JP2000348683A - 無電極放電ランプ - Google Patents

無電極放電ランプ

Info

Publication number
JP2000348683A
JP2000348683A JP2000133975A JP2000133975A JP2000348683A JP 2000348683 A JP2000348683 A JP 2000348683A JP 2000133975 A JP2000133975 A JP 2000133975A JP 2000133975 A JP2000133975 A JP 2000133975A JP 2000348683 A JP2000348683 A JP 2000348683A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ferrite core
coil
frequency
discharge lamp
electrodeless discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000133975A
Other languages
English (en)
Inventor
John C Chamberlain
シ チェンバリン ジョン
Oleg Popov
ポポブ オレッグ
Edward Shapiro
シャピロ エドワード
Robert Chandler
チャンドラー ロバート
Toshiaki Kurachi
敏明 倉地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd, Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Publication of JP2000348683A publication Critical patent/JP2000348683A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J65/00Lamps without any electrode inside the vessel; Lamps with at least one main electrode outside the vessel
    • H01J65/04Lamps in which a gas filling is excited to luminesce by an external electromagnetic field or by external corpuscular radiation, e.g. for indicating plasma display panels
    • H01J65/042Lamps in which a gas filling is excited to luminesce by an external electromagnetic field or by external corpuscular radiation, e.g. for indicating plasma display panels by an external electromagnetic field
    • H01J65/048Lamps in which a gas filling is excited to luminesce by an external electromagnetic field or by external corpuscular radiation, e.g. for indicating plasma display panels by an external electromagnetic field the field being produced by using an excitation coil

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Discharge Lamps And Accessories Thereof (AREA)
  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 無電極蛍光ランプの低周波数動作と組み合わ
せる低電力損失フェライト磁心素材を提供する。 【解決手段】 比較的低い周波数(50〜500kH
z)で動作し、放電を維持するのに必要な電磁界を発生
するためにフェライト磁心を利用し、磁心素材がMn−
Znタイプの組み合わせである無電極蛍光ランプ。これ
は、この磁心素材が、周波数域50〜100kHz、磁
界強度150mTにおいて400mW/cm 3の低電力
損失を有するためである。さらに、素材は、好ましい粒
界および結晶構造を獲得し、200℃より大きいキュリ
ー温度を有する実用的なフェライト磁心素材となる、F
23のベースに加えられるMnおよびZnの多様な原
子百分率を網羅し得る。そのような素材は、上述のよう
に、低周波数において10W〜約250Wの範囲の電力
を備える無電極蛍光ランプの動作を、フェライト磁心の
損失が20%未満で、磁心損失による熱発生が最小化さ
れる様態で可能にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、無電極放電ランプ
に関する。
【0002】
【従来の技術】無電極蛍光ランプは、最近世界の様々な
市場に投入されている。消費者の観点から、無電極蛍光
ランプの主たる利点は、寿命を制限する要因である電極
の排除である。従って、蛍光ランプが電極を有さなけれ
ば、電極のあるものに比べて実質的に寿命が延長し得
る。このことは、様々な構成および様々な電力において
実証されてきた。例えば、市販されているランプは、
2.65MHz〜13.56MHzの範囲の周波数で動
作する。それらの定格電力は、約25W〜150Wの範
囲で、それらの寿命は15,000〜60,000時間
の範囲である。これらのランプは、非常に良好な保全性
と良好な効率を有することが示されている。しかしなが
ら、そのようなランプの欠点の1つは、そのコストであ
る。無線周波数(RF)域で電圧を発生するために、回
路の設計に複雑さを伴うので、ドライバが高価になりが
ちである。コスト高のさらなる理由は、電磁障害(EM
I)を防止する必要性である。EMIに関する連邦規則
が存在するので、通信システム、心臓ペースメーカー、
または様々な医療装置に障害が起こらないよう十全に注
意する必要がある。従って、実用的且つ非常に長寿命の
蛍光ランプが可能であることは技術的に実証されている
が、そのようなランプの初期取得コストが広範な市場浸
透の主たる障害になってきた。
【0003】全体システムのコスト低減に向けてなされ
得る重要な進歩の1つは、動作周波数を低減することで
ある。動作の周波数が、(多くの国で許可されている周
波数である)典型的な13.56MHzまたは2.65
MHzから、低いkHz帯域(本願では低い周波数とは
50〜500kHzを意味する)に低減されれば、回路
の複雑さは、劇的に低減される。電子安定器の大量生産
に幅広く使用されている部品を使用することにより、回
路の全体コストを低減することができる。もちろんそれ
は、無電極蛍光ランプの幅広い市場浸透の可能性を有し
ている。そのような低周波を達成し、尚もって放電を維
持するのに必要な電磁界を発生するためには、典型的に
フェライト素材を使用する必要がある。もちろんフェラ
イト素材は低周波数動作において重要な要件である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】無電極ランプは、50
〜500kHzの範囲の周波数で動作し得る。低周波数
の限界は、ランプ内での放電を開始させ維持する高磁界
の発生に必要な高いコイル電流によって決定される。実
際、ランプ内に誘導される電圧Vindは、 Vind=Vpl=πRpl 2ωBpl (1) であり、ここで、ω=2πfは角周波数であり、Rpl
プラズマ半径であり、V plはプラズマ電圧であり、Bpl
は、コイル電流Icoilによりプラズマ内で発生される磁
界である。Icoilは、 Bpl μoμeffcoil(N/Hcoil) (2) である。ここで、μeffは、そのような低周波数におい
て使用されるフェライト磁心の透磁率μよりも典型的に
小さい媒体の実効(比)透磁率である。Nはコイルの巻
き数であり、Hcoilはコイルの高さである。各特定のガ
スおよび水銀蒸気圧ならびに各ランプ形状に対して、ラ
ンプ内に誘導性(結合)放電を開始するのに必要なV
indの特定の値が存在する。従って、式1からわかるよ
うに、駆動周波数fの減少は、磁界Bplの増大を必要と
する。フェライトの透磁率μは、周波数fによって変化
しない。NおよびHcoilは固定値である。
【0005】従って、Bplの増大は、コイル電流の増加
によってのみ達成される。即ちBplはIcoilに比例す
る。従って一定のガス圧および一定のランプ形状におい
て、駆動周波数fの減少は、磁界の増大を必要とし、ひ
いてはコイル電流Icoilの増加を必要とする。残念なが
ら、コイル電流の増加は、 Ploss=I2 coilcoil+Pferr (3) のようにコイルおよびフェライトの損失の増加の原因と
なるので望ましくない。ここで、Rcoilはコイル抵抗で
ある。Pferrはフェライト磁心における電力損失であ
る。電力損失の増加は、ランプの電力効率を低減し、ひ
いてはランプ効率を低減する。
【0006】すでに述べたように、多くの国で許容され
ている13.56MHz、さらには2.65MHzさえ
よりも寧ろ50〜500kHzの周波数を使用すること
には、いくつかの利点が存在する。第1の利点はドライ
バの部品のコストで、これは一般的に周波数が減少すれ
ば減少する。200kHz未満の周波数の使用は、1
3.56MHzで動作するように設計されたシステムよ
りも、全システムを数倍安価にする。第2の利点は、整
合回路をバルブから離れて(20〜50cm以上)設置
する可能性に関する。
【0007】最後に、50から500kHzの周波数で
動作するドライバの効率は、13.56MHz(80
%)および2.65MHz(85%)で動作するものよ
りも高い(〜90%)。その結果、全体的なシステム効
率は、より高いコイル損失(より高いコイル電流)およ
びフェライトの損失のためにランプ効率がやや低い(数
%)場合でさえ、13.56MHzおよび2.65MH
zにおける効率とほぼ同等(または、より高くあり得
る)である。
【0008】磁心素材の観点から従来技術を研究する
と、van der Zaag(欧州特許出願第062
5794Al号)およびPostmaら(米国特許第
4,536,675号)が、約3MHzでの動作のため
の最適なフェライト素材の使用と選択に傾注しているこ
とに気づく。彼らが開発したランプの設計は、2.65
MHzに焦点を当てているので、その周波数および約1
0mTの磁界において、150mW/cm3未満の電力
損失を有する最良のフェライト素材は、Ni−Znタイ
プであると判明しており、これがMn−Znタイプの素
材よりも良好に機能している。これは、3MHzの周波
数および10mTの磁界において、Mn−Zn素材が約
500〜700mW/cm3の電力損失を有するからで
ある。従って、3MHzで150mW/cm3未満の損
失を有するNi−Znフェライトが最良の選択であると
思われる。しかしながら、本発明の主たる焦点は、低周
波数動作(50から500kHz)であるので、Ni−
Znフェライトは使用するのに最良の素材ではないこと
を発見した。この周波数帯では、Ni−Znフェライト
における電力損失は、Mn−Znフェライトにおける損
失よりも高い。Mn−Znタイプの素材では、例えば室
温(23℃)の条件下で100kHzにおける典型的な
損失は、10mTにほぼ等しい磁界に対して典型的には
1mW/cm3未満であり、150mTにほぼ等しい磁
界に対しては約400mW/cm3未満であって、これ
は、同周波数および磁界におけるNi−Znフェライト
において遭遇する損失よりも実質的に低いことを発見し
た(図2参照)。このことは、温度制御およびランプ効
率に非常に重要な関係を有する。なぜなら、フェライト
磁心における電力損失は、2通りの様態でシステムに不
利に影響するからである。第1は、これらの損失、即ち
余剰熱を、(内蔵システムのフェライト磁心の近傍に配
置されている)ランプ駆動回路から除去するか放熱さ
せ、FETおよび他の回路部品の損傷を防がなければな
らないことである。これは、余剰なコストとパッケージ
の複雑さとを生じる。第2の様態は、システムの電力効
率が低減されることである。フェライト磁心の損失が高
いほど、電力効率は低く、システムの効率も低い。従っ
て、高効率且つ低コストの無電極ランプシステムのため
には、最小損失の磁心素材を利用することが極めて重要
であることは明白である。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、水銀および不
活性ガスの充填を含むガラスエンベロープを含む無電極
蛍光ランプに関する。このエンベロープに隣接してフェ
ライト磁心が配置される。
【0010】本発明の無電極放電ランプは、発光物質を
充填したエンベロープと、フェライト磁心と、前記フェ
ライト磁心に巻き付けられているコイルとを備えた無電
極放電ランプであって、前記無電極放電ランプは、前記
コイルに流れる電流によって発生する交流磁界によって
前記エンベロープ内での放電を維持するように動作し、
前記交流の周波数が100kHzであり、かつ、磁束が
10mTであるという条件下で、前記フェライト磁心の
損失上限が1mW/cm3未満である、無電極放電ラン
プである。
【0011】前記交流の周波数が100kHzであり、
かつ、磁束が150mTであるという条件下で、前記フ
ェライト磁心の損失上限が400mW/cm3未満であ
ってもよい。
【0012】この磁心は、鉄、マンガンおよび亜鉛の混
合物を含み、マンガンおよび亜鉛の鉄に対する重量比は
約0.2〜0.7の間で、亜鉛のマンガンに対する重量
比は約0.2〜2.0の間である。
【0013】本発明の目的は、無電極蛍光ランプの低周
波数動作と組み合わせる低電力損失フェライト磁心素材
を提供することである。
【0014】本発明の別の目的は、様々な部品における
損失を最小化することにより最高のランプ効率を提供す
ることであって、そのような部品の1つがフェライト磁
心素材であり、無電極蛍光ランプにおいて50〜500
kHzの動作の周波数でごく小さな電力損失を有する磁
心素材を規定する。
【0015】本発明のさらなる目的は、200℃を超え
るキュリー温度を有するので、通常の動作条件のみなら
ず、40〜50℃の環境温度を有する高温の設備におけ
る動作条件でも劣化しない磁心素材を提供することであ
る。
【0016】本発明の別の目的は、安全およびコストの
観点から管理可能な低い始動電力および低い始動電圧
(<2000V)を有する、低周波数(50〜500k
Hz)での無電極蛍光ランプの動作に適した磁心素材を
提供することである。
【0017】本発明の特徴は、約10〜25重量%の範
囲のMn、約5〜20重量%の範囲のZnおよび約65
〜75重量%の範囲の鉄を含むMnおよびZnの組成物
を有するフェライト磁心を使用することである。ここ
で、Mn、Znおよび鉄の重量%は、それらの酸化物
(MnO、ZnOおよびFe23)から酸素を除いたも
のの重量%を示す。なお、Mnの重量%をx、Znの重
量%をy、鉄の重量%をzとすると、x+y+z≦10
0%である。
【0018】
【発明の実施の形態】添付の図面を参照して、本発明の
例示的な実施形態を示す。これにより本発明の特徴およ
び利点は明白である。
【0019】図1を参照して、従来の蛍光物質の被覆2
を備える球根状のエンベロープ1を示す。シリカ、アル
ミナなどで形成された保護被覆3は、エンベロープ1と
蛍光物質被覆2との間に配置される。エンベロープ1
は、底5に配置される凹部キャビティ4を有する。凹部
キャビティ4の内壁も蛍光物質被覆2、反射被覆6およ
び保護被覆3を有する。排気細管7は、エンベロープの
軸上かエンベロープの軸からずれて配置される。
【0020】好適な実施形態では、排気細管7がエンベ
ロープの軸上に配置され、凹部キャビティ4の上部8に
おいてエンベロープと接続されている。エンベロープ1
は、不活性ガス(例えば、アルゴンまたはクリプトン)
と、気化可能金属(水銀、ナトリウムおよび/またはカ
ドミウム)との混合物(発光物質)を含む。
【0021】コイル9は、リッツ線(Popovらによ
り、本願と同じ譲受人に所有される米国特許出願第09
/083,820号参照)から形成され、高い透磁率
(>4000)を有するMn−Zn素材で形成される中
空のフェライト磁心10に巻き付けられている。フェラ
イト磁心10は、高いキュリー温度(Tc>200℃)
および50〜1000kHzの周波数での低い電力損失
を有する。好適な実施形態では、高さ55mm、外径1
4mm、および内径7mmのフェライト磁心が使用され
た。100kHzの駆動周波数と、プラズマをf=10
0kHzに維持するのに必要な約830Gの磁心磁界で
は、−10℃から+150℃のフェライト温度におい
て、電力損失は100mW/cm3未満である。
【0022】誘導コイル9は、キャビティ4およびフェ
ライト磁心10の長さにより、10〜80巻きを有す
る。コイル9は、巻間にピッチを有し、各ピッチは0〜
10mmより僅かに大きい高さを有する。コイル/フェ
ライト磁心アセンブリの合成インダクタンスは、フェラ
イト磁心の長さと巻きの回数により、10〜500μH
の値を有する。エンベロープ1の底5は、ランプ台12
の上側表面11に配置される。
【0023】誘導コイル9からはリードが延出し、ラン
プ台12の内部に位置する整合回路(図示せず)にコイ
ル9を接続する。リードの1つは、整合回路の高いHF
電圧端子に接続され、別のリードはHF接地される。高
周波数ドライバが、必要とされる周波数の電圧および電
流を整合回路に供給する。この周波数は50〜500k
Hzであり得る。
【0024】金属(アルミニウム、銅)シリンダ13が
フェライト磁心10と細管7との間に挿入され、上側表
面11に接続される。シリンダ13は、Popovらの
出願(09/083,820)に記載されるように、フ
ェライト磁心およびキャビティからの熱を台12の方向
に向かわせる。アマルガム14が細管7の内部に位置す
る。アマルガム14は、エンベロープ内に金属蒸気(水
銀、ナトリウム、カドミウムなど)を供給し、エンベロ
ープ内の金属蒸気圧を制御する。数本のガラスロッド1
5が細管7に配置され、選択位置にアマルガム14を維
持する。
【0025】本発明者らは、凹部キャビティ(図1参
照)を備え、80〜500kHzの周波数で動作する無
電極蛍光ランプの研究を行ってきた。封入圧(Ar、K
r)は、0.1から2.0トル(13.3から266P
a)とした。水銀蒸気圧は、中央細管に位置するアマル
ガムにより制御した。50〜500kHzの低周波数で
動作させるために、様々な型のMn−Znフェライトを
試験した。典型的な実験設定は、単一の発振器、増幅
器、進行波および反射波電力計に接続された方向性結合
器、電流/電圧位相差計、整合回路、オシロスコープ、
およびコイル電流測定のためのロゴスキーコイルを含ん
だ。
【0026】不活性ガス(Ar、Kr、0.1〜2ト
ル)と水銀蒸気との混合物を封入した典型的な無電極蛍
光ランプでは、まず容量性(結合)放電として放電が起
こる。実際、使用されたすべての周波数(80〜500
kHz)における容量性(結合)放電の放電電界は、誘
導性(結合)放電の放電電界より小さいことが分かっ
た。コイル電圧をさらに増大すると、コイル電圧および
電流の低下、ならびにランプ容積内の明るいプラズマの
出現を伴う誘導性(結合)放電の開始を引き起こす。
【0027】フェライト磁心/コイルのランプ始動時に
おける電力損失(Pst)および動作中における電力損失
(Ploss)、ならびにコイル始動電圧(Vst)および電
流(Ist)を測定した。また、動作中のコイル電流(I
m)およびコイル始動電圧(Vm)も測定した。
【0028】2つのフェライト素材に対して、単位容積
あたりの電力損失を周波数の関数として図2に示す。明
白に分かり得るように、Mn−Znタイプのフェライト
では、周波数が減少するにつれて損失が減少し、約15
0mTの磁界強度(ランプ始動時における本発明の関心
レベル)に対して、約100kHzで350mW/cm
3の範囲であった。既に述べたように、この値は同一周
波数、同一磁界におけるNi−Znタイプのフェライト
の電力損失(750mW/cm3)よりも実質的に低い
値である。
【0029】リッツ線およびフェライト磁心(Mn−Z
n素材、Mn−Zn型)で形成されたコイルのQ値を、
駆動周波数の関数として図3に示す。80kHz〜30
0kHzの範囲内の周波数では、Q値が極めて高い(Q
>400)。この高いQは、コイルの電力損失(フェラ
イト磁心)がランプ始動時およびランプ動作中において
低いことを意味する。
【0030】始動時(Pst)のコイル損失およびコイル
始動電流(Ist)を、駆動周波数の関数として図4に示
す。駆動周波数が増大するにつれ、PstおよびIstの両
方が減少することが分かるが、100kHzという低周
波数であっても、Pst<25Wである。この低始動電力
は、Mn−Zn素材(本発明者らの特許出願第09/0
83,820号を再度参照されたい)およびリッツ線に
より形成されたフェライト磁心の低い電力損失により達
成された。
【0031】コイル線の種類、巻き数、およびフェライ
トの種類の変更は、コイル/フェライトインダクタンス
tot、コイル抵抗Rcoilの実際値を変化させ、従って
stおよびPstを変化させる。しかし、コイルとフェラ
イトの任意の組み合わせにおいて、Pstの最小値は、コ
イル/フェライトのQ値の最高値で達成される。
【0032】コイル始動電圧Vstは巻き数Nに依存す
る。N=61巻きの場合、Vstは約1000Vである。
23Wで動作するランプに対する動作中のコイル電力損
失Plo ssおよびランプ電力効率Ppl/Plampを図5に示
す。ここでPlampは整合回路に入力した電力、Pplはラ
ンプに入力された電力、すなわちPlampから誘導コイル
9における損失Plossを引いた電力である。周波数がf
=85kHzからf=170kHzに増大するにつれ、
電力損失は2.7Wから1.5Wに減少する。低いコイ
ル電力損失は、85kHzでの87%から170kHz
での93%へと増加する高い電力効率を生み出す。
【0033】そのような高い電力効率は、高いランプ効
率lpwを生み出す。直径60mm、長さ65mmのラ
ンプにおいて、P=23Wで測定された総ランプ出力と
ランプ効率とを、駆動周波数の関数として図6に示す。
周波数が減少するにつれルーメン出力およびlpwが減
少するのが分かるが、f=100kHzにおいてさえ、
General Electricにより販売されてい
るような、同電力レベルにおいて2.65MHzで動作
する無電極ランプ(「Genura」)よりもルーメン
出力およびlpwは大きい。
【0034】本発明の思想および範囲内で変更および改
変を行いうることは明白であるが、しかしながら本発明
者らの意図は添付の特許請求の範囲によってのみ限定さ
れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明により説明される磁心素材を備える、低
周波数で動作可能な無電極蛍光ランプの典型的構成の部
分的断面を含む正面図である。
【図2】本発明に使用されるMn−Znフェライトにお
いて測定された電力損失と、従来技術に使用されるNi
−Znタイプの素材における損失とを、2つの異なる磁
界強度について、周波数の関数として表したグラフを示
す図である。
【図3】Mn−Zn素材で形成されるフェライト磁心を
使用したコイルのQ値を示すグラフを示す図であって、
Q値は、50kHz〜350kHzの周波数において測
定したもので、Q値は、インダクタの損失の基準とな
り、Q=ωL/Rで表され、ここで、Lはフェライトを
含むコイルのインダクタンスであり、Rはフェライトを
含むコイルの実効抵抗である図である。
【図4】23Wで動作するランプのための始動電力Pst
と始動電圧Istとを駆動周波数の関数として示したグラ
フを示す図であって、磁心はMn−Znフェライトで形
成されている図である。
【図5】フェライトの電力損失および電力効率を、駆動
周波数の関数として示すグラフを示す図であって、ラン
プの電力は23Wであり、フェライト磁心は、Mn−Z
nフェライトMN80型で形成されている図である。
【図6】ランプの光出力およびランプ効率を周波数の関
数として示したグラフを示す図であって、P=23W、
バルブの直径Db=60mm、バルブの高さHb=65m
mである図である。
【符号の説明】
1 エンベロープ 2 蛍光物質被覆 3 保護被覆 4 凹部キャビティ 6 反射被覆 7 排気細管 9 誘導コイル 12 ランプ台 13 金属シリンダ 14 アマルガム 15 ガラスロッド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 オレッグ ポポブ アメリカ合衆国 マサチューセッツ 02194, ニードハム, ローズマリー ストリート 259 (72)発明者 エドワード シャピロ アメリカ合衆国 マサチューセッツ 02173, レキシントン, マーシャル ロード 11 (72)発明者 ロバート チャンドラー アメリカ合衆国 マサチューセッツ 02173, レキシントン, タフト アベ ニュー 53 (72)発明者 倉地 敏明 大阪府寝屋川市御幸東町30−23松栄寮

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発光物質を充填したエンベロープと、 フェライト磁心と、 前記フェライト磁心に巻き付けられているコイルとを備
    えた無電極放電ランプであって、 前記無電極放電ランプは、前記コイルに流れる電流によ
    って発生する交流磁界によって前記エンベロープ内での
    放電を維持するように動作し、 前記交流の周波数が100kHzであり、かつ、磁束が
    10mTであるという条件下で、前記フェライト磁心の
    損失上限が1mW/cm3未満である、無電極放電ラン
    プ。
  2. 【請求項2】 前記交流の周波数が100kHzであ
    り、かつ、磁束が150mTであるという条件下で、前
    記フェライト磁心の損失上限が400mW/cm3未満
    である、請求項1に記載の無電極放電ランプ。
  3. 【請求項3】 前記フェライト磁心は、鉄とマンガンと
    亜鉛とを含む、請求項1に記載の無電極放電ランプ。
  4. 【請求項4】 前記マンガンおよび前記亜鉛の前記鉄に
    対する重量比が約0.2〜0.7の間であり、前記亜鉛
    の前記マンガンに対する重量比が約0.2〜2.0の間
    である、請求項3に記載の無電極放電ランプ。
  5. 【請求項5】 前記フェライト磁心は、約10〜25重
    量%のマンガンと、約5〜20重量%の亜鉛と、約65
    〜75重量%の鉄とを含む、請求項3に記載の無電極放
    電ランプ。
  6. 【請求項6】 前記エンベロープは、凹部キャビティを
    含み、 前記フェイライト磁心および前記コイルは、前記凹部キ
    ャビティに配置されている、請求項1に記載の無電極放
    電ランプ。
  7. 【請求項7】 発光物質を充填したエンベロープと、 フェライト磁心と、 前記フェライト磁心に巻き付けられているコイルとを備
    えた無電極放電ランプであって、 前記無電極放電ランプは、前記コイルに流れる電流によ
    って発生する交流磁界によって前記エンベロープ内での
    放電を維持するように動作し、 前記無電極放電ランプは、50〜500kHzの周波数
    で動作し、 前記フェライト磁心は、鉄とマンガンと亜鉛とを含み、 前記交流の周波数が100kHzであり、かつ、磁束が
    10mTであるという条件下で、前記フェライト磁心の
    損失上限が1mW/cm3未満であり、 前記エンベロープの少なくとも一部は、蛍光体層と保護
    膜層とを含む、無電極放電ランプ。
JP2000133975A 1999-05-03 2000-05-02 無電極放電ランプ Pending JP2000348683A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/303.951 1999-05-03
US09/303,951 US20020067129A1 (en) 1999-05-03 1999-05-03 Ferrite core for electrodeless flourescent lamp operating at 50-500 khz

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003189910A Division JP2003346734A (ja) 1999-05-03 2003-07-01 無電極放電ランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000348683A true JP2000348683A (ja) 2000-12-15

Family

ID=23174399

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000133975A Pending JP2000348683A (ja) 1999-05-03 2000-05-02 無電極放電ランプ
JP2003189910A Pending JP2003346734A (ja) 1999-05-03 2003-07-01 無電極放電ランプ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003189910A Pending JP2003346734A (ja) 1999-05-03 2003-07-01 無電極放電ランプ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20020067129A1 (ja)
EP (1) EP1050897A3 (ja)
JP (2) JP2000348683A (ja)
CN (1) CN1149630C (ja)
CA (1) CA2307419C (ja)
ID (1) ID25884A (ja)
TW (1) TW451254B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6650068B2 (en) 2000-03-13 2003-11-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Induction coil core, illumination unit using the same, and polycrystalline ferrite
US7064490B2 (en) 2002-07-02 2006-06-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Compact self-ballasted electrodeless discharge lamp and electrodeless-discharge-lamp lighting device
KR101400780B1 (ko) * 2013-05-30 2014-05-29 (주)화신이앤비 무전극 램프

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6433478B1 (en) * 1999-11-09 2002-08-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. High frequency electrodeless compact fluorescent lamp
DE10058852A1 (de) * 2000-11-27 2002-06-06 Raylux Gmbh Kompakte elektrodenlose Niederdruck-Gasentladungslampe mit erhöhter Lebensdauer
CN100385608C (zh) * 2001-09-05 2008-04-30 皇家飞利浦电子股份有限公司 低压气体放电灯
US6979940B2 (en) * 2002-05-28 2005-12-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electrodeless discharge lamp
JP2005346924A (ja) * 2002-06-03 2005-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無電極放電ランプ点灯装置および電球形無電極蛍光ランプ
JP4258380B2 (ja) * 2004-01-05 2009-04-30 パナソニック電工株式会社 無電極蛍光ランプ及びその点灯装置
JP3826158B2 (ja) * 2004-02-05 2006-09-27 松下電器産業株式会社 無電極放電ランプ
WO2005088676A1 (fr) * 2004-03-17 2005-09-22 Shanghai Hongyuan Lighting & Electrical Equipment Co., Ltd. Lampe amelioree a induction electromagnetique
US20060076864A1 (en) * 2004-10-13 2006-04-13 Matsushita Electric Works Ltd. Electrodeless high power fluorescent lamp with controlled coil temperature
US7088033B2 (en) * 2004-11-24 2006-08-08 Matsushita Electric Works Ltd. Electrodeless fluorescent lamp with stabilized operation at high and low ambient temperatures
CN101286400B (zh) * 2008-02-01 2010-06-23 桐乡特丽优电子科技有限公司 初始磁导率为60*的镍锌铁氧体材料及制备方法
WO2009121224A1 (zh) * 2008-04-01 2009-10-08 福建源光亚明电器有限公司 一种高光效球形无电极荧光灯
DE102008017314B4 (de) * 2008-04-04 2015-10-29 SUMIDA Components & Modules GmbH Induktives Bauelement und elektronische Schaltung zur Ansteuerung einer Leuchte
JP6206654B2 (ja) 2013-08-30 2017-10-04 セイコーエプソン株式会社 液体吐出装置およびヘッドユニット
JP6206655B2 (ja) 2013-08-30 2017-10-04 セイコーエプソン株式会社 液体吐出装置およびヘッドユニット
JP6821566B2 (ja) * 2014-08-19 2021-01-27 エンバイロンメンタル ポテンシャルズ フィルタ及び保護が追加された無電極蛍光灯バラスト駆動回路及び共振回路

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3521120A (en) * 1968-03-20 1970-07-21 Gen Electric High frequency electrodeless fluorescent lamp assembly
US3987335A (en) * 1975-01-20 1976-10-19 General Electric Company Electrodeless fluorescent lamp bulb RF power energized through magnetic core located partially within gas discharge space
JPS566412A (en) * 1979-06-26 1981-01-23 Tdk Corp Manufacture of oxide magnetic core for discharge lamp light source
US6057649A (en) * 1993-05-11 2000-05-02 U.S. Philips Corporation Illumination unit, electrodeless low-pressure discharge lamp, and coil suitable for use therein
US5834905A (en) * 1995-09-15 1998-11-10 Osram Sylvania Inc. High intensity electrodeless low pressure light source driven by a transformer core arrangement
US5886472A (en) * 1997-07-11 1999-03-23 Osram Sylvania Inc. Electrodeless lamp having compensation loop for suppression of magnetic interference

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6650068B2 (en) 2000-03-13 2003-11-18 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Induction coil core, illumination unit using the same, and polycrystalline ferrite
US7064490B2 (en) 2002-07-02 2006-06-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Compact self-ballasted electrodeless discharge lamp and electrodeless-discharge-lamp lighting device
KR101400780B1 (ko) * 2013-05-30 2014-05-29 (주)화신이앤비 무전극 램프

Also Published As

Publication number Publication date
US20020067129A1 (en) 2002-06-06
EP1050897A2 (en) 2000-11-08
ID25884A (id) 2000-11-09
EP1050897A3 (en) 2002-07-10
TW451254B (en) 2001-08-21
CN1272681A (zh) 2000-11-08
CA2307419A1 (en) 2000-11-03
CN1149630C (zh) 2004-05-12
JP2003346734A (ja) 2003-12-05
CA2307419C (en) 2003-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000348683A (ja) 無電極放電ランプ
EP0806054B1 (en) Low pressure, high intensity electrodeless light source or electric lamp and method for operating the same
US6081070A (en) High-frequency electrodeless fluorescent lamp
US4622495A (en) Electrodeless discharge lamp with rapid light build-up
CA2108434C (en) Capacitively coupled rf fluorescent lamp with rf magnetic enhancement
US6288490B1 (en) Ferrite-free electrodeless fluorescent lamp
US5886472A (en) Electrodeless lamp having compensation loop for suppression of magnetic interference
JP2005346924A (ja) 無電極放電ランプ点灯装置および電球形無電極蛍光ランプ
EP0021168B1 (en) Electrodeless fluorescent light source having reduced far field electromagnetic radiation levels
JPH0524621B2 (ja)
JP4195483B2 (ja) 電気ランプアセンブリ
CA2214660C (en) Starting flag structure for tubular low pressure discharge lamps
US6522085B2 (en) High light output electrodeless fluorescent closed-loop lamp
US4233541A (en) Start winding for solenoidal electric field discharge lamps
JP3680741B2 (ja) 無電極蛍光ランプ
JP2001143663A (ja) 無電極蛍光ランプ
JP3849613B2 (ja) 無電極放電灯、無電極放電灯点灯装置及び照明装置
CN2381019Y (zh) 高频无电极低压放电灯
JPH0613191A (ja) 無電極放電ランプ点灯装置
JP2004253323A (ja) 無電極放電灯、無電極放電灯点灯装置及び照明装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030502