JP2000509806A - マッチヘッドセラミック点火器及びその使用法 - Google Patents

マッチヘッドセラミック点火器及びその使用法

Info

Publication number
JP2000509806A
JP2000509806A JP10531979A JP53197998A JP2000509806A JP 2000509806 A JP2000509806 A JP 2000509806A JP 10531979 A JP10531979 A JP 10531979A JP 53197998 A JP53197998 A JP 53197998A JP 2000509806 A JP2000509806 A JP 2000509806A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
igniter
volume
heating
electrically insulating
heat sink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10531979A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3390020B2 (ja
Inventor
エー. ウィルケンス,クレイグ
エス. ベイトマン,リンダ
Original Assignee
サン−ゴバン インダストリアル セラミックス,インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サン−ゴバン インダストリアル セラミックス,インコーポレイティド filed Critical サン−ゴバン インダストリアル セラミックス,インコーポレイティド
Publication of JP2000509806A publication Critical patent/JP2000509806A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3390020B2 publication Critical patent/JP3390020B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23QIGNITION; EXTINGUISHING-DEVICES
    • F23Q7/00Incandescent ignition; Igniters using electrically-produced heat, e.g. lighters for cigarettes; Electrically-heated glowing plugs
    • F23Q7/22Details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B18/00Layered products essentially comprising ceramics, e.g. refractory products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/58Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
    • C04B35/581Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on aluminium nitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • C04B35/645Pressure sintering
    • C04B35/6455Hot isostatic pressing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3817Carbides
    • C04B2235/3821Boron carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3817Carbides
    • C04B2235/3826Silicon carbides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3852Nitrides, e.g. oxynitrides, carbonitrides, oxycarbonitrides, lithium nitride, magnesium nitride
    • C04B2235/3865Aluminium nitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/38Non-oxide ceramic constituents or additives
    • C04B2235/3891Silicides, e.g. molybdenum disilicide, iron silicide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5436Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof micrometer sized, i.e. from 1 to 100 micron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/60Aspects relating to the preparation, properties or mechanical treatment of green bodies or pre-forms
    • C04B2235/608Green bodies or pre-forms with well-defined density
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/656Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes characterised by specific heating conditions during heat treatment
    • C04B2235/6567Treatment time
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/32Ceramic
    • C04B2237/36Non-oxidic
    • C04B2237/361Boron nitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/32Ceramic
    • C04B2237/36Non-oxidic
    • C04B2237/365Silicon carbide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/32Ceramic
    • C04B2237/36Non-oxidic
    • C04B2237/366Aluminium nitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/30Composition of layers of ceramic laminates or of ceramic or metallic articles to be joined by heating, e.g. Si substrates
    • C04B2237/32Ceramic
    • C04B2237/36Non-oxidic
    • C04B2237/368Silicon nitride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2237/00Aspects relating to ceramic laminates or to joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/50Processing aspects relating to ceramic laminates or to the joining of ceramic articles with other articles by heating
    • C04B2237/70Forming laminates or joined articles comprising layers of a specific, unusual thickness
    • C04B2237/704Forming laminates or joined articles comprising layers of a specific, unusual thickness of one or more of the ceramic layers or articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Resistance Heating (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Spark Plugs (AREA)
  • Inorganic Fibers (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明はセラミック点火器に関し、この点火器は、それぞれが第1の端部を持つ一対の導電性部分と、この導電性部分の第1の端部のそれぞれの間に配置され且つこの第1の端部のそれぞれに電気的に接続された加熱領域であって、0.5cm未満の電気経路長さを持つ加熱領域と、この加熱領域に接触してる電気的に絶縁性のヒートシンク材料と、を有する。

