JP2000338927A - 画像表示制御装置および画像表示装置 - Google Patents

画像表示制御装置および画像表示装置

Info

Publication number
JP2000338927A
JP2000338927A JP11146348A JP14634899A JP2000338927A JP 2000338927 A JP2000338927 A JP 2000338927A JP 11146348 A JP11146348 A JP 11146348A JP 14634899 A JP14634899 A JP 14634899A JP 2000338927 A JP2000338927 A JP 2000338927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
image data
line
image
lines
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11146348A
Other languages
English (en)
Inventor
Maki Nakano
真樹 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP11146348A priority Critical patent/JP2000338927A/ja
Publication of JP2000338927A publication Critical patent/JP2000338927A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フレーム周波数を落とさずに高解像度の画像
データを描画する。 【解決手段】 記憶性を有する画像表示デバイスにおけ
るmライン(但し、mは2以上の整数)毎のインターレ
ース画像データを受けて前記画像表示デバイスに画像を
表示する際、1画面の第1フィールドを構成するライン
の画像データを受信したときは前記画像表示デバイスに
該当ラインを含む連続したm本のラインに該当ラインと
同一の画像データによる描画を行なわせ、後半フィール
ドを構成するラインの画像データを受信したときは該当
ラインのみの描画を行なわせる。前記インターレース画
像データを送出する側は、動画部分では第1フィールド
を構成するラインの画像データのみを、動きの乏しい画
像では第1〜第mフィールドの画像データを送受信す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像表示制御装置
および画像表示装置に関し、特に画像表示装置における
記憶性を有する画像表示デバイスまたは画像表示デバイ
スの1画面分の画像データを蓄える記憶手段への画像デ
ータ送信方式に関するものである。
【0002】
【従来の技術】PC(パソコン)等から画像デジタルデ
ータを送信し、これを描画させる画像表示装置が実用化
されており、SXGA(1024×1280画素)モー
ド、もしくはUXGA(1600×1200画素)モー
ドあたりが主流である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらデータ転
送レートの制約から、フレーム周波数を落とさずにこれ
以上の解像度モードに対応させることは困難であった。
また近年、主に静止画像を表示させる目的で、3200
×2400画素と言った超高精細画像表示装置も開発さ
れたが、画像変更時には画面端から順次書き変えるた
め、全画面書き換えるのに時間がかかると言った問題が
あった。
【0004】本発明は、上述の従来例における問題点に
鑑みてなされたもので、フレーム周波数を落とさずに高
解像度の画像データを描画することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め本発明の画像表示制御装置は、mを2以上の整数とし
てmライン毎のインターレース画像データを受信して記
憶性を有する画像表示デバイスに描画させる画像表示制
御装置であって、1画面(フレーム)の第1フィールド
を構成するラインの画像データを受信したときは該当ラ
インを含む連続したm本のラインに該当ラインと同一の
画像データによる描画を行なわせ、後半のフィールド
(第m/2フィールド以降のフィールド)を構成するラ
インの画像データを受信したときは該当ラインのみの描
画を行なわせることを特徴とする。
【0006】また、本発明の、記憶性を有する画像表示
デバイスを有する画像表示装置は、mを2以上の整数と
して前記画像表示デバイスにおけるmライン毎のインタ
ーレース画像データを送出する画像データ送信手段と、
1フレームの第1フィールドを構成するラインの画像デ
ータを受信したときは前記画像表示デバイスに該当ライ
ンを含む連続したm本のラインに該当ラインと同一の画
像データによる描画を行なわせ、後半のフィールドを構
成するラインの画像データを受信したときは該当ライン
のみの描画を行なわせる画像表示制御手段とを具備する
ことを特徴とする。
【0007】さらに、本発明の、画像表示デバイスと、
この画像表示デバイスに描画する1画面分の画像データ
を蓄える記憶手段(フレームメモリ)を有する画像表示
装置は、mを2以上の整数として前記画像表示デバイス
におけるmライン毎のインターレース画像データを送出
する画像データ送信手段と、1フレームの第1フィール
ドを構成するラインの画像データを受信したときは前記
記憶手段における該当ラインを含む連続したm本のライ
ンに対応する記憶位置に該当ラインと同一の画像データ
を格納し、後半のフィールドを構成するラインの画像デ
ータを受信したときは該当ラインに対応する記憶位置に
のみ該当ラインの画像データを格納するメモリ制御手段
とを具備することを特徴とする。
【0008】
【作用】本発明は、動画部分では所定の複数ライン毎に
飛び越した画像データを受け、飛び越された単数または
複数のラインには飛び越さなかったラインと同一の画像
データを描画させ、動きの乏しい画像になった時には、
飛び越されたラインの個別の画像データを別途受信し、
描画させる。これにより、高解像度の画像データをも描
画出来る。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明の好ましい第1の実施の形
態では、何番目の水平走査線であるかを示すラインアド
レスデータとともに画像データを受信し描画する記憶性
を有する液晶画像表示デバイスに対し、動画部分の多い
画像データ送信時には、上から4n+1番目の画像デー
タのみを送信し、4n+1番目、4n+2番目、4n+
3番目、4n+4番目のラインに4n+1番目のデータ
を同時に描画させ、動画部分が少ない場合には、上記4
n+1番目のデータのデータ処理後、4n+3番目の画
像データのみを送信し、4n+3番目、4n+4番目の
ラインに4n+3番目のデータを同時に描画させ、さら
に動画部分が少ない場合には、上記4n+1番目のデー
タおよび4n+3番目のデータのデータ処理後、4n+
2番目と4n+4番目の画像データのみを送信し、それ
ぞれ該当するラインに描画させることを特徴とする。
【0010】本発明の好ましい第2実施の形態では、何
番目の水平走査線であるかを示すラインアドレスデータ
とともに画像データを受信し描画する記憶性を有する静
止画像専用液晶画像表示デバイスに対し、画像変更時に
は、先ず上から4n+1番目の画像データのみを送信
し、4n+1番目、4n+2番目、4n+3番目、4n
+4番目のラインに4n+1番目のデータを同時に描画
させ、次に、4n+3番目の画像データのみを送信し、
4n+3番目、4n+4番目のラインに4n+3番目の
データを同時に描画させ、最後に、4n+2番目と4n
+4番目の画像データを送信し、それぞれ該当するライ
ンに描画させることにより1画面を完成させることを特
徴とする。
【0011】本発明の好ましい第3の実施の形態では、
何番目の水平走査線であるかを示すラインアドレスデー
タとともに画像データを受信し描画する記憶性を有する
液晶画像表示装置に対し、動画部分の多い画像データ送
信時には、上から4n+1番目の画像データのみを送信
し、4n+1番目、4n+2番目、4n+3番目、4n
+4番目のラインに4n+1番目のデータを同時に描画
させ、動画部分が少ない場合には、上記4n+1番目の
データのデータ処理後、4n+2番目と、4n+3番
目、4n+4番目の画像データのみを送信し、それぞれ
該当するラインに描画させることを特徴とする。
【0012】本発明の好ましい第4の実施の形態では、
何番目の水平走査線であるかを示すラインアドレスデー
タとともに画像データを受信し描画する記憶性を有する
静止画像専用液晶画像表示装置に対し、画像変更時に
は、先ず上から4n+1番目の画像データのみを送信
し、4n+1番目、4n+2番目、4n+3番目、4n
+4番目のラインに4n+1番目のデータを同時に描画
させ、次に、4n+2番目と、4n+3番目、4n+4
番目の画像データのみを送信し、それぞれ該当するライ
ンに描画させることにより1画面を完成させることを特
徴とする。
【0013】本発明の好ましい第5の実施の形態では、
何番目の水平走査線であるかを示すラインアドレスデー
タとともに画像データを受信し描画する記憶性を有する
液晶画像表示装置に対し、動画部分の多い画像データ送
信時には、上から2n+1番目の画像データのみを送信
し、2n+1番目と2n+2番目のラインに2n+1番
目のデータを同時に描画させ、動画部分が少ない場合に
は、上記2n+1番目のデータのデータ処理後、2n+
2番目の画像データのみを送信し、2n+2番目のライ
ンに描画させることを特徴とする。
【0014】本発明の好ましい第6の実施の形態では、
何番目の水平走査線であるかを示すラインアドレスデー
タとともに画像データを受信し描画する記憶性を有する
静止画像専用液晶画像表示装置に対し、画像変更時に
は、先ず上から2n+1番目の画像データのみを送信
し、2n+1番目と2n+2番目のラインに2n+1番
目のデータを同時に描画させ、次に、2n+2番目の画
像データのみを送信し、2n+2番目のラインに描画さ
せることにより1画面を完成させることを特徴とする。
【0015】本発明の好ましい第7の実施の形態では、
何番目の水平走査線であるかを示すラインアドレスデー
タとともに画像データを送信し、受信したデータによる
1画面分の画像データを蓄える記憶手段を具備し、この
記憶手段の内容を描画する画像表示装置に対し、動画部
分の多い画像データ送信時には、上から4n+1番目の
画像データのみを送信し、前記記憶手段の4n+1番
目、4n+2番目、4n+3番目、4n+4番目に相当
する範囲に4n+1番目のデータを記憶させ、動画部分
が少ない場合には、上記4n+1番目のデータのデータ
処理後、4n+3番目の画像データのみを送信し、前記
記憶手段の4n+3番目、4n+4番目に相当する範囲
に4n+3番目のデータに変更させ、さらに動画部分が
少ない場合には、上記4n+1番目のデータおよび4n
+3番目のデータのデータ処理後、4n+2番目と4n
+4番目の画像データのみを送信し、前記記憶手段のそ
れぞれ該当する範囲のそれぞれのデータを変更させるこ
とを特徴とする。
【0016】本発明の好ましい第8の実施の形態では、
何番目の水平走査線であるかを示すラインアドレスデー
タとともに画像データを送信し、受信したデータによる
1画面分の画像データを蓄える記憶手段を具備し、この
記憶手段の内容を描画する静止画像専用画像表示装置に
対し、画像変更時には、先ず上から4n+1番目の画像
データのみを送信し、前記記憶手段の4n+1番目、4
n+2番目、4n+3番目、4n+4番目に相当する範
囲に4n+1番目のデータを記憶させ、次に、4n+3
番目の画像データのみを送信し、前記記憶手段の4n+
3番目、4n+4番目に相当する範囲に4n+3番目の
データに変更させ、最後に、4n+2番目と4n+4番
目の画像データのみを送信し、前記記憶手段のそれぞれ
該当する範囲のそれぞれのデータを変更させることによ
り1画面を完成させることを特徴とする。
【0017】本発明の好ましい第9の実施の形態では、
何番目の水平走査線であるかを示すラインアドレスデー
タとともに画像データを送信し、受信したデータによる
1画面分の画像データを蓄える記憶手段を具備し、この
記憶手段の内容を描画する画像表示装置に対し、動画部
分の多い画像データ送信時には、上から4n+1番目の
画像データのみを送信し、前記記憶手段の4n+1番
目、4n+2番目、4n+3番目、4n+4番目に相当
する範囲に4n+1番目のデータを記憶させ、動画部分
が少ない場合には、上記4n+1番目のデータのデータ
処理後、4n+2番目と、4n+3番目、4n+4番目
の画像データのみを送信し、前記記憶手段のそれぞれ該
当する範囲のそれぞれのデータを変更させることにより
1画面を完成させることを特徴とする。
【0018】本発明の好ましい第10の実施の形態で
は、何番目の水平走査線であるかを示すラインアドレス
データとともに画像データを送信し、受信したデータに
よる1画面分の画像データを蓄える記憶手段を具備し、
この記憶手段の内容を描画する静止画像専用画像表示装
置に対し、画像変更時には、先ず上から4n+1番目の
画像データのみを送信し、前記記憶手段の4n+1番
目、4n+2番目、4n+3番目、4n+4番目に相当
する範囲に4n+1番目のデータを記憶させ、次に、4
n+2番目と4目+3番目、4n+4番目の画像データ
のみを送信し、前記記憶手段のそれぞれ該当する範囲の
それぞれのデータを変更させることにより1画面を完成
させることを特徴とする。
【0019】本発明の好ましい第11の実施の形態で
は、何番目の水平走査線であるかを示すラインアドレス
データとともに画像データを送信し、受信したデータに
よる1画面分の画像データを蓄える記憶手段を具備し、
この記憶手段の内容を描画する画像表示装置に対し、動
画部分の多い画像データ送信時には、上から2n+1番
目の画像データのみを送信し、前記記憶手段の2n+1
番目と2n+2番目に相当する範囲に2n+1番目のデ
ータを記憶させ、動画部分が少ない場合には、上記2n
+1番目のデータのデータ処理後、2n+2番目の画像
データのみを送信し、前記記憶手段の2n+2番目に相
当する範囲のデータを変更させることにより1画面を完
成させることを特徴とする。
【0020】本発明の好ましい第12の実施の形態で
は、何番目の水平走査線であるかを示すラインアドレス
データとともに画像データを送信し、受信したデータに
よる1画面分の画像データを蓄える記憶手段を具備し、
この記憶手段の内容を描画する静止画像専用画像表示装
置に対し、画像変更時には、先ず上から2n+1番目の
画像データのみを送信し、前記記憶手段の2n+1番目
と2n+2番目に相当する範囲に2n+1番目のデータ
を記憶させ、次に、2n+2番目の画像データのみを送
信し、前記記憶手段の2n+2番目に相当する範囲のデ
ータを変更させることにより1画面を完成させることを
特徴とする。
【0021】
【実施例】以下、図面を用いて本発明の実施例を説明す
る。 (実施例1)図1は本発明の一実施例に係る、強誘電性
液晶を用いた液晶表示装置(以降FLCDという)の構
成を示す。FLCDは一旦描画された画素はその表示内
容を保持し続けると言うメモリ効果を有しており、通常
のCRTディスプレイやTFTディスプレイのように絶
えず描画動作を繰り返さずとも、前画面(前フレーム)
から画像が変化した部分のみを描画し直し、前画面から
変化の無かった部分はそのまま同じ画素表示を続ける
「部分書き換え」動作を行なっている。
【0022】そのため、通常のTFTディスプレイ等に
描画する際には、水平および垂直同期信号とそれに続け
て各画素に対応した画素データのみをホストコンピュー
タからディスプレイに繰り返し送信するのに対し、FL
CDに描画する際には、何番目の水平走査線であるかを
示すラインアドレスデータと、これに続けて1水平走査
線分の画素データを送信している。
【0023】図1において、1は画像データ入力端子、
2は画像データレシーバ、3はセグメントドライバ、4
はコモンドライバ、5はFLCD表示デバイスである。
【0024】画像データ入力端子1はPCに接続されて
おり、ここから画像データが入力される。入力される画
像データは、何番目のラインの画像データであるかを示
すラインアドレスデータと1ライン分の画像データであ
る。これを画像データレシーバ2が受信し、1ライン分
の画像データはセグメントドライバ3に転送され、転送
終了後ただちにラインアドレスデータに基づいたライン
に対する信号がコモンドライバ4に送られる。コモンド
ライバ4にこの信号を受けた時点で、FLCD表示デバ
イス5の指定されたラインにセグメントドライバ3の画
像データが描画される。この時、ラインアドレスが4n
+1(n=0,1,2,3・・・)であった場合には、
4n+1番目のラインと、これに続く3本、計4本のラ
イン(4n+1、4n+2、4n+3、4n+4)に書
き込み処理すべくコモンドライバ4は動作する。また、
ラインアドレスが4n+3であった場合には、4n+3
番目のラインと、これに続く4n+4番目のラインに書
き込み処理すべくコモンドライバ4は動作する。そし
て、ラインアドレスが4n+2もしくは4n+4であっ
た場合には、それぞれ4n+2番目もしくは4n+4番
目のラインに書き込み処理すべくコモンドライバ4は動
作する。
【0025】次に描画順を図2を用いて説明する。図2
は表示装置の表示を一部分のみを拡大して模式的に表わ
したもので、図中の小さな正方形1つが1画素に相当す
る。
【0026】先ず、FLCDは書き換えを要するエリア
のみ、4n+1番目のデータを受信し、図2(a)に示
すように4ラインずつ同じ画像を表示させる。
【0027】次に4n+3番目のデータを受信し、4n
+3番目と4n+4番目のラインのみ書き換えることに
より、図2(b)に示すような2ラインずつ同じ画像が
表示される。
【0028】そして最後に4n+2番目と4n+4番目
のデータを受信し、4n+2番目と4n+4番目のライ
ンのみ書き換えることにより、図2(c)に示すような
全ラインが異なる本来の画像が表示される。
【0029】ここで、1フレームの半分以上が1つ前の
フレームと異なるような激しい動画像に対応する時に
は、書き換えを要するエリアのみ4n+1番目のデータ
のみ受信し、1フレーム分の処理を終了する。
【0030】また、1フレームの一部分のみが前フレー
ムと異なるような部分動画像に対しては、4n+1番目
のデータと4n+3番目のデータのみ受信し、同じく1
フレーム分の処理を終了する。
【0031】そして動きが止まった後、4n+2番目と
4n+4番目のデータを受信し処理する。また、1フレ
ームのほとんどに変化の無い準静止画像に対して、もし
くは静止画像表示を目的としたFLCDにおける画像切
り換え時には、図2(c)のレベルまで、つまり図2
(a)〜図2(c)の全ての画像データの処理を行な
う。
【0032】なお、本実施例においては、コモンドライ
バ4が4n+1番目のデータを受けた時点で、4n+1
番目のラインと、これに続く3本、計4本のライン(4
n+1、4n+2、4n+3、4n+4)に4n+1番
目のデータを書き込むようにしたが、4n+1番目のデ
ータを受けた時点で4n+1番目のデータを書き込むラ
インとしては、4n+1番目のラインを含む連続した4
本のラインであれば、(4n−1、4n、4n+1、4
n+2)、(4n、4n+1、4n+2および4n+
3)または(4n−2、4n−1、4nおよび4n+
1)などを選択してもよい。
【0033】(実施例2)本実施例は、実施例1と同一
の構成で、描画順を簡素化した例である。実施例1で
は、4n+1番目のデータを受信し図2(a)のような
描画処理後、4n+3番目のデータを受信し処理してい
たが、本実施例では先ず4n+1番目のデータを受信し
図2(a)のような描画処理を行なう所までは同じであ
るが、4n+3番目のデータ処理(図2(b)の表示)
は行なわない。
【0034】4n+1番目のデータ処理後画像の動きが
止まったならば、4n+2番目および、4n+3番目、
4n+4番目のデータを受信して処理する。つまり、図
2(a)の後、図2(c)の描画に移る。
【0035】(実施例3)実施例3も、実施例1と同一
の構成であり、やはり描画順を簡素化した例である。本
実施例では先ず2n+1番目のデータのみを受信し、2
n+1番目と2n+2番目のラインに2n+1番目のデ
ータを描画し、その後2n+2番目のデータのみを受信
し、該当ラインに2n+2番目のデータを描画すること
により1フレームを完成させる。そして動画領域に対し
ては、2n+1番目のデータのみ処理する。
【0036】(実施例4)以上、実施例1〜3ではメモ
リ効果を有するFLCDにおける実施例であったが、メ
モリ効果の無いTFT等の液晶画像表示デバイスやPD
P(プラズマディスプレイ、または特開平10−312
743号などに開示されたような冷陰極電子放出素子を
用いた画像表示デバイスなどであっても、1画面分のフ
レームメモリを具備すれば、同様の効果が得られる。
【0037】図3はTFTを用いた場合の構成例であ
り、図中6はフレームメモリ、7はTFT表示デバイス
であり、それ以外は図1と同等の機能を有する。唯一異
なる点は、実施例1〜3では複数ラインへの描画処理を
コモンドライバ4が担っていたのに対し、本実施例では
フレームメモリ6への書き込み時に処理され、フレーム
メモリ6の内容は絶えずTFT表示デバイス7に送ら
れ、表示する点である。
【0038】(実施例5)以上、実施例1〜4では、入
力される画像データは何番目のラインの画像データであ
るかを示すラインアドレスデータを伴ったものであった
が、ラインアドレスデータを持たず、代わりに4n+1
番目のデータであるか、4n+3番目のデータである
か、はたまた4n+2番目ないし4n+4番目のデータ
であるか、の判別信号を垂直ブランキングもしくは水平
ブランキング期間に送り、最上位ラインから順次(飛び
越して)画像データを送るものであってもよい。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように、動画部分では所定
数のライン毎に飛び越した画像データを受け、飛び越さ
れたラインには飛び越さなかったラインと同一の画像デ
ータを描画させ、動きの乏しい画像になった時には、飛
び越されたラインの個別の画像データを別途受信し、描
画させることにより、高解像度の画像データをも描画す
ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1〜第3の実施例に係るLCD表
示装置の構成図である。
【図2】 図1の装置における画像表示方式を説明する
ための模式図である。
【図3】 本発明の第4の実施例に係るTFT表示装置
の構成図である。
【符号の説明】
1:画像データ入力端子、2:画像データレシーバ、
3:セグメントドライバ、4:コモンドライバ、5:F
LCD表示デバイス、6:フレームメモリ、7:TFT
表示デバイス。

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 mライン(但し、mは2以上の整数)毎
    のインターレース画像データを受信して記憶性を有する
    画像表示デバイスに描画させる画像表示制御装置であっ
    て、 1画面の第1フィールドを構成するラインの画像データ
    を受信したときは該当ラインを含む連続したm本のライ
    ンに該当ラインと同一の画像データによる描画を行なわ
    せ、後半のフィールドを構成するラインの画像データを
    受信したときは該当ラインのみの描画を行なわせること
    を特徴とする画像表示制御装置。
  2. 【請求項2】 記憶性を有する画像表示デバイスと、こ
    の画像表示デバイスにおけるmライン(但し、mは2以
    上の整数)毎のインターレース画像データを送出する画
    像データ送信手段と、1画面の第1フィールドを構成す
    るラインの前記画像データを受信したときは前記画像表
    示デバイスに該当ラインを含む連続したm本のラインに
    該当ラインと同一の画像データによる描画を行なわせ、
    後半フィールドを構成するラインの画像データを受信し
    たときは該当ラインのみの描画を行なわせる画像表示制
    御手段とを具備することを特徴とする画像表示装置。
  3. 【請求項3】 前記画像データ送信手段は、動画部分の
    多い画像データ送信時には、第1フィールドを構成する
    ラインの画像データのみを送出し、静止画または静止画
    に近い画像データ送信時には、全フィールドを構成する
    ラインの画像データを送出することを特徴とする請求項
    2記載の画像表示装置。
  4. 【請求項4】 前記画像データが、何番目の水平走査線
    であるかを示すラインアドレスデータとともに送受信さ
    れる4ライン毎のインターレース画像データであり、前
    記画像データ送信手段は、動画部分の多い画像データ送
    信時には、前記画像表示デバイスにおける上から4n+
    1番目(但し、n=0,1,2,‥‥‥)のラインの画
    像データのみを送信して前記4n+1番目、4n+2番
    目、4n+3番目および4n+4番目のラインに4n+
    1番目のラインのデータを同時に描画させ、動画部分が
    少ない場合には、上記4n+1番目のラインのデータ送
    信および処理を同様に行なった後、4n+3番目のライ
    ンの画像データのみを送信して4n+3番目と4n+4
    番目のラインに4n+3番目のラインのデータを同時に
    描画させ、さらに動画部分が少ない場合には、上記4n
    +1番目および4n+3番目のラインのデータ送信およ
    び処理を同様に行なった後、4n+2番目と4n+4番
    目のラインの画像データを送信し、それぞれ該当するラ
    インに描画させることを特徴とする請求項2記載の画像
    表示装置。
  5. 【請求項5】 前記画像データが、何番目の水平走査線
    であるかを示すラインアドレスデータとともに送受信さ
    れる4ライン毎のインターレース画像データであり、前
    記画像表示デバイスが静止画像専用液晶画像表示デバイ
    スであり、画像変更時には、前記画像データ送信手段
    が、先ず前記画像表示デバイスにおける上から4n+1
    番目のラインの画像データを送信して前記4n+1番
    目、4n+2番目、4n+3番目および4n+4番目の
    ラインに4n+1番目のラインのデータを同時に描画さ
    せ、次に、4n+3番目のラインの画像データを送信し
    て4n+3番目と4n+4番目のラインに4n+3番目
    のラインのデータを同時に描画させ、最後に、4n+2
    番目と4n+4番目のラインの画像データを送信し、そ
    れぞれ該当するラインに描画させることにより1画面を
    完成させることを特徴とする請求項2記載の画像表示装
    置。
  6. 【請求項6】 前記画像データが、何番目の水平走査線
    であるかを示すラインアドレスデータとともに送受信さ
    れる4ライン毎のインターレース画像データであり、前
    記画像データ送信手段は、動画部分の多い画像データ送
    信時には、前記画像表示デバイスにおける上から4n+
    1番目のラインの画像データのみを送信して前記4n+
    1番目、4n+2番目、4n+3番目および4n+4番
    目のラインに4n+1番目のラインのデータを同時に描
    画させ、動画部分が少ない場合には、上記4n+1番目
    のラインのデータの送信および処理を同様に行なった
    後、4n+2番目、4n+3番目および4n+4番目の
    ラインの画像データを送信し、それぞれ該当するライン
    に描画させることを特徴とする請求項2記載の画像表示
    装置。
  7. 【請求項7】 前記画像データが、何番目の水平走査線
    であるかを示すラインアドレスデータとともに送受信さ
    れる4ライン毎のインターレース画像データであり、前
    記画像表示デバイスが静止画像専用液晶画像表示デバイ
    スであり、画像変更時には、前記画像データ送信手段
    が、先ず前記画像表示デバイスにおける上から4n+1
    番目のラインの画像データを送信して前記4n+1番
    目、4n+2番目、4n+3番目、4n+4番目のライ
    ンに4n+1番目のラインのデータを同時に描画させ、
    次に、4n+2番目、4n+3番目および4n+4のラ
    インの画像データを送信してそれぞれ該当するラインに
    描画させることにより1画面を完成させることを特徴と
    する請求項2記載の画像表示装置。
  8. 【請求項8】 前記画像データが、何番目の水平走査線
    であるかを示すラインアドレスデータとともに送受信さ
    れる2ライン毎のインターレース画像データであり、前
    記画像データ送信手段は、動画部分の多い画像データ送
    信時には、前記画像表示デバイスにおける上から2n+
    1番目(但し、n=0,1,2,‥‥‥)のラインの画
    像データを送信して2n+1番目と2n+2番目のライ
    ンに2n+1番目のラインのデータを同時に描画させ、
    動画部分が少ない場合には、上記2n+1番目のライン
    のデータ送信および処理を同様に行なった後、2n+2
    番目のラインの画像データを送信し、それを2n+2番
    目のラインに描画させることを特徴とする請求項2記載
    の画像表示装置。
  9. 【請求項9】 前記画像データが、何番目の水平走査線
    であるかを示すラインアドレスデータとともに送受信さ
    れる2ライン毎のインターレース画像データであり、前
    記画像表示デバイスが静止画像専用液晶画像表示デバイ
    スであり、画像変更時には、前記画像データ送信手段
    が、先ず前記画像表示デバイスにおける上から2n+1
    番目(但し、n=0,1,2,‥‥‥)のラインの画像
    データを送信し、2n+1番目と2n+2番目のライン
    に2n+1番目のラインのデータを同時に描画させ、次
    に、2n+2番目のラインの画像データを送信し、それ
    を2n+2番目のラインに描画させることにより1画面
    を完成させることを特徴とする請求項2記載の画像表示
    装置。
  10. 【請求項10】 画像表示デバイスと、この画像表示デ
    バイスに描画する1画面分の画像データを蓄える記憶手
    段と、前記画像表示デバイスにおけるmライン(但し、
    mは2以上の整数)毎のインターレース画像データを送
    出する画像データ送信手段と、該インターレース画像デ
    ータの第1フィールドを構成するラインの画像データを
    受信したときは前記記憶手段における該当ラインを含む
    連続したm本のラインに対応する記憶位置のデータをそ
    れぞれ該当ラインと同一の画像データに更新し、後半の
    フィールドを構成するラインの画像データを受信したと
    きは該当ラインに対応する記憶位置のデータのみを該当
    ラインの画像データに更新するメモリ制御手段とを具備
    することを特徴とする画像表示装置。
  11. 【請求項11】 前記画像データが、何番目の水平走査
    線であるかを示すラインアドレスデータとともに送受信
    される4ライン毎のインターレース画像データであり、
    前記画像データ送信手段は、動画部分の多い画像データ
    送信時には、前記画像表示デバイスにおける上から4n
    +1番目(但し、n=0,1,2,‥‥‥)のラインの
    画像データのみを送信して前記記憶手段の4n+1番
    目、4n+2番目、4n+3番目および4n+4番目の
    ラインに相当する範囲にそれぞれ4n+1番目のライン
    のデータを記憶させ、動画部分が少ない場合には、上記
    4n+1番目のラインのデータ送信および処理を同様に
    行なった後、4n+3番目のラインの画像データのみを
    送信して前記記憶手段の4n+3番目と4n+4番目に
    相当する範囲のデータをそれぞれ4n+3番目のライン
    のデータに変更させ、さらに動画部分が少ない場合に
    は、上記4n+1番目および4n+3番目のラインのデ
    ータ送信および処理を同様に行なった後、4n+2番目
    と4n+4番目のラインの画像データを送信し、前記記
    憶手段のそれぞれ該当する範囲のデータを変更させるこ
    とを特徴とする請求項10記載の画像表示装置。
  12. 【請求項12】 前記画像データが、何番目の水平走査
    線であるかを示すラインアドレスデータとともに送受信
    される4ライン毎のインターレース画像データであり、
    前記画像表示デバイスが静止画像専用画像表示デバイス
    であり、画像変更時には、前記画像データ送信手段が、
    先ず前記画像表示デバイスにおける上から4n+1番目
    のラインの画像データを送信し、前記記憶手段の4n+
    1番目、4n+2番目、4n+3番目および4n+4番
    目のラインに相当する範囲にそれぞれ4n+1番目のラ
    インのデータを記憶させ、次に、4n+3番目のライン
    の画像データを送信し、前記記憶手段の4n+3番目と
    4n+4番目に相当する範囲のデータをそれぞれ4n+
    3番目のラインのデータに変更させ、最後に、4n+2
    番目と4n+4番目のラインの画像データを送信し、前
    記記憶手段のそれぞれ該当する範囲のそれぞれのデータ
    を変更させることにより1画面を完成させることを特徴
    とする請求項10記載の画像表示装置。
  13. 【請求項13】 前記画像データが、何番目の水平走査
    線であるかを示すラインアドレスデータとともに送受信
    される4ライン毎のインターレース画像データであり、
    前記画像データ送信手段は、動画部分の多い画像データ
    送信時には、前記画像表示デバイスにおける上から4n
    +1番目(但し、n=0,1,2,‥‥‥)のラインの
    画像データのみを送信して前記記憶手段の4n+1番
    目、4n+2番目、4n+3番目および4n+4番目の
    ラインに相当する範囲にそれぞれ4n+1番目のライン
    のデータを記憶させ、動画部分が少ない場合には、上記
    4n+1番目のラインのデータ送信および処理を同様に
    行なった後、4n+2番目、4n+3番目および4n+
    4番目のラインの画像データを送信し、前記記憶手段の
    それぞれ該当する範囲のそれぞれのデータを変更させる
    ことを特徴とする請求項10記載の画像表示装置。
  14. 【請求項14】 前記画像データが、何番目の水平走査
    線であるかを示すラインアドレスデータとともに送受信
    される4ライン毎のインターレース画像データであり、
    前記画像表示デバイスが静止画像専用画像表示デバイス
    であり、画像変更時には、前記画像データ送信手段が、
    先ず前記画像表示デバイスにおける上から4n+1番目
    のラインの画像データを送信し、前記記憶手段の4n+
    1番目、4n+2番目、4n+3番目および4n+4番
    目に相当する範囲にそれぞれ4n+1番目のラインのデ
    ータを記憶させ、次に、4n+2番目、4n+3番目お
    よび4n+4番目のラインの画像データを送信し、前記
    記憶手段のそれぞれ該当する範囲のそれぞれのデータを
    変更させることにより1画面を完成させることを特徴と
    する請求項10記載の画像表示装置。
  15. 【請求項15】 前記画像データが、何番目の水平走査
    線であるかを示すラインアドレスデータとともに送受信
    される2ライン毎のインターレース画像データであり、
    前記画像データ送信手段は、動画部分の多い画像データ
    送信時には、前記画像表示デバイスにおける上から2n
    +1番目(但し、n=0,1,2,‥‥‥)のラインの
    画像データのみを送信して前記記憶手段の2n+1番目
    と2n+2番目のラインに相当する範囲にそれぞれ2n
    +1番目のラインのデータを記憶させ、動画部分が少な
    い場合には、上記2n+1番目のラインのデータ送信お
    よび処理を同様に行なった後、2n+2番目のラインの
    画像データを送信し、前記記憶手段の2n+2番目に相
    当する範囲のデータを変更させることを特徴とする請求
    項10記載の画像表示装置。
  16. 【請求項16】 前記画像データが、何番目の水平走査
    線であるかを示すラインアドレスデータとともに送受信
    される2ライン毎のインターレース画像データであり、
    前記画像表示デバイスが静止画像専用画像表示デバイス
    であり、画像変更時には、前記画像データ送信手段が、
    先ず前記画像表示デバイスにおける上から2n+1番目
    のラインの画像データを送信し、前記記憶手段の2n+
    1番目と2n+2番目に相当する範囲にそれぞれ2n+
    1番目のラインのデータを記憶させ、次に、2n+2番
    目のラインの画像データを送信し、前記記憶手段の2n
    +2番目に相当する範囲のデータを変更させることによ
    り1画面を完成させることを特徴とする請求項10記載
    の画像表示装置。
JP11146348A 1999-05-26 1999-05-26 画像表示制御装置および画像表示装置 Pending JP2000338927A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11146348A JP2000338927A (ja) 1999-05-26 1999-05-26 画像表示制御装置および画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11146348A JP2000338927A (ja) 1999-05-26 1999-05-26 画像表示制御装置および画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000338927A true JP2000338927A (ja) 2000-12-08

Family

ID=15405686

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11146348A Pending JP2000338927A (ja) 1999-05-26 1999-05-26 画像表示制御装置および画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000338927A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017038309A1 (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 シャープ株式会社 転送制御装置、端末装置及び転送制御方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017038309A1 (ja) * 2015-08-31 2017-03-09 シャープ株式会社 転送制御装置、端末装置及び転送制御方法
JPWO2017038309A1 (ja) * 2015-08-31 2018-03-08 シャープ株式会社 転送制御装置、端末装置及び転送制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6329973B1 (en) Image display device
US6914606B2 (en) Video output controller and video card
JPH08202318A (ja) 記憶性を有する表示装置の表示制御方法及びその表示システム
JPH06214550A (ja) コンピュータの出力表示のためのフレームバッファメモリを提供する装置および方法
JPH07175454A (ja) 表示制御装置および表示制御方法
KR100328424B1 (ko) 고속카피수단을갖는프레임버퍼를구성하기위한방법및장치
US6340959B1 (en) Display control circuit
US20020024496A1 (en) Image display device
CN100378793C (zh) 液晶显示器显示方法与系统
KR100196686B1 (ko) 이중버퍼출력 디스플레이 시스템에서 프레임 버퍼간에 카피를 고속으로 하기 위한 장치
JP4521079B2 (ja) マトリックスディスプレイにデータを表示する方法
US5905483A (en) Display control apparatus
CN113450733A (zh) 一种屏幕刷新的方法与显示系统、用户设备
JP4599049B2 (ja) 表示装置及びこれを用いた携帯機器
CN102142238A (zh) 图像显示系统
JP3245229B2 (ja) 表示制御装置および表示制御方法
JP2000338927A (ja) 画像表示制御装置および画像表示装置
JP3245230B2 (ja) 表示制御装置および表示制御方法
JP3106033B2 (ja) 表示制御装置
KR100539231B1 (ko) 수평 스크롤 기능을 가지는 액정 표시 장치의 구동 장치및 그 방법
JPH07334138A (ja) 画像表示装置
JP3297475B2 (ja) 表示制御装置及び方法
JPS61243492A (ja) ビツトマツプ・デイスプレイ装置
JP2001154639A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
JP3264520B2 (ja) 表示制御装置