JP2000506289A - 光検出器集合体への導波路 - Google Patents

光検出器集合体への導波路

Info

Publication number
JP2000506289A
JP2000506289A JP9532348A JP53234897A JP2000506289A JP 2000506289 A JP2000506289 A JP 2000506289A JP 9532348 A JP9532348 A JP 9532348A JP 53234897 A JP53234897 A JP 53234897A JP 2000506289 A JP2000506289 A JP 2000506289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
fibers
bundle
photodetector
tapered
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9532348A
Other languages
English (en)
Inventor
ブリチェノ,テリー
ウィルソン パーカー,ジェイムズ
Original Assignee
ノーザン テレコム リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノーザン テレコム リミテッド filed Critical ノーザン テレコム リミテッド
Publication of JP2000506289A publication Critical patent/JP2000506289A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4204Packages, e.g. shape, construction, internal or external details the coupling comprising intermediate optical elements, e.g. lenses, holograms
    • G02B6/4206Optical features
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4202Packages, e.g. shape, construction, internal or external details for coupling an active element with fibres without intermediate optical elements, e.g. fibres with plane ends, fibres with shaped ends, bundles
    • G02B6/4203Optical features

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 光検出器(1)の光感応面にn本のシングルモード光ファイバーの群からの出力を結合する集合体はファイバー(3)の断熱的にテーパを付けられた束(2)を有し、その小さな端はマルチモードファイバーの長さ(4)の一端に溶融接続され、その他端はレンズ(5)により検出器(1)に光学的に結合される。

Description

【発明の詳細な説明】 光検出器集合体への導波路 本発明の背景 本発明は典型的に光ファイバーであるシングルモード光導波路の群から光検出 器の光感応面へ効率的に出力を結合する問題に関する。 そのような要求は例えば単一の光検出器がn個のシングルモードファイバーの 組から選択されたどの一つの出力をも検出することを要求されるアクセスネット ワークのある型に見いだされる。そのような状況は例えば家庭内へのファイバー (fibre−in−the−home)応用で生ずる。より早い光検出器を典 型的に必要とする他の応用はより小さなスイッチの組の光相互接続からの高容量 のATMスイッチの構成の中にある。そのようなスイッチは例えば分割器でなく 結合器として動作するよう逆方向に動作される結合機能が1から16の集積シン グルモード導波路放射スター(star)配置により提供され、係属中の出願G B2289813Aにおける目的である。あるいはそれは同様に逆に動作される 分岐する分割器の木により提供されてきた。いずれの例でも結合機能は顕著な損 失なしに達成され、木構造の場合にはこれは1から16の木に対して12dBよ り小さくない。 損失を減少する試みは米国特許第5136677号に記載されている。その図 2を特に参照して記載されていることはその試みはファイバーの組のそれぞれの 一端付近からクラッディングされたガラスのほとんどを徐々にエッチングして除 去することを含む。これらのファイバーは束に集合され、これはその束を自由に 受容するよう寸法を決められたシリカ管を通して挿入される。ポッティングされ た複合体は管の開口に導入される。このようにしてファイバーの 端は第二の管の周囲の自由な係合を許容するよりしっかりとパックされた束にさ れる。この第二の管は第一の管より小さい開口を有し、第一の管の開口の内側に 適合するよう寸法を決められる。第二の管の機能はファイバーの端を第一の管の みで達成されるよりもよりしっかりとパックされた束にすることである。必要で あれば一以上の更なる管が適合され、各々はその前のものの端の内側に入れ子に なり、各々は束の周囲に自由に係合され、前のものから突出し、各々は前の管の 使用により達成されたよりもしっかりパックされた状態にされるよう提供される 。 本発明の要約 本発明は上記の等価な木又は放射スター結合器より顕著に少ない損失を示す結 合器を設けた集合体を提供することを目的とする。更に本発明はこの目的をそれ ぞれの導波路からクラッディングガラスのエッチングを頼らないで達成し、それ によりそのようなエッチング及びそれに続くエッチングされたファイバーの集合 なしに特定の脆弱性問題を回避することを目的とする。 本発明によればテーパの大きな端でシングルモードであり、テーパの小さな端 はマルチモードファイバーの長さ方向の一端と光学的に結合され、その他端はマ ルチモードファイバーが光検出器の光感応領域と光学的に結合している断熱的に テーパを付けられたコアを有する光ファイバの密集した束を含む集合体が提供さ れる。 本発明のテーパ化プロセスは連続伸張を用いる制御された方法で実施すること が比較的容易である。ファイバーは別々にテーパを付けられる必要はなく、一旦 ファイバーが束に集められると全てが共にテーパを付けられる。このようにして 束の全てのファイバーが過度な脆弱性の問題を生ずることなく同一にテーパを付 けられる。更にまたテーパ化はテーパの小さい端から生ずる光のスポットのモー ド的な大きさを広げ、故にその遠方フィールド拡散(far−field di vergence)を減少するために用いられる。この減少された拡散は小さな 領域への画像化を容易にし、故に開口数の制限により生ずる過剰な損失なしに検 出器の高速化を容易にする。 以下に概略的な斜視図を参照して、本発明を好ましい形態で実施する集合体を 説明する。 図面の集合体はATMスイッチで用いられるよう要求され、高速光検出器1の 光感応面でn本のシングルモードファイバーの群のいずれの一つからの光をも方 向付けるよう設計された集合体である。特定の実施例では16≦n≦19であり 、光検出器の光感応領域は10Gビット/秒のトラフィックを扱えるよう約25 μmである。 光検出器1に加えて、集合体の基本的な部品は標準の125μm直径の、c. 0.1 NAシングルモードファイバーの束の制御された伸張により製造された ファイバー3の断熱的にテーパを付けられた束2と、ステップインデックスマル チモードファイバの長さ4と、光検出器1の光感応領域の減少された大きさのス ポットとしてマルチモードファイバー4の出力を合焦する非球面レンズ5である 。 標準の画像化光学系を用いる光検出器の光感応領域に対して全てのn本のファ イバーのコアから出射された光を全て収集することは、ファイバーの端から出射 された光が約20倍の要求される縮小係数を供給するいかなる標準の画像化光学 系によっても収集されるためには拡散されすぎている故に不可能である。ファイ バー3の断熱的にテーパを付けられた束2はこの問題に対する解決策を提供する 。この束はn本の125μmの直径のファイバーの六角形に密集された共に溶融 された集合体を形成することにより製造され、例えばファイバーのリボンのそれ ぞれ別にされた部材の配列に共にまとめられることにより製造される。次にこの 集合体はその小さな端により連結される2つのテーパを形成するために制御され た方法で引き下ろされる。好ましくはこれらのテーパはGB2150703に記 載されている連続伸張技術を用いて製造され、ここで束は2つの並進ステージを 用いて局部的な熱領域を長手方向を辿って数回通過され、そのひとつの送りは束 の中の可塑的な流動歪みを促進するようその一つの追跡よりも早く制御された速 度で動かされ、ここでそれは局部的な熱領域の熱により局部的に軟化される。こ の手段により断熱的なテーパが束の直径が約90μmに減少されるように形成さ れる。テーパの正確なプロフィールの提供はそれが断熱的であるよう充分遅いこ とが臨界的ではない。その大きな端からその小さな端までのテーパの長さに沿っ ていずれの各々のファイバー3に関するスポットの大きさも徐々に変化し、約1 0μmから始まり10から15μmの間で終わる。これらのスポットはここでず っと近接して離間されるが、テーパが断熱的である故に、輝度は変化せず、15 μmのスポットの大きさは放射された光のN.A.に対して0.08より小さな 値を提供する。 テーパを付けられた束2の小さな端から放射された光はステップインデックス マルチモードファイバの長さ4の一端に結合される。このマルチモードファイバ は出射された光の全てを受容可能なようにファイバのテーパの小さな端の直径よ り若干大きなコアの直径を有する。このファイバを用いる一つの利点はハーメチ ックに密封された検出器の壁にフィードスルーを容易に形成可能なことである。 これはファイバの外径が良く実証されたフィードスルー技術が容易に利用可能で ある標準的な透過型シングルモードファイバのそれに適合するよう125μmで ある場合に特に当てはまる。このファイバを使用する他の利点はそれがマルチモ ードである故に一端から入射され、そのコアの小さな領域にわたる光はコアの全 領域にわたりほぼ均一な分布にファイバーに沿ったその伝搬で比較的急速に変化 することである。これは光検出器1に異なるファイバー3からの信号に対する異 なる感度を与える危険を減少する。その異なるファイバー3はあるものは他より 高い感度の局部化された領域で光検出器 面上に高い局部的な画像スポットを形成するという事実に関連する直接画像化を 引き起こす。 0.25から0.28の範囲の開口数を有するファイバーを提供するフッ素を ドープされたクラッディングにより囲まれたドープされていないシリカのコアを 有する125μmの直径のマルチモードファイバーを用いることにより、ファイ バーの1メートルの長さはレンズ5により収集された光を顕著に損なうことのな いようなモード結合のいかなる顕著な量も誘起することなしに巻き取ることが可 能であり、ファイバーのその長さを越えても10Gビット/秒の信号に対して分 散の悪影響は顕著ではないことが見いだされた。このファイバーとその束との間 の光学的結合を提供する好ましい方法は2つの部品間に溶融接続を形成すること である。 より大きな光感応性領域で光検出器を用いるより低速な応用のためにレンズ5 を除くことがある環境下で可能である。より遅い速度の応用の場合にはマルチモ ードファイバーのより長い長さ4により示されるより大きな分散が許容されえ、 それにより検出器1により占有されている検出点がテーパを付けられた束2によ り占有されている結合点から物理的に非常に遠くすることが可能である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 パーカー,ジェイムズ ウィルソン イギリス国,ハーフォードシア シーエム 23 4ディーエヌ,ビショップス・ストー トフォード,マグネヴィル・ロード 35

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. テーパの大きな端でシングルモードであり、テーパの小さな端はマルチモ ードファイバーの長さの一端と光学的に結合され、その他端はマルチモードファ イバーが光検出器の光感応領域と光学的に結合している断熱的にテーパを付けら れたコアを有する光ファイバの密集した束を含む集合体。 2. ファイバーのテーパを付けられた束の小さな端は溶融接続によりマルチモ ードファイバーの長さ方向の該一端と光学的に結合されている請求項1記載の集 合体。 3. マルチモードファイバーの長さの該他端はレンズにより光検出器と光学的 に結合された請求項1記載の集合体。 4. ファイバーのテーパを付けられた束の小さな端は溶融接続によりマルチモ ードファイバーの長さ方向の該一端と光学的に結合される請求項3記載の集合体 。
JP9532348A 1996-03-13 1997-03-06 光検出器集合体への導波路 Pending JP2000506289A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9605320A GB2311145B (en) 1996-03-13 1996-03-13 Tapered singlemode waveguides coupled to photodetector by multimode fibre
GB9605320.2 1996-03-13
PCT/GB1997/000606 WO1997034180A1 (en) 1996-03-13 1997-03-06 Waveguides to photodetector assembly

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000506289A true JP2000506289A (ja) 2000-05-23

Family

ID=10790346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9532348A Pending JP2000506289A (ja) 1996-03-13 1997-03-06 光検出器集合体への導波路

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6629784B1 (ja)
EP (1) EP0891570B1 (ja)
JP (1) JP2000506289A (ja)
CA (1) CA2241189A1 (ja)
DE (1) DE69709330T2 (ja)
GB (1) GB2311145B (ja)
WO (1) WO1997034180A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008216506A (ja) * 2007-03-01 2008-09-18 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 光源装置
JP2009115950A (ja) * 2007-11-05 2009-05-28 Yamatake Corp 光ファイバ装置
JP2010502967A (ja) * 2006-09-06 2010-01-28 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 方向を持った軸線を有する回転可能な軸の監視のための光学的装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6823117B2 (en) * 2001-12-07 2004-11-23 Coherent, Inc. Mode multiplexing optical coupling device
JP2008076685A (ja) * 2006-09-20 2008-04-03 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 端面近接多芯光ファイバーおよびその製造方法
US8515278B2 (en) * 2008-10-31 2013-08-20 Futurewei Technologies, Inc. Passive optical networks with mode coupling receivers
WO2016168720A1 (en) * 2015-04-17 2016-10-20 Aurora Networks, Inc. A spatially multiplexed receiver for obi-free multipoint-to-point optical networks
CN105759358B (zh) * 2016-01-22 2018-10-12 中国人民解放军国防科学技术大学 一种全光纤高亮度单模光纤合束器及制作方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5848015A (ja) * 1981-09-17 1983-03-19 Fujitsu Ltd 光合波・分波器及びその製造方法
JPS5897019A (ja) * 1981-12-03 1983-06-09 ゼロツクス・コ−ポレ−シヨン 複数の光フアイバの成端装置
JPH0239110A (ja) * 1988-07-29 1990-02-08 Nec Corp 光半導体素子モジュール用光ファイバ端末
US5138677A (en) * 1991-07-08 1992-08-11 General Dynamics Corporation, Electronics Division Broadband optical power summer
WO1993008494A1 (en) * 1991-10-24 1993-04-29 Telstra Corporation Limited Opto-electronic combiner

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010502967A (ja) * 2006-09-06 2010-01-28 シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト 方向を持った軸線を有する回転可能な軸の監視のための光学的装置
JP2008216506A (ja) * 2007-03-01 2008-09-18 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 光源装置
JP2009115950A (ja) * 2007-11-05 2009-05-28 Yamatake Corp 光ファイバ装置

Also Published As

Publication number Publication date
GB2311145B (en) 2000-04-19
EP0891570B1 (en) 2001-12-19
WO1997034180A1 (en) 1997-09-18
GB9605320D0 (en) 1996-05-15
EP0891570A1 (en) 1999-01-20
DE69709330D1 (de) 2002-01-31
GB2311145A (en) 1997-09-17
US6629784B1 (en) 2003-10-07
CA2241189A1 (en) 1997-09-18
DE69709330T2 (de) 2002-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5729643A (en) Tapered composite optical fiber and method of making the same
US20020118916A1 (en) Mode transformer between low index difference waveguide and high index difference waveguide
CA2056925A1 (en) Optical fiber amplifier and coupler
US5138677A (en) Broadband optical power summer
KR940002621A (ko) 섬유 광 커플러 및 이의 제조방법
JP2002131575A (ja) 同軸光カプラの製造方法および同軸光カプラ
JPH06222226A (ja) 低反射光ファイバ末端部を含む装置
AU6760990A (en) Achromatic fiber optic coupler
GB2059093A (en) Optical directional couplers
US6467969B1 (en) Article comprising a multimode optical fiber coupler
JPH07209538A (ja) 光導波路およびその製造方法
US5418870A (en) Coaxial coupler with integrated source/ring detector
JP2000506289A (ja) 光検出器集合体への導波路
US5071217A (en) Precision focusing and locating collar for a fiber optic connector
JPH0799407B2 (ja) 光ファイバカプラ
JP3521326B2 (ja) 光ファイバ、光受信装置及び光伝送装置
Kopp et al. Vanishing core optical waveguides for coupling, amplification, sensing, and polarization control
US20030103724A1 (en) High power optical fiber coupling
Doerr et al. Tapered dual-core fiber for efficient and robust coupling to InP photonic integrated circuits
KR100585016B1 (ko) 고차 모드 제거 필터링 기능을 갖는 단일모드 광섬유 구조
GB2220765A (en) Wavelength-independent fused fibre power divider
Bickham et al. Reduced diameter fibers for high-density optical interconnects
JPH03233411A (ja) 光ファイバカップラ
JPH0682658A (ja) 光結合方法
JP2868627B2 (ja) スター型光ファイバカプラおよびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040913