JP2000323135A - アルカリ電池用電極の加工方法、および加工装置 - Google Patents

アルカリ電池用電極の加工方法、および加工装置

Info

Publication number
JP2000323135A
JP2000323135A JP11133213A JP13321399A JP2000323135A JP 2000323135 A JP2000323135 A JP 2000323135A JP 11133213 A JP11133213 A JP 11133213A JP 13321399 A JP13321399 A JP 13321399A JP 2000323135 A JP2000323135 A JP 2000323135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
alkaline battery
cut
battery
separated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11133213A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidemi Hojo
秀実 北條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FDK Twicell Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Battery Co Ltd filed Critical Toshiba Battery Co Ltd
Priority to JP11133213A priority Critical patent/JP2000323135A/ja
Publication of JP2000323135A publication Critical patent/JP2000323135A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電池用電極の切断面に突出して(食みだし
て)いる金属繊維などを容易に、かつ品質低下の恐れも
なく除去することが可能な電池用電極の加工方法および
加工装置の提供。 【解決手段】 加工方法の発明は、金属繊維もしくは金
属箔を集電体として含むシート状のアルカリ電池用電極
を切断・分離する工程と、前記切断、分離したアルカリ
電池用電極2を厚さ方向に加圧する工程と、前記加圧処
理したアルカリ電池用電極2の切断・分離面2c,2dを、
たとえば研磨具3,3′研磨し、切断・分離面2c,2dに
発生したバリを除去する工程と、を有することを特徴と
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、金属繊維もしくは
金属箔を集電体として含むアルカリ電池用電極(電池用
電極板)の切断面に突出している集電体を成す金属繊維
などを除去する加工手段に関する。
【0002】
【従来の技術】シート状正極、シート状絶縁体、シート
状負極およびシート状絶縁体の積層体をスパイラル状に
巻装して成る電極要素を、外装容器内に液密に封装した
構成のニッケル水素電池、もしくはニッケルカドミウム
電池などが広く実用に供されている。ところで、前記ア
ルカリ電池の電極要素の構成においては、たとえば径10
〜30μm 程度の微細なニッケル繊維(ニッケルフェルト
系繊維)などの金属繊維、あるいは厚さ20〜 100μm 程
度の金属箔を集電体とするシート状(テープ状)電極が
使用されている。特に、金属繊維を集電体とすると、微
細な多孔質体が電極活物質を多量に担持し易い。また、
担持した電極活物質の脱落も起こり難いので、アルカリ
電池の高性能化もしくは長寿命化への寄与が期待される
からである。
【0003】そして、この種のアルカリ電池用電極は、
担持する活物質はもとより、集電体として含む金属繊維
もしくは金属箔を、たとえばカッターによる切断・分離
で、所定寸法もしくは所要形状に加工されている。すな
わち、シート状の電池用電極は、その量産性などを考慮
し、たとえば4〜10条の所定幅ら切断分離し、所要の電
池用電極を得ることができる帯状の集電体面に、(a) ニ
ッケル化合物を含む正極活物質層を設けたもの、(b) Ca
Cu5 型の結晶構造を有する水素吸蔵合金を含む負極活物
質層を設けたものを製造する。
【0004】ここで、シート状の電池用電極は、電池容
量の向上ないし電池のコンパクト化のため、その厚さを
成るべく薄くし、捲装の緊迫度を上げられるようにして
いる。
【0005】次いで、これらのシート状の電池用電極を
所定の幅、長さに切断・分離するという加工が施され
る。その後に、前記切断・分離したシート状の電池用電
極間に、電解液(質)担持層を介在させて捲回して作製
した電極要素部を、電池外装容器内に液密に封装してア
ルカリ電池を構成している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記切
断加工されたアルカリ電池用電極は、実用上、次ぎのよ
うな問題がある。すなわち、アルカリ電池用電極の加工
が、カッター切断で行われた場合、電池用電極の切断面
に、ニッケル繊維などの集電体の切断面が部分的に突出
し(食みだし、バリ)・残存して、電池機能を損なう恐
れが認められる。この点、さらに言及すると、たとえば
ニッケルフェルト系繊維などの金属繊維は、一般的に径
が10〜30μm 程度と細く、かつ柔らかいので、また、金
属箔の場合も厚さが薄いので、切断面に金属繊維が食み
ださない状態に、切断加工することが事実上至難であ
る。そして、結果的には、スパイラル状に巻装して電極
要素を構成するとき、切断加工された電池用電極の切断
面に突出し(食みだし)している金属繊維などが、隣接
配置される絶縁シートを突き抜け、他の電極に接触する
など、電池内部で絶縁不良を起こす恐れがある。
【0007】こうした懸念から、電池用電極の切断面に
食みだす金属繊維などを、たとえば放電処理などで除去
することも試みられている。すなわち、切断・分離した
電池用電極に一定の電位を与える一方、対応する電極を
切断・分離面に近接し放電を起こさせ、この放電によっ
て食みだす金属繊維などを溶断・除去する手段が知られ
ている。
【0008】しかし、この放電処理手段は限界があり、
実用上、十分満足し得る手段といえない。たとえばニッ
ケル水素電池用の負極は、集電体に水素吸蔵合金を含む
活物質層を担持しているため、放電処理の過程で発火す
る危険性がある。ここで、発火の危険性は、作業性ない
し作業環境を悪化するだけでなく、品質ないし歩留まり
の低下を招来する。
【0009】本発明は上記事情に対処してなされたもの
で、電池用電極の切断面に突出して(食みだして)いる
金属繊維などを容易に、かつ品質低下の恐れもなく除去
することが可能な電池用電極の加工方法および加工装置
の提供を目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】請求項1の発明は、金属
繊維もしくは金属箔を集電体として含むシート状のアル
カリ電池用電極を切断・分離する工程と、前記切断、分
離したアルカリ電池用電極を厚さ方向に加圧する工程
と、前記加圧処理したアルカリ電池用電極の切断・分離
面を研磨し、切断・分離面に発生したバリを除去する工
程と、を有することを特徴とするアルカリ電池用電極の
加工方法である。
【0011】請求項2の発明は、金属繊維もしくは金属
箔を集電体として含み、かつ切断・分離したシート状の
アルカリ電池用電極を走行させる走行機構と、前記走行
機構の側面に沿わせて対向・配置され、走行機構を走行
するアルカリ電池用電極の切断・分離面を研磨する研磨
具と、前記研磨具をアルカリ電池用電極の切断・分離面
に対して進退させる研磨具進退機構と、前記研磨具をア
ルカリ電池用電極の切断・分離面に対する押圧を調整す
る押圧調整機構と、を具備して成ることを特徴とするア
ルカリ電池用電極の加工装置である。
【0012】請求項1および2の発明において、被加工
体となる電池用電極は、1枚のシート状の電池用電極、
たとえばニッケル水素電池用の正・負極シート、ニッケ
ルカドミウム電池用の正・負極シートなどを、複数条に
切断・分離して複数化された電池用電極で、集電体が電
極活物質層を担持した構成のものである。
【0013】請求項1および2の発明において、切断・
分離された電池用電極の切断・分離面を研磨して、その
切断・分離面に突出した集電体系のバリを除去する研磨
手段は、たとえば目の細かい綾目の工具用ヤスリ(たと
えば呼び寸法 200,上目数56,JIS B 4703)、目の細か
い(# 200〜#1000程度)ダイヤモンド砥石ないしダイ
ヤモンドベルトなどを研磨具としたものである。
【0014】ここで、研磨手段による研磨は、被加工体
である電池用電極の材質、厚さ、構成などによっても異
なるが、一般的に、500g〜2000g 程度の押圧力に設定す
れば十分である。
【0015】請求項1の発明では、被加工体(電池用電
極)の切断面に突出・食みだした微細な金属繊維など
が、その切断面に適切に押圧される研磨具で研磨・除去
される。すなわち、微細な金属繊維などが突出・食みだ
した切断面は、適正な機械的処理条件で研磨されるた
め、突出・食みだした金属繊維など容易に、かつ確実に
除去される。しかも、この処理は、純機械的であって、
発火などの危険性がない状態で行われるので、良好な作
業性、歩留まりも確保される。
【0016】請求項2の発明では、請求項1の発明に係
る加工方法を定常的に実施することが可能で、信頼性の
高い電池用電極を量産的に、かつ歩留まりよく加工でき
る。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、図1および図2を参照して
実施例を説明する。
【0018】図1は実施例に係る加工装置の要部構成を
示す斜視図、図2は被加工体とした電池用負電極の要部
構成を示す断面図である。図1において、1は金属繊維
もしくは金属箔を集電体として含み、かつ切断・分離し
たシート状のアルカリ電池用負電極2を走行させる走行
機構である。
【0019】ここで、走行機構1は回転ローラ1a,1b対
であり、ほぼ一定の間隔をおいて複数対が設置され、ア
ルカリ電池用負電極2をガイドを兼ねながら一定の方向
に走行させる。なお、アルカリ電池用負電極2は、図2
に示すように、厚さ45μm のニッケルメッキ鋼板(金属
箔)2aの両主面に、CaCu5 型の結晶構造を有する水素吸
蔵合金を含む負極活物質層2bを設けて成る厚さ 0.3mm程
度、幅60mm程度のテープ状に切断されたものである。
【0020】また、3,3′は前記走行機構1の側面に
沿わせて対向・配置され、走行機構1を走行するアルカ
リ電池用負電極2の切断・分離面2c,2dを研磨する研磨
具、4,4′は前記研磨具3,3′をそれぞれ保持する
保持具である。
【0021】ここで、研磨具3,3′は、研磨面が細か
目の綾目に形成された工具用ヤスリであり、この工具用
ヤスリ3,3′は、挟着的な保持具4,4′によって、
それぞれ保持され、かつ所定の間隔をおいて対向配置さ
れている。なお、保持具4,4′は、図示を省略してあ
る研磨具進退機構によって、適宜、方向・位置を変更調
節できるようになっている。
【0022】さらに、5は前記保持具4,4′間に架張
され、保持具4,4′に保持された研磨具3,3′が、
アルカリ電池用負電極2の切断・分離面2c,2dを押圧す
る力を調節する押圧調整機構である。ここで、押圧調整
機構5は、たとえばスプリング、その他の弾発手段、エ
アーシリンダーなどであるが、構造ないしコストなどの
点で、スプリング方式が望ましい。
【0023】次に、前記構成の加工装置による加工例を
説明する。
【0024】先ず、図示していない裁断・分離機構にお
いて、厚さ45μm のニッケルメッキ鋼板(金属箔)2aの
両主面に、CaCu5 型の結晶構造を有する水素吸蔵合金を
含む負極活物質層2bを設けて成る厚さ 0.3mm程度、幅 5
00mm程度のシート状のニッケル水素電池用負電極を切断
・分離して、幅60mm程度のテープ状電極を作製する。そ
の後、幅60mm程度に切断・分離したテープ状電極は、圧
着ローラ間を通過させられ圧着処理が行われた。このと
き、テープ状電極2の切断・分離面2c,2dには、前記切
断・分離によって生じた金属箔2a系の細かいバリなどが
認められた。
【0025】次いで、前記加圧処理したアルカリ電池用
負電極2を走行機構1に移載し、所定の方向に、たとえ
ば約10 m/min.の速度走行させる。この段階で、工具用
ヤスリ3,3′を挟着的に保持している保持具4,4′
のスプリング5によって、走行するアルカリ電池用負電
極2の両切断面2c,2dに、前記工具用ヤスリ3,3′が
約1000 gの力で押圧・対接するように調製する。
【0026】このような条件設定で、アルカリ電池用負
電極2の両切断面2c,2dを研磨したところ、前記切断・
分離面に発生・残存していたバリが確実に除去され、切
断面2c,2dは、いずれも良好な平坦面を成していた。つ
まり、こうし上記加工処理したテープ状のアルカリ電池
用負電極2を、テープ状のアルカリ電池用正電極および
テープ状のセパレーターとを緊迫に捲装し、電極要素を
作製した場合、電極間の短絡発生の恐れがない信頼性の
高い電極要素、強いてはアルカリ電池を歩留まりよく製
造できる。
【0027】なお、本発明は、上記実施例に限定される
ものでなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲でいろいろの
変形を採り得る。たとえば、アルカリ電池用電極はニッ
ケル水素電池に限らず、ニッケルカドミウム電池の場合
でもよく、また、シート状の負極に限らず、シート状の
正極などの場合にも適用し得るし、集電体が金属繊維な
いしニッケルフェルト系の場合であっても同様に行い得
る。
【0028】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、適正な機械的
処理条件により、研磨被加工体(電池用電極)の切断面
に突出・食みだした微細な金属繊維などが容易に、かつ
確実に除去される。しかも、その処理は、発火などの危
険性がない状態で行われるので、良好な作業性、歩留ま
りも確保される。
【0029】請求項2の発明によれば、上記作用効果を
呈する加工方法が、定常的に実施できるので、信頼性の
高い電池用電極を量産的に、かつ歩留まりよく提供でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例に係るシート状のアルカリ電池用電極の
加工装置の要部構成例を示す斜視図。
【図2】シート状のアルカリ電池用負電極の要部構成を
示す断面図。
【符号の説明】
1(1a,1b)……走行機構 2……テープ状のアルカリ電池用負電極 2c,2d……切断・分離面 3,3′……研磨具 4,4′……保持具 5……押圧調整機構

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属繊維もしくは金属箔を集電体として
    含むシート状のアルカリ電池用電極を切断・分離する工
    程と、 前記切断、分離したアルカリ電池用電極を厚さ方向に加
    圧する工程と、 前記加圧処理したアルカリ電池用電極の切断・分離面を
    研磨し、切断・分離面に発生したバリを除去する工程
    と、を有することを特徴とするアルカリ電池用電極の加
    工方法。
  2. 【請求項2】 金属繊維もしくは金属箔を集電体として
    含み、かつ切断・分離したシート状のアルカリ電池用電
    極を走行させる走行機構と、 前記走行機構の側面に沿わせて対向・配置され、走行機
    構を走行するアルカリ電池用電極の切断・分離面を研磨
    する研磨具と、 前記研磨具をアルカリ電池用電極の切断・分離面に対し
    て進退させる研磨具進退機構と、 前記研磨具をアルカリ電池用電極の切断・分離面に対す
    る押圧を調整する押圧調整機構と、を具備して成ること
    を特徴とするアルカリ電池用電極の加工装置。
JP11133213A 1999-05-13 1999-05-13 アルカリ電池用電極の加工方法、および加工装置 Withdrawn JP2000323135A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11133213A JP2000323135A (ja) 1999-05-13 1999-05-13 アルカリ電池用電極の加工方法、および加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11133213A JP2000323135A (ja) 1999-05-13 1999-05-13 アルカリ電池用電極の加工方法、および加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000323135A true JP2000323135A (ja) 2000-11-24

Family

ID=15099381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11133213A Withdrawn JP2000323135A (ja) 1999-05-13 1999-05-13 アルカリ電池用電極の加工方法、および加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000323135A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108352492A (zh) * 2015-08-31 2018-07-31 宁德新能源科技有限公司 二次电池电芯及其卷绕成型系统
US11923498B2 (en) 2014-01-17 2024-03-05 Ningde Amperex Technology Limited Lithium-ion battery having desirable safety performance

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11923498B2 (en) 2014-01-17 2024-03-05 Ningde Amperex Technology Limited Lithium-ion battery having desirable safety performance
CN108352492A (zh) * 2015-08-31 2018-07-31 宁德新能源科技有限公司 二次电池电芯及其卷绕成型系统
CN108352492B (zh) * 2015-08-31 2021-08-31 宁德新能源科技有限公司 二次电池电芯
US11329352B2 (en) 2015-08-31 2022-05-10 Ningde Amperex Technology Limited Secondary battery cell and winding formation system thereof
US12009483B2 (en) 2015-08-31 2024-06-11 Ningde Amperex Technology Limited Secondary battery cell and winding formation system thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1317007B1 (en) Method and device for manufacturing electrode plate for cell, and cell using the electrode plate
WO2017035749A1 (zh) 二次电池电芯及其卷绕成型系统
US20040191634A1 (en) Electrode plate for secondary battery, method of manufacturing the same, and secondary battery using the same
CN115763683A (zh) 一种固态电池锂金属负极制片装置及方法
EP1022791B1 (en) Electrode plate for lead-acid battery and manufacturing method thereof
CN113896017A (zh) 一种极片成型设备及极片成型工艺
JP4529271B2 (ja) 電極板裁断加工用金型
US4824744A (en) Method of making cell anode
JP2017196669A (ja) 電極製造設備
JP2000323135A (ja) アルカリ電池用電極の加工方法、および加工装置
JP2870037B2 (ja) リチウム負極の製造装置
JPH08250113A (ja) リチウム電池の負極の製造方法
JPH09219189A (ja) シート状電極の製造方法
JPH07153724A (ja) シリコンインゴットのスライス加工方法
JP2000012002A (ja) 帯状電極の製造装置
JP2001283839A (ja) 電池用電極シートの加工装置
JP2001110411A (ja) アルカリ電池用電極の加工方法、および加工装置
KR100377920B1 (ko) 밀폐 테이프가 부착된 전극 탭의 제조방법 및 그 장치
JP2002305019A (ja) 渦巻電極体の製造方法とその製造装置、および渦巻電極体を備えた電池
EP4050690A1 (en) Apparatus for manufacturing electrode assembly, and electrode assembly and secondary battery manufactured using same
JP2004047372A (ja) シート片の作製および取り付け方法、ならびに電池の製造方法
JP2003017110A (ja) 電池の製造方法
CN115036455B (zh) 一种电池正极片及其极组结构
JP3350359B2 (ja) アルカリ蓄電池用正極板の製造法
JP2002134100A (ja) 電池用極板の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060801