JP5867900B2 (ja) | 給紙装置および画像形成装置 | |
JP2002059601A (ja) | 画像形成装置 | |
EP0400956B1 (en) | Duplex printer/copier | |
US6473579B1 (en) | Sheet conveying apparatus and image forming apparatus provided therewith | |
JP5325011B2 (ja) | 記録媒体搬送装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
US20090067909A1 (en) | Image forming apparatus and method thereof | |
JP4401789B2 (ja) | シート給送ユニットおよび画像形成装置 | |
JP4539710B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3786165B2 (ja) | シート搬送装置および画像形成装置 | |
KR101367128B1 (ko) | 양면 인쇄 화상형성장치 | |
JP3358409B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002293443A (ja) | 画像形成装置 | |
JP3913317B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2864971B2 (ja) | 両面印刷装置 | |
JP3909836B2 (ja) | 給紙装置 | |
JPH03284554A (ja) | 用紙給送装置 | |
JP4713394B2 (ja) | 給紙装置及び画像形成装置 | |
JP3215563B2 (ja) | 両面印刷装置 | |
JP2703960B2 (ja) | シート給送装置 | |
JP2769378B2 (ja) | 両面ユニットを備えた画像形成装置 | |
JP2010076912A (ja) | 給紙装置及びこれを備えた画像形成装置 | |
JPS62121144A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004307174A (ja) | 画像形成装置及びそれに装着可能な反転搬送ユニット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040914 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20041111 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20050525 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050719 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20050722 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060314 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100331 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110331 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120331 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130331 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130331 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140331 Year of fee payment: 8 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |