JP2000352426A - 取付装置 - Google Patents

取付装置

Info

Publication number
JP2000352426A
JP2000352426A JP2000135383A JP2000135383A JP2000352426A JP 2000352426 A JP2000352426 A JP 2000352426A JP 2000135383 A JP2000135383 A JP 2000135383A JP 2000135383 A JP2000135383 A JP 2000135383A JP 2000352426 A JP2000352426 A JP 2000352426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
peripheral surface
sleeve member
mounting device
shaft body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000135383A
Other languages
English (en)
Inventor
Sture Oestling
エストリング シュトゥーレ
Uno Axelsson
アクセルソン ウノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SKF Mekan AB
SKF Mekanprodukter AB
Original Assignee
SKF Mekan AB
SKF Mekanprodukter AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SKF Mekan AB, SKF Mekanprodukter AB filed Critical SKF Mekan AB
Publication of JP2000352426A publication Critical patent/JP2000352426A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D1/00Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements
    • F16D1/06Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end
    • F16D1/08Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key
    • F16D1/09Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping due to axial loading of at least one pair of conical surfaces
    • F16D1/093Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping due to axial loading of at least one pair of conical surfaces using one or more elastic segmented conical rings forming at least one of the conical surfaces, the rings being expanded or contracted to effect clamping
    • F16D1/094Couplings for rigidly connecting two coaxial shafts or other movable machine elements for attachment of a member on a shaft or on a shaft-end with clamping hub; with hub and longitudinal key with radial clamping due to axial loading of at least one pair of conical surfaces using one or more elastic segmented conical rings forming at least one of the conical surfaces, the rings being expanded or contracted to effect clamping using one or more pairs of elastic or segmented rings with mutually mating conical surfaces, one of the mating rings being contracted and the other being expanded
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/70Interfitted members
    • Y10T403/7047Radially interposed shim or bushing
    • Y10T403/7051Wedging or camming
    • Y10T403/7052Engaged by axial movement
    • Y10T403/7056Threaded actuator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/70Interfitted members
    • Y10T403/7062Clamped members
    • Y10T403/7064Clamped members by wedge or cam
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/70Interfitted members
    • Y10T403/7062Clamped members
    • Y10T403/7064Clamped members by wedge or cam
    • Y10T403/7066Clamped members by wedge or cam having actuator
    • Y10T403/7067Threaded actuator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Pulleys (AREA)
  • Jigs For Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 機械部材を軸体へ取付けるための簡単で精度
のよい取付装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 第一スリーブ部材(15a)は軸体(1
0)を包囲する内周面が形成され、第二スリーブ部材
(15´)は機械部材(11)の内周面(11a)と係
合する外周面が形成され、第二スリーブ部材(15´)
が第一スリーブ部材を包囲するように配設され、第一ス
リーブ部材(15a)と第二スリーブ部材(15´)は
互いの接面部位に軸線方向に複数のテーパ面を鋸歯上に
有し、第二スリーブ部材(15´)の一端が機械部材の
ストップ部(12)に当接し、第一スリーブ部材(15
a)は上記第二スリーブ部材(15´)の上記一端と反
対側の端部が突出しており、第一及び第二スリーブ部材
(15a,15´)間での相対的軸方向移動を生じさせ
るための外部力を上記突出せる端部に印加可能となって
いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内周面にて軸体を
把持する部材のための取付装置に関し、特に、円筒状内
周面をもつ機械部材を円筒状外周面をもつ軸体に把持し
て取付ける装置であって、上記内周面が軸体の外周面よ
りも大きな径を有していて機械部材と軸体との間に環状
空間を形成し、互いに協働接面するテーパ面をもつ一対
の要素が上記環状空間に挿入され、上記一対の要素は両
者の合計の半径方向厚みが変化するように相対変位を可
能とし、機械部材と軸体との間の把持力を増減できるよ
うになっているものに関する。
【0002】
【従来の技術】軸体上へは、ファンホイール、ベルトプ
ーリ等の種の機械部材がその内径にて、軸体に対して軸
方向そして周方向に動かないように取りつけられる。そ
の場合、良く行われるのは、軸体そして/又は機械部材
のボス又はハブにキー溝を形成し、相対的周方向移動を
阻止するために、上記キー溝へキーを挿入することであ
る。しかし、このような把持方法は軸体にキー溝を加工
するために、コストが増大すると共に、軸体の強度を低
下し、さらには軽量で安価な中空軸には不向きである。
【0003】ねじによる結合においても、軸体の周面そ
して機械部材の内周面にねじを加工しなければならない
ので、上記キーの場合と同様な欠点がある。
【0004】このような組込結合時には、テーパスリー
ブを用いることができるが、その場合には、軸体が機械
部材の内周面が対応テーパ面を有していなくてはなら
ず、これが製造コストを増大してしまう。
【0005】上述の欠点を大幅に改善するクランプ装置
は早期から知られていている。この装置は、ドイツ国ク
レフェルト市のリングフェーダ(Ringfeder)社により
製造されているリングフェーダ(登録商標)として知ら
れ、軸材方向に短い一対のリング部材から成っており、
両リング部材はテーパ接面を有している。両リング部材
の一方のリング部材は軸体の周面に接する円筒状内周面
とテーパ外周面を有している。他方のリング部材は、軸
体に結合されるべき機械部材の円筒状内周面と接面する
円筒外周面と、上記一方のリング部材のテーパ外周面と
適合するテーパ内周面とを有している。
【0006】一方のリング部材が軸体上に配置され、他
方のリング部材がその上に緩く配置され、又、ここに取
りつけられるべき機械部材の内周面が位置づけられる
と、他方のリング部材を一方のリング部材の外周面上で
軸線方向に押すことにより、両部材の半径方向の合計厚
み寸法が増大して、これらのリング部材の間そしてこれ
らのリング部材を介しての軸体と機械部材の間での良好
な把持力が得られる。軸体と機械部材との間の把持力を
さらに強固にしたいときには、所定の把持力を得るよう
に対をなすリングフェーダのリングを複数用いる。一連
のリング対の一方のリングを互いに対面させて切妻型に
配し、ここに他方のリングを配する。機械部材に設けら
れたねじ孔に螺合せるねじを締めることによりフランジ
部材を軸方向に移動することにより、両リング部材を互
いに変位するための所定の軸方向力を得る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】対をなすリング部材
は、このように、連結されておらず、芯出しされていな
いので、常にミスアライメントの虞れがある。これは、
軸体と機械部品との間の把持力がその都度変わってしま
い、勿論好ましくない状態となることを意味する。複数
の部材が分離していること、すなわち、これらの分離し
ている部材を多数対用意しておくことは、在庫上の管理
そしてその取扱いが面倒で大変である。
【0008】本発明の目的は、円筒状周面をもつ軸体と
円筒状内周面をもつ機械部材とを、厳格な公差の機械加
工を要することなく、上述したような従来の欠点を伴う
ことなく、簡単かつ有効的に結合できる取付装置を提供
することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、上記目
的は、一対の要素が薄肉の第一スリーブ部材と薄肉の第
二スリーブ部材とを有し、第一スリーブ部材は軸体を包
囲する滑らかな内周面が形成され、第二スリーブ部材は
機械部材の内周面と係合する滑らかな外周面が形成さ
れ、第二スリーブ部材が第一スリーブ部材を包囲するよ
うに配設され、第一スリーブ部材と第二スリーブ部材は
互いの接面部位に軸線方向に複数のテーパ面を鋸歯上に
有し、第二スリーブ部材の一端が機械部材のストップ部
に当接し、第一スリーブ部材は上記第二スリーブ部材の
上記一端と反対側の端部が突出しており、第一及び第二
スリーブ部材間での相対的軸方向移動を生じさせるため
の外部力を上記突出せる端部に印加可能となっているこ
とにより達成される。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、添付図面にもとづき、本発
明の実施の形態を説明する。
【0011】図1に示される軸体1は軸受(図示せず)
により回転自在に支持されており、その自由端側にはフ
ァンホイール2が取りつけられている。このファンホイ
ール2は、本発明による取付手段4により軸体1へ結合
されているハブ3を有している。図3との関連で後に詳
述されるこの取付装置4は、二部材から成るスリーブ5
とリング6とを有し、このリング6はボルト7によって
ハブ3に取りつけられる。結合は、ファンホイールが軸
体1に対し周方向そして軸線方向に移動しないよう、そ
して他の部材もかかる移動がないように、十分な強さで
行われる。
【0012】図2は、図1に示された取付装置と同様の
装置により、ベルトプーリ8が軸体1へ取りつけられて
いる様子を示しており、その装置は同じ関連部品を有し
ている。
【0013】図3は、部分的に示されている機械部材1
1が取りつけられている中空軸体10の一部を、断面で
拡大して示している。図示のごとく、中空軸体10は円
筒状外周面10aを有し、機械部材11は軸体の外径よ
りも大きい直径の円筒状内周面11aを有している。機
械部材11の内周面11aには、軸線方向の一端側に、
軸体よりも若干大径の肩部12が軸体との間に僅かな隙
間を残すように形成されていて、該機械部材11が軸線
方向に押圧されたときに軸体10上を移動して容易に所
定位置へ移動できるようになっている。機械部材11の
内周面11aと軸体10の外周面10aとの間に形成さ
れた環状空間13は、所定の半径方向距離Xを有してい
る。この環状空間には、本発明の取付装置としての基本
的形態をなす二つの部材から成るスリーブ15が挿入配
置されている。この二部材のスリーブ15の一方たる第
一もしくは内スリーブ15aは、該内スリーブ15aは
円筒状内周面と複数のテーパ部を軸線方向に連続してほ
ぼ鋸歯状に設けた外周面とを有し、該外周面において第
一テーパ部15bは大径側から小径側へ移行し、この小
径側には第一テーパ部15bに続く次の第二テーパ部1
5cの大径側がラジアル壁部15dを介して接続され、
ついて、第一テーパ部15bの小径側に隣接せる第二テ
ーパ部15cの大径側では、第一テーパ部15b、すな
わち第二テーパ部15cから遠い端部の最大径と実質的
に同じ外径となっている。第二テーパ部15cは後続の
テーパ部15e等とつながっており、これは第一テーパ
部15bと第二テーパ部15cとのつながりと同様であ
る。二部材のスリーブの他方たる第二もしくは外スリー
ブ15´断面形状が、上記第一もしくは内スリーブ15
aと反転した形状をなしており、円筒状の外周面を有
し、内周面には上記第一もしくは内スリーブ15aの鋸
歯状の一連のテーパ部と適合するテーパ部を有してい
る。外スリーブ15´は内スリーブ15aを囲繞するよ
うに配置され、内スリーブ15aの一部15fが第二も
しくは外スリーブ15´から軸方向に突出している。
【0014】取付装置は、さらに、機械部材11の一側
面側であって肩部12から離れている方の側に、軸体1
0のまわりに配されたリング部材16を有している。こ
のリング部材16は、複数の軸線方向貫通孔16aが形
成されていて、各貫通孔にはボルト17が通されてお
り、該ボルトは機械部材11の対応ねじ孔18に螺入さ
れる。このリング部材16は内スリーブの突出部分15
fに当接しており、上記ボルト17を締めることによ
り、内スリーブ15aを外スリーブ15´に対して軸線
方向に移動せしめることができ、こうすることにより、
内外スリーブ15a,15´の協働テーパ部を相対的に
滑動させ、先ずは両スリーブの合計厚さが環状空間13
の半径方向距離Xに達し、引き続きボルトを締めること
により、次に取付装置と軸体10との間そして取付装置
と機械部材11の内周面との間の把持力を増大し、つい
には、キー、ねじあるいはこれに類するものを用いずに
周方向そして軸線方向での強固な把持力を得る。一連の
テーパ部が鋸歯状に一体に形成されているということに
より、取付装置はミスアライメントなしにその座にて芯
出しされることができ、さらには、取付装置の取扱いあ
るいは保管が、リングフェーダ製品にくらべて、簡単と
なる。リングフェーダのテーパ部材の数に比し、部材数
が二つのスリーブ部材に減少し、しかもこれらが一つの
ユニットとして組まれるので搬送力や取扱いが実に簡単
になる。
【0015】スリーブ部材、例えば内外スリーブ15
a,15´は、好ましくは、鋼帯を加工するローリング
ミルが一方の面に鋼帯の長手方向に延びる鋸歯状のパタ
ーンを有していて、鋼帯はこれにより加工される。この
鋼帯から、所定の二種の長さのものが切り取られ、これ
らの二種の長さのものは鋸歯状面が対面するように位置
づけられ、一方が突出長(スリーブの突出長の部分15
f)を得るように両者は互いに相対的に変位して配置さ
れる。最後に、鋼帯のこの二種の長さのものは内スリー
ブと外スリーブをなすようにローリング加工を受ける。
両スリーブ15a、15´のうちの少なくとも一方、好
ましくは両方が(図示しない)横方向スロットを有し、
両スリーブが互いに押圧し合ったときにこのスロットが
拡径に貢献するようになり、これにより、二つのスリー
ブが互いにユニットとして保持し合うようにして製造で
き、こうすることにより、ユニットの形態を変えること
なくしては取り外せなくなる。
【0016】図3に対応せる断面を示す図4には、中空
軸体10、機械部材11そして本発明による取付装置が
示されている。図3の形態と比較して、主たる差異は、
機械部材11におけるねじ孔18´が貫通して形成され
ていることである。
【0017】結合する部分が簡略化されて図5〜7に示
されており、ここには、リング部材16、中空軸体10
そして機械部材11が見られる。これらの部材のどれも
が、複雑な加工を要求せず、又要求される互いの公差も
ゆるやかである。
【0018】本発明は図示そして詳述された実施形態に
限定されず、特許請求の範囲で種々変形が可能である。
【0019】
【発明の効果】以上のような本発明によれば、円筒状周
面をもつ軸体と円筒状内周面をもつ機械部材とを、厳格
な公差の機械加工を要することなく、既述したような従
来の欠点を伴うことなく、簡単かつ有効的に結合できる
という効果をもたらす。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の取付装置により軸体に取り付けられた
ファンホイールの断面図である。
【図2】同様に軸体に取り付けられたベルトプーリの断
面図である。
【図3】取付位置での取付装置の拡大断面図である。
【図4】図3の変形例を示す断面図である。
【図5】図4の取付装置の各部材を示す断面図である。
【図6】図4の取付装置の各部材を示す断面図である。
【図7】図4の取付装置の各部材を示す断面図である。
【符号の説明】
1 軸体 3 機械部材 5 要素 6 リング部材 7 ボルト 8 機械部材 10 軸体 11 機械部材 11a 内周面 12 ストップ部 15 要素 15a 第一スリーブ部材 15´ 第二スリーブ部材 16 リング部材 17 ボルト 18 ねじ孔

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 円筒状内周面(11a)をもつ機械部材
    (3,8,11)を円筒状外周面をもつ軸体(1,1
    0)に把持して取付ける装置であって、上記内周面が軸
    体の外周面よりも大きな径を有していて機械部材と軸体
    との間に環状空間を形成し、互いに協働接面するテーパ
    面をもつ一対の要素(5,15)が上記環状空間に挿入
    され、上記一対の要素は両者の合計の半径方向厚みが変
    化するように相対変位を可能とし、機械部材と軸体との
    間の把持力を増減できるようになっているものにおい
    て、一対の要素は薄肉の第一スリーブ部材(15a)と
    薄肉の第二スリーブ部材(15´)とを有し、第一スリ
    ーブ部材(15a)は軸体(10)を包囲する滑らかな
    内周面が形成され、第二スリーブ部材(15´)は機械
    部材(11)の内周面(11a)と係合する滑らかな外
    周面が形成され、第二スリーブ部材(15´)が第一ス
    リーブ部材を包囲するように配設され、第一スリーブ部
    材(15a)と第二スリーブ部材(15´)は互いの接
    面部位に軸線方向に複数のテーパ面を鋸歯状に有し、第
    二スリーブ部材(15´)の一端が機械部材のストップ
    部(12)に当接し、第一スリーブ部材(15a)は上
    記第二スリーブ部材(15´)の上記一端と反対側の端
    部が突出しており、第一及び第二スリーブ部材(15
    a,15´)間での相対的軸方向移動を生じさせるため
    の外部力を上記突出せる端部に印加可能となっているこ
    とを特徴とする取付装置。
  2. 【請求項2】 第一及び第二スリーブ部材(15a,1
    5´)の少なくとも一方が主として軸線方向に延びるス
    ロットを有していることとする請求項1に記載の取付装
    置。
  3. 【請求項3】 第一及び第二スリーブ部材(15a,1
    5´)が互いに保持し合うユニットを形成していること
    とする請求項1又は請求項2に記載の取付装置。
  4. 【請求項4】 第一及び第二スリーブ部材(15a,1
    5´)は帯状材から作られており、該帯状材がローリン
    グ加工等により表面に鋸歯状の複数のテーパ部(15
    c,15e)が形成されており、上記ローリングによっ
    て両スリーブ部材が互いに保持し合うようにユニットを
    なしていることとする請求項1ないし請求項3のうちの
    一つに記載の取付装置。
  5. 【請求項5】 軸体(1,10)上にリング部材(6,
    16)が配され、第二スリーブ部材(15´)から突出
    している第一スリーブ部材(15a)の端部に上記リン
    グ部材が当接し、第一そして第二スリーブ部材の間の軸
    線方向相対移動を生じせしめるための外力を受けて上記
    リング部材(6,16)が機械部材の方へ移動可能とな
    っていることとする請求項1ないし請求項4のうちの一
    つに記載の取付装置。
  6. 【請求項6】 軸部がリング部材(16)の孔(16
    a)を貫通し機械部材(11)のねじ孔(18)へ締め
    込むことのできる少なくとも一つのボルト(7,17)
    によって、上記リング部材(6,16)が可動となって
    いることとする請求項5に記載の取付装置。
JP2000135383A 1999-05-11 2000-05-09 取付装置 Pending JP2000352426A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9901711A SE9901711L (sv) 1999-05-11 1999-05-11 Fästanordning
SE9901711-3 1999-05-11

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003270928U Continuation JP3100197U (ja) 1999-05-11 2003-09-02 取付装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000352426A true JP2000352426A (ja) 2000-12-19

Family

ID=20415551

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000135383A Pending JP2000352426A (ja) 1999-05-11 2000-05-09 取付装置
JP2003270928U Expired - Lifetime JP3100197U (ja) 1999-05-11 2003-09-02 取付装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003270928U Expired - Lifetime JP3100197U (ja) 1999-05-11 2003-09-02 取付装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6375383B1 (ja)
EP (1) EP1052420A1 (ja)
JP (2) JP2000352426A (ja)
CN (1) CN1273333A (ja)
SE (1) SE9901711L (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE523508C2 (sv) 2001-04-23 2004-04-27 Skf Ab Fästorgan för fixering av ett maskinelement på en axel
SE520300C2 (sv) * 2001-11-16 2003-06-24 Skf Ab Metod för montering av en hylsa på en axel och en hylsa för sådan montering
US7328655B2 (en) * 2004-08-18 2008-02-12 Fmc Technologies, Inc. Juice extractor with drive and return cams for extractor cup movement
US7779756B2 (en) * 2004-08-18 2010-08-24 John Bean Technologies Corporation Juice extractor including frictional shaft-hub couplings for drive cams and related methods
US7421945B2 (en) * 2004-08-18 2008-09-09 John Bean Technologies Corporation Juice extractor including fruit feeder decoupling detector and associated methods
US7143691B2 (en) * 2004-08-18 2006-12-05 Fmc Technologies, Inc. Juice extractor with bottom loading strainer tube
US7305920B2 (en) * 2004-08-18 2007-12-11 Fmc Technologies, Inc. Juice extractor with orifice tube beam drive extending into side panels
US7305919B2 (en) * 2004-08-18 2007-12-11 Fmc Technologies, Inc. Juice extractor with juice manifold having side outlet for juice
US7337715B2 (en) * 2004-08-18 2008-03-04 Fmc Technologies, Inc. Juice extractor including pressure-actuated nozzle and associated methods
US7303061B2 (en) * 2004-08-18 2007-12-04 Fmc Technologies, Inc. Multi-lane fruit guide assembly having integral ridge ends for a juice extractor and related methods
US7222567B2 (en) * 2004-08-18 2007-05-29 Fmc Technologies, Inc. Juice extractor with tapered clean up nozzle
US7503449B2 (en) * 2004-08-18 2009-03-17 John Bean Technologies Corporation Multi-lane fruit guide assembly for a juice extractor and related methods
US7156016B2 (en) * 2004-08-18 2007-01-02 Fmc Technologies, Inc. Juice extractor with integral juice manifold and cup bridge
US7305918B2 (en) * 2004-08-18 2007-12-11 Fmc Technologies, Inc. Juice extractor with counterweight operatively engaged with camshaft
JP4610465B2 (ja) * 2005-07-29 2011-01-12 富士機工株式会社 ステアリングシャフト
AU2006202283B1 (en) * 2006-05-29 2006-11-02 John McIlvenna A Taper Spline Lock
ES2582661T3 (es) * 2007-05-22 2016-09-14 Material Innovations, Inc. Retenedor y aparato de desplazamiento térmico para componentes electrónicos
CN101842605B (zh) * 2007-08-31 2013-04-24 Skf公司 轴承和操作轴承的方法
WO2009086258A1 (en) * 2007-12-27 2009-07-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method of making photoluminescent samarium-doped titanium dioxide particles
GB2462814B (en) * 2008-08-19 2010-10-06 Rolls Royce Plc Method of manufacturing thin wall isogrid casings
US8961063B2 (en) 2010-12-02 2015-02-24 Coupling Corporation Of America, Inc. Hub clamp assembly
US8782866B2 (en) * 2011-05-18 2014-07-22 Coupling Corporation Of America, Inc. Angularly adjustable clamp assembly
US9568037B2 (en) * 2015-05-27 2017-02-14 Tadeusz Staniszewski Machine element mounting assembly

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3129038A (en) * 1962-02-08 1964-04-14 Torrington Co Shaft mounting for roller bearing
US3590652A (en) * 1967-01-27 1971-07-06 Robert E Strang Sleeve and bushing structure for a torque arm speed reducer
SE324926B (ja) 1968-05-20 1970-06-15 Skf Svenska Kullagerfab Ab
US3861815A (en) * 1972-12-04 1975-01-21 Kjell Gustav Landaeus Arrangement for releasably mounting of a hub or a wheel on a shaft
DE2734784C2 (de) * 1977-08-02 1979-08-30 Ralph 4041 Huelchrath Muellenberg Spannsatz
SE425120B (sv) * 1979-01-10 1982-08-30 Skf Nova Ab Tryckmediepaverkad friktionskoppling
SE429993B (sv) * 1979-11-19 1983-10-10 Skf Nova Ab Anordning for astadkommande av ett friktionsforband
SE431014B (sv) * 1983-03-29 1983-12-27 Skf Nova Ab Anordning for astadkommande av ett klemforband
US4630960A (en) * 1983-07-11 1986-12-23 Reeves Jr James B Adjustable herringbone lock joint
JPS60215120A (ja) * 1984-04-10 1985-10-28 Hiroyasu Shiokawa 動力伝達用締結金具
US4643609A (en) * 1986-01-17 1987-02-17 Cibeles International Inc. Gripping assembly for elongated objects such as cables or bars
US5232249A (en) * 1987-05-27 1993-08-03 Harald Kolvereid Fastening device
DE4309321C2 (de) * 1993-03-23 1997-07-10 Guehring Joerg Dr Anordnung zur zentrierten und axial fixierten Aufnahme eines rotierenden Körpers und zugehöriger Adapter
US5613795A (en) * 1996-02-29 1997-03-25 Sumitomo Machinery Corp. Of America Conical connecting device for connecting machine components
DE19627346C1 (de) * 1996-07-01 1997-11-20 Mannesmann Ag Vorrichtung zur lösbaren Befestigung eines Laufrades an einer Turbomaschine

Also Published As

Publication number Publication date
JP3100197U (ja) 2004-04-30
SE9901711D0 (sv) 1999-05-11
US6375383B1 (en) 2002-04-23
EP1052420A1 (en) 2000-11-15
SE9901711L (sv) 2000-11-12
CN1273333A (zh) 2000-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3100197U (ja) 取付装置
JP2513443Y2 (ja) 軸と回転体の締結装置
JP2005308223A (ja) カラーを有するピンを用いて部品をともに締め付けるためのファスナシステム
US9221298B2 (en) Hub clamp assembly
GB2038682A (en) Method of coupling two metallic members
KR20000070940A (ko) 샤프트-허브 어셈블리 및 이 어셈블리의 제조 방법
JP3683549B2 (ja) 軸体を保持する機械部材を把持するための取付装置
US4425816A (en) Structure for securing a cylinder drive gear to the end of a cylinder shaft in a printing machine
JPH0328601B2 (ja)
US20030084572A1 (en) Spherical bearing and a manufacturing method thereof
US20130234557A1 (en) Rotor for electric motor including rotational shaft and yoke securely fitted on the rotational shaft
JPH03149415A (ja) セラミックス製軸受
JPH11247872A (ja) 軸受装置及び軸受の組込み取外し方法
JPH0849727A (ja) 等速ジョイントの外輪と軸の接合構造
JP3834159B2 (ja) 軸継手の軸締結装置
JPH08163834A (ja) 積層鉄心の固定方法
JP2744785B2 (ja) ロータの軸をスラスト軸受に取付ける方法
GB2069660A (en) Device for securing a cylinder drive gear to a shaft
JPH02203020A (ja) 軸受機構
US5613795A (en) Conical connecting device for connecting machine components
US5293787A (en) Rotors having a combined function of providing a variable reluctance magnetic path and an axial thrust bearing surface
JP2000274494A (ja) リングギヤ
JPH0842582A (ja) 軸の締結機構
JP2020045911A (ja) 円すいころ軸受の保持器
JPS58207527A (ja) 軸受取付け装置