JP2000328380A - 仮撚加工用ノズル - Google Patents

仮撚加工用ノズル

Info

Publication number
JP2000328380A
JP2000328380A JP11145994A JP14599499A JP2000328380A JP 2000328380 A JP2000328380 A JP 2000328380A JP 11145994 A JP11145994 A JP 11145994A JP 14599499 A JP14599499 A JP 14599499A JP 2000328380 A JP2000328380 A JP 2000328380A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
injection
passage
nozzle
false
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11145994A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigetoshi Ota
成利 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP11145994A priority Critical patent/JP2000328380A/ja
Publication of JP2000328380A publication Critical patent/JP2000328380A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、気体の噴射量を低減し、仮撚性能
(仮撚発生数)を高めることのできる仮撚加工用ノズル
を提供することにある。 【解決手段】 本発明の仮撚加工用ノズル1は、合成繊
維糸Yを通過させる糸通路2を、入口通路部4と、入口
通路部4に連続して拡径する噴射通路部5とで段付き形
状となし、4つのの噴射孔3を、噴射通路部3内に開口
してなるものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、合成繊維糸に仮撚
りを施す仮撚加工用ノズルに関する。
【0002】
【従来の技術】従来から合成繊維糸(フィラメント糸な
ど)を加工糸にするには、例えば仮撚加工機を用いて、
糸に仮撚りを入れ、この撚られた糸を加熱により熱固化
して、かさ高加工糸(テクスチュア加工糸)とするもの
である。仮撚加工機での仮撚りは、ニップツイスタやフ
リクションディスク等の機械的構造にて一様な仮撚りを
施すものである。
【0003】又、近年において、ニップツイスタ等の機
械的な構造の他に、フィラメント糸を旋回流によってバ
ルーン(旋回)させることで、仮撚りすることが試され
つつある。仮撚り手段としては、旋回加工ノズルを用い
て、糸通路内への気体噴射にて旋回流を起こし、フィラ
メント糸をバルーンさせることで、仮撚りを施すもので
ある。そして、旋回加工ノズルへの気体噴射をON−O
FF制御することで、一様に仮撚りを施す他に、フィラ
メント糸への仮撚りを部分的に施すことも試されつつあ
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、旋回加
工ノズルの構造を、糸通路と、該糸通路内に気体を噴射
する複数の噴射孔とでなる簡単な構成とすると、糸通路
内に噴射される気体の逃げ量が多く、エネルギ損失が大
きくなる。このことは、フィラメント糸に対する仮撚性
能(仮撚発生数)を高めるには、気体の噴射量を多くし
て、糸通路内での旋回圧力を高める必要がある。又、気
体の噴射量を制御しても、その逃げ量が多いことから、
仮撚発生数を適正に制御することも困難である。フィラ
メント糸に対する仮撚りは、仮撚性能(仮撚発生数)の
調整などが要求されつつあり、簡単な構成の旋回加工ノ
ズルでは、適正な仮撚性能(仮撚発生数)を得ることが
できない。特に、仮撚加工機に適用するとき、各錘に配
置する旋回加工ノズルの気体噴射量を制御して、各錘間
の仮撚発生数のバラツキをなくすこともできない。
【0005】本発明は、合成繊維糸に仮撚りを施すもの
で、気体の噴射量を低減しても、仮撚性能(仮撚発生
数)を高めることのできる仮撚加工用ノズルを提供する
ことにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の仮撚加工用ノズ
ルは、合成繊維糸を通過させる糸通路を、入口通路部
と、該入口通路部に連続して拡径する噴射通路部とで段
付き形状となし、複数の噴射孔を、噴射通路部内に開口
してなるものである。これによって、各噴射孔から気体
を噴射し、噴射通路部内に旋回流を発生させ、合成繊維
糸をバルーン(旋回)させることで、該糸に仮撚を施す
ことができる。このとき、各通路部の段差部によって、
安定した糸のバルーンを形成でき、仮撚発生数の錘間バ
ラツキや錘内バラツキを抑えることができるとともに、
空気の噴射量を減少しても、仮撚性能(仮撚発生数)を
高めることが可能となる。又、噴射通路部を、入口通路
部から拡径する構造とすることで、通路内の空気をスム
ーズに排出でき、より安定した糸のバルーンが形成でき
るようになり、糸のバルーン(旋回)などに与える影響
も少ないものとなる。
【0007】又、噴射孔を、4つ以上として、噴射通路
部の周方向に均等に配置すると、噴射通路部の内周に沿
った旋回流を効率的に発生できる。又、各噴射孔を、各
通路部の段差部から6mm以内に配置すると、各通路部
の段差部によって、噴射通路内に旋回流を効果的に発生
できる。更に、各噴射孔を、噴射通路部の軸方向と直交
するように配置すると、旋回力の強い旋回流を発生でき
る。
【0008】又、入口通路部の直径をd、前記噴射通路
部の直径をDとなし、各通路部の直径比率δ=d/Dを
0.5〜0.8の範囲内とすると、糸のバルーンがより
一層安定する。
【0009】 〔発明の詳細な説明〕本発明の仮撚加工用ノズルについ
て説明する。本発明の仮撚加工用ノズルは、気体の噴射
によって合成繊維糸(フィラメント糸など)に仮撚りを
施すもので、気体(空気)の噴射量を低減し、仮撚性能
(仮撚発生数)を高める構造としたものである。
【0010】以下、本発明の実施形態における仮撚加工
用ノズルについて、図1〜図5を参照しつつ説明する。
【0011】図1の仮撚加工用ノズル1は、糸カイセン
リング8を含んで構成され、ノズルホルダ9内にシール
リング10を介装して組込まれている。
【0012】仮撚加工用ノズル1は、入口側が小径で出
口側が大径の段付きの軸状体に形成されている。又ノズ
ル1内には、合成繊維糸Yを通過させる糸通路2と、糸
通路2内に空気を噴射する複数(4つ)の噴射孔3とを
形成してなる。ノズル1の糸通路2は、ノズル1の小径
端に開口する入口通路部4と、ノズル1の大径端に開口
する噴射通路部5とで構成されている。この噴射通路部
5は、入口通路部4に連続して拡径しており、ノズル1
の出口端側に向かって拡径するテーパ形状6を形成して
いる。又各通路部4,5の直径d,D(D>d)は、空
気の噴射量を低減しても、仮撚性能(仮撚発生数)を高
める観点から、これらの直径比率δ(δ=d/D)を
0.5〜0.8の範囲内となるように決定する。又各通
過部4,5の長さやこれらの長さ比率も、仮撚性能など
を高め、噴射通路部5内への空気の噴射によってバルー
ン(旋回)される糸Yを入口通路部4でガイドできるも
のとする。
【0013】ノズル1の噴射孔3は、各通路部4,5の
段差部7から距離Lを持って噴射通路部5内に開口して
おり、距離Lを6mm以内となしている。この距離Lを
6mm以内とするのは、仮撚性能を高めるなど観点か
ら、糸Yをガイドする入口通路部6に接近する部位にて
空気を噴射させるためで、好ましくはL=1mm程度と
する。これら各噴射孔3は、ノズル1の軸心から傾斜角
θを持って形成され、図2の如く噴射通路部5の周方向
に均等に配置されている。又各噴射孔3は、噴射通路部
5の周壁の接線方向に開口して、噴射する空気によって
噴射通路部5内に旋回流を発生させる〔図2参照〕。
尚、噴射孔3の数は、4以上とすることが好ましく、又
孔径を0.5mm以下とすることで、空気の噴射量を低
減しても、仮撚性能などを高めるもので、各通路部4,
5の直径d,Dや長さ、合成繊維の種類、繊度などとの
相対関係によって決定される。又、各噴射孔3が噴射通
路5の周壁の接線方向に開口する場合、噴射孔3が開口
する部分の噴射通路5の内周長さ(直径×π)に対する
噴射孔開口長さ(噴射孔の直径×噴射孔数)の占める割
合は、0.15〜0.4が好ましい。
【0014】ノズル1の糸カイセンリング8は、ノズル
1の大径端に連続してホルダ9内に組込まれている。こ
の糸カイセンノズル8は、噴射通路部5に連続する糸通
穴11を形成し、該糸通穴11を入口通路部4の直径d
と略同径にしている。又糸カイセンリング8には、図3
にも示す如く、噴射通路部5(テーパ形状6)に連通す
る4つの空気放出孔12を形成している。各空気放出孔
12は、糸通穴11の周方向に均等配置され、4つの放
出路13にて糸通穴11内に連通されている。そして、
糸カイセンリング8の糸通穴11は、噴射通路部6内で
旋回流を発生したとき、入口通路部4と協同して糸Yを
バルーンさせる節となる。又、糸カイセンリング8の糸
通穴11を入口通路部4の軸心と一致させ、且つ入口通
路部4の直径dと略同径にすることで、糸Yのバルーン
する節を入口通路部4と協同してノズル1の軸心に一致
させるように機能する。
【0015】これで、糸カイセンリング8の糸通穴1
1、入口通路部4とを節として、糸Yは噴射通路部5
(テーパ形状6)内で通路部5の軸心を中心として安定
してバルーンされるので、入口通路部4内の糸Yのバル
ーン節から入口通路部4外側に至る糸Yに対して加撚が
均一に施され、糸通穴11内から外側に送り出される糸
Yに対して解撚が均一に施される。又、糸カイセンリン
グ8は、各空気放出孔12や各放出路13等によって、
糸Yのバルーンに影響を与えることなく、噴射通路部5
内に噴射される空気を排出するものである。
【0016】又ノズルホルダ9には、ノズル1、糸カイ
センリング8とを組込む装着穴と、各噴射孔3に連絡す
る空間14とを形成してなる。この空間14は、圧縮空
気源(図示省略)に接続され、該圧縮空気源から圧縮空
気を各噴射孔3内に導入する。
【0017】この様に構成される仮撚加工用ノズル1
は、糸Yを通過させるとき、各噴射孔3から空気を噴射
することで、噴射通路部5内に旋回流を発生させる。そ
して、糸Yは、旋回流によって入口通路部4、糸カイセ
ンリング8(糸通穴11)を節として、噴射通路部5
(テーパ形状6)内でバルーンされる。このとき、糸Y
は、入口通路部4、糸通穴11によってバルーンの節を
ノズル1の軸心に一致され、安定したバルーンとされ
る。又、各通路部4,5の段差部7によって、入口通路
部4側への空気の流れを阻止し、テーパ形状6と共に効
率的な旋回流を発生させる。
【0018】従って、糸Yは、効率的な旋回流によっ
て、安定したバルーンを形成しつつ、入口通路部4内か
ら外側に至って加撚が施され、糸通穴11内から送り出
されるとき解撚される。又、噴射通路部5内に噴射され
た空気は、段差部7、テーパ形状6によって、噴射通路
部5内での糸Yのバルーンに影響を与えることなく、糸
カイセンリング8まで至り、各空気放出孔12や放出路
13等を通して排出される。各空気放出孔12を、糸通
穴11と別に設けることで、糸通穴11内の糸Yのバル
ーンに与える影響も少なくできる。この結果、仮撚加工
用ノズル1は、各噴射孔3から噴射される空気を効率的
に旋回流に変換し、及び噴射通路部5内に噴射された空
気の排出も糸Yのバルーンに影響を与えることなく行な
えるので、空気の噴射量(流量)を低減しても、仮撚性
能(仮撚発生数)を高めることが可能となる。
【0019】又、噴射通路部5内への空気の噴射量(流
量)を制御して、噴射通路部5内での旋回圧力を調整す
ることで、仮撚発生数を適宜変更できる。そして、空気
の噴射をON/OFF制御することで、糸Yに対して仮
撚りした部分と仮撚りしない部分とを形成できる。尚、
仮撚加工用ノズル1では、合成繊維糸Yの種類などに応
じて各噴射孔3の傾斜角θを適宜変更することで、仮撚
状態を変化させれる。
【0020】又、本発明の仮撚加工用ノズルと、比較例
1〜3のノズルとの実験結果を、図4に示す。図4の実
験結果は、ノズル内への空気の噴射量(消費流量)と、
ノズル内の旋回圧力、又は撚数との関係を示すグラフ、
図表である。又比較例1〜3のノズルは、噴射孔の数を
1〜3とした他社製のものである。図4(a)及びb)
から明らかな通り、本発明のノズルは、比較例1〜3に
比して、少ない噴射量(消費流量)によって高い旋回圧
力を得ることができる。従って空気の噴射量を減少させ
ても、高い旋回圧力によって仮撚性能(仮撚発生数)を
高めることが可能となる。このことは、本発明の仮撚加
工用ノズル1の内部構造などに起因するものと考えら
れ、ノズル1の各通路部4,5を直径比率δとなし、噴
射孔3の数を4以上とし、各噴射孔3を入口通路部4に
接近させ、更に入口通路部4、糸通穴11を節とする構
造等によるものである。又、噴射通路部5に噴射された
空気は、テーパ形状6、糸回旋リング8の各空気放出孔
12等によってスムーズに排出する構造とすることも重
要である。
【0021】図5の仮撚加工用ノズル21は、糸カイセ
ンリング8を含んで構成され、ノズルホルダ9内にシー
ルリング10を介装して組込まれている。尚、図5にお
いて、図1と同一部材は同一符号を付して、その詳細な
説明を省略する。
【0022】この仮撚加工用ノズル21は、図1のノズ
ル1に対して、入口通路部4を長くく構成し、噴射通路
部5内への空気噴射で入口通路部4端側に生じる負圧
(吸引力)によって糸Yを糸通路2内に導入するもので
ある。又、仮撚加工用ノズル21では、図1のノズル1
に対して、噴射通路部5のテーパ形状6を長く構成する
ことで、噴射通路部5内に噴射される空気をよりスムー
ズに排出可能となし、噴射孔3の数を8つにしたもので
ある。各噴射孔3は、噴射通路部5の軸方向と直交する
ように形成され、図6の如く噴射通路部5の周方向に均
等に配置されている。又各噴射孔3は、噴射通路5の接
線方向から開口して、噴射する空気によって噴射通路部
5内に旋回流を発生させる〔図6参照〕。
【0023】この様に構成される仮撚加工用ノズル21
は、糸Yを通過させるとき、各噴射孔3から空気を噴射
することで、噴射通路部5内に旋回流を発生させると共
に、入口通路部4側から糸Yを吸引する。そして、糸Y
は、旋回流によって入口通路部4、糸カイセンリング8
(糸通穴11)を節として、噴射通路部5(テーパ形状
6)内でバルーンされる。このとき、糸Yは、入口通路
部4、糸通穴11によってバルーンの節をノズル1の軸
心に一致され、安定したバルーンとされる。又、各通路
部4,5の段差部7によって、入口通路部4側への空気
の流れを阻止し、テーパ形状6と共に効率的な旋回流を
発生させる。又、各噴射孔3を噴射通路部5の軸心に対
して垂直に配置することで、噴射孔3の開口面近傍にて
噴射通路部5内周に沿った旋回流を効率的に発生させ
る。
【0024】従って、糸Yは、効率的な旋回流によっ
て、安定したバルーンを形成しつつ、入口通路部4内か
ら外側に至って加撚が施され、糸通穴11内から送り出
されるとき解撚される。又、噴射通路部5内に噴射され
た空気は、段差部7、テーパ形状6によって、噴射通路
部5内での糸Yのバルーンに影響を与えることなく、糸
カイセンリング8まで至り、各空気放出孔12や放出路
13等を通して排出される。各空気放出孔12を、糸通
穴11と別に設けることで、糸通穴11内の糸Yのバル
ーンに与える影響も少なくできる。又、テーパ形状6を
長くすることで、噴射通路部5内に噴射された空気をよ
りスムーズに排出できる。この結果、仮撚加工用ノズル
21は、各噴射孔3から噴射される空気を効率的に旋回
流に変換し、及び噴射通路部5内に噴射された空気の排
出も糸Yのバルーンに影響を与えることなく行なえるの
で、空気の噴射量(流量)を低減しても、仮撚性能(仮
撚発生数)を高めることが可能となる。又、仮撚加工用
ノズル21では、空気の噴射をON/OFF制御等する
ことで、図1と同様にして、糸Yに対する仮撚発生数を
変更し、又仮撚りを部分的に施すことができる。
【0025】次に、本発明の仮撚加工用ノズル1(2
1)を、図7に示す仮撚加工機50に適用した一例につ
いて説明する。
【0026】図7の仮撚加工機50は、中心線CLに対
して左右対称に並設して構成され、図8に示す如く複数
錘の巻取機49を備えている。各巻取機49は、例えば
上下方向に3段積み重ねた各段ごとに4錘配列して一組
とし、この組を複数組み合わせて多数錘とするものであ
る〔図8参照〕。
【0027】この仮撚加工機50は、機台51の給糸ク
リールスタンド52に多数の給糸パッケージKPを支持
し、該各給糸パッケージKPから解舒するフィラメント
糸YをフィードローラF1に導き、テクスチュアリング
用ヒータH1、クーリングプレート53を経て、第1デ
リベリーローラD1に至る過程でフィラメント糸Yを延
伸しながら仮撚及び熱固定して、該フィラメント糸Yに
かさ高加工を施す。又仮撚加工機50は、かさ高加工を
施したフィラメント糸Yをセッティング用ヒータH2、
第2デリベリーローラD2などを経て各巻取機49にお
いてパッケージPに巻取る。
【0028】又、仮撚加工機50には、ヒータH1と第
1デリベリーローラD1との間に仮撚加工用ノズル1
(21)を配置する。そして、仮撚加工用ノズル1(2
1)内の旋回流によって、熱処理しつつ延伸されるフィ
ラメント糸Yに仮撚りを施すものである。又、仮撚りさ
れたフィラメント糸Yは、第1デリベリーローラD1側
で解撚され、かた高加工された状態となる。
【0029】この仮撚加工機50において、各錘毎に本
発明の仮撚加工用ノズル1(21)を配置すると、各錘
間の仮撚発生数のバラツキを減少できる。又、同一錘内
での糸の長さ方向の仮撚発生数のバラツキも減少でき
る。そして、ノズル1(21)への空気の噴射量を低減
しても、仮撚性能(仮撚発生数)を高められることか
ら、効率良くかさ高加工をでき、省エネの仮撚加工機5
0を実現できる。又、仮撚加工用ノズル1(21)での
空気の噴射をON/OFF制御することで、仮撚した部
分と、仮撚しない部分、即ちフィラメント糸Yに対して
施すかさ高加工の間隔を自由に選択できる。更に仮撚加
工用ノズル1(21)を複数配置することで、糸Yに対
してS撚、Z撚などを施すことも可能となる。
【0030】
【発明の効果】本発明の仮撚加工用ノズルによれば、噴
射通路部内への気体噴射によって、安定した糸のバルー
ンを形成でき、仮撚発生数の錘間バラツキや錘内バラツ
キを抑えることができるとともに、空気の噴射量を低減
しても、仮撚性能(仮撚発生数)を高めることが可能と
なる。そして、噴射通路部を、入口通路部から拡径する
構造とすることで、通路内の空気をスムーズに排出で
き、より安定した糸のバルーンが形成できるようにな
り、糸のバルーン(旋回)などに与える影響も少ないも
のとなる。又、少ない噴射量にて、仮撚性能(仮撚発生
数)を高めることができ、経済的である。又空気の噴射
量を制御することで、仮撚発生数などを調整でき、もっ
て合成繊維糸の仮撚りに最適なものとなる。
【0031】そして、噴射孔を4つ以上として、噴射通
路部の周方向に均等に配置することで、噴射通路部の内
周に沿った旋回流を効率的に発生できる。又各噴射孔
を、各通路部の段差部から6mm以内に配置すると、各
通路部の段差によって、噴射通路内に旋回流を効果的に
発生できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の仮撚加工用ノズルを示す縦断面図であ
る。
【図2】図1のA−A断面図である。
【図3】図1のB−B断面図である。
【図4】本発明の仮撚加工用ノズルと、比較例のノズル
との実験結果を示すグラフである。
【図5】本発明の他の仮撚加工用ノズルを示す断面図で
ある。
【図6】図5のC−C断面図である。
【図7】本発明の仮撚加工用ノズルを適用した、仮撚加
工機を示す模式図である。
【図8】図7の仮撚加工機の背面図である。
【符号の説明】
1 仮撚加工用ノズル 2 糸通路 3 噴射孔 4 入口通路部 5 噴射通路部 6 テーパ形状 7 段差部 8 糸回旋リング 9 ノズルホルダ 10 シールリング 11 糸通穴 12 空気放出孔 13 放出路 21 仮撚加工用ノズル

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合成繊維糸に仮撚りを施すノズルであっ
    て、 前記糸を通過させる糸通路と、該糸通路内への気体噴射
    にて旋回流を発生させる複数の噴射孔とを含んでなり、 前記糸通路を、糸を導入する入口通路部と、該入口通路
    部に連続して拡径する噴射通路部とで段付き形状とな
    し、 前記各噴射孔を、噴射通路部内に開口してなる仮撚加工
    用ノズル。
  2. 【請求項2】 前記噴射孔を、4つ以上として、噴射通
    路部の周方向に均等に配置してなる請求項1に記載の仮
    撚加工用ノズル。
  3. 【請求項3】 前記各噴射孔を、各通路部の段差部から
    6mm以内に配置してなる請求項1又は請求項2に記載
    の仮撚加工用ノズル。
JP11145994A 1999-05-26 1999-05-26 仮撚加工用ノズル Pending JP2000328380A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11145994A JP2000328380A (ja) 1999-05-26 1999-05-26 仮撚加工用ノズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11145994A JP2000328380A (ja) 1999-05-26 1999-05-26 仮撚加工用ノズル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000328380A true JP2000328380A (ja) 2000-11-28

Family

ID=15397715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11145994A Pending JP2000328380A (ja) 1999-05-26 1999-05-26 仮撚加工用ノズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000328380A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115478346A (zh) * 2021-06-15 2022-12-16 富源磁器股份有限公司 花色变化纱制造装置及其方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115478346A (zh) * 2021-06-15 2022-12-16 富源磁器股份有限公司 花色变化纱制造装置及其方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4112658A (en) Spinning apparatus for spun yarn
US6370858B1 (en) Core yarn production method and apparatus
US4845932A (en) Method of and apparatus for spinning yarn
JP4310061B2 (ja) コアヤーンを製造するための装置
JP2007262645A (ja) 紡績装置および紡績方法
US5579566A (en) Apparatus and method for stuffer box crimping synthetic filament yarns
JPS63203824A (ja) 紡績糸の製造装置
JPH01162829A (ja) 空気ジェットノズル及び該ノズルの加撚部分で回転空気層を形成する方法
US6701704B2 (en) Processing textile materials
JPH07189068A (ja) テクスチャード糸におけるトーションモーメントを低下させるための装置
JPS62117830A (ja) 紡績糸の製造装置
USRE27717E (en) Fluid jet process for twisting yarn
JP2000328380A (ja) 仮撚加工用ノズル
JPH0689485B2 (ja) 紡績糸の製造装置
JPS5839935B2 (ja) フクゴウシノ セイゾウホウ
US7500296B2 (en) Texturing nozzle and method for the texturing of endless yarn
JPH04163325A (ja) 紡績装置
JPH03241021A (ja) 紡績装置
GB2041019A (en) Open End Spinning of Composite Yarn
JPH02182923A (ja) ノズル紡績装置
JP2600417B2 (ja) 紡績装置
JPS6140771B2 (ja)
JPH0640597Y2 (ja) 紡績装置
JPH03241018A (ja) 紡績装置
JPH0634373Y2 (ja) 紡績糸の製造装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080320

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090320

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100320

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100320

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110320

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120320

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130320

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130320

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140320

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees