JP2000352326A - ディーゼルエンジンの制御装置 - Google Patents

ディーゼルエンジンの制御装置

Info

Publication number
JP2000352326A
JP2000352326A JP11163659A JP16365999A JP2000352326A JP 2000352326 A JP2000352326 A JP 2000352326A JP 11163659 A JP11163659 A JP 11163659A JP 16365999 A JP16365999 A JP 16365999A JP 2000352326 A JP2000352326 A JP 2000352326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
fuel
diesel engine
valve
operation state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11163659A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Kimura
修二 木村
Atsushi Aoki
敦 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP11163659A priority Critical patent/JP2000352326A/ja
Priority to EP00112409A priority patent/EP1059431B1/en
Priority to DE60019849T priority patent/DE60019849T2/de
Priority to US09/591,425 priority patent/US6332447B1/en
Publication of JP2000352326A publication Critical patent/JP2000352326A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0696W-piston bowl, i.e. the combustion space having a central projection pointing towards the cylinder head and the surrounding wall being inclined towards the cylinder wall
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L9/00Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically
    • F01L9/10Valve-gear or valve arrangements actuated non-mechanically by fluid means, e.g. hydraulic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D33/00Controlling delivery of fuel or combustion-air, not otherwise provided for
    • F02D33/02Controlling delivery of fuel or combustion-air, not otherwise provided for of combustion-air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/04Introducing corrections for particular operating conditions
    • F02D41/08Introducing corrections for particular operating conditions for idling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/38Controlling fuel injection of the high pressure type
    • F02D41/40Controlling fuel injection of the high pressure type with means for controlling injection timing or duration
    • F02D41/402Multiple injections
    • F02D41/403Multiple injections with pilot injections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02FCYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
    • F02F3/00Pistons 
    • F02F3/26Pistons  having combustion chamber in piston head
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L2800/00Methods of operation using a variable valve timing mechanism
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/14Direct injection into combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0618Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston having in-cylinder means to influence the charge motion
    • F02B23/0621Squish flow
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B23/00Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
    • F02B23/02Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
    • F02B23/06Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
    • F02B23/0672Omega-piston bowl, i.e. the combustion space having a central projection pointing towards the cylinder head and the surrounding wall being inclined towards the cylinder center axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D13/00Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing
    • F02D13/02Controlling the engine output power by varying inlet or exhaust valve operating characteristics, e.g. timing during engine operation
    • F02D13/0223Variable control of the intake valves only
    • F02D13/0234Variable control of the intake valves only changing the valve timing only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D2041/001Controlling intake air for engines with variable valve actuation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D2041/0022Controlling intake air for diesel engines by throttle control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/005Controlling exhaust gas recirculation [EGR] according to engine operating conditions
    • F02D41/0057Specific combustion modes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】アイドル状態での実圧縮比を下げ、燃焼を悪化
させずにアイドル騒音を大幅に低減する。 【解決手段】アイドル運転状態で実圧縮比を低減する吸
気絞り弁3と、大径でかつ絞りの無い浅い形状に形成し
たピストンキャビティ14と、キャビティ14のほぼ中
心に対峙して燃焼室15に配置した燃料噴射弁16と、
アイドル運転状態で燃料噴射弁16からの燃料の噴射を
パイロット噴射とメイン噴射との2段噴射とするコント
ローラ20とを備える。アイドル状態でパイロット噴射
を行い、燃焼雰囲気温度を上げた状態でメイン噴射し、
かつ燃料噴霧のキャビティ内壁面への付着を防いで、失
火と未燃HCの増加を抑制する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明はディーゼルエンジ
ンのアイドル騒音、振動を低減するための制御装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のディーゼルエンジンでは最大筒内
圧力が非常に高いレベルにあり、吸気系に絞りがあるガ
ソリンエンジンに比較すると、とくにアイドル状態での
最大筒内圧力は、ガソリンエンジンに比較して遙かに高
くなる(例えばいすず技報第99号第85頁参照)。
【0003】このため、エンジンのトルク変動や振動も
同じように差が出てくるので、アイドル状態ではガソリ
ンエンジンに比較してディーゼルエンジンの騒音、振動
は目立って大きなものとなる。
【0004】
【発明が解決すべき課題】ディーゼルエンジンのアイド
ル状態での騒音を低減するには、アイドル時の筒内最高
圧力を下げればよいが、このように筒内圧力を下げれ
ば、圧縮着火のディーゼルエンジンでは、圧縮温度が上
がらずに燃焼が不安定となり、未燃HCが増大し、失火
などの問題が発生する。とくに従来の燃焼方式のうち、
NOx低減を図るために着火遅れ期間を短縮しているも
のでは、高い圧縮比が要求され、このように圧縮圧力を
下げれば、それだけエミッションも悪化するという問題
を生じる。
【0005】本発明はこのような問題を解決するために
提案されたもので、アイドル運転状態での実圧縮比を下
げ、燃焼を悪化させずにアイドル騒音を大幅に低減する
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】第1の発明はディーゼル
エンジンにおいて、アイドル運転状態を検出する手段
と、アイドル運転状態で実圧縮比を低減する手段と、大
径でかつ絞りの無い浅皿形状に形成したピストンキャビ
ティと、キャビティのほぼ中心に対峙して燃焼室に配置
した燃料噴射弁と、アイドル運転状態で前記燃料噴射弁
からの燃料の噴射をパイロット噴射とメイン噴射との2
段噴射とする噴射時期制御手段とを備えたことを特徴と
する。
【0007】第2の発明は、排気の一部を吸気中に還流
し、着火遅れ期間を長期化して低温予混合燃焼を行うデ
ィーゼルエンジンにおいて、アイドル運転状態を検出す
る手段と、アイドル運転状態で実圧縮比を低減する手段
と、大径でかつ絞りの無い浅皿形状に形成したピストン
キャビティと、キャビティのほぼ中心に対峙して燃焼室
に配置され、通常運転状態でメイン噴射された燃料の着
火遅れ期間中に必要とする燃料のほぼ全量を噴射する大
径ノズルを備えた燃料噴射弁と、アイドル運転状態で前
記燃料噴射弁からの燃料の噴射をパイロット噴射とメイ
ン噴射との2段噴射とする噴射時期制御手段とを備えた
ことを特徴とする。
【0008】第3の発明は、第1または第2の発明にお
いて、前記実圧縮比低減手段は、アイドル運転状態でほ
ぼ全閉させられる吸気絞り弁で構成される。
【0009】第4の発明は、第1または第2の発明にお
いて、前記実圧縮比低減手段は、アイドル運転状態での
吸気弁の閉時期を吸気下死点後のほぼ90゜付近まで遅
らせる可変動弁機構で構成される。
【0010】第5の発明は、第1または第2の発明にお
いて、前記噴射時期制御手段は、パイロット噴射時期を
圧縮上死点前ほぼ30゜以降となるように設定する。
【0011】第6の発明には、第1または第2の発明に
おいて、前記噴射時期制御手段は、燃料のパイロット噴
射を2段に行い、第1のパイロット噴射時期は圧縮上死
点前ほぼ40゜となり、第2のパイロット噴射時期は同
じくほぼ20゜となるように設定する。
【0012】第7の発明は、第1〜第6の発明におい
て、エンジンの圧縮比は14程度に設定される。
【0013】
【作用、効果】本発明によれば、とくに第1、第2、あ
るいは第5の発明においては、アイドル運転状態で実圧
縮比を低減し、燃料の噴射をパイロット噴射と、メイン
噴射とに分けて行い、筒内圧力の上昇を緩やかにすると
と共に、最高圧力を下げ、これによりアイドル運転状態
での燃焼騒音、振動を大幅に低減することが可能とな
る。
【0014】また、実圧縮比の低下により筒内圧縮温度
も低下するが、パイロット噴射による燃焼ガス中にメイ
ン噴射を行うことで燃焼温度を高め、かつピストンキャ
ビティを大径で浅い皿状の絞りの無い形状とすることに
より、噴射された燃料噴霧がキャビティ内壁に到達する
までの距離を大きくすると共に、スキッシュを減らし、
内壁面への付着燃料を減じて、燃焼状態の悪化、つまり
失火や未燃HCの急増を抑制する。
【0015】第3の発明では、吸気絞り弁によりアイド
ル運転状態で吸気絞りを行い簡便な手法により実圧縮比
を下げることができ、また第4の発明では吸気弁の閉時
期を遅らせることにより、ポンピングロスを低減でき、
燃費の悪化も防止できる。
【0016】第6の発明では、パイロット噴射を2段に
分けて行うことで、より低い筒内圧力のもとでも、確実
に燃焼を行い、かつメイン噴射時の燃焼温度を十分に高
めることができる。
【0017】第7の発明では、エンジン圧縮比を14程
度に設定することにより、アイドル運転状態での実圧縮
比の低下に伴い、ガソリンエンジン並の筒内圧力にする
ことができ、アイドル運転状態での騒音、振動を大幅に
低下させられる。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。
【0019】図1において、ディーゼルエンジン1の吸
気通路2にはアイドル状態で吸気量を絞る吸気絞り弁3
が設けられる。排気通路4には過給機5の排気タービン
が介装され、吸気通路2に送り込まれる空気を過給す
る。
【0020】排気通路4から吸気通路2に排気の一部を
還流するための排気還流通路7が形成され、その途中に
は排気還流量を運転状態に応じて調整するための制御弁
8が設けられる。なお、制御弁8は負圧調整弁9から供
給される負圧に応じて弁開度が変化する。
【0021】また、還流される排気をエンジン1からの
冷却水を利用して冷却するためのクーラ10が制御弁8
の下流に配置される。
【0022】図2に示すように、ディーゼルエンジン1
は、シリンダヘッド11とシリンダ12とピストン13
のキャビティ14とにより、燃焼室15が区画形成さ
れ、この燃焼室15にシリンダヘッド11に設けた燃料
噴射弁16から燃料が直接的に噴射供給される。燃料噴
射弁16はキャビティ14のほぼ中心に対峙して、シリ
ンダヘッド11に設けられ、キャビティ内に燃料噴霧を
ほぼ均等に噴射する。
【0023】なお、この燃料噴射弁16はアイドルを除
く通常運転状態においてメイン噴射された燃料の着火遅
れ期間中に必要な燃料のほぼ全量が噴射可能となるよう
に大口径ノズルを備えている。
【0024】燃焼室15のキャビティ14は、図3にも
あるように、ピストン頂面の中央部に配置され、入り口
部分の直径が大きく、途中を絞ることのない、浅い皿状
の断面形状に形成され、圧縮行程での燃焼室内のガス流
の乱れ(スキッシュ流)を抑制するようになっている。
【0025】また、ピストン13が下死点にあるときと
上死点にあるときのシリンダ内容積比であるエンジン圧
縮比は14程度と非常に低く設定してある。
【0026】燃料噴射弁16には高圧の燃料を蓄えるコ
モンレール18からの燃料が送り込まれ、コントローラ
20からの信号により燃料噴射弁16に内蔵される電磁
弁が作動すると、燃焼室8に燃料が噴射される。この燃
料の噴射時期、噴射量は自由に燃料噴射信号に応じて自
由に調整でき、必要に応じて燃料噴射を2回に分けて行
ういわゆるパイロット噴射も行える。
【0027】コモンレール18に蓄える燃料は燃料噴射
ポンプ21から高圧管22を経由して供給され、この燃
料圧力は運転条件によって決められる目標圧力となるよ
うに、コントローラ20からの制御信号により、燃料噴
射ポンプ21の吐出圧をフィードバック制御している。
【0028】なお、図中22は吸気弁、23は排気弁を
示す。
【0029】コントローラ20にはエンジン回転数、ア
クセル開度、燃料噴射量、水温、吸気温度など、運転状
態を代表する信号が入力され、これらに基づいて、燃料
噴射時期、燃料噴射期間などを決定し、燃料噴射弁16
に噴射信号を出力する。また、コントローラ20は運転
状態に応じて排気還流量を制御するために、負圧調整弁
9に制御信号を出力し、排気還流の制御弁8に供給する
負圧を調整し、制御弁8の開度を変化させる。さらに、
吸気絞り弁3を駆動するアクチュエータ6に信号を出力
し、アイドル状態において吸気絞り弁3を閉じ、実圧縮
比を下げる。
【0030】図4はコントローラ20で実行される制御
内容を示すフローチャートで、所定の時間毎に繰り返さ
れる。
【0031】まず、ステップS1で運転状態を代表する
信号、エンジン回転数、アクセル開度、エンジン冷却水
温などを読み込み、ステップS2でこれらに基づいてそ
のときの運転状態に対応しての排気還流量を決定し、こ
の排気還流量となるように制御弁8の開度を調整する。
【0032】ステップS3ではアイドル運転状態かどう
か判断し、アイドル運転状態のときは、ステップS4に
進んで燃料噴射をパイロット噴射とメイン噴射との2回
に分けて行うために、パイロット噴射の噴射時期とメイ
ン噴射の噴射時期とを設定する。この場合、パイロット
噴射時期は圧縮上死点前30゜付近に設定し、メイン噴
射時期は同じく上死点前10゜付近に設定する。
【0033】そしてステップS5で吸気絞り弁3を全閉
状態に絞り込み、エンジンに吸入される吸気量を減ら
し、実圧縮比を低下させる。これによりアイドル時の圧
縮圧力を下げ、筒内最高圧力をガソリンエンジン並に低
下させ、アイドル騒音を低減する。
【0034】ステップS3でアイドル運転状態ではない
と判断されたときは、ステップS6に移行し、燃料噴射
時期を上死点よりも遅らせたメイン噴射のみとし、ステ
ップS7で吸気絞り弁3を全開し、これによりスモー
ク、NOxの少ない低温予混合燃焼を行う。
【0035】次に全体の作用について説明する。
【0036】アイドル運転状態では、吸気絞り弁3が絞
られ、吸気量が制限されるため、エンジンの実際の圧縮
比は、もともとの設定値である圧縮比14よりも大きく
低下する。
【0037】燃料噴射はパイロット噴射とメイン噴射に
分けられ、パイロット噴射を圧縮上死点前30゜近傍で
行い、このパイロット燃料が着火する上死点前10゜付
近でメイン噴射を行う。このパイロット噴射により筒内
圧力の上昇は滑らかに行われる。
【0038】ところで、このようにアイドル運転状態
で、実圧縮比を大幅に低下させて燃焼を行うと、通常は
燃焼温度の低下により燃焼が不安定となり、失火が起き
たり、未燃HCが急増したりする。
【0039】しかし、燃焼室15を形成するキャビティ
14を大径で絞りのない形状にすることと、パイロット
噴射によるメイン噴射時の温度上昇効果とにより、失火
をなくすと共に未燃HCを低減させることができる。
【0040】つまり、パイロット噴射された燃料の燃焼
により温度が高まり、その状態においてメイン噴射が行
われ、燃料が燃焼するため、圧縮圧力が低いわりには燃
焼温度が相対的に上昇するのである。
【0041】また、燃焼室15のキャビティ14を大径
で絞りの無い浅い皿形状とすることで、まず燃料噴射弁
16から斜め下方に噴射される燃料噴霧のキャビティ内
壁面までの到達距離が長くなり、燃料噴霧の直接的な衝
突が避けられ、また絞りをなくすことでキャビティ内壁
面に沿ってのスキッシュが減り、スキッシュに巻き込ま
れて内壁面に付着する燃料が少なくなり、これらにより
未燃HCの発生が減少する。
【0042】このようにして、アイドル運転状態での燃
焼を悪化させることなく、筒内圧力を大幅に低下させら
れる結果、図5にも示すように、燃焼時の最高圧力もガ
ソリンエンジンに比較してもそれほど高くない状態とな
り、燃焼騒音、振動が従来のディーゼルエンジンに比べ
て大幅に低下する。
【0043】なお、図5は従来の圧縮比21の通常燃焼
を行うディーゼルエンジンと、その圧縮比でパイロット
噴射を行ったときと、圧縮比を14と低下させてパイロ
ット噴射を行ったときと、これにさらに吸気絞りを行っ
た、本発明のディーゼルエンジンとの、それぞれアイド
ル運転状態での筒内圧力波形を示すものである。
【0044】なお、比較のためにガソリンエンジンの圧
力波形も記載してあるが、筒内最高圧力は、従来のディ
ーゼルエンジンの75barに対して、本発明では30
bar程度まで低下させることができ、ガソリンエンジ
ンの20barに対してもそれほど大きな差が無くなる
ことが分かる。
【0045】また、図6は本発明と従来例との、筒内圧
力、未燃HC、燃焼騒音の比較図であるが、未燃HCの
排出量はほぼ同じ程度に抑制しつつ、燃焼騒音が大幅に
低下していることが分かる。
【0046】なお、燃焼騒音は実圧縮比の低下、パイロ
ット噴射などにより減少させることができる反面、未燃
HCは低圧縮比化、吸気絞りなどにより増加するが、こ
れらを大径で絞りのない浅皿状の燃焼室と、パイロット
噴射により減少させているのである。
【0047】次にアイドル運転状態以外では、吸気絞り
弁3の開度を全開にしている。これにより実際の圧縮比
は圧縮比14の状態に戻るが、大径で絞りの無い燃焼室
形状では、筒内ガスの乱れが弱く、拡散燃焼でのスモー
クの悪化が懸念される。
【0048】しかし、この実施形態では、排気還流を行
い酸素濃度を相対的に低下させた状態で、燃料噴射時期
を圧縮上死点以降に遅らせることにより、噴射された燃
料の着火遅れ期間を長期化し、かつ、この着火遅れ期間
中に必要とする燃料の全量が噴射されるようにして、こ
の間に燃料の気化、空気との混合を十分に促進してお
き、着火後は低酸素濃度のもとで一気に燃焼が行われ
る、低温予混合燃焼を実現することで、低温燃焼であり
ながらスモークの発生を十分に抑制するようにしてい
る。この場合、大径で絞りの無い燃焼室形状により、ガ
ス流動を小さくし、冷却損失を低減することで、燃費の
悪化も回避できる。
【0049】なお、この低温予混合燃焼については、本
出願人による特開平7−4287号公報に詳しく開示さ
れている。
【0050】次に第2の実施形態について説明する。
【0051】これはアイドル運転状態において実圧縮比
を下げるために、吸気絞り弁を設ける代わりに吸気弁の
閉時期を変化させることのできる可変動弁機構を備え、
吸気弁の閉時期を吸気下死点後90゜付近まで遅らせる
ようにしたものである。
【0052】可変動弁機構41は吸気弁22の作動タイ
ミングを自由に変更することができるもので、油圧によ
り作動するタイプが採用される。各気筒の吸気弁22は
それぞれ同軸上に配置したピストン43により駆動さ
れ、ピストン43に油圧が作用するとバルブスプリング
44に抗して吸気弁22を押し下げて開く。油圧が解放
されると、バルブスプリング44により吸気弁22が閉
じる。
【0053】ピストン43に作用させる油圧を制御する
ために、4気筒エンジンの場合、一対の油圧供給弁45
と、一対の油圧解放弁46が設けられ、一対の主回路4
7に対してポンプを介してアキュムレータ48に蓄えら
れた油圧を供給したり、排出したりする。一対の主回路
47からはそれぞれ一対の切換弁49により各気筒のピ
ストン43に対して油圧の給排が行われる。
【0054】油圧供給弁45が開くと高圧が主回路47
に作用し、切換弁49がこの高圧を該当する気筒のピス
トン43に作用させ、これにより吸気弁22が開く。こ
の状態から油圧供給弁45が閉じ、油圧解放弁46が開
くと、主回路47の油圧が解放され、吸気弁22が閉じ
る。
【0055】したがって油圧供給弁45と油圧解放弁4
6の作動を制御することにより、吸気弁22の開閉時
期、開閉期間が自由に制御されるのであり、アイドル運
転状態になると、図8に示すように、吸気弁22の閉時
期を吸気下死点後の90゜付近まで遅角させる。
【0056】吸気弁22は通常は排気上死点付近で開
き、吸気下死点を少し過ぎた位置で閉じるが、この閉じ
る位置を大幅に遅らせるのである。
【0057】このように吸気弁閉時期を遅らせると、い
ったんシリンダ内に吸入した吸気を圧縮行程において吸
気系に吐き出すため、吸気のシリンダ充填量が減り、筒
内圧力を図9のように、ガソリンエンジンと同程度ま
で、大幅に低下させることができる。
【0058】なお、吸気絞り弁3を閉じて実圧縮比を下
げる場合は、ガソリンエンジンと同じように、ポンピン
グロスが増大し、燃費の悪化が避けられないが、このよ
うに吸気弁閉時期を遅角させる場合には、ポンピングロ
スが増大せずに燃費の悪化は回避される。
【0059】このように筒内圧力が下がると燃焼場の温
度がさらに下がることから、失火や未燃HCの急増が懸
念されるが、本発明では、パイロット噴射を2段で行う
ことにより、これを防いでいる。
【0060】図10はアイドル運転状態で、圧縮上死点
前40゜と20゜付近の2回に分けてパイロット噴射を
行う様子を示している。第1のパイロット噴射は噴射時
の筒内圧が低いことから、クランク角度でほぼ20゜近
い着火遅れの後に着火し、この着火後に第2のパイロッ
ト噴射を行うことにより、第2のパイロット噴射の着火
は促進され、この第2のパイロット噴射により燃焼温度
が上昇し、上死点の少し手前でメイン噴射を行うことに
より、図10の上段に示すように、第1の実施形態のと
きと同程度の燃焼温度により燃焼が行われる。
【0061】これらの結果、実圧縮比が低いにもかかわ
らず、第1の実施の形態と同じく、失火の無い、未燃H
Cの少ない燃焼が確保される。したがって、この実施形
態によれば、アイドル運転状態での筒内最大圧力をさら
に下げて、アイドル騒音、振動を低減することができ、
かつこのときのポンピングロスを減らして燃費の改善も
図ることができる。
【0062】なお、通常の運転状態では吸気弁22の閉
時期は、吸気下死点を少し過ぎた位置で行われるので、
吸気充填効率の低下を防ぎ、良好なエンジン出力が確保
される。
【0063】上記において、パイロット噴射を2段階に
したが、第1の実施形態において同様に2段階のパイロ
ット噴射を行うようにしてもよい。
【0064】また、低温予混合燃焼を行うディーゼルエ
ンジンを前提としたが、これに限らずに、通常のディー
ゼル燃焼を行うエンジンについても、もちろん適用する
ことができる。
【0065】本発明は上記の実施の形態に限定されず
に、その技術的な思想の範囲内において種々の変更がな
しうることは明白である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態を示す概略構成図。
【図2】同じくエンジンの断面図。
【図3】同じくピストンの断面図。
【図4】同じく制御内容を示すフローチャート。
【図5】筒内圧力の変化する様子を示す説明図。
【図6】筒内圧力と未燃HC、燃焼騒音の関係を示す説
明図。
【図7】第2の実施形態における可変動弁機構の断面
図。
【図8】吸気弁の開閉時期を示す説明図。
【図9】筒内圧力の変化する様子を示す説明図。
【図10】燃料のパイロット噴射時期を示す説明図。
【符号の説明】
1 ディーゼルエンジン 2 吸気通路 3 吸気絞り弁 4 排気通路 7 排気還流通路 8 制御弁 13 ピストン 14 キャビティ 15 燃焼室 16 燃料噴射弁 18 コモンレール 20 コントローラ 22 吸気弁 23 排気弁
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F02M 45/04 F02M 45/04 Fターム(参考) 3G023 AB05 AC04 AD02 AF03 AG03 AG05 3G066 AA07 AA11 AA13 AC09 BA22 BA24 DA01 DA04 DA09 DB07 DC09 DC13 3G092 AA02 AA11 AA17 AA18 BB01 BB06 BB13 DA01 DA06 DC03 DC09 DD03 DF04 DF09 DG02 DG05 EA02 EA28 EA29 FA14 FA18 GA04 HA04Z HA06X HA13X HB01X HB01Z HB02X HD07X HE01Z HE08Z HF08Z 3G301 HA02 HA11 HA13 HA19 JA24 JA37 KA07 LA03 LA07 LB06 LB11 LC01 LC08 MA11 MA19 MA23 NE06 PA10Z PA11A PB03A PB03Z PB05A PD15A PE01Z PE08Z PE10A PF03Z

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ディーゼルエンジンにおいて、 アイドル運転状態を検出する手段と、 アイドル運転状態で実圧縮比を低減する手段と、 大径でかつ絞りの無い形状に形成したピストンキャビテ
    ィと、 キャビティのほぼ中心に対峙して燃焼室に配置した燃料
    噴射弁と、 アイドル運転状態で前記燃料噴射弁からの燃料の噴射を
    パイロット噴射とメイン噴射との2段噴射とする噴射時
    期制御手段と、を備えたことを特徴とするディーゼルエ
    ンジン。
  2. 【請求項2】排気の一部を吸気中に還流し、着火遅れ期
    間を長期化して低温予混合燃焼を行うディーゼルエンジ
    ンにおいて、 アイドル運転状態を検出する手段と、 アイドル運転状態で実圧縮比を低減する手段と、 大径でかつ絞りの無い形状に形成したピストンキャビテ
    ィと、 キャビティのほぼ中心に対峙して燃焼室に配置され、通
    常運転状態でメイン噴射された燃料の着火遅れ期間中に
    必要とする燃料のほぼ全量を噴射する大径ノズルを備え
    た燃料噴射弁と、 アイドル運転状態で前記燃料噴射弁からの燃料の噴射を
    パイロット噴射とメイン噴射との2段噴射とする噴射時
    期制御手段と、を備えたことを特徴とするディーゼルエ
    ンジン。
  3. 【請求項3】前記実圧縮比低減手段は、アイドル運転状
    態でほぼ全閉させられる吸気絞り弁で構成される請求項
    1または2に記載のディーゼルエンジン。
  4. 【請求項4】前記実圧縮比低減手段は、アイドル運転状
    態での吸気弁の閉時期を吸気下死点後のほぼ90゜付近
    まで遅らせる可変動弁機構で構成される請求項1または
    2に記載のディーゼルエンジン。
  5. 【請求項5】前記噴射時期制御手段は、パイロット噴射
    時期を圧縮上死点前ほぼ30゜以降となるように設定す
    る請求項1または2に記載のディーゼルエンジン。
  6. 【請求項6】前記噴射時期制御手段は、燃料のパイロッ
    ト噴射を2段に行い、第1のパイロット噴射時期は圧縮
    上死点前ほぼ40゜となり、第2のパイロット噴射時期
    は同じくほぼ20゜となるように設定する請求項1また
    は2に記載のディーゼルエンジン。
  7. 【請求項7】エンジンの圧縮比は14程度に設定される
    請求項1〜6のいずれか一つに記載のディーゼルエンジ
    ン。
JP11163659A 1999-06-10 1999-06-10 ディーゼルエンジンの制御装置 Pending JP2000352326A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11163659A JP2000352326A (ja) 1999-06-10 1999-06-10 ディーゼルエンジンの制御装置
EP00112409A EP1059431B1 (en) 1999-06-10 2000-06-09 Diesel engine
DE60019849T DE60019849T2 (de) 1999-06-10 2000-06-09 Dieselmotor
US09/591,425 US6332447B1 (en) 1999-06-10 2000-06-09 Diesel engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11163659A JP2000352326A (ja) 1999-06-10 1999-06-10 ディーゼルエンジンの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000352326A true JP2000352326A (ja) 2000-12-19

Family

ID=15778153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11163659A Pending JP2000352326A (ja) 1999-06-10 1999-06-10 ディーゼルエンジンの制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6332447B1 (ja)
EP (1) EP1059431B1 (ja)
JP (1) JP2000352326A (ja)
DE (1) DE60019849T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1933021A2 (en) 2006-12-13 2008-06-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel injection control apparatus for diesel engine
JP2009281378A (ja) * 2008-04-23 2009-12-03 Honda Motor Co Ltd 燃料直噴エンジン
WO2011142112A1 (en) * 2010-05-11 2011-11-17 Mazda Motor Corporation Diesel engine for automobile, control device and control method

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8215292B2 (en) 1996-07-17 2012-07-10 Bryant Clyde C Internal combustion engine and working cycle
JP4403620B2 (ja) * 2000-01-11 2010-01-27 マツダ株式会社 筒内噴射式ディーゼルエンジンの制御装置
US6612292B2 (en) * 2001-01-09 2003-09-02 Nissan Motor Co., Ltd. Fuel injection control for diesel engine
US7201121B2 (en) * 2002-02-04 2007-04-10 Caterpillar Inc Combustion engine including fluidically-driven engine valve actuator
US6845747B2 (en) * 2002-07-09 2005-01-25 Caterpillar Inc Method of utilizing multiple fuel injections to reduce engine emissions at idle
US6837212B2 (en) * 2002-12-19 2005-01-04 Caterpillar Inc. Fuel allocation at idle or light engine load
JP4016979B2 (ja) * 2004-09-30 2007-12-05 ブラザー工業株式会社 アドレス情報表示システム、およびアドレス情報表示プログラム
JP2006144567A (ja) * 2004-11-16 2006-06-08 Toyota Motor Corp 内燃機関のバルブタイミング制御装置
JP2007040274A (ja) * 2005-08-05 2007-02-15 Toyota Motor Corp 圧縮着火内燃機関の燃料噴射制御システム
US20080156293A1 (en) * 2006-12-29 2008-07-03 Yiqun Huang Method for operating a diesel engine in a homogeneous charge compression ignition combustion mode under idle and light-load operating conditions
JP5482715B2 (ja) * 2010-06-30 2014-05-07 マツダ株式会社 ディーゼルエンジン及びディーゼルエンジンの制御方法
DE102013213333A1 (de) * 2013-07-08 2015-01-22 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Betrieb einer selbstzündenden Brennkraftmaschine und Brennkraftmaschine mit Selbstzündung

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56101031A (en) 1980-01-11 1981-08-13 Mazda Motor Corp Intake system for automotive diesel engine
DE4228517A1 (de) * 1992-08-27 1994-03-03 Man Nutzfahrzeuge Ag Dieselbrennkraftmaschine
JP2864896B2 (ja) 1992-10-01 1999-03-08 日産自動車株式会社 ディーゼルエンジンの制御装置
US5492098A (en) * 1993-03-01 1996-02-20 Caterpillar Inc. Flexible injection rate shaping device for a hydraulically-actuated fuel injection system
US5560326A (en) * 1993-06-26 1996-10-01 Coventry University Internal combustion engine
US5445128A (en) * 1993-08-27 1995-08-29 Detroit Diesel Corporation Method for engine control
US6067489A (en) * 1997-06-04 2000-05-23 Detroit Diesel Corporation Method for engine control
DE69929743T2 (de) * 1998-03-03 2006-09-21 Nissan Motor Co., Ltd., Yokohama Verbrennungssteuerapparat für einen Dieselmotor
JPH11294228A (ja) * 1998-04-10 1999-10-26 Isuzu Motors Ltd ディーゼルエンジンの燃料噴射制御装置
US6032642A (en) * 1998-09-18 2000-03-07 Detroit Diesel Corporation Method for enhanced split injection in internal combustion engines

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1933021A2 (en) 2006-12-13 2008-06-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel injection control apparatus for diesel engine
JP2009281378A (ja) * 2008-04-23 2009-12-03 Honda Motor Co Ltd 燃料直噴エンジン
US8627798B2 (en) 2008-12-17 2014-01-14 Honda Motor Co., Ltd. Direct fuel-injection engine
WO2011142112A1 (en) * 2010-05-11 2011-11-17 Mazda Motor Corporation Diesel engine for automobile, control device and control method
JP2011236821A (ja) * 2010-05-11 2011-11-24 Mazda Motor Corp 自動車搭載用ディーゼルエンジン
CN102933825A (zh) * 2010-05-11 2013-02-13 马自达汽车株式会社 用于汽车的柴油引擎、控制装置和控制方法
US9234478B2 (en) 2010-05-11 2016-01-12 Mazda Motor Corporation Diesel engine for automobile, control device and control method

Also Published As

Publication number Publication date
DE60019849T2 (de) 2005-11-10
EP1059431A2 (en) 2000-12-13
EP1059431A3 (en) 2003-05-14
EP1059431B1 (en) 2005-05-04
US6332447B1 (en) 2001-12-25
DE60019849D1 (de) 2005-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8770174B2 (en) Method and device for controlling diesel engine
CN108952946B (zh) 压缩点火式发动机的控制装置
US10697391B2 (en) Control system of compression-ignition engine
US10138825B2 (en) Control system for internal combustion engine, internal combustion engine and method of controlling internal combustion engine
US8670918B2 (en) Method of controlling automobile-mount diesel engine and the automobile-mount diesel engine
US20170292462A1 (en) Control system for internal combustion engine
US10995692B2 (en) Internal combustion engine and control device for internal combustion engine
US20040154582A1 (en) Combustion control device and method for engine
JPH11107820A (ja) ディーゼルエンジンの燃焼制御装置
JPWO2014034087A1 (ja) 火花点火式直噴エンジン
WO2013080454A1 (ja) 火花点火式ガソリンエンジンの制御装置及び制御方法
JP2000352326A (ja) ディーゼルエンジンの制御装置
US10385791B2 (en) Engine control device
US10309325B2 (en) Control device for internal combustion engine
JP6531840B2 (ja) 内燃機関の制御方法及び制御装置
JP4196900B2 (ja) 圧縮着火内燃機関の燃焼切替制御システム
JP4525373B2 (ja) 圧縮着火内燃機関の燃焼切替制御システム
JP2012207627A (ja) ガソリンエンジン
JP3678042B2 (ja) ディーゼルエンジンの燃焼制御装置
JP2003148222A (ja) 圧縮着火式内燃機関
JP2009085117A (ja) ディーゼルエンジンの制御装置
JP3763177B2 (ja) ディーゼルエンジンの制御装置
JP6244882B2 (ja) 直噴エンジンの制御装置
JP2003120391A (ja) 圧縮着火式内燃機関
JP2019105202A (ja) エンジンの制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040329

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050831