Description

【発明の詳細な説明】 マッチヘッドセラミック点火器及びその使用法 発明の背景 セラミック材料は、ガス燃焼炉、ストーブ及び衣類乾燥機において点火器とし て非常に広く使用されている。セラミック点火装置は典型的にヘアピン型であり 、伝導性末端部分と高抵抗中間部分とを持つ。点火器の伝導性末端部分を通電し た導線に接続すると、この高抵抗部分(又は「加熱領域」)の温度が上昇する。 これらの点火器のいくらかは、器具及び加熱産業で設定される以下の要求を満た して電圧の変化に対応しなければならない。 設定温度に達するまでの時間 5秒未満 設定電圧の85%での最低温度 1100℃ 設定電圧の100%での設定温度 1350℃ 設定電圧の110%での最高温度 1500℃ 加熱領域長さ 1.5インチ未満 電力(W) 65―100 米国特許第5085804号明細書(「’804号特許明細書」)、及び関連 の米国特許第5405237号明細書は、セラミック点火器の加熱領域のための 適当な組成を開示しており、ここでこの加熱領域は以下の(a)及び(b)を含 む。 (a)5〜50容量%のMoSi2、及び (b)50〜95容量%の、炭化ケイ素、窒化ケイ素、窒化アルミニウム、窒 化ホウ素、酸化アルミニウム、アルミン酸マグネシウム、酸窒化シリコンアルミ ニウム、及びそれらの混合物からなる群より選択される材料。’804号特許明 細書によれば、これらの組 成は、点火器の形状に制約を課さずに、上述の要求を達成するために必要とされ る適当な感度、室温での抵抗率、及び高温での抵抗率を提供する。 1つの従来の点火器、ニューハンプシャー州ミルフォードのNorton C ompanyから入手できるMini−Igniter(商標)は、’804号 特許明細書による加熱領域組成物を使用する。この組成物は、窒化アルミニウム (「AlN」)、二ケイ素化モリブデン(「MoSi2」)、及び炭化ケイ素( 「SiC」)を含み、またこの点火器の全加熱領域長さは約1.5cm(12V の用途)〜6cm(120Vの用途)である。Mini−Igniter(商標 )は多くの用途で良い性能を示すが、その感度(即ち室温から1350℃の所望 温度に加熱するのにかかる時間)は典型的に3〜5秒(24V〜120Vの用途 )である。これらの点火器の適用可能性は、その感度が3秒よりも素早くなると かなり拡張させることができると考えられる。 これらの点火器の感度を増加させる試みがなされてきた。例えば、Washb urn及びVoellerは、「Low Power Gas Ignitio n Device,presented in the Proceeding s of the 1988 International Applianc e Technical Conference−Europe」(1998) のp.134〜149において、加熱領域の質量を、約0.07〜0.08gま で(即ち、長さを約1.0cm〜1.3cmまで)減少させることによって、感 度を1.5秒程度まで素早くすることを開示している。しかしながら、これらの 点火器は、対流による冷却によって起こる急速な冷却(blowout)に非常 に影響を受けやすいと考えられる。Wi1lkensらの「High V oltage Miniature Igniter Development 」、International Appliance Technical Conference、ウイスコンシン州マディソン(1994)は、120V の点火器のためには加熱領域の長さを、少なくとも0.7インチ(1.8cm) に設計すること勧めている。’804号特許明細書も、実質的な下限として、加 熱領域の長さを少なくとも0.2インチ(又は約0.5cm)にすることを勧め ている。 加えて、これらの点火器は一般に非常に大きい急入電流(inrush cu rrent)(即ち、最初の1/1000秒間における約10Aの電流)を受け 、その後、この電流は一般的な通常の2〜3Aの電流に落ち着く。これらの点火 器と共に使用するために設計される任意の変圧器は、この初期の大きい電流を受 け入れるように設計しなければならないので、これらの点火器は、比較的小さい 電力のために用いられるあまり費用がかからない変圧器の代わりに、比較的大き い電力を許容できる変圧器と組み合わせなければならない。 単に加熱領域組成物の抵抗率を低下させること(伝導性のMoSi2の含有率 を増加させることによる)は、点火器の感度を増加させる方法であると考えられ る。しかしながら、それを行うことは、急入電流を相当する比較的高いレベルま で増加させ(室温での抵抗率が比較的小さいことに起因する)、また、典型的な 点火器形状で許容できない高い電力レベルのために、点火器に焼損をもたらす傾 向があることが分かった。これらの点火器は、安定な温度をもたらすために十分 なエネルギーを放射することができない。 同様に、加熱領域組成物の抵抗率を増加させること(MoSi2の含有率を減 少させることによる)が、点火器の急入電流を減少さ せる方法として考えられる。しかしながら、そのようにすることは、点火器の感 度を低下させるだけでなく(室温での抵抗率が比較的大きいことに起因する)、 高温で安定ではない点火器をもたらす(高温において、抵抗の温度係数が負であ ることに起因する)。 従って、高い感度を持つが冷却効果に対して抵抗性があり、且つ急入電流が小 さいセラミック点火器が必要とされている。 発明の概略 本発明は、以下の(a)〜(c)を有するセラミック点火器を提供する。 (a)それぞれが第1の端部を持つ一対の導電性部分、 (b)前記導電性部分の第1の端部のそれぞれの間に配置され、且つこの第1 の端部のそれぞれに電気的に接続した抵抗加熱領域であって、電気経路長さが0 .5cm未満である加熱領域、及び (c)前記加熱領域に接触している電気的に絶縁性のヒートシンク材料。 本発明では「電気経路長さ」とは、点火器の伝導性末端部分に電圧を印加した ときに加熱領域を通る電流が流れる最短経路である。 また本発明では、以下の(a)及び(b)の工程を含む加熱方法を提供する。 (a)(i)それぞれが第1の端部を持つ一対の導電性部分、 (ii)前記導電性部分の第1の端部のそれぞれの間に配置され、且つこの第 1の端部のそれぞれに電気的に接続した抵抗加熱領域であって、電気経路長さが 0.5cm以下の加熱領域、及び (iii)前記加熱領域に接触している電気的に絶縁性のヒートシンク材料、 を有するセラミック点火器を提供する工程、並びに (b)前記点火器の伝導性末端部分に3V〜60Vの電圧を印加して、定常状 態電流と急入電流との比が少なくとも35%(好ましくは少なくとも50%)に なるようにして急入電流と定常状態電流をもたらし、そして加熱領域の温度を3 秒未満(好ましくは2秒未満)で約1350℃まで上昇させる工程。 図の説明 図1は、本発明の好ましい態様の横断面図であり、ここでは、電気的に絶縁性 のヒートシンクを、点火器の伝導性の脚の間にインサートとして配置している。 図2は、本発明の好ましい態様の横断面図であり、ここでは、電気的に絶縁性 のヒートシンクは加熱領域の反対側に接触している。 図3は、本発明の好ましい点火器の斜視図である。 図4は、本発明の点火器の横断面図であり、ここでは、加熱領域は2つの抵抗 部位を含んでいる。 図5は、本発明の好ましい未処理(green)体の分解組立図である。 図6は、テープキャストした伝導性の脚で作られた本発明の点火器の横断面図 である。 図7は、例1の点火器の電気的な性能を電圧と温度に関して示す。 図8a及び8bは、本発明の点火器(8a)及び従来技術の点火器(8b)の 、時間に対する流入アンペア数を示す。 発明の詳細な説明 加熱領域の電気経路長さを0.5cm未満に減少させ、且つこの加熱領域を電 気的に絶縁性のヒートシンク材料に接触させることは 、商業的に利用できる点火器であって、高感度であり、対流による冷却に高い抵 抗性を持ち且つ急入電流が少ない点火器をもたらすことが分かった。更に、電子 機器又は変圧器を使用して点火器にもたらされる実効電圧を低下させる場合に、 本発明の比較的小さい急入電流は、そのような大規模で費用のかかる変更の必要 性を減少させる。 理論に限定されることは望まないが、ヒートシンクに加えられた熱量は、加熱 領域の対流による冷却をかなり遅くし、それによって加熱領域長さが短いのにも 関わらず、対流による冷却条件下で、加熱領域を高温に維持することを可能にす ると考えられる。 好ましい態様では、点火器はヘアピン型の形状を持ち、2つの平行で導電性の 脚とこれらの脚の間に位置する接続加熱領域ブリッジとを含み、これらの脚の間 の残部の空間は少なくとも部分的に加熱領域に電気的に絶縁性のヒートシンク材 料、例えば窒化アルミニウムで満たされている。例えば、図1に示されるように 、本発明の1つの好ましい点火器はヘアピン型であり、抵抗加熱領域11によっ て電気的に接続されて配置された2つの導電性の脚9及び13を含み、この脚1 3は加熱領域から同じ方向に延びている。 図1においてEPLとして示される加熱領域の電気経路長さは、0.5cm未 満である。絶縁性のヒートシンク材料19は、インサートとして提供して加熱領 域と接触させ、加熱領域11から延びる伝導性の脚の間の残部空間を実質的に満 たす。一対の導線50及び51を伝導性末端部分9及び13のそれぞれに取り付 け、そしてそれらに電圧を印加すると、電流が、第1の導線50から第1の導電 性の脚9に流れ、加熱領域11を通り(それによってこの加熱領域の温度が上昇 する)、そしてその後、第2の導電性の脚13を通り、第2の導線51を通って 流れ出る。 他の態様では、電気的に絶縁性のヒートシンク材料を、加熱領域の他の面と接 触させることができる。図2で示すように、電気的に絶縁性のヒートシンク材料 18は、平行な伝導性の脚9と13の間に作られた空間20の反対側で、加熱領 域11に接触している。この設計もまた、点火器の電気的な特徴を変えずに、高 い感度と少ない急入電流のために望ましいヒートシンクの接触を提供する。 典型的に、加熱領域は約0.001Ω・cm〜約3.0Ω・cmの高温(即ち 、1350℃)での抵抗率と、約0.01Ω・cm〜約3Ω・cmの室温での抵 抗率を持ち、また通常、それは抵抗の温度係数が正であること(「PTCR」) によって特徴付けられる。好ましい態様では、加熱領域は以下の(a)〜(c) を含む第1の抵抗材料を含む。 (a)約50〜約75容量%の電気的に絶縁性の材料であって、窒化アルミニ ウム、窒化ホウ素、窒化ケイ素、及びそれらの混合物からなる群より選択される 電気的に絶縁性の材料、 (b)約10〜約45容量%の半導体材料であって、炭化ケイ素及び炭化ホウ 素、及びそれらの混合物からなる群より選択される半導体材料、並びに (c)約8.5〜約14容量%の金属伝導体であって、二ケイ素化モリブテン 、二ケイ素化タングステン、炭化タングステン、窒化チタン及びそれらの混合物 からなる群より選択される金属伝導体。 より好ましい態様では、加熱領域は、50容量%〜75容量%のAlN、約1 3容量%〜41.5容量%のSiC、及び8.5容量%〜12容量%のMoSi2 を含む第1の抵抗材料を含む。他の態様では、加熱領域は更に、1容量%〜1 0容量%のアルミナを含み、また好ましくは、米国特許第5514630号明細 書(ここで参照して本明細書の記載に含める)による。 ここで図3を参照すると、加熱領域は典型的に、約0.05cm〜0.2cm 、好ましくは約0.06cm〜0.125cmの厚さThzを持つ。その長さLhz (図3においては電気経路長さと同じ)は、一般に0.05cm〜0.45cm 、好ましくは0.15cm〜0.25cmである。その深さDhzは、一般に0. 05cm〜0.4cm、好ましくは0.1cm〜0.25cmである。 好ましくは、緻密化された加熱領域の出発粉末及び粒子の両方の粒度は、’8 04号特許明細書で説明されるものと同様である。態様によっては、緻密化体に おける加熱領域成分の平均粒度(d50)は、以下のようなものである。 (a)電気的に絶縁性の材料(即ち、AlN):約2〜10ミクロン、 (b)半導体材料(即ち、SiC):約1〜10ミクロン、及び (c)金属伝導体(即ち、MoSi2):約1〜10ミクロン。 態様によっては、加熱領域は、伝導性末端部分の間に平行に配置された一対の 抵抗部位を含む。例えば、図4に示すように、加熱領域は第1の抵抗部位15と 第2の抵抗部位17を含むことができ、それぞれが、伝導性末端部分9と13の 両方に電気的に並列接続している。この特定の態様において、第1の部位は、第 2の部位よりも抵抗率が低いように設計されている。理論に限定されることは望 まないが、室温においては、第1の抵抗部位が十分に小さい抵抗率を持ち、点火 器を加熱するのに必要な感度を提供し、一方で第2の抵抗部位は、十分に大きい 抵抗率を持ち、急入電流を阻止すると考えられる。高温(即ち、1350℃)に おいては、第2の抵抗部位の比較的大きい抵抗率は、点火器の過剰な出力を防止 するのに十分に大きい(第1の抵抗部位と比較して)と考えられる。 好ましくは、加熱領域の第2の抵抗部位17は第1の抵抗部位と 同じ厚さ及び長さを持つ。この第2の抵抗部位17の深さは、一般に約0.25 cm〜約0.125cm、好ましくは0.05cm〜0.1cmである。この第 2の抵抗部位17の室温での抵抗率と1350℃での抵抗率は、典型的に、対応 する第1の抵抗部位のそれよりも大きい。 本発明の1つの態様では、第2の抵抗部位はその場で作る。この第2の抵抗部 位は、第1の抵抗部位15を作るために選択された粉末と、従来のヘアピン型点 火器の脚の間に配置される電気的に絶縁性のヒートシンク19を作るために選択 された粉末との反応によって作る。理論に限定されることは望まないが、第1の 抵抗部位15の伝導性成分が、電気的に絶縁性のヒートシンク19の粉末中に優 先的に拡散して反応し、それによって拡散性の第2の抵抗部位17がもたらされ ることが考えられる。ここで、この第2の抵抗部位は典型的に、第1の抵抗部位 15の深さの約1%〜約20%の深さを持つ。 電気的に絶縁性のヒートシンク材料19の役割は、対流による加熱領域の冷却 を緩和するのに十分な熱量を提供することである。2つの伝導性の脚の間にイン サートとして配置する場合、それは伝導性の脚9及び13の機械的な保持も行い 、それによって点火器をより頑丈にする。インサートは典型的に、導電性の脚9 及び13と同様な厚さ及び長さを持ち、また、これらの脚を橋渡しする加熱領域 の部分と等しい幅を持つ。態様によっては、インサートはスロット40を具備し (図3に示すように)、系の重量を減少させる。好ましくは、電気的に絶縁性の ヒートシンクは、少なくとも約104Ω・cmの抵抗率を持ち、且つ少なくとも 約150MPaの強度を持つ。より好ましくは、ヒートシンク材料の熱伝導性は 、ヒートシンクの全体を加熱して導線に熱を移送させるほど大きくなく、且つそ の有益なヒートシンクの機能を無効にする程は小さくない。ヒートシンクに適切 なセラミック組成物は、窒化アルミニウム、窒化ホウ素、窒化ケイ素、アルミナ 、及びそれらの混合物のうちの少なくとも1つを少なくとも90容量%含む(及 び好ましくは本質的にこれらからなる)組成物を包含する。AlN−MoSi2 −SiC加熱領域を使用する態様では、少なくとも90容量%の窒化アルミニウ ムと10容量%までのアルミナを含むヒートシンク材料は適合する熱膨張特性と 緻密化特性を持つことが分かった。しかしながら、アルミナは、その場での第2 の抵抗部位の効果的な形成に必要な反応を阻止することも発見された。従って、 その場での第2の抵抗部位の形成を考慮する場合、インサートは好ましくは、窒 化アルミニウム、窒化ホウ素、及び窒化ケイ素、並びにそれらの混合物のうちの 少なくとも1つ、より好ましくは窒化アルミニウムから本質的になる。同様に、 加熱領域の、その場で作られた抵抗部位の重要性が低いように設計する場合、電 気的に絶縁性のヒートシンク材料は1容量%〜10容量%のアルミナを含む。他 の態様では、インサートの1〜10容量%は、アルミナ、カルシア(calci a)、マグネシア、シリカ及び(好ましくは)イットリア、並びにそれらの混合 物を含む群より選択される緻密化助剤である。好ましい態様において、インサー トの寸法は、4.0cm(深さ)×0.25cm(幅)×0.1cm(厚さ)で ある。 伝導性末端部分9及び13は、導線への電気的な接続手段を提供する。好まし くは、これらの伝導性末端部もAlN、SiC及びMoSi2で構成されている が、好ましい加熱領域組成物よりもかなり高い割合で伝導性材料及び半導体材料 (即ち、SiC及びMoSi2)を含む。従って、それらは典型的に、加熱領域 よりもかなり低い抵抗率を持ち、また加熱領域ほど高温にならない。それらは好 ましくは、窒化アルミニウムを約20〜65容量%、及びMoSi2とSiCを 約1:1〜約1:3の体積比で約20〜70容量%含む。より好ましくは、伝導 性末端部分は約60容量%のAlN、20容量%のSiC、及び20容量%のM oSi2を含む。好ましい態様では、伝導性末端部分9及び13の寸法は、0. 05cm(幅)×4.2cm(深さ)×0.1cm(厚さ)である。他の態様で は、伝導性金属を、ヒートシンク材料及び加熱領域に付着させて導電性の脚を作 ることができる。 また本発明では、本発明の点火器を作る好ましい方法を提供する。ここでは、 所定組成粉末混合物を熱間圧縮して作ったタイルを配置して、このタイルの断面 が電気回路を定義するようにする。 本発明の点火器を作る1つの好ましい方法(例えば、図5で示される)では、 伝導性の部分から本質的になる第1のタイル21を、平らな面(図示せず)に置 く。その後、絶縁部分26と第1の抵抗材料28とを持つ第2のタイル24を、 図示される様式で第1のタイル21の上に重ねる。次に、伝導性部位のみを持つ 第3のタイル32を、前記第2のタイルの上に重ねる。その後、この積層体を緻 密化することによって、この別々のタイルを接合させる。その後、この緻密化さ れた積層体を、その厚さ方向に対して直角にスライスして、複数の別々のセラミ ック点火器を作る。 本発明の点火器の製造において、図5に示されるそれぞれの未処理タイルは、 セラミック積層体の1つの層の全体を含んでいる(例えば、第2のタイル24は 絶縁性部分26と抵抗性部位28とを持つ)。あるいは、これらのタイルは、層 の1つの部分のみからなっていてよく、この場合には、層の一部を含むタイルは 、特性の付随的な損失が全くないようにして、接着剤で共に結合することもでき ることが分かった。 図5はそれぞれの層を硬質の未処理タイルとして示しているが、これらの部分 は、あるいは、テープキャスティング、ロール圧縮、熱間圧縮とそれに続くスラ イス、乾燥圧縮又はスクリーン印刷のいずれで作ってもよい。図6に示すような もう1つの他の好ましい態様では、伝導性組成の未処理テープ60で、電気的に 絶縁性のヒートシンク61と加熱領域62とを持つタイルの3つの面を覆う。緻 密化の後で、加熱領域を覆うテープの一部を、図6の点線Aで示されるように、 研削によって取り除いて、所望の回路を提供する。随意に、点火器を更に点線B に沿って研削して、丸い先端の、マッチ棒状の外観にすることができる。 点火器が、インサートとして電気的に絶縁性のヒートシンク材料を使用する場 合、点火器は、米国特許第5191508号明細書(ここで参照してその明細書 の記載を本明細書に含める)で開示される一般的な方法によって製造することが できる。 セラミック成分の処理(即ち、未処理体の処理と焼結条件)及び緻密化された セラミックからの点火器の調製は、任意の従来の方法によって行うことができる 。典型的に、そのような方法は、’804号特許明細書(ここで参照してその明 細書の記載を本明細書に含める)に実質的に従って行われる。好ましい態様では 、米国特許第5514630号明細書(ここで参照してその明細書の記載を本明 細書に含める)で開示されるようにして、未処理積層体を、ガラス媒体中での高 温静水圧加圧によって緻密化する。緻密化は、密度が理論密度の少なくとも95 %、好ましくは少なくとも約99%である加熱領域を持つセラミック体をもたら す。緻密化された加熱領域の平均粒度は、典型的に1〜10μm、好ましくは1 〜3μmである。 本発明の点火器は、多くの用途で使用することができ、この用途 は気相燃料の点火の用途、例えば炉及び調理用の器具、床暖房、ガス又はオイル ボイラー及びストーブトップの用途を含む。1つの好ましい態様では、4つの本 発明の30V点火器を直列に並べて提供して、120Vガスレンジにおいてガス 燃焼加熱素子の点火源として使用する。 本発明の点火器は典型的に3〜60Vの電圧範囲で使用するが、より典型的に は12V〜40Vの範囲で使用する。3〜9Vの範囲では、より小さい加熱領域 長さを使用すること及び/又はMoSi2含有率を増加させることは、適当な特 性を提供するのに必要な比較的小さい抵抗率を提供すると考えられる。 加えて、本発明の点火器の露出された抵抗加熱領域は、従来の’804号特許 型の点火器よりも大きい電力の表面容量を示し、これは、W(ワット)/加熱領 域表面積cm2で測定される。本発明の点火器の露出された抵抗加熱領域の表面 容量は典型的に、200〜400W/cm2であり、これは、焼損の前にたった の約20〜40W/cm2の表面容量を与える’804号特許型の点火器(’8 04号特許明細書の7〜8段落の表を参照)を超える改良を示す。理論に限定さ れることは望まないが、比較的大きい表面容量は、本発明の点火器が対流による 冷却にかなりの抵抗性を持つ理由であると考えられる。 態様によっては、加熱領域及び/又は脚は保護セラミックの層、例えばCVD によるAlN又はSi34の層でコーティングすることができる。これらの態様 では、コーティングされた点火器は、小さい加熱領域に堆積して短絡をもたらす 炭素及びすすから保護されている。 本発明の実施は、以下の非限定的な例と比較例によって、更に認識することが できる。本発明において、「安定な」点火器とは、所 定の電圧において一定の抵抗率と一定の温度を維持する点火器である。 例1 未処理積層体を、図5で示される設計に実質的に従って作った。AlNが64 容量%、SiCが25容量%、そしてMoSi2が11容量%の加熱領域粉末混 合物と、隣接する本質的に100容量%の窒化アルミニウム粉末からなる電気的 に絶縁性のヒートシンク粉末とを含む複合粉末を熱間圧縮してビレットを作り、 その後、それをスライスして図5の未処理タイル24を作った。熱間圧縮した未 処理体の加熱領域部分は、理論密度の約63%の密度を持ち、一方で、AlN部 分は理論密度の約60%の密度を持っていた。伝導性末端部分を示す未処理タイ ルは、20容量%のAlN、60容量%のSiC、及び20容量%のMoSi2 を含む粉末混合物を熱間圧縮して、理論密度の約63%の密度を持つビレットを 作り、そこから図5のタイル21及び32をスライスすることによって作った。 この未処理タイルを図5のように積層させ、そしてその後、約1時間にわたって 約1800℃でガラス高温静水圧加圧によって緻密化して、その場で作られた第 2の抵抗部位を持つセラミックブロックを形成した。その後、ブロックを幅方向 に対して直角にスライスして、1.5インチ×0.150インチ×0.030イ ンチ(3.81cm×0.75cm×0.076cm)の複数の高温表面素子を 作った。得られた加熱領域は、深さが約0.125cmの第1の抵抗部位と、深 さが約0.05cmのその場で作られた第2の抵抗部位を含んでいた。加熱領域 長さ(EPL)と加熱領域厚さはそれぞれ、約0.25cmと0.076cmで あった。 適切な導線を高温表面素子の伝導性部分に取り付けて、約30V の電圧を印加した。得られた公称24V点火器の電気的な性能を、図7において 電圧と温度に関して示す。低い温度での抵抗は、高い温度での抵抗よりも小さい ので加熱領域は効果的なPTCRである。この点火器は、安定な加熱特性を示し 、且つ、たったの約1秒間で、所定の温度である1100℃〜1350℃の温度 に達した。図8aに示すように、急入電流はたったの3.2Aであることが分か った。測定される出力は54Wであり、これは露出された抵抗加熱領域の表面容 量を約300W/cm2にする。 例2 この例は、本発明の点火器の対流による冷却に対する抵抗性が、以下の比較例 1の点火器と比較して優れていることを示すことを意図する。 点火器を例1の方法に実質的に従って製造した。この点火器の電気経路長さは 、0.25cmであった。この点火器に24Vの電圧を印加すると、1.8Aの 電流と1408℃の安定な温度がもたらされた。 400cc/min(ccm)の空気を供給するガス缶を、この点火器から約 1フィート離れたところに配置した。この空気ジェットからの流れは、加熱領域 の温度を約1182℃に減少させただけであった。この空気ジェットは、点火器 を急速に冷却しなかった。 比較例1 ’804号特許に基づいてNorton Companyが販売する従来の2 4V点火器を比較のために選択した。この点火器の加熱領域の電気経路長さは、 約2.05cmであった。この点火器は24Vの電圧を印加すると、約2〜3秒 間で1100℃〜1350 ℃に達し、安定な温度は1410℃であった。図8bに示されるように、急入電 流は約11Aであり、電流は約3Aに落ち着く。上述の空気ジェットからの流れ は、加熱領域温度を約950℃に下げた。この温度は、所望とされる最低値の1 100℃よりも低い。 ’804号特許に基づいてNorton Companyが販売する従来の1 2V点火器に、12Vの電圧を印加して、約2.0Aの安定電流と1410℃の 安定温度をもたらした。上述の空気ジェットからの流れは、加熱領域の温度を約 600℃未満に下げた。 例3 この例は、本発明の点火器の優れた寿命試験の結果を示す。 例2で使用したのと同様な24V点火器で、ライフサイクル試験を行った。こ こでは点火器を20秒間にわたってつけ、その後20秒間にわたって消した。5 43,000サイクル後に、電流の減少はたったの5.43%であった。このよ うに変化が少ないことは、標準の’804号特許型点火器を超える改良点を示し ている。ここで、この標準の点火器は、同じサイクルの後で典型的に16%の減 少を示す。本発明の点火器の温度は、もともと1393℃であったが、ライフサ イクル試験の後で、約1379℃に低下しただけであった。 例4 この例は、点火器の作用を試験する。ここでは、加熱領域組成物を電気的に絶 縁性のヒートシンク材料であって、その場での抵抗部位の形成を阻止する組成を 持つヒートシンク材料に接触させる。特にこれは、その場で作られた第2の抵抗 部分が、急入電流の減少に与える利益を示す。 上述の例2で説明された点火器と実質的に同様な様式で点火器を製造した。但 し、4容量%のアルミナをインサート組成物に加えて、第2の抵抗組成のその場 での形成を阻止した。 得られたセラミック微細構造物の試験は、第2の抵抗部位のその場での形成が 比較的少ない程度であることを示した。アルミナの添加は、第2の抵抗部位の形 成を効果的に阻止すると考えられる。 24Vの電圧をこの点火器に印加すると、約1秒間で約1350℃に達し、安 定となった。図8cに示すように、急入電流はたったの4Aであり、またこれは 、従来の’804号特許型点火器の急入電流よりも小さいが、例1のそれよりも 大きい。これはその後、約2Aで安定した。 比較例2 この比較例は、本発明の点火器の比較的優れた表面容量を示す。 標準の24V点火器に24Vの電圧を適用して、安定な温度と1.57Aの電 流をもたらした。電圧を35Vに増加させる(それによって2.3Aの電流をも たらす)と、点火器は破壊された。破壊の時点での点火器の表面容量は、たった の約60W/cm2であった。比較すると、例1の点火器の露出された抵抗加熱 領域の表面容量は約300W/cm2であった。
【手続補正書】特許法第184条の8第1項 【提出日】平成11年2月22日(1999.2.22) 【補正内容】 加えて、これらの点火器は一般に非常に大きい急入電流(inrush cu rrent)(即ち、最初の1/1000秒間における約10Aの電流)を受け 、その後、この電流は一般的な通常の2〜3Aの電流に落ち着く。これらの点火 器と共に使用するために設計される任意の変圧器は、この初期の大きい電流を受 け入れるように設計しなければならないので、これらの点火器は、比較的小さい 電力のために用いられるあまり費用がかからない変圧器の代わりに、比較的大き い電力を許容できる変圧器と組み合わせなければならない。 単に加熱領域組成物の抵抗率を低下させること(伝導性のMoSi2の含有率 を増加させることによる)は、点火器の感度を増加させる方法であると考えられ る。しかしながら、それを行うことは、急入電流を相当する比較的高いレベルま で増加させ(室温での抵抗率が比較的小さいことに起因する)、また、典型的な 点火器形状で許容できない高い電力レベルのために、点火器に焼損をもたらす傾 向があることが分かった。これらの点火器は、安定な温度をもたらすために十分 なエネルギーを放射することができない。 同様に、加熱領域組成物の抵抗率を増加させること(MoSi2の含有率を減 少させることによる)が、点火器の急入電流を減少させる方法として考えられる 。しかしながら、そのようにすることは、点火器の感度を低下させるだけでなく (室温での抵抗率が比較的大きいことに起因する)、高温で安定ではない点火器 をもたらす(高温において、抵抗の温度係数が負であることに起因する)。 国際公開WO9522722号パンフレットは、2つの伝導性の脚の間に加熱 領域が配置され、且つこの加熱領域がヒートシンクとも接触しているセラミック 点火器を開示している。しかしながら、この国際公開WO9522722号パン フレットによる加熱領域は ドープした酸化物である。ヨーロッパ特許出願公開635993号明細書は、小 さいヒートシンクを伝導性の脚の間に配置し、且つこの加熱領域をヒートシンク と接触させるセラミック点火器を開示している。しかしながら、このヨーロッパ 特許出願公開635993号明細書による加熱領域の組成物は、本質的にAl2 3とMoSi2の配合物である。 従って、高い感度を持つが冷却効果に対して抵抗性があり、且つ急入電流が小 さいセラミック点火器が必要とされている。 発明の概略 本発明では、以下の(a)〜(c)を有するセラミック点火器を提供する。 (a)それぞれが第1の端部を持つ一対の導電性部分。 (b)前記導電性部分の第1の端部のそれぞれの間に配置され、且つこの第1 の端部のそれぞれに電気的に接続した抵抗加熱領域であって、電気経路長さが0 .5cm未満であり、且つ以下の(i)〜(iii)を含む第1の抵抗材料を有 する加熱領域。 (i)約50〜約75容量%の電気的に絶縁性の材料であって、窒化アル ミニウム、窒化ホウ素、窒化ケイ素、及びそれらの混合物からなる群より選択さ れる電気的に絶縁性の材料、 (ii)約10〜約45容量%の半導体材料であって、炭化ケイ素及び炭 化ホウ素、及びそれらの混合物からなる群より選択される半導体材料、並びに (iii)約8.5〜約14容量%の金属伝導体であって、二ケイ素化モ リブテン、二ケイ素化タングステン、炭化タングステン、窒化チタン及びそれら の混合物からなる群より選択される金属伝導体。 (c)前記加熱領域に接触している電気的に絶縁性のヒートシンク材料。 本発明では「電気経路長さ」とは、点火器の伝導性末端部分に電圧を印加した ときに加熱領域を通る電流が流れる最短経路である。 また本発明では、以下の(a)及び(b)の工程を含む加熱方法を提供する。 (a)以下の(i)〜(iii)を有するセラミック点火器を提供する工程。 (i)それぞれが第1の端部を持つ一対の導電性部分、 (ii)前記導電性部分の第1の端部のそれぞれの間に配置され、且つこ の第1の端部のそれぞれに電気的に接続した抵抗加熱領域であって、電気経路長 さが0.5cm以下であり、且つ上述の組成を持つ加熱領域、及び (iii)前記加熱領域に接触している電気的に絶縁性のヒートシンク材 料。 (b)前記点火器の伝導性末端部分に3V〜60Vの電圧を印加して、定常状 態電流と急入電流との比が少なくとも35%(好ましくは少なくとも50%)に なるようにして急入電流と定常状態電流をもたらし、そして加熱領域の温度を3 秒未満(好ましくは2秒未満)で約1350℃まで上昇させる工程。 図の説明 図1は、本発明の好ましい態様の横断面図であり、ここでは、電気的に絶縁性 のヒートシンクを、点火器の伝導性の脚の間にインサートとして配置している。 図2は、本発明の好ましい態様の横断面図であり、ここでは、電気的に絶縁性 のヒートシンクは加熱領域の反対側に接触している。 図3は、本発明の好ましい点火器の斜視図である。 図4は、本発明の点火器の横断面図であり、ここでは、加熱領域は2つの抵抗 部位を含んでいる。 図5は、本発明の好ましい未処理(green)体の分解組立図である。 図6は、テープキャストした伝導性の脚で作られた本発明の点火器の横断面図 である。 図7は、例1の点火器の電気的な性能を電圧と温度に関して示す。 図8a及び8bは、本発明の点火器(8a)及び従来技術の点火器(8b)の 、時間に対する流入アンペア数を示す。 発明の詳細な説明 加熱領域の電気経路長さを0.5cm未満に減少させ、且つこの加熱領域を電 気的に絶縁性のヒートシンク材料に接触させることは、商業的に利用できる点火 器であって、高感度であり、対流による冷却に高い抵抗性を持ち且つ急入電流が 少ない点火器をもたらすことが分かった。更に、電子機器又は変圧器を使用して 点火器にもたらされる実効電圧を低下させる場合に、本発明の比較的小さい急入 電流は、そのような大規模で費用のかかる変更の必要性を減少させる。 理論に限定されることは望まないが、ヒートシンクに加えられた熱量は、加熱 領域の対流による冷却をかなり遅くし、それによって加熱領域長さが短いのにも 関わらず、対流による冷却条件下で、加熱領域を高温に維持することを可能にす ると考えられる。 好ましい態様では、点火器はヘアピン型の形状を持ち、2つの平行で導電性の 脚とこれらの脚の間に位置する接続加熱領域ブリッジ とを含み、これらの脚の間の残部の空間は少なくとも部分的に加熱領域に電気的 に絶縁性のヒートシンク材料、例えば窒化アルミニウムで満たされている。例え ば、図1に示されるように、本発明の1つの好ましい点火器はヘアピン型であり 、抵抗加熱領域11によって電気的に接続されて配置された2つの導電性の脚9 及び13を含み、この脚13は加熱領域から同じ方向に延びている。 図1においてEPLとして示される加熱領域の電気経路長さは、0.5cm未 満である。絶縁性のヒートシンク材料19は、インサートとして提供して加熱領 域と接触させ、加熱領域11から延びる伝導性の脚の間の残部空間を実質的に満 たす。一対の導線50及び51を伝導性末端部分9及び13のそれぞれに取り付 け、そしてそれらに電圧を印加すると、電流が、第1の導線50から第1の導電 性の脚9に流れ、加熱領域11を通り(それによってこの加熱領域の温度が上昇 する)、そしてその後、第2の導電性の脚13を通り、第2の導線51を通って 流れ出る。 他の態様では、電気的に絶縁性のヒートシンク材料を、加熱領域の他の面と接 触させることができる。図2で示すように、電気的に絶縁性のヒートシンク材料 18は、平行な伝導性の脚9と13の間に作られた空間20の反対側で、加熱領 域11に接触している。この設計もまた、点火器の電気的な特徴を変えずに、高 い感度と少ない急入電流のために望ましいヒートシンクの接触を提供する。 典型的に、加熱領域は約0.001Ω・cm〜約3.0Ω・cmの高温(即ち 、1350℃)での抵抗率と、約0.01Ω・cm〜約3Ω・cmの室温での抵 抗率を持ち、また通常、それは抵抗の温度係数が正であること(「PTCR」) によって特徴付けられる。好ましい態様では、加熱領域は、50容量%〜75容 量%のAlN、約13容量%〜41.5容量%のSiC、及び8.5容量%〜1 2容量%のMoSi2を含む第1の抵抗材料を含む。他の態様では、加熱領域は 更に、1容量%〜10容量%のアルミナを含み、また好ましくは、米国特許第5 514630号明細書(ここで参照して本明細書の記載に含める)による。 ここで図3を参照すると、加熱領域は典型的に、約0.05cm〜0.2cm 、好ましくは約0.06cm〜0.125cmの厚さThzを持つ。その長さLhz (図3においては電気経路長さと同じ)は、一般に0.05cm〜0.45cm 、好ましくは0.15cm〜0.25cmである。その深さDhzは、一般に0. 05cm〜0.4cm、好ましくは0.1cm〜0.25cmである。 好ましくは、緻密化された加熱領域の出発粉末及び粒子の両方の粒度は、’8 04号特許明細書で説明されるものと同様である。態様によっては、緻密化体に おける加熱領域成分の平均粒度(d50)は、以下のようなものである。 (a)電気的に絶縁性の材料(即ち、AlN):約2〜10ミクロン、 (b)半導体材料(即ち、SiC):約1〜10ミクロン、及び (c)金属伝導体(即ち、MoSi2):約1〜10ミクロン。 態様によっては、加熱領域は、伝導性末端部分の間に平行に配置された一対の 抵抗部位を含む。例えば、図4に示すように、加熱領域は第1の抵抗部位15と 第2の抵抗部位17を含むことができ、それぞれが、伝導性末端部分9と13の 両方に電気的に並列接続している。この特定の態様において、第1の部位は、第 2の部位よりも抵抗率が低いように設計されている。理論に限定されることは望 まないが、室温においては、第1の抵抗部位が十分に小さい抵抗率を持ち、点火 器を加熱するのに必要な感度を提供し、一方で第2の抵抗部位は、十分に大きい 抵抗率を持ち、急入電流を阻止すると考 えられる。高温(即ち、1350℃)においては、第2の抵抗部位の比較的大き い抵抗率は、点火器の過剰な出力を防止するのに十分に大きい(第1の抵抗部位 と比較して)と考えられる。 好ましくは、加熱領域の第2の抵抗部位17は第1の抵抗部位と同じ厚さ及び 長さを持つ。この第2の抵抗部位17の深さは、一般に約0.25cm〜約0. 125cm、好ましくは0.05cm〜0.1cmである。この第2の抵抗部位 17の室温での抵抗率と1350℃での抵抗率は、典型的に、対応する第1の抵 抗部位のそれよりも大きい。 本発明の1つの態様では、第2の抵抗部位はその場で作る。この第2の抵抗部 位は、第1の抵抗部位15を作るために選択された粉末と、従来のヘアピン型点 火器の脚の間に配置される電気的に絶縁性のヒートシンク19を作るために選択 された粉末との反応によって作る。理論に限定されることは望まないが、第1の 抵抗部位15の伝導性成分が、電気的に絶縁性のヒートシンク19の粉末中に優 先的に拡散して反応し、それによって拡散性の第2の抵抗部位17がもたらされ ることが考えられる。ここで、この第2の抵抗部位は典型的に、第1の抵抗部位 15の深さの約1%〜約20%の深さを持つ。 電気的に絶縁性のヒートシンク材料19の役割は、対流による加熱領域の冷却 を緩和するのに十分な熱量を提供することである。2つの伝導性の脚の間にイン サートとして配置する場合、それは伝導性の脚9及び13の機械的な保持も行い 、それによって点火器をより頑丈にする。インサートは典型的に、導電性の脚9 及び13と同様な厚さ及び長さを持ち、また、これらの脚を橋渡しする加熱領域 の部分と等しい幅を持つ。態様によっては、インサートはスロット40を具備し (図3に示すように)、系の重量を減少させる。好ま しくは、電気的に絶縁性のヒートシンクは、少なくとも約104Ω・cmの抵抗 率を持ち、且つ少なくとも約150MPaの強度を持つ。より好ましくは、ヒー トシンク材料の熱伝導性は、ヒートシンクの全体を加熱して導線に熱を移送させ るほど大きくなく、且つその有益なヒートシンクの機能を無効にする程は小さく ない。ヒートシンクに適切なセラミック組成物は、窒化アルミニウム、窒化ホウ 素、窒化ケイ素、アルミナ、及びそれらの混合物のうちの少なくとも1つを少な くとも90容量%含む(及び好ましくは本質的にこれらからなる)組成物を包含 する。AlN−MoSi2−SiC加熱領域を使用する態様では、少なくとも9 0容量%の窒化アルミニウムと10容量%までのアルミナを含むヒートシンク材 料は適合する熱膨張特性と緻密化特性を持つことが分かった。しかしながら、ア ルミナは、その場での第2の抵抗部位の効果的な形成に必要な反応を阻止するこ とも発見された。従って、その場での第2の抵抗部位の形成を考慮する場合、イ ンサートは好ましくは、窒化アルミニウム、窒化ホウ素、及び窒化ケイ素、並び にそれらの混合物のうちの少なくとも1つ、より好ましくは窒化アルミニウムか ら本質的になる。同様に、加熱領域の、その場で作られた抵抗部位の重要性が低 いように設計する場合、電気的に絶縁性のヒートシンク材料は1容量%〜10容 量%のアルミナを含む。他の態様では、このインサートの1〜10容量%は、ア ルミナ、カルシア(calcia)、マグネシア、シリカ及び(好ましくは)イ ットリア、並びにそれらの混合物を含む群より選択される緻密化助剤である。好 ましい態様において、インサートの寸法は、4.0cm(深さ)×0.25cm (幅)×0.1cm(厚さ)である。 伝導性末端部分9及び13は、導線への電気的な接続手段を提供する。好まし くは、これらの伝導性末端部もAlN、SiC及びM oSi2で構成されているが、好ましい加熱領域組成物よりもかなり高い割合で 伝導性材料及び半導体材料(即ち、SiC及びMoSi2)を含む。従って、そ れらは典型的に、加熱領域よりもかなり低い抵抗率を持ち、また加熱領域ほど高 温にならない。それらは好ましくは、窒化アルミニウムを約20〜65容量%、 及びMoSi2とSiCを約1:1〜約1:3の体積比で約20〜70容量%含 む。より好ましくは、伝導性末端部分は約60容量%のAlN、20容量%のS iC、及び20容量%のMoSi2を含む。好ましい態様では、伝導性末端部分 9及び13の寸法は、0.05cm(幅)×4.2cm(深さ)×0.1cm( 厚さ)である。他の態様では、伝導性金属を、ヒートシンク材料及び加熱領域に 付着させて導電性の脚を作ることができる。 また本発明では、本発明の点火器を作る好ましい方法を提供する。ここでは、 所定組成粉末混合物を熱間圧縮して作ったタイルを配置して、このタイルの断面 が電気回路を定義するようにする。 本発明の点火器を作る1つの好ましい方法(例えば、図5で示される)では、 伝導性の部分から本質的になる第1のタイル21を、平らな面(図示せず)に置 く。その後、絶縁部分26と第1の抵抗材料28とを持つ第2のタイル24を、 図示される様式で第1のタイル21の上に重ねる。次に、伝導性部位のみを持つ 第3のタイル32を、前記第2のタイルの上に重ねる。その後、この積層体を緻 密化することによって、この別々のタイルを接合させる。その後、この緻密化さ れた積層体を、その厚さ方向に対して直角にスライスして、複数の別々のセラミ ック点火器を作る。 本発明の点火器の製造において、図5に示されるそれぞれの未処理タイルは、 セラミック積層体の1つの層の全体を含んでいる(例えば、第2のタイル24は 絶縁性部分26と抵抗性部位28とを持 つ)。あるいは、これらのタイルは、層の1つの部分のみからなっていてよく、 この場合には、層の一部を含むタイルは、特性の付随的な損失が全くないように して、接着剤で共に結合することもできることが分かった。 図5はそれぞれの層を硬質の未処理タイルとして示しているが、これらの部分 は、あるいは、テープキャスティング、ロール圧縮、熱間圧縮とそれに続くスラ イス、乾燥圧縮又はスクリーン印刷のいずれで作ってもよい。図6に示すような もう1つの他の好ましい態様では、伝導性組成の未処理テープ60で、電気的に 絶縁性のヒートシンク61と加熱領域62とを持つタイルの3つの面を覆う。緻 密化の後で、加熱領域を覆うテープの一部を、図6の点線Aで示されるように、 研削によって取り除いて、所望の回路を提供する。随意に、点火器を更に点線B に沿って研削して、丸い先端の、マッチ棒状の外観にすることができる。 点火器が、インサートとして電気的に絶縁性のヒートシンク材料を使用する場 合、点火器は、米国特許第5191508号明細書(ここで参照して本明細書の 記載に含める)で開示される一般的な方法によって製造することができる。 セラミック成分の処理(即ち、未処理体の処理と焼結条件)及び緻密化された セラミックからの点火器の調製は、任意の従来の方法によって行うことができる 。典型的に、そのような方法は、’804号特許明細書(ここで参照して本明細 書の記載に含める)に実質的に従って行われる。好ましい態様では、米国特許第 5514630号明細書(ここで参照して本明細書の記載に含める)で開示され るようにして、未処理積層体を、ガラス媒体中での高温静水圧加圧によって緻密 化する。緻密化は、密度が理論密度の少なくとも95%、好ましくは少なくとも 約99%である加熱領域を持つセラミッ ク体をもたらす。緻密化された加熱領域の平均粒度は、典型的に1〜10μm、 好ましくは1〜3μmである。 本発明の点火器は、多くの用途で使用することができ、この用途は気相燃料の 点火の用途、例えば炉及び調理用の器具、床暖房、ガス又はオイルボイラー及び ストーブトップの用途を含む。1つの好ましい態様では、4つの本発明の30V 点火器を直列に並べて提供して、120Vガスレンジにおいてガス燃焼加熱素子 の点火源として使用する。 本発明の点火器は典型的に3〜60Vの電圧範囲で使用するが、より典型的に は12V〜40Vの範囲で使用する。3〜9Vの範囲では、より小さい加熱領域 長さを使用すること及び/又はMoSi2含有率を増加させることは、適当な特 性を提供するのに必要な比較的小さい抵抗率を提供すると考えられる。 加えて、本発明の点火器の露出された抵抗加熱領域は、従来の’804号特許 型の点火器よりも大きい電力の表面容量を示し、これは、W(ワット)/加熱領 域表面積cm2で測定される。本発明の点火器の露出された抵抗加熱領域の表面 容量は典型的に、200〜400W/cm2であり、これは、焼損の前にたった の約20〜40W/cm2の表面容量を与える’804号特許型の点火器(’8 04号特許明細書の7〜8段落の表を参照)を超える改良を示す。理論に限定さ れることは望まないが、比較的大きい表面容量は、本発明の点火器が対流による 冷却にかなりの抵抗性を持つ理由であると考えられる。 態様によっては、加熱領域及び/又は脚は保護セラミックの層、例えばCVD によるAlN又はSi34の層でコーティングすることができる。これらの態様 では、コーティングされた点火器は、小さい加熱領域に堆積して短絡をもたらす 炭素及びすすから保護さ れている。 本発明の実施は、以下の非限定的な例と比較例によって、更に認識することが できる。本発明において、「安定な」点火器とは、所定の電圧において一定の抵 抗率と一定の温度を維持する点火器である。 例1 未処理積層体を、図5で示される設計に実質的に従って作った。AlNが64 容量%、SiCが25容量%、そしてMoSi2が11容量%の加熱領域粉末混 合物と、隣接する本質的に100容量%の窒化アルミニウム粉末からなる電気的 に絶縁性のヒートシンク粉末とを含む複合粉末を熱間圧縮してビレットを作り、 その後、それをスライスして図5の未処理タイル24を作った。熱間圧縮した未 処理体の加熱領域部分は、理論密度の約63%の密度を持ち、一方で、AlN部 分は理論密度の約60%の密度を持っていた。伝導性末端部分を示す未処理タイ ルは、20容量%のAlN、60容量%のSiC、及び20容量%のMoSi2 を含む粉末混合物を熱間圧縮して、理論密度の約63%の密度を持つビレットを 作り、そこから図5のタイル21及び32をスライスすることによって作った。 この未処理タイルを図5のように積層させ、そしてその後、約1時間にわたって 約1800℃でガラス高温静水圧加圧によって緻密化して、その場で作られた第 2の抵抗部位を持つセラミックブロックを形成した。その後、ブロックを幅方向 に対して直角にスライスして、1.5インチ×0.150インチ×0.030イ ンチ(3.81cm×0.75cm×0.076cm)の複数の高温表面素子を 作った。得られた加熱領域は、深さが約0.125cmの第1の抵抗部位と、深 さが約0.05cmのその場で作られた第2の抵抗部 位を含んでいた。加熱領域長さ(EPL)と加熱領域厚さはそれぞれ、約0.2 5cmと0.076cmであった。 適切な導線を高温表面素子の伝導性部分に取り付けて、約30Vの電圧を印加 した。得られた公称24V点火器の電気的な性能を、図7において電圧と温度に 関して示す。低い温度での抵抗は、高い温度での抵抗よりも小さいので加熱領域 は効果的なPTCRである。この点火器は、安定な加熱特性を示し、且つ、たっ たの約1秒間で、所定の温度である1100℃〜1350℃の温度に達した。図 8aに示すように、急入電流はたったの3.2Aであることが分かった。測定さ れる出力は54Wであり、これは露出された抵抗加熱領域の表面容量を約300 W/cm2にする。 例2 この例は、本発明の点火器の対流による冷却に対する抵抗性が、以下の比較例 1の点火器と比較して優れていることを示すことを意図する。 点火器を例1の方法に実質的に従って製造した。この点火器の電気経路長さは 、0.25cmであった。この点火器に24Vの電圧を印加すると、1.8Aの 電流と1408℃の安定な温度がもたらされた。 400cc/min(ccm)の空気を供給するガス缶を、この点火器から約 1フィート離れたところに配置した。この空気ジェットからの流れは、加熱領域 の温度を約1182℃に減少させただけであった。この空気ジェットは、点火器 を急速に冷却しなかった。 比較例1 ’804号特許に基づいてNorton Companyが販売 する従来の24V点火器を比較のために選択した。この点火器の加熱領域の電気 経路長さは、約2.05cmであった。この点火器は24Vの電圧を印加すると 、約2〜3秒間で1100℃〜1350℃に達し、安定な温度は1410℃であ った。図8bに示されるように、急入電流は約11Aであり、電流は約3Aに落 ち着く。上述の空気ジェットからの流れは、加熱領域温度を約950℃に下げた 。この温度は、所望とされる最低値の1100℃よりも低い。 ’804号特許に基づいてNorton Companyが販売する従来の1 2V点火器に、12Vの電圧を印加して、約2.0Aの安定電流と1410℃の 安定温度をもたらした。上述の空気ジェットからの流れは、加熱領域の温度を約 600℃未満に下げた。 例3 この例は、本発明の点火器の優れた寿命試験の結果を示す。 例2で使用したのと同様な24V点火器で、ライフサイクル試験を行った。こ こでは点火器を20秒間にわたってつけ、その後20秒間にわたって消した。5 43,000サイクル後に、電流の減少はたったの5.43%であった。このよ うに変化が少ないことは、標準の’804号特許型点火器を超える改良点を示し ている。ここで、この標準の点火器は、同じサイクルの後で典型的に16%の減 少を示す。本発明の点火器の温度は、もともと1393℃であったが、ライフサ イクル試験の後で、約1379℃に低下しただけであった。 例4 この例は、点火器の作用を試験する。ここでは、加熱領域組成物を電気的に絶 縁性のヒートシンク材料であって、その場での抵抗部 位の形成を阻止する組成を持つヒートシンク材料に接触させる。特にこれは、そ の場で作られた第2の抵抗部分が、急入電流の減少に与える利益を示す。 上述の例2で説明された点火器と実質的に同様な様式で点火器を製造した。但 し、4容量%のアルミナをインサート組成物に加えて、第2の抵抗組成のその場 での形成を阻止した。 得られたセラミック微細構造物の試験は、第2の抵抗部位のその場での形成が 比較的少ない程度であることを示した。アルミナの添加は、第2の抵抗部位の形 成を効果的に阻止すると考えられる。 24Vの電圧をこの点火器に印加すると、約1秒間で約1350℃に達し、安 定となった。図8cに示すように、急入電流はたったの4Aであり、またこれは 、従来の’804号特許型点火器の急入電流よりも小さいが、例1のそれよりも 大きい。これはその後、約2Aで安定した。 比較例2 この比較例は、本発明の点火器の比較的優れた表面容量を示す。 標準の24V点火器に24Vの電圧を適用して、安定な温度と1.57Aの電 流をもたらした。電圧を35Vに増加させる(それによって2.3Aの電流をも たらす)と、点火器は破壊された。破壊の時点での点火器の表面容量は、たった の約60W/cm2であった。比較すると、例1の点火器の露出された抵抗加熱 領域の表面容量は約300W/cm2であった。 請求の範囲 1.以下の(a)〜(c)を有するセラミック点火器。 (a)それぞれが第1の端部を持つ一対の導電性部分。 (b)前記導電性部分の第1の端部のそれぞれの間に配置され、且つこの第1 の端部のそれぞれに電気的に接続した抵抗加熱領域であって、電気経路長さが0 .5cm未満であり、且つ以下の(i)〜(iii)を含む組成を有する第1の 抵抗材料を有する加熱領域。 (i)約50〜約75容量%の電気的に絶縁性の材料であって、窒化アル ミニウム、窒化ホウ素、窒化ケイ素、及びそれらの混合物からなる群より選択さ れる電気的に絶縁性の材料、 (ii)約10〜約45容量%の半導体材料であって、炭化ケイ素、炭化 ホウ素及びそれらの混合物からなる群より選択される半導体材料、並びに (iii)約8.5〜約14容量%の金属伝導体であって、二ケイ素化モ リブテン、二ケイ素化タングステン、炭化タングステン、窒化チタン及びそれら の混合物からなる群より選択される金属伝導体。 (c)前記加熱領域に接触している電気的に絶縁性のヒートシンク材料。 2.前記電気的に絶縁性のヒートシンク材料が、AlN、Si34、BN、A l23、及びそれらの混合物からなる群より選択されるセラミックである請求項 1に記載の点火器。 3.前記導電性部分が、前記加熱領域から同じ方向に延びた第2の端部を更に 有して一対の脚を画定し、且つ前記電気的に絶縁性のヒートシンク材料がこれら の脚の間に配置された請求項1に記載の 点火器。 4.前記加熱領域が、第1の抵抗材料と電気的に絶縁性のヒートシンク材料と の間に配置されたその場で作られた抵抗部分を更に含む請求項1に記載の点火器 。 5.前記加熱領域が、第1の抵抗材料よりも大きい抵抗率を持つ第2の抵抗材 料を更に含む請求項1に記載の点火器。 6.前記電気的に絶縁性のヒートシンク材料が、AlN、Si34、BN、A l23、及びそれらの混合物からなる群より選択される少なくとも90容量%の セラミックを含む請求項1に記載の点火器。 7.前記電気的に絶縁性のヒートシンク材料が、本質的にAlNからなる請求 項6に記載の点火器。 8.前記加熱領域が、1〜10容量%のAl23を更に含む請求項1に記載の 点火器。 9.前記第1の抵抗材料が、50容量%〜75容量%のAlN、12容量%〜 41.5容量%のSiC、及び8.5容量%〜12容量%のMoSi2を含む請 求項1に記載の点火器。 10.前記加熱領域が、0.05〜0.45cmの電気経路長さを持つ請求項 1に記載の点火器。 11.前記加熱領域が、0.15cm〜0.25cmの電気経路長さを持つ請 求項1に記載の点火器。 12.前記加熱領域が、0.05c〜m0.2cmの厚さ、及び0.05cm 〜0.4cmの深さを持つ請求項1に記載の点火器。 13.前記加熱領域が、1〜10μmの平均粒度を持つ請求項1に記載の点火 器。 14.前記加熱領域が、1〜3μmの平均粒度を持つ請求項1に記載の点火器 。 15.前記加熱領域が、理論密度の少なくとも95%の密度を持つ請求項1に 記載の点火器。 16.前記加熱領域が、理論密度の少なくとも99%の密度を持つ請求項1に 記載の点火器。 17.前記第2の抵抗材料が、前記第1の抵抗材料の約1%〜約20%の深さ を持つ請求項5に記載の点火器。 18.前記電気的に絶縁性のヒートシンク材料が、イットリア、マグネシア、 カルシア及びシリカ、並びにそれらの混合物からなる群より選択される焼結助剤 を更に含む請求項6に記載の点火器。 19.以下の(a)及び(b)の工程を含む加熱方法。 (a)以下の(i)〜(iii)を有するセラミック点火器を提供する工程。 (i)それぞれが第1の端部を持つ一対の導電性部分、 (ii)前記導電性部分の第1の端部のそれぞれの間に配置され、且つこ の第1の端部のそれぞれに電気的に接続した抵抗加熱領域であって、電気経路長 さが0.5cm未満であり、且つ、(ア)約50〜約75容量%の電気的に絶縁 性の材料であって、窒化アルミニウム、窒化ホウ素、窒化ケイ素、及びそれらの 混合物からなる群より選択される電気的に絶縁性の材料、(イ)約10〜約45 容量%の半導体材料であって、炭化ケイ素、炭化ホウ素及びそれらの混合物から なる群より選択される半導体材料、並びに(ウ)約8.5〜約14容量%の金属 伝導体であって、二ケイ素化モリブテン、ニケイ素化タングステン、炭化タング ステン、窒化チタン及びそれらの混合物からなる群より選択される金属伝導体、 を含む組成を有する第1の抵抗材料を有する加熱領域、 (iii)前記加熱領域に接触している電気的に絶縁性のヒートシンク材 料。 (b)前記点火器の伝導性末端部分の間に3V〜60Vの電圧を印加する工程 。 20.前記抵抗加熱領域が、50容量%〜75容量%のAlN、13容量%〜 41.5容量%のSiC、及び8.5容量%〜12容量%のMoSi2を含む第 1の抵抗材料を有する請求項19に記載の方法。 【手続補正書】 【提出日】平成11年8月19日(1999.8.19) 【補正内容】 (1) 平成11年7月27日付け補正書の翻訳文提出書に添付した明細書第12頁下か ら5行目、「幅方向」を『厚さ方向』と補正する。 (2) 請求の範囲を別紙の通り補正する。 請求の範囲 1.以下の(a)〜(c)を有するセラミック点火器。 (a)それぞれが第1の端部を持つ一対の導電性部分。 (b)前記導電性部分の第1の端部のそれぞれの間に配置され、且つこの第1 の端部のそれぞれに電気的に接続した抵抗加熱領域であって、電気経路長さが0 .5cm未満であり、且つ以下の(i)〜(iii)を含む組成を有する第1の 抵抗材料を有する加熱領域。 (i)50〜75容量%の電気的に絶縁性の材料であって、窒化アルミニ ウム、窒化ホウ素、窒化ケイ素、及びそれらの混合物からなる群より選択される 電気的に絶縁性の材料、 (ii)10〜45容量%の半導体材料であって、炭化ケイ素、炭化ホウ 素及びそれらの混合物からなる群より選択される半導体材料、並びに (iii)8.5〜14容量%の金属伝導体であって、二ケイ素化モリブ テン、二ケイ素化タングステン、炭化タングステン、窒化チタン及びそれらの混 合物からなる群より選択される金属伝導体。 (c)前記加熱領域に接触している電気的に絶縁性のヒートシンク材料。 2.前記電気的に絶縁性のヒートシンク材料が、AlN、Si34、BN、A l23、及びそれらの混合物からなる群より選択されるセラミックである請求項 1に記載の点火器。 3.前記導電性部分が、前記加熱領域から同じ方向に延びた第2の端部を更に 有して一対の脚を画定し、且つ前記電気的に絶縁性のヒートシンク材料がこれら の脚の間に配置された請求項1に記載の点火器。 4.前記加熱領域が、第1の抵抗材料と電気的に絶縁性のヒートシンク材料と の間に配置されたその場で作られた抵抗部分を更に含む請求項1に記載の点火器 。 5.前記加熱領域が、第1の抵抗材料よりも大きい抵抗率を持つ第2の抵抗材 料を更に含む請求項1に記載の点火器。 6.前記電気的に絶縁性のヒートシンク材料が、AlN、Si34、BN、A l23、及びそれらの混合物からなる群より選択される少なくとも90容量 %のセラミックを含む請求項1に記載の点火器。 7.前記電気的に絶縁性のヒートシンク材料が、イットリア、マグネシア、カ ルシア及びシリカ、並びにそれらの混合物からなる群より選択される焼結助剤を 更に含む請求項6に記載の点火器。 8.以下の(a)及び(b)の工程を含む加熱方法。 (a)以下の(i)〜(iii)を有するセラミック点火器を提供する工程。 (i)それぞれが第1の端部を持つ一対の導電性部分、 (ii)前記導電性部分の第1の端部のそれぞれの間に配置され、且つこ の第1の端部のそれぞれに電気的に接続した抵抗加熱領域であって、電気経路長 さが0.5cm未満であり、且つ、(ア)50〜75容量%の電気的に絶縁性の 材料であって、窒化アルミニウム、窒化ホウ素、窒化ケイ素、及びそれらの混合 物からなる群より選択される電気的に絶縁性の材料、(イ)10〜45容量%の 半導体材料であって、炭化ケイ素、炭化ホウ素及びそれらの混合物からなる群よ り選択される半導体材料、並びに(ウ)8.5〜14容量%の金属伝導体であっ て、二ケイ素化モリブテン、二ケイ素化タングステン、炭化タングステン、窒化 チタン及びそれらの混合物からなる群より選択される金属伝導体、を含む組成を 有する第1の抵抗材料を有する加熱領域、 (iii)前記加熱領域に接触している電気的に絶縁性のヒートシンク材 料。 (b)前記点火器の伝導性末端部分の間に3V〜60Vの電圧を印加する工程 。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,IT,L U,MC,NL,PT,SE),EA(AM,AZ,BY ,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM),AL,AM ,AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CU,CZ,DE,DK,EE,E S,FI,GB,GE,HU,IL,IS,JP,KE ,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS, LT,LU,LV,MD,MG,MK,MN,MW,M X,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE ,SG,SI,SK,TJ,TM,TR,TT,UA, UG,US,UZ,VN (72)発明者 ベイトマン,リンダ エス. アメリカ合衆国,マサチューセッツ 01562,スペンサー,レッジ アベニュ 19

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.以下の(a)〜(c)を有するセラミック点火器。 (a)それぞれが第1の端部を持つ一対の導電性部分、 (b)前記導電性部分の第1の端部のそれぞれの間に配置され、且つこの第1 の端部のそれぞれに電気的に接続した抵抗加熱領域であって、0.5cm未満の 電気経路長さを持つ加熱領域、及び (c)前記加熱領域に接触している電気的に絶縁性のヒートシンク材料。 2.前記加熱領域の室温での抵抗率が約0.01Ω・cm〜約3.0Ω・cm であり、1350℃での抵抗率が約0.001Ω・cm〜約3.0Ω・cmであ る請求項1に記載の点火器。 3.前記加熱領域が第1の抵抗材料を含む請求項1に記載の点火器であって、 この第1の抵抗材料が以下の(a)〜(c)を含む組成を持つ点火器。 (a)約50〜約75容量%の電気的に絶縁性の材料であって、窒化アルミニ ウム、窒化ホウ素、窒化ケイ素、及びそれらの混合物からなる群より選択される 電気的に絶縁性の材料、 (b)約10〜約45容量%の半導体材料であって、炭化ケイ素、炭化ホウ素 及びそれらの混合物からなる群より選択される半導体材料、並びに (c)約8.5〜約14容量%の金属伝導体であって、二ケイ素化モリブテン 、二ケイ素化タングステン、炭化タングステン、窒化チタン及びそれらの混合物 からなる群より選択される金属伝導体。 4.前記電気的に絶縁性のヒートシンク材料が、A1N、Si34、BN、A l23、及びそれらの混合物からなる群より選択されるセラミックである請求項 3に記載の点火器。 5.前記導電性部分が、前記加熱領域から同じ方向に延びた第2の端部を更に 有して一対の脚を画定し、且つ前記電気的に絶縁性のヒートシンク材料がこれら の脚の間に配置された請求項3に記載の点火器。 6.前記加熱領域が、第1の抵抗材料と電気的に絶縁性のヒートシンク材料と の間に配置されたその場で作られた抵抗部分を更に含む請求項3に記載の点火器 。 7.前記加熱領域が、第1の抵抗材料よりも大きい抵抗率を持つ第2の抵抗材 料を更に含む請求項3に記載の点火器。 8.前記電気的に絶縁性のヒートシンク材料が、AlN、Si34、BN、A l23、及びそれらの混合物からなる群より選択される少なくとも90容量%の セラミックを含む請求項3に記載の点火器。 9.前記電気的に絶縁性のヒートシンク材料が、本質的にAlNからなる請求 項8に記載の点火器。 10.前記加熱領域が、1〜10容量%のAl23を更に含む請求項3に記載 の点火器。 11.前記第1の抵抗材料が、50容量%〜75容量%のAlN、12容量% 〜41.5容量%のSiC、及び8.5容量%〜12容量%のMoSi2を含む 請求項3に記載の点火器。 12.前記加熱領域が、0.05〜0.45cmの電気経路長さを持つ請求項 3に記載の点火器。 13.前記加熱領域が、0.15cm〜0.25cmの電気経路長さを持つ請 求項3に記載の点火器。 14.前記加熱領域が、0.05cm〜0.2cmの厚さ、及び0.05cm 〜0.4cmの深さを持つ請求項3に記載の点火器。 15.前記加熱領域が、1〜10μmの平均粒度を持つ請求項3 に記載の点火器。 16.前記加熱領域が、1〜3μmの平均粒度を持つ請求項3に記載の点火器 。 17.前記加熱領域が、理論密度の少なくとも95%の密度を持つ請求項3に 記載の点火器。 18.前記加熱領域が、理論密度の少なくとも99%の密度を持つ請求項3に 記載の点火器。 19.前記第2の抵抗材料が、前記第1の抵抗材料の約1%〜約20%の深さ を持つ請求項7に記載の点火器。 20.前記電気的に絶縁性のヒートシンク材料が、イットリア、マグネシア、 カルシア及びシリカ、並びにそれらの混合物からなる群より選択される焼結助剤 を更に含む請求項8に記載の点火器。 21.以下の(a)及び(b)の工程を含む加熱方法。 (a)(i)それぞれが第1の端部を持つ一対の導電性部分、 (ii)前記導電性部分の第1の端部のそれぞれの間に配置され、且つこの第 1の端部のそれぞれに電気的に接続した抵抗加熱領域であって、0.5cm未満 の電気経路長さを持つ加熱領域、及び (iii)前記加熱領域に接触している電気的に絶縁性のヒートシンク材料、 を有するセラミック点火器を提供する工程、及び (b)前記点火器の伝導性末端部分の間に3V〜60Vの電圧を印加して、定 常状態電流と急入電流との比が少なくとも35%になるようにして急入電流と定 常状態電流をもたらし、そして前記加熱領域の温度を約3秒未満で約1350℃ まで上昇させる工程。 22.前記定常状態電流と急入電流との比が少なくとも50%である請求項2 1に記載の方法。 23.前記加熱領域が第1の抵抗材料を含む請求項21に記載の 方法であって、この第1の抵抗材料が以下の(a)〜(c)を含む組成物を持つ 方法。 (a)約50〜約75容量%の電気的に絶縁性の材料であって、窒化アルミニ ウム、窒化ホウ素、窒化ケイ素、及びそれらの混合物からなる群より選択される 電気的に絶縁性の材料、 (b)約10〜約45容量%の半導体材料であって、炭化ケイ素、炭化ホウ素 及びそれらの混合物からなる群より選択される半導体材料、並びに (c)約8.5〜約14容量%の金属伝導体であって、二ケイ素化モリブテン 、二ケイ素化タングステン、炭化タングステン、窒化チタン及びそれらの混合物 からなる群より選択される金属伝導体。 24.前記抵抗加熱領域が、50容量%〜75容量%のAlN、13容量%〜 41.5容量%のSiC、及び8.5容量%〜12容量%のMoSi2を含む第 1の抵抗材料を有する請求項21に記載の方法。
JP53197998A 1997-01-27 1997-12-22 マッチヘッドセラミック点火器及びその使用法 Expired - Fee Related JP3390020B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/789,033 US5786565A (en) 1997-01-27 1997-01-27 Match head ceramic igniter and method of using same
US08/789,033 1997-01-27
PCT/US1997/023829 WO1998033017A1 (en) 1997-01-27 1997-12-22 Match head ceramic igniter and method of using same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000509806A true JP2000509806A (ja) 2000-08-02
JP3390020B2 JP3390020B2 (ja) 2003-03-24

Family

ID=25146373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53197998A Expired - Fee Related JP3390020B2 (ja) 1997-01-27 1997-12-22 マッチヘッドセラミック点火器及びその使用法

Country Status (16)

Country Link
US (2) US5786565A (ja)
EP (1) EP0956478B1 (ja)
JP (1) JP3390020B2 (ja)
KR (1) KR100363511B1 (ja)
CN (1) CN1125269C (ja)
AT (1) ATE215205T1 (ja)
AU (1) AU711898B2 (ja)
BR (1) BR9714326A (ja)
CA (1) CA2277994C (ja)
CZ (1) CZ292886B6 (ja)
DE (1) DE69711444T2 (ja)
DK (1) DK0956478T3 (ja)
ES (1) ES2175510T3 (ja)
PT (1) PT956478E (ja)
TR (1) TR199901735T2 (ja)
WO (1) WO1998033017A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008116192A (ja) * 1999-12-20 2008-05-22 Saint-Gobain Ceramics & Plastics Inc 焼成セラミックイグナイター
JP2010506130A (ja) * 2006-10-02 2010-02-25 サン−ゴバン セラミックス アンド プラスティクス,インコーポレイティド セラミック発熱体

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6002107A (en) * 1997-01-27 1999-12-14 Saint-Gobain Industrial Ceramics, Inc. Method of heating a stovetop range using a continuously energized ceramic igniter having relight capability
US5786565A (en) * 1997-01-27 1998-07-28 Saint-Gobain/Norton Industrial Ceramics Corporation Match head ceramic igniter and method of using same
JP3657800B2 (ja) * 1998-02-20 2005-06-08 株式会社リケン 二珪化モリブデン系複合セラミックス発熱体及びその製造方法
WO2000004085A1 (en) * 1998-07-15 2000-01-27 Thermon Manufacturing Company Thermally-conductive, electrically non-conductive heat transfer material and articles made thereof
US6028292A (en) * 1998-12-21 2000-02-22 Saint-Gobain Industrial Ceramics, Inc. Ceramic igniter having improved oxidation resistance, and method of using same
US6078028A (en) * 1999-02-19 2000-06-20 Saint-Gobain Industrial Ceramics, Inc. Solderless ceramic igniter having a leadframe attachment
EP1222429B1 (en) 1999-10-18 2008-09-03 Pierre Repper Electronic gas cooktop control with simmer system
US6278087B1 (en) * 2000-01-25 2001-08-21 Saint-Gobain Industrial Ceramics, Inc. Ceramic igniters and methods for using and producing same
US6777650B1 (en) 2000-02-04 2004-08-17 Saint-Gobtain Industrial Ceramics, Inc. Igniter shields
RU2178958C2 (ru) * 2000-02-17 2002-01-27 Институт физики твердого тела РАН Жаростойкий материал
DE10048021A1 (de) * 2000-09-26 2002-04-11 Nanogate Gemki Gmbh SiC-Glühzünder-Anordnung
US6474492B2 (en) * 2001-02-22 2002-11-05 Saint-Gobain Ceramics And Plastics, Inc. Multiple hot zone igniters
AU2002247252A1 (en) * 2001-03-05 2002-09-19 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Ceramic igniters
WO2003017723A2 (en) 2001-08-18 2003-02-27 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Ceramic igniters with sealed electrical contact portion
FR2835565B1 (fr) * 2002-02-05 2004-10-22 Saint Gobain Ct Recherches Procede de gestion de moyens de decolmatage d'un filtre a particules
US6759624B2 (en) 2002-05-07 2004-07-06 Ananda H. Kumar Method and apparatus for heating a semiconductor wafer plasma reactor vacuum chamber
US6935328B2 (en) * 2003-06-13 2005-08-30 General Electric Company Method and apparatuses for gas ranges
US8682279B2 (en) * 2004-05-07 2014-03-25 Interdigital Technology Corporation Supporting emergency calls on a wireless local area network
CA2585086A1 (en) * 2004-10-28 2006-05-11 Saint-Gobain Corporation Ceramic igniters
EP1812754A4 (en) * 2004-10-28 2012-02-22 Saint Gobain Ceramics CERAMIC IGNITER
JP2008530487A (ja) * 2005-02-05 2008-08-07 サン−ゴバン セラミックス アンド プラスティクス,インコーポレイティド 点火器シールド
KR100792396B1 (ko) * 2005-10-11 2008-01-08 주식회사 유진테크 파티션 구조형 가열유닛과 이를 이용한 히팅장치
WO2007133629A2 (en) * 2006-05-09 2007-11-22 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Ceramic heating elements
WO2008127467A2 (en) * 2006-12-15 2008-10-23 State Of Franklin Innovation, Llc Ceramic-encased hot surface igniter system for jet engines
US20090206069A1 (en) * 2007-09-23 2009-08-20 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Heating element systems
TWM340421U (en) * 2007-10-23 2008-09-11 wen-zhou Chen Combustion device
WO2009085319A1 (en) * 2007-12-29 2009-07-09 Saint-Gobain Cermics & Plastics, Inc. Coaxial ceramic igniter and methods of fabrication
WO2009085320A2 (en) * 2007-12-29 2009-07-09 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Ceramic heating elements having open-face structure and methods of fabrication thereof
EP2331876A4 (en) * 2008-09-18 2011-12-21 Saint Gobain Ceramics AIR HEATER WITH REPLACEMENT HEATER
WO2011009008A2 (en) * 2009-07-15 2011-01-20 Saint-Gobain Ceramics & Plastics, Inc. Fuel gas ignition system for gas burners including devices and methods related thereto
JP6140955B2 (ja) * 2011-12-21 2017-06-07 日本特殊陶業株式会社 セラミックヒータの製造方法
US10183553B2 (en) * 2014-08-13 2019-01-22 Surface Igniter Llc Heating system for a motor vehicle
US9951952B2 (en) 2014-10-15 2018-04-24 Specialized Component Parts Limited, Inc. Hot surface igniters and methods of making same
CN105911378B (zh) * 2016-04-13 2018-12-25 无锡恒康宝光电科技有限公司 一种基于电磁感应电子陶瓷管的检测方法及装置
US11493208B2 (en) 2018-03-27 2022-11-08 Scp Holdings, An Assumed Business Name Of Nitride Igniters, Llc Hot surface igniters for cooktops
CN110590371A (zh) * 2019-09-25 2019-12-20 重庆利迈陶瓷技术有限公司 一种用于陶瓷电热体的复合型材料

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3875477A (en) * 1974-04-23 1975-04-01 Norton Co Silicon carbide resistance igniter
US3974106A (en) * 1974-05-22 1976-08-10 Norton Company Ceramic electrical resistance igniter
US5045237A (en) * 1984-11-08 1991-09-03 Norton Company Refractory electrical device
US5085804A (en) * 1984-11-08 1992-02-04 Norton Company Refractory electrical device
US5191508A (en) * 1992-05-18 1993-03-02 Norton Company Ceramic igniters and process for making same
EP0635993B1 (en) * 1993-07-20 2000-05-17 TDK Corporation Ceramic heater
US5705261A (en) * 1993-10-28 1998-01-06 Saint-Gobain/Norton Industrial Ceramics Corporation Active metal metallization of mini-igniters by silk screening
US5405237A (en) 1994-01-21 1995-04-11 Deere & Company Loader leveling linkage providing for alteration of its geometry for accommodating different implements
AU1669695A (en) * 1994-02-18 1995-09-04 Morgan Matroc S.A. Hot surface igniter
US5514630A (en) * 1994-10-06 1996-05-07 Saint Gobain/Norton Industrial Ceramics Corp. Composition for small ceramic igniters
EP0876573B1 (en) * 1996-01-26 2001-10-24 Saint-Gobain Industrial Ceramics, Inc. Novel ceramic igniter and method of using the same
US5786565A (en) * 1997-01-27 1998-07-28 Saint-Gobain/Norton Industrial Ceramics Corporation Match head ceramic igniter and method of using same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008116192A (ja) * 1999-12-20 2008-05-22 Saint-Gobain Ceramics & Plastics Inc 焼成セラミックイグナイター
JP2010506130A (ja) * 2006-10-02 2010-02-25 サン−ゴバン セラミックス アンド プラスティクス,インコーポレイティド セラミック発熱体

Also Published As

Publication number Publication date
TR199901735T2 (xx) 1999-09-21
KR100363511B1 (ko) 2002-11-30
CZ292886B6 (cs) 2003-12-17
EP0956478A1 (en) 1999-11-17
JP3390020B2 (ja) 2003-03-24
CA2277994C (en) 2003-09-09
PT956478E (pt) 2002-09-30
BR9714326A (pt) 2000-02-08
ES2175510T3 (es) 2002-11-16
CN1125269C (zh) 2003-10-22
ATE215205T1 (de) 2002-04-15
US5892201A (en) 1999-04-06
AU711898B2 (en) 1999-10-21
KR20000070522A (ko) 2000-11-25
CZ9902645A3 (cs) 2000-11-15
DK0956478T3 (da) 2002-07-22
CA2277994A1 (en) 1998-07-30
WO1998033017A1 (en) 1998-07-30
DE69711444T2 (de) 2002-10-10
DE69711444D1 (de) 2002-05-02
AU5619498A (en) 1998-08-18
EP0956478B1 (en) 2002-03-27
CN1245556A (zh) 2000-02-23
US5786565A (en) 1998-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000509806A (ja) マッチヘッドセラミック点火器及びその使用法
JP3137264B2 (ja) 新規なセラミック点火器とその使用方法
JP2008116192A (ja) 焼成セラミックイグナイター
JP3550093B2 (ja) 改良された耐酸化性を有する新しいセラミック点火器およびその使用方法
JP2008519234A (ja) セラミックイグナイタ
US6002107A (en) Method of heating a stovetop range using a continuously energized ceramic igniter having relight capability
JP3845017B2 (ja) セラミック点火器及びその使用方法及びその製造方法
JP2008530488A (ja) セラミックイグナイタ
MXPA99006942A (en) Match head ceramic igniter and method of using same
AU2004237862B2 (en) Compositions for ceramic igniters
MXPA01006355A (en) Novel ceramic igniter having improved oxidation resistance, and method of using same

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090117

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100117

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100117

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110117

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120117

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees