JP2000355313A - ラベルプリンタ - Google Patents

ラベルプリンタ

Info

Publication number
JP2000355313A
JP2000355313A JP11167480A JP16748099A JP2000355313A JP 2000355313 A JP2000355313 A JP 2000355313A JP 11167480 A JP11167480 A JP 11167480A JP 16748099 A JP16748099 A JP 16748099A JP 2000355313 A JP2000355313 A JP 2000355313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
priced
label printer
during
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11167480A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3438653B2 (ja
Inventor
Satoshi Kato
聡 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teraoka Seiko Co Ltd
Original Assignee
Teraoka Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teraoka Seiko Co Ltd filed Critical Teraoka Seiko Co Ltd
Priority to JP16748099A priority Critical patent/JP3438653B2/ja
Publication of JP2000355313A publication Critical patent/JP2000355313A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3438653B2 publication Critical patent/JP3438653B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Labeling Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 商品リストの表示方法を工夫することで商品
の選択が容易に行えるようにしたラベルプリンタを提供
する。 【解決手段】 値付けする商品の商品番号を特定するた
めの商品リストを画面に表示する機能を備え、さらに現
期間中に既に値付けした商品を記憶する記憶手段と、前
記商品リストを表示するとき前記記憶手段の記憶内容に
基づいて、表示する商品が前記現期間中に既に値付けし
ている商品か否かを判断する判断手段と、該判断手段の
判断結果に基づいて、前記現期間中に既に値付けしてい
る商品と、前記現期間中に未だ値付けしていない商品と
を区別して表示する表示制御手段とを備えたことを特徴
とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ラベルに商品の
値段や商品名等を印字して発行するラベルプリンタに関
する。
【0002】
【従来の技術】定額ラベルプリンタや計量ラベルプリン
タでは、従来より商品ファイル(PLUファイル)に予
め商品番号に対応して値段(単価)や品名等の商品デー
タを記憶しておき、値付け作業(値段ラベルの発行処
理)を行う場合には、その商品の商品番号を入力するだ
けで商品データの設定が自動的に行われるように構成さ
れている。しかし、作業に熟練していない作業者の場
合、その商品が何であるかはわかっても、その商品の商
品番号がわからない場合が多い。このため、商品番号の
入力を行い易くするため、画面に所定の条件を満足する
商品のリスト(一覧表)を表示し、表示されたリストの
商品をタッチすることで商品番号を入力することが行わ
れている。
【0003】前記商品番号入力の条件としては、例えば
部門を入力すると、その部門に属する商品のリストを表
示したり、(特公平7−51372号)、音声入力で商
品種別を特定した場合に、その商品種別に属する商品の
リストを表示(例えば、「トリ」と入力すると、「トリ
ニク」関連の商品のリストを表示)する。(その他、ト
レイ番号、商品のイメージデータの入力による商品リス
トの表示(特開平6−92338号)、前日処理した商
品のリストの表示等がある。)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが上述の方法に
よって商品のリストを表示する場合、該当する商品のリ
ストをただ単純に一覧表示するだけであったため、作業
者が表示されたリストの中から必要とする商品を見つけ
るのが大変で、選択に時間がとられ、作業者に負担とな
り、作業効率の低下や選択ミスの原因になるという課題
があった。
【0005】この発明は上述の事情に鑑みてなされたも
ので、商品リストの表示方法を工夫することで商品の選
択が容易に行えるようにしたラベルプリンタを提供する
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の発明
は、値付けする商品の商品番号を特定するための商品リ
ストを画面に表示する機能を備えたラベルプリンタであ
って、前記商品リストを表示するとき、現期間中に既に
値付けしている商品と、前記現期間中に未だ値付けして
いない商品とを区別して表示することを特徴とするラベ
ルプリンタを提供する。
【0007】請求項2に記載の発明は、値付けする商品
の商品番号を特定するための商品リストを画面に表示す
る機能を備えたラベルプリンタであって、前記商品リス
トを表示するとき、表示する商品が現期間中に既に値付
けしている商品か否かを判断する判断手段と、該判断手
段の判断結果に基づいて、前記現期間中に既に値付けし
ている商品と、前記現期間中に未だ値付けしていない商
品とを区別して表示することを特徴とするラベルプリン
タを提供する。
【0008】請求項3に記載の発明は、値付けする商品
の商品番号を特定するための商品リストを画面に表示す
る機能を備えたラベルプリンタであって、現期間中に既
に値付けした商品を記憶する記憶手段と、前記商品リス
トを表示するとき前記記憶手段の記憶内容に基づいて、
表示する商品が前記現期間中に既に値付けしている商品
か否かを判断する判断手段と、該判断手段の判断結果に
基づいて、前記現期間中に既に値付けしている商品と、
前記現期間中に未だ値付けしていない商品とを区別して
表示する表示制御手段とを備えたことを特徴とするラベ
ルプリンタを提供する。
【0009】請求項4に記載の発明は、請求項1ないし
3のいずれか記載のラベルプリンタにおいて、前記表示
の区別が、表示色、反転表示、書体、文字サイズ、表示
位置等で区別することを特徴とする。
【0010】請求項5に記載の発明は、請求項4記載の
ラベルプリンタにおいて、表示可能な表示の区別を複数
種類備え、1つを選択して設定できることを特徴とす
る。
【0011】請求項6に記載の発明は、請求項1ないし
3のいずれか記載のラベルプリンタにおいて、前記商品
リストの表示が、部門入力時、音声入力による商品種別
入力時、トレイ番号入力時、またはイメージデータ入力
時に、該当する候補商品を表示することを特徴とする。
【0012】請求項7に記載の発明は、請求項1ないし
3のいずれか記載のラベルプリンタにおいて、直前の期
間中に値付けした商品を記憶する記憶手段を備え、前記
商品リストの表示は、前記直前の期間中に値付けした商
品のリストであることを特徴とする。
【0013】請求項8に記載の発明は、請求項1ないし
7のいずれか記載のラベルプリンタにおいて、前記期間
が、商品の値付け処理対象単位期間、例えば「日単位」
であることを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施形態につい
て図を参照しながら説明する。図1はこの発明の一実施
形態による商品の値付けモードを持ったラベルプリンタ
の外観構成を示す斜視図、図2はこのラベルプリンタの
電気的構成を示すブロック図である。これらの図におい
て、符号1はラベルプリンタの本体であり、この本体内
部には図2に示す制御部が設けられており、制御部には
秤2が接続されている。
【0015】本体1の前面には、第1,第2の2つのラ
ベル印字機構部3,4と、操作部5とが設けられてい
る。また、第2の印字機構部は本体1から取り外し可能
となっている。これらの印字機構部3,4は、ドット印
字を行うサーマルヘッドと、1ドットライン分のデータ
を蓄積し、前記サーマルヘッドに供給するシフトレジス
タと、ラベルを1ドットラインずつ移動させるステッピ
ングモータとを有しており、任意の文字、数字、および
画像を印字できるようになっている。
【0016】また、前記印字機構部3,4にはサイズの
違う計量ラベル(値付けラベル)をセットしたり、第1
の印字機構部3に計量ラベルをセットし、第2の印字機
構部4にポップラベル(商品広告ラベル)をセットした
りすることにより、種類の異なるラベルを適宜印字する
ことができる。前記操作部5の操作盤は、角度調整用の
蛇腹6によって本体1に取り付けられ、その角度が調整
できるようになっている。
【0017】操作部5は図3に示すような構成となって
いる。すなわち、テンキー7と、ファンクションキー8
と、ラベルフィードキー9と、秤2のゼロリセットスイ
ッチ10と、電源スイッチ11と、操作・表示部12
と、イメージスキャナ接続用のコネクタ13とが備わっ
ている。また、ファンクションキー8は、単価等を設定
する際に使用する品番キーPLUと、テンキー7および
前記品番キーPLUをダブルファンクションとして使用
するためのシフトキーSHIFTからなっている。
【0018】操作・表示部12は、液晶表示器12bの
上面にタッチパネル12aが積層された形となってお
り、同一面でデータの表示と入力とができるようになっ
ている。すなわち、液晶表示器12bは480×200
ドットのドット表示により、値付けモードでの商品リス
トの表示、その他各種の表示を行う。一方、タッチパネ
ル12aは、この液晶表示器12bの上面に設けられ、
この液晶表示器12b上面の透明パネルにオペレータの
指が触れると、触れた位置を検出して入力されるように
なっている。
【0019】上述した各部は、図2の制御部に接続され
ている。まず、秤2のロードセル2aは、ロードセル制
御部21を介してCPU20に接続されている。同様
に、タッチパネル12aと各種キー7〜11は操作制御
部24を介し、液晶表示器12bは表示制御部を介して
それぞれCPU20に接続されている。なお、スキャナ
制御部23には、イメージスキャナ14から入力された
画像データを記憶するためのバッファが内蔵されてい
る。CPU20にはさらに、制御プログラムを書き込ん
だROM40と、データの書込および読み出しを行うR
AM30が接続された構成となっている。このRAM3
0には、PLU(プライスルックアップ)ファイル、各
商品が属する部門を記録した部門名称ファイル、各デー
タのバッファおよびワークエリア等が設けられている。
【0020】次に、上述の構成を持ったこの発明の一実
施形態によるラベルプリンタの動作のうち、値付けモー
ドの商品リスト表示に関する動作、すなわち、「部門」
を入力したとき、その部門に属する商品のリストを表示
する動作を図4に示すフローチャートのステップSP1
0〜SP15によって説明する。なお、この処理以前
に、既にその部門に属する商品の品番は、部門番号を検
索用のキーとしてPLUファイルをサーチして探し出さ
れ、番号が若い順にレジスタDR1〜DR10に書き込
まれているものとする(この検索処理の詳細は、前記特
公平7−51372号の記載参照)。
【0021】SP10…表示する品名の品番が記憶され
ているレジスタDR1〜DR10(この例では1画面に
10品目表示する場合)の位置を指定するカウンタCの
値を初期設定する。 SP11…レジスタDR1〜DR10に記憶されている
品番を読み出す。どのレジスタの値を読み出すかは、カ
ウンタCの値で指定される。
【0022】SP12…読み出した品番の商品が、現在
の値付け対象期間において既に処理済みか否かを判断す
る。なお、現在の値付け対象期間とは現在行っている値
付け作業期間中ということであり、一日に一回値付け作
業を行う店舗等においては、その日(当日)のことであ
る。また、一日の値付け作業を複数回に分けて行う店舗
等においては、今回の値付け作業期間中ということであ
る。前記処理済みか否かの判断は次のように行う。すな
わち、現在の値付け対象期間において既に処理した商品
の品番は、RAM30の処理済み商品ファイルに記憶さ
れている。つまり、値付け処理した商品の品番をRAM
30の処理済み商品ファイルに記憶している。この処理
済み商品ファイルのファイル構造は図5に示すように、
プッシュタイプで記憶されている。そして、読み出した
品番がこの処理済み商品ファイルに記憶されているか否
かを判断する。記憶されている場合は処理をSP14に
移行し、記憶されていない場合はSP13の処理を行
う。
【0023】SP13…「品番」および「商品名」を通
常表示する。 SP14…「品番」および「商品名」を反転(リバー
ス)表示する。 SP15…すべてのレジスタが終了したかをチェックす
る。YESの場合処理を終了し、NOの場合SP16の
処理を行う。 SP16…カウンタCを+1(インクリメント)する。
【0024】図6は上述の処理による品名リストの表示
例であり、品番「0002」、「0004」および「0
008」が現在の値付け対象期間に既に値付け処理済み
であることを表している。これにより、処理済み商品が
一目瞭然となり、品番の選択を行いやすくなる。なお、
処理済み商品ファイルは、キー操作によってクリアでき
るのは勿論であるが、予め条件を定めておき、この条件
の合致によって自動的にクリアすることもできる。
【0025】また、クリアするときにクリアの可否につ
いて問い合わせが行われ、クリアをキャンセルすること
も考えられる。このクリアの条件としては、例えば、 内蔵している時計(カレンダー機能付)の日付が変わ
ったとき、 ラベルプリンタの電源をOFFしたとき、 ラベルプリンタの動作モードを「値付けモード」以外
のモードに切り替えたとき、 値付け作業を一定時間以上中断したとき、 外部装置から受信した作業予約データで指示された商
品の値付け作業を完了したとき、 等が考えられる。
【0026】次に、この発明の他の実施形態として以下
に記載する方法があげられる。 音声入力によって商品種別を特定する方法。 値付けモードにおいて「ブタ」等の商品種別を発生する
と、その内容が認識され、予め決められている認識コー
ドが特定される。図7に示すように、PLUファイルに
はPLUデータ登録時に品番に対応した認識コードを記
憶させておく。このケースでは、例えば、認識コード
「02」が特定された場合には、PLUファイルを検索
し、認識コード「02」の商品リストを表示する。
【0027】トレイ番号を入力することによって商品
リストを表示する。 この場合、図8に示すように、PLUファイルに予め使
用するトレイのトレイ番号(No.)を記憶しておく。
例えば、値付けモードでトレイ番号「T3」が入力され
ると、PLUファイルを検索し、トレイ番号が「T3」
の商品のリストを表示する。表示する場合の処理は図4
に示す処理と同一とする。
【0028】TVカメラによって品番を特定する方
法。 1つが特定できない場合に、その候補(可能性のあるも
の)の一覧を表示する場合にも適用できる。 直前の値付け作業処理期間内において、処理済みの商
品の一覧を表示する場合にも適用可能である。
【0029】以上、本発明の実施形態の動作を図面を参
照して詳述してきたが、本発明はこの実施形態に限られ
るものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計
変更等があっても本発明に含まれる。例えば、以下に記
載したものも本発明に含まれる。
【0030】a.商品リストを表示するための条件は、
実施形態に説明した場合に限定されない。どのような条
件の場合にも適用可能であり、目的とする効果を得るこ
とができる。 b.表示の区別は実施形態では反転表示であったが、表
示の区別はこれに限定されない。 例えば、色を変える、書体を変える、文字のサイ
ズを変える、表示位置を変える(例えば、画面を左右
2つに分割し、左側は未処理商品、右側は処理済み商品
を表示する等)、上記〜の組み合わせ、等が考え
られる。
【0031】c.実施形態では1画面に10品目表示切
替の場合であったが、これに限定されない。1画面に表
示する品目数を限定可能に構成することもできるし、ま
た、画面切替ではなく、スクロール表示することも考え
られる。 d.実施形態では、計量ラベルプリンタの場合であった
が、定額ラベルプリンタとすることも可能である。ま
た、計量包装値付け機の場合でも適用可能である。 e.実施形態は、タッチパネルによって表示されている
商品リストから商品を選択する構成であったが、タッチ
パネルではなく、キーによる品番入力、カーソルによる
商品指定も可能である。
【0032】
【発明の効果】これまでに説明したように、この発明に
よれば、以下のような効果を得ることができる。 a.商品のリストを表示する際、同一期間(例えば当
日)中にすでに値付けしている商品と、そうでない商品
とを区別して表示するので、商品の選択が容易になる
(一般に、同一期間中に既に値付けした商品を再び値付
けすることは通常の処理では殆ど考えられず選択対象か
ら外れるため、未だ値付けされていない商品から探せば
よいため)。このため、選択作業に要する時間が短縮さ
れ、作業者の負担が軽減されるので、結果的に作業効率
が向上する。
【0033】b.同一期間中に既に値付けしている商品
を表示しないのではなく、区別して表示しているので、
同一期間中に既に値付けしている商品を何らかの理由で
再び値付けする場合でも不都合は生じない。 c.どのような表示区分にするのかをユーザーが自分の
好みに応じて自由に選択できるので、使い勝手が向上す
る(請求項5)。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態による商品の値付けモー
ドを持ったラベルプリンタの外観構成を示す斜視図。
【図2】 図1のラベルプリンタの電気的構成を示すブ
ロック図。
【図3】 図1のラベルプリンタの操作部の構成を示す
図。
【図4】 値付けモードの商品リスト表示に関する動作
を説明するフローチャート。
【図5】 処理済み商品ファイルのファイル構造を示す
図。
【図6】 品名リストの表示例を示す図。
【図7】 PLUファイルの項目例を示す図。
【図8】 PLUファイルの項目例を示す図。
【符号の説明】
12a…タッチパネル 12b…液晶表示器 20…CPU 25…表示制御部 30…RAM 40…ROM

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 値付けする商品の商品番号を特定するた
    めの商品リストを画面に表示する機能を備えたラベルプ
    リンタであって、 前記商品リストを表示するとき、現期間中に既に値付け
    している商品と、前記現期間中に未だ値付けしていない
    商品とを区別して表示することを特徴とするラベルプリ
    ンタ。
  2. 【請求項2】 値付けする商品の商品番号を特定するた
    めの商品リストを画面に表示する機能を備えたラベルプ
    リンタであって、 前記商品リストを表示するとき、表示する商品が現期間
    中に既に値付けしている商品か否かを判断する判断手段
    と、 該判断手段の判断結果に基づいて、前記現期間中に既に
    値付けしている商品と、前記現期間中に未だ値付けして
    いない商品とを区別して表示することを特徴とするラベ
    ルプリンタ。
  3. 【請求項3】 値付けする商品の商品番号を特定するた
    めの商品リストを画面に表示する機能を備えたラベルプ
    リンタであって、 現期間中に既に値付けした商品を記憶する記憶手段と、 前記商品リストを表示するとき前記記憶手段の記憶内容
    に基づいて、表示する商品が前記現期間中に既に値付け
    している商品か否かを判断する判断手段と、 該判断手段の判断結果に基づいて、前記現期間中に既に
    値付けしている商品と、前記現期間中に未だ値付けして
    いない商品とを区別して表示する表示制御手段とを備え
    たことを特徴とするラベルプリンタ。
  4. 【請求項4】 前記表示の区別は、表示色、反転表示、
    書体、文字サイズ、表示位置等で区別することを特徴と
    する請求項1ないし3のいずれか記載のラベルプリン
    タ。
  5. 【請求項5】 表示可能な表示の区別を複数種類備え、
    1つを選択して設定できることを特徴とする請求項4記
    載のラベルプリンタ。
  6. 【請求項6】 前記商品リストの表示は、部門入力時、
    音声入力による商品種別入力時、トレイ番号入力時、ま
    たはイメージデータ入力時に、該当する候補商品を表示
    することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか記載
    のラベルプリンタ。
  7. 【請求項7】 直前の期間中に値付けした商品を記憶す
    る記憶手段を備え、前記商品リストの表示は、前記直前
    の期間中に値付けした商品のリストであることを特徴と
    する請求項1ないし3のいずれか記載のラベルプリン
    タ。
  8. 【請求項8】 前記期間は、商品の値付け処理対象単位
    期間であることを特徴とする請求項1ないし7のいずれ
    か記載のラベルプリンタ。
JP16748099A 1999-06-14 1999-06-14 ラベルプリンタ Expired - Lifetime JP3438653B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16748099A JP3438653B2 (ja) 1999-06-14 1999-06-14 ラベルプリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16748099A JP3438653B2 (ja) 1999-06-14 1999-06-14 ラベルプリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000355313A true JP2000355313A (ja) 2000-12-26
JP3438653B2 JP3438653B2 (ja) 2003-08-18

Family

ID=15850473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16748099A Expired - Lifetime JP3438653B2 (ja) 1999-06-14 1999-06-14 ラベルプリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3438653B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010034841A3 (en) * 2008-09-26 2010-05-20 Dymo Label printer
JP2010191904A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Teraoka Seiko Co Ltd ラベル発行システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010034841A3 (en) * 2008-09-26 2010-05-20 Dymo Label printer
US8947722B2 (en) 2008-09-26 2015-02-03 Dymo Label printer with touchscreen-formatting of characters
US9649857B2 (en) 2008-09-26 2017-05-16 Dymo Label printer
JP2010191904A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Teraoka Seiko Co Ltd ラベル発行システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3438653B2 (ja) 2003-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2580967B2 (ja) ラベルプリンタ
JPH1044522A (ja) ラベルプリンタ
JP5166464B2 (ja) ラベルプリンタおよびプログラム
JP3438653B2 (ja) ラベルプリンタ
JPH1067145A (ja) ラベルプリンタ
JP2011183599A (ja) ラベルプリンタおよびプログラム
JP2002361941A (ja) ラベルプリンタ
JP3956254B2 (ja) 商品販売登録データ処理装置
JP3106905B2 (ja) ラベルプリンタおよびラベル
JP6579223B2 (ja) ラベル発行装置及びプログラム
JP6155692B2 (ja) ラベル発行装置、およびプログラム
JP3327253B2 (ja) ラベルプリンタ
JP2861887B2 (ja) ラベルプリンタ
JP4025771B2 (ja) 商品販売データ処理装置
US20110084125A1 (en) Merchandise sales data processing apparatus
JPH03151263A (ja) ラベルプリンタ
JP2956599B2 (ja) ラベルプリンタ
JP3379435B2 (ja) ラベルプリンタ
JPS63286372A (ja) ラベルプリンタ
JPS63294340A (ja) ラベルプリンタ
JPH04201465A (ja) 販売データ処理装置
JP2943699B2 (ja) 販売データ登録装置
JP2001171181A (ja) ラベル印字装置
JP3973125B2 (ja) ラベルプリンタ
JPS636914B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030513

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3438653

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080613

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090613

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100613

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100613

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100613

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term