JP2000326211A - pH値の調整により化学機械研磨法を改善する装置と方法 - Google Patents

pH値の調整により化学機械研磨法を改善する装置と方法

Info

Publication number
JP2000326211A
JP2000326211A JP14392299A JP14392299A JP2000326211A JP 2000326211 A JP2000326211 A JP 2000326211A JP 14392299 A JP14392299 A JP 14392299A JP 14392299 A JP14392299 A JP 14392299A JP 2000326211 A JP2000326211 A JP 2000326211A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
value
slurry
supply tank
chemical agent
deionized water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14392299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3079099B1 (ja
Inventor
Kankun I
冠君 衣
Seiho Sai
青峰 蔡
Kunho O
君芳 王
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Mosel Vitelic Inc
Promos Technologies Inc
Original Assignee
Siemens AG
Mosel Vitelic Inc
Promos Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG, Mosel Vitelic Inc, Promos Technologies Inc filed Critical Siemens AG
Priority to JP14392299A priority Critical patent/JP3079099B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3079099B1 publication Critical patent/JP3079099B1/ja
Publication of JP2000326211A publication Critical patent/JP2000326211A/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 研磨テーブルに供給されるスラリーのpH値
を自動的に調整して引っ掻きキズの発生を防止し、予防
保守の間隔を延長する。 【解決手段】 スラリー供給管路にpH値検出制御器を
配設するとともに、pH値検出制御器の検出結果に基づ
いてスラリーのpH値を調整する化学薬剤を供給する化
学薬剤供給タンクを配設する構成により、スラリーのp
H値が変化し、化学機械研磨(CMP)の実施に最適なp
H値から外れたことをpH値検出制御器が検出した時
に、pH値検出制御器が化学薬剤供給タンクからの薬剤
供給量を制御してスラリーのpH値を調整し、スラリー
の酸アルカリ度を標準値に維持する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、平坦化プロセスの
装置と方法に関するものであり、特に、化学機械研磨法
において研磨剤が凝集して研磨表面に微細な引っ掻きキ
ズ(scratch)が発生するのを防止するためpH値の調
整により化学機械研磨法を改善する装置と方法に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】半導体製造技術において、表面平坦化
は、高密度リソグラフィーの実現にかかわる重要な技術
である。何故ならば、高低落差のない平坦な表面であっ
て初めて露光時の散乱光を効果的に防止して、精密な配
線パターンの転写が可能となるからである。平坦化技術
は、主に塗布ガラス(Spin-On Glass = SOG)と、ホウ
素リンシリケートガラス(BPSG)と、化学機械研磨(CM
P = Chemical MechanicalPolishing)の3種類がある
が、半導体製造技術がサブハーフミクロン(Sub-Half M
icron)段階に突入してからは、塗布ガラス法およびホ
ウ素リンシリケートガラス法では所望の平坦度が得られ
なくなり、CMPが現在では唯一の超大型集積回路(Ve
ry-Large Semiconductor Integration = VLSI)、さら
には超々大型集積回路(Ultra-Large Semiconductor In
tegration = ULSI)の製造プロセスにおいて「全面的平
坦化」(Global Planarization)を実現することができ
る技術となっている。CMP平坦化技術は、誘電体膜を
完全平坦化する能力を有しているので、各メーカーが注
目するプロセス技術となっており、それぞれに全力を傾
けてCMP技術を確立して、将来にわたる優勢を確保し
ようとしている。
【0003】基本的に、CMP法は機械研磨の原理を利
用して適当な化学補助剤(reagent)および砥粒を組み
合せ、高低起伏が一様でない表面を一度に「まっ平ら」
にする平坦化技術である。化学機械研磨プロセスにおい
て、スラリー(slurry)は極めて重要であり、研磨過程
におけるスラリーのウェハー表面との接触を介してウエ
ハーが研磨されるので、スラリーの供給速度、温度、p
H値制御、大小分布のいずれもが化学機械研磨プロセス
の結果に決定的な影響を与えるものとなる。
【0004】図1(a)および(b)において、従来技
術にかかるCMP装置は、研磨テーブル10と、ホルダ
ー11と、このホルダー11で把持されるウェハー12
と、研磨テーブル10上に敷設される研磨パッド13
と、管路14と、この管路14を介して研磨パッド13
に供給されるスラリー15と、このスラリー15を管路
14へ送り出すためのポンプ(図示せず)を備えたスラリ
ー供給制御部16とから構成されていた。CMPを実施
する時、研磨テーブル10とホルダー11とは、それぞ
れ矢印17a,17bで示した所定の方向に沿って回転
しており、ホルダー11でウェハー12の背面18を把
持して、ウェハー12の研磨されるべき表面(被研磨面)
を研磨パッド13に押圧していた。管路14は、スラリ
ー供給制御部16から供給されるスラリー15を継続的
に研磨パッド13に滴下するものであった。従って、C
MPプロセスは、スラリー15中の化学補助剤を利用し
て、ウェハー12の被研磨面に化学反応を発生させ、研
磨しやすい層を形成するとともに、スラリー15中の砥
粒の助けを借りて機械研磨を行うことで、研磨しやすい
層の突出部分を研磨により除去していた。このような化
学反応と機械研磨とを繰り返して、ウェハー12の被研
磨面に平坦な表面を形成していた。
【0005】半導体の製造プロセスにおいては、CMP
により金属膜および誘電体膜の平坦化が行われるが、金
属膜に対する研磨を実施する時には、スラリーのpH値
を通常は4以下にする必要があり、誘電体膜に対する研
磨を実施する時には、スラリーのpH値を通常は10以
上にする必要がある。つまり、金属膜に対する研磨は酸
性環境で行われ、誘電体膜に対する研磨はアルカリ性環
境で行われる。CMPプロセスにおいて、濃縮されたス
ラリーを希釈することにより研磨実施時に適当な濃度の
スラリーを提供することができるが、例えば、予防保守
(preventive maintenance = PM)時において、研磨テ
ーブルおよびスラリー供給管路を洗浄し、また、各研磨
工程が終了するごとに研磨パッドならびにウェハー表面
を洗浄し、さらには、研磨パッドの手入れを行うため
に、いずれも脱イオン水が使用されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、脱イオ
ン水を使用することによりスラリーの酸アルカリ度(p
H値)が激変するという不具合が生じる。この現象を
「pHショック(pH shocks)」と呼んでおり、pH
値の激変で砥粒表面に分布している電荷が変化して、砥
粒が不正常な凝集を起こし、粒の大きな凝集物を形成す
る。その結果、CMPプロセスにおいてウェハー表面に
微細な引っ掻きキズが発生することが問題となってい
た。
【0007】
【課題を解決するための手段】そこで、上記した課題を
解決するために、本発明にかかるpH値の調整により化
学機械研磨法を改善する方法は、スラリーを供給する管
路上にpH値検出制御手段を配設するとともに、このp
H値検出制御手段が検出した結果に基づいてスラリーの
pH値を調整する化学薬剤を供給するための化学薬剤供
給タンクを配設することにより、スラリーのpH値が変
化し、CMPを実施するのに最適なpH値から逸脱した
ことをpH値検出制御手段が検出した時に、pH値検出
制御手段が化学薬剤供給タンクからの化学薬剤供給量を
制御してスラリーのpH値を調整し、スラリーの酸アル
カリ度を標準値に維持するものである。
【0008】
【作用】化学薬剤により脱イオン水の酸アルカリ度を調
整することで、スラリーのpH値が中性の脱イオン水の
添加により激変することを防止し、CMPプロセスを安
定した酸アルカリ度環境で実施できる。これにより、p
Hショック、砥粒の凝集ならびに凝固を回避できるの
で、ウェハー表面に微細な引っ掻きキズが発生するのを
防止することができる。さらに、スラリー供給システム
の予防保守の間隔を延長することができ、例えば、化学
機械研磨装置の連続使用時間を延長することができるた
め、CMPプロセスの品位ならびに研磨効率を向上させ
ることができる。
【0009】本発明に関する上記の記載内容および以下
に記載される本発明の詳細な説明はともに例示的なもの
であり、本発明はこれらに限定されるものではなく、請
求項に基づいて解釈されるべきである。
【0010】
【実施例】以下、本発明にかかる好適な実施例を図面に
基づいて説明する。
【0011】図2において、本発明にかかるpH値の調
整により化学機械研磨法を改善する装置は、従来技術に
かかる化学機械研磨装置にpH値検出制御器28および
化学薬剤供給タンク30を付加したものであり、従来技
術にかかる化学機械研磨装置としては、研磨テーブル2
0と、スラリー供給タンク22と、スラリー緩衝供給タ
ンク24と、脱イオン水供給タンク26とを備えてい
る。
【0012】CMPプロセスにおいて、濃縮されたスラ
リーを希釈して、研磨を実施する時に適当な濃度のスラ
リーを提供する場合と、予防保守を行う時に研磨テーブ
ル20およびスラリー供給管路を洗浄する場合と、各研
磨工程が終了するごとに研磨パッドおよびウェハー表面
を洗浄する場合と、研磨パッドを手入れする場合とに、
いずれも脱イオン水を使用するが、必要とする脱イオン
水は、脱イオン水供給タンク26から提供され、それぞ
れ管路を介して研磨テーブル20またはスラリー供給タ
ンク22と連通した管路に供給される。
【0013】脱イオン水の添加によりスラリーの酸アル
カリ度が変化するので、pH値検出制御器28は、スラ
リー供給タンク22に連通する管路の脱イオン水のpH
値を第1検出値として検出するとともに、スラリー緩衝
供給タンク24から研磨テーブル20へ送られるスラリ
ーのpH値を第2検出値として検出する。化学機械研磨
を実施する際、使用するスラリーが理想的な酸アルカリ
環境になければならないので、pH値検出制御器28は
第1検出値および第2検出値と理想的なpH値との差異
に基づいて化学薬剤供給タンク30から供給する化学薬
剤の供給量を制御し、スラリーのpH値を制御する。
【0014】同じく、図2において、本発明にかかるp
H値の調整により化学機械研磨法を改善する方法は、少
なくとも研磨テーブル20と、スラリー供給タンク22
と、スラリー緩衝供給タンク24と、脱イオン水供給タ
ンク26とを備える化学機械研磨装置を使用して実施さ
れる方法であり、従来技術の化学機械研磨装置にpH値
検出制御器28ならびに化学薬剤供給タンク30を配設
するステップと、化学薬剤供給タンク30から化学薬剤
を前記脱イオン水供給タンク26から供給される脱イオ
ン水に添加してそのpH値を調整するステップと、化学
薬剤を添加した後の脱イオン水のpH値をpH値検出制
御器28により第1検出値として検出するステップと、
化学薬剤を添加した脱イオン水をスラリー供給タンク2
2から供給されるスラリーと混合して、スラリー緩衝供
給タンク24へ送るステップと、脱イオン水供給タンク
26から脱イオン水を供給して研磨テーブル20を洗浄
するとともに、洗浄後のスラリーならびに脱イオン水を
スラリー緩衝供給タンク24中に回収するステップと、
スラリー緩衝供給タンク24から供給されるスラリーの
pH値をpH値検出制御器28により第2検出値として
検出するステップと、研磨実施時に、pH値検出制御器
28が前記第1検出値および第2検出値に基づいて、前
記研磨テーブルへ送られるスラリーのpH値が標準値と
なるように前記化学薬剤の添加量を制御するステップと
を具備するものである。
【0015】半導体製造工程において、化学機械研磨プ
ロセスは、通常、金属膜または誘電体膜(例えば、二酸
化シリコン膜)の平坦化工程に使用される。金属膜に対
する研磨時には、スラリーのpH値は4より小さいも
の、つまり酸性環境においておこなわれ、pH値を調整
する化学試薬としては、無機化合物ならびに有機化合物
の2種類があり、無機化合物としては亜硝酸があり、有
機化合物としてはクエン酸(citric acid)がある。二
酸化シリコンに対する研磨は、アルカリ環境で行われる
必要があり、スラリーのpH値が10よりも大きく、p
H値を調整する化学試薬としては、無機化合物ならびに
有機化合物の2種類があり、無機化合物としては水酸化
アンモニウムおよび水酸化カリウムがあり、有機化合物
としてはアミンがある。
【0016】以上のごとく、本発明を好適な実施例によ
り開示したが、当業者であれば容易に理解できるよう
に、本発明の技術思想の範囲内において、適当な変更な
らびに修正が当然なされうるものであるから、その特許
権保護の範囲は、特許請求の範囲および、それと均等な
領域を基準として定めなければならない。
【0017】
【発明の効果】本発明は、従来技術の化学機械研磨装置
にpH値検出制御器を配設して、スラリーが研磨テーブ
ルへ送られた時のpH値の変化を検出して、脱イオン水
を供給する時に化学薬剤の添加量を制御することにより
pH値を調整し、pHショックによるスラリー中の砥粒
が凝集する現象を防止することができるので、ウェハー
表面の微細な引っ掻きキズをなくすることができるとと
もに、装置の連続使用時間を延長することができるの
で、化学機械研磨装置の性能ならびに研磨効率を向上さ
せることができる。従って、産業上の利用価値が高い。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)及び(b)は、それぞれ従来技術にかか
る化学機械研磨(CMP)装置を示す平面図及び側面図で
ある。
【図2】本発明にかかる化学機械研磨(CMP)装置を示
す構成図である。
【符号の説明】
20 研磨テーブル 22 スラリー供給タンク 24 スラリー緩衝供給タンク 26 脱イオン水供給タンク 28 pH値検出制御器 30 化学薬剤供給タンク
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成12年3月13日(2000.3.1
3)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 598113542 シーメンス アクチエンゲゼルシャフト Siemens AG ドイツ連邦共和国 ミュンヘン,ウィッテ ルスッバッチャープラッズ2,D−80333 (72)発明者 衣 冠君 台湾新竹縣竹東鎮金福街6巷19號 (72)発明者 蔡 青峰 台湾新竹市科學園區力行路19號 (72)発明者 王 君芳 台湾新竹市光復路二段299號10樓 Fターム(参考) 3C058 AA07 AC04 BA09 BC03 CB02 DA17

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも研磨テーブルと、スラリー供
    給タンクと、スラリー緩衝供給タンクと、脱イオン水供
    給タンクとを備える化学機械研磨装置に配設されるもの
    であって、 前記脱イオン水供給タンクの供給管路に連通して、前記
    脱イオン水のpH値を調整するための化学薬剤を供給す
    る化学薬剤供給タンクと、 前記スラリー緩衝供給タンクの供給管路に連通して前記
    研磨テーブルへ送られるスラリーのpH値を検出すると
    ともに、前記脱イオン水供給タンクの前記供給管路に連
    通して前記化学薬剤を添加した後の脱イオン水のpH値
    を検出するものであって、その検出結果に基づいて前記
    化学薬剤の供給量を調整してスラリーのpH値を調整す
    るpH値検出制御手段とを具備することを特徴とするp
    H値の調整により化学機械研磨法を改善する装置。
  2. 【請求項2】 少なくとも研磨テーブルと、スラリー供
    給タンクと、スラリー緩衝供給タンクと、脱イオン水供
    給タンクとを備える化学機械研磨装置を使用して実施さ
    れる方法であって、 前記化学機械研磨装置にpH値検出制御手段ならびに化
    学薬剤供給タンクを配設するステップと、 前記化学薬剤供給タンクから化学薬剤を前記脱イオン水
    供給タンクから供給される脱イオン水に添加して、その
    pH値を調整するステップと、 前記化学薬剤を添加した後の脱イオン水のpH値を前記
    pH値検出制御手段により第1検出値として検出するス
    テップと、 前記化学薬剤を添加した脱イオン水を前記スラリー供給
    タンクから供給されるスラリーと混合して、前記スラリ
    ー緩衝供給タンクへ送るステップと、 前記脱イオン水供給タンクから脱イオン水を供給して前
    記研磨テーブルを洗浄するとともに、洗浄後のスラリー
    ならびに脱イオン水を前記スラリー緩衝供給タンクに回
    収するステップと、 前記スラリー緩衝供給タンクから供給されるスラリーの
    pH値を前記pH値検出制御手段により第2検出値とし
    て検出するステップと、 研磨実施時に、前記pH値検出制御手段が前記第1検出
    値および第2検出値に基づいて、前記研磨テーブルへ送
    られるスラリーのpH値が標準値となるように前記化学
    薬剤の添加量を制御するステップとを具備することを特
    徴とするpH値の調整により化学機械研磨法を改善する
    方法。
  3. 【請求項3】 金属を化学機械研磨する時に、前記標準
    値をpH値<4とすることを特徴とする請求項2に記載
    の化学機械研磨法を改善する方法。
  4. 【請求項4】 二酸化シリコンを化学機械研磨する時
    に、前記標準値をpH値>10とすることを特徴とする
    請求項2に記載の化学機械研磨法を改善する方法。
  5. 【請求項5】 金属を化学機械研磨する時、前記化学薬
    剤供給タンク中に前記化学薬剤として亜硝酸またはクエ
    ン酸のいずれか1つを充填することを特徴とする請求項
    1に記載の化学機械研磨法を改善する装置または請求項
    2に記載の化学機械研磨法を改善する方法。
  6. 【請求項6】 二酸化シリコンを化学機械研磨する時、
    前記化学薬剤供給タンク中に前記化学薬剤としてアミン
    または水酸化カリウムあるいは水酸化アンモニウムのい
    ずれか1つを充填することを特徴とする請求項1に記載
    の化学機械研磨法を改善する装置または請求項2に記載
    の化学機械研磨法を改善する方法。
JP14392299A 1999-05-24 1999-05-24 pH値の調整により化学機械研磨法を改善する装置と方法 Expired - Fee Related JP3079099B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14392299A JP3079099B1 (ja) 1999-05-24 1999-05-24 pH値の調整により化学機械研磨法を改善する装置と方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14392299A JP3079099B1 (ja) 1999-05-24 1999-05-24 pH値の調整により化学機械研磨法を改善する装置と方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP3079099B1 JP3079099B1 (ja) 2000-08-21
JP2000326211A true JP2000326211A (ja) 2000-11-28

Family

ID=15350229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14392299A Expired - Fee Related JP3079099B1 (ja) 1999-05-24 1999-05-24 pH値の調整により化学機械研磨法を改善する装置と方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3079099B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100587601B1 (ko) * 2003-12-15 2006-06-08 매그나칩 반도체 유한회사 반도체소자의 평탄화방법
JP2008091383A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Sumco Techxiv株式会社 半導体ウェハの粗研磨方法、及び半導体ウェハの研磨装置
WO2011096366A1 (ja) * 2010-02-03 2011-08-11 株式会社オハラ ガラス基板の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100587601B1 (ko) * 2003-12-15 2006-06-08 매그나칩 반도체 유한회사 반도체소자의 평탄화방법
JP2008091383A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Sumco Techxiv株式会社 半導体ウェハの粗研磨方法、及び半導体ウェハの研磨装置
WO2011096366A1 (ja) * 2010-02-03 2011-08-11 株式会社オハラ ガラス基板の製造方法
JP2011156646A (ja) * 2010-02-03 2011-08-18 Ohara Inc ガラス基板の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3079099B1 (ja) 2000-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7169235B2 (en) Cleaning method and polishing apparatus employing such cleaning method
US20090068841A1 (en) Chemical mechanical polishing method of organic film and method of manufacturing semiconductor device
CN102623327B (zh) 一种化学机械研磨方法
JP2004031905A (ja) 化学機械的ポリシングスラリー及びこれを用いた化学機械的研磨方法
EP1252247A1 (en) Polishing compositions for semiconductor substrates
JP4972829B2 (ja) Cmp研磨剤及び基板の研磨方法
US20080182413A1 (en) Selective chemistry for fixed abrasive cmp
US20020104269A1 (en) Photochemically enhanced chemical polish
JPH09174419A (ja) アルミニウムまたはアルミニウム合金の化学機械研磨法
KR101628878B1 (ko) Cmp용 슬러리 조성물 및 이를 이용한 연마방법
JP3079099B1 (ja) pH値の調整により化学機械研磨法を改善する装置と方法
JPH09155732A (ja) ウェハー研磨方法
US20090053896A1 (en) Copper polishing slurry
WO1999026762A1 (en) Wafer backing insert for free mount semiconductor polishing apparatus and process
JP2001160543A (ja) 半導体基板の平坦化方法および装置
US20010002335A1 (en) Chemical mechanical polishing methods using low ph slurrymixtures
JP3496585B2 (ja) 基板の研磨方法
JP2000158325A (ja) 化学機械研磨の装置と方法
JP2003017445A (ja) Cmp研磨剤及び基板の研磨方法
JP2003017447A (ja) Cmp研磨剤及び基板の研磨方法
KR100581494B1 (ko) 화학기계적연마 공정에서 슬러리 공급 방법 및 장치
JP2001057352A (ja) 基板の研磨方法
KR200213933Y1 (ko) 화학 기계적 연마 장치
TW470682B (en) Apparatus and method to reduce damage in chemical mechanical polish
JP2003037092A (ja) 基板の研磨方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000530

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080616

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090616

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees