JP2000317538A - ハイドロフォーミング用軸押し金具とこれを用いた金属管の加工法 - Google Patents

ハイドロフォーミング用軸押し金具とこれを用いた金属管の加工法

Info

Publication number
JP2000317538A
JP2000317538A JP11125835A JP12583599A JP2000317538A JP 2000317538 A JP2000317538 A JP 2000317538A JP 11125835 A JP11125835 A JP 11125835A JP 12583599 A JP12583599 A JP 12583599A JP 2000317538 A JP2000317538 A JP 2000317538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydroforming
metal tube
runaway
shaft
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11125835A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirotoshi Hishida
博俊 菱田
Itsuro Hiroshige
逸朗 弘重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP11125835A priority Critical patent/JP2000317538A/ja
Publication of JP2000317538A publication Critical patent/JP2000317538A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】座屈や折れ込みを防止しつつ、良好な成形を完
遂することができるハイドロフォーミング用軸押し金具
とこれを用いた金属管の加工法を提供する。 【解決手段】一方の軸押し金具本体41の先端部に、金
属管Pの内面を金型2の膨出部5の対面6まで延びて座
屈を抑制する第1のランナウェイR1を形成し、他方の
軸押し金具本体42の先端部にも、押し込み過程におい
て衝突しない第2のランナウェイ2を形成する。第2の
発明では、一方の軸押し金具本体41の先端部に、金属
管Pの内面に接触して内側から押圧する成形補助用ラン
ナウェイを形成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ハイドロフォーミ
ング又は液圧バルジ加工と呼ばれる金属管の塑性加工に
おいて用いられるハイドロフォーミング用軸押し金具と
これを用いた金属管の加工法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】金属管を素材として、素材長手方向の中
間に膨出部を持つト型、人型、Y型等の形状の部品を製
造するために、従来からハイドロフォーミングと呼ばれ
る塑性加工法が知られている。この方法は例えば図1に
示されるように、人型の空洞部1を持つ金型2の内部に
素材となる金属管Pをセットし、その両端を液圧供給孔
3を備えた軸押し金具4により軸押しする方法である。
金属管Pは内部に液圧が加えられた状態で端面を軸押し
され、金型2の空洞部1の形状に沿って塑性変形する。
なおこの方法は、時に液圧バルジ加工等の他の名称で呼
ばれることもあるが、本明細書ではハイドロフォーミン
グと呼ぶこととする。
【0003】このハイドロフォーミングでは、内圧に比
して軸押し力を与え過ぎた場合、金型2の膨出部5の対
面6の部分で金属管Pが内側に座屈する可能性がある。
この内圧と軸押し力とのバランス範囲は単純な金属管P
を単純な形状に成形加工する場合には比較的広いが、金
属管Pが予加工を受けていたり、あるいは複雑な形状に
成形加工する際にはバランス範囲が極端に狭くなり、工
業上加工不能になることもしばしばである。
【0004】そこで、金属管Pが予加工を受けていたり
あるいは複雑な形状に成形加工する際には、金属管Pに
おける膨出部5の対面6が内側に座屈することを防止す
るために、例えば特開平7−155857号公報に示さ
れるような円柱状の工具を用いる工夫がなされてきた。
しかしこの手法も成形形状が複雑な場合には顕著な効果
を得られず、また金属管Pが予加工を受けている場合に
は殆ど無効である。
【0005】またそれとは別に、膨出部5のコーナー部
7に代表される曲率大変形個所においては、内圧と軸押
し力とのバランスが適切でない場合には折れ込みが発生
して最後までそれを解消できない場合が多い。この内圧
と軸押し力とのバランスは、一般には非常に狭い範囲に
しか存在しない。従って従来はこれに対応する手段はな
く、上述の円柱状の工具を用いることによりいくらかは
その内圧と軸押し力とのバランス範囲を広げる工夫を行
っているものの、顕著な効果を期待できなかった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記した従来
の問題点を解決し、膨出部の対面や曲率大変形個所等の
座屈の発生し易い部位の座屈や折れ込みを防止しつつ、
良好な成形を完遂することができるハイドロフォーミン
グ用軸押し金具とこれを用いた金属管の加工法を提供す
るためになされたものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めになされた第1の発明のハイドロフォーミング用軸押
し金具は、金型の内部にセットされた金属管の端面を、
金属管の内面に液体圧を加えながら軸押しするハイドロ
フォーミングにおいて用いる軸押し金具であって、一方
の軸押し金具本体の先端部に、金属管の内面を金型の膨
出部の対面まで延びてその部位における金属管の座屈を
抑制する第1のランナウェイを形成するとともに、他方
の軸押し金具本体の先端部にも、押し込み過程において
上記第1のランナウェイと衝突しない第2のランナウェ
イを形成したことを特徴とするものである。
【0008】また同一の課題を解決するためのなされた
第2の発明は、金型の内部にセットされた金属管の端面
を、金属管の内面に液体圧を加えながら軸押しするハイ
ドロフォーミングにおいて用いる軸押し金具であって、
一方の軸押し金具本体の先端部に、金属管の内面に接触
して金属管を内側から押圧する成形補助用ランナウェイ
を形成したことを特徴とするものである。さらに本発明
の金属管の加工法は、第1の発明又は第2の発明のハイ
ドロフォーミング用軸押し金具を用いることを特徴とす
るものである。
【0009】上記のように本発明では、軸押し金具の動
きを考慮して、互いの三次元的干渉を回避しつつランナ
ウェイにより金属管を内側から支持したり押圧すること
により、ハイドロフォーミング成形を補助する。従来の
ハイドロフォーミング成形は液体圧のみにより金属管を
内側から押していたのであるが、本発明ではランナウェ
イにも成形を補助させることにより、液体圧だけでは困
難であった膨出部の対面や曲率大変形個所等の円滑な成
形を可能としたものである。
【0010】
【発明の実施の形態】以下に本発明の好ましい実施の形
態を示す。図2は人型のハイドロフォーミングの例を示
すもので、請求項1、2、4に対応するものである。こ
の金型2は膨出部5が上側に設定されているため、その
対面6の部分又は更にコーナー部71、72において金
属管Pが座屈し易い条件となっている。そこで金属管P
の両端面を軸押しする一方の軸押し金具本体41の先端
には、第1のランナウェイR1を形成してある。この第
1のランナウェイR1は金属管Pの内面を金型2の膨出
部5の対面6まで延び、金属管Pの内面に接触してこの
部位の座屈を抑制している。
【0011】この第1のランナウェイR1は上半分がな
い半円筒形をしている。またこれと上下が逆になった第
2のランナウェイR2が、他方の軸押し金具本体42の
先端に形成されている。このため軸押し過程において両
側から軸押し金具本体41、42が接近してきた際に
も、これらのランナウェイR1、R2は上下にラップす
るだけで衝突することはない。なお第1のランナウェイ
R1の長さは、座屈が発生する可能性のあるときまでに
既に膨出部5の対面6に達している必要がある。また第
2のランナウェイR2の長さは座屈が発生する可能性の
あるときまでに既に膨出部5のコーナー部71、72に
達していることが望ましく、その上側表面には溝や孔を
形成しておくことにより流体の流動を助長することがで
きる。いずれのランナウェイR1、R2も、軸押し金具
本体41、42と一体品であることが好ましい。
【0012】このように構成されたハイドロフォーミン
グ用軸押し金具を用いれば、軸押し過程において最も座
屈が発生し易い金属管Pにおける膨出部5の対面6の部
位に、第1のランナウェイR1が内側から接して金属管
Pの内側への変形を阻止するため、座屈の発生を確実に
防止することができる。更に、第2のランナウェイR2
がコーナー部71、72に達していれば曲率大変形個所
での座屈の発生も確実に防止することができる。
【0013】次に図3は予曲げ加工を受けた金属管Pを
Y型にハイドロフォーミングする例を示すもので、請求
項3、4に対応するものである。この場合には予曲げ個
所がハイドロフォーミングの膨出部5と一致するかその
近傍にある。この例では片方の軸押し金具本体41の先
端部に、長い成形補助用ランナウェイR3を形成してあ
る。この成形補助用ランナウェイR3は金属管Pの内面
に接触して内側から押圧するためのものであり、下面は
金属管Pの内面形状に沿ったラ円柱面であり、その先端
面RRは図示のような円弧面となっている。
【0014】予曲げ加工された金属管Pは上側が薄肉化
される傾向となるが、図3のようなハイドロフォーミン
グ用軸押し金具を用いれば、軸押しの際に成形補助用ラ
ンナウェイR3の先端面RRが金属管Pを内側から接触
押しするので接触摩擦が発生して薄肉化が緩和されると
ともに、最終工程において先端面RRが膨出部5の他方
の軸押し金具42側のコーナー部72に達して金属管P
を金型2に押しつけ、良好なコーナー部形状の成形が可
能となる。更に図4では成形補助用ランナウェイR3の
先端面RRは図3と同様に円弧面となっており、更にR
R面以外でも軸押し金具本体41側のコーナー部71に
達して金属管Pを金型2に押しつけ、更に良好なコーナ
ー部形状の成形が可能となる。
【0015】
【実施例】以下に本発明の実施例を示す。直径30m
m,肉厚1.0mm,全長200mmのステンレス系鋼
管を、本発明のハイドロフォーミング用軸押し金具と、
ランナウェイのない従来のハイドロフォーミング用軸押
し金具とを用いて加工し、加工性を比較した。図2に示
す金型を用い、高さ20mm、幅30mmの円筒状の膨
出部を形成した場合、従来法では加工開始後まもなく膨
出部の対面において座屈が発生した。しかし本発明によ
れば、同一の成形条件においても座屈の発生がなく、膨
出部高さ20mmを達成することができた。
【0016】次に上記と同じステンレス系鋼管を、30
0mmRで予曲げ加工し、図3に示す金型を用いて加工
した。膨出部は上記と同じく高さ20mm、幅30mm
の円筒状のものである。従来法では加工開始後まもなく
膨出部の頂点付近において割れが発生したが、同一の成
形条件であっても本発明のハイドロフォーミング用軸押
し金具を用いた場合には、割れの発生なく膨出部高さ2
0mmを達成することができた。
【0017】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明によれば
軸押し金具のランナウェイの形状を最適に設定すること
により、金属管の変形を内側から拘束することが可能と
なり、それにより金属管の端部の座屈は勿論、膨出部の
対面における座屈を抑制することができる。また本発明
によれば、膨出部のコーナー形状の良好な加工や膨出部
の頂点割れの回避が可能となり、結果として従来は不可
能であった難度の大きい成形加工が可能となった。
【図面の簡単な説明】
【図1】軸押し加工法を示す斜視図である。
【図2】請求項1、2の発明の実施形態を示す断面図で
ある。
【図3】請求項3の発明の実施形態を示す断面図であ
る。
【図4】請求項3の発明の他の実施形態を示す断面図で
ある。
【符号の説明】
1 空洞部 2 金型 3 液圧供給孔 4 軸押し金具 5 膨出部 6 対面 7 コーナー部 41 軸押し金具本体 42 軸押し金具本体 71 コーナー部 72 コーナー部 R1 第1のランナウェイ R2 第2のランナウェイ R3 成形補助用ランナウェイ R4 円柱状ランナウェイ RR 先端面 P 金属管

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金型の内部にセットされた金属管の端面
    を、金属管の内面に液体圧を加えながら軸押しするハイ
    ドロフォーミングにおいて用いる軸押し金具であって、
    一方の軸押し金具本体の先端部に、金属管の内面を金型
    の膨出部の対面まで延びてその部位における金属管の座
    屈を抑制する第1のランナウェイを形成するとともに、
    他方の軸押し金具本体の先端部にも、押し込み過程にお
    いて上記第1のランナウェイと衝突しない第2のランナ
    ウェイを形成したことを特徴とするハイドロフォーミン
    グ用軸押し金具。
  2. 【請求項2】 第2のランナウェイが押し込み過程にお
    いて上記第1のランナウェイと衝突しないようにラップ
    するものである請求項1に記載のハイドロフォーミング
    用軸押し金具。
  3. 【請求項3】 金型の内部にセットされた金属管の端面
    を、金属管の内面に液体圧を加えながら軸押しするハイ
    ドロフォーミングにおいて用いる軸押し金具であって、
    一方の軸押し金具本体の先端部に、金属管の内面に接触
    して金属管を内側から押圧する成形補助用ランナウェイ
    を形成したことを特徴とするハイドロフォーミング用軸
    押し金具。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれかに記載のハイド
    ロフォーミング用軸押し金具を用いることを特徴とする
    金属管の加工法。
JP11125835A 1999-05-06 1999-05-06 ハイドロフォーミング用軸押し金具とこれを用いた金属管の加工法 Withdrawn JP2000317538A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11125835A JP2000317538A (ja) 1999-05-06 1999-05-06 ハイドロフォーミング用軸押し金具とこれを用いた金属管の加工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11125835A JP2000317538A (ja) 1999-05-06 1999-05-06 ハイドロフォーミング用軸押し金具とこれを用いた金属管の加工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000317538A true JP2000317538A (ja) 2000-11-21

Family

ID=14920125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11125835A Withdrawn JP2000317538A (ja) 1999-05-06 1999-05-06 ハイドロフォーミング用軸押し金具とこれを用いた金属管の加工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2000317538A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4477227B2 (ja) 屈曲管状部のしわのよらない液圧成形方法及び装置
JP4207570B2 (ja) ハイドロフォーム成形方法
JP5221910B2 (ja) パイプ拡管方法
JP5136998B2 (ja) 液圧バルジ方法および液圧バルジ製品
JP3419195B2 (ja) バルジ加工方法および装置
JP5352965B2 (ja) ラックの製造方法
JP2832702B2 (ja) 二重管の製造方法
JP3820885B2 (ja) 液圧バルジ加工部品の成形方法、金型および液圧バルジ加工部品
JP2001340922A (ja) T継手部品の製造方法およびハイドロフォーム用金型
WO2004041458A1 (ja) 液圧バルジ加工用異形素管、並びにこれを用いる液圧バルジ加工装置、液圧バルジ加工方法、および液圧バルジ加工品
JP4631130B2 (ja) 異形管状製品およびその製造方法
JP2009208577A (ja) トーションビームの製造方法
JP2000317538A (ja) ハイドロフォーミング用軸押し金具とこれを用いた金属管の加工法
JP5530168B2 (ja) パイプ部材の成形方法
JP2006043738A (ja) 燃料給油管の製造方法
JP2004337861A (ja) 管の液圧バルジ加工におけるピアシング加工方法
JP2002282956A (ja) ハイドロフォーム加工方法及び装置
JP4119557B2 (ja) 軸押し加工法
JP3938979B2 (ja) 管端部の加工方法
JP4060723B2 (ja) 液圧バルジ加工装置及び液圧バルジ加工方法
JP4360125B2 (ja) 成形方法
JP2007501714A (ja) 金属製管のプレス成形方法
JPS61283422A (ja) パイプ曲げ方法およびその装置
JP2000246360A (ja) 軸押し金具
JP2000246359A (ja) 軸押し金具とこれを用いた金属パイプの加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060801