JP2000344105A - 乗車率情報提示システム - Google Patents

乗車率情報提示システム

Info

Publication number
JP2000344105A
JP2000344105A JP11153483A JP15348399A JP2000344105A JP 2000344105 A JP2000344105 A JP 2000344105A JP 11153483 A JP11153483 A JP 11153483A JP 15348399 A JP15348399 A JP 15348399A JP 2000344105 A JP2000344105 A JP 2000344105A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rate information
information
train
reader
writer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11153483A
Other languages
English (en)
Inventor
Yusuke Naganuma
祐資 長沼
Ikuo Takahashi
郁夫 高橋
Naohisa Takayama
直久 高山
Hiroshi Yamazaki
博史 山崎
Osami Ishida
修己 石田
Keiji Kobayashi
敬侍 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP11153483A priority Critical patent/JP2000344105A/ja
Publication of JP2000344105A publication Critical patent/JP2000344105A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
  • Near-Field Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来、乗車情報を検出するために、検出個所
に新たなセンサを取付けるのに費用がかかるという課題
があった。 【解決手段】 列車内の利用者が有し、検知要求に対し
て検知情報を無線で送信する無線乗車券201と、前記
列車内に設置され、前記検知情報を無線で受信するリー
ダライタ101と、前記列車内に設置され、前記リーダ
ライタが収集した検知情報を乗車率情報に変換する制御
手段15と、駅構内に設置され、鉄道無線網を通じて送
られてきた前記乗車率情報を表示する表示手段22とを
備えた。 【効果】 簡単、かつ安価に導入可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、鉄道施設内にお
いて、到着予定列車の各車両の乗車率情報を表示する乗
車率情報提示システムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、鉄道に乗車する場合、到着予定の
列車の空席率、乗車率などの乗車率情報を利用者は知る
ことができなかった。そのため、混雑した車両と比較的
空いた車両が、同一の列車に存在し、列車全体のスペー
スを有効に使えない場合があった。
【0003】このような問題を解決するための従来例に
ついて説明する。
【0004】従来の乗車率情報提示システムについて図
面を参照しながら説明する。図8は、例えば特開平5−
58297号公報に示された従来の乗車率情報提示シス
テムの構成を示す図である。
【0005】図8に示す従来の乗車率情報提示システム
は、列車に設けられた赤外線センサ等により乗車人数と
空席数を検出し、乗車率情報を駅構内情報処理装置に表
示する。
【0006】また、図9は、例えば特開平7−1000
4号公報に示された従来の他の乗車率情報提示システム
の構成を示す図である。
【0007】図9に示す従来の他の乗車率情報提示シス
テムは、車両の乗降口や出入口に設けた赤外線センサ等
(1-1、1-2、1-3、1-4〜4-1、4-2)により、客数の情報
を先々の駅に発信し、また乗車情報を車内に広報放送す
る。
【0008】一方、電磁波により電力および信号の送受
信を行う非接触式データキャリアシステムが普及しつつ
ある。鉄道用改札機に短波帯を使用した非接触式データ
キャリアシステムが、非接触式ICカードシステムとし
て導入することが試みられている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上述したような従来の
乗車率情報提示システムでは、乗車率情報や乗車情報を
赤外線センサ等により検出するが、検出個所に新たなセ
ンサを取付けるのに費用がかかるという問題点があっ
た。
【0010】この発明は、前述した問題点を解決するた
めになされたもので、鉄道用改札機に導入が見込まれる
非接触式ICカードシステムの技術を延長して、乗車率
情報を収集して利用者に提示することができる乗車率情
報提示システムを得ることを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1に係
る乗車率情報提示システムは、列車内の利用者が有し、
検知要求に対して検知情報を無線で送信する無線乗車券
と、前記列車内に設置され、前記検知情報を無線で受信
するリーダライタと、前記列車内に設置され、前記リー
ダライタが収集した検知情報を乗車率情報に変換する制
御手段と、駅構内に設置され、鉄道無線網を通じて送ら
れてきた前記乗車率情報を表示する表示手段とを備えた
ものである。
【0012】この発明の請求項2に係る乗車率情報提示
システムは、前記列車内に設置され、前記乗車率情報を
車内において表示する表示装置をさらに備えたものであ
る。
【0013】この発明の請求項3に係る乗車率情報提示
システムは、駅構外に設置され、前記乗車率情報を駅構
外において表示する第2の表示手段をさらに備えたもの
である。
【0014】この発明の請求項4に係る乗車率情報提示
システムは、列車内の利用者が有し、検知要求に対して
検知情報を無線で送信し、各種情報を表示する第2の表
示手段を有する携帯無線端末と、前記列車内に設置さ
れ、前記検知情報を無線で受信するリーダライタと、前
記列車内に設置され、前記リーダライタが収集した検知
情報を乗車率情報に変換する制御手段と、駅構内に設置
され、鉄道無線網を通じて送られてきた前記乗車率情報
を表示する表示手段とを備えたものである。
【0015】この発明の請求項5に係る乗車率情報提示
システムは、駅構内の利用者が有し、前記利用者の個人
情報を記憶する記憶手段を有し、前記個人情報を無線で
送信する第2の携帯無線端末と、前記駅構内に設置さ
れ、前記個人情報を無線で受信して駅に設置されたホス
トコンピュータに通知する第2のリーダライタとをさら
に備えたものである。
【0016】この発明の請求項6に係る乗車率情報提示
システムは、前記携帯無線端末が、救助情報を入力する
ための入力手段と、前記救助情報を無線で発信する送信
手段とをさらに有するものである。
【0017】
【発明の実施の形態】実施の形態1.この発明の実施の
形態1に係る乗車率情報提示システムについて図面を参
照しながら説明する。図1は、この発明の実施の形態1
に係る乗車率情報提示システムの構成を示す図である。
なお、各図中、同一符号は同一又は相当部分を示す。
【0018】図1において、列車10aは、車両11
a、車両11bなどの複数の車両で構成される。車両1
1aの出入口12付近には、リーダライタ(R/W)1
01aが設置してある。また、車両11aの座席13の
内部には、リーダライタ101b、リーダライタ101
cが設置してある。さらに、車両11aと車両11b間
の連結口14には、リーダライタ101dが設置してあ
る。車両11bにも同様に、リーダライタ101iなど
が備え付けられており、他の車両も同様である。各リー
ダライタ(R/W)は、車両11aに設置された制御手
段15に接続されている。
【0019】各利用者は、無線乗車券((C/D)定
期、切符)201を保有している。また、列車10a内
部、もしくは内部と外部には、列車10aと集中管理セ
ンタ32と通信する通信手段16aが設置してある。鉄
道網には、他の列車10b、10cなどが存在し、それ
ぞれ集中管理センタ32と通信する通信手段16b、通
信手段16cが設置してある。さらに、乗車駅21に
は、集中管理センタ32と通信する通信手段17と、上
位ホスト31と、表示手段22が設置してある。
【0020】次に、図2に基づいてリーダライタ(R/
W)101および無線乗車券(C/D)201の詳細な
構成を説明する。
【0021】図2において、リーダライタ101は、列
車10aの制御手段15からの検知要求50を無線乗車
券201へ送信する送信手段103と、無線乗車券20
1からの検知情報51を受信する受信手段104と、制
御手段15との間の検知要求50および検知情報51の
送受信、ならびに無線乗車券201との間の検知要求5
0と検知情報51の送受信を制御する無線制御装置10
2から構成される。
【0022】また、同図において、無線乗車券201
は、リーダライタ101からの検知要求50を受信する
受信手段202と、検知要求50に対して検知情報51
を発生する制御手段203と、利用者の乗車の履歴、検
知の履歴などを記憶する記憶手段205と、検知情報5
1を送信する送信手段204から構成される。この無線
乗車券201は、一般に電源を備えず、動作電力はリー
ダライタ101から供給される。
【0023】以上の構成は、リーダライタ101から無
線乗車券201へ、電磁波により電力および信号を送信
し、次に無線乗車券201からリーダライタ101へ信
号を送信する、現在、鉄道用改札機に導入が見込まれる
非接触式ICカードシステムと同様の構成であり、送信
手段103、受信手段104、受信手段202、送信手
段204はループアンテナと回路で構成される。
【0024】つづいて、この実施の形態1に係る乗車率
情報提示システムの動作について図面を参照しながら説
明する。
【0025】列車10aにおいて定期的に、制御手段1
5からリーダライタ101へ、検知要求50が送信され
る。リーダライタ101はこれを受信し、無線制御装置
102により、検知要求50を送信手段103から、無
線乗車券201へ送信する。検知要求50は、無線乗車
券201の受信手段202で受信され、制御手段203
ヘ伝達され、記憶手段205に記憶される。制御手段2
03は検知情報51を発生し、場合によっては記憶手段
205に記憶された利用者の乗車の履歴、検知の履歴な
どを参照して、送信手段204から、リーダライタ10
1へ送信する。検知情報51はリーダライタ101の受
信手段104で受信され、無線制御装置102を通し
て、制御手段15へ伝達される。
【0026】例えば、利用者42が車両11aに乗車す
る場合、出入口12付近に設置されたリーダライタ10
1aと利用者42の所有する無線乗車券201aによ
り、前記のごとく「利用者42が車両11aに乗車し
た。」という検知情報51が、制御手段15において収
集される。
【0027】同様に、利用者43が座席13に着席する
場合、座席13の内部に設置されたリーダライタ101
bと利用者43の所有する無線乗車券201bにより、
「利用者43が座席13に着席した。」という検知情報
51が、制御手段15において収集される。また、座席
13の内部に設置された別のリーダライタ101cと利
用者44の所有する無線乗車券201cにより、「利用
者44が座席13に着席した。」という検知情報51
が、制御手段15において収集される。
【0028】同様に、利用者45が連結口14を通過す
る場合、連結口14付近に設置されたリーダライタ10
1dと利用者45の所有する無線乗車券201dによ
り、「利用者45が連結口14を通過した。」という検
知情報51が、制御手段15において収集される。
【0029】制御手段15は、上記複数の検知情報51
から、車両11aの空席率、および乗車率を算出し、乗
車率情報2a’へ変換する。車両11bなどの、他の車
両の乗車率情報も同様に変換される。全車両の乗車率情
報2を統合した列車10aの乗車率情報2aは、通信手
段16aにより集中管理センタ32へ送信され、集計さ
れる。
【0030】同様に、他の列車10b、列車10cの乗
車率情報2b、乗車率情報2cなどは、通信手段16
b、通信手段16cにより集中管理センタ32へ送信さ
れ、集計される。集計された乗車率情報は、通信手段1
7により集中管理センタ32から、乗車駅21の上位ホ
スト31へ送信される。上位ホスト31は液晶パネル、
LED表示版などで実現される表示手段22へ、乗車駅
21へ到着予定の列車の乗車率情報2を表示する。な
お、通信手段16aと、集中管理センタ32と、通信手
段17は、従来の鉄道無線網を利用する。
【0031】乗車駅21における利用者41は、乗車率
情報2を参考にして、空席率の高い、もしくは乗車率の
低い車両の到着位置での待機が可能になる。
【0032】本実施の形態1に係る乗車率情報提示シス
テムでは、乗車率情報2の収集に、現在、鉄道用改札機
に導入が見込まれる非接触式ICカードシステムおよび
従来の鉄道無線網を併用できるので、スムースにかつ安
価にシステム導入が行える利点がある。
【0033】以上のように、本実施の形態1に係る乗車
率情報提示システムは、簡単、かつ安価に導入可能な、
乗車率情報提示システムを提供する。
【0034】実施の形態2.この発明の実施の形態2に
係る乗車率情報提示システムについて図面を参照しなが
ら説明する。図3は、この発明の実施の形態2に係る乗
車率情報提示システムの構成の一部を示す図である。
【0035】この実施の形態2は、乗車率情報を表示す
る表示装置61を列車内に設けたもので、列車内におい
て利用者は乗車率情報を知ることができる。表示装置6
1は、液晶パネル、LED表示板により実現される。制
御手段15により、列車10aの乗車率情報2を表示装
置61に表示する。
【0036】列車内でも乗車率情報を知ることができる
ので、随時、列車のスペースを有効に利用できる利点が
ある。
【0037】実施の形態3.この発明の実施の形態3に
係る乗車率情報提示システムについて図面を参照しなが
ら説明する。図4は、この発明の実施の形態3に係る乗
車率情報提示システムの構成の一部を示す図である。
【0038】この実施の形態3は、乗車率情報を表示す
る表示装置22bを駅構外65に設けたもので、駅構外
65において利用者は乗車率情報2を知ることができ
る。表示装置22bは、液晶パネル、LED表示板、イ
ンターネット上のホームページなどにより実現される。
【0039】駅構外65は、乗車駅21の近傍の待合場
所、デパートなど利用者の多い場所などが想定される。
通信方法は、上記の実施の形態1と同様に、集中管理セ
ンタ32において集計された乗車率情報2が、通信手段
17bにより、駅構外65の上位ホスト31bへ逐次収
集され、乗車駅21へ到着予定の列車10aの乗車率情
報2が表示手段22bに表示される。通信方法は、従来
の鉄道無線網を併用することが想定できる。
【0040】駅構内に入場する前に、乗車率情報を知る
ことができるので、空席率の高い、もしくは乗車率の低
い列車の選択や、あらかじめ空席率の高い、もしくは乗
車率の低い車両の到着位置への移動が可能になる利点が
ある。
【0041】実施の形態4.この発明の実施の形態4に
係る乗車率情報提示システムについて図面を参照しなが
ら説明する。図5は、この発明の実施の形態4に係る乗
車率情報提示システムの構成を示す図である。
【0042】図5において、一部の利用者が携帯無線端
末1を所有している以外は、上記の実施の形態1と同様
である。
【0043】図6に基づいて無線乗車券(C/D)20
1ならびにカードホルダ301で構成される携帯無線端
末(トレインナビゲーションシステムなど)1の詳細な
構成を説明する。なお、リーダライタ(R/W)10
1、および無線乗車券201の構成は、前記実施の形態
1と同様である。
【0044】図6において、カードホルダ301は、リ
ーダライタ101からの検知要求50や乗車率情報2な
どを受信する受信手段302と、受信した検知要求50
や乗車率情報2などを表示する表示手段307と、利用
者の個人情報、乗車の履歴、検知の履歴などを記憶する
記憶手段308と、利用者の乗車率情報2の要求などに
利用する入力手段309と、時計装置310と、電源3
11と、検知要求50を無線乗車券201へ送信する送
信手段305と、無線乗車券201からの検知情報51
を受信する第二の受信手段306と、検知情報51をリ
ーダライタ101へ送信する第二の送信手段304と、
情報の送受信を制御する制御手段303から構成され
る。
【0045】カードホルダ301と無線乗車券201を
統合して携帯無線端末1と呼ぶ。無線乗車券201は、
カードホルダ301の近傍に設置する。
【0046】カードホルダ301は、無線乗車券201
の多機能中継器の役割をする。この無線乗車券201な
らびにカードホルダ301で構成される携帯無線端末1
は電源311を有するので、現在、鉄道用改札機に導入
が見込まれる電源を有さない非接触式ICカードより
も、通信距離を伸長することができる。また、短波以外
の媒体も使用可能で、この媒体を併用する場合、送信手
段304、および受信手段302にはループアンテナに
加えて、他の媒体に適したアンテナも同時に組み込む。
【0047】使用方法としては、常時、無線乗車券20
1をカードホルダ301の近傍に設置しておく方法と、
一度、無線乗車券201をカードホルダ301の近傍に
設置し、無線乗車券201の記憶手段205に記憶され
た情報を、カードホルダ301の記憶手段308に記憶
し、それ以降、無線乗車券201は必要としない方法が
ある。
【0048】次に、この実施の形態4に係る乗車率情報
提示システムの動作について説明する。列車10aにお
いて、定期的に、制御手段15からリーダライタ101
へ、検知要求50が送信される。利用者が無線乗車券2
01のみを保有している場合、リーダライタ101にお
ける検知情報51の収集手順は前記実施の形態1と同様
である。
【0049】利用者が携帯無線端末1を保有している場
合、リーダライタ101からの検知要求50は、携帯無
線端末1の受信手段302で受信され、制御手段303
ヘ伝達され、記憶手段308に記憶される。この検知要
求50は制御手段303により、送信手段305から無
線乗車券201へ送信される。
【0050】これを受けて無線乗車券201は、前記実
施の形態1と同様に、検知情報51を携帯無線端末1へ
送信する。検知情報51は携帯無線端末1の第二の受信
手段306で受信され、制御手段303ヘ伝達される。
この検知情報51は制御手段303により、第二の送信
手段304からリーダライタ101へ送信される。
【0051】無線乗車券201の記憶手段205に記憶
された情報を、カードホルダ301の記憶手段308に
記憶している場合、制御手段303で検知要求50を受
信し、検知情報51を発生して、リーダライタ101へ
送信する。検知情報51がリーダライタ101から制御
手段15へ伝達される手順は前記実施の形態1と同様で
ある。
【0052】携帯無線端末1は電源311を有するの
で、リーダライタ101と無線乗車券201の中継器の
役割を果たす。また、表示手段307を有するので、利
用者の乗車の履歴、検知の履歴などの情報を表示でき
る。さらに、乗車率情報2を表示することもできる。乗
車率情報2の要求などのコマンドを実行するために、タ
ッチパネル、ペン、キーボード、音声などによる入力手
段309を有する。
【0053】携帯無線端末1、もしくは無線乗車券20
1を所有した利用客から、乗車率情報2を収集し、通信
手段16a、集中管理センタ32、通信手段17、上位
ホスト31を通して、乗車駅21の表示手段22へ表示
する手段は前記実施の形態1と同様である。乗車駅21
には、リーダライタ101g、リーダライタ101hが
設置してあり、利用者41が持つ携帯無線端末1aへ乗
車率情報2を送信する。
【0054】前記実施の形態1の利点の他に、次の利点
がある。列車10aにて携帯無線端末1bを所有してい
る利用者42は、手元で乗車率情報2を知ることができ
るので、随時、列車のスペースを有効に利用できる利点
がある。乗車駅21における携帯無線端末1aを所有し
ている利用者41も、手元で乗車率情報2を知ることが
できるので、表示手段22が遠方にある場合など役に立
つ利点がある。全般として、携帯無線端末1は中継器の
役割を果たすので、通信距離が伸長でき、設置するリー
ダライタ数を削減できるなどの利点がある。
【0055】本実施の形態4に係る乗車率情報提示シス
テムでは、乗車率情報2の収集に、現在、鉄道用改札機
に導入が見込まれる非接触式ICカードシステムを基盤
としたシステムおよび従来の鉄道無線網を併用できるの
で、スムースにかつ安価にシステム導入が行える利点が
ある。
【0056】また、携帯無線端末1は、駅構内、車内に
おける運行状況のサービス、広告宣伝を行うなど、多機
能端末として使用可能である。さらに、駅に従来設置さ
れたリーダライタが組み込まれた改札機により、前記サ
ービスを行うことも可能である。
【0057】以上のように、本実施の形態4に係る乗車
率情報提示システムは、簡単、安価に導入可能で、かつ
多機能な乗車率情報提示システムを提供する。
【0058】実施の形態5.この発明の実施の形態5に
係る乗車率情報提示システムについて図面を参照しなが
ら説明する。図7は、この発明の実施の形態5に係る乗
車率情報提示システムの構成の一部を示す図である。
【0059】この発明の実施の形態5に係る乗車率情報
提示システムは、上記の実施の形態4の乗車率情報提示
システムを、個人情報の参照に利用するものである。
【0060】無線乗車券201の記憶手段205、もし
くは携帯無線端末1の記憶手段308に、障害者などの
特別な個人情報を記憶しておく。情報の記憶には、無線
乗車券201の発行時に発行元所有のリーダライタ、も
しくは携帯無線端末1により行う。
【0061】例えば、図7に示すように、車椅子の利用
者421が、乗車駅21の改札機71を通過する際に、
携帯無線端末1から「車椅子の利用者」という個人情報
70が送信される。これを改札機71に内蔵されたリー
ダライタ101により収集し、上位ホスト31cを通し
て、駅従業員室73やホーム74へ転送される。駅従業
員がこれを知り、車椅子の応対をする。
【0062】前記実施の形態4と同様に、集中管理セン
タ32を通して、個人情報70は乗車予定の列車10a
や、到着駅72の上位ホスト31dへ送信され、駅従業
員の応対を促す。他の列車10b、列車10cにおける
個人情報70b、個人情報70cも同様に集中管理セン
タ32へ送信される。
【0063】この実施の形態5は、乗車率情報提示シス
テムを使って、利用者の個人情報に応対するので、個人
に合わせたサービスや応対をリアルタイムに実施できる
利点がある。
【0064】実施の形態6.この発明の実施の形態6
は、実施の形態4の乗車率情報提示システムを情報の発
信に使用するものである。
【0065】携帯無線端末1の入力手段309により、
例えば、体調不良や火災発生などの緊急な救助情報を入
力して、リーダライタ101へ発信し、駅従業員の応対
を促す。
【0066】本実施の形態6は、乗車率情報提示システ
ムを使って、利用者が情報を発信できるので、緊急時の
応対などに役立つ利点がある。
【0067】
【発明の効果】この発明の請求項1に係る乗車率情報提
示システムは、以上説明したとおり、列車内の利用者が
有し、検知要求に対して検知情報を無線で送信する無線
乗車券と、前記列車内に設置され、前記検知情報を無線
で受信するリーダライタと、前記列車内に設置され、前
記リーダライタが収集した検知情報を乗車率情報に変換
する制御手段と、駅構内に設置され、鉄道無線網を通じ
て送られてきた前記乗車率情報を表示する表示手段とを
備えたので、簡単、かつ安価に導入可能であるという効
果を奏する。
【0068】この発明の請求項2に係る乗車率情報提示
システムは、以上説明したとおり、前記列車内に設置さ
れ、前記乗車率情報を車内において表示する表示装置を
さらに備えたので、列車内でも乗車率情報を知ることが
でき、随時、列車のスペースを有効に利用できるという
効果を奏する。
【0069】この発明の請求項3に係る乗車率情報提示
システムは、以上説明したとおり、駅構外に設置され、
前記乗車率情報を駅構外において表示する第2の表示手
段をさらに備えたので、駅構内に入場する前に、乗車率
情報を知ることができ、空席率の高い、もしくは乗車率
の低い列車の選択や、あらかじめ空席率の高い、もしく
は乗車率の低い車両の到着位置への移動が可能になると
いう効果を奏する。
【0070】この発明の請求項4に係る乗車率情報提示
システムは、以上説明したとおり、列車内の利用者が有
し、検知要求に対して検知情報を無線で送信し、各種情
報を表示する第2の表示手段を有する携帯無線端末と、
前記列車内に設置され、前記検知情報を無線で受信する
リーダライタと、前記列車内に設置され、前記リーダラ
イタが収集した検知情報を乗車率情報に変換する制御手
段と、駅構内に設置され、鉄道無線網を通じて送られて
きた前記乗車率情報を表示する表示手段とを備えたの
で、簡単、安価に導入可能で、かつ多機能化を図ること
ができるという効果を奏する。
【0071】この発明の請求項5に係る乗車率情報提示
システムは、以上説明したとおり、駅構内の利用者が有
し、前記利用者の個人情報を記憶する記憶手段を有し、
前記個人情報を無線で送信する第2の携帯無線端末と、
前記駅構内に設置され、前記個人情報を無線で受信して
駅に設置されたホストコンピュータに通知する第2のリ
ーダライタとをさらに備えたので、個人に合わせたサー
ビスや応対をリアルタイムに実施できるという効果を奏
する。
【0072】この発明の請求項6に係る乗車率情報提示
システムは、以上説明したとおり、前記携帯無線端末
が、救助情報を入力するための入力手段と、前記救助情
報を無線で発信する送信手段とをさらに有するので、緊
急時の応対などに役立つという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1に係る乗車率情報提
示システムの構成を示す図である。
【図2】 この発明の実施の形態1に係る乗車率情報提
示システムのリーダライタ及び無線乗車券の構成を示す
図である。
【図3】 この発明の実施の形態2に係る乗車率情報提
示システムの構成の一部を示す図である。
【図4】 この発明の実施の形態3に係る乗車率情報提
示システムの構成の一部を示す図である。
【図5】 この発明の実施の形態4に係る乗車率情報提
示システムの構成を示す図である。
【図6】 この発明の実施の形態4に係る乗車率情報提
示システムの携帯無線端末の構成を示す図である。
【図7】 この発明の実施の形態5に係る乗車率情報提
示システムの構成の一部を示す図である。
【図8】 従来の乗車率情報提示システムの構成を示す
図である。
【図9】 従来の他の乗車率情報提示システムの構成を
示す図である。
【符号の説明】
1 携帯無線端末、10a、10b、10c 列車、1
1a、11b 車両、12 出入口、13 座席、14
連結口、15 制御手段、16a、16b、16c
通信手段、17 通信手段、21 乗車駅、22 表示
手段、31 上位ホスト、32 集中管理センタ、61
表示装置、65 駅構外、72 到着駅、101a、
101b、101c、101d、101i リーダライ
タ(R/W)、201 無線乗車券(C/D)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高山 直久 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 (72)発明者 山崎 博史 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 (72)発明者 石田 修己 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 (72)発明者 小林 敬侍 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 Fターム(参考) 5B035 AA00 AA04 BB09 BC00 BC02 CA12 CA23 5B058 CA17 KA06 KA08 YA01 5H161 AA01 BB20 CC20 DD21 DD50 GG01 GG03 GG16 GG22 5K012 AB05 AB18 AC08 AC10 BA03

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 列車内の利用者が有し、検知要求に対し
    て検知情報を無線で送信する無線乗車券と、 前記列車内に設置され、前記検知情報を無線で受信する
    リーダライタと、 前記列車内に設置され、前記リーダライタが収集した検
    知情報を乗車率情報に変換する制御手段と、 駅構内に設置され、鉄道無線網を通じて送られてきた前
    記乗車率情報を表示する表示手段とを備えたことを特徴
    とする乗車率情報提示システム。
  2. 【請求項2】 前記列車内に設置され、前記乗車率情報
    を車内において表示する表示装置をさらに備えたことを
    特徴とする請求項1記載の乗車率情報提示システム。
  3. 【請求項3】 駅構外に設置され、前記乗車率情報を駅
    構外において表示する第2の表示手段をさらに備えたこ
    とを特徴とする請求項1記載の乗車率情報提示システ
    ム。
  4. 【請求項4】 列車内の利用者が有し、検知要求に対し
    て検知情報を無線で送信し、各種情報を表示する第2の
    表示手段を有する携帯無線端末と、 前記列車内に設置され、前記検知情報を無線で受信する
    リーダライタと、 前記列車内に設置され、前記リーダライタが収集した検
    知情報を乗車率情報に変換する制御手段と、 駅構内に設置され、鉄道無線網を通じて送られてきた前
    記乗車率情報を表示する表示手段とを備えたことを特徴
    とする乗車率情報提示システム。
  5. 【請求項5】 駅構内の利用者が有し、前記利用者の個
    人情報を記憶する記憶手段を有し、前記個人情報を無線
    で送信する第2の携帯無線端末と、 前記駅構内に設置され、前記個人情報を無線で受信して
    駅に設置されたホストコンピュータに通知する第2のリ
    ーダライタとをさらに備えたことを特徴とする請求項4
    記載の乗車率情報提示システム。
  6. 【請求項6】 前記携帯無線端末は、 救助情報を入力するための入力手段と、 前記救助情報を無線で発信する送信手段とをさらに有す
    ることを特徴とする請求項4記載の乗車率情報提示シス
    テム。
JP11153483A 1999-06-01 1999-06-01 乗車率情報提示システム Pending JP2000344105A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11153483A JP2000344105A (ja) 1999-06-01 1999-06-01 乗車率情報提示システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11153483A JP2000344105A (ja) 1999-06-01 1999-06-01 乗車率情報提示システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000344105A true JP2000344105A (ja) 2000-12-12

Family

ID=15563571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11153483A Pending JP2000344105A (ja) 1999-06-01 1999-06-01 乗車率情報提示システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000344105A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004243791A (ja) * 2003-02-10 2004-09-02 Hitachi Electronics Service Co Ltd 車両別乗車状況把握・表示方法及びシステム
JP2006151053A (ja) * 2004-11-25 2006-06-15 Omron Corp プラットホームドアシステム
JP2006201973A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Omron Corp 精算システムおよび情報記録媒体処理装置
