JP2000512804A - 放射線画像用高精細度フラット・パネル - Google Patents

放射線画像用高精細度フラット・パネル

Info

Publication number
JP2000512804A
JP2000512804A JP09539364A JP53936497A JP2000512804A JP 2000512804 A JP2000512804 A JP 2000512804A JP 09539364 A JP09539364 A JP 09539364A JP 53936497 A JP53936497 A JP 53936497A JP 2000512804 A JP2000512804 A JP 2000512804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pixel
pixels
flat panel
gate
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP09539364A
Other languages
English (en)
Inventor
ヒュアン,ゾン・ショウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
1294339
Original Assignee
1294339
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 1294339 filed Critical 1294339
Publication of JP2000512804A publication Critical patent/JP2000512804A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/14665Imagers using a photoconductor layer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/30Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof for generating image signals from X-rays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/71Charge-coupled device [CCD] sensors; Charge-transfer registers specially adapted for CCD sensors
    • H04N25/75Circuitry for providing, modifying or processing image signals from the pixel array
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/30Transforming light or analogous information into electric information
    • H04N5/32Transforming X-rays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/70SSIS architectures; Circuits associated therewith
    • H04N25/76Addressed sensors, e.g. MOS or CMOS sensors
    • H04N25/78Readout circuits for addressed sensors, e.g. output amplifiers or A/D converters

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Measurement Of Radiation (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 高精細度フラット・パネル放射線画像生成システム(20)は、行および列に配置されたピクセル(22)のアレイを含む。ゲート線(24)は行のピクセル(22)を相互接続するが、ソース線(26)は、列のピクセルを相互接続する。ゲート駆動回路(28)は、行毎にピクセルを選択するために、制御回路(30)からの入力に応答してゲート線にゲート・パルスを連続的に供給する。ソース線(26)は、ピクセルが選択された時にピクセルが保存する信号電荷を検出するための電荷増幅器(32)に接続している。アレイの各行内の少なくとも1対の隣接ピクセルはソース線を共有する。ソース線を共有する行内のピクセル対のゲート通過は、これらのピクセルのうちのただ1つが保存する信号電荷が一度に共有ソース線に印加されるように制御論理によって制御される。これにより、高精細度を維持しつつ、フラット・パネル内の電荷増幅器の数を減らすことが可能である。

Description

【発明の詳細な説明】 放射線画像用高精細度フラット・パネル 技術分野 本発明は画像システムに関し、より詳細には、放射線画像用高精細度フラット ・パネル、および放射線画像用増幅フラット・パネル用の補償回路に関する。背景技術 放射線画像用フラット・パネルは10年以上にわたり広く研究されてきており 、その技術は周知である。放射線画像用フラット・パネルの例は以下の特許に見 られる。 Philips社の米国特許第5132541号、第5184018号、第5 396072号、および第5315101号、 Xerox社の米国特許第4785186号、および第5017989号、 Thomson−CSF打の米国特許第4382187号、第4799094 号、第4810881号、および第4945243号、 3M社の米国特許第5182624号、第5254480号、第536888 2号、第5420454号、第5436458号、および第5444756号、 ミシガン大学の米国特許第5079426号、および第5262649号、 General Electric社の米国特許第5340988号、第53 99884号、第5480810号、第5480812号、および第51873 69号、 Fuji Xerox社の米国特許第5315102号、 ある種類のフラット・パネル放射線画像システムは、W.Zhaoらの論文「 Flat Panel Detector for Digital Radi ology Using Active Matrix readout of Amorphous Selenium」、Medical Imaging 96,SPIE Conference,SPIE 2708, Febru ary 1996に記述されているように、ピクセルのアレイ上に厚い無定形セ レン(a−Se)フィルムを含む。このフラット・パネル放射線画像システムで は、ピクセルは行および列に配置され、各ピクセルはTFTスイッチを含む。ゲ ート線は、アレイの各行内のTFTスイッチを相互接続するが、ソースまたはデ ータ線は、アレイの各列内のTFTスイッチを相互接続する。厚い無定形セレン ・フィルムは、TFTスイッチ・アレイの上面に直接堆積され、上部電極が無定 形セレン・フィルムを覆う。 X線が無定形セレン・フィルムに入射し、上部電極が高電圧によりバイアスさ れると、無定形セレン・フィルムの厚さ方向を横切る電界により電子正孔対が分 離される。正孔は電界により駆動され、ピクセル電極(すなわちTFTスイッチ のドレーン電極)側に移動し、各ピクセル内の記憶キャパシタ内に蓄積する。そ の結果、X線像を生成するのに使用することができるピクセル電極に保持される 電荷が生じる。 ピクセル電極が保持する電荷は、各ゲート線に連続的にゲート・パルスを供給 することにより、行毎に読まれる。ゲート・パルスがゲート線に供給されると、 そのゲート線に関連する行内のピクセルのTFTスイッチがオンになり、これら のピクセルの記憶キャパシタ内に保存されている信号電荷はソース線に流れるこ とができる。アレイのTFTスイッチは専らゲート電極上の電位電圧によって制 御するのが理想である。しかしながら、無定形セレン・フィルムおよび上部電極 からの漂遊電界は10V/mに達することがあり、特別な遮蔽技術を使用しない とTFTスイッチのチャネル導通性に大きな影響を及ぼすことがある。そのよう な遮蔽技術とは、TFTスイッチ内に二重ゲート構造を提供することである。こ れらのTFTスイッチでは、一方のゲートが半導体チャネル層の下側に配置され 、他方のゲートが半導体チャネル層の上側に配置される。2つのゲートは相互に 電気的に接続されている。二重ゲートTFTスイッチの例は、F.C.Luoら の「IEEE Transactions on Electronic De vices−28,No.6,pp.740−743,June 1981」に 開示されている。 また、医療用X線画像システムでは、X線への患者の暴露を最小限にするため に、信号レベルは通常、可視光画像システムよりもはるかに低い。従って、高精 細度を実現するためには高い信号雑音比がきわめて重要である。X線画像システ ムの信号雑音比を向上させるために、S.G.Chamberlainの「IE EE Journal of Solid−State Circuits,V ol.SC−4,No.6,pp.333−342,December 196 9」、およびH.Kawashimaらの「Proceedings of I EDM’93,pp575−578,December 1993」で記述され ているようなフラット・パネル用増幅撮像ピクセルが検討された。 ソース線に沿って分布する寄生キャパシタンスにより生じるスイッチ・ノイズ を減少させ、信号雑音比を最大にするために、ピクセル・アレイ内の各TFTス イッチ列に電荷増幅器が設けられている。電荷増幅器は、あるピクセル行がゲー トを通過する時にソース線上の電荷を検出し、電荷に比例する出力電圧信号、従 って放射線に対するピクセルの暴露量に比例する出力電圧信号を供給する。残念 ながら、各ソース線に電荷増幅器を設けることにより2つの問題が生じる。第1 に、1000以上のソース線を含む大型放射線画像システムでは電荷増幅器に関 連するコストがきわめて高くなる。第2に、ピクセル・ピッチが小さい高精細度 放射線画像システムでは、各ソース線に電荷増幅器をワイヤ・ボンディングする ことは難しい。その結果、放射線画像用の改良された高精細度フラット・パネル が求められている。 従って本発明の目的は、新しい放射線画像用高精細度フラット・パネル、およ び、上述の問題のうちの少なくとも1つを解消または軽減する、増幅フラット・ パネル用の補償回路を提供することである。発明の開示 本発明の一態様によれば、 入射放射線を受けるための放射線トランスデューサと、 前記放射線トランスデューサの一方の側にあるピクセルのアレイであって、各 ピクセルが、前記ピクセルの近傍における放射線に対する前記放射線トランスデ ューサの暴露量に比例する信号電荷を保存するための記憶キャパシタを含むアレ イと、 前記アレイ内のピクセル行を相互接続し、前記ピクセルを行毎に選択すること ができるるようにするためにゲート・パルスを受信する複数のゲート線と、 前記選択ピクセルの記憶キャパシタが保持する信号電荷を検出することができ るように、前記アレイ内のピクセル列を相互接続し、各行内の少なくとも1対の 隣接ピクセルがソース線を共有する複数のソース線と、 前記行が選択された時に、各対の一方のピクセルのみの記憶キャパシタが保存 する信号電荷を共有ソース線を介して検出することができるように、ソース線を 共有するピクセルの選択を制御する制御手段と を含む放射線画像用フラット・パネルが提供される。 好ましくは、フラット・パネルは、ソース線を共有する各行内に複数対の隣接 ピクセルを有する。一実施態様では、制御手段は、ゲート・パルスの前半の間、 ソース線を共有する各ピクセル対の一方のピクセルが保持する信号電荷がゲート ・パルスに対応して選択されるように、これら一方のピクセルをバイアスし、ゲ ート・パルスの後半の間、ソース線を共有する各ピクセル対の他方のピクセルが 保持する信号電荷がゲート・パルスに対応して選択されるように、これら他方の ピクセルをバイアスする。 また、フラット・パネルは、記憶キャパシタが保持する信号電荷が検出された 後、ピクセルの記憶キャパシタをリフレッシュするためのリフレッシュ手段を含 むことが好ましい。一実施態様では、各行のピクセルは次の行のピクセルが選択 されている最中にリフレッシュされる。別の実施態様では、フラット・パネルの ピクセルは、全行のピクセルが選択された後にリフレッシュされる。 本発明のさらに別の態様によれば、 ゲート・パルスに応答しで前記フラット・パネルの選択ピクセルによりソース 線上で、直流バイアスを有する増幅信号電荷の出力を受信するための入力端末を 有する増幅器と、 前記増幅電荷が受信された時、前記入力端末を、前記直流バイアスとほぼ同じ 強さを有するが前記直流バイアスを偏移させるために極性が反対の電位電圧源に 接続するための切換手段と を含む放射線画像用高精細度増幅フラット・パネルで使用するための補償回路が 提供される。 本発明は、アレイ内の各列のTFTスイッチに関わる電荷増幅器の必要が解消 されるという利点を提供する。これは、アレイの行内の隣接するピクセルが、ソ ース線、従って電荷増幅器を共有できるようにすることにより達成される。ソー ス線を共有するピクセルは、これらのピクセルの、1つずつ保存される信号電荷 が一度に共有ソース線に印加され、それにより信号電荷の混合が避けられ、高精 細度が維持されるように、何回もゲートを通過する。図面の簡単な説明 次に、添付の図面を参照し,て、本発明の諸実施形態をより詳細に記述する。 第1図は、本発明による放射線画像用高精細度増幅フラット・パネルの略図で ある。 第2図は、第1図の高精細度増幅フラット・パネルのピクセル形成部分の上面 図である。 第3図は、線分3−3に沿って見た第2図のピクセルの断面図である。 第4図は、本発明による放射線画像用高精細度増幅フラット・パネルの代替実 施形態の略図である。 第5図は、本発明による放射線画像用高精細度増幅フラット・パネルのさらに 別の代替実施形態の略図である。 第6図は、本発明による放射線画像用高精細度フラット・パネルの略図である 。 第7図は、第6図の高精細度フラット・パネルのピクセル形成部分の上面図で ある。 第8図は、線分8−8に沿って見た第7図の断面図である。 第9図は、本発明による放射線画像用高精細度フラット・パネルの代替実施形 態の略図である。 第10図は、第1図ないし第5図の高精細度フラット・パネルで使用するため の補償回路の略図である。 第11図は、第1図の高精細度増幅フラット・パネルの動作中に発生する駆動 パルスのタイミング線図である。本発明を実行するのに最適な形態 第1図を参照すると、放射線画像用高精細度増幅フラット・パネルが示してあ り、符号20で一般的に示してある。フラット・パネル20は行および列に配置 されたピクセル22のアレイを含む。この特定の例においては、アレイは2つの 行および4つの列を含む。しかしながら、これは単に図示する目的だけであり、 アレイは通常、多数のピクセルを含むことを理解すべきである。ゲート線24は アレイの行内のピクセル22を相互接続しているが、ソース線26はアレイの列 内のピクセル22を相互接続している。ゲート線24はゲート駆動回路28に接 続している。ゲート駆動回路28は、制御回路30からの入力に応答して、ゲー ト線にゲート・パルスを連続的に供給し、アレイ内のピクセル22が有する信号 電荷が列毎に検出され、その結果、主題、すなわち被写体の放射線画像が作成さ れる。 ソース線26は、ピクセル22が有する信号電荷を検出するための電荷または 電流増幅器32(以下、電荷増幅器と総称する)に接続している。電荷増幅器3 2はアナログ・マルチプレクサ34に出力を供給する。アナログ・マルチプレク サ34は、制御回路30からの入力に応答して、主題、すなわち被写体のデジタ ル化放射線画像を生成させるためにデジタル化することができる画像出力を供給 する。図からわかるように、各行内の第2および第3ピクセル22は1本のソー ス線26を共有するので、従来のフラット・パネルと比較して、ピクセルが保持 する信号電荷を検出するのに必要とされる電荷増幅器の数を減らすことが可能で ある。 制御ライン40もアレイの列内のピクセル22を相互接続している。奇数番目 の制御ラインは第1バス42に接続され、偶数番目の制御ラインは第2バス44 に接続される。バス42は、バス42をアース48または正の電位電圧源50に 接続するために動作可能なスイッチ46に接続されている。バス44は、バスを アース48または電位電圧源50に接続するために動作可能なスイッチ52に接 続されている。スイッチ46および52は、一度に、バス42または44のいず れか一方しか電位電圧源50に接続することができないように制御される。 アレイ内の各ピクセル22は、薄膜トランジスタ(TFT)スイッチ60、6 2、64、ならびに記憶キャパシタ66を含む。TFTスイッチ62は二重ゲー ト構造であり、上部ゲート電極および下部ゲート電極を有し、これらの2つは電 気的に接続される。TFTスイッチ62は、記憶キャパシタ66が保持する信号 電荷を増幅するための増幅器として動作し、保持される信号電荷に比例して変化 するドレイン電流を出力する。記憶キャパシタ66はTFTスイッチ62のゲー ト電極に接続される。従って、記憶キャパシタ66により保存される信号電荷は TFTスイッチ62のゲート電位を変化させ、そのドレイン電流を変化させる。 TFTスイッチ60は、(第2図に示すように)二重ゲートまたは単ゲート構造 とすることができ、TFTスイッチ62の変化するドレーン電流を電荷増幅器3 2に流すために、TFTスイッチ62をソース線26に接続するスイッチとして 動作する。TFTスイッチ64は、電荷増幅器32によりTFTスイッチ62の 変化したドレーン電流が検出された後、記憶キャパシタ66が保持する信号電荷 を消去し、それによりピクセル22を更新するためのリセット・スイッチとして 動作する。以下に、ピクセル22の構成について記述する。 共通のガラス基板70上に、ピクセル22のアレイ、ゲート線24、ソース線 26、および制御ライン40が形成される。第2図および第3図はピクセル22 のうちの1つの詳細図である。図からわかるように、TFTスイッチ60は、ゲ ート線24の一部分で構成されるゲート電極72を有する。セレン化カドミウム (CdSe)で形成された半導体材料チャネル層74がゲート電極72上に堆積 され、ゲート絶縁層76によりゲート電極から間隔をあけられる。TFTスイッ チ60のソース電極78は、チャネル層74およびゲート絶縁層76を覆うパッ シベーション層82内に形成されたビア80を介して、チャネル層74に接触す る。ソース電極78はソース線26の一部分で構成される。TFTスイッチ60 のドレーン電極84は、パッシベーション層82内に形成されたビア86を介し て、チャネル層74に接触する。TFTスイッチ60のドレーン電極84は、T FTスイッチ62のソース電極88に電気的に接続される。 TFTスイッチ62のソース電極88は、パッシベーション層82内に形成さ れたビア92を介して、チャネル層90に接触する。TFTスイッチ62のドレ ーン電極94も、パッシベーション層82内に形成されたビア96を介して、チ ャネル層90に接触し、制御ライン40の一部分として構成される。下部ゲート 電極98はチャネル層90の下方を走り、ゲート絶縁層76によりチャネル層か ら間隔をあけられる。下部ゲート電極98は、ゲート絶縁層76およびパッシベ ーション層82内に形成された1対のビア102を介して上部ゲート電極100 に接続される。上部ゲート電極100は、アースに接続された共通バス104を 覆う。上部ゲート電極100および共通バス104は記憶キャパシタ66のプレ ートを形成する。 上部ゲート電極100はTFTスイッチ64のソース電極106にも接続され る。ソース電極106は、パッシベーション層82内に形成されたビア110を 介して、TFTスイッチ64のチャネル層108に接触する。TFTスイッチ6 4のドレーン電極112は、パッシベーション層82内に形成されたビア114 を介して、チャネル層108に接触し、制御ライン40の一部分として構成され る。TFTスイッチ64のゲート電極116は別のゲート線24の一部分で構成 される。 ピクセル22のアレイ上には放射線トランスデューサ54が堆積されている。 放射線トランスデューサ54は、放射線感応材料層56と、放射線感応材料層5 6を覆う上部電極58とを含む。放射線感応材料は、セレン、テルル、ならびに ヒ素およびフルオロ錯体など他のドーパントを含む厚いカルコゲナイド・フィル ムの形態であることが好ましい。上部電極58は、放射線感能材料層56の本休 部内の信号電荷を、十分に高い電圧、一般にピクセル電極と呼ばれる上部ゲート 電極100側に駆動することができる電圧によりバイアスされる。 動作中は、上部電極58が高電圧にバイアスされ、フラット・パネル20が、 像画対象主体また客体を通過してきた入射放射線を受ける。入射放射線が放射線 感応材料層56と相互作用するに従い、電子−正孔対が発生し、次に、放射線感 応材料層56の厚さ方向に発生する電界により分離させられる。正孔は電界によ り、TFTスイッチ62の上部ゲート電極100側に駆動され、この電極により 蓄積される。その結果、ピクセル22の記憶キャパシタ66により、ピクセル2 2への入射放射線量に比例した信号電荷が保持される。 フラット・パネル20が入射放射線を受けた後は、上部ゲート電極100によ り蓄積され、記憶キャパシタにより保持された信号電荷は、列毎に検出すること ができ、その結果、主題、すなわち被写体の放射線画像を生成することができる 。以下、記憶キャパシタ66により保存される信号電荷が検出されるようにする フラット・パネル20の動作を、特に第1図および第11図を参照して記述する 。 最初に、スイッチ46および52がアース48に接続され、その結果、制御ラ イン40には電位電圧が存在しなくなる。次にゲート・パルスVG1が第1ゲー ト線24に印加され、これにより、第1列のピクセル22内のTFTスイッチ6 0は全てオンになる。第1列のピクセル内のTFTスイッチ60がオンになると 、TFTスイッチ62のドレーン電流は、TFTスイッチ60を通ってソース線 26に流れる準備ができている。しかしながら、TFTスイッチ62のドレーン 電流は、スイッチのゲート電極上の電位と、ソースおよびドレーン電極電圧との 双方により支配される。ソース線26は電荷増幅器32を通して接地され、また 制御ライン40上には電位電圧が存在しないので、TFTスイッチ62のドレー ン電流は、TFTスイッチ60を通してソース線26には出力されない。 ゲート・パルスVG1が第1ゲート線24に印加されると間もなく、ゲート・ パルスVG1の継続時間よりもはるかに短い継続時間tsの間、バス42を電位 電圧50に接続するために、スイッチ46が活動化される。この時、バス42に 接続された制御ライン40は、これらに接続されたTFTスイッチ62および6 4のドレーン電極に電位電圧を供給する。TFTスイッチ62のドレーン電極が 電位電圧源50により一旦バイアスされると、制御ライン40を介してバス42 に接続された各TFTスイッチ62は、記憶キャパシタ66が保持する信号電荷 により変化するドレーン電流を、TFTスイッチ60を通して関連するソース線 26に供給する。次に、ソース線26に供給された変化したドレーン電流は電荷 増幅器32により検出される。 時間tsの後、バス42を接地させて導通していたTFTスイッチ62をオフ 状態に戻すために、スイッチ46が起動される。その後まもなく、ゲート・パル スVG1がなお第1ゲート線24に印加されている間に、ステッチ52はバス4 4を電位電圧源50に時間tsの間接続するために起動される。この時点で、バ ス44に接続されている制御線40が、それに接続されたTFTスイッチ62お よび64のドレイン電極に電位電圧を供給する。TFTスイッチ62のドレイン 電極が電位電圧源50によってバイアスされると、制御線40によってバス44 に接続されている各TFTスイッチ62は、記憶キャパシタ66が保持する信号 電荷によって変化するドレイン電流をTFTスイッチ60を介して関連するソー ス線26に供給する。ソース線26に供給される変化したドレイン電流が電荷増 幅器32で感知される。 時間tsの後、バス44を接地させて導通していたTFTスイッチ62をオフ 状態に戻すために、スイッチ52が起動される。ゲート・パルスVG1は、時間 trの間、第1ゲート線24上に続き、次に停止する。一旦ゲート・パルスVG 1が終了すると、第2ゲート線24にゲート・パルスVG2が印加され、第2行 のピクセル22内のTFTスイッチ62の変化するドレーン電流の検出が可能に なるように、上記の一連のイベントが実行される。第2行の全ピクセル22につ いて変化したドレーン電流が検出されると、時間trの間、制御ライン40は、 バス42および44、ならびにスイッチ46および52を介して、アース48に 接続される。従ってソース線26には電流が流れない。しかしながら、第1行内 のTFTスイッチ64のゲート電極にはゲート・パルスVG2が印加される。こ のゲート・パルスVG2により、第1行内のTFTスイッチ64が活動化される 。TFTスイッチ64がオンになると、第1行内のピクセル22の上部ゲート電 極100および記憶キャパシタ66は制御ライン40に接続される。制御ライン 40は接地されているため、記憶キャパシタが保持する信号電荷を取り除くよう に記憶キャパシタ66および上部ゲート電極100も接地状態になり、その結果 、第1行内のピクセル22が全てリフレッシュされる。 当然ながら、上の段階は、記憶キャパシタが保持する信号電荷が検出されるよ うにフラット・パネル20がゲート・パルスを受信し、各行のピクセル22がリ フレッシュされてしまうまで繰り返される。 当業者が評価するように、フラット・パネル20により、従来技術による設計 と比べて少ない電荷増幅器の数で、アレイ内のピクセル22の記憶キャパシタ6 6が保持する信号電荷を行毎に検出することができる。これは、各行内のピクセ ル対がソース線を共有できるようにするとともに、各対のただ1つのピクセルが 保持する信号電荷を共有ソース線上で一度に検出できるようにすることにより達 成される。 次に第4図を参照すると、高精細度増幅フラット・パネルの別の実施形態20 bが示してある。この実施形態では、第1実施形態の構成部品と同様の構成部品 を示すために同じ参照番号を使用することにし、わかりやすくするために「b」 を加えてある。この実施形態では、各ピクセル行22bの記憶キャパシタ66b はバス111に接続される。バス111は相互接続され、バスをアース115ま たは電位電圧源117に接続するために動作可能なスイッチ113に接続される 。この特別な構成により、バス上の電位を変えるためのスイッチ113を作動さ せることにより記憶キャパシタ66bを通して、TFTスイッチ62bのゲート 電極に印加される電位電圧を制御することができる。 フラット・パネル20bの動作は、保持キャパシタ66bが保持する信号電荷 の検出中にTFTスイッチ62bの出力ドレーン電流を変えるためにスイッチ1 13を介してバス111が電位電圧源117に接続されていることを除き、前の 実施形態の動作に非常に類似している。必要であれば、バス111は、行内のピ クセルがリフレッシュされている時に、スイッチ113を介して電位電圧源11 7にも接続することができる。 第5図を参照すると、放射線画像用高精細度増幅フラット・パネルのさらに別 の代替実施形態20cが示してある。この実施形態では、第1実施形態の構成部 品と同様の構成部品を示すために同じ参照番号を使用することにし、わかりやす くするために「c」を加えてある。この実施形態では、奇数番目のゲート線24 cはピクセル・アレイ22cの片側のゲート駆動回路28cに接続され、偶数番 目のゲート線24cはピクセル・アレイ22cの反対側のゲート駆動回路28c に接続される。バス42cは、増幅器202を介して制御ノード200から制御 バイアスを受け取り、他方、第2バス44cは、遅延回路204および第2増幅 器206を介して制御ノード200から制御バイアスを受け取る。遅延回路20 4により、2つのバス42cおよび44cのうちの一方のみが、それに供給され た論理高制御バイアスを有し、各ゲート線24cに印加されるゲート・パルスと 同期されることができる。このようにしてバス42cは、ゲート・パルスの間、 ゲート・パルスの前半の間の継続時間tsの間、電位電圧を受け取り、次にバス 44cが、ゲート・パルスの後半の間の継続時間tsの間、電位電圧を受け取る 。リフレッシュライン208は、アレイの行内のピクセル22cとも相互接続す る。リフレッシュライン208は相互接続され、リフレッシュラインをアース2 12または正の電位電圧源214に接続するために動作可能なスイッチ210に 接続されている。 図からわかるように、前の実施形態とは異なり、ピクセル22cの行は、前ま たは次のピクセル行と、ゲート線24cまたはリフレッシュライン208を共有 することはない。また、ピクセル行22cは、フラット・パネル20c内の全て のピクセル行22cが読み出されるまでリフレッシュされない。信号電荷の読み 出し中のフラット・パネル20cの動作は、前の実施形態の動作に非常に類似し ている。従って、各ピクセル行内の記憶キャパシタ66cによって保存される信 号電荷は行毎に読み出される。ソース線26cを共有する各行内のピクセル対は 、読み出し中、一度に、各対の1つのピクセルのみが変化するドレーン電流をソ ース線26cに印加するように制御される。ピクセル行が全て読み出されてしま うと、スイッチ210が作動し、リフレッシュライン208が電位電圧源214 に接続される。リフレッシュラインに印加されるバイアスは全てのTFTスイッ チ64cのゲート電極に印加され、TFTスイッチ64cがオンになる。TFT スイッチがオンになると、TFTスイッチ62cのゲート電極および記憶キャパ シタ66cが制御ライン40cに接続される。この時間中は、記憶キャパシタ6 6cおよびTFTスイッチ62cが保持する信号電荷を取り除き、ピクセル22 cをリフレッシュするために、制御ライン40cが接地される。 第10図を参照すると、放射線画像用高精細度フラット・パネルで使用するた めの補償回路が示してあり、符号400が付してある。補償回路400は、第1 図ないし第5図を参照して前に記述したいずれのフラット・パネルとともに使用 することができる。図からわかるように、補償回路400は、各ソース線426 に関連づけられたトランジスタ・スイッチ402を含む。各トランジスタ・スイ ッチ402のゲート404は制御バス406に接続されている。各トランジスタ ・スイッチ402のソース408は、関連するソース線426に接続されている 。 各トランジスタ・スイッチ402のドレーン410は、負の電位電圧源414に 接続している別のバス412に接続されている。電位電圧源44の強さは、放射 線画像の暗域に位置する選択ピクセルによりソース線に印加される変化したドレ ーン電流の強さにほぼ等しくなるように選択される。 増幅フラット・パネルがゲートを通過し、記憶キャパシタが保持する信号電荷 が読み出されている時には、ソース線426に印加される変化したドレーン電流 は、増幅器として動作するTFTスイッチ62から生じる正の直流成分を有する 。変化したドレーン電流が検出されている時にこの直流成分を偏移させるために 、制御信号が制御バス406に印加され、その結果、トランジスタ・スイッチ4 02がオンになる。トランジスタ・スイッチ402がオンになると、トランジス タ・スイッチ402およびバス412を介してソース線426が負の電位電圧源 414に接続され、その結果、直流バイアスが補償され偏移される。 次に、第6図ないし第8図を参照すると、放射線画像用高精細度非増幅フラッ ト・パネルの実施形態が示してあり、符号220が付してある。フラット・パネ ル220は、行および列に配置されたピクセル・アレイ222を含む。ゲート線 224は行のピクセル222を相互接続しているが、ソース線226は列のピク セル222を相互接続している。奇数番目のゲート線224はピクセル222の アレイの片側のゲート駆動回路228に接続され、偶数番目のゲート線224は ピクセル・アレイ222の反対側のゲート駆動回路228に接続される。ゲート 駆動回路228は、アレイ内のピクセル222が保持する信号が行毎に検出され るように、制御回路230からの入力に応答して、ゲート線224ゲート・パル スを連続的に供給し、その結果、主題、すなわち被写体の放射線画像を作ること ができる。 ソース線226は、ピクセル222が保持する信号電荷を検出するための電荷 増幅器232に接続している。電荷増幅器はアナログ・マルチプレクサ234に 出力を供給する。アナログ・マルチプレクサ234は、制御回路230からの入 力に応答してデジタル化された放射線画像を生成するためにデジタル化すること ができる画像出力を供給する。図からわかるように、各行の第1および第2ピク セル、ならびに第3および第4ピクセルはソース線226を共有している。 制御ライン240は、ピクセル・アレイの偶数番目の列内のピクセル222を 相互接続している。制御ライン240は、スイッチ246に接続しているバス2 42に接続される。スイッチ246は、バス242を高電位ノード248、この 実施形態ではアース内にまたは低電位ノード250、この実施形態では−15V に接続するために動作可能である。 この実施形態では、各ピクセル222は2つのTFTスイッチ260aおよび 260bを含む。TFTスイッチ260aは単ゲートまたは二重ゲート構造とす ることができる。TFTスイッチ260bは二重ゲート構造である。従って、図 示する個別例では、アレイの奇数列内のTFTスイッチ260aは単ゲート構造 であるが、アレイの偶数列内のTFTスイッチ260bは二重ゲート構造である 。 ピクセル222のアレイ、ゲート線224、ソース線226、および制御ライ ン240は、共通のガラス基板270上に形成される。第7図および第8図は、 ピクセル・アレイ222の行内の隣接する2つのピクセル222の詳細図である 。図からわかるように、TFTスイッチ260aは、ゲート線224の一部分と して構成されるゲート電極272を有する。セレン化カドミウム(CdSe)で 形成された半導体材料チャネル層274はゲート電極272上に堆積され、ゲー ト絶縁層276によりゲート電極から間隔をあけられる。TFTスイッチ260 aのソース電極278は、チャネル層274およびゲート絶縁層276を覆うパ ッシベーション層282内に形成されたビア280を介して、チャネル層274 に接触する。ソース電極278はソース線226の一部分として構成される。T FTスイッチ260aのドレーン電極284は、パッシベーション層282内に 形成されたビア286を介して、チャネル層274に接触する。TFTスイッチ 260aのドレーン電極284は、アースに接続された共通バス304を覆う。 ドレーン電極284および共通バス304は、記憶キャパシタ266のプレート を構成している。 TFTスイッチ260bのソース電極288は、パッシベーション層282内 に形成されたビア292を介して、TFTスイッチ260aのドレーン電極28 4およびチャネル層290に接触する。TFTスイッチ260bのドレーン電極 294も、パッシベーション層282内に形成されたビア296を介して、チャ ネル層290に接触する。ドレーン電極294も共通バス304を覆い、別の記 憶キャパシタ266のプレートを構成している。下部ゲート電極298はチャネ ル層290の下側を走り、ゲート絶縁層276によりゲート電極から間隔をあけ られる。上部ゲート電極300は、ソース電極288とドレーン電極294との 間のパッシベーション層282上に形成され、チャネル層290の上にある。上 部ゲート電極300は制御ライン240の一部分として構成される。 ピクセル222のアレイ上に堆積されるているのは放射線トランスデューサ2 54である。放射線トランスデューサ254は、放射線感応材料層256と、放 射線感応材料層256を覆う上部電極258とを含む。上部電極258は、放射 線感能材料層256の本体部内の信号電荷を、十分に高い電圧、ドレーン電極2 84および294側に駆動することができる電圧によりバイアスされる。 フラット・パネル220が入射放射線を受けた後は、各ピクセル222の記憶 キャパシタ266は、ピクセル222の近傍における放射線に対するフラット・ パネルの暴露量に比例する信号電荷を保持する。保存された信号電荷を検出した い時には、ゲート・パルスが第1ゲート線224に印加される。ゲート・パルス を第1ゲート線224に印加する前に、スイッチ246は、バス242を負の電 位電圧源250に接続する状態にされる。従って負の電位電圧は、第1行内の二 重ゲートTFTスイッチ260bの上部ゲート電極300に印加され、第1ゲー ト線224に印加されたゲート・パルスに応答してこれらの電極がオンになるの を防いでいる。 しかしながら、ゲート線224に印加されたゲート・パルスにより、行内の単 ゲートTFTスイッチ260aはオンになり、それによりドレーン電極284は ソース線226に接続され、その結果、ドレーン電極284が保持する信号電荷 はソース線226に放電され、電荷増幅器232により検出される。この読み出 しプロセスは、各行のピクセル222の半分(例えばアレイの奇数列内のピクセ ル)が検出されるまで、行毎に継続する。 アレイの奇数列内のピクセル222が全て検出されてしまうと、バス242を アース248に接続するためにスイッチ246が作動する。次に、別のゲート・ パルスが第1ゲート線224に印加され、それにより行内のTFTスイッチ26 0aおよび260b全てがオンになる。それにより記憶キャパシタ266はTF Tスイッチ260aおよび260bを通してソース線226に接続され、その結 果、記憶キャパシタ266が保持する信号電荷はソース線226に放電され、電 荷増幅器232により検出される。次に、残りのピクセル222が検出されるよ うにするために、残りのゲート線にゲート・パルスが連続的に印加される。 第9図を参照すると、高精細度非増幅フラット・パネルの代替実施形態が示し てあり、符号320が付してある。フラット・パネル320は前の実施形態の動 作に非常に類似している。しかしながら、前の実施形態とは異なり、二重ゲート TFTスイッチ360bはソース線326に直接接続されている。従って、記憶 キャパシタ366が保持する信号電荷が検出されるようになっている時には、信 号電荷はTFTスイッチ260bのみを通してソース線326に放電される。 当業者が評価するように、高精細度フラット・パネルにより、従来技術による 設計と比べて少ない電荷増幅器の数で放射線画像を作ることができる。これは、 各行内のピクセル対がソース線を共有できるようにするとともに、各対のただ1 つのピクセルが保持する信号電荷を共有ソース線上で一度に検出できるようにす ることにより達成される。第1図ないし第5図の個別の実施形態では、保持され ている信号電荷はピクセルで増幅された後、ソース線に放電されるが、図6ない し図9の実施形態では、保持されている信号電荷は増幅されない。 多くの放射線画像用フラット・パネルの実施例を開示したが、当業者であれば 、添付の請求項より定義するような本発明の範囲から逸脱することなく変形およ び変更が可能であることが理解できよう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/335 H04N 5/335 E

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.入射放射線を受けるための放射線トランスデューサと、 前記放射線トランスデューサの一方側のピクセルのアレイであって、各ピクセ ルが、前記ピクセルの近傍における放射線に対する前記放射線トランスデューサ の暴露量に比例する信号電荷を保存するための記憶キャパシタを含むアレイと、 前記アレイ内のピクセル行を相互接続し、前記ピクセルを行毎に選択すること ができるるようにするためにゲート・パルスを受信する複数のゲート線と、 前記選択ピクセルの記憶キャパシタが保持する信号電荷を検出することができ るように、前記アレイ内のピクセル列を相互接続し、各行内の少なくともl対の 隣接ピクセルがソース線を共有する複数のソース線と、 前記行が選択された時に、各対の一方のピクセルのみの記憶キャパシタが保存 している信号電荷を共有ソース線を介して検出することができるように、ソース 線を共有するピクセルの選択を制御する制御手段と を含む放射線画像用フラット・パネル。 2.各行内の隣接ピクセルの多数の対がソース線を共有することを特徴とする請 求項1に記載のフラット・パネル。 3.記憶キャパシタが保持している信号電荷が検出された後、前記ピクセルの記 憶キャパシタをリフレッシュするためのリフレッシュ手段をさらに含むことを特 徴とする請求項2に記載のフラット・パネル。 4.前記隣接ピクセルの対のピクセルが前記共有ソース線の両側に位置すること を特徴とする請求項3に記載のフラット・パネル。 5.前記制御手段が、ゲート・パルスの第1部分に応答して、ソース線を共有す る各ピクセル対の一方のピクセルが選択されるように、前記1つのピクセルをバ イアスし、次に、前記パルスの残りの部分に応答して、前記ソース線を共有する 各ピクセル対の他方のピクセルが選択されるように、前記他方のピクセルをバイ アスすることを特徴とする請求項4に記載のフラット・パネル。 6.前記制御手段が、前記アレイおよび1対のバス内のピクセル列を相互接続す る制御ラインを含み、前記バスの各々がスイッチを介して正の電位電圧源または アースに接続可能であり、隣接するピクセル列を相互接続する制御ラインが、種 々のバスに接続されているソース線を共有し、前記バスのうちの1つが、前記パ ルス・ゲートの前記第1部分の間、前記ピクセル対の前記1つのピクセルをバイ アスし、前記ゲート・パルスの前記残りの部分の間、前記ピクセル対の前記他方 のピクセルをバイアスするように前記スイッチが制御されることを特徴とする請 求項5に記載のフラット・パネル。 7.前記ピクセルの各々が、前記ソース線を介して検出されている時、前記記憶 キャパシタが保持している信号電荷を増幅するための増幅器を含むことを特徴と する請求項5に記載のフラット・パネル。 8.前記増幅器により前記増幅信号電荷に印加される直流バイアスを偏移させる ための補償回路をさらに含むことを特徴とする請求項7に記載のフラット・パネ ル。 9.前記リフレッシュ手段が、次のピクセル行の選択中、前のピクセル行の前記 記憶キャパシタをリフレッシュすることを特徴とする請求項3に記載のフラット ・パネル。 10.前記リフレッシュ手段が、全行の前記ピクセルが選択された後に、前記ピ クセルの全てについての前記記憶キャパシタをリフレッシュすることを特徴とす る請求項3に記載のフラット・パネル。 11.前記制御手段が、第1ゲート・パルスの間、ソース線を共有する前記各ピ クセル対の一方のピクセルが選択されるのを禁止するように、前記1つのピクセ ルをバイアスし、次に、同じゲート線に印加される第2ゲート・パルスに応答し て、前記一方のピクセルが選択されるように前記一方のピクセルをバイアスする ことを特徴とする請求項2に記載のフラット・パネル。 12.前記第2ゲート・パルスを前記ゲート線に印加する前に、前記第1ゲート ・パルスが前記ゲート線の各々に印加されることを特徴とする請求項11に記載 のフラット・パネル。 13.前記制御手段が、前記アレイおよびバス内の交互するピクセル列を相互接 続する制御ラインを含み、前記バスが、スイッチを介して低電位電圧ノードと高 電位電圧ノードとの間に接続可能であり、前記一方のピクセルの選択を禁止する ために、前記第1ゲート・パルスの間、前記バスが前記低電位電圧ノードに接続 され、前記一方のピクセルの選択を可能にするために、前記第2ゲート・パルス の間、前記バスが前記高電位電圧ノードに接続されるように前記スイッチが制御 されることを特徴とする請求項12に記載のフラット・パネル。 14.前記隣接ピクセルの対のピクセルが前記共有ソース線の両側に位置するこ とを特徴とする請求項13に記載のフラット・パネル。 15.前記隣接ピクセルの対のピクセルが前記共有ソース線の同じ側に位置し、 前記対の一方のピクセルが前記ソース線に直接接続され、前記対の他方のピクセ ルが前記一方のピクセルを通して前記ソース線に接続されることを特徴とする請 求項13に記載のフラット・パネル。 16.ゲート・パルスに応答して前記フラット・パネルの選択ピクセルによりソ ース線上で、直流バイアスを有する増幅信号電荷の出力を受信するための入力端 末を有する増幅器と、 前記増幅電荷が受信された時、前記入力端末を、前記直流バイアスとほぼ同じ 強さを有するが前記直流バイアスを偏移させるために極性が反対の電位電圧源に 接続するための切換手段と を含む放射線画像用高精細度増幅フラット・パネルで使用するための補償回路。 17.切換手段がトランジスタ・スイッチの形態であることを特徴とする請求項 16に記載の補償回路。 18.前記電位電圧源の強さが、放射線画像の暗域に位置する選択ピクセルによ りソース線に印加される増幅信号電荷の強さにほぼ等しいことを特徴とする請求 項17に記載の補償回路。
JP09539364A 1996-05-08 1996-05-08 放射線画像用高精細度フラット・パネル Withdrawn JP2000512804A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CA1996/000294 WO1997042661A1 (en) 1996-05-08 1996-05-08 High resolution flat panel for radiation imaging

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000512804A true JP2000512804A (ja) 2000-09-26

Family

ID=4173152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09539364A Withdrawn JP2000512804A (ja) 1996-05-08 1996-05-08 放射線画像用高精細度フラット・パネル

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6232607B1 (ja)
EP (1) EP0897597B1 (ja)
JP (1) JP2000512804A (ja)
DE (1) DE69623659T2 (ja)
WO (1) WO1997042661A1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6160281A (en) 1997-02-28 2000-12-12 Eastman Kodak Company Active pixel sensor with inter-pixel function sharing
US6486470B2 (en) * 1998-11-02 2002-11-26 1294339 Ontario, Inc. Compensation circuit for use in a high resolution amplified flat panel for radiation imaging
JP2001189929A (ja) * 1999-12-28 2001-07-10 Shimadzu Corp X線透視画像装置
US6552323B2 (en) * 2000-12-06 2003-04-22 Eastman Kodak Company Image sensor with a shared output signal line
US7104686B2 (en) * 2001-05-30 2006-09-12 Canon Kabushiki Kaisha Radiographic apparatus
US7053967B2 (en) * 2002-05-23 2006-05-30 Planar Systems, Inc. Light sensitive display
US7009663B2 (en) 2003-12-17 2006-03-07 Planar Systems, Inc. Integrated optical light sensitive active matrix liquid crystal display
AU2002336341A1 (en) 2002-02-20 2003-09-09 Planar Systems, Inc. Light sensitive display
US20080084374A1 (en) 2003-02-20 2008-04-10 Planar Systems, Inc. Light sensitive display
JP4307230B2 (ja) * 2003-12-05 2009-08-05 キヤノン株式会社 放射線撮像装置及び放射線撮像方法
US7773139B2 (en) * 2004-04-16 2010-08-10 Apple Inc. Image sensor with photosensitive thin film transistors
DE102004043693A1 (de) * 2004-09-09 2006-03-30 Siemens Ag Detektoranordnung für ein medizinisches Diagnosegerät sowie medizinisches bildgebendes Diagnoseverfahren
US7317190B2 (en) * 2004-09-24 2008-01-08 General Electric Company Radiation absorbing x-ray detector panel support
US7046764B1 (en) 2004-10-04 2006-05-16 General Electric Company X-ray detector having an accelerometer
US7866163B2 (en) * 2004-10-04 2011-01-11 General Electric Company Radiographic detector docking station with dynamic environmental control
US7189972B2 (en) * 2004-10-04 2007-03-13 General Electric Company X-ray detector with impact absorbing cover
US7342998B2 (en) * 2004-11-18 2008-03-11 General Electric Company X-ray detector quick-connect connection system
US7581885B2 (en) * 2004-11-24 2009-09-01 General Electric Company Method and system of aligning x-ray detector for data acquisition
US7381964B1 (en) 2004-11-24 2008-06-03 General Electric Company Method and system of x-ray data calibration
KR100889746B1 (ko) * 2007-03-09 2009-03-24 한국전자통신연구원 칼코젠 박막 트랜지스터 어레이를 포함하는 전자의료영상장치
US9310923B2 (en) 2010-12-03 2016-04-12 Apple Inc. Input device for touch sensitive devices
US9329703B2 (en) 2011-06-22 2016-05-03 Apple Inc. Intelligent stylus
US8928635B2 (en) 2011-06-22 2015-01-06 Apple Inc. Active stylus
US8638320B2 (en) 2011-06-22 2014-01-28 Apple Inc. Stylus orientation detection
US9029794B2 (en) 2012-03-15 2015-05-12 Varian Medical Systems, Inc. X-ray matrix imager based on a multiple-gate-line driving scheme and a shared-gate-line driving scheme
US8884238B2 (en) 2012-03-15 2014-11-11 Varian Medical Systems, Inc. X-ray matrix imager
JP5895650B2 (ja) * 2012-03-28 2016-03-30 ソニー株式会社 撮像装置および撮像表示システム
US9652090B2 (en) 2012-07-27 2017-05-16 Apple Inc. Device for digital communication through capacitive coupling
US9557845B2 (en) 2012-07-27 2017-01-31 Apple Inc. Input device for and method of communication with capacitive devices through frequency variation
US9176604B2 (en) 2012-07-27 2015-11-03 Apple Inc. Stylus device
US10048775B2 (en) 2013-03-14 2018-08-14 Apple Inc. Stylus detection and demodulation
US9939935B2 (en) 2013-07-31 2018-04-10 Apple Inc. Scan engine for touch controller architecture
US10067618B2 (en) 2014-12-04 2018-09-04 Apple Inc. Coarse scan and targeted active mode scan for touch
US10474277B2 (en) 2016-05-31 2019-11-12 Apple Inc. Position-based stylus communication
EP3571531A4 (en) 2017-01-23 2020-08-05 Shenzhen Xpectvision Technology Co., Ltd. X-RAY DETECTORS CAPABLE OF IDENTIFYING AND MANAGING LOAD SHARING
KR102664422B1 (ko) * 2018-12-19 2024-05-09 엘지디스플레이 주식회사 디지털 엑스레이 검출장치 및 그의 구동방법
EP3823268B1 (en) * 2019-11-12 2024-02-28 Canon Kabushiki Kaisha Radiation imaging apparatus and radiation imaging system

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2469805A1 (fr) 1979-11-09 1981-05-22 Thomson Csf Matrice de detection d'un rayonnement electromagnetique et intensificateur d'images radiologiques comportant une telle matrice
FR2575602B1 (fr) 1984-12-27 1987-01-30 Thomson Csf Dispositif photosensible de grand format, et procede d'utilisation
FR2598250B1 (fr) 1986-04-30 1988-07-08 Thomson Csf Panneau de prise de vue radiologique, et procede de fabrication
US4785186A (en) 1986-10-21 1988-11-15 Xerox Corporation Amorphous silicon ionizing particle detectors
FR2627923B1 (fr) 1988-02-26 1990-06-22 Thomson Csf Matrice d'elements photosensibles et detecteur de radiations comportant une telle matrice, notamment detecteur de rayons x a double energie
EP1167999A1 (en) 1989-09-06 2002-01-02 University of Michigan Multi-element-amorphous-silicon-detector-array for real-time imaging and dosimetry of megavoltage photons and diagnostic x-rays
US5262649A (en) 1989-09-06 1993-11-16 The Regents Of The University Of Michigan Thin-film, flat panel, pixelated detector array for real-time digital imaging and dosimetry of ionizing radiation
US5017989A (en) 1989-12-06 1991-05-21 Xerox Corporation Solid state radiation sensor array panel
DE4002429A1 (de) 1990-01-27 1991-08-01 Philips Patentverwaltung Sensormatrix
DE4002431A1 (de) 1990-01-27 1991-08-01 Philips Patentverwaltung Sensormatrix
US5182624A (en) * 1990-08-08 1993-01-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Solid state electromagnetic radiation detector fet array
US5187369A (en) 1990-10-01 1993-02-16 General Electric Company High sensitivity, high resolution, solid state x-ray imaging device with barrier layer
JP3006216B2 (ja) 1991-09-05 2000-02-07 富士ゼロックス株式会社 2次元密着型イメージセンサ及びその駆動方法
GB9202693D0 (en) 1992-02-08 1992-03-25 Philips Electronics Uk Ltd A method of manufacturing a large area active matrix array
US5254480A (en) 1992-02-20 1993-10-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process for producing a large area solid state radiation detector
DE4227096A1 (de) 1992-08-17 1994-02-24 Philips Patentverwaltung Röntgenbilddetektor
JPH06216144A (ja) 1992-12-03 1994-08-05 Hewlett Packard Co <Hp> バイポーラ・トランジスタ
US5340988A (en) 1993-04-05 1994-08-23 General Electric Company High resolution radiation imaging system
US5336879A (en) * 1993-05-28 1994-08-09 David Sarnoff Research Center, Inc. Pixel array having image forming pixel elements integral with peripheral circuit elements
US5368882A (en) 1993-08-25 1994-11-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Process for forming a radiation detector
US5436458A (en) 1993-12-06 1995-07-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Solid state radiation detection panel having tiled photosensitive detectors arranged to minimize edge effects between tiles
JP3671056B2 (ja) 1993-12-20 2005-07-13 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ アドレス線修理構造及び薄膜作像装置に対する方法
US5444756A (en) 1994-02-09 1995-08-22 Minnesota Mining And Manufacturing Company X-ray machine, solid state radiation detector and method for reading radiation detection information
US5435608A (en) 1994-06-17 1995-07-25 General Electric Company Radiation imager with common passivation dielectric for gate electrode and photosensor
WO1996003773A1 (en) * 1994-07-27 1996-02-08 Litton Systems Canada Limited Radiation imaging panel
JP4063870B2 (ja) * 1995-04-28 2008-03-19 サニーブルック・ホスピタル アクティブマトリックスx線撮像アレイ
JP2001509252A (ja) * 1995-07-31 2001-07-10 リットン システムズ カナダ リミテッド 電子ノイズの少ない放射線画像形成のためのフラットパネル検出器
JPH11509938A (ja) * 1995-07-31 1999-08-31 リットン システムズ カナダ リミテッド 静電放電防止回路付き半導体スイッチアレイおよび製造方法
US5930591A (en) * 1997-04-23 1999-07-27 Litton Systems Canada Limited High resolution, low voltage flat-panel radiation imaging sensors

Also Published As

Publication number Publication date
EP0897597B1 (en) 2002-09-11
DE69623659D1 (de) 2002-10-17
WO1997042661A1 (en) 1997-11-13
DE69623659T2 (de) 2003-05-08
US6232607B1 (en) 2001-05-15
EP0897597A1 (en) 1999-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000512804A (ja) 放射線画像用高精細度フラット・パネル
US6300977B1 (en) Read-out circuit for active matrix imaging arrays
US5396072A (en) X-ray image detector
JP3512152B2 (ja) 増幅型固体撮像装置およびその駆動方法
US7375748B2 (en) Differential readout from pixels in CMOS sensor
US7755685B2 (en) Electron multiplication CMOS imager
US7659928B2 (en) Apparatus and method for providing anti-eclipse operation for imaging sensors
JP3546985B2 (ja) 増幅型光電変換素子、増幅型固体撮像装置及びその駆動方法
CN110099229B (zh) 摄像装置
US9201150B2 (en) Suppression of direct detection events in X-ray detectors
JP2833729B2 (ja) 固体撮像装置
JP3890297B2 (ja) イメージセンサ
US6486470B2 (en) Compensation circuit for use in a high resolution amplified flat panel for radiation imaging
WO2000005874A1 (en) Multiple storage node active pixel sensors
JPH07264485A (ja) 撮像装置
US20060268140A1 (en) Method and apparatus for reducing noise in analog amplifier circuits and solid state imagers employing such circuits
JPS6272282A (ja) 撮像装置
EP0273831A2 (en) Multipacket charge transfer image sensor and method
JP4088986B2 (ja) 2次元放射線検出器
JP3406783B2 (ja) Mos型固体撮像装置の駆動方法
JP2741703B2 (ja) 光電変換装置
Zarnowski et al. Performance of a large-format charge-injection device
JP3579251B2 (ja) 固体撮像装置
JPH1090422A (ja) 電磁気検出器をモザイク状に配列した読み出しデバイス及び該デバイスを備えた検出システム
US6677997B1 (en) Amplifying solid-state imaging device, and method for driving the same

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20040806