JP2000314760A - 故障診断装置及び方法並びに記録媒体 - Google Patents
故障診断装置及び方法並びに記録媒体Info
- Publication number
- JP2000314760A JP2000314760A JP11123683A JP12368399A JP2000314760A JP 2000314760 A JP2000314760 A JP 2000314760A JP 11123683 A JP11123683 A JP 11123683A JP 12368399 A JP12368399 A JP 12368399A JP 2000314760 A JP2000314760 A JP 2000314760A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- net
- fault
- failure
- biased
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Tests Of Electronic Circuits (AREA)
- Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】与えられた組合せ論理回路の故障箇所候補の特
定を高速化するとともに精度を向上する装置及び方法の
提供。 【解決手段】テストパタンデータとシミュレーションデ
ータを受け取りそれを振り分けするデータ受付部1と、
テストパタンの出力が正常であるときのシミュレーショ
ンデータを取得しシミュレーションデータから論理回路
の各ネットの論理値の推移を調査し、ネットの論理値が
ある値に偏っていることネットを検出した場合、前記偏
っている論理値と、前記ネットが入力端に接続されてい
る論理ゲートの種別とから、前記偏っている論理値とネ
ットが接続するゲートの種別とネットの縮退故障との関
係を規定した故障箇所判定条件にしたがって故障箇所候
補を特定する正常パタン時データ解析部3と、正常パタ
ン時データ解析部で特定された故障候補情報を出力する
故障候補出力部5と、を備える。
定を高速化するとともに精度を向上する装置及び方法の
提供。 【解決手段】テストパタンデータとシミュレーションデ
ータを受け取りそれを振り分けするデータ受付部1と、
テストパタンの出力が正常であるときのシミュレーショ
ンデータを取得しシミュレーションデータから論理回路
の各ネットの論理値の推移を調査し、ネットの論理値が
ある値に偏っていることネットを検出した場合、前記偏
っている論理値と、前記ネットが入力端に接続されてい
る論理ゲートの種別とから、前記偏っている論理値とネ
ットが接続するゲートの種別とネットの縮退故障との関
係を規定した故障箇所判定条件にしたがって故障箇所候
補を特定する正常パタン時データ解析部3と、正常パタ
ン時データ解析部で特定された故障候補情報を出力する
故障候補出力部5と、を備える。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、論理回路の故障診
断装置及び方法に関する。
断装置及び方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、LSI故障診断技術における
故障箇所を特定する方法として、部分回路の出力状態か
ら、その出力状態をもたらす入力を推定する方法によ
り、故障が検出された回路の出力から入力方向に故障伝
搬経路を推定する故障さかのぼり法が用いられている。
故障箇所を特定する方法として、部分回路の出力状態か
ら、その出力状態をもたらす入力を推定する方法によ
り、故障が検出された回路の出力から入力方向に故障伝
搬経路を推定する故障さかのぼり法が用いられている。
【0003】しかしながら、故障さかのぼり法は、故障
箇所の特定に要する計算量が膨大であり、故障伝搬経路
の候補となる経路数が、さかのぼる部分回路の数に対し
て指数関数的に増えてしまう、という問題があった。
箇所の特定に要する計算量が膨大であり、故障伝搬経路
の候補となる経路数が、さかのぼる部分回路の数に対し
て指数関数的に増えてしまう、という問題があった。
【0004】また例えば特開平8−304513号公報
には、ゲートの入出力の縮退故障だけでなくゲート内部
の縮退故障や短絡故障の故障箇所の絞り込みを可能と
し、大規模な回路に対しても短時間に効率よく故障箇所
を診断する方法の提供を目的として、被疑故障ゲートの
出力に不定故障を定義して故障シミュレーションを行な
い、不定故障によりエラーが検出された観測点で不定が
出力されたときに、被疑故障ゲートであると判定し、こ
の処理を繰り返し、最終的に残った被疑故障ゲートを診
断結果として表示する方法が提案されている。この方法
は、故障辞書を用いたシミュレーションにより故障箇所
特定の支援を行なっているが、故障箇所特定までシミュ
レーションを何回も行なわなければならない。
には、ゲートの入出力の縮退故障だけでなくゲート内部
の縮退故障や短絡故障の故障箇所の絞り込みを可能と
し、大規模な回路に対しても短時間に効率よく故障箇所
を診断する方法の提供を目的として、被疑故障ゲートの
出力に不定故障を定義して故障シミュレーションを行な
い、不定故障によりエラーが検出された観測点で不定が
出力されたときに、被疑故障ゲートであると判定し、こ
の処理を繰り返し、最終的に残った被疑故障ゲートを診
断結果として表示する方法が提案されている。この方法
は、故障辞書を用いたシミュレーションにより故障箇所
特定の支援を行なっているが、故障箇所特定までシミュ
レーションを何回も行なわなければならない。
【0005】また例えば特開平7−104034号公報
には、論理素子接続情報を基に正常時の信号線値が固定
している信号線を検出し、固定値信号線の影響で出力端
子から故障信号を観測できない領域を確定し、観測不能
信号線及び観測不能故障信号の情報から一意に冗長と判
定できる冗長故障を指摘し、残りの故障について個々の
故障ごとに故障信号伝搬の必要条件を考慮した経路探索
処理を行ない、出力端子に故障が影響が伝播しない故障
を冗長故障と判定し、冗長判定された故障を除いた残り
の故障をテストパタン生成対象とする論理回路の縮退故
障検査の方法が開示されている。
には、論理素子接続情報を基に正常時の信号線値が固定
している信号線を検出し、固定値信号線の影響で出力端
子から故障信号を観測できない領域を確定し、観測不能
信号線及び観測不能故障信号の情報から一意に冗長と判
定できる冗長故障を指摘し、残りの故障について個々の
故障ごとに故障信号伝搬の必要条件を考慮した経路探索
処理を行ない、出力端子に故障が影響が伝播しない故障
を冗長故障と判定し、冗長判定された故障を除いた残り
の故障をテストパタン生成対象とする論理回路の縮退故
障検査の方法が開示されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記したように、従来
の故障診断システムにおいては、故障箇所特定のために
シミュレーションを何度も行なわなくてはならず、演算
量が膨大なものとなる、という問題点を有している。
の故障診断システムにおいては、故障箇所特定のために
シミュレーションを何度も行なわなくてはならず、演算
量が膨大なものとなる、という問題点を有している。
【0007】その理由は、故障さかのぼり法では故障伝
搬経路の候補が指数関数的に増えてしまうためである。
搬経路の候補が指数関数的に増えてしまうためである。
【0008】したがって本発明は、上記問題点に鑑みて
なされたものであって、その目的は、論理回路の故障診
断を効率的且つ短時間に実行可能とする装置及び方法を
提供することにある。
なされたものであって、その目的は、論理回路の故障診
断を効率的且つ短時間に実行可能とする装置及び方法を
提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成する本発
明に係る論理回路の故障診断装置は、テストパタンの出
力が正常であるときのシミュレーションデータを解析し
て、ネットの論理値がある値に偏っているネットを検出
した場合、前記ネットの周辺に縮退故障が存在する可能
性があるものと判定し、故障箇所候補の特定を行なう手
段を含む。
明に係る論理回路の故障診断装置は、テストパタンの出
力が正常であるときのシミュレーションデータを解析し
て、ネットの論理値がある値に偏っているネットを検出
した場合、前記ネットの周辺に縮退故障が存在する可能
性があるものと判定し、故障箇所候補の特定を行なう手
段を含む。
【0010】また本発明に係る論理回路の故障診断方法
は、(a)記憶手段からテストパタンを読み出し該テス
トパタンの出力が正常であるとき同じパタンでのシミュ
レーションデータを記憶手段から入力し、(b)前記シ
ミュレーションデータを解析し、ネットの論理値がある
値に偏っているネットことを検出した場合、前記ネット
の周辺に縮退故障が存在する可能性があるものと判定し
て故障箇所候補の特定を行なう。
は、(a)記憶手段からテストパタンを読み出し該テス
トパタンの出力が正常であるとき同じパタンでのシミュ
レーションデータを記憶手段から入力し、(b)前記シ
ミュレーションデータを解析し、ネットの論理値がある
値に偏っているネットことを検出した場合、前記ネット
の周辺に縮退故障が存在する可能性があるものと判定し
て故障箇所候補の特定を行なう。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について説明
する。本発明の故障診断装置は、その好ましい実施の形
態において、テストパタンの出力が正常であるときのシ
ミュレーションデータを取得し、前記シミュレーション
データから、前記論理回路の各ネットの論理値の推移を
調査し、ネットの論理値がある値に偏っている(例え
ば、シミュレーションデータ中、あるネットで多数を占
める値でない方の論理値が所定数以下である)ネットを
検出した場合、前記偏っている論理値と、前記ネットが
入力端に接続されている論理ゲートの種別とから、前記
偏っている論理値とネットが接続するゲートの種別とネ
ットの縮退故障との関係を規定した故障箇所判定条件表
を参照して、故障箇所候補を特定する手段(図1の3)
を含む。
する。本発明の故障診断装置は、その好ましい実施の形
態において、テストパタンの出力が正常であるときのシ
ミュレーションデータを取得し、前記シミュレーション
データから、前記論理回路の各ネットの論理値の推移を
調査し、ネットの論理値がある値に偏っている(例え
ば、シミュレーションデータ中、あるネットで多数を占
める値でない方の論理値が所定数以下である)ネットを
検出した場合、前記偏っている論理値と、前記ネットが
入力端に接続されている論理ゲートの種別とから、前記
偏っている論理値とネットが接続するゲートの種別とネ
ットの縮退故障との関係を規定した故障箇所判定条件表
を参照して、故障箇所候補を特定する手段(図1の3)
を含む。
【0012】より詳細には、本発明の故障診断装置は、
その好ましい実施の形態において、図1を参照すると、
テストパタンデータ(8)とシミュレーションデータ
(7)を受け取りそれを振り分けするデータ受け付け手
段(1)と、テストパタン(テストベクトル)の出力が
正常であるテストパタンに対応する論理回路のシミュレ
ーション結果であるシミュレーションデータを解析し故
障候補を特定する正常パタン時データ解析手段(3)
と、正常パタン時データ解析手段(3)で特定された故
障候補情報を出力する故障候補出力手段(5)と、を備
えている。
その好ましい実施の形態において、図1を参照すると、
テストパタンデータ(8)とシミュレーションデータ
(7)を受け取りそれを振り分けするデータ受け付け手
段(1)と、テストパタン(テストベクトル)の出力が
正常であるテストパタンに対応する論理回路のシミュレ
ーション結果であるシミュレーションデータを解析し故
障候補を特定する正常パタン時データ解析手段(3)
と、正常パタン時データ解析手段(3)で特定された故
障候補情報を出力する故障候補出力手段(5)と、を備
えている。
【0013】本発明の実施の形態において、正常パタン
データ解析手段(3)は、図2を参照すると、データ受
け付け手段(1)からシミュレーションデータを受け取
り記憶手段(305)に格納する手段(301)と、シ
ミュレーションデータを入力し前記シミュレーションデ
ータから論理回路の各ネットの論理値の推移を調査し、
ネットの論理値がある値に偏っている(例えば、シミュ
レーションデータ中、あるネットで多数を占める値でな
い方の論理値が所定数以下である)ネットを検出した場
合、前記偏っている論理値と、前記ネットが入力端に接
続されている論理ゲートの種別とから、前記偏っている
論理値とネットが接続するゲートの種別とネットの縮退
故障との関係を規定した故障箇所判定条件テーブルを参
照して、故障候補ネットを記憶手段(306)に格納す
る手段(303)と、前記記憶手段(306)に格納さ
れた故障候補ネットと、ネットリストファイル(30
8)から入力され記憶手段(307)に格納されたネッ
トリスト情報(307)を参照して、故障である可能性
があるネットを故障候補として前記故障候補出力手段
(5)に渡す手段(304)と、を備える。
データ解析手段(3)は、図2を参照すると、データ受
け付け手段(1)からシミュレーションデータを受け取
り記憶手段(305)に格納する手段(301)と、シ
ミュレーションデータを入力し前記シミュレーションデ
ータから論理回路の各ネットの論理値の推移を調査し、
ネットの論理値がある値に偏っている(例えば、シミュ
レーションデータ中、あるネットで多数を占める値でな
い方の論理値が所定数以下である)ネットを検出した場
合、前記偏っている論理値と、前記ネットが入力端に接
続されている論理ゲートの種別とから、前記偏っている
論理値とネットが接続するゲートの種別とネットの縮退
故障との関係を規定した故障箇所判定条件テーブルを参
照して、故障候補ネットを記憶手段(306)に格納す
る手段(303)と、前記記憶手段(306)に格納さ
れた故障候補ネットと、ネットリストファイル(30
8)から入力され記憶手段(307)に格納されたネッ
トリスト情報(307)を参照して、故障である可能性
があるネットを故障候補として前記故障候補出力手段
(5)に渡す手段(304)と、を備える。
【0014】また本発明の故障解析装置は、その好まし
い実施の形態において、図7を参照すると、テストパタ
ンデータ(8)とシミュレーションデータ(7)を受け
取りそれを振り分けするデータ受け付け手段(1)と、
テストパタンの出力が異常(フェイル)であるパタンに
おける故障さかのぼりによる故障推定を行う故障推論手
段(2)と、テストパタンの出力が正常であるときのシ
ミュレーションデータを解析して、ネットの論理値があ
る値に偏っているネットを検出した場合、前記ネットの
周辺に縮退故障が存在する可能性があるものと判定し、
故障箇所候補の特定を行なう正常パタン時データ解析手
段(3)と、故障推論手段(2)と正常パタン時データ
解析手段(3)のそれぞれから故障箇所推定結果を受け
取り、故障推論手段(2)による推定結果と、正常パタ
ン時データ解析手段(3)の推定結果から、故障推論手
段(2)及び正常パタン時データ解析手段(3)の双方
で異常と判断された箇所を故障候補として特定する故障
候補特定手段(4)と、故障候補特定手段(4)からの
前記故障候補情報を出力する故障候補出力手段(5)
と、を備えて構成してみよい。
い実施の形態において、図7を参照すると、テストパタ
ンデータ(8)とシミュレーションデータ(7)を受け
取りそれを振り分けするデータ受け付け手段(1)と、
テストパタンの出力が異常(フェイル)であるパタンに
おける故障さかのぼりによる故障推定を行う故障推論手
段(2)と、テストパタンの出力が正常であるときのシ
ミュレーションデータを解析して、ネットの論理値があ
る値に偏っているネットを検出した場合、前記ネットの
周辺に縮退故障が存在する可能性があるものと判定し、
故障箇所候補の特定を行なう正常パタン時データ解析手
段(3)と、故障推論手段(2)と正常パタン時データ
解析手段(3)のそれぞれから故障箇所推定結果を受け
取り、故障推論手段(2)による推定結果と、正常パタ
ン時データ解析手段(3)の推定結果から、故障推論手
段(2)及び正常パタン時データ解析手段(3)の双方
で異常と判断された箇所を故障候補として特定する故障
候補特定手段(4)と、故障候補特定手段(4)からの
前記故障候補情報を出力する故障候補出力手段(5)
と、を備えて構成してみよい。
【0015】本発明は、さらに別の実施の形態におい
て、ネットリスト情報、テストパタン、シミュレーショ
ンデータを入力し論理回路の故障診断を行うデータ処理
装置において、(a)前記テストパタンの出力が正常で
あるときのシミュレーションデータを取得する処理、
(b)前記シミュレーションデータから、前記論理回路
の各ネットの論理値の推移を調査し、ネットの論理値が
ある値に偏っているネットを検出した場合、前記偏って
いる論理値と、前記ネットが入力端に接続されている論
理ゲートの種別とから、前記偏っている論理値とネット
が接続するゲートの種別とネットの縮退故障との関係を
規定した故障箇所判定条件テーブルを参照して、故障箇
所候補を特定する処理、の前記(a)、(b)よりなる
正常パタン時データ解析手段(3)の処理は、前記デー
タ処理装置で実行されるプログラムにより実現してもよ
い。この場合、該プログラムを記録した記録媒体からも
しくは通信媒体を介して該プログラムを読み出しデータ
処理装置で実行することで正常パタン時データ解析手段
(3)の処理・機能が実現される。
て、ネットリスト情報、テストパタン、シミュレーショ
ンデータを入力し論理回路の故障診断を行うデータ処理
装置において、(a)前記テストパタンの出力が正常で
あるときのシミュレーションデータを取得する処理、
(b)前記シミュレーションデータから、前記論理回路
の各ネットの論理値の推移を調査し、ネットの論理値が
ある値に偏っているネットを検出した場合、前記偏って
いる論理値と、前記ネットが入力端に接続されている論
理ゲートの種別とから、前記偏っている論理値とネット
が接続するゲートの種別とネットの縮退故障との関係を
規定した故障箇所判定条件テーブルを参照して、故障箇
所候補を特定する処理、の前記(a)、(b)よりなる
正常パタン時データ解析手段(3)の処理は、前記デー
タ処理装置で実行されるプログラムにより実現してもよ
い。この場合、該プログラムを記録した記録媒体からも
しくは通信媒体を介して該プログラムを読み出しデータ
処理装置で実行することで正常パタン時データ解析手段
(3)の処理・機能が実現される。
【0016】また本発明は、さらに別の実施の形態にお
いて、ネットリスト情報、テストパタン、シミュレーシ
ョンデータを入力し論理回路の故障診断を行うデータ処
理装置において、(a)前記テストパタンの出力が異常
(フェイル)であるパタンにおける故障さかのぼりによ
る故障推定を行う処理、(b)前記テストパタンの出力
が正常(パス)であるときに同じパタンでのシミュレー
ションデータを記憶手段から取得する処理、(c)前記
シミュレーションデータ中から、前記論理回路の各ネッ
トの論理値の推移を調査し、ネットの論理値がある値に
偏っているネットを検出した場合、前記偏っている論理
値と、前記ネットが入力端に接続されている論理ゲート
の種別とから、前記偏っている論理値とネットが接続す
るゲートの種別とネットの縮退故障との関係を規定する
所定の故障箇所判定条件に従って、故障箇所推定を行う
処理、(d)前記処理(a)、(c)で得られた故障箇
所推定結果を受け取り、双方の処理で異常と判断された
箇所を故障候補として特定する処理、の前記(a)乃至
(d)の処理を前記データ処理装置で実行されるプログ
ラムにより実現してもよい。この場合、該プログラムを
記録した記録媒体から該プログラムを読み出しデータ処
理装置で実行することで、故障推論手段(2)、正常パ
タン時データ解析手段(3)、故障候補特定手段(4)
の処理・機能が実現される。
いて、ネットリスト情報、テストパタン、シミュレーシ
ョンデータを入力し論理回路の故障診断を行うデータ処
理装置において、(a)前記テストパタンの出力が異常
(フェイル)であるパタンにおける故障さかのぼりによ
る故障推定を行う処理、(b)前記テストパタンの出力
が正常(パス)であるときに同じパタンでのシミュレー
ションデータを記憶手段から取得する処理、(c)前記
シミュレーションデータ中から、前記論理回路の各ネッ
トの論理値の推移を調査し、ネットの論理値がある値に
偏っているネットを検出した場合、前記偏っている論理
値と、前記ネットが入力端に接続されている論理ゲート
の種別とから、前記偏っている論理値とネットが接続す
るゲートの種別とネットの縮退故障との関係を規定する
所定の故障箇所判定条件に従って、故障箇所推定を行う
処理、(d)前記処理(a)、(c)で得られた故障箇
所推定結果を受け取り、双方の処理で異常と判断された
箇所を故障候補として特定する処理、の前記(a)乃至
(d)の処理を前記データ処理装置で実行されるプログ
ラムにより実現してもよい。この場合、該プログラムを
記録した記録媒体から該プログラムを読み出しデータ処
理装置で実行することで、故障推論手段(2)、正常パ
タン時データ解析手段(3)、故障候補特定手段(4)
の処理・機能が実現される。
【0017】このように、本発明の実施の形態において
は、正常パタン時データ解析手段は、出力が正常である
テストパタンでのシミュレーション結果に関して、出力
が正常である任意のテストパタンにおいて論理状態が同
一であるネットに着目して、縮退故障の可能性を見出す
ようにしたものである。
は、正常パタン時データ解析手段は、出力が正常である
テストパタンでのシミュレーション結果に関して、出力
が正常である任意のテストパタンにおいて論理状態が同
一であるネットに着目して、縮退故障の可能性を見出す
ようにしたものである。
【0018】また、出力が正常である任意のテストパタ
ンにおいて、論理状態が同一であるネットは、その値で
縮退故障となっているか、そのネットが入力と接続して
いるゲートの他の入力の故障を出力方向に伝搬している
可能性があることにより、故障箇所特定を簡便化してい
る。
ンにおいて、論理状態が同一であるネットは、その値で
縮退故障となっているか、そのネットが入力と接続して
いるゲートの他の入力の故障を出力方向に伝搬している
可能性があることにより、故障箇所特定を簡便化してい
る。
【0019】
【実施例】本発明の実施例について図面を参照して詳細
に説明する。
に説明する。
【0020】図1は、本発明の第1の実施例の構成を示
す図である。図1を参照すると、本発明の第1の実施例
は、テストパタンデータ7とシミュレーションデータ8
を受け取りそれを振り分けするデータ受け付け部1と、
出力が正常であるテストパタンでの回路のシミュレーシ
ョン結果を解析し故障候補を特定する正常パタン時デー
タ解析部3と、正常パタン時データ解析部3が特定した
故障候補情報を出力する故障候補出力部5と、を備えて
いる。
す図である。図1を参照すると、本発明の第1の実施例
は、テストパタンデータ7とシミュレーションデータ8
を受け取りそれを振り分けするデータ受け付け部1と、
出力が正常であるテストパタンでの回路のシミュレーシ
ョン結果を解析し故障候補を特定する正常パタン時デー
タ解析部3と、正常パタン時データ解析部3が特定した
故障候補情報を出力する故障候補出力部5と、を備えて
いる。
【0021】本発明の第1の実施例の動作について説明
する。図2は、本発明の第1の実施例における正常パタ
ンデータ解析部3の構成を示す図である。
する。図2は、本発明の第1の実施例における正常パタ
ンデータ解析部3の構成を示す図である。
【0022】図2を参照すると、シミュレーションデー
タ受取部301は、データ受け付け部1からシミュレー
ションデータを受け取り、シミュレーションデータファ
イル305に格納する。ネット論理値推移調査部303
はシミュレーションデータファイル305からシミュレ
ーションデータを受け取り、回路の各ネットの論理値の
推移を調査し、故障候補ネット情報保存バッファ307
に故障候補の情報を格納する。ネットリストデータ受取
部302は、回路の接続情報を格納したネットリストフ
ァイル308からネットリストデータを読み込み、ネッ
トリスト格納用バッファ307に格納する。
タ受取部301は、データ受け付け部1からシミュレー
ションデータを受け取り、シミュレーションデータファ
イル305に格納する。ネット論理値推移調査部303
はシミュレーションデータファイル305からシミュレ
ーションデータを受け取り、回路の各ネットの論理値の
推移を調査し、故障候補ネット情報保存バッファ307
に故障候補の情報を格納する。ネットリストデータ受取
部302は、回路の接続情報を格納したネットリストフ
ァイル308からネットリストデータを読み込み、ネッ
トリスト格納用バッファ307に格納する。
【0023】ネット故障可能性箇所判定部304は、故
障候補ネット情報保存バッファ306とネットリスト格
納用バッファ307の情報を参照して、故障である可能
性があるネットを故障候補としてあげ、その情報を、故
障候補出力部5に出力する。
障候補ネット情報保存バッファ306とネットリスト格
納用バッファ307の情報を参照して、故障である可能
性があるネットを故障候補としてあげ、その情報を、故
障候補出力部5に出力する。
【0024】シミュレーションデータ受取部301の動
作について説明する。図3は、シミュレーションデータ
フォーマットの一例を示す図であり、ネット数がn個の
回路のシミュレーションファイルにおけるレコードフォ
ーマットを示したものである。図3を参照すると、パタ
ン番号と、i番目のネットのパタン番号iのときの論理
値が、n番目のネットについて格納されている。
作について説明する。図3は、シミュレーションデータ
フォーマットの一例を示す図であり、ネット数がn個の
回路のシミュレーションファイルにおけるレコードフォ
ーマットを示したものである。図3を参照すると、パタ
ン番号と、i番目のネットのパタン番号iのときの論理
値が、n番目のネットについて格納されている。
【0025】シミュレーションデータ受取部301は、
図3に示したフォーマットのシミュレーションデータを
受け取り、これと同じフォーマットでシミュレーション
データファイル305に格納する。
図3に示したフォーマットのシミュレーションデータを
受け取り、これと同じフォーマットでシミュレーション
データファイル305に格納する。
【0026】次にネットリストデータ受取部302の動
作について説明する。ネットリストデータ受取部302
は、ネットリストデータ308を受け取り同じフォーマ
ットでネットリスト格納用バッファ307格納する。
作について説明する。ネットリストデータ受取部302
は、ネットリストデータ308を受け取り同じフォーマ
ットでネットリスト格納用バッファ307格納する。
【0027】図4は、本発明の第1の実施例におけるネ
ット論理値推移調査部303の動作を説明するための流
れ図である。図4を参照して、ネット論理値推移調査部
303の動作について説明する。ネット論理値推移調査
部303は、シミュレーションデータファイル305か
ら、図3に示すフォーマットのシミュレーションデータ
を全て受け取る(ステップS11)。
ット論理値推移調査部303の動作を説明するための流
れ図である。図4を参照して、ネット論理値推移調査部
303の動作について説明する。ネット論理値推移調査
部303は、シミュレーションデータファイル305か
ら、図3に示すフォーマットのシミュレーションデータ
を全て受け取る(ステップS11)。
【0028】次にネット論理値推移調査部303は、レ
コードの最初のネットを選択する(ステップS12)。
コードの最初のネットを選択する(ステップS12)。
【0029】現選択ネットがシミュレーションの各パタ
ーンでとっている値のうち、多数でない方の論理値の出
現回数が、予め定められた所定値(例えばすべてのテス
トパタン数(テストベクトル数)/入出力端子数)以下
である場合(ステップS13のYes分岐)、現選択ネ
ットが故障候補になり得るネットであるものとして、ネ
ット故障可能性箇所判定部304に渡し、ネット故障可
能性箇所判定部304では、現選択ネットが入力に接続
しているゲートの論理により、縮退故障の可能性を検査
し(ステップS14)、故障可能性調査結果を故障箇所
特定部4に渡し(ステップS15)、ステップS16の
判定に移る。
ーンでとっている値のうち、多数でない方の論理値の出
現回数が、予め定められた所定値(例えばすべてのテス
トパタン数(テストベクトル数)/入出力端子数)以下
である場合(ステップS13のYes分岐)、現選択ネ
ットが故障候補になり得るネットであるものとして、ネ
ット故障可能性箇所判定部304に渡し、ネット故障可
能性箇所判定部304では、現選択ネットが入力に接続
しているゲートの論理により、縮退故障の可能性を検査
し(ステップS14)、故障可能性調査結果を故障箇所
特定部4に渡し(ステップS15)、ステップS16の
判定に移る。
【0030】一方、現選択ネットがシミュレーションの
各パターンでとっている値のうち多数でない側の論理値
の出現回数が、上記所定値を超える場合(ステップS1
3のNo分岐)、現選択ネットは故障箇所の候補になり
得ないものとして、現選択ネットが最後のネットならば
処理を終了し(ステップS16)、現選択ネットが最後
のネットでないならば(ステップS16のNo分岐)、
次のネットを選択して現選択ネットとし(ステップS1
7)、再びステップS13に戻り、処理を繰り返す。
各パターンでとっている値のうち多数でない側の論理値
の出現回数が、上記所定値を超える場合(ステップS1
3のNo分岐)、現選択ネットは故障箇所の候補になり
得ないものとして、現選択ネットが最後のネットならば
処理を終了し(ステップS16)、現選択ネットが最後
のネットでないならば(ステップS16のNo分岐)、
次のネットを選択して現選択ネットとし(ステップS1
7)、再びステップS13に戻り、処理を繰り返す。
【0031】次にネット故障可能性箇所判定部304の
動作について説明する。ネット故障可能性箇所判定部3
04は、ネット論理値推移調査部303からネット名と
そのネットで多数を占める論理値を受け取る。
動作について説明する。ネット故障可能性箇所判定部3
04は、ネット論理値推移調査部303からネット名と
そのネットで多数を占める論理値を受け取る。
【0032】次に、ネット故障可能性箇所判定部304
は受け取ったネット名でネットリスト格納用バッファ3
07を検索し、当該ネットが入力端子に接続しているゲ
ートを検索し、そのゲートの種類(OR、AND、NO
R、NAND等)と、該ゲートの他の入力に接続してい
るネットのネット名を得る。
は受け取ったネット名でネットリスト格納用バッファ3
07を検索し、当該ネットが入力端子に接続しているゲ
ートを検索し、そのゲートの種類(OR、AND、NO
R、NAND等)と、該ゲートの他の入力に接続してい
るネットのネット名を得る。
【0033】現ネットに接続しているゲートの種類を得
たネット故障可能性箇所判定部304は、例えば図5に
表形式で示したような判定条件でに従って、故障候補箇
所を特定する。
たネット故障可能性箇所判定部304は、例えば図5に
表形式で示したような判定条件でに従って、故障候補箇
所を特定する。
【0034】図5に示す判定条件では、以下のような判
定が行われる(図4のステップS14)。
定が行われる(図4のステップS14)。
【0035】・現ネットで多数を占める値(論理値)が
“1”で現ネットが入力となるゲートがOR回路なら
ば、現ネットの1縮退。 ・現ネットで多数を占める値が“0”で現ネットが入力
となるゲートがOR回路ならば、現ネットと別のそのゲ
ートの入力端子に接続したネットの縮退。 ・現ネットで多数を占める値が“1”で現ネットが入力
となるゲートがAND回路ならば、現ネットと別のその
ゲートの入力端子に接続したネットの縮退。 ・現ネットで多数を占める値が“0”で現ネットが入力
となるゲートがAND回路ならば、現ネットの0縮退。 ・現ネットで多数を占める値が“1”で現ネットが入力
となるゲートがNOR回路ならば、現ネットと別のその
ゲートの入力端子に接続したネットの縮退。 ・現ネットで多数を占める値が“0”で現ネットが入力
となるゲートがNOR回路ならば、現ネットの0縮退。 ・現ネットで多数を占める値が“1”で現ネットが入力
となるゲートがNAND回路ならば、現ネットの1縮
退。 ・現ネットで多数を占める値が“0”で現ネットが入力
となるゲートがNAND回路ならば、現ネットと別のそ
のゲートの入力端子に接続したネットの縮退。
“1”で現ネットが入力となるゲートがOR回路なら
ば、現ネットの1縮退。 ・現ネットで多数を占める値が“0”で現ネットが入力
となるゲートがOR回路ならば、現ネットと別のそのゲ
ートの入力端子に接続したネットの縮退。 ・現ネットで多数を占める値が“1”で現ネットが入力
となるゲートがAND回路ならば、現ネットと別のその
ゲートの入力端子に接続したネットの縮退。 ・現ネットで多数を占める値が“0”で現ネットが入力
となるゲートがAND回路ならば、現ネットの0縮退。 ・現ネットで多数を占める値が“1”で現ネットが入力
となるゲートがNOR回路ならば、現ネットと別のその
ゲートの入力端子に接続したネットの縮退。 ・現ネットで多数を占める値が“0”で現ネットが入力
となるゲートがNOR回路ならば、現ネットの0縮退。 ・現ネットで多数を占める値が“1”で現ネットが入力
となるゲートがNAND回路ならば、現ネットの1縮
退。 ・現ネットで多数を占める値が“0”で現ネットが入力
となるゲートがNAND回路ならば、現ネットと別のそ
のゲートの入力端子に接続したネットの縮退。
【0036】ネット故障可能性箇所判定部304は、故
障可能性調査結果を出力する(図4のステップS1
5)。なお、図5に示した判定条件の一覧は、正常パタ
ン時データ解析部3にテーブルとして備えた構成として
もよい。
障可能性調査結果を出力する(図4のステップS1
5)。なお、図5に示した判定条件の一覧は、正常パタ
ン時データ解析部3にテーブルとして備えた構成として
もよい。
【0037】次に本発明の第2の実施例について説明す
る。図6は、本発明の第2の実施例の構成を示す図であ
る。本発明の第2の実施例は、前記第1の実施例の正常
パタン時データ解析部3をプログラム制御で行なうもの
であり、データ処理装置上で、LSI故障推定箇所推定
プログラムを実行することで正常パタン時データ解析部
3の機能・処理を実現している。なお、データ受け付け
部1、故障候補出力部5の制御もプログラム制御で行な
われる。図6を参照すると、本発明の第2の実施例にお
いて、LSI故障箇所推定プログラムは、記録媒体6か
ら、データ処理装置に読み込まれ、正常パタン時データ
解析部3の動作を制御する。データ受け付け部1がテス
トパタンデータとシミュレーションデータを受け取りそ
れを振り分け、正常パタン時データ解析部3は、出力が
正常であるテストパタンでの回路のシミュレーション結
果を解析して故障候補を特定すると、故障候補情報を受
け取った故障候補出力部5が故障情報を出力する。
る。図6は、本発明の第2の実施例の構成を示す図であ
る。本発明の第2の実施例は、前記第1の実施例の正常
パタン時データ解析部3をプログラム制御で行なうもの
であり、データ処理装置上で、LSI故障推定箇所推定
プログラムを実行することで正常パタン時データ解析部
3の機能・処理を実現している。なお、データ受け付け
部1、故障候補出力部5の制御もプログラム制御で行な
われる。図6を参照すると、本発明の第2の実施例にお
いて、LSI故障箇所推定プログラムは、記録媒体6か
ら、データ処理装置に読み込まれ、正常パタン時データ
解析部3の動作を制御する。データ受け付け部1がテス
トパタンデータとシミュレーションデータを受け取りそ
れを振り分け、正常パタン時データ解析部3は、出力が
正常であるテストパタンでの回路のシミュレーション結
果を解析して故障候補を特定すると、故障候補情報を受
け取った故障候補出力部5が故障情報を出力する。
【0038】正常パタン時データ解析部3の構成、及び
動作は、図2乃至図5を参照して説明したものと同一と
され、図3に示したシミュレーションデータ受取部30
1、ネットリストデータ受取部302、ネット論理値推
移調査部303、ネット故障可能性箇所判定部304の
各部の処理はプログラムによりその処理が実現される。
なお、各部の処理の説明は、重複を避けるため省略す
る。
動作は、図2乃至図5を参照して説明したものと同一と
され、図3に示したシミュレーションデータ受取部30
1、ネットリストデータ受取部302、ネット論理値推
移調査部303、ネット故障可能性箇所判定部304の
各部の処理はプログラムによりその処理が実現される。
なお、各部の処理の説明は、重複を避けるため省略す
る。
【0039】図7は、本発明の第3の実施例の構成を示
す図である。図7を参照すると、本発明の第4の実施例
においては、データ受け付け部1が、テストパタンデー
タとシミュレーションデータを受け取りそれを振り分
け、出力が異常(フェイル)であるパタンにおける故障
さかのぼりによる故障推定を故障推論部2が行ない、正
常パタン時データ解析部3は、出力が正常(パス)であ
るテストパタンでの回路のシミュレーション結果を解析
して故障候補を特定し、故障推論部2と正常パタン時デ
ータ解析部3とから故障候補情報を受け取った故障候補
特定部4が故障候補の特定を行ない、その結果を故障候
補出力部5が故障情報を出力する。
す図である。図7を参照すると、本発明の第4の実施例
においては、データ受け付け部1が、テストパタンデー
タとシミュレーションデータを受け取りそれを振り分
け、出力が異常(フェイル)であるパタンにおける故障
さかのぼりによる故障推定を故障推論部2が行ない、正
常パタン時データ解析部3は、出力が正常(パス)であ
るテストパタンでの回路のシミュレーション結果を解析
して故障候補を特定し、故障推論部2と正常パタン時デ
ータ解析部3とから故障候補情報を受け取った故障候補
特定部4が故障候補の特定を行ない、その結果を故障候
補出力部5が故障情報を出力する。
【0040】故障推論部2は、異常な回路の出力が異常
であるテストパタンにおいて、異常な信号を出力した出
力端子から故障伝搬経路を逆にさかのぼる方法により出
力が異常なテストパタンにおける故障推論を行ない、そ
の結果を故障候補特定部4に渡す。
であるテストパタンにおいて、異常な信号を出力した出
力端子から故障伝搬経路を逆にさかのぼる方法により出
力が異常なテストパタンにおける故障推論を行ない、そ
の結果を故障候補特定部4に渡す。
【0041】図8は、本発明の第3の実施例におけるデ
ータ受取部1の処理手順を示した流れ図である。テスト
パタンを1パタン分読み込み(ステップS20)、読み
込んだテストパタンのパス/フェイルを判定し(ステッ
プS21)、フェイルの場合、故障推論部2にテストパ
タンを渡し(ステップS22)、パスの場合、同じパタ
ンでのシミュレーションデータを取得し(ステップS2
3)、シミュレーションデータを正常パタン時データ解
析部3に渡す(ステップS24)。
ータ受取部1の処理手順を示した流れ図である。テスト
パタンを1パタン分読み込み(ステップS20)、読み
込んだテストパタンのパス/フェイルを判定し(ステッ
プS21)、フェイルの場合、故障推論部2にテストパ
タンを渡し(ステップS22)、パスの場合、同じパタ
ンでのシミュレーションデータを取得し(ステップS2
3)、シミュレーションデータを正常パタン時データ解
析部3に渡す(ステップS24)。
【0042】本発明の第3の実施例における正常パタン
時データ解析部3の構成及び動作は、前記第1の実施例
において図2乃至図5を参照して説明した通りであるた
め、その説明は省略する。
時データ解析部3の構成及び動作は、前記第1の実施例
において図2乃至図5を参照して説明した通りであるた
め、その説明は省略する。
【0043】データ受け付け部1が、テストパタンデー
タとシミュレーションデータを受け取りそれを振り分
け、テストパタン(テストベクトル)の出力が異常(フ
ェイル)であるパタンにおける故障さかのぼりによる故
障推定を故障推論部2が行ない、正常パタン時データ解
析部3は、出力が正常であるテストパタンでの回路のシ
ミュレーション結果を解析して故障候補を特定し、故障
推論部2と正常パタン時データ解析部3のそれぞれから
故障箇所推定結果を受け取った故障候補特定部4は、故
障推論部2における推定結果と正常パタン時データ解析
部4の推定結果の重なり部分、即ち故障推論部2でも正
常パタン時データ解析部4でも異常と判断された箇所を
故障候補として、故障候補出力部5に渡す。故障候補出
力部5は受け取った故障候補を外部に出力する。
タとシミュレーションデータを受け取りそれを振り分
け、テストパタン(テストベクトル)の出力が異常(フ
ェイル)であるパタンにおける故障さかのぼりによる故
障推定を故障推論部2が行ない、正常パタン時データ解
析部3は、出力が正常であるテストパタンでの回路のシ
ミュレーション結果を解析して故障候補を特定し、故障
推論部2と正常パタン時データ解析部3のそれぞれから
故障箇所推定結果を受け取った故障候補特定部4は、故
障推論部2における推定結果と正常パタン時データ解析
部4の推定結果の重なり部分、即ち故障推論部2でも正
常パタン時データ解析部4でも異常と判断された箇所を
故障候補として、故障候補出力部5に渡す。故障候補出
力部5は受け取った故障候補を外部に出力する。
【0044】次に、本発明の第4の実施例について説明
する。図9は、本発明の第4の実施例の構成を示す図で
ある。本発明の第4の実施例においては、前記第3の実
施例における故障推論部2と正常パタン時データ解析部
3とをデータ処理装置上で実行されるプログラムを実行
することでその機能を実現したものである。記録媒体6
から、プログラムがデータ処理装置に読み込まれ、故障
推論部2と正常パタン時データ解析部3の動作を制御す
る。データ受け付け部1が、テストパタンデータとシミ
ュレーションデータを受け取りそれを振り分け、出力が
異常であるパタンにおける故障さかのぼりによる故障推
定を故障推論部3が行ない、正常パタン時データ解析部
3は、出力が正常であるテストパタンでの回路のシミュ
レーション結果を解析し故障候補を特定し、故障推論部
2と正常パタン時データ解析部3の故障候補情報を受け
取った故障候補特定部4が、故障推論部2における推定
結果と正常パタン時データ解析部3の推定結果の重なり
部分、即ち故障推論部2でも正常パタン時データ解析部
3でも異常と判断された箇所を故障候補として、故障候
補出力部5に渡す。故障候補出力部5は、受け取った故
障候補を外部に出力する。
する。図9は、本発明の第4の実施例の構成を示す図で
ある。本発明の第4の実施例においては、前記第3の実
施例における故障推論部2と正常パタン時データ解析部
3とをデータ処理装置上で実行されるプログラムを実行
することでその機能を実現したものである。記録媒体6
から、プログラムがデータ処理装置に読み込まれ、故障
推論部2と正常パタン時データ解析部3の動作を制御す
る。データ受け付け部1が、テストパタンデータとシミ
ュレーションデータを受け取りそれを振り分け、出力が
異常であるパタンにおける故障さかのぼりによる故障推
定を故障推論部3が行ない、正常パタン時データ解析部
3は、出力が正常であるテストパタンでの回路のシミュ
レーション結果を解析し故障候補を特定し、故障推論部
2と正常パタン時データ解析部3の故障候補情報を受け
取った故障候補特定部4が、故障推論部2における推定
結果と正常パタン時データ解析部3の推定結果の重なり
部分、即ち故障推論部2でも正常パタン時データ解析部
3でも異常と判断された箇所を故障候補として、故障候
補出力部5に渡す。故障候補出力部5は、受け取った故
障候補を外部に出力する。
【0045】なお、本発明の第4の実施例における正常
パタン時データ解析部3の構成及び処理動作は前記第
1、及び第2の実施例で説明したものと同様であるた
め、その説明は省略する。
パタン時データ解析部3の構成及び処理動作は前記第
1、及び第2の実施例で説明したものと同様であるた
め、その説明は省略する。
【0046】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
与えられた組合せ論理回路の故障箇所候補の絞り込み処
理を高速化するという効果を奏する。
与えられた組合せ論理回路の故障箇所候補の絞り込み処
理を高速化するという効果を奏する。
【0047】その理由は、本発明においては、故障のバ
ックトレースを行なうことなくシミュレーション結果の
解析により、少ない演算量で故障箇所候補絞り込みを行
なうことが出来るからである。
ックトレースを行なうことなくシミュレーション結果の
解析により、少ない演算量で故障箇所候補絞り込みを行
なうことが出来るからである。
【図1】本発明の第1の実施例の構成を示す図である。
【図2】本発明の第1の実施例における正常パタン時デ
ータ解析部3の構成を示す図である。
ータ解析部3の構成を示す図である。
【図3】本発明の第1の実施例におけるシミュレーショ
ンデータフォーマットを示す図である。
ンデータフォーマットを示す図である。
【図4】本発明の第1の実施例における故障箇所判定の
処理手順を示す流れ図である。
処理手順を示す流れ図である。
【図5】本発明の第1の実施例における故障箇所判定条
件表の一例を示す図である。
件表の一例を示す図である。
【図6】本発明の第2の実施例の構成を示す図である。
【図7】本発明の第3の実施例の構成を示す図である。
【図8】本発明の第1の実施例におけるデータ受付部1
の処理を説明する流れ図である。
の処理を説明する流れ図である。
【図9】本発明の第4の実施例の構成を示す図である。
1 データ受付部 2 故障推論部 3 正常パタン時データ解析部 4 故障候補特定部 5 故障候補出力部 7 シミュレーションデータ 8 テストパタンデータ 301 シミュレーションデータ受け取り部 302 ネットリストデータ受け取り部 303 ネット論理値推論部 304 ネット故障可能性箇所判定部 305 シミュレーションデータファイル 306 故障候補ネット情報保存バッファ 307 ネットリスト格納用バッファ 308 ネットリストファイル
Claims (11)
- 【請求項1】論理回路の故障診断装置において、 テストパタンの出力が正常であるときのシミュレーショ
ンデータを解析して、ネットの論理値がある値に偏って
いるネットを検出した場合、前記ネットの周辺に縮退故
障が存在する可能性があるものと判定し、故障箇所候補
の特定を行なう手段を含む、ことを特徴とする故障診断
装置。 - 【請求項2】論理回路の故障診断装置において、 テストパタンの出力が正常であるときのシミュレーショ
ンデータを取得し、前記シミュレーションデータから、
前記論理回路の各ネットの論理値の推移を調査し、ネッ
トの論理値がある値に偏っているネットを検出した場
合、前記偏っている論理値と、前記ネットが入力端に接
続されている論理ゲートの種別とから、前記偏っている
論理値と論理ゲートの種別とネットの縮退故障との関係
を規定した故障箇所判定条件テーブルを参照して、故障
箇所候補を特定する手段を含む、ことを特徴とする故障
診断装置。 - 【請求項3】テストパタンデータとシミュレーションデ
ータを受け取りそれを振り分けするデータ受け付け手段
と、 テストパタンの出力が正常であるテストパタンに対応す
る論理回路のシミュレーション結果であるシミュレーシ
ョンデータを解析し故障候補を特定する正常パタン時デ
ータ解析手段と、 前記正常パタン時データ解析手段で特定された故障候補
情報を出力する故障候補出力手段と、を備え、 前記正常パタンデータ解析手段が、テストパタンの出力
が正常であるときのシミュレーションデータを取得し、
前記シミュレーションデータから、前記論理回路の各ネ
ットの論理値の推移を調査し、ネットの論理値がある値
に偏っているネットを検出した場合、前記偏っている論
理値と、前記ネットが入力端に接続されている論理ゲー
トの種別とから、前記偏っている論理値とネットが接続
する論理ゲートの種別とネットの縮退故障との関係を規
定した故障箇所判定条件テーブルを参照して、故障箇所
候補を特定する手段を備えたことを特徴とする故障診断
装置。 - 【請求項4】前記正常パタンデータ解析手段が、前記デ
ータ受け付け手段からシミュレーションデータを受取り
記憶手段に格納する手段と、 前記シミュレーションデータを入力し前記シミュレーシ
ョンデータから論理回路の各ネットの論理値の推移を調
査し、ネットの論理値がある値に偏っているネットを検
出した場合、前記偏っている論理値と、前記ネットが入
力端に接続されている論理ゲートの種別とから、前記偏
っている論理値とネットが接続するゲートの種別とネッ
トの縮退故障との関係を規定した故障箇所判定条件テー
ブルを参照して、故障候補ネットを記憶手段に格納する
手段と、 前記記憶手段に格納された故障候補ネットとネットリス
ト情報を参照して、故障である可能性があるネットを故
障候補として前記故障候補出力手段に渡す手段と、を備
えたことを特徴とする請求項3記載の故障診断装置。 - 【請求項5】テストパタンデータとシミュレーションデ
ータを受け取りそれを振り分けするデータ受け付け手段
と、 テストパタンの出力が異常(フェイル)であるパタンに
おける故障を出力から入力方向にさかのぼることで故障
推定を行う故障推論手段と、 テストパタンの出力が正常(パス)であるときのシミュ
レーションデータを解析して、ネットの論理値がある値
に偏っているネットを検出した場合、前記ネットの周辺
に縮退故障が存在する可能性があるものと判定し、故障
箇所候補の特定を行なう正常パタン時データ解析手段
と、 前記故障推論手段と前記正常パタン時データ解析手段の
それぞれから故障箇所推定結果を受け取り、前記故障推
論手段における推定結果と、前記正常パタン時データ解
析手段の推定結果から、前記故障推論手段及び前記正常
パタン時データ解析手段の双方で異常と判断された箇所
を故障候補として特定する故障候補特定手段と、 前記故障候補特定手段からの前記故障候補情報を出力す
る故障候補出力手段と、 を備えたことを特徴とする故障診断装置。 - 【請求項6】前記正常パタンデータ解析手段が、 前記データ受け付け手段からシミュレーションデータを
受取り記憶手段に格納する手段と、 前記シミュレーションデータを入力し前記シミュレーシ
ョンデータから論理回路の各ネットの論理値の推移を調
査し、ネットの論理値がある値に偏っているネットを検
出した場合、前記偏っている論理値と、前記ネットが入
力端に接続されている論理ゲートの種別とから、前記偏
っている論理値とネットが接続するゲートの種別とネッ
トの縮退故障との関係を規定した故障箇所判定条件テー
ブルを参照して、故障候補ネットを記憶手段に格納する
手段と、 前記記憶手段に格納された故障候補ネットとネットリス
ト情報を参照して、故障である可能性があるネットを故
障候補として前記故障候補出力手段に渡す手段と、を備
えた、ことを特徴とする請求項5記載の故障診断装置。 - 【請求項7】論理回路の故障診断方法において、 (a)記憶手段からテストパタンを読み出し該テストパ
タンの出力が正常であるときのシミュレーションデータ
を記憶手段から入力するステップと、 (b)前記シミュレーションデータを解析し、ネットの
論理値がある値に偏っているネットことを検出した場
合、前記ネットの周辺に縮退故障が存在する可能性があ
るものと判定して故障箇所候補の特定を行なうステップ
と、を含むことを特徴とする故障診断方法。 - 【請求項8】論理回路の故障診断方法において、 (a)記憶手段から読み出したテストパタンの出力が正
常であるときに同じパタンでのシミュレーションデータ
を記憶手段から取得するステップと、 (b)前記シミュレーションデータ中から、前記論理回
路の各ネットの論理値の推移を調査するステップと、 (c)ネットの論理値がある値に偏っているネットを検
出した場合、前記偏っている論理値と、前記ネットが入
力端に接続されている論理ゲートの種別とから、前記偏
っている論理値とネットが接続するゲートの種別とネッ
トの縮退故障との関係を規定する所定の故障箇所判定条
件に従って、故障箇所候補を特定するステップと、 を含むことを特徴とする故障診断方法。 - 【請求項9】論理回路の故障診断方法において、 (a)記憶手段から読み出したテストパタンの出力が異
常(フェイル)であるパタンにおける故障さかのぼりに
よる故障推定を行うステップと、 (b)記憶手段から読み出したテストパタンの出力が正
常(パス)であるときに同じパタンでのシミュレーショ
ンデータを記憶手段から取得するステップと、 (c)前記シミュレーションデータ中から、前記論理回
路の各ネットの論理値の推移を調査するステップと、 (d)ネットの論理値がある値に偏っているネットを検
出した場合、前記偏っている論理値と、前記ネットが入
力端に接続されている論理ゲートの種別とから、前記偏
っている論理値とネットが接続するゲートの種別とネッ
トの縮退故障との関係を規定する所定の故障箇所判定条
件に従って、故障箇所推定を行うステップと、 (e)前記ステップ(a)、(d)で得られた故障箇所
推定結果を受け取り、双方のステップで異常と判断され
た箇所を故障候補として特定するステップと、 を含むことを特徴とする故障診断方法。 - 【請求項10】ネットリスト情報、テストパタン、シミ
ュレーションデータを入力し論理回路の故障診断を行う
データ処理装置において、 (a)前記テストパタンの出力が正常であるときのシミ
ュレーションデータを取得する処理、 (b)前記シミュレーションデータから、前記論理回路
の各ネットの論理値の推移を調査し、ネットの論理値が
ある値に偏っているネットを検出した場合、前記偏って
いる論理値と、前記ネットが入力端に接続されている論
理ゲートの種別とから、前記偏っている論理値とネット
が接続するゲートの種別とネットの縮退故障との関係を
規定した故障箇所判定条件テーブルを参照して、故障箇
所候補を特定する処理、 の前記(a)、及び(b)の処理を前記データ処理装置
で実行させるためのプログラムを記録した記録媒体。 - 【請求項11】ネットリスト情報、テストパタン、シミ
ュレーションデータを入力し論理回路の故障診断を行う
データ処理装置において、 (a)前記テストパタンの出力が異常(フェイル)であ
るパタンにおける故障さかのぼりによる故障推定を行う
処理、 (b)前記テストパタンの出力が正常であるときに同じ
パタンでのシミュレーションデータを記憶手段から取得
する処理、 (c)前記シミュレーションデータ中から、前記論理回
路の各ネットの論理値の推移を調査し、ネットの論理値
がある値に偏っているネットを検出した場合、前記偏っ
ている論理値と、前記ネットが入力端に接続されている
論理ゲートの種別とから、前記偏っている論理値とネッ
トが接続するゲートの種別とネットの縮退故障との関係
を規定する所定の故障箇所判定条件に従って、故障箇所
推定を行う処理、 (d)前記処理(a)、(c)で得られた故障箇所推定
結果を受け取り、双方の処理で異常と判断された箇所を
故障候補として特定する処理、 の前記(a)乃至(d)の処理を前記データ処理装置で
実行させるためのプログラムを記録した記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11123683A JP2000314760A (ja) | 1999-04-30 | 1999-04-30 | 故障診断装置及び方法並びに記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11123683A JP2000314760A (ja) | 1999-04-30 | 1999-04-30 | 故障診断装置及び方法並びに記録媒体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2000314760A true JP2000314760A (ja) | 2000-11-14 |
Family
ID=14866742
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11123683A Pending JP2000314760A (ja) | 1999-04-30 | 1999-04-30 | 故障診断装置及び方法並びに記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2000314760A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6697981B2 (en) * | 2000-01-28 | 2004-02-24 | Nec Corporation | System and method for evaluating the location of a failure in a logic circuit, and machine-readable recording medium having a recorded program |
-
1999
- 1999-04-30 JP JP11123683A patent/JP2000314760A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6697981B2 (en) * | 2000-01-28 | 2004-02-24 | Nec Corporation | System and method for evaluating the location of a failure in a logic circuit, and machine-readable recording medium having a recorded program |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Edirisooriya et al. | Diagnosis of scan path failures | |
JP3018996B2 (ja) | 故障個所特定化方法 | |
US6301685B1 (en) | Error propagation path extraction system, error propagation path extraction method, and recording medium recording error propagation path extraction control program | |
JP4636989B2 (ja) | 遅延解析装置、遅延解析方法、遅延解析プログラム、および記録媒体 | |
US6134689A (en) | Method of testing logic devices | |
JPH0894720A (ja) | 論理回路における試験不能欠陥を特定する方法 | |
EP0198568A2 (en) | Data capture logic system | |
JP2655105B2 (ja) | 順序回路の故障箇所推定方法 | |
JP3045111B2 (ja) | Lsi不良自動解析装置及びその解析方法並びにその方法をコンピュータに実行させるためのプログラムを記憶した記憶媒体 | |
JP2000314760A (ja) | 故障診断装置及び方法並びに記録媒体 | |
US7111212B2 (en) | Debugging system for semiconductor integrated circuit | |
WO2008010648A1 (en) | Matching method for multiple stuck-at faults diagnosis | |
JP2800755B2 (ja) | Cmos集積回路の故障診断装置及び診断方法 | |
US7370257B2 (en) | Test vehicle data analysis | |
JPH09264938A (ja) | 集積回路の試験装置及び試験方法並びに集積回路の設計装置及び設計方法 | |
JP4020731B2 (ja) | 半導体集積回路の故障診断方法 | |
US7395468B2 (en) | Methods for debugging scan testing failures of integrated circuits | |
US6728938B2 (en) | Knowledge-based intelligent full scan dump processing methodology | |
JP2000304829A (ja) | 半導体検査方法 | |
JP2003167939A (ja) | クリティカルパステスト方法 | |
JP3127856B2 (ja) | Lsi組み合わせ回路故障推論装置 | |
JPH01156680A (ja) | 論理回路の故障診断方法 | |
JPH09292444A (ja) | Cmos集積回路の故障診断装置および診断方法 | |
JP2000155156A (ja) | 半導体集積回路の故障診断装置 | |
Saidala et al. | Machine Learning Approaches for IC Fault Localization and Diagnosis |