JP2008510237A (ja) * 2004-08-18 2008-04-03 ラオホ,ユールゲン 複雑な交通システム用の案内および安全システム

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004243791A (ja) * 2003-02-10 2004-09-02 Hitachi Electronics Service Co Ltd 車両別乗車状況把握・表示方法及びシステム
JP2008510237A (ja) * 2004-08-18 2008-04-03 ラオホ,ユールゲン 複雑な交通システム用の案内および安全システム
JP4938664B2 (ja) * 2004-08-18 2012-05-23 ラオホ,ユールゲン 複雑な交通システム用の案内および安全システム
US8942859B2 (en) 2004-08-18 2015-01-27 Siemens Aktiengesellschaft Guidance and security system for complex transport systems
JP2006151053A (ja) * 2004-11-25 2006-06-15 Omron Corp プラットホームドアシステム
JP2006201973A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Omron Corp 精算システムおよび情報記録媒体処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9284158B2 (en) Elevator system
US9123185B2 (en) Passenger transporting system and method for obtaining tickets in such a system
US8432256B2 (en) Information providing service system for railroad users
US8498810B2 (en) System for transferring information for persons in the area of an airport, method for transferring information and a personal end device
JP2009002088A (ja) トイレ設備利用情報管理システム、情報処理装置、トイレ設備利用情報管理方法及び制御プログラム
WO1993002433A1 (en) Method of personally addressed communication, information, guidance and quick processing of the procedures in the airports
US9754468B2 (en) Alarm system for luggage in a luggage compartment in a passenger train
KR101996980B1 (ko) 대중교통수단의 예약 좌석 알림 시스템
JP2009161080A (ja) 降車補助サービスシステム、サーバ装置、降車補助サービス方法、及びプログラム
JP5174872B2 (ja) 駅ホーム表示器および駅相互連絡システム
JP2000344105A (ja) 乗車率情報提示システム
JP2002312439A (ja) 案内システム、携帯端末、車両側装置、受信側携帯端末、送信元携帯端末、乗降所側装置および乗降センター装置
JP2016038858A (ja) 携帯端末装置、プログラム、ビーコン管理装置
JP5471884B2 (ja) 駅業務支援システム
JP5501436B2 (ja) 駅相互連絡システム
JP2005018307A (ja) 自動検札システム
JP2004185261A (ja) テーマパークの予約サービスシステムおよびその予約方法
JP2002063301A (ja) 情報表示システム及び方法
JP4048068B2 (ja) 座席予約システム
KR20110029270A (ko) 대중교통의 좌석정보 제공방법 및 시스템
US20010032153A1 (en) Method for the automation of allocation processes for products and/or services
JP2004171454A (ja) 座席予約システムおよび座席予約方法、並びに座席予約プログラム
JP2000276615A (ja) 指定席管理/発券システム
JP7412252B2 (ja) 決済用端末及び決済処理システム
JP2012240543A (ja) 案内システム