JP2000358125A - 医用画像無線送信装置、医用画像無線受信装置、医用画像無線送受信装置、医用画像無線送信方法および医用画像無線送受信方法 - Google Patents

医用画像無線送信装置、医用画像無線受信装置、医用画像無線送受信装置、医用画像無線送信方法および医用画像無線送受信方法

Info

Publication number
JP2000358125A
JP2000358125A JP11168783A JP16878399A JP2000358125A JP 2000358125 A JP2000358125 A JP 2000358125A JP 11168783 A JP11168783 A JP 11168783A JP 16878399 A JP16878399 A JP 16878399A JP 2000358125 A JP2000358125 A JP 2000358125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
medical use
medical
data
use image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11168783A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Kaneda
裕之 金田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Media Glue Corp
Original Assignee
Media Glue Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Media Glue Corp filed Critical Media Glue Corp
Priority to JP11168783A priority Critical patent/JP2000358125A/ja
Publication of JP2000358125A publication Critical patent/JP2000358125A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 この発明は医用デジタル画像装置のデータ伝
送をパソコンと組み合せた無線伝送装置により逐次・非
逐次を問わずデータ伝送せしめ可搬性良く医用デジタル
画像を伝送可能とする医用画像無線送受信装置を提供す
る。 【解決手段】 医用画像を撮影する医用デジタル画像装
置1と、該医用デジタル画像装置1が撮影した画像を伝
送可能なデータとして処理するキャプチャ2およびパソ
コン3と、該パソコン3が処理した画像データを周辺の
医用機器に影響を与えない弱電波で送信するPHS4
と、を備え、PHS端末間無線を画像伝送の為のネット
ワークとして使用することにより、データはリアルタイ
ムにパソコン3に取り込むことができ、サーバー7への
転送は、画像撮影とは非同期に逐次・非逐次に行うこと
ができるとともに、有線接続のLANでは無いことから
結線等の煩わしさがなく、また可搬的な運用ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、医用デジタル画像
装置のデータ伝送をパソコンと組み合せた無線伝送装置
により逐次・非逐次を問わずデータ伝送せしめ可搬性良
く医用デジタル画像を伝送可能とする装置および方法に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の医用デジタル画像装置、例えば、
超音波エコー診断装置や内視鏡では、映し出した映像を
個々の装置に備えたプリンターに印刷するなど、その都
度その都度で印刷していたり、LANを使用して専用サ
ーバーに蓄積していたりしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の装置にあっては、画像データの管理が煩雑になった
り、また、LANを使用することからLAN設備を新た
に備えなければならなく、また、ケーブルを引き回すこ
とによる煩わしさがあった。
【0004】そこで本発明は、医用機器等に影響を与え
ないPHS端末間無線を画像伝送の為のネットワークと
して使用し、医用機器からのデータをパソコンに取り込
み、パソコンからPHS端末間無線で送信することによ
り、医用画像装置との接続は医用画像装置からのNTS
Cビデオ信号をパソコンでキャプチャし、リアルタイム
にパソコンに取り込むことができ、PHS端末間無線装
置をパソコンと接続することで画像撮影とは非同期に逐
次・非逐次にサーバーヘの伝送を可能として、有線接続
のLANでの結線等の煩わしさから解放し、また可搬的
な運用ができる医用画像無線装置を提供することを課題
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
上記課題を解決するため、医用画像を撮影する医用画像
撮影手段と、該医用画像撮影手段が撮影した画像を伝送
可能なデータとして処理する画像処理手段と、該画像処
理手段が処理した画像データを周辺の医用機器に影響を
与えない弱電波で送信する送信手段と、を備えたことを
特徴とするものである。
【0006】請求項2記載の発明は、上記課題を解決す
るため、請求項1記載の医用画像無線伝送装置におい
て、前記送信手段が、PHSであることを特徴とするも
のである。
【0007】請求項3記載の発明は、上記課題を解決す
るため、周辺の医用機器に影響を与えない弱電波で医用
画像データを受信する受信手段と、該受信手段が受信し
た医用画像データをデジタルデータとして処理する画像
処理手段と、を備えたことを特徴とするものである。
【0008】請求項4記載の発明は、上記課題を解決す
るため、医用画像を撮影する医用画像撮影手段と、該医
用画像撮影手段が撮影した画像を伝送可能なデータとし
て処理する画像処理手段と、該画像処理手段が処理した
画像データを周辺の医用機器に影響を与えない弱電波で
送信する送信手段と、該送信手段が送信した画像データ
を受信する受信手段と、を備えたことを特徴とするもの
である。
【0009】請求項5記載の発明は、上記課題を解決す
るため、医用画像を撮影する医用画像撮影ステップと、
該医用画像撮影手段が撮影した画像を伝送可能なデータ
として処理する画像処理ステップと、該画像処理手段が
処理した画像データを周辺の医用機器に影響を与えない
弱電波で送信する送信ステップと、を備えたことを特徴
とするものである。
【0010】請求項6記載の発明は、上記課題を解決す
るため、医用画像を撮影する医用画像撮影ステップと、
該医用画像撮影手段が撮影した画像を伝送可能なデータ
として処理する画像処理ステップと、該画像処理手段が
処理した画像データを周辺の医用機器に影響を与えない
弱電波で送信する送信ステップと、該送信手段が送信し
た画像データを受信する受信ステップと、を備えたこと
を特徴とするものである。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て添付図面を参照しつつ説明する。
【0012】本発明に係る医用画像無線送受信装置を図
1に示す。
【0013】図1に示すように、医用画像無線送受信装
置は、医用画像を撮影する医用デジタル画像装置1、該
医用デジタル画像装置1が撮影した画像をデジタルデー
タとして取り込むキャプチャ/MPEGエンコーダ2、
該キャプチャ2が取り込んだデータを記憶、加工するた
めのパソコン(パーソナルコンピュータ)3、該パソコ
ン3が処理したデータを周辺の医用機器に影響を与えな
い弱電波で送信するPHS(無線伝送装置)4、該PH
S4が送信した電波を受信して、他のPHSに送信、中
継するPHSオフィスステーション5、該PHSオフィ
スステーション5からの電波を受信するPHS6および
該PHS6が受信したデータを記憶、加工するためのサ
ーバ用PC7を備えている。
【0014】まず、医用デジタル画像装置1は、外部記
録機器用の接続端子を持っており、これからの出力をキ
ャプチャ2へ接続することによってパソコンが扱うこと
ができるデジタルデータとなる。このデジタルデータを
キャプチャ2とパソコン3を接続して、パソコン3内へ
取り込み、取込み日時や操作者名や操作状況の情報など
の説明文や所見とともに取り込んだデジタルデータと論
理的に結びつける形で記録する。
【0015】この記録したデータをパソコン3は、PH
S4を制御することで通信を開始し、PHSオフィスス
テーション5を中継して、PHS6と接続する。
【0016】PHS6はサーバ用パソコン7に制御され
るため、パソコン3とサーバ用パソコン7とが論理的に
接続され、パソコン3に取り込んだデータのサーバへの
送信やサーバからの受信を行う。サーバはパソコン3と
論理的に接続されたことでデータの送受信が可能とな
り、受信データの複号化を行うとともにデータベース格
納処理を行い、また、送信時にはデータベースからのデ
ータ抽出を行い、データの符号化をし、送信処理を行
う。
【0017】なお、パソコンでは付加情報を追加・削除
・編集することでデータの利便性を向上させることがで
さる。
【0018】上記のように、医用デジタル画像装置と医
用デジタル画像サーバ装置間を無線伝送により接続する
ことによって、医用デジタル画像装置の可搬性を向上さ
せることができる。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば、医用画像を撮影する医
用デジタル画像装置と、該医用デジタル画像装置が撮影
した画像を伝送可能なデータとして処理するキャプチャ
およびパソコンと、該パソコンが処理した画像データを
周辺の医用機器に影響を与えない弱電波で送信するPH
Sと、を備え、PHS端末間無線を画像伝送の為のネッ
トワークとして使用することにより、データはリアルタ
イムにパソコンに取り込むことができ、サーバーへの転
送は、画像撮影とは非同期に逐次・非逐次に行うことが
できるとともに、無線によりデータ転送が行えるので結
線等の煩わしさがなく、また、可搬的な運用ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る医用画像無線送受信装置を示す図
である。
【符号の説明】
1 医用デジタル画像装置 2 キャプチャ/MPEGエンコーダ 3 パソコン 4 PHS(無線伝送装置) 5 PHSオフィスステーション 6 PHS(無線伝送装置) 7 サーバ用PC
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // H04N 5/00 H04N 5/00 B

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】医用画像を撮影する医用画像撮影手段と、 該医用画像撮影手段が撮影した画像を伝送可能なデータ
    として処理する画像処理手段と、 該画像処理手段が処理した画像データを周辺の医用機器
    に影響を与えない弱電波で送信する送信手段と、 を備えたことを特徴とする医用画像無線送信装置。
  2. 【請求項2】請求項1記載の医用画像無線伝送装置にお
    いて、 前記送信手段が、PHSであることを特徴とする医用画
    像無線送信装置。
  3. 【請求項3】周辺の医用機器に影響を与えない弱電波で
    医用画像データを受信する受信手段と、 該受信手段が受信した医用画像データをデジタルデータ
    として処理する画像処理手段と、 を備えたことを特徴とする医用画像無線受信装置。
  4. 【請求項4】医用画像を撮影する医用画像撮影手段と、 該医用画像撮影手段が撮影した画像を伝送可能なデータ
    として処理する画像処理手段と、 該画像処理手段が処理した画像データを周辺の医用機器
    に影響を与えない弱電波で送信する送信手段と、 該送信手段が送信した画像データを受信する受信手段
    と、 を備えたことを特徴とする医用画像無線送受信装置。
  5. 【請求項5】医用画像を撮影する医用画像撮影ステップ
    と、 該医用画像撮影手段が撮影した画像を伝送可能なデータ
    として処理する画像処理ステップと、 該画像処理手段が処理した画像データを周辺の医用機器
    に影響を与えない弱電波で送信する送信ステップと、 を備えたことを特徴とする医用画像無線送信方法。
  6. 【請求項6】医用画像を撮影する医用画像撮影ステップ
    と、 該医用画像撮影手段が撮影した画像を伝送可能なデータ
    として処理する画像処理ステップと、 該画像処理手段が処理した画像データを周辺の医用機器
    に影響を与えない弱電波で送信する送信ステップと、 該送信手段が送信した画像データを受信する受信ステッ
    プと、 を備えたことを特徴とする医用画像無線送受信方法。
JP11168783A 1999-06-15 1999-06-15 医用画像無線送信装置、医用画像無線受信装置、医用画像無線送受信装置、医用画像無線送信方法および医用画像無線送受信方法 Pending JP2000358125A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11168783A JP2000358125A (ja) 1999-06-15 1999-06-15 医用画像無線送信装置、医用画像無線受信装置、医用画像無線送受信装置、医用画像無線送信方法および医用画像無線送受信方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11168783A JP2000358125A (ja) 1999-06-15 1999-06-15 医用画像無線送信装置、医用画像無線受信装置、医用画像無線送受信装置、医用画像無線送信方法および医用画像無線送受信方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000358125A true JP2000358125A (ja) 2000-12-26

Family

ID=15874398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11168783A Pending JP2000358125A (ja) 1999-06-15 1999-06-15 医用画像無線送信装置、医用画像無線受信装置、医用画像無線送受信装置、医用画像無線送信方法および医用画像無線送受信方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000358125A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002281164A (ja) * 2001-03-16 2002-09-27 Terametsukusu Kk 分析装置の管理システム
JP2003010112A (ja) * 2001-06-28 2003-01-14 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002281164A (ja) * 2001-03-16 2002-09-27 Terametsukusu Kk 分析装置の管理システム
JP2003010112A (ja) * 2001-06-28 2003-01-14 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8582973B2 (en) Data communication apparatus, electronic camera, and data communication system
US7107607B2 (en) Image data communication system and method thereof, and image pickup apparatus and image data processing method
US6188431B1 (en) Electronic still camera and method for communication between electronic still cameras
WO2002039736A3 (en) Wireless digital camera adapter and systems and methods related thereto and for use with such an adapter
JP2009539280A (ja) 撮影システム及び撮影制御方法
MY140135A (en) Digital data transfer through different communication paths
JP2002199121A (ja) 無線通信システム及びそのデータ通信方法、並びに無線情報端末及び情報処理装置
JP2001127847A (ja) 電話機及び電話機のデータ伝送方法
WO1999035608A9 (en) Method and apparatus for image capture, compression and transmission of a visual image
US20110286438A1 (en) Communication system, communication apparatus, and communication method
JP2008060948A (ja) 通信システム及び撮像機器
JP2008092337A (ja) カメラ付き携帯端末、画像データ送信方法、及び画像データ送信プログラム
JP2000358125A (ja) 医用画像無線送信装置、医用画像無線受信装置、医用画像無線送受信装置、医用画像無線送信方法および医用画像無線送受信方法
JP4295948B2 (ja) 撮像システム、撮像装置および撮像方法
JP2004088481A (ja) カメラ装置およびその制御方法
JP4386756B2 (ja) 受信装置システム
GB2331422A (en) Digital camera with a detachable display
JP2000092465A (ja) テレビ会議装置
JP2561707Y2 (ja) 静止画像伝送用車載無線機付加装置
JP3635405B2 (ja) 画像処理装置及び電子カメラ
TW432817B (en) Infrared transmission printing serving apparatus
JP2002314962A (ja) テレビ電話システム
JP3304371B2 (ja) ファクシミリ装置
KR20040107071A (ko) 블루투스가 내장된 디지털 카메라
JP2002199264A (ja) 通信システム及びその